JP5555579B2 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5555579B2
JP5555579B2 JP2010206210A JP2010206210A JP5555579B2 JP 5555579 B2 JP5555579 B2 JP 5555579B2 JP 2010206210 A JP2010206210 A JP 2010206210A JP 2010206210 A JP2010206210 A JP 2010206210A JP 5555579 B2 JP5555579 B2 JP 5555579B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transparent display
light
board
display board
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010206210A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012063183A (ja
Inventor
宏道 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2010206210A priority Critical patent/JP5555579B2/ja
Publication of JP2012063183A publication Critical patent/JP2012063183A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5555579B2 publication Critical patent/JP5555579B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Measuring Devices (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Description

本発明は、表示装置に係り、特に、指標が形成された透明表示板と、前記透明表示板の背面側に配置された前記指標を指示する指針と、を有する表示装置に関するものである。
上述した表示装置として例えば図5に示すものが提案されている(特許文献1)。同図に示すように、表示装置1は、透明表示板3と、指針8と、プリント基板5と、ムーブメント7と、光源としての透明表示板用LED6とを備えている。
上記透明表示板3は、透光性のある樹脂製の導光部材で構成されていて、背面側に文字・目盛などの指標が白色印刷されている。上記指針8は、透明表示板3の背面に配置されていて、指標を指示する。プリント基板5は、透明表示板3の下方かつ指針8の正面側に配置されていて、その正面に指針8を回転させるムーブメント7及び透明表示板3を照明するための透明表示板用LED6が搭載されている。上記透明表示板用LED6は、透明表示板3のムーブメント7側の外縁面に対向して設けられている。
上述した表示装置1によれば、ムーブメント7がプリント基板5の正面側に搭載され、指針8がプリント基板5の背面側に搭載されているため、透明表示板3とプリント基板5とを接近して設けることができ、透明表示板用LED6を透明表示板3の該外縁面に沿って対向するようにプリント基板5の正面に搭載することができる。よって、透明表示板用LED6からの光を透明表示板3の外縁面から入射して透明表示板3に導くことができる。
しかしながら、上述したように透明表示板3の外縁面に直接、透明表示板用LED6の光を入射するようにしても、十分な品位の照明効果は得られないという問題があった。
特開2008−286574号公報
そこで、本発明は、光源からの光を無駄なく透明表示板に形成した指標に導くことができ、照明品位の向上を図った表示装置を提供することを課題とする。
上述した課題を解決するためになされた請求項1記載の発明は、指標が形成された透明表示板と、前記透明表示板の背面側に配置されていて前記指標を指示する指針と、前記透明表示板を照明するための光源と、を備え、前記光源が前記透明表示板の外縁に沿って配置された表示装置において、前記指針の背面に前記指標に沿って設けられ、前記光源から離れるに従って正面に近づくテーパ状の反射部をさらに備え、前記光源から出射された光のうち前記透明表示板に入射されず背面側に向かった光が、前記反射部で反射されて前記指標に入射することを特徴とする表示装置に存する。
請求項2記載の発明は、前記光源が、前記透明表示板の外縁に沿って複数並べて設けられ、前記複数の光源の両端よりも並び方向の外側に配置され、前記並び方向の外側に向かうに従って前記反射部に近づくテーパ状のサイド反射部を更に備えたことを特徴とする請求項1に記載の表示装置に存する。
請求項3記載の発明は、前記透明表示板に、前記反射部の前記光源から離れた縁部に沿った凸部を設けたことを特徴とする請求項1又は2に記載の表示装置に存する。
以上説明したように請求項1記載の発明によれば、光源から出射された光のうち透明表示板に入射されずに背面側に向かった光が反射部で反射されて透明表示板に形成した指標に入射されるので、光源からの光を無駄なく透明表示板に形成した指標に導くことができ、照明品位の向上を図ることができる。
請求項2記載の発明によれば、光源から出射された光のうち透明表示板に入射されずに直接、サイド反射部に向かった光や、反射部で反射されてサイド反射部に向かった光が、サイド反射部で反射されて反射部に導かれる。反射部に導かれた光は、反射部で反射されて透明表示板に形成した指標に入射されるので、より一層、光源からの光を無駄なく透明表示板に形成した指標に導くことができ、照明品位の向上を図ることができる。
請求項3記載の発明によれば、凸部を設けることにより装飾性が向上する。
本発明の表示装置の一実施の形態を示す正面図である。 図1のA−A線断面図である。 図1に示す表示装置の分解斜視図である。 図3のケースと基板との間から見た部分斜視図である。 従来の表示装置の一例を示す断面図である。
以下、本発明の一実施の形態を図面に基づいて説明する。本発明の一実施形態に係る表示装置は、図1〜図3に示すスピードメータに用いられる。図1は、本発明の表示装置の一実施の形態を示す正面図である。図2は、図1のA−A線断面図である。図3は、図1に示す表示装置の分解斜視図である。
表示装置1は、自動車等の移動体に搭載されていて、この移動体の乗員に対して移動体の状況を表示する装置である。同図に示すように、表示装置1は、裏カバー2と、透明表示板3と、ケース4と、プリント基板5と、光源としての透明表示板用LED6と、ムーブメント7と、指針8と、表示板9と、を備えている。
上記裏カバー2は、図3などに示すように、矩形状の底壁とこの底壁の周縁から正面に向かって立設した立壁とで構成されたケース4側に開口した受け皿状に形成されている。この裏カバー2の底壁には、後述する透明表示板3、ケース4、プリント基板5をビス10によってネジ止めするために正面に向かって立設されたボス21が形成されている。
上記透明表示板3は、略矩形状でアクリル樹脂等の透光性を有する導光材料等で構成されていて、車両速度に対応した指標としての文字・目盛31が設けられている。この文字・目盛31は、円弧状に沿って形成されていて、例えば透明表示板3の背面に白色系で印刷されて設けられている。
また、裏カバー2の正面側の下方には、ケース4が配置されている。ケース4は、後述するムーブメント7や、ウォーニング意匠91を照明するウォーニング表示用LED11や、液晶ディスプレイ12等が収容されていて、ムーブメント7が配されるムーブメント用開口部41と、ウォーニング表示用LED11が配される照明用開口部42と、液晶ディスプレイ12が配される液晶用開口部43と、液晶ディスプレイ12から引き出された電線が配される電線用開口部44と、がそれぞれ形成されている。
上記ケース4内には、さらに上記ムーブメント7、ウォーニング表示用LED11、液晶ディスプレイ12や、透明表示板3を照明する光源としての透明表示板用LED6等と電気的に接続する略矩形状のプリント基板5が収容されている。プリント基板5は、ケース4と裏カバー2との間に設けられ、ムーブメント7等の動作を制御するためのマイコン等の電子部品等が実装されている。
上記プリント基板5は、図2に示すように、透明表示板3より背面側に配置され、その上端が透明表示板3の下端と僅かに重なるように配置されている。プリント基板5は、正面に上記ムーブメント7、ウォーニング表示用LED11、透明表示板用LED6等を搭載すると共に背面側に指針8を搭載している。
上記ムーブメント7は、図2に示すように透明表示板3と重ならないようにプリント基板5の透明表示板3に覆われていない部分に搭載されている。ムーブメント7は、車両に搭載された図示しない車速計側手段と接続されたマイコンに接続されている。ムーブメント7は、このマイコンの制御によって、車速計側手段が計測した計測量に応じて回転する回転軸を備えている。ムーブメント7は、上記回転軸がプリント基板5の背面側から突出するように設けられている。
上記透明表示板用LED6は、プリント基板5の上端部に長手方向に沿って5つ並んで配置されていて、透明表示板3のムーブメント7側の外縁面に対向するように、透明表示板3の平行方向外側にその光軸LLが上方、即ち透明表示板3と平行になるように、プリント基板5上に設けられている。即ち、5つの透明表示板用LED6は、ムーブメント7側の外縁に沿って並べて配置されている。この5つの透明表示板用LED6のうちの真ん中の直下にムーブメント7が配置されている。
上記指針8は、上記透明表示板3の背面に配置されていて、アクリル樹脂等の透光性を有する導光材料等から形成されている。指針8は、図2に示すように、回転中心となる後端部81と、後端部82よりも正面側に設けられ、文字・目盛31を指示する先端部82と、を有している。これら後端部81及び先端部82は、透明表示板3に対して平行に設けられている。また、指針8は、これら後端部81及び先端部82を連結する連結部83を有している。この連結部83は、透明表示板3に対して垂直に設けられている。
上記指針8は、後端部81がムーブメント7の回転軸に取り付けられている。指針8は、ムーブメント7の回転軸と一体になって回転する。指針8は、車速計側手段が計測した計測量に応じて、ムーブメント7によって回転されて、文字・目盛31と協働して計測量を指示する。
上記表示板9は、ケース4の正面側に設けられていて、ムーブメント7などが正面に露出しないようにしている。表示板9には、図3に示すように、複数のウォーニング意匠91や、液晶ディスプレイ12が配される液晶用開口部92が設けられている。ウォーニング意匠91は、ウォーニング表示用LED11の正面に設けられ、ウォーニング表示用LED11が発光すると点灯する。
上述した表示装置1によれば、透明表示板用LED6が発光すると、透明表示板用LED6からの光が透明表示板3の外縁面から入射されて、透明表示板3の指標が照明される。上述した透明表示板用LED6からの光は、ほとんどが透明表示板3に入射されるが、その一部は透明表示板3に入射されず、背面にある裏カバー2に向けて出射されるものもある。そこで、本実施形態では、図2及び図3に示すように、裏カバー2に反射部22を設けている。この反射部22は、指針8の背面に文字・目盛31に沿って設けられ、透明表示板用LED6から離れるに従って正面に近づくテーパ状に設けられている。
この反射部22は、文字・目盛31と同様に正面視円弧状に形成されていて、文字・目盛31の背面に設けられている。また、反射部22は、透明表示板用LED6からの光を反射できるように例えば白色印刷などが施されている。このような反射部22を設けることにより、図2及び図3に示すように、透明表示板用LED6から出射された光のうち透明表示板3に入射されず背面側に向かった光LL2が反射部22で反射されて透明表示板3に形成した文字・目盛31に入射される。
これにより、文字・目盛31付近がより一層光輝して視認される。即ち、この反射部22を設けることにより、透明表示板用LED6からの光を無駄なく透明表示板3に形成した文字・目盛31に導くことができ、照明品位の向上を図ることができる。
また、特に5つ並べられた透明表示板用LED6のうち両端から出射された光は、透明表示板3に入射されず、並び方向Y1の外側に向かって出射される光LL3がある。そこで、本実施形態では、図1及び図4に示すように、ケース4に一対のサイド反射部45を設けている。一対のサイド反射部45は、ケース4の背面から裏カバー2に向かって突出して設けられていて、複数の透明表示板用LED6の両端よりも並び方向Y1の外側に配置されている。
即ち、一対のサイド反射部45は、複数の透明表示板用LED6と共に並び方向Y1に沿って並べられ、複数の透明表示板用LED6の並び方向Y1を挟むように配置されている。また、一対のサイド反射部45は、並び方向Y1外側に向かうに従って反射部22に近づくテーパ状の曲面に設けられている。このサイド反射部45は、透明表示板用LED6からの光を反射できるように例えば白色印刷が施されている。
このようなサイド反射部45を設けることにより、図4に示すように、透明表示板用LED6から出射された光のうち透明表示板3に入射されず並び方向Y2外側、即ちサイド反射部45に向かった光LL3や、反射部22で反射されてサイド反射部45に向かった光LL4が、サイド反射部45で反射されて反射部22に導かれる。反射部22に導かれた光LL3、LL4は、反射部22で反射されて透明表示板3に形成した文字・目盛31に入射される。
これにより、文字・目盛31付近がより一層光輝して視認される。即ち、このサイド反射部45を設けることにより、よ一層、透明表示板用LED6からの光を無駄なく透明表示板3に形成した文字・目盛31に導くことができ、照明品位の向上を図ることができる。
また、上記透明表示板3には、図2に示すように、反射部22の透明表示板用LED6から離れた縁部に沿った凸部32が設けられている。この凸部32は、図1及び図3に示すように、反射部22と同様に正面視円弧状に形成されている。この凸部32により反射部22の透明表示板用LED6から離れた縁部が隠されることとなり、装飾性が向上する。
なお、上述した実施形態によれば、透明表示板3に凸部32を設けていたが、本発明はこれに限ったものではない。凸部32については設けなくてもよい。
また、上述した実施形態によれば、ケース4にサイド反射部45を設けていたが、本発明はこれに限ったものではない。裏カバー2側にサイド反射部45を設けてもよい。また、反射部22だけで十分な照明品位が保たれるのであれば、サイド反射部45は設けなくてもよい。
また、上述した実施形態によれば、透明表示板3の下方には、液晶ディスプレイ12やウォーニング意匠91を設けた表示板9を設けていたが、本発明はこれに限ったものではない。表示板9としては単なる板でもよい、液晶ディスプレイ12やウォーニング意匠91を設けていなくてもよい。
また、上述した実施形態によれば、表示板9を設けることによりムーブメント7などを隠していたが、本発明はこれに限ったものではない。例えば、表示板9を設けずにムーブメント7などの部分をインストルメントパネル内に隠す構造であってもよい。
また、上述した実施形態によれば、透明表示板用LED6は透明表示板3の外縁面に対向するように配置されていたが、本発明はこれに限ったものではない。例えば、透明表示板3の縁部から背面に向かって突出するような入射部を設けて、この入射部の背面側の面に対向するようにして透明表示板用LED6を配置して、透明表示板3の外縁に沿って透明表示板用LED6を並べて配置してもよい。
また、上述した実施形態によれば、反射部22が裏カバー2に設けられていたが、本発明はこれに限ったものではない。裏カバー2とは別体に反射部22を設けてもよい。
また、前述した実施形態は本発明の代表的な形態を示したに過ぎず、本発明は、実施形態に限定されるものではない。即ち、本発明の骨子を逸脱しない範囲で種々変形して実施することができる。
3 透明表示板
6 透明表示板用LED(光源)
8 指針
22 反射部
31 文字・目盛(指標)
32 凸部
45 サイド反射部
Y1 並び方向

Claims (3)

  1. 指標が形成された透明表示板と、前記透明表示板の背面側に配置されていて前記指標を指示する指針と、前記透明表示板を照明するための光源と、を備え、前記光源が前記透明表示板の外縁に沿って配置された表示装置において、
    前記指針の背面に前記指標に沿って設けられ、前記光源から離れるに従って正面に近づくテーパ状の反射部をさらに備え、
    前記光源から出射された光のうち前記透明表示板に入射されず背面側に向かった光が、前記反射部で反射されて前記指標に入射する
    ことを特徴とする表示装置。
  2. 前記光源が、前記透明表示板の外縁に沿って複数並べて設けられ、
    前記複数の光源の両端よりも並び方向の外側に配置され、前記並び方向の外側に向かうに従って前記反射部に近づくテーパ状のサイド反射部を更に備えた
    ことを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記透明表示板に、前記反射部の前記光源から離れた縁部に沿った凸部を設けた
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の表示装置。
JP2010206210A 2010-09-15 2010-09-15 表示装置 Active JP5555579B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010206210A JP5555579B2 (ja) 2010-09-15 2010-09-15 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010206210A JP5555579B2 (ja) 2010-09-15 2010-09-15 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012063183A JP2012063183A (ja) 2012-03-29
JP5555579B2 true JP5555579B2 (ja) 2014-07-23

Family

ID=46059056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010206210A Active JP5555579B2 (ja) 2010-09-15 2010-09-15 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5555579B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4515427Y1 (ja) * 1966-07-20 1970-06-27
JP4958633B2 (ja) * 2007-05-16 2012-06-20 矢崎総業株式会社 表示装置
JP5239698B2 (ja) * 2008-09-29 2013-07-17 株式会社デンソー 車両用計器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012063183A (ja) 2012-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060158320A1 (en) Display device having decorative member on screen
JP4958633B2 (ja) 表示装置
JP5370658B2 (ja) 計器照明装置
JP5489870B2 (ja) 指針装置及び導光部材
JP2010276498A5 (ja)
EP2320198A1 (en) Pointer type measuring instrument
JP5830345B2 (ja) メータ装置
JP2007212311A (ja) 指針計器
JP2004061326A (ja) 指針式計器
JP4667896B2 (ja) 指針計器
JP5555579B2 (ja) 表示装置
JP5218171B2 (ja) 計器
JP5938174B2 (ja) 指針の照明構造
JP5510076B2 (ja) 表示装置
JP4075843B2 (ja) 車両用指針計器
JP5510762B2 (ja) 計器照明装置
JP5815249B2 (ja) 指針ユニット及び指針計器
JP5627481B2 (ja) 指針部材、指針ユニット、及び、指針計器
JP2006030071A (ja) 車両用指針計器
JP2012154796A (ja) 指針部材、指針ユニット、及び、指針計器
JP4655876B2 (ja) 車両用指針計器
JP2006113024A (ja) 指針計器
JP6225376B2 (ja) 指針式計器
JP2012208047A (ja) 指針式計器装置
JP2004184096A (ja) 計器の照明構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140513

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5555579

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250