JP5551407B2 - 燃料電池用反応器 - Google Patents
燃料電池用反応器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5551407B2 JP5551407B2 JP2009242720A JP2009242720A JP5551407B2 JP 5551407 B2 JP5551407 B2 JP 5551407B2 JP 2009242720 A JP2009242720 A JP 2009242720A JP 2009242720 A JP2009242720 A JP 2009242720A JP 5551407 B2 JP5551407 B2 JP 5551407B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tank
- gas
- catalyst layer
- fuel cell
- partition plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Hydrogen, Water And Hydrids (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Description
ここで生成される改質ガスにはある程度(十数%)の一酸化炭素が含まれているが、一酸化炭素は電極の触媒能を低下させる原因となるので、これを防ぐため、転化用触媒を備えたCO変成器を通して、改質ガス中の一酸化炭素を下記化2の反応で二酸化炭素に転化反応してから燃料電池に供給するようにしている改質システムが多い。CO変成器は改質器より低温(180〜300℃程度)で運転されるが、これは、化2の反応が平衡状態に達すると、低温度である方が一酸化炭素濃度が低濃度となるように平衡がずれるからである。
このような改質システムには、図9に示されるような、外観円柱状の改質器のまわりに、二重円筒管内に転化用触媒が充填されたCO変成器が設けられたものも開発されており、改質器の熱がCO変成器の加熱に利用でき、熱ロスが低減される点で優れている(例えば特許文献1参照。)。
(改質システムの全体構成の説明)
図1は、本発明の第1実施形態に係る二重円筒管構造のCO変成器を備えた燃料ガス改質システムの概略構成図である。
図1を参照しながら、改質システムの運転動作について説明する。ヒ−タ2で加熱された脱硫器1に燃料ガス原料が供給され脱硫される。そして、エゼクタ8で気水分離器6からの水蒸気と混合され、配管Aを経由し、バーナ13により750℃程度に加熱された改質器3に供給される。
図2,3を参照しながらCO変成器4の詳しい構成について説明する。容器30内の下部には、円環状の整流板(第2仕切板)36が取り付けられており、容器30内の空間は、整流板36によって上下に仕切られている。上述した触媒層35は、整流板36上に載置された触媒支持網板37の上に一酸化炭素転化反応用の触媒が充填されて形成されている。
第2実施形態の改質システムは、第1実施形態と同様であるが、CO変成器4の代わりに、CO変成器70が用いられている。
(第3実施形態)
第3実施形態の改質システムは、第1実施形態と同様であるが、CO変成器4の代わりに、CO変成器80が用いられている。
第4実施形態の改質システムは、第1実施形態と同様であるが、CO変成器4の代わりに、CO変成器90が用いられている。図8(a),(b)は、CO変成器90の垂直方向及び水平方向の概略断面図である。
Claims (9)
- 高温体の周りに設けられた二重筒管構造で、内管と外管の間の環状空間内に触媒層及び該触媒層に供給するガスを一時的に貯蔵するバッファ槽が管軸方向に層をなすように配設され、ガスがバッファ槽を流通しながら触媒層に分配され該触媒層内を管軸方向に流通する燃料電池用反応器であって、
前記バッファ槽は、管軸方向に層をなすように複数の分割槽に仕切られており、前記分割槽のガス入口から環状空間内を略半周離隔した部位に、該分割槽に隣接された前記分割槽のガス入口が設けられ、
前記環状空間内には、前記高温体から前記バッファ槽に伝わる熱を吸収する予熱槽が前記バッファ槽に隣接して設けられ、前記予熱槽のガス入口から環状空間内を略半周離隔した部位に、該予熱槽から前記バッファ槽へのガス連絡口が設けられること、
を特徴とする燃料電池用反応器。 - 前記予熱槽と前記バッファ槽とは、熱伝導性部材からなる第1仕切板で仕切られ、
前記予熱槽から前記バッファ槽へのガス連絡口は、前記第1仕切板に開設されることを特徴とする請求項1に記載の燃料電池用反応器。 - 前記予熱槽は、前記触媒層から最も離れた前記分割槽と前記外管との間に介挿されることを特徴とする請求項2に記載の燃料電池用反応器。
- 前記第1仕切板は、平板状であって、その板面が管軸方向と略垂直に設けられることを特徴とする請求項2に記載の燃料電池用反応器。
- 前記第1仕切板は、前記触媒層から最も離れた前記分割槽の中に設けられた管からなることを特徴とする請求項2に記載の燃料電池用反応器。
- 前記予熱槽は、前記内管と前記触媒層から最も離れた前記分割槽との間に介挿されることを特徴とする請求項1に記載の燃料電池用反応器。
- 前記触媒層と前記バッファ槽との間に、複数のガス分配口が開設された第2仕切板が挿設されることを特徴とする請求項1〜6の何れか一項に記載の燃料電池用反応器。
- 前記ガス分配口は、前記触媒層と隣接された前記分割槽の前記ガス入口から離れた位置になるに従って前記第2仕切板の単位面積に占める前記ガス分配口の開口面積が大きくなるように開設されることを特徴とする請求項7に記載の燃料電池用反応器。
- 前記触媒層の出口側には、複数のガス排出口が開設された第3仕切板が配置され、
複数の前記ガス排出口の総開口面積が、複数の前記ガス分配口の総開口面積よりも小さくなるように開設されることを特徴とする請求項7又は8に記載の燃料電池用反応器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009242720A JP5551407B2 (ja) | 2009-10-21 | 2009-10-21 | 燃料電池用反応器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009242720A JP5551407B2 (ja) | 2009-10-21 | 2009-10-21 | 燃料電池用反応器 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014105871A Division JP2014193811A (ja) | 2014-05-22 | 2014-05-22 | 燃料電池用反応器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011090850A JP2011090850A (ja) | 2011-05-06 |
JP5551407B2 true JP5551407B2 (ja) | 2014-07-16 |
Family
ID=44108933
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009242720A Expired - Fee Related JP5551407B2 (ja) | 2009-10-21 | 2009-10-21 | 燃料電池用反応器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5551407B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101213045B1 (ko) | 2012-09-11 | 2012-12-18 | 국방과학연구소 | 반응기 및 연료 개질기의 촉매 가열 방법 |
JP6205581B2 (ja) * | 2014-02-17 | 2017-10-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 水素生成装置及びそれを用いた燃料電池システム |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3369846B2 (ja) * | 1996-05-21 | 2003-01-20 | 三洋電機株式会社 | 燃料電池用反応器 |
JPH1143305A (ja) * | 1997-07-23 | 1999-02-16 | Toyota Motor Corp | 触媒反応装置とガス分配装置 |
JP4542640B2 (ja) * | 1999-02-23 | 2010-09-15 | 本田技研工業株式会社 | 燃料電池スタック |
JP2004099371A (ja) * | 2002-09-10 | 2004-04-02 | Nissan Motor Co Ltd | 水素製造装置 |
JP2005209579A (ja) * | 2004-01-26 | 2005-08-04 | Kyocera Corp | 燃料電池組立体 |
KR101126200B1 (ko) * | 2005-01-10 | 2012-03-23 | 삼성에스디아이 주식회사 | 연료 전지 시스템 및 일산화탄소 정화기 |
JP2008266055A (ja) * | 2007-04-18 | 2008-11-06 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 燃料処理装置 |
-
2009
- 2009-10-21 JP JP2009242720A patent/JP5551407B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011090850A (ja) | 2011-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2529082C (en) | Fuel conversion reactor | |
EP2526045B1 (en) | Process and apparatus for reforming hydrocarbons | |
KR102303455B1 (ko) | 수증기 개질 | |
JP5154272B2 (ja) | 燃料電池用改質装置 | |
KR102456288B1 (ko) | 합성가스 생성을 위한 확장 가능한 열 교환기 개질기 | |
JP2009078954A (ja) | 改質装置 | |
US20100040519A1 (en) | Reformer, reforming unit, and fuel cell system | |
CN110114923B (zh) | 燃料处理装置 | |
JP5534900B2 (ja) | 水素製造装置及び燃料電池システム | |
JP5551407B2 (ja) | 燃料電池用反応器 | |
JP3369846B2 (ja) | 燃料電池用反応器 | |
JP4990045B2 (ja) | 水素製造装置及び燃料電池システム | |
EP1230974A1 (en) | Catalytic reactor with U-Tubes for improved heat transfer | |
WO2011081094A1 (ja) | 改質ユニットおよび燃料電池システム | |
JP5165407B2 (ja) | 円筒式水蒸気改質器 | |
JP2014193811A (ja) | 燃料電池用反応器 | |
KR101250418B1 (ko) | 연료 전지용 연료 변환 장치 | |
KR20160045738A (ko) | 탄화수소 및 알코올 개질 시스템용 다관식 개질기 및 이를 포함하는 탄화수소 및 알코올 개질 시스템, 및 관련 방법 | |
JP2004247241A (ja) | 燃料電池用改質器 | |
EP2123351A1 (en) | Steam-reforming-based fuel-processing apparatus integrated with burner and steam generator | |
JP2022121769A (ja) | 水素生成装置 | |
US9382114B2 (en) | Heat exchange type prereformer | |
JP5534899B2 (ja) | 水素製造装置及び燃料電池システム | |
KR101239638B1 (ko) | 선택적 산화반응기 및 이를 구비하는 선택적 산화반응 시스템 | |
JP5111040B2 (ja) | 燃料電池用改質装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121003 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130530 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131008 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140422 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140522 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5551407 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |