JP5547817B2 - 電磁弁および電磁弁を備える運転手支援装置 - Google Patents

電磁弁および電磁弁を備える運転手支援装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5547817B2
JP5547817B2 JP2012545176A JP2012545176A JP5547817B2 JP 5547817 B2 JP5547817 B2 JP 5547817B2 JP 2012545176 A JP2012545176 A JP 2012545176A JP 2012545176 A JP2012545176 A JP 2012545176A JP 5547817 B2 JP5547817 B2 JP 5547817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
passage
space
solenoid valve
valve body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012545176A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013515217A (ja
Inventor
ヘイヤー,クラウス
クルツ,エドガー
シュトクマイヤー,ゲルハルト
クラッツァー,ディートマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2013515217A publication Critical patent/JP2013515217A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5547817B2 publication Critical patent/JP5547817B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/36Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition including a pilot valve responding to an electromagnetic force
    • B60T8/3615Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems
    • B60T8/363Electromagnetic valves specially adapted for anti-lock brake and traction control systems in hydraulic systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0644One-way valve
    • F16K31/0655Lift valves
    • F16K31/0665Lift valves with valve member being at least partially ball-shaped
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0686Braking, pressure equilibration, shock absorbing
    • F16K31/0693Pressure equilibration of the armature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/02Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic
    • F16K31/06Actuating devices; Operating means; Releasing devices electric; magnetic using a magnet, e.g. diaphragm valves, cutting off by means of a liquid
    • F16K31/0686Braking, pressure equilibration, shock absorbing
    • F16K31/0696Shock absorbing, e.g. using a dash-pot

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)

Description

本発明は、弁体を備え、弁体に、シール素子によって閉鎖可能な弁座、シール素子を少なくとも部分的に収容する電磁弁の流体スペースに開口する少なくとも1つの流出通路、およびシール素子を少なくとも部分的に包囲する流体案内素子が設けられており、シール素子が、流体案内素子における流体スペースに向いていない方の側に形成された磁石アンカスペースに配置された磁石アンカと作用結合している、電磁弁に関する。本発明は、さらに運転手支援装置に関する。
冒頭で述べた形式の電磁弁は従来技術により既知である。このような電磁弁、例えば非通電状態で閉じられた2方向2位置電磁弁または同様に非通電状態で閉じられた2方向2位置電磁弁は、ABS、TCSまたはESPシステムで使用することができる。電磁弁はシール素子によって閉鎖可能な弁座を備える。シール素子は、このために少なくとも閉鎖位置と開放位置との間で変位可能である。閉鎖位置では、シール素子は、弁座を覆い、これにより閉鎖するように配置されている。開放位置では、シール素子は、例えば弁座から離間されており、これにより、流体が弁座を通って貫流することができる。閉鎖位置では電磁弁は流体を貫流させず、開放位置では流体は電磁弁を通って貫流することができる。シール素子は、少なくとも部分的に電磁弁の流体スペース内に配置されている。弁座を流体スペースの壁に設ける場合もある。特に流体スペースには少なくとも1つの流出通路が開口しており、流体スペースと流出通路との間には持続的な流体接続が提供されていてもよい。流入通路を介して電磁弁に流体を供給することができ、流体は流入通路を介して弁座に案内される。シール素子が開放位置に位置している場合、流体は弁座を通って流体スペースに到達し、次いで流出通路を介して流体スペースから排出することができる。
開放位置では、シール素子は一般に弁座の上方に配置されており、したがって、弁座を通って流れる流体は、シール素子またはシール素子に結合された磁石アンカに沿って流れる。特に、流れ込む流体の流れ方向はしばしば流出通路からそれており、流体は排出通路に流入することができる前にまず流体スペースで制動される。この場合に、流体が磁石アンカと電磁弁のケーシングとの間の領域に到達する場合もある。シール素子および/または磁石アンカに沿って流入する流体の流れおよび磁石アンカとケーシングとの間に進入する流体はシール素子の変位可能性に影響を及ぼす。なぜなら、流体によって、シール素子もしくはシール素子に結合された磁石アンカに付加的に軸線方向力が加えられるからである。このようなことは、場合によっては電磁弁の調節能力にネガティブな影響を及ぼし得る。したがって、このような付加的な力が、ばね素子の戻し力、シール素子を変位するために磁石アンカに作用する磁力、および電磁弁の設計時に考慮される流体の加圧力の間の力の均衡に影響を及ぼす。これは、特に流出通路の開口が弁座に隣接する流体スペースに配置されており、弁座を介した流体の流入および流出通路を介した流出が反対方向に得られる電磁弁の場合である。
基本的には、軸線方向にシール素子もしくは磁石アンカに作用する付加的な力の代わりに、回転対称的な半径方向力のみが生じる場合には、軸線方向の力均衡に影響がないので、有利である。このような理由で、例えば、流入する流体を流出通路の方向に変向するか、もしくは流出通路に案内する流体案内面を備える流体案内素子を設けてもよい。流体案内面は、この場合、少なくとも部分的に、有利には流出通路の方向に湾曲されていてもよい。この場合、流れ案内素子は、弁座が配置されている電磁弁の流体スペースから磁石アンカスペースを分離する。磁石アンカスペースには、シール素子と作用結合した磁石アンカが配置されている。この作用結合によって、シール素子は磁石アンカによって変位可能であり、シール素子は、少なくとも閉鎖位置と開放位置との間に設けられている。
このような電磁弁は、例えば、ドイツ国特許出願公開第19802464号明細書により既知である。この明細書は、電磁弁のケーシング内に配置された、圧力媒体のための案内ボディを備え、この案内ボディが閉鎖体によって貫通されており、弁座圧力媒体と案内するように接続しており、弁ケーシングの周面側に少なくとも1つの流出開口を有するリング通路を弁の操作手段を含むスペースから分離する電磁操作式液圧弁を示している。この場合、案内ボディは端面で弁体に接触した状態で弁体で支持されており、開口側の弁座外形に重なる、下流側でリング通路に開口した案内通路を備える。既知の電磁弁では、流体スペースと磁石アンカスペースとの間の圧力補償もしくは流体移動は流体案内素子の開口を通って行われ、開口には、シール素子が少なくとも部分的に配置されているか、もしくは案内されている。
ドイツ国特許出願公開第19802464号明細書
これに対して、請求項1に記載の特徴を有する電磁弁は、電磁弁の調節可能性の改善が達成されるという利点を有する。このために、本発明によれば、弁体および流体案内素子は流体スペースと磁石アンカスペースとの間の流体接続を形成する少なくとも1つの接続通路を共に形成している。この接続通路を介して、流体は流体スペースと磁石アンカスペースとの間を流れることができ、これにより、2つのスペース間の圧力補償が行われる。このようにして、磁石アンカスペース内における磁石アンカの変位によって、磁石アンカの変位に反作用する圧力が形成される。したがって、接続通路を介した流体接続によって電磁弁の調節可能性を明らかに改善することができる。本発明によれば、接続通路は、弁体と流体案内素子とによって形成されている。例えば、このために接続通路は、一方では弁体の領域によって、他方では流体素子の領域によって包囲されていてもよい。「接続通路」という概念は、特に弁体または流体案内素子にのみ形成されている通路として理解すべきではない。流体案内素子は、弁座を通って流入する流体が磁石アンカ、もしくは磁石アンカスペース内に配置された弁体の領域と直接に接続され、これにより、不都合な力が加えられることを防止する。このために流体案内素子は、流体が流体案内素子にのみ力を加えるように、磁石アンカスペースを流体スペースから分離する。流体案内素子がこのような力によって磁石アンカの方向に変位されることを防止するために、流体案内素子は電磁弁の内部に変位不能に、すなわち不動に保持されている。このために、流体案内素子は形状接続的、摩擦接続的および/または材料接続的に流体スペース内に固定されていてもよい。好ましくは、流体案内素子は弁体に圧入されており、流体案内素子と弁体との間には摩擦接続的な結合が提供されている。
本発明の別の実施形態では、接続通路が弁体の内壁と流体案内素子の外壁との間に設けられている。すなわち、流体案内素子は、接続通路がこれら2つの素子の間に形成されているように弁体内に配置されていることが望ましい。例えば、弁体および流体案内素子が断面図で見て実質的に円形である場合には、接続通路は少なくとも部分的にリング通路として設けられている。接続通路を形成するためには、当然ながら弁体および/または流体案内素子は少なくとも部分的にこの円形横断面とは異なっている必要がある。代替的に、弁体および流体案内素子を実質的に円形に形成し、弁体または流体案内素子に設けることのできるバーによって離間することも可能である。
本発明の別の実施形態では、流出通路と接続通路との間に流体接続を形成する少なくとも1つの半径方向通路が弁体内に形成されている。流出通路は弁体内に設けられているが、接続通路は弁体と流体案内素子とによって形成される。流出通路と接続通路、ひいては流体スペースと磁石アンカスペースとの間の流体接続を形成するためには、弁体内に形成された半径方向通路が設けられている。半径方向通路とは、この場合、流体を実質的に半径方向に案内するために適した通路であり、流体の主要流れ方向は少なくとも1つの半径方向素子を備える。すなわち、半径方向通路は、電磁弁の長手方向軸線に対してさらに内側に設けられた流出通路と、長手方向軸線に対してさらに外側に設けられた接続通路との流体接続を形成するために設けられている。半径方向通路は、例えば、弁体の凹部もしくは切欠きとして設けられている。
本発明の別の実施形態では、流体案内素子は流体スペースの底部に位置し、半径方向通路は流体案内素子の支持面に貫通係合する。流体案内素子が流体スペースの底部に連続的に配置されているか、もしくは底部に支持されている場合には、流体スペースと、流体案内素子の半径方向外側に配置された領域との間の流体接続は得られない。このために半径方向通路が設けられている。半径方向通路は流体スペースの底部で流体接続素子の支持面に貫通係合し、これにより、流体スペースもしくは流出通路と、流体案内素子の半径方向外側に配置された領域、特に接続通路との間の流体接続が形成されている。したがって、流体案内素子の支持面は連続しておらず、半径方向通路によって貫通係合されている。
本発明の別の実施形態では、弁体は内壁に、および/または流体案内素子は外壁に、接続通路を共に形成する切欠きを備える。この切欠きは、弁体および流体案内素子を互いに離間するために設けられており、これにより、これら素子の間に流体を貫流させることができる接続通路が形成されている。この場合、切欠きは電磁弁の周方向に原則的に任意の長さを有していてよい。有利には、周にわたって一様に分配された複数の切欠きが設けられている。好ましくは、偶数個の切欠きが形成されており、それぞれ2つの切欠きは直径上に向かい合っている。切欠きは内壁もしくは外壁に貫通係合し、これにより、縁部が開かれた凹部が得られる。切欠きによって、さらに、部分的にのみ特定の形状、例えば円形とは異なる連続的な延び方が内壁もしくは外壁に付与される。このようにして、内壁と外壁との間の接続通路を形成してもよい。
本発明の別の実施形態では、接続通路および/または半径方向通路は断面図で見て少なくとも部分的に丸く、特に円形である。これは特に弁体の内部スペース、すなわち、流体スペースおよび流体案内素子も同様に実質的に丸い、もしくは円形である場合にあてはまる。この場合、接続通路は少なくとも部分的にリング通路として設けられており、外側で弁体の内壁によって、および内側で流体案内素子の外壁によって制限されている。半径方向通路を少なくとも部分的に丸く形成してもよい。例えば、半径方向通路は、単に軸線方向に設けられた弁体の孔として設けられている。このようにして、特に半径方向通路を簡単に形成することが可能である。孔の直径は、この場合、流出通路と接続通路との間に流体接続が形成されるように選択される。
本発明の別の実施形態では、流体案内素子は金属および/またはプラスチックからなる。原則的には、流体案内素子は任意の材料から形成してもよい。しかしながら、有利には、金属もしくはプラスチックが想定されている。このようにして、極めて高い耐用性を有する電磁弁を設計することができる。
本発明の別の実施形態では、流体案内素子は打抜き・曲げ加工部材または射出成形部材として形成されている。特に流体案内素子が金属からなる場合、打抜き・曲げ加工部材として製作することは有利であり得る。これに対して、プラスチックからなる流体案内素子は、特に簡単に射出成形部材として実施可能である。
本発明の別の実施形態では、流体スペース内で流体案内素子を周方向に整列するための整列手段が設けられている。整列手段は、特に、流体案内手段の外壁に形成された切欠きによって接続通路が形成されている場合には不可欠である。この場合、弁体を形成した半径方向通路に関して接続通路を整列し、流出通路と接続通路との間に流体接続を形成することが不可欠である。このような理由で、流体案内素子を流体スペース内で周方向に関して整列させる必要がある。このために整列手段が設けられている。整列手段は、例えば、突出部からなっていてもよい。この突出部は弁体または流体案内素子に形成され、それぞれ他方の素子の切欠きと協働して流体案内素子の整列を行う。
さらに本発明は、特に上記実施形態にしたがった少なくとも1つの弁体を備える電磁弁を有する運転手支援装置、特にABS,TSCまたはESP装置に関し、弁体にはシール素子によって閉鎖可能な弁座、シール素子を少なくとも部分的に収容する電磁弁の流体スペースに開口する流出通路、およびシール素子を少なくとも部分的に包囲する流体案内素子が設けられており、シール素子は、流体案内素子の、流体スペースに向いていない方の側に形成された磁石アンカスペースに配置された磁石アンカと作用結合されている。この場合、弁体および流体案内素子は、流体スペースと磁石アンカスペースとの間の流体接続部を形成する少なくとも1つの接続通路を共に形成している。
次に、本発明を限定することなしに図示の実施例に基づいて本発明を詳細に説明する。
第1実施形態による電磁弁の一部を示す断面図である。 図1に示した電磁弁を別の方向から見た図である。 図1に示した電磁弁の弁体を示す図である。 図1に示した電磁弁の流体案内素子を示す図である。 第2実施形態による電磁弁の一部を示す断面図である。 図5に示した電磁弁を別の方向から見た図である。 図5に示した電磁弁の弁体を示す図である。 図5に示した電磁弁の流体案内素子を示す図である。
図1は、電磁弁1の一部の断面図を示す。電磁弁1は、ここには示唆のみする外部装置2の内部に配置されている。電磁弁1は、弁体3およびケーシング4を備え、ケーシング4の内部には磁石アンカ5が軸線方向に可動に支承されている。弁体3の内部には、少なくとも1つの流入通路7と流体接続している上昇通路6が形成されている。流入通路7を介して電磁弁1に流体を供給することができる。この場合、上昇通路6は(電磁弁1の縦軸線8に対して)軸線方向に形成されている。流入通路7は、これに対して、上昇通路から半径方向に延び、弁体3もしくは電磁弁1の周面9に開口している。
上昇通路6を形成するためには、電磁弁1もしくは弁体3の端面10から始まって、まず弁体3に軸線方向の孔が設けられる。次いで、この孔は、流入通路7を通って上昇通路6に到達する流体が弁座12の方向に流れるように、上昇通路6への流入通路7の注ぎ口の下方で閉鎖素子11によって閉鎖される。この場合、弁座12は弁体3に形成されている。弁体3は、さらに少なくとも1つの流出通路13を備える。この実施例では、4つの流入通路7および4つの流出通路13が設けられており、そのうちの1つの流入通路7および2つの流出通路13のみが示されている。
磁石アンカ5によって、シール素子14が電磁弁1の軸線方向に変位可能である。この場合、シール素子14は、流入通路7と流出通路13との間の流体接続が遮断されているように、閉鎖位置(図1に示す)で弁座12と協働する。シール素子14が磁石アンカ5によって軸線方向に変位された場合、いまやシール素子14は、流体が弁座12を還流することができるように弁座12の上方に配置され、これにより、流入通路7と流出通路13との間の流体接続が形成される。この場合、シール素子14は、少なくとも部分的に流体スペース15に配置されている。流体スペース15は、弁体3および流体案内素子16によって形成され、流体案内素子16は、流体スペース15および磁石アンカスペース17が提供されているように弁体3に配置されている。磁石アンカスペース17には、シール素子14および磁石アンカ5が少なくとも部分的に配置されている。この場合、磁石アンカスペース17は、流体案内素子16の、流体スペース15に向いていない方の側に位置する。
流体案内素子16は、シール素子14によって貫通係合される中央の切欠き18を備える。流体案内素子16は、流体スペース15における流体の流れを改善するために設けられており、この場合、弁座12を通って流体スペース15に流れ込む流体は、有利には流出通路13の開口部19の方向に流体スペース15で変向される。シール素子14が閉鎖位置から外側へ変位される場合に生じる流れは矢印20で示されている。しかしながら、特に流体案内素子16は、弁座12を通って流れ込む流体が不都合な力を磁石アンカ5もしくはシール素子14に加えることを阻止するために設けられている。このために、流体案内素子6は、流体スペース15に流れ込む流体が磁石アンカ5もしくは磁石アンカスペース17に配置されたシール素子14の領域と直接に接触できることを防止する。
図1に示した電磁弁1の実施形態では、流体案内素子16はシール素子14を周方向に完全に包囲している。しかしながら、これは、まず切欠き18によってのみ流体スペース15と磁石アンカスペース17との間の流体接続が生じることを意味する。したがって、磁石アンカ5もしくはシール素子14が軸線方向に変位された場合に流体スペース15および磁石アンカスペース17には異なる圧力が生じるか、もしくは磁石アンカスペース17に磁石アンカ5の変位に反作用する圧力が形成される。このような理由で、流体スペース15と磁石アンカスペース17との間の流体接続を改善し、これにより、磁石アンカスペース17に上記圧力が形成されることを防止する少なくとも1つの接続通路21を設けることが望ましい。このようにして、電磁弁1の調節可能性が著しく改善される。
接続通路21は、弁体3と流体案内素子16とによって形成されていることが望ましい。このために、接続通路21は、図1に示すように、弁体3の内壁22と流体案内素子16の外壁23との間に設けられている。これにより生じる流体接続は流体の可能な流れ方向と共に二重矢印24によって示されている。ここに示す実施形態では、弁体3の周にわたって一様に分配された4つの接続通路21が設けられているが、そのうちの2つの接続通路21のみが示されている。それぞれの接続通路21には、弁体3の内部に形成された半径方向通路25が配属されている。これら半径方向通路25によって、流出通路13とそれぞれの接続通路21との間の流体接続が形成される。
半径方向通路25に生じる流れは、可能な流れ方向と共に二重矢印26で示されている。一般に、流体案内素子16は弁体3の底部27に載置されている。したがって、半径方向通路25を形成するためには、流体案内素子16の支持面28が底部27で貫通係合される。接続通路21を形成するために、図1に示した電磁弁1の実施形態では、弁体3の内壁22に切欠き29が形成されている。切欠き29の領域で、流体案内素子16の外壁23は弁体3の内壁22から離間されており、これにより、この箇所に接続通路21が形成されている。他の領域では内壁22と外壁23とは互いに接触し、このようにして、弁体3における流体案内素子16の摩擦接続的な保持が行われる。
図2は、図1に示した電磁弁1を別の方向から見た図を示す。この場合、弁体3および流体案内素子16のみが示されている。弁体3および流体案内素子16は、上記実施形態にしたがって形成されており、この点では上記実施形態を参照されたい。図2では、内壁22と外壁23との間の接続通路21が弁体3と流体案内素子16とによって形成されており、このために弁体3に切欠き29が設けられていることをはっきりと見ることができる。
図3および図4は、弁体3もしくは流体案内素子16の等尺の図を示す。これについても上記実施形態を参照されたい。図4から明らかなように、流体案内素子16は一定の円形の外周を備え、図3からわかるように、切欠き29が弁体3に形成されている。
図5は、第2実施形態による電磁弁1の一部を示す断面図である。基本的に、この実施形態は図1に基づいて既に説明した実施形態に対応している。この点では上記実施形態を参照されたい。図5に示す実施形態は、切欠き29がいまや弁体3のみではなく、流体案内素子16もしくは流体案内素子16の壁23にも形成されていることによってのみ上記実施形態と異なる。したがって、流体案内素子16の外壁23は、円形の延び方とは異なっている。これに対して、弁体3の内壁22は、少なくとも外壁23と協働する領域では一定であり、円形から逸脱することはない。したがって、ここでも接続通路21は内壁22と外壁23との協働によって形成されているが、このために不可欠な切欠き29は弁体3に設けられている。
接続通路21と半径方向通路25とが整列するように、有利には、図示しない整列手段が設けられている。この整列手段は、例えば、流体案内素子16に形成された突出部と、突出部を収容する対向素子とからなる。この場合、対向素子は弁体3に設けられている。反対に、突出部を弁体3に配置し、対向素子を流体案内素子16に配置することも当然ながら可能である。
次の図6、図7および図8は、図5に基づいて説明した電磁弁1の構成を明確化している。したがって、これらについては上記実施形態を参照されたい。

Claims (9)

  1. 弁体(3)を備え、該弁体(3)に、シール素子(14)によって閉鎖可能な弁座(12)、シール素子(14)を少なくとも部分的に収容する電磁弁(1)の流体スペース(15)に開口する少なくとも1つの流出通路(13)、およびシール素子(14)を少なくとも部分的に包囲する流体案内素子(16)が設けられており、シール素子(14)が流体案内素子(16)における流体スペース(15)に向いていない方の側に形成された磁石アンカスペース(17)に配置された磁石アンカ(5)と作用結合している電磁弁(1)において、
    弁体(3)および流体案内素子(16)が、流体スペース(15)と磁石アンカスペース(17)との間に少なくとも1つの流体接続を形成する接続通路(21)を共に形成し
    前記流出通路(13)と前記接続通路(21)との間に流体接続を形成する少なくとも1つの半径方向通路(25)が前記弁体(3)内に形成され、
    前記流出通路(13)は、前記流体スペース(15)の底部(27)に形成されていることを特徴とする、電磁弁(1)。
  2. 前記接続通路(21)が、前記弁体(3)の内壁(22)と前記流体案内素子(16)の外壁(23)との間に設けられている、請求項1に記載の電磁弁。
  3. 前記流体案内素子(16)が前記流体スペース(15)の前記底部(27)に載置され、前記半径方向通路(25)が前記流体案内素子(16)の支持面(28)を貫通係合する、請求項1または2に記載の電磁弁。
  4. 前記弁体(3)が内壁(22)に、および/または前記流体案内素子(16)が外壁(23)に、前記接続通路(21)を共に形成する切欠き(29)を備える、請求項1からまでのいずれか一項に記載の電磁弁。
  5. 前記接続通路(21)および/または前記半径方向通路(25)が、断面図で見て少なくとも部分的に丸く、特に円形である、請求項1からまでのいずれか一項に記載の電磁弁。
  6. 前記流体案内素子(16)が金属および/またはプラスチックからなる、請求項1からまでのいずれか一項に記載の電磁弁。
  7. 前記流体案内素子(16)が、打抜き・曲げ加工部材または射出成形部材として形成されている、請求項1からまでのいずれか一項に記載の電磁弁。
  8. 前記流体スペース(15)で前記流体案内素子(16)を周方向に整列するための整列手段が設けられている、請求項1からまでのいずれか一項に記載の電磁弁。
  9. 特に請求項1からまでのいずれか一項に記載の、少なくとも1つの弁体(3)を備える電磁弁(1)を有する運転手支援装置、特にABS,TSCまたはESP装置であって、弁体(3)内に、シール素子(14)によって閉鎖可能な弁座(12)、該シール素子(14)を少なくとも部分的に収容する電磁弁(1)の流体スペース(15)に開口する少なくとも流出通路(13)、およびシール素子(14)を少なくとも部分的に包囲する流体案内素子(16)が設けられており、シール素子(14)が、流体案内素子(16)の、流体スペース(15)に向いていない方の側に形成された磁石アンカスペース(17)に配置された磁石アンカ(5)と作用結合されている運転手支援装置において、
    前記弁体(3)および前記流体案内素子(16)が、前記流体スペース(15)と前記磁石アンカスペース(17)との間の流体接続を形成する少なくとも1つの接続通路(21)を共に形成していることを特徴とする、運転手支援装置。
JP2012545176A 2009-12-23 2010-10-28 電磁弁および電磁弁を備える運転手支援装置 Active JP5547817B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009060293.3 2009-12-23
DE102009060293A DE102009060293A1 (de) 2009-12-23 2009-12-23 Magnetventil sowie Fahrerassistenzeinrichtung
PCT/EP2010/066327 WO2011076469A1 (de) 2009-12-23 2010-10-28 Magnetventil sowie fahrerassistenzeinrichtung mit einem derartigen magnetventil

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013515217A JP2013515217A (ja) 2013-05-02
JP5547817B2 true JP5547817B2 (ja) 2014-07-16

Family

ID=43472836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012545176A Active JP5547817B2 (ja) 2009-12-23 2010-10-28 電磁弁および電磁弁を備える運転手支援装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9139179B2 (ja)
EP (1) EP2516229B1 (ja)
JP (1) JP5547817B2 (ja)
KR (1) KR101710878B1 (ja)
CN (1) CN102686461B (ja)
DE (1) DE102009060293A1 (ja)
WO (1) WO2011076469A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010002221B4 (de) 2010-02-23 2022-07-28 Robert Bosch Gmbh Magnetventil zum Steuern eines Fluids
DE102011005485A1 (de) * 2011-03-14 2012-09-20 Robert Bosch Gmbh Ventileinrichtung zum Schalten oder Zumessen eines Fluids
DE102013220331A1 (de) 2013-10-09 2015-04-09 Robert Bosch Gmbh Elektromagnetisch betätigbares Ventil
US9822885B2 (en) 2014-08-29 2017-11-21 Automatic Switch Company Flow rib in valves
SE1500180A1 (sv) 2015-04-14 2016-10-04 Staccato Tech Ab Valve Seat
CN108278401A (zh) * 2018-01-23 2018-07-13 谭凯诺 一种多孔输出高速电磁阀
WO2020080824A1 (ko) * 2018-10-16 2020-04-23 주식회사 만도 솔레노이드밸브
DE102022123317A1 (de) 2022-09-13 2024-03-14 Andreas Lupold Hydrotechnik Gmbh Magnetventil

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3310021A1 (de) 1983-03-19 1984-09-20 Otto 6762 Alsenz Gampper Jun. Magnetventil
US4765587A (en) * 1986-11-13 1988-08-23 Moog Inc. Pulse-width-modulated solenoid valve
US4878650A (en) * 1988-04-29 1989-11-07 Allied-Signal Inc. Armature with shear stress damper
JP2762652B2 (ja) * 1990-01-23 1998-06-04 株式会社デンソー 電磁弁
DE4028447A1 (de) * 1990-09-07 1992-03-12 Teves Gmbh Alfred Elektromagnetventil fuer hydraulische bremsanlagen mit schlupfregelung
US5603483A (en) * 1995-12-11 1997-02-18 General Motors Corporation Solenoid valve
DE19635691A1 (de) * 1996-09-03 1998-03-05 Bosch Gmbh Robert Magnetventil für eine schlupfgeregelte, hydraulische Fahrzeugbremsanlage
DE19802464A1 (de) 1998-01-23 1999-07-29 Bosch Gmbh Robert Hydraulisches magnetbetätigtes Sitzventil, insbesondere für Bremsanlagen von Kraftfahrzeugen
DE10047399A1 (de) 2000-09-26 2002-04-11 Continental Teves Ag & Co Ohg Elektromagnetventil, insbesondere für hydraulische Bremsanlagen mit Schlupfregelung
DE10208996B4 (de) * 2002-02-28 2014-08-14 Robert Bosch Gmbh Elektromagnetventil
DE102004048861A1 (de) 2004-10-07 2006-04-20 Robert Bosch Gmbh Elektromagnetisch betätigbares Ventil, insbesondere für Bremskraftanlagen in Kraftfahrzeugen
US8127791B2 (en) * 2005-12-21 2012-03-06 Saturn Electronics & Engineering, Inc. Solenoid operated fluid control valve
JP4613907B2 (ja) * 2006-12-21 2011-01-19 トヨタ自動車株式会社 電磁弁
CN201209689Y (zh) * 2007-08-13 2009-03-18 刘光跃 二位三通电磁阀
DE102007053134A1 (de) * 2007-11-08 2009-05-14 Robert Bosch Gmbh Ventilpatrone für ein Magnetventil und zugehöriges Magnetventil
DE102010002216B4 (de) * 2010-02-23 2022-06-30 Robert Bosch Gmbh Magnetventil mit Tauchstufe zum Steuern eines Fluids
DE102011077069A1 (de) * 2011-06-07 2012-12-13 Robert Bosch Gmbh Elektromagnetisch betätigbares Ventil

Also Published As

Publication number Publication date
KR101710878B1 (ko) 2017-03-13
EP2516229A1 (de) 2012-10-31
DE102009060293A1 (de) 2011-06-30
CN102686461B (zh) 2015-11-25
US9139179B2 (en) 2015-09-22
CN102686461A (zh) 2012-09-19
JP2013515217A (ja) 2013-05-02
US20120267554A1 (en) 2012-10-25
EP2516229B1 (de) 2015-07-01
KR20120105482A (ko) 2012-09-25
WO2011076469A1 (de) 2011-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5547817B2 (ja) 電磁弁および電磁弁を備える運転手支援装置
JP4763694B2 (ja) 自動車の燃料を通す管路において使用される弁
KR100731830B1 (ko) 체크 밸브
US8479768B2 (en) Directional control valve arrangement
KR101197476B1 (ko) 브레이크 시스템용 솔레노이드밸브
US20130306891A1 (en) Magnet valve, and driver assistance device comprising such a magnet valve
US8590859B2 (en) Solenoid valve and driver assistance device
JP6657768B2 (ja) 電磁弁装置
JP5546643B2 (ja) 電磁弁
KR960706419A (ko) 차량의 슬립제어 브레이크 시스템에 특히 유용한 솔레노이드 밸브(solenoid valve, in particular a solenoid valve for vehicle brake systems with anti-skid control)
KR102392753B1 (ko) 브레이크 시스템용 솔레노이드 밸브
US20130207016A1 (en) Solenoid Valve
JP5710640B2 (ja) 電磁弁およびこのような電磁弁を有する運転手支援装置
WO2015104923A1 (ja) ソレノイドバルブ
US6634379B2 (en) Switching valve with flow direction-dependent cross-section
CN108700202B (zh) 电磁阀和电磁阀的应用
US11072315B2 (en) Valve for adjusting a fluid flow
EP3779255A1 (en) Check valve
KR101506474B1 (ko) 특히 하류에 배치된 송출 펌프용 유체의 계량을 위한 제어 밸브
EP3376084B1 (en) Low friction valve
US20130009081A1 (en) Solenoid Valve and Driver Assistance Device Comprising said type of Solenoid Valve
US20210061245A1 (en) Valve Cartridge for a Solenoid Valve
KR20180094289A (ko) 브레이크 시스템용 솔레노이드밸브
JP2011051496A (ja) 常開型電磁弁および車両用ブレーキ液圧制御装置
JP5982476B2 (ja) 電磁弁

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140416

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5547817

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250