JP5543976B2 - 冠状動脈ツリーの視覚化 - Google Patents

冠状動脈ツリーの視覚化 Download PDF

Info

Publication number
JP5543976B2
JP5543976B2 JP2011536997A JP2011536997A JP5543976B2 JP 5543976 B2 JP5543976 B2 JP 5543976B2 JP 2011536997 A JP2011536997 A JP 2011536997A JP 2011536997 A JP2011536997 A JP 2011536997A JP 5543976 B2 JP5543976 B2 JP 5543976B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coronary
coronary artery
volume data
tree
displacement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011536997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012509700A (ja
Inventor
エベルハルト エス ハンシス
ミシェル グラス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2012509700A publication Critical patent/JP2012509700A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5543976B2 publication Critical patent/JP5543976B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/50Clinical applications
    • A61B6/504Clinical applications involving diagnosis of blood vessels, e.g. by angiography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/44Constructional features of apparatus for radiation diagnosis
    • A61B6/4429Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units
    • A61B6/4435Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure
    • A61B6/4441Constructional features of apparatus for radiation diagnosis related to the mounting of source units and detector units the source unit and the detector unit being coupled by a rigid structure the rigid structure being a C-arm or U-arm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment with special arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/466Displaying means of special interest adapted to display 3D data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/48Diagnostic techniques
    • A61B6/481Diagnostic techniques involving the use of contrast agents
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/003Reconstruction from projections, e.g. tomography
    • G06T11/006Inverse problem, transformation from projection-space into object-space, e.g. transform methods, back-projection, algebraic methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus for radiation diagnosis, e.g. combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/54Control of apparatus or devices for radiation diagnosis
    • A61B6/541Control of apparatus or devices for radiation diagnosis involving acquisition triggered by a physiological signal
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2211/00Image generation
    • G06T2211/40Computed tomography
    • G06T2211/404Angiography

Description

本発明は、冠状動脈の再構成方法及び冠状動脈を再構成するための検査装置に関する。
診断目的、治療計画又は介入の結果制御のための介入の間、いわゆるCタイプのX線画像生成装置を使用することによって、心臓を部分的に囲む左及び右冠状動脈を視覚化することが知られている。
視覚化は、通常、少なくとも2つの取得された画像による冠状動脈の再構成に基づく。取得のために、冠状動脈の左又は右分岐(LCA又はRCA)に選択的に造影剤が注入される。言い換えると、左分岐に関する画像は、右分岐の画像の取得とは別に、取得される。通常、取得は、冠状動脈ツリーの全体に関する診断のために、独立して解析される。しかしながら、これは、ユーザに、すなわち例えば外科医又は心臓専門医に、不十分な情報を提供することが分かっている。しかしながら、現在の冠状動脈状況に関する包括的な情報を提供するためのニーズが存在しうる。
本発明の目的は、改善された冠状動脈情報を提供することである。
この目的は、独立請求項による冠状動脈を再構成するための検査装置及び冠状動脈の再構成方法によって達成されうる。
例示の実施形態において、以下のステップを含む方法が提供される。
最初に、ゲーティング信号が供給される。次に、冠状動脈の左又は右分岐の一方の第1のゲーティングされたX線画像シーケンスが、冠状動脈の左又は右分岐の前記一方に注入された造影剤により、取得される。更に、冠状動脈の他方の分岐の第2のゲーティングされたX線画像シーケンスが、前記他方の分岐に注入された造影剤により、取得される。左及び右冠状動脈が再構成され、冠状動脈のボリュームデータが生成される。左及び右冠状動脈のボリュームデータは、時間的に位置合わせされる。左及び右冠状動脈のボリュームデータは更に、空間的に位置合わせされる。左及び右冠状動脈の位置合わせされたボリュームデータは組み合わせられ、組み合わせられた冠状動脈ツリーボリュームデータセットが生成される。最後に、組み合わせられた冠状動脈ツリーボリュームデータセットが視覚化される。
ボリュームデータセットは、例えば3次元ボクセルデータセットを含む。更に、ボリュームデータセットは、例えばレンダリングされた表面又は中心線について、抽出されたモデルを含むことが可能である。本発明によれば、ボリュームデータセットは更に、例えば時間との関連性のような追加情報を含むことができ、これについては、別の実施形態に関して以下に記述される。言い換えると、組み合わせられた冠状動脈ツリーボリュームデータセットは、冠状動脈の左分岐及び冠状動脈の右分岐に関する情報を提供する。冠状動脈ツリーの全体を観察することは、3次元ビューの中にすべての冠状動脈を一度に表示することによって、冠状動脈ジオメトリの評価を、可能性をもって簡略化する。これは、患者の心臓状況に関する広範にわたる知識を、心臓外科医又は心臓専門医のようなユーザに提供する。例示のアプリケーションとして、本発明は、冠状動脈内の完全閉塞の評価を可能にする。動脈ツリーの片側の半分のみを別個に取得する場合、すなわち左又は右分岐のみを取得する場合、冠状動脈内のこのような閉塞は、閉塞の後側のボリュームが画像取得中に造影剤で充填されないので、非可視の動脈ボリュームを生じさせるだけである。本発明によれば、閉塞された血管の場合、個々の他方の分岐からの逆行する充填が、取得プロシージャ中に生じる。それによって、さもなければ見えない閉塞された血管のロケーションを明らかにすることが可能である。右冠状動脈及び左冠状動脈の共同の視覚化は、閉塞の前方及び後方の血管を示す。
ゲーティングされた取得(gated acquisition)という語は、時間基準信号がレトロスペクティブゲーティングを可能にするために供給される連続的な取得を表す。画像は、連続取得シーケンスの完了後、例えばゲーティング信号として心電図を提供することによって投影を心位相と関連付けることにより、選択される。プロスペクティブゲーティングを達成することも可能であるが、これは、1つの取得からすべての心位相を再構成する可能性を低減する。
上述の方法が、同じ心周期の動脈ツリーの両側が表示されるという視覚的効果をもつことに注意すべきである。言い換えると、動脈ツリー分岐は、それらが現在観察されている例えば患者のような対象内に有するのと同じ直接的な関係をディプレイ上に有する。これは、本発明の方法が、表示されている生成された画像によって、容易に検出されることができることを意味する。
好適な実施形態により、冠状動脈の両方の分岐が一旦位置合わせされると、情報は、他のソースからの付加の情報と一緒に表示されることも可能であり、例えば冠状静脈又は他の動脈と一緒の組み合わせられた表示が提供されうる。
例示の実施形態によれば、第1及び第2のゲーティングされたX線画像シーケンスは、回転冠状動脈血管造影画像シーケンスである。
これは、再構成プロシージャステップのための改善された取得データを提供する。
例示の実施形態において、再構成はトモグラフィック再構成である。
これは、冠状動脈ツリー分岐に関する詳細な情報を提供し、これは更に、かなり細く小さい分岐部の視覚化を提供する。言い換えると、これは、完全な分岐の視覚化を可能にする。それゆえ、ユーザに提供される情報は、患者の状況のなお一層良好な解析を可能にする。
例示の実施形態において、組み合わせられた冠状動脈ツリーボリュームデータセットが、各心位相ごとに生成され、各心位相は、ゲーティング信号に関して時間的に位置合わせされる。
従って、視覚的に理解可能な情報が、それぞれ異なる心位相について提供され、冠状動脈状況の完全な解析のために必要な情報を提供する。
別の例示の実施形態において、少なくとも1つの組み合わせられた冠状動脈ツリーフィルムシーケンスが生成される。
フィルムシーケンスを生成することによって、心臓の動きに関する動的な情報が提供されることができる。例えば、フィルムシーケンスが表示されることにより、状況のより簡単な理解を例えば外科医のようなユーザに与えることができる。
方法の別の例示の実施形態において、左及び右動脈の変位量が決定される。決定された変位値は、視覚的な値に変換される。更に、変位量が表示される。
本発明の組み合わせられた時間連続の再構成を提供することによって、心臓の更なる動的解析プロシージャのための基礎が確立される。視覚的なやり方で変位情報を提供することによって、すなわち、変位値が、例えばそれぞれ異なるグレースケールでありうる明るさ又は色のような視覚的な情報に符号化されることによって、情報は、ユーザによって非常に容易に認識されることができる。
他の例示の実施形態において、左及び右動脈の変位のスピードは、変位値を時間と関連付けることによって決定される。決定されたスピード値は、視覚的な値に変換される。スピードオカレンスは、ディスプレイ上に表示されることができる。
これは、心臓の動きに関する更なる情報をユーザに提供する。これが可能であるのは、冠状動脈ツリーが心臓の大部分を囲むからである。従って、組み合わせられた冠状動脈ツリーの動きは、心臓の動き自体の良好な指標である。例えば、変位値及び/又は変位のスピード値を提供することによって、心臓の異常な動きの検出を助ける情報が提供され、これは結果的に、例えば心臓専門医による改善された診断を可能にする。
他の例示の実施形態において、方法は、左及び右動脈の互いに対する変位を決定するステップと、変位をプリセットされた変位値と比較するステップとを含む。変位情報が生成され、ディスプレイ上に表示される。
これは、例えば心臓の異常な動きの自動的な検出を可能にする。例えば、変位情報は、プリセットされた変位値を越えた変位が発生したことを示す信号を含むことができる。更に、前記越えている変位値の出現の頻度に関する情報を表示することも可能である。このような超過情報を提供することによって、ユーザは、より精密な検査が必要でありうるという第1の標示を与えられる。言い換えると、ユーザは、特定の変位値を越えているか否かを一見して検出することができる。超過情報が存在する場合、ユーザは、例えば最大変位又は変位の最大スピードのような、更なる変位情報をより詳しく調べることができる。
本発明によれば、さまざまな異なる態様の情報が、ディスプレイ上に一緒に表示される。例えば、冠状動脈ツリーボリュームデータセット又はモデル画像が、ディスプレイの主要な部分内に表示される。上述した例示の実施形態により、他の態様が、ディスプレイのより小さい部分に表示されることができ、組み合わせられた冠状動脈ツリーボリュームデータセット、例えばモデル画像、を表示するディスプレイ部分を囲んでもよい。ユーザが、ディスプレイのより小さい部分上に与えられる更なる情報に関心がある場合、インタフェースユニットに個々のコマンドに入力することによって、関心のあるより小さい部分が拡大されることができ、その場合、冠状動脈ツリーボリュームデータセット、例えばモデル、の画像のサイズが低減される。当然ながら、それぞれ異なるディスプレイ上に異なる情報を提供することもまた可能であり、これは、実際の状況のニーズに従って又はユーザのニーズに従って構成されることができる。
本発明によれば、例示の実施形態において、対象は更に、冠状動脈を再構成するための検査装置によって対処される。検査装置は、少なくとも1つのX線画像取得装置、計算ユニット、心電図装置及び表示装置を有する。心電図装置は、ゲーティング信号を供給するように適応される。画像取得装置は、Cタイプであるとともに、冠状動脈の左又は右分岐の一方に注入された造影剤により、冠状動脈の左及び右分岐の前記一方の第1のゲーティングされたX線画像シーケンスを取得し、冠状動脈の他方の分岐に注入された造影剤により、冠状動脈の前記他方の分岐の第2のゲーティングされたX線画像シーケンスを取得するように適応される。計算ユニットは、左及び右冠状動脈のゲーティングされた再構成を実施し、冠状動脈のボリュームデータを生成し、冠状動脈のボリュームデータを時間的に位置合わせし、冠状動脈のボリュームデータを空間的に位置合わせし、冠状動脈のボリュームデータを組み合わせ、組み合わせられた冠状動脈ツリーボリュームデータセットを生成するように適応される。表示装置は、組み合わせられた冠状動脈ツリーボリュームデータセット画像を視覚化するように適応される。
検査装置は、ユーザに、例えば患者の現在の冠状動脈状況に関する改善された情報を提供する可能性を与える。検査装置は、本発明により、組み合わせられた冠状動脈ツリーボリュームデータセット画像を視覚化することができるので、冠状動脈ジオメトリの評価が簡略化される。これは、冠状動脈状況の迅速な且つ信頼できる診断を可能にする。組み合わせられた冠状動脈ツリーボリュームデータセット画像、例えばモデル画像、は、心周期の同じ時間における動脈ツリーの両側を表示する。言い換えると、本発明の効果として、生成される画像上に示される動脈分岐は、実際に調査された動脈ツリーと同じ関係を有する。
装置の他の例示の実施形態は、従属請求項に示される。上述した方法の例示の実施形態に関して記述される態様及び利点は、更に、本発明による装置の例示の実施形態にも当てはまり、逆もまた同じである。
本発明は更に、上述の実施形態により及び個々の従属請求項に規定される実施形態により、検査装置を有するX線イメージングシステムを提供する。
従って、患者に関する改善された情報をユーザに供給し、X線イメージングシステムに関連する他の検査態様のために更に使用されることができるシステムが、提供されることができる。
本発明の別の例示の実施形態により、冠状動脈を再構成するためのコンピュータプログラムであって、プロセッサによって実行されるとき、プロセッサに上述の方法ステップを実行させるプログラムが記憶されたコンピュータ可読媒体が提供される。
更に、本発明の別の例示の実施形態により、冠状動脈を再構成するためのコンピュータプログラム要素であって、プロセッサによって実行されるとき、プロセッサに上述の方法ステップを実行させるコンピュータプログラム要素が提供される。
当業者であれば、本発明による冠状動脈の再構成方法は、コンピュータプログラムとして、すなわちソフトウェアによって、具体化されることができ、又は1又は複数の特別な電子最適化回路を使用して、すなわちハードウェアにおいて、具体化されることができ、又は方法は、ハイブリッド形式で、すなわちソフトウェアコンポーネント及びハードウェアコンポーネントによって、具体化されることができることが容易に理解される。
本発明のこの例示の実施形態は、最初からすぐに本発明を使用するコンピュータプログラム、及び更新によって既存のプログラムを本発明を使用するプログラムに変えるコンピュータプログラムの両方をカバーする。
更に、コンピュータプログラム要素は、上述した方法のプロシージャを実現するためにすべての必要なステップを提供することが可能でありうる。
本発明の他の例示の実施形態により、本発明の上述した実施形態の1つによる方法を実施するように構成されるコンピュータプログラム要素をダウンロードのために利用可能にする媒体が提供される。
例えば、既存のイメージングシステムは、プロセッサによって実行されるとき、システムに上述の方法ステップを実行させる新しいソフトウェアによってアップグレードされることができる。
本発明のこれらの及び他の見地は、図面を参照して以下に記述される例示の実施形態から明らかになる。
本発明による、冠状動脈を再構成するための一体化された検査装置を有するX線イメージングシステムを示す図。 本発明による、冠状動脈を再構成するための方法ステップを概略的に記述する図。 組み合わせられた左及び右冠状動脈分岐のボリュームレンダリングを示す図。 組み合わせられた冠状動脈ツリーボリュームデータセットの別のボリュームレンダリングを示す図。 それぞれ異なる心位相について組み合わせられた動脈ツリーボリュームデータセットを生成する方法ステップを示す図。 それぞれ異なる心位相について組み合わせられた動脈ツリーボリュームデータセットを生成する方法ステップを示す図。 図4の冠状動脈ツリーの最大変位量を示す図。 図4の冠状動脈ツリーの最大変位量を示す図。 図4に示される冠状動脈ツリーの心周期の間の最大変位スピードを示す図。 図4に示される冠状動脈ツリーの心周期の間の最大変位スピードを示す図。
図1は、冠状動脈を再構成するための検査装置を有するX線イメージングシステム10を概略的に示す。検査装置は、X線放射線を生成するために設けられるX線放射線源12を有するX線画像取得装置を有する。テーブル14は、検査されるべき被検体を受け取るために設けられる。更に、X線画像検出モジュール16が、X線放射線源12と反対側に位置し、すなわち放射線プロシージャの間、被検体は、X線放射線源12と検出モジュール16との間に位置する。検出モジュール16は、データをデータ処理ユニット又は計算ユニット18に送信する。計算ユニット18は、検出モジュール16及び放射線源12に接続されている。計算ユニット18は、検査室内の空間を節約するために、テーブル14の下に位置する。当然ながら、計算ユニット18は、例えば異なる部屋又はラボラトリのような異なる場所に位置することもできる。更に、表示装置20が、X線イメージングシステムを動作させている人に対して情報を表示するために、テーブル14の近傍に配置される。人は、例えば心臓専門医又は心臓外科医のような臨床医でありうる。好適には、表示装置20は、検査状況に依存して個別の調整を可能にするために、移動可能に取り付けられている。更に、インタフェースユニット22が、ユーザによって情報を入力するために配置される。基本的に、画像検出モジュール16は、被検体をX線放射線に暴露することによって、画像を生成し、前記画像は、データ処理ユニット18において更に処理される。図示される例は、いわゆるCタイプのX線画像取得装置であることに注意されたい。X線画像取得装置は、Cの形のアームを有し、画像検出モジュール16は、Cアームの一端に配置され、X線放射線源12は、Cアームの反対の端部に位置する。Cアームは、移動可能に取り付けられ、テーブル14上に位置する関心対象の周りで回転されることができる。言い換えると、さまざまな異なるビュー方向を有する画像を取得することが可能である。
図2は、本発明によるステップのフローチャートを概略的に示す。第1のステップ32において、ゲーティング信号が、例えば心電図によって、これ以降のステップのために供給される。第1の取得プロシージャ34において、冠状動脈の左又は右分岐の一方の第1のゲーティングされたX線画像シーケンスが、冠状動脈の左又は右分岐の前記一方に注入された造影剤により、取得される。図2の例示の実施形態において、第1の取得ステップ34は、冠状動脈の左分岐に関連する。
第2の取得ステップ36において、冠状動脈の他方の分岐の第2のゲーティングされたX線画像シーケンスが、前記他方の分岐に注入された造影剤により、取得される。これは、図2に示されるケースにおいて、第2の取得ステップ36が、冠状動脈の右分岐に関連することを意味する。
続いて、左及び右冠状動脈が、ゲーティングされた再構成ステップ38において再構成され、冠状動脈のボリュームデータが生成される。ステップ38の結果として、左冠状動脈の第1のボリュームデータ40及び右冠状動脈の第2のボリュームデータが、次のステップのために供給される。左及び右冠状動脈の第1及び第2のボリュームデータ40、42は、空間及び時間関連の位置合わせステップ44において位置合わせされる。このステップの結果は、左冠状動脈の第1の位置合わせされたボリュームデータ48及び右冠状動脈の第2の位置合わせされたボリュームデータ50である。次のステップにおいて、位置合わせされたボリュームデータ48、50は、組み合わせられ、組み合わせられた冠状動脈ツリーボリュームデータセット52又はモデルは、結合及び生成ステップ54において生成される。組み合わせられた冠状動脈ツリーボリュームデータセット52は、視覚化ステップ56において視覚化される。
例示の実施形態において、第1及び第2のゲーティングされたX線画像シーケンスは、回転冠状動脈血管造影画像シーケンスである。
図3には、図2に示される方法ステップの結果が示されている。図3は、組み合わせられた左冠状動脈分岐58及び右冠状動脈分岐60のボリュームレンダリングを示す。
図4は、組み合わせられた左冠状動脈分岐62及び右冠状動脈分岐64のボリュームレンダリングを含む、別の対象の組み合わせられた冠状動脈ツリーの別の例を示す。
図3及び図4に示される画像は、関心対象の、すなわち例えば患者の、冠状動脈状況に関する詳細な情報を、心臓専門医のようなユーザに提供する。冠状動脈ツリーの全体を観察することは、ユーザのために冠状動脈ジオメトリの評価を可能性として簡略化する。左及び右冠状動脈が、互いに対する直接的な関係において見られることができる。
更なる情報のために、本発明の例示の実施形態において、組み合わせられた冠状動脈ツリーボリュームデータセット、例えばモデル、が、各心位相ごとに生成され、各心位相は、ゲーティング信号に関して時間的に位置合わせされる。
図5に、心周期に関する4つの異なる画像フェーズをもつ、心周期に関する例示の実施形態が示されている。心周期は、通常、収縮期108及び拡張期110に分けられる。一例として、冠状動脈状況は、収縮期フェーズの開始及び収縮期フェーズの中央について、すなわち大動脈圧がその最大に達するところで、検査されるべきである。図5bには、圧力曲線112が概略的に示されている。曲線112に沿って、4つの異なるポイントが選択される。第1の冠状動脈ツリーボリュームデータセットのための第1のポイント114は、収縮期フェーズ108の開始にある。第2の冠状動脈ツリーボリュームデータセットのための第2のポイント116は、曲線112の最高点にある。第3のポイント118は、拡張期フェーズ110の開始にある。第4のポイント120は、拡張期フェーズ110の半分のところに関してセットされる。
図5aは、図5bの上述の心周期に基づくステップを示す。最初に、ゲーティング信号132として、心電図130が、患者から得られる。取得ステップ134において、冠状動脈の左分岐の第1のゲーティングされたX線画像シーケンスが、左分岐に注入された造影剤により、取得される。第2の取得ステップ136において、冠状動脈の右分岐の第2のゲーティングされたX線画像シーケンスが、右分岐に注入された造影剤により、取得される。フローチャートに示されるように、心位相108、110又は心周期に関するゲーティング信号132の情報を使用することによって、4つの異なる情報の組134a、134b、134c、134dが、4つの異なる再構成ステップ138a、138b、138c、138dのために提供される。ゲーティング信号132の情報は、心周期曲線112の4つの選択されたポイント114、116、118、120に関して、心電図130を用いて得られる。これらの再構成ステップにおいて、左及び右冠状動脈が、ゲーティングされた形で再構成され、冠状動脈のボリュームデータ140a、140b、140c、140dが生成される。
同じことが、第2の画像シーケンス136にも当てはまり、ゲーティング信号132及び心電図130からの情報に従って、4つの異なる画像データセット136a、136b、136c、136dが、4つの異なる再構成ステップ138a、138b、138c、138dに供給される。
以下のステップは、図2に関連する説明を参照し、心周期の4つの選択されたポイントに従ってステップチェーンを増大させることによって、容易に理解される。簡単に述べると、各心位相ごとに、組み合わせられた冠状動脈ツリーボリュームデータセット又はモデルを生成するために、図2に関して記述したものと同様の4つのプロシージャが達成される。例えば、プロシージャは、順々に実施されることができる。より速く結果を得るために、互いに並行してプロシージャを実行することも可能である。しかしながら、その結果、4つの異なる組み合わせられた冠状動脈ツリーボリュームデータセット156a、b、c、dが得られる。
例えば、4つの異なる冠状動脈ツリーボリュームデータセット156a、b、c、dは、ディスプレイ上にフィルムシーケンスとして表示されることができる。
しかしながら、各心位相ごとに生成された4つの動脈ツリーボリュームデータセット156a、b、c、dを含む生成された冠状動脈ツリーフィルムシーケンスは、更なる検査プロシージャのために使用されることもできる。例えば、それら冠状動脈ツリーフィルムシーケンスは、左及び右動脈の変位量を決定するために使用されることができる。決定された変位値は、視覚的な値に変換されることができる。視覚的な値は、例えば明るさ又は色の特定の値でありえ、それぞれグレースケール値でありうる。視覚的な値を供給することによって、変位量が、ディスプレイ上に表示されることができる。一例として、図6は、冠状動脈の右及び左分岐の最大変位を示し、特定のグレースケール値が、特定の変位値を表す。例えば、左側において、右動脈ツリー分岐の部分212は、中度−高度の最大変位を有する。更に、同じ分岐の下流にある別の部分214は、高度の最大変位を有する。更に、別の部分216は、中度−高度の最大変位を有し、部分218は、中度−低度の最大変位を有する。図6の右側の左分岐は、高度の最大変位を有する部分220、中度−高度の最大変位を有する部分222、及び中度−低度の最大変位を有する部分224を有する。他の部分226は、中度−高度の最大変位を示し、この下流には、中度−低度の部分228及び低度の部分230が続く。
各心位相ごとに冠状動脈ツリーボリュームデータセット又はモデルを提供することによって、変位値を時間と関連づけることにより右及び左動脈の変位のスピードを決定することも可能である。決定されたスピード値は、視覚的な値に、すなわちそれぞれグレースケール値でありうる明るさの値又は色の値に、変換されることができる。これは、図7に例示的に示されるように、ディスプレイ上にスピードオカレンスを表示するために使用されることができる。
図7は、冠状動脈の左及び右分岐の最大スピード値を、特定のグレースケール値で示す。一例として、動脈ツリー分岐の一方の第1の部分312は、中度−高度の最大スピードを有する。分岐の下流の別の部分314は、高度の最大スピードを有する。更に、別の部分316は、中度−高度の最大スピードを示し、部分318は、中度−低度の最大スピードを示す。図7の右側の他方の分岐は、高度の最大スピード値をもつ部分320と、中度−高度の部分322と、中度−低度の最大スピード値をもつ部分324と、を有する。更に、別の部分326は、中度−高度の最大スピードを示し、その下流には、中度−低度の部分328及び低度の最大スピードをもつ部分330が続く。
こうして、図6及び図7に示される情報は、ユーザに、心臓の動きに関する動的な情報を提供し、これは、より詳しく精確な診断を可能にする。
それぞれ異なる心位相についてそれぞれの冠状動脈ツリーボリュームデータセット又はモデルを使用することによって得られる情報は、例えば異常な動きを自動的に検出するために、更に使用されることができる。これは、左及び右動脈の互いに対する変位が決定されることができるからである。変位は、プリセットされた変位値と比較されることができる。この比較に基づいて、ディスプレイ情報が生成され、ユーザに対して表示されることができる。これは、変位又は最大スピード値を綿密に研究することを必要とせずに、心臓の動きの潜在的な異常に関して迅速且つ容易にアクセス可能な情報を提供する。
本発明は、図面及び上述の説明において詳しく示され記述されているが、このような図示及び説明は、説明的又は例示的なものとして考えられるべきであり、制限的なものとして考えられるべきではない。本発明は、開示される実施形態に制限されない。

Claims (5)

  1. 冠状動脈を再構成するための検査装置であって、
    少なくとも1つのX線画像取得装置と、
    計算ユニットと、
    心電図装置と、
    表示装置と、
    を有し、
    前記心電図装置は、ゲーティング信号を供給し、
    前記画像取得装置は、Cタイプであるとともに、前記冠状動脈の左又は右分岐の一方に注入された造影剤により、前記冠状動脈の左及び右分岐の前記一方の第1のゲーティングされたX線画像シーケンスを取得し、前記冠状動脈の他方の分岐に注入された造影剤により、前記冠状動脈の前記他方の分岐の第2のゲーティングされたX線画像シーケンスを取得し、
    前記計算ユニットは、前記左及び右冠状動脈のゲーティングされた再構成を実施し、前記冠状動脈のボリュームデータを生成し、前記冠状動脈の前記ボリュームデータを時間的に位置合わせし、前記冠状動脈の前記ボリュームデータを空間的に位置合わせし、前記冠状動脈の前記ボリュームデータを組み合わせて、組み合わせられた冠状動脈ツリーボリュームデータセットを生成し、
    前記表示装置は、前記組み合わせられた冠状動脈ツリーボリュームデータセット画像を視覚化する、装置。
  2. 前記計算ユニットが、
    心位相ごとに、組み合わせられた冠状動脈ツリーボリュームデータセットを生成し、
    なくとも1つの組み合わせられた冠状動脈ツリーフィルムシーケンスを生成する、請求項1に記載の装置。
  3. 前記計算ユニットが、前記左及び右冠状動脈の変位量を決定し、前記決定された変位量を視覚的な値に変換し、
    前記表示装置が、前記変位量を表示する、請求項1又は2に記載の装置。
  4. 前記計算ユニットが、前記変位量を時間と関連付けることによって、前記左及び右冠状動脈の変位のスピードを決定し、前記決定されたスピード値を視覚的な値に変換し、
    前記表示装置が、ピードオカレンスを表示する、請求項3に記載の装置。
  5. 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の装置を具備するX線イメージングシステム。
JP2011536997A 2008-11-26 2009-11-20 冠状動脈ツリーの視覚化 Active JP5543976B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08169941 2008-11-26
EP08169941.5 2008-11-26
PCT/IB2009/055220 WO2010061328A1 (en) 2008-11-26 2009-11-20 Visualization of the coronary artery tree

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012509700A JP2012509700A (ja) 2012-04-26
JP5543976B2 true JP5543976B2 (ja) 2014-07-09

Family

ID=41513998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011536997A Active JP5543976B2 (ja) 2008-11-26 2009-11-20 冠状動脈ツリーの視覚化

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8923474B2 (ja)
EP (1) EP2369994B1 (ja)
JP (1) JP5543976B2 (ja)
CN (1) CN102223843B (ja)
WO (1) WO2010061328A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8569706B2 (en) * 2011-06-03 2013-10-29 General Electric Company Method and system for processing gated image data
WO2015044433A1 (en) 2013-09-27 2015-04-02 Koninklijke Philips N.V. Merging vessel maps
KR101661628B1 (ko) * 2014-06-11 2016-10-04 연세대학교 산학협력단 이중 도관을 이용한 관상동맥 컴퓨터 단층촬영 혈관조영영상 획득방법
EP3681434A4 (en) 2017-09-11 2021-04-07 3M Innovative Properties Company RADIATION CURABLE COMPOSITIONS AND COMPOSITE ARTICLES MADE BY AN ADDITIVE MANUFACTURING PROCESS
US11037280B2 (en) 2019-03-12 2021-06-15 GE Precision Healthcare LLC System and method for simulating bilateral injection of contrast agent into a patient
DE102021210879A1 (de) 2021-09-29 2023-03-30 Siemens Healthcare Gmbh Bereitstellen eines Vergleichsdatensatzes
DE102022208655B3 (de) 2022-08-22 2023-10-12 Siemens Healthcare Gmbh Räumlich-zeitliche Fusion von zeitaufgelösten angiographischen Datensätzen

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5459769A (en) * 1994-11-09 1995-10-17 General Electric Company Procedure for monitoring contrast agent application in a CT imaging system
JPH10504225A (ja) * 1995-06-07 1998-04-28 ユニバーシティ オブ フロリダ リサーチ ファウンデーション,インク. デジタル画像定量化のための自動化された方法
US5687208A (en) * 1995-10-06 1997-11-11 Bhb General Partnership Method of and apparatus for predicting computed tomography contrast enhancement with feedback
US6047080A (en) 1996-06-19 2000-04-04 Arch Development Corporation Method and apparatus for three-dimensional reconstruction of coronary vessels from angiographic images
US5848121A (en) * 1996-10-28 1998-12-08 General Electric Company Method and apparatus for digital subtraction angiography
US7065395B2 (en) * 2001-03-19 2006-06-20 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Method and apparatus for cardiac radiological examination in coronary angiography
US6718004B2 (en) * 2001-06-28 2004-04-06 General Electric Company Methods and apparatus for coronary-specific imaging reconstruction
WO2003101300A2 (en) * 2002-06-04 2003-12-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Rotational angiography based hybrid 3-d reconstruction of coronary arterial structure
US7113623B2 (en) * 2002-10-08 2006-09-26 The Regents Of The University Of Colorado Methods and systems for display and analysis of moving arterial tree structures
JP2006524087A (ja) 2003-04-22 2006-10-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 血管造影x線写真撮影用の機器
US7308297B2 (en) * 2003-11-05 2007-12-11 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Cardiac imaging system and method for quantification of desynchrony of ventricles for biventricular pacing
JP2005137798A (ja) * 2003-11-10 2005-06-02 Toshiba Corp X線撮像システム及びx線画像データ表示方法
US7127095B2 (en) * 2004-10-15 2006-10-24 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Factor analysis in medical imaging
US7668354B2 (en) * 2005-03-23 2010-02-23 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System and method for tracking and classifying the left ventricle of the heart using cine-delayed enhancement magnetic resonance
DE102005018067A1 (de) * 2005-04-19 2006-11-02 Siemens Ag System zur Erzeugung, Auswertung und Verteilung computertomographischer 4D-Darstellungen des Herzens eines Patienten
EP1933703A2 (en) * 2005-09-16 2008-06-25 The Ohio State University Method and apparatus for detecting interventricular dyssynchrony
WO2007039838A2 (en) * 2005-10-05 2007-04-12 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Method and apparatus for predicting enhancement in angiography
US20100278405A1 (en) * 2005-11-11 2010-11-04 Kakadiaris Ioannis A Scoring Method for Imaging-Based Detection of Vulnerable Patients
WO2009077978A1 (en) * 2007-12-19 2009-06-25 Philips Intellectual Property & Standards Gmbh Method for acquiring 3-dimensional images of a myocardium, particularly of a myocardial blush

Also Published As

Publication number Publication date
US20120020462A1 (en) 2012-01-26
EP2369994B1 (en) 2013-02-13
CN102223843A (zh) 2011-10-19
CN102223843B (zh) 2013-10-23
WO2010061328A1 (en) 2010-06-03
US8923474B2 (en) 2014-12-30
EP2369994A1 (en) 2011-10-05
JP2012509700A (ja) 2012-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6956817B2 (ja) 画像処理装置及びx線診断装置
US8538508B2 (en) Method and apparatus for ECG-synchronized optically-based image acquisition and transformation
JP5543976B2 (ja) 冠状動脈ツリーの視覚化
JP5685534B2 (ja) 冠状血管及び心筋灌流情報の動的視覚化
JP5503284B2 (ja) 投影撮像からの動き補償された冠血流
JP5647251B2 (ja) 血管インターベンション手術のための正確な位置決め
EP2925216B1 (en) Stenosis therapy planning
US20080081998A1 (en) System and method for three-dimensional and four-dimensional contrast imaging
EP2545528B1 (en) Motion visualisation in angiographic images
RU2616987C2 (ru) Система и способ медицинской визуализации для предоставления представления изображения, поддерживающего точное направление хирургического инструмента при хирургической операции на сосудах
CA2533538A1 (en) Method and system for identifying an optimal image within a series of images that depict a moving organ
US11636635B2 (en) Medical information processing apparatus and medical information processing method
WO2011055742A1 (ja) X線ct装置及びx線ct装置による画像表示方法
JP2006516440A (ja) 三次元物体の再構築法
US20140015836A1 (en) System and method for generating and displaying a 2d projection from a 3d or 4d dataset
JP2004283583A (ja) 画像形成医療検査装置の作動方法
JP2006223333A (ja) 画像診断装置
EP1800265A2 (en) Device, method, computer-readable medium and program element for processing image data of a movable object, and rotational x-ray angiography apparatus
US11694330B2 (en) Medical image processing apparatus, system, and method
EP3989832B1 (en) Vessel registration using functional information
JP6751178B2 (ja) 医用画像処理装置、医用画像処理方法および記録媒体
CN117133416A (zh) 医用图像处理装置以及医用图像处理方法
Bruining et al. How to match different imaging technologies

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130925

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131219

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140410

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5543976

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250