JP5541544B2 - コンピュータ装置、データ転送方法、及びプログラム - Google Patents
コンピュータ装置、データ転送方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5541544B2 JP5541544B2 JP2012274130A JP2012274130A JP5541544B2 JP 5541544 B2 JP5541544 B2 JP 5541544B2 JP 2012274130 A JP2012274130 A JP 2012274130A JP 2012274130 A JP2012274130 A JP 2012274130A JP 5541544 B2 JP5541544 B2 JP 5541544B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data transfer
- cpu
- host channel
- input
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Bus Control (AREA)
Description
CPUと、データ転送用のバスと、前記バスに接続された機器と前記CPUとの間の入出力を制御する入出力コントローラと、前記バスに接続され、且つ外部と通信を行うためのホストチャネルアダプタとを備え、
前記CPUは、前記ホストチャネルアダプタを用いたデータ転送の起動を、前記入出力コントローラに対して指示し、前記入出力コントローラを介して、前記ホストチャネルアダプタに前記データ転送を開始させる、
ことを特徴とする。
(a)前記CPUによって、前記ホストチャネルアダプタを用いたデータ転送の起動を、前記入出力コントローラに対して指示し、前記入出力コントローラを介して、前記ホストチャネルアダプタに前記データ転送を開始させる、ステップを有する、
ことを特徴とする。
(a)前記ホストチャネルアダプタを用いたデータ転送の起動を、前記入出力コントローラに対して指示し、前記入出力コントローラを介して、前記ホストチャネルアダプタに前記データ転送を開始させる、ステップを、前記CPUに実行させる、
ことを特徴とする。
以下、本発明の実施の形態1における、コンピュータ装置、データ転送方法、及びプログラムについて、図1及び図2を参照しながら説明する。
最初に、本実施の形態1におけるコンピュータ装置の構成について図1を用いて説明する。図1は、本発明の実施の形態1におけるコンピュータ装置の構成を示すブロック図である。
次に、本実施の形態1におけるコンピュータ装置100が、コンピュータ装置200に対して、データ転送リクエスト(RDMAライトリクエスト又はRDMAリードリクエスト)を出力した場合の動作について図2を用いて説明する。図2は、本発明の実施の形態1におけるコンピュータ装置の動作を示すタイムチャートである。
続いて、図3を用いて、CPUがHCA制御プロセッサを介してHCAにデータ転送を実行させる従来例について説明する。図3は、従来からのコンピュータ装置の動作を示すタイムチャートである。なお、図3の動作を実行するコンピュータ装置も、図1に示す本実施の形態1におけるコンピュータ装置100と同様の構成を備えているため、以下の説明では、図1を参酌する。
以上、図3に示すHCA制御プロセッサによってHCAのデータ転送を起動する場合は、図2に示すIOCによってHCAのデータ転送を起動する場合に比べて、処理が複雑化し、CPUの指示からHCAがデータ転送を開始するまでの時間の短縮化が困難となる。
また、本実施の形態1におけるプログラムは、コンピュータ装置に、図2に示すステップA1〜A7を実行させるプログラムであれば良い。また、本実施の形態1におけるプログラムは、例えば、コンピュータのオペレーティングシステムを構成するモジュールであっても良い。そして、本実施の形態1におけるプログラムは、主メモリに展開された後、CPUによって所定の順序で実行され、これにより、本実施の形態1におけるコンピュータ装置とデータ転送方法とが実現される。
次に、本発明の実施の形態2における、コンピュータ装置、データ転送方法、及びプログラムについて、図4を参照しながら説明する。
以上、図4に示すように、本実施の形態2では、CPU11は、予め転送データをリードして、データ転送パラメータと転送データとで構成された64バイトデータを用意する。そして、IOC12は、データ転送パラメータ(32バイト)と転送データ(32バイト)とを1回でリードし、これらのデータ(64バイト)をHCA25にライトする。このため、HCA25は、ライトされた32バイトの転送データを相手側の主メモリ12に書き込むだけで良く、HCA25によるデータ転送時のリード動作が削減される。結果、本実施の形態2によれば、データ転送速度のいっそうの高速化が図られる。
また、本実施の形態2におけるプログラムは、コンピュータ装置に、図4に示すステップB1〜B9を実行させるプログラムであれば良い。また、本実施の形態2におけるプログラムは、例えば、コンピュータのオペレーティングシステムを構成するモジュールであっても良い。そして、本実施の形態2におけるプログラムは、主メモリに展開された後、CPUによって所定の順序で実行され、これにより、本実施の形態2におけるコンピュータ装置とデータ転送方法とが実現される。
CPUと、データ転送用のバスと、前記バスに接続された機器と前記CPUとの間の入出力を制御する入出力コントローラと、前記バスに接続され、且つ外部と通信を行うためのホストチャネルアダプタとを備え、
前記CPUは、前記ホストチャネルアダプタを用いたデータ転送の起動を、前記入出力コントローラに対して指示し、前記入出力コントローラを介して、前記ホストチャネルアダプタに前記データ転送を開始させる、
ことを特徴とするコンピュータ装置。
前記CPUは、データ転送長が設定値以下のデータを、前記ホストチャネルアダプタを用いてデータ転送する場合に、前記データ転送の起動を、前記入出力コントローラに対して指示し、前記入出力コントローラを介して、前記ホストチャネルアダプタに前記データ転送を開始させる、付記1に記載のコンピュータ装置。
前記データ転送の実行に必要なパラメータを格納する記憶装置を更に備え、
前記CPUが、前記起動の指示によって、前記入出力コントローラに、前記記憶装置からの前記パラメータの読み出しを行わせ、更に、読み出した前記パラメータを前記ホストチャネルアダプタに書き込ませ、前記ホストチャネルアダプタに前記データ転送を開始させる、
付記1または2に記載のコンピュータ装置。
前記CPUは、
前記ホストチャネルアダプタを用いたデータ転送を実行する場合に、前記記憶装置に格納されている前記パラメータに、転送対象となるデータを付随させ、
前記起動の指示によって、前記入出力コントローラに、前記記憶装置から、前記パラメータと共に前記転送対象となるデータの読み出しを行わせ、読み出した前記パラメータ及び前記転送対象となるデータを前記ホストチャネルアダプタに書き込ませる、
付記3に記載のコンピュータ装置。
前記バス、前記入出力コントローラ及び前記ホストチャネルアダプタが、前記CPUが実装された基板とは別の基板に実装されている、付記1〜4のいずれかに記載のコンピュータ装置。
CPUと、データ転送用のバスと、前記バスに接続された機器と前記CPUとの間の入出力を制御する入出力コントローラと、前記バスに接続され、且つ外部と通信を行うためのホストチャネルアダプタとを備えた、コンピュータ装置を用いたデータ転送方法であって、
(a)前記CPUによって、前記ホストチャネルアダプタを用いたデータ転送の起動を、前記入出力コントローラに対して指示し、前記入出力コントローラを介して、前記ホストチャネルアダプタに前記データ転送を開始させる、ステップを有する、
ことを特徴とするデータ転送方法。
前記(a)のステップが、データ転送長が設定値以下のデータを、前記ホストチャネルアダプタを用いてデータ転送する場合に、実行される、付記6に記載のデータ転送方法。
前記コンピュータ装置が、前記データ転送の実行に必要なパラメータを格納する記憶装置を更に備えており、
前記(a)のステップにおいて、前記起動の指示によって、前記入出力コントローラに、前記記憶装置からの前記パラメータの読み出しを行わせ、更に、読み出した前記パラメータを前記ホストチャネルアダプタに書き込ませ、前記ホストチャネルアダプタに前記データ転送を開始させる、
付記6または7に記載のデータ転送方法。
(b)前記ホストチャネルアダプタを用いたデータ転送を実行する場合に、前記CPUによって、前記記憶装置に格納されている前記パラメータに、転送対象となるデータを付随させる、ステップを更に有し、
前記(a)のステップにおいて、前記起動の指示によって、前記入出力コントローラに、前記記憶装置から、前記パラメータと共に前記転送対象となるデータの読み出しを行わせ、読み出した前記パラメータ及び前記転送対象となるデータを前記ホストチャネルアダプタに書き込ませる、
付記8に記載のデータ転送方法。
前記バス、前記入出力コントローラ及び前記ホストチャネルアダプタが、前記CPUが実装された基板とは別の基板に実装されている、付記6〜9のいずれかに記載のデータ転送方法。
CPUと、データ転送用のバスと、前記バスに接続された機器と前記CPUとの間の入出力を制御する入出力コントローラと、前記バスに接続され、且つ外部と通信を行うためのホストチャネルアダプタとを備えた、コンピュータ装置によって、データ転送方法を行うためのプログラムであって、
(a)前記ホストチャネルアダプタを用いたデータ転送の起動を、前記入出力コントローラに対して指示し、前記入出力コントローラを介して、前記ホストチャネルアダプタに前記データ転送を開始させる、ステップを、前記CPUに実行させる、
プログラム。
前記(a)のステップが、データ転送長が設定値以下のデータを、前記ホストチャネルアダプタを用いてデータ転送する場合に、実行される、付記11に記載のプログラム。
前記コンピュータ装置が、前記データ転送の実行に必要なパラメータを格納する記憶装置を更に備えており、
前記(a)のステップにおいて、前記起動の指示によって、前記入出力コントローラに、前記記憶装置からの前記パラメータの読み出しを行わせ、更に、読み出した前記パラメータを前記ホストチャネルアダプタに書き込ませ、前記ホストチャネルアダプタに前記データ転送を開始させる、
付記11または12に記載のプログラム。
(b)前記ホストチャネルアダプタを用いたデータ転送を実行する場合に、前記CPUによって、前記記憶装置に格納されている前記パラメータに、転送対象となるデータを付随させる、ステップを、更に前記CPUに実行させ、
前記(a)のステップにおいて、前記起動の指示によって、前記入出力コントローラに、前記記憶装置から、前記パラメータと共に前記転送対象となるデータの読み出しを行わせ、読み出した前記パラメータ及び前記転送対象となるデータを前記ホストチャネルアダプタに書き込ませる、
付記13に記載のプログラム。
前記バス、前記入出力コントローラ及び前記ホストチャネルアダプタが、前記CPUが実装された基板とは別の基板に実装されている、付記11〜14のいずれかに記載のプログラム。
11 CPU
12 主メモリ
13 メモリ制御部
14 I/O制御部
20 I/Oボード
21 入出力コントローラ(IOC)
22 HCA制御プロセッサ
23 HCA制御用ローカルメモリ
24 バス(PCI Express Switch)
25 ホストチャネルアダプタ(HCA)
26〜28 スロット(PCIeスロット)
100 コンピュータ装置
200 コンピュータ装置
300 光ファイバーケーブル
Claims (6)
- CPUと、データ転送用のバスと、前記バスに接続された機器と前記CPUとの間の入出力を制御する入出力コントローラと、前記バスに接続され、且つ外部と通信を行うためのホストチャネルアダプタとを備え、
前記CPUは、データ転送長が設定値以下のデータを、前記ホストチャネルアダプタを用いてデータ転送する場合に、前記ホストチャネルアダプタを用いたデータ転送の起動を、前記入出力コントローラに対して指示し、前記入出力コントローラを介して、前記ホストチャネルアダプタに前記データ転送を開始させる、
ことを特徴とするコンピュータ装置。 - 前記データ転送の実行に必要なパラメータを格納する記憶装置を更に備え、
前記CPUが、前記起動の指示によって、前記入出力コントローラに、前記記憶装置からの前記パラメータの読み出しを行わせ、更に、読み出した前記パラメータを前記ホストチャネルアダプタに書き込ませ、前記ホストチャネルアダプタに前記データ転送を開始させる、
請求項1に記載のコンピュータ装置。 - 前記CPUは、
前記ホストチャネルアダプタを用いたデータ転送を実行する場合に、前記記憶装置に格納されている前記パラメータに、転送対象となるデータを付随させ、
前記起動の指示によって、前記入出力コントローラに、前記記憶装置から、前記パラメータと共に前記転送対象となるデータの読み出しを行わせ、読み出した前記パラメータ及び前記転送対象となるデータを前記ホストチャネルアダプタに書き込ませる、
請求項2に記載のコンピュータ装置。 - 前記バス、前記入出力コントローラ及び前記ホストチャネルアダプタが、前記CPUが実装された基板とは別の基板に実装されている、請求項1〜3のいずれかに記載のコンピュータ装置。
- CPUと、データ転送用のバスと、前記バスに接続された機器と前記CPUとの間の入出力を制御する入出力コントローラと、前記バスに接続され、且つ外部と通信を行うためのホストチャネルアダプタとを備えた、コンピュータ装置を用いたデータ転送方法であって、
(a)データ転送長が設定値以下のデータを、前記ホストチャネルアダプタを用いてデータ転送する場合に、前記CPUによって、前記ホストチャネルアダプタを用いたデータ転送の起動を、前記入出力コントローラに対して指示し、前記入出力コントローラを介して、前記ホストチャネルアダプタに前記データ転送を開始させる、ステップを有する、
ことを特徴とするデータ転送方法。 - CPUと、データ転送用のバスと、前記バスに接続された機器と前記CPUとの間の入出力を制御する入出力コントローラと、前記バスに接続され、且つ外部と通信を行うためのホストチャネルアダプタとを備えた、コンピュータ装置によって、データ転送方法を行うためのプログラムであって、
(a)データ転送長が設定値以下のデータを、前記ホストチャネルアダプタを用いてデータ転送する場合に、前記ホストチャネルアダプタを用いたデータ転送の起動を、前記入出力コントローラに対して指示し、前記入出力コントローラを介して、前記ホストチャネルアダプタに前記データ転送を開始させる、ステップを、前記CPUに実行させる、
プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012274130A JP5541544B2 (ja) | 2012-12-14 | 2012-12-14 | コンピュータ装置、データ転送方法、及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012274130A JP5541544B2 (ja) | 2012-12-14 | 2012-12-14 | コンピュータ装置、データ転送方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014119930A JP2014119930A (ja) | 2014-06-30 |
JP5541544B2 true JP5541544B2 (ja) | 2014-07-09 |
Family
ID=51174721
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012274130A Active JP5541544B2 (ja) | 2012-12-14 | 2012-12-14 | コンピュータ装置、データ転送方法、及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5541544B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021214850A1 (ja) * | 2020-04-21 | 2021-10-28 | 日本電信電話株式会社 | データ通信システム、計算機、データ通信方法、及びプログラム |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06161933A (ja) * | 1992-11-20 | 1994-06-10 | Fujitsu Ltd | 共通バス入出力制御システム |
JPH0877099A (ja) * | 1994-09-02 | 1996-03-22 | Fuji Xerox Co Ltd | Dmaコントローラ |
JP5186779B2 (ja) * | 2007-03-01 | 2013-04-24 | 日本電気株式会社 | コンピュータシステム、ホストコンピュータ |
JP5218452B2 (ja) * | 2010-03-05 | 2013-06-26 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置 |
JP5444194B2 (ja) * | 2010-11-11 | 2014-03-19 | エヌイーシーコンピュータテクノ株式会社 | データ転送装置、データ転送方法、コンピュータシステム |
-
2012
- 2012-12-14 JP JP2012274130A patent/JP5541544B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014119930A (ja) | 2014-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20070019636A1 (en) | Multi-threaded transmit transport engine for storage devices | |
US20130166849A1 (en) | Physically Remote Shared Computer Memory | |
US10936517B2 (en) | Data transfer using a descriptor | |
JP4373255B2 (ja) | ダイレクトメモリアクセス制御装置および方法 | |
WO2022222040A1 (zh) | 图形处理器的缓存访问方法、图形处理器及电子设备 | |
CN110781107A (zh) | 基于dram接口的低延迟融合io控制方法和装置 | |
TW201112131A (en) | Controllers, apparatuses, and methods for transferring data | |
JP5541544B2 (ja) | コンピュータ装置、データ転送方法、及びプログラム | |
JP6050528B2 (ja) | セキュリティ・コプロセッサ・ブート性能 | |
CN105677606A (zh) | 总线设备的热插拔方法及总线装置 | |
GB2529425A (en) | Data processing apparatus and method | |
JP2008282237A (ja) | インターフェイスボード、シミュレータ、同期方法、同期プログラム | |
US8806078B2 (en) | Information processing device and program product | |
JP2005258509A (ja) | ストレージ装置 | |
JP6206524B2 (ja) | データ転送装置、データ転送方法、プログラム | |
JP2009093225A (ja) | ストレージ制御装置、方法及びプログラム並びにストレージ装置 | |
JP2016528634A (ja) | ハードウェア自動デバイス・オペレーション・イニシエータの実装するための方法およびコントローラ | |
JP2015014962A (ja) | 演算装置、演算方法、及びプログラム | |
JP6940283B2 (ja) | Dma転送制御装置、dma転送制御方法、及び、dma転送制御プログラム | |
JP7428392B2 (ja) | 演算回路、演算装置、方法、及びプログラム | |
JP2009187337A (ja) | デバイス制御方法、プログラム、制御回路及び電子機器 | |
JP2012216108A (ja) | 情報処理装置およびプログラム転送方法 | |
JP2016154001A (ja) | 画像処理装置、画像処理用データ転送制御方法、及び画像処理用データ転送制御プログラム | |
JP5002238B2 (ja) | ディジタルシグナルプロセッサシステム及びディジタルシグナルプロセッサの起動方法 | |
JP6138482B2 (ja) | 組み込みシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140319 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140423 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5541544 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |