JP5532318B2 - 顕微鏡装置および記録媒体 - Google Patents
顕微鏡装置および記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5532318B2 JP5532318B2 JP2010121216A JP2010121216A JP5532318B2 JP 5532318 B2 JP5532318 B2 JP 5532318B2 JP 2010121216 A JP2010121216 A JP 2010121216A JP 2010121216 A JP2010121216 A JP 2010121216A JP 5532318 B2 JP5532318 B2 JP 5532318B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- objective lens
- image
- observation
- switching
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 36
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 20
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 33
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 235000012489 doughnuts Nutrition 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000004304 visual acuity Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Microscoopes, Condenser (AREA)
Description
図1は、本発明を適用した顕微鏡の一実施の形態の構成例を示す図である。
次に、顕微鏡11やコントローラ12の動作について説明する。
Claims (6)
- 互いに倍率の異なる複数の対物レンズと、
前記複数の対物レンズを保持し、それらの前記対物レンズの何れかを観察対象からの観察光の光路上に配置するレボルバと、
前記対物レンズを介して前記観察対象から入射した前記観察光を受光して、前記観察対象の観察画像を撮像する撮像手段と、
前記観察光の光路上に配置する前記対物レンズの切り替えが指示された場合、切り替え前後の前記対物レンズに関する対物レンズ情報を用いて、前記対物レンズの切り替え前に撮像された前記観察画像に対する画像処理を行い、補完画像を生成する生成手段と、
前記対物レンズの切り替えが指示された場合、前記対物レンズの切り替え前に撮像された前記観察画像が表示された状態から、前記補完画像が表示され、さらに前記対物レンズの切り替え後に撮像された前記観察画像が表示されるように、ディスプレイへの画像の表示を制御し、かつ前記補完画像上における検鏡者により指定された注目部位の位置にマークを表示させる表示制御手段と
を備えることを特徴とする顕微鏡装置。 - 前記マークは、前記補完画像が拡大表示されるとともに拡大表示される
ことを特徴とする請求項1に記載の顕微鏡装置。 - 前記生成手段は、前記補完画像上で観察される前記観察対象の検鏡倍率が、前記対物レンズの切り替え前後の検鏡倍率の間の倍率となるように、前記観察画像を拡大または縮小することにより前記補完画像を生成する
ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の顕微鏡装置。 - 前記表示制御手段は、前記検鏡倍率の異なる複数の前記補完画像を、前記検鏡倍率が小さい順または大きい順に連続して前記ディスプレイに表示させる
ことを特徴とする請求項3に記載の顕微鏡装置。 - 前記生成手段は、前記対物レンズの切り替え前後の前記観察画像の明るさが同じとなるように、前記対物レンズ情報を用いて、前記対物レンズの切り替え後に撮像された前記観察画像の明るさを調整する
ことを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れかに記載の顕微鏡装置。 - レボルバに設置され、観察光の光路上に配置する対物レンズの切り替えが指示された場合、切り替え前後の前記対物レンズに関する対物レンズ情報を用いて、前記対物レンズの切り替え前に撮像された観察画像に対する画像処理を行い、補完画像を生成し、
前記対物レンズの切り替えが指示された場合、前記対物レンズの切り替え前に撮像された前記観察画像が表示された状態から、前記補完画像が表示され、さらに前記対物レンズの切り替え後に撮像された前記観察画像が表示されるように、ディスプレイへの画像の表示を制御し、かつ前記補完画像上における検鏡者により指定された注目部位の位置にマークを表示させる
ステップを含む処理をコンピュータに実行させるプログラムが記録されている記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010121216A JP5532318B2 (ja) | 2010-05-27 | 2010-05-27 | 顕微鏡装置および記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010121216A JP5532318B2 (ja) | 2010-05-27 | 2010-05-27 | 顕微鏡装置および記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011248091A JP2011248091A (ja) | 2011-12-08 |
JP5532318B2 true JP5532318B2 (ja) | 2014-06-25 |
Family
ID=45413438
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010121216A Active JP5532318B2 (ja) | 2010-05-27 | 2010-05-27 | 顕微鏡装置および記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5532318B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6643843B2 (ja) | 2015-09-14 | 2020-02-12 | オリンパス株式会社 | 撮像操作ガイド装置および撮像装置の操作ガイド方法 |
CN113189761A (zh) * | 2021-05-14 | 2021-07-30 | 深圳市晟视科技有限公司 | 一种自动变倍方法、系统、显微镜及计算机可读存储介质 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009063679A (ja) * | 2007-09-04 | 2009-03-26 | Olympus Corp | 顕微鏡システム |
JP5096955B2 (ja) * | 2008-02-14 | 2012-12-12 | オリンパス株式会社 | 観察装置の制御方法および観察装置ならびに観察装置の制御プログラム |
-
2010
- 2010-05-27 JP JP2010121216A patent/JP5532318B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011248091A (ja) | 2011-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5875812B2 (ja) | 顕微鏡システムおよび照明強度調整方法 | |
JP4136011B2 (ja) | 焦点深度伸長装置 | |
JP5863357B2 (ja) | 拡大観察装置、並びに、拡大観察装置の画像表示方法及び検鏡法切換方法 | |
US9151942B2 (en) | Microscope system | |
US8264768B2 (en) | Microscope system | |
JPH10339845A (ja) | モニタ観察型顕微鏡 | |
JP6253509B2 (ja) | 画像表示方法、制御装置、顕微鏡システム | |
JP5532318B2 (ja) | 顕微鏡装置および記録媒体 | |
JP2010054704A (ja) | 観察装置及びその制御装置並びにプログラム | |
US10539775B2 (en) | Magnifying observation apparatus | |
JP2018066908A (ja) | 拡大観察装置 | |
JP2009063679A (ja) | 顕微鏡システム | |
JP2005148584A (ja) | 共焦点レーザ顕微鏡 | |
JP7251957B2 (ja) | 拡大観察装置 | |
JP5904737B2 (ja) | 顕微鏡システム | |
JPH11271643A (ja) | システム顕微鏡 | |
JP7021870B2 (ja) | 顕微鏡装置 | |
JP6962714B2 (ja) | 観察装置 | |
JP2009015301A (ja) | 顕微鏡システム | |
JP2003185936A (ja) | 顕微鏡システム | |
JP6062028B2 (ja) | 拡大観察装置、及び、拡大観察方法 | |
JP6362435B2 (ja) | 顕微鏡システム | |
JP2023163524A (ja) | 顕微鏡システム、投影ユニット、画像投影方法 | |
JP6061614B2 (ja) | 顕微鏡システム | |
JP5273453B2 (ja) | 顕微鏡 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130501 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140310 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140327 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140409 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5532318 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |