JP5529730B2 - 金属粉末部品の公差改善 - Google Patents

金属粉末部品の公差改善 Download PDF

Info

Publication number
JP5529730B2
JP5529730B2 JP2010512382A JP2010512382A JP5529730B2 JP 5529730 B2 JP5529730 B2 JP 5529730B2 JP 2010512382 A JP2010512382 A JP 2010512382A JP 2010512382 A JP2010512382 A JP 2010512382A JP 5529730 B2 JP5529730 B2 JP 5529730B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal powder
rib
powder part
ribs
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010512382A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011502209A5 (ja
JP2011502209A (ja
Inventor
ドラン、マイケル、シー
ヤング、ジェイムズ、ティー
ドナルドソン、イアン、ダブリュ
Original Assignee
ジーケーエヌ シンター メタルズ、エル・エル・シー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジーケーエヌ シンター メタルズ、エル・エル・シー filed Critical ジーケーエヌ シンター メタルズ、エル・エル・シー
Publication of JP2011502209A publication Critical patent/JP2011502209A/ja
Publication of JP2011502209A5 publication Critical patent/JP2011502209A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5529730B2 publication Critical patent/JP5529730B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L3/00Lift-valve, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces; Parts or accessories thereof
    • F01L3/02Selecting particular materials for valve-members or valve-seats; Valve-members or valve-seats composed of two or more materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/12Both compacting and sintering
    • B22F3/16Both compacting and sintering in successive or repeated steps
    • B22F3/164Partial deformation or calibration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F5/008Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of engine cylinder parts or of piston parts other than piston rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F2005/005Article surface comprising protrusions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2301/00Using particular materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2303/00Manufacturing of components used in valve arrangements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49229Prime mover or fluid pump making
    • Y10T29/49298Poppet or I.C. engine valve or valve seat making
    • Y10T29/49306Valve seat making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12014All metal or with adjacent metals having metal particles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

この出願は、米国仮特許出願第60/943,737号(出願日:2007年6月13日)に基づく優先権を伴う出願である。この米国仮特許出願の内容は、参考までに本明細書に含まれる。
本発明は、粉末金属(powder metal; PM)部品における寸法公差(dimensional tolerance)を改善すること、特に、弁座(valve seat)又は弁ガイド(valve guide)のような円筒状のPM部品の外径(outer diameter; OD)を正確にサイジングすること(sizing)に関する。
弁座インサート(valve seat insert)は、通常アルミニウム製のシリンダヘッド内に圧入されて(締まりばめ)、弁の裏面(backside)上のシリンダヘッドから燃焼室を封鎖すると共に、そこに直接的に接触している弁シーティング(valve seating)による損傷からアルミニウム製のシリンダヘッドを保護する役割をする。この弁座は、高温において耐磨耗性及び耐腐食性を有しなければならない。また、この弁座は、弁から熱を奪って、シリンダヘッドによる(熱の)吸収を可能にするものである。前記ヘッドに圧入された(締まりばめ)弁ガイドは、弁軸(stem part)をガイドするものである。したがって、この弁ガイドは、耐摩耗性を有すると共に、前記軸からシリンダヘッドへ熱を伝導するものでなければならない。
こん弁座として鋳鉄、黄銅合金(brass alloy)、及び、焼結金属粉末が使われてきた。焼結金属粉末は、その優れた耐摩耗性、耐腐食性、耐熱性、及び、熱伝導性に基づいて、最も厳しい用途に適している。しかしながら、この部品は、適切なしまりばめ(interference fit)を得るために非常に厳格な公差で作られるので、ODから材料を取り除いて、その部品を丸くし、かつ、より正確な直径のものにするために、機械加工が必要とされる。効率の良い機械加工を可能にするために、弁座又は弁ガイドの金属粉末合金は、耐摩耗性及び耐熱性を犠牲にして、工作機械による切削がされ易いように製造される。工作機械による切削ができるとしても、依然として、更なる製造プロセスおよびツーリングコストがかかる機械加工が必要とされる。
本発明は、正確なサイズ、及び、円形(roundness)を提供しつつも、比較的耐磨耗性及び耐熱性を有する金属粉末合金の使用を可能にする部品及び方法に関する。本発明において、圧縮の際に部品のOD上にリブ(rib)を形成し、その部品を焼結し、その後、一定のサイズ及び形状にコイニング(「圧印加工」とも呼ぶ;coining)する。
好ましい具体例において、リブはスプライン(spline)のような軸方向のリブであり、かつ、前記部品の長さ(全長)だけあっても良く、或いは、その長さ(全長)に至らなくても良い。
リブが部品の最外直径(outermost diameter)上に設けられるか、又は、前記部品が単一のODを有するものであれば、部品は、リブを永久的に変形して所望のサイズ及び円形の有効直径(リブのピークによって形成される。)を生じるダイを通るようになる。理想的に、前記有効直径を再びサイジングし(resize)、又は、形を作り直す(reshape)ための機械加工は不要である。
コイニングされたリブは、弁座とシリンダヘッド間のシーリングに影響を与えないように(即ち、燃焼室からの漏れ経路を提供しないように)十分短いものでなければならない。
また、このデザインは、シリンダヘッドにおけるアルミニウム合金材料の、リブ間の空間への側方流動(lateral flow)、及び、リブによるシリンダヘッドの変形を可能にすることで、生産ラインにおける圧入力(press-in force)による部品のしっかりとした固定を可能にする。
本発明の前述の目的及び利点は、次の発明の詳細な説明から明確になるだろう。この明細書において、符号は添付した図面(本発明の好ましい具体例を説明する。)に基づいて付されたものである。
図1は、シリンダヘッドに挿入されて、弁を備えたシート(seat)を形成する弁座の(概略)断面図である。 図2は、典型的な(代表的な)弁座の斜視図である。 図3は、排気弁座(exhaust valve seat)の典型的な(典型的な)微細構造(microstructure)を示したものである。 図4は、本発明の弁座組込み(valve seat incorporating)の斜視図である。 図5は、本発明のリブのうちいずれか一つを示す断片的な端面図(end view)である。 図6は、別の形状を有するリブを示す断片的な断面図である。 図7は、リブの高点(high point)によって形成された大径(major diameter)、及び、リブ間の谷の低点(low point)によって形成された谷径(root diameter)を示す端面図である。 図8は、図7における8-8部分の詳細図である。 図9は、本発明の弁座組込みを示す別の具体例の概略図である。
図1は、シリンダヘッド18のボア16内に挿入された弁座14(締まりばめ構造)を概略的に示す。弁20は、弁座に接触した状態で配置されて、弁ヘッド26の裏側(backside)上の通路24から燃焼室22を閉鎖する。弁軸(valve stem)28は、通路24(チューブ状の弁ガイドインサートを敷いたものであっても良い。)を通って延設されている。その弁軸は、シリンダヘッド18内に圧入され得る。
図2は、典型的な弁座としての金属粉末弁座14を示す。この金属粉末弁座は、焼結後、かつ、機械加工前に、公差範囲から外れ、かつ、少なくとも円形公差(round tolerance)範囲から外れた真ん丸ではないOD12を有する。シリンダヘッド内へのこれらの弁座のしまりばめ(即ち、圧入)に要求される厳格な公差は、それらをサイズ公差及び円形公差(範囲)以内のものにするための研削(grinding)又はその他の機械加工を必要とした。
典型的な弁座の微細構造が図3に示されている。この微細構造は、鉄キャリア相(ferrous carrier phase)(暗い部分)と、高合金硬質相(high alloy hard phase)(白い部分)とからなる。この材料は、弁座の形状における公差改善のための塑性変形を許さないものである。
図4によれば、本発明において、圧縮の際に、PMリング34のOD32上にリブ30が形成される。これらのリブの形状は、図5に示したように、円形(rounded shape)であっても良く、図6に示したように、より狭く先のとがった形状のものであっても良い。より円形のリブ30(図5)の高さH1は、0.127mm未満(<0.005インチ)であり、より先のとがったリブの高さH2は、若干長くても良い(例えば、0.152mm(<0.006インチ))。リブは、コイニングされるときにより変形しやすくなるように、あまり緻密な状態(7.4 g/cm3)でないほうが好ましい。コイニング後のコイニング面における密度は、リブ間の外径表面(outer diameter surface)31の表面密度よりも高い。
リブ30をサイジングすることによって、そのリブを塑性変形することによる機械加工を行わずに、ODにおける変化(即ち、OD公差)、及び、OD円形における変化を減らすことができる。好ましくは、弁ガイド及び幾つかの弁座のような、概して連続的な壁(Straight wall)からなるリングに対し、コイニング工程はダイ内のボアを高速で通過することであり得る。ここで、ボアはテーパー状のものであるので、部品に正確なサイズ及び形状を有するODを提供することができる。これらの部材は、OD上に0.05ミクロン未満の公差を提供するための機械加工よりも低いコストの作業を可能にする。
図7及び8は、コイニングによるサイジング後のODを示したものである。コイニングされたリブの高点(high point)又はランド(land)で構成された大径(major diameter)は、例えば、28.278mmであり、そして、前記ランド間の谷の底部によって構成された谷径(Root diameter)は、例えば、28.070mmである。図8において、ランドの幅Wは、各ランドの縁部(edge)における半径R1(0.25mm)及び各谷の縁部における半径R2(0.38mm)を有する頂上(top)において0.51mmであり得る。この角度αは、例えば、120°であり得る。コイニングの前に、大径は、例えば、28.278+0.05mm/-0.00mm(又は+0.075mm/-0.00mm)であり得る。コイニングの間に、リブは、その変化に起因して、必要な程度だけ平たくなり得る。リブ全てが平たくならなくても良い。なぜならば、寸法におけるわずかな変化はあり得るからである。
本発明の方法は、加工硬化(work hardening)しやすい弁座材料のように、連続的な壁のサイジング(straight wall sizing)するのにあまりにも硬質の材料に対して行うことができる。多孔性(posority)は、一部の材料の塑性変形(OD公差改善をもたらすための手段を提供する。)に伴って崩れ得る。低強度又は高延性(ductility)材料に圧入されると、材料は、凹部(recession)へ変形し(即ち、ODサイズにおける相違)、OD内に依然として残存し、ロッキング(locking)及び耐圧性(pressure tightness)を提供する。これは、漏れの恐れのある弁座において特に重要である。弁トレインアセンブリ(valve train assembly)における最も重要なシーリング面は、弁が閉じられたときの、弁の面と、シリンダヘッドにおけるシートとの間である。これらの面における漏れは、エンジン圧縮(engine compression)、及び、パワーを減らすだけでなく、弁の燃焼(valve burning)をも引き起し得る。ID面の加工硬化がなければ、機械加工性は損傷されない。スプライン(spline)の数及び半径方向の位置(配置)は、圧入力及び/又はシーリング要求条件に基づいて異なり得る。これらは、概して10〜72個のスプライン(これらのスプラインは、概してODの周りに等間隔に配されている。)を有している。
また、本発明は、表面積接触(surface area contact)の減少に基づいて全体的な圧入力(pres fit force)を減少させるか、又は、一定の力(set force)における圧入に対するより大きい公差を可能にする。
本発明は、図9(弁座50)に示したように、段付き外径(stepped outer diameter)を有する弁座に適用され得る。リブ52は、全面(full height)ではなく、その部品のより小さい外径上に設けられている。これらのリブをサイジングするために、その部品は、ダイへ挿入されて、反対方向に引き抜かれる(withdraw)。より小さい外径を有する端部54(リブが配されていないもの)は、リブの端部から弁座52の端部に向かってその直径が徐々に細くなり(taper down)、それにより、リブをコイニングするとき、及び、シリンダヘッド内に弁座を挿入するとき、導入部(lead-in)を提供する。導入部テーパー(lead-in taper)は、図4の弁座上に提供され得る。
以上、本発明の好ましい具体例について詳細に説明した。提示された具体例に対する様々な変形及び変化は、当業者にとって明らかであろう。したがって、本発明は、前述した具体例に制限されるものではない。

Claims (13)

  1. 2つの部品間の締まりばめの際に、1つの部品のボア内に挿入される外表面を有する金
    属粉末部品であって、
    前記金属粉末部品が、弁座であり、
    前記金属粉末部品が、前記部品の圧縮のときに形成される前記金属粉末部品の外表面上
    に形成され、かつ、前記金属粉末部品と共に焼結されるリブを有し、そして、
    前記リブが、所定のサイズ及び形状へのコイニングによって、前記金属粉末部品の前記リブ間の表面よりも大きい密度を有するように圧縮されて、前記リブの高点をつなぐことによって形成される円形を提供することを特徴とする金属粉末部品。
  2. 前記リブが、前記金属粉末部品の長手方向の軸方向に平行に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の金属粉末部品。
  3. 前記リブが、前記金属粉末部品の全長に亘って延設されていることを特徴とする請求項2に記載の金属粉末部品。
  4. 前記リブが、前記金属粉末部品の全長より短い長さだけ延設されていることを特徴とする請求項2に記載の金属粉末部品。
  5. 前記金属粉末部品が、単一の外径を有することを特徴とする請求項1に記載の金属粉末部品。
  6. 前記金属粉末部品が、2以上の異なる外径を有する段差付き金属粉末部品として形成され、そして、前記リブが、前記2以上の異なる外径のうち1以上の外径を形成する外表面上に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の金属粉末部品。
  7. 2つの部品間の締まりばめの際に、1つの部品のボア内に挿入される外表面を有する金属粉末部品の製造方法であって、
    前記金属粉末部品の圧縮の際に、前記金属粉末部品の外表面上にリブを形成するステップと、
    前記金属粉末部品を焼結するステップと、
    所定のサイズ及び形状へのコイニングによって、前記リブを塑性変形して、前記リブの高点に
    よって形成される円形を提供するステップと、
    を含み、そして、
    前記金属粉末部品が、弁座である
    ことを特徴とする製造方法。
  8. 前記焼結させた金属粉末部品を、前記リブのうち少なくとも一部を干渉するダイ内のボアを通過させることによって、前記リブを変形することを特徴とする請求項に記載の製造方法。
  9. 前記リブが、前記金属粉末部品の長手方向の軸方向に平行に配置されていることを特徴とする請求項に記載の製造方法。
  10. 前記リブが、前記金属粉末部品の全長に亘って延設されていることを特徴とする請求項に記載の製造方法。
  11. 前記リブが、前記金属粉末部品の全長より短い長さだけ延設されていることを特徴とする請求項に記載の製造方法。
  12. 前記金属粉末部品が、単一の外径を有することを特徴とする請求項に記載の製造方法。
  13. 前記金属粉末部品が、2以上の異なる外径を有する段差付き金属粉末部品として形成され、そして、前記リブが、前記2以上の異なる外径のうち1以上の外径を形成する外表面上に形成されていることを特徴とする請求項に記載の製造方法。
JP2010512382A 2007-06-13 2008-06-13 金属粉末部品の公差改善 Active JP5529730B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US94373707P 2007-06-13 2007-06-13
US60/943,737 2007-06-13
PCT/US2008/066897 WO2008157340A2 (en) 2007-06-13 2008-06-13 Powder metal component tolerance improvements

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011502209A JP2011502209A (ja) 2011-01-20
JP2011502209A5 JP2011502209A5 (ja) 2014-02-20
JP5529730B2 true JP5529730B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=40156913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010512382A Active JP5529730B2 (ja) 2007-06-13 2008-06-13 金属粉末部品の公差改善

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8636264B2 (ja)
EP (1) EP2162651B1 (ja)
JP (1) JP5529730B2 (ja)
CN (1) CN101715522B (ja)
WO (1) WO2008157340A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130252012A1 (en) * 2010-10-27 2013-09-26 Gkn Kinter Metals, Llc. Powder metal axial and radial retention features for molding applications
DE102013015677A1 (de) * 2013-09-23 2015-03-26 Gkn Sinter Metals Holding Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Sinterteils mit hochgenauer radialer Präzision sowie Teilesatz mit Sinterfügeteilen
AT523498A1 (de) 2020-02-07 2021-08-15 Miba Sinter Austria Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Nockenwellenverstellers

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2153397A (en) * 1937-10-15 1939-04-04 Johnson Bronze Co Machinable sinter bearing
US2198654A (en) * 1938-12-23 1940-04-30 Chrysler Corp Splined coupling
US2331909A (en) * 1940-12-04 1943-10-19 Mallory & Co Inc P R Gear and the like
US2975677A (en) * 1952-06-26 1961-03-21 Jr John C R Kelly Gun barrel liner
US2999704A (en) * 1955-09-13 1961-09-12 Haller John Tolerance ring
US3152205A (en) * 1956-12-13 1964-10-06 Sinkler Dens Method of making a valve
US3445148A (en) * 1967-06-08 1969-05-20 Rotron Inc Method of making porous bearings and products thereof
GB1204641A (en) * 1969-04-08 1970-09-09 Ford Motor Co Transmission gears
US3842646A (en) * 1973-04-20 1974-10-22 Gleason Works Process and apparatus for densifying powder metal compact to form a gear having a hub portion,and preferred powder metal compact shape for use therewith
US4111031A (en) * 1977-09-09 1978-09-05 General Motors Corporation Powder metal crown gear forming process
EP0014285B1 (en) * 1979-02-05 1982-09-08 Rosan, Inc. Self locking valve seat insert
US4429018A (en) * 1981-06-08 1984-01-31 The Gates Rubber Company Hose coupling ferrule and process
JPS60100603A (ja) * 1983-11-02 1985-06-04 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 焼結歯車の製造方法
DE3413593C1 (de) * 1984-04-11 1985-11-07 Bleistahl GmbH, 5802 Wetter Verfahren zur Herstellung von Ventilsitzringen
JPS6210244A (ja) 1985-07-08 1987-01-19 Hitachi Powdered Metals Co Ltd 高温耐摩耗性焼結合金
JPH0819442B2 (ja) * 1987-05-18 1996-02-28 住友電気工業株式会社 焼結部品の製造方法
US4907330A (en) * 1987-06-04 1990-03-13 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Sintered body assembly formed from a plurality of independent compacts and method of producing same
FR2661214B1 (fr) * 1990-04-19 1992-07-03 Snecma Plaque de raccordement electrohydraulique pour regulateur de turbomachine.
US5326079A (en) * 1993-08-16 1994-07-05 Ferrando Robert F Self-sealing valve body and orifice member assembly
DE4403131A1 (de) * 1994-02-02 1995-08-03 Fischer Artur Werke Gmbh Ankerbolzen zur Verankerung mittels einer Verbundmasse und Verfahren zu dessen Herstellung
JPH07224623A (ja) * 1994-02-09 1995-08-22 Fuji Oozx Inc 内燃機関用バルブシートの製造方法
US6422755B1 (en) 1996-05-03 2002-07-23 Gkn Sinter Metals-Germantown, Inc. Precisely repositioning powder metal components
JPH10280099A (ja) * 1997-04-11 1998-10-20 Fuji Oozx Inc 内燃機関用バルブシート
JPH11132236A (ja) * 1997-08-29 1999-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 軸受装置の製造方法と軸受装置及びこれを用いたモータ
JPH11141697A (ja) * 1997-11-11 1999-05-25 Smc Corp スプール
US6151941A (en) * 1999-01-25 2000-11-28 Federal-Mogul World Wide, Inc. Apparatus and method for roll forming gears
US6168754B1 (en) * 1999-02-17 2001-01-02 Federal-Mogul World Wide, Inc. Method and apparatus for densifying powder metal preforms
US6164168A (en) * 1999-05-11 2000-12-26 Anderson; Wayne Tool magnet holder
IT1307199B1 (it) * 1999-06-22 2001-10-29 Mini Gears Spa Procedimento per la realizzazione di ruote dentate da semilavoratiottenuti per sinterizzazione di polveri metalliche
JP4040272B2 (ja) 2001-07-31 2008-01-30 日立粉末冶金株式会社 ベアリングキャップの製造方法
JP2004082169A (ja) 2002-08-27 2004-03-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 押出材およびその矯正方法
FR2848245B1 (fr) * 2002-12-10 2007-03-09 Renault Sa Siege de soupape pour culasse de moteur a combustion interne
US7416696B2 (en) * 2003-10-03 2008-08-26 Keystone Investment Corporation Powder metal materials and parts and methods of making the same
US7905018B2 (en) * 2006-03-29 2011-03-15 Hitachi Powdered Metals Co., Ltd. Production method for sintered gear
CN101809289B (zh) * 2007-09-07 2015-05-06 Gkn烧结金属有限公司 精密粉末金属部件、组件和方法
JP5612078B2 (ja) * 2009-05-04 2014-10-22 ジーケーエヌ シンター メタルズ、エル・エル・シー 粉末金属部品を接着および接合する方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101715522A (zh) 2010-05-26
EP2162651A2 (en) 2010-03-17
EP2162651B1 (en) 2013-03-06
US8636264B2 (en) 2014-01-28
EP2162651A4 (en) 2011-09-07
WO2008157340A2 (en) 2008-12-24
CN101715522B (zh) 2013-07-31
US20110143158A1 (en) 2011-06-16
WO2008157340A3 (en) 2009-02-12
JP2011502209A (ja) 2011-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2806365C (en) Gas turbine engine case bosses
CN108431392B (zh) 用于内燃机的活塞以及制造该活塞的至少一部分的方法
US11313257B2 (en) Cavity valve with optimized shaft interior geometry, and method for producing same
JP2003336560A (ja) 接続頭部を有する高圧燃料噴射管
JP5180991B2 (ja) シリンダ・ブロックおよびシリンダ・ブロックを製造するための方法
JP2009540199A (ja) 内燃機関に用いられるピストンおよび該ピストンを製造するための方法
JP6000071B2 (ja) 蒸気タービン
JP5529730B2 (ja) 金属粉末部品の公差改善
CN106194479A (zh) 内燃机
JP2014084725A (ja) エンジンバルブ及びその製造方法
CN103732932B (zh) 滑动构件及其制造方法
CN104350236B (zh) 用于废气涡轮增压器的涡轮机壳体
CN105264186A (zh) 用于凸轮轴调节器的转子
EP3181262A1 (en) Method and assembly for forming components having an internal passage defined therein
US8636486B2 (en) Accurate powder metal component, assembly and method
MXPA04000387A (es) Metodo para le montaje de un anillo de lamina metalica ensamblado y soldado en un aro portador, para conformar el conducto anular refrigerante de un piston de motor de combustion interna.
JP2011502209A5 (ja)
US7305763B2 (en) Hydroformed port liner
CN110249163B (zh) 用于热力发动机的活塞、包括这种活塞的热力发动机以及方法
JP5566600B2 (ja) メタルoリング
JP4282084B2 (ja) 焼結部品の製造方法
JP2016540898A (ja) 径方向に延びる間隔を空けた開口を有する焼結金属部品とその製造方法
EP2452766A1 (en) Method for manufacturing a component with internal cavities
JP2009002428A (ja) ボールジョイントおよびその製造方法
JP5235300B2 (ja) ハニカム体の製造方法、型部分および排気ガス処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130625

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130924

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131001

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131024

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131122

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131129

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20131225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140327

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5529730

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250