JP5528360B2 - ホワイトバランス調整方法及び電子内視鏡装置 - Google Patents
ホワイトバランス調整方法及び電子内視鏡装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5528360B2 JP5528360B2 JP2011007553A JP2011007553A JP5528360B2 JP 5528360 B2 JP5528360 B2 JP 5528360B2 JP 2011007553 A JP2011007553 A JP 2011007553A JP 2011007553 A JP2011007553 A JP 2011007553A JP 5528360 B2 JP5528360 B2 JP 5528360B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- white balance
- processor
- value
- electronic endoscope
- memory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Endoscopes (AREA)
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
Description
Rp=Rb−R2・・・(1)
Bp=Bb−B2・・・(2)
そして、求められたプロセッサ側補正値Rp及びBp、並びにホワイトバランス測定値R2及びB2は、プロセッサ200のメモリ203に記憶される(ステップS305)。その結果、市販されるプロセッサ200のメモリ203には、ホワイトバランス測定値R2及びB2並びにプロセッサ側補正値Rp及びBpが記憶された状態となる(図2(c))。上述したように、ホワイトバランス測定値R2及びB2は、市販されるプロセッサ200と基準の電子スコープ100Mとを組み合わせた時のRゲイン値及びBゲイン値であり、ホワイトバランス基準値Rb及びBbは、基準の電子スコープ100Mと基準のプロセッサ200Mとを組み合わせた時のRゲイン値及びBゲイン値である。従って、ホワイトバランス基準値Rb及びBbとホワイトバランス測定値R2及びB2との差(すなわち、プロセッサ側補正値Rp及びBp)は、ホワイトバランス調整が行われたプロセッサ200の光学的特性と基準のプロセッサ200Mの光学的特性の差を表すこととなる。本実施形態においては、後述するオートホワイトバランス処理によって、プロセッサ200を使用する時に、スコープ側補正値Rs及びBsにより、ホワイトバランス調整が行われたプロセッサ200の光学的特性が基準のプロセッサ200Mの光学的特性と一致するように補正される。
Rs=Rb−R1・・・(3)
Bs=Bb−B1・・・(4)
R=Rs+Rp+Rb・・・(5)
B=Bs+Bp+Bb・・・(6)
その結果、固体撮像素子108から出力されるR、Bの各撮像信号は、式(5)及び(6)によって求められたRゲイン値及びBゲイン値に基づいて増幅されることとなる。
100、100M 電子スコープ
104 配光レンズ
106 対物レンズ
108、108M 固体撮像素子
112、112M ドライバ信号処理回路
114、114M、203、203M メモリ
200、200M プロセッサ
202、202M システムコントローラ
204 タイミングコントローラ
206 ランプ電源イグナイタ
208 ランプ
210 集光レンズ
212 絞り
214 モータ
216 ドライバ
218、218M フロントパネル
220 信号処理回路
222 画像メモリ
300 モニタ
Claims (10)
- 第1の撮像素子と第1のメモリを有する第1の電子内視鏡と、第2のメモリを有する第1のプロセッサとを接続した状態で、前記第1の撮像素子から読み出される画像信号に対してホワイトバランス調整を行い、該ホワイトバランス調整によって定められた第1のホワイトバランス値を前記第1のメモリ及び前記第2のメモリに記憶させる第1工程と、
第2の撮像素子と第3のメモリを有する第2の電子内視鏡と、前記第1のプロセッサとを接続した状態で、前記第2の撮像素子から読み出される画像信号に対してホワイトバランス調整を行い、該ホワイトバランス調整によって定められた第2のホワイトバランス値を前記第3のメモリに記憶させる第2工程と、
前記第1の電子内視鏡と、第4のメモリを有する第2のプロセッサとを接続した状態で、前記第1の撮像素子から読み出される画像信号に対してホワイトバランス調整を行い、該ホワイトバランス調整によって定められた第3のホワイトバランス値を前記第4のメモリに記憶させる第3工程と、
前記第2工程又は第3工程において、前記第2のメモリに記憶されている前記第1のホワイトバランス値を第3のメモリに記憶させる、又は、前記第1のメモリに記憶されている前記第1のホワイトバランス値を前記第4のメモリに記憶させる第4工程と、
前記第2の電子内視鏡と前記第2のプロセッサとを接続した状態で、前記第2の電子内視鏡又は前記第2のプロセッサのいずれか一方が、前記第3のメモリ又は前記第4のメモリに記憶されている前記第1のホワイトバランス値、前記第2のホワイトバランス値及び前記第3のホワイトバランス値に基づいて第4のホワイトバランス値を算出する第5工程と、
前記第2の電子内視鏡と前記第2のプロセッサとを接続した状態で、前記第2の電子内視鏡が、前記第4のホワイトバランス値に応じて前記第2の撮像素子から読み出される画像信号を増幅する第6工程と、
を有することを特徴とするホワイトバランス調整方法。 - 前記第5工程は、
前記第1のホワイトバランス値と前記第3のホワイトバランス値との差を求めることによってプロセッサ側補正値を得る第7工程と、
前記第1のホワイトバランス値と前記第2のホワイトバランス値との差を求めることによって電子内視鏡側補正値を得る第8工程と、
前記第1のホワイトバランス値と、前記プロセッサ側補正値と、前記電子内視鏡側補正値とを加算することによって前記第4のホワイトバランス値を算出する第9工程と、
を有することを特徴とする請求項1に記載のホワイトバランス調整方法。 - 前記第3工程は、前記第1のホワイトバランス値と前記第3のホワイトバランス値との差からプロセッサ側補正値を求め、該プロセッサ側補正値を前記第4のメモリに記憶させる第10工程を有し、
前記第5工程は、前記第2の電子内視鏡と前記第2のプロセッサとを接続した状態で、前記第2の電子内視鏡又は前記第2のプロセッサのいずれか一方が、前記第3のメモリ又は前記第4のメモリに記憶されている前記第1のホワイトバランス値及び前記第2のホワイトバランス値と、前記第4のメモリに記憶されている前記プロセッサ側補正値とに基づいて第4のホワイトバランス値を算出することを特徴とする請求項1に記載のホワイトバランス調整方法。 - 前記第5工程は、
前記第1のホワイトバランス値と前記第2のホワイトバランス値との差を求めることによって電子内視鏡側補正値を得る第11工程と、
前記第1のホワイトバランス値と、前記プロセッサ側補正値と、前記電子内視鏡側補正値とを加算することによって前記第4のホワイトバランス値を算出する第12工程と、
を有することを特徴とする請求項3に記載のホワイトバランス調整方法。 - 前記第2工程は、前記第1のホワイトバランス値と前記第2のホワイトバランス値との差から電子内視鏡側補正値を求め、該電子内視鏡側補正値を前記第3のメモリに記憶させる第13工程を有し、
前記第5工程は、前記第2の電子内視鏡と前記第2のプロセッサとを接続した状態で、前記第2の電子内視鏡又は前記第2のプロセッサのいずれか一方が、前記第3のメモリ又は前記第4のメモリに記憶されている前記第1のホワイトバランス値及び前記第3のホワイトバランス値と、前記第3のメモリに記憶されている前記電子内視鏡側補正値とに基づいて第4のホワイトバランス値を算出することを特徴とする請求項1に記載のホワイトバランス調整方法。 - 前記第5工程は、
前記第1のホワイトバランス値と前記第3のホワイトバランス値との差を求めることによってプロセッサ側補正値を得る第14工程と、
前記第1のホワイトバランス値と、前記プロセッサ側補正値と、前記電子内視鏡側補正値とを加算することによって前記第4のホワイトバランス値を算出する第15工程と、
を有することを特徴とする請求項5に記載のホワイトバランス調整方法。 - 前記第2工程は、前記第1のホワイトバランス値と前記第2のホワイトバランス値との差から電子内視鏡側補正値を求め、該電子内視鏡側補正値を前記第3のメモリに記憶させる第16工程を有し、
前記第3工程は、前記第1のホワイトバランス値と前記第3のホワイトバランス値との差からプロセッサ側補正値を求め、該プロセッサ側補正値を前記第4のメモリに記憶させる第17工程を有し、
前記第5工程は、前記第2の電子内視鏡と前記第2のプロセッサとを接続した状態で、前記第2の電子内視鏡又は前記第2のプロセッサのいずれか一方が、前記第3のメモリ又は前記第4のメモリに記憶されている前記第1のホワイトバランス値と、前記第3のメモリに記憶されている前記電子内視鏡側補正値と、前記第4のメモリに記憶されている前記プロセッサ側補正値とに基づいて第4のホワイトバランス値を算出することを特徴とする請求項1に記載のホワイトバランス調整方法。 - 前記第5工程は、前記第1のホワイトバランス値と、前記プロセッサ側補正値と、前記電子内視鏡側補正値とを加算することによって前記第4のホワイトバランス値を算出する第18工程を有することを特徴とする請求項7に記載のホワイトバランス調整方法。
- 先端部に撮像素子を有し、該撮像素子から出力される画像信号を増幅し映像信号として出力する電子内視鏡と、前記映像信号を処理してモニタに表示可能なビデオ信号を生成するプロセッサと、を備えた電子内視鏡装置であって、
前記電子内視鏡は、ホワイトバランス処理に用いられる第1のホワイトバランス値を記憶する第1のメモリを有し、
前記プロセッサは、前記ホワイトバランス処理に用いられる第2のホワイトバランス値を記憶する第2のメモリを有し、
前記第1のホワイトバランス値は、前記電子内視鏡を基準のプロセッサに接続した状態でホワイトバランス調整を行った時のホワイトバランス値であり、
前記第2のホワイトバランス値は、前記プロセッサを基準の電子内視鏡に接続した状態でホワイトバランス調整を行った時のホワイトバランス値であり、
前記第1のメモリ又は前記第2のメモリの少なくとも一方は、前記基準の電子内視鏡と前記基準のプロセッサとを接続した状態でホワイトバランス調整を行った時の第3のホワイトバランス値を記憶し、
前記電子内視鏡又は前記プロセッサのいずれか一方は、前記電子内視鏡と前記プロセッサとが接続されている時に、前記第1のホワイトバランス値、前記第2のホワイトバランス値及び前記第3のホワイトバランス値に基づいて第4のホワイトバランス値を算出し、
前記電子内視鏡は、前記第4のホワイトバランス値に応じて前記画像信号を増幅することを特徴とする電子内視鏡装置。 - 前記電子内視鏡又は前記プロセッサのいずれか一方は、前記第3のホワイトバランス値と前記第2のホワイトバランス値との差を求めることによってプロセッサ側補正値を求め、前記第3のホワイトバランス値と前記第1のホワイトバランス値との差を求めることによって電子内視鏡側補正値を求め、前記第3のホワイトバランス値と、前記プロセッサ側補正値と、前記電子内視鏡側補正値とを加算することによって前記第4のホワイトバランス値を算出することを特徴とする請求項9に記載の電子内視鏡装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011007553A JP5528360B2 (ja) | 2011-01-18 | 2011-01-18 | ホワイトバランス調整方法及び電子内視鏡装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011007553A JP5528360B2 (ja) | 2011-01-18 | 2011-01-18 | ホワイトバランス調整方法及び電子内視鏡装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012147871A JP2012147871A (ja) | 2012-08-09 |
JP5528360B2 true JP5528360B2 (ja) | 2014-06-25 |
Family
ID=46790781
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011007553A Expired - Fee Related JP5528360B2 (ja) | 2011-01-18 | 2011-01-18 | ホワイトバランス調整方法及び電子内視鏡装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5528360B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019202847A1 (ja) * | 2018-04-16 | 2019-10-24 | オリンパス株式会社 | 内視鏡システムおよびホワイトバランス調整方法 |
JP7455768B2 (ja) | 2021-01-29 | 2024-03-26 | 株式会社エビデント | 内視鏡較正システム、内視鏡装置、内視鏡装置の較正方法および内視鏡較正プログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2713840B2 (ja) * | 1992-11-05 | 1998-02-16 | オリンパス光学工業株式会社 | 電子内視鏡装置 |
JP3684122B2 (ja) * | 1999-11-29 | 2005-08-17 | オリンパス株式会社 | 電子内視鏡 |
JP4390536B2 (ja) * | 2002-11-28 | 2009-12-24 | Hoya株式会社 | 内視鏡用ホワイトバランス調整装置および電子内視鏡装置 |
JP2007236591A (ja) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Pentax Corp | プロセッサ、及び、電子内視鏡システム |
-
2011
- 2011-01-18 JP JP2011007553A patent/JP5528360B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012147871A (ja) | 2012-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5424570B2 (ja) | 電子内視鏡用プロセッサ、ビデオスコープ及び電子内視鏡装置 | |
WO2016035529A1 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法及び制御プログラム | |
JP2009284959A (ja) | 内視鏡装置 | |
JP5653163B2 (ja) | 内視鏡装置 | |
JP5922955B2 (ja) | 電子内視鏡システム | |
JP5528360B2 (ja) | ホワイトバランス調整方法及び電子内視鏡装置 | |
JP2008113177A (ja) | 電子内視鏡装置 | |
JP2008110004A (ja) | 電子内視鏡装置 | |
JP6071508B2 (ja) | 電子内視鏡システム | |
JP2011235021A (ja) | 電子内視鏡システム | |
JP6535435B2 (ja) | プロセッサ及び内視鏡システム | |
JP6272115B2 (ja) | 内視鏡プロセッサおよび内視鏡システム | |
JP2011156214A (ja) | 撮像装置、及び電子内視鏡システム | |
JP6503522B1 (ja) | 画像処理装置、画像処理システムおよび画像処理方法 | |
JP5911306B2 (ja) | 色調調整装置および電子内視鏡装置 | |
JP2002263064A (ja) | 内視鏡用自動調光装置およびそれを含む電子内視鏡装置のプロセッサ | |
JP2009195461A (ja) | 内視鏡装置および画像信号処理装置 | |
JP6242474B2 (ja) | 内視鏡用プロセッサ及び電子内視鏡システム | |
JP4648593B2 (ja) | 電子内視鏡システム用プロセッサ | |
JP2020137614A (ja) | 電子内視鏡システム | |
JP2012075807A (ja) | 電子内視鏡装置 | |
JP2010279457A (ja) | 電子内視鏡、電子内視鏡システムおよび色調整方法 | |
JP5797028B2 (ja) | 電子内視鏡装置 | |
JP2007209506A (ja) | 電子内視鏡装置 | |
JP6370604B2 (ja) | 内視鏡システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20130510 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140324 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140401 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5528360 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20170717 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |