JP5524721B2 - Cooking pot - Google Patents
Cooking pot Download PDFInfo
- Publication number
- JP5524721B2 JP5524721B2 JP2010126571A JP2010126571A JP5524721B2 JP 5524721 B2 JP5524721 B2 JP 5524721B2 JP 2010126571 A JP2010126571 A JP 2010126571A JP 2010126571 A JP2010126571 A JP 2010126571A JP 5524721 B2 JP5524721 B2 JP 5524721B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- pan
- inorganic layer
- inorganic
- cooking
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Cookers (AREA)
Description
本発明は、積層構造を有する調理鍋およびその蓋に関する。 The present invention relates to a cooking pot having a laminated structure and its lid.
従来、この種の調理鍋は、炊飯器に用いられる場合、主に熱伝導性がよいアルミニウムが使用される。IH炊飯器の場合には、アルミニウムの外面に磁性を有する金属が接合される。調理鍋の外表面がこうした磁性金属の場合には、例えば特許文献1に開示されるように、磁性金属表面に粗面化処理を施したものに銅を主成分とするメッキ層を設けることで、調理鍋の発熱性を向上している。さらに、銅メッキ処理層外面には、シリコーンやフッ素、PES(ポリエーテルサルフォン)などの有機化合物の非粘着層がコーティングされる場合もある。また、調理鍋の外表面がアルミニウムの場合には、アルマイト加工で表面にアルミナ膜を形成したり、塗装を施したりして、アルミニウムの酸化や加熱時の変色を防止している。 Conventionally, when this kind of cooking pot is used for a rice cooker, aluminum having good thermal conductivity is mainly used. In the case of an IH rice cooker, a metal having magnetism is joined to the outer surface of aluminum. When the outer surface of the cooking pan is made of such a magnetic metal, for example, as disclosed in Patent Document 1, a surface of the magnetic metal that has been subjected to a roughening treatment is provided with a plating layer mainly composed of copper. , Improving the heat generation of the cooking pot. Furthermore, the outer surface of the copper plating layer may be coated with a non-adhesive layer of an organic compound such as silicone, fluorine, or PES (polyethersulfone). Further, when the outer surface of the cooking pan is aluminum, an alumina film is formed on the surface by anodizing or coating is applied to prevent aluminum oxidation and discoloration during heating.
また、調理鍋の内面は、アルミニウムが主流になっている。この場合、アルミニウムにアルマイト加工して耐食性を確保している。さらに、表面にPTFE(ポリテトラフルオロエチレン)やPFA(テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体)などのフッ素塗装を行うことで、非粘着性を向上することが主流となっている。 The inner surface of the cooking pan is mainly aluminum. In this case, alumite processing is performed on aluminum to ensure corrosion resistance. Furthermore, it has become mainstream to improve non-stickiness by applying fluorine coating such as PTFE (polytetrafluoroethylene) or PFA (tetrafluoroethylene / perfluoroalkyl vinyl ether copolymer) on the surface.
また、調理鍋の上面開口部を覆う炊飯器の内蓋には、耐食性に優れたアルミニウムにアルマイト加工した材質やステンレスが主に使用されている。さらに、シリコーンやフッ素などを主とする塗装を施して、非粘着性を向上する場合もある。 The inner lid of the rice cooker that covers the top opening of the cooking pan is mainly made of anodized aluminum or stainless steel with excellent corrosion resistance. In addition, non-tackiness may be improved by applying a coating mainly of silicone or fluorine.
しかしながら、調理鍋の外表面がアルマイト層である調理鍋は、アルマイト層の非粘着性が悪いことから、ご飯粒や汚れが付着するとその汚れがこびりついて容易に汚れを落とすことができず、清掃し難い問題がある。 However, cooking pans whose outer surface is an anodized layer are not sticky because the anodized layer has poor tackiness. There is a difficult problem.
清掃性を改善する目的で、調理鍋の外表面にシリコーンやフッ素、PESなどを主成分とする塗装を行った調理鍋は、塗料が有機系の塗料であることから、表面硬度がアルマイト層に比べて軟らかく、使用中に傷が付きやすい問題がある。また、炊飯器が故障するなどして調理鍋が異常加熱になった場合には、有機材料が溶解して有害ガスが発生する場合がある。 In order to improve cleanability, cooking pans that are coated with silicone, fluorine, PES, etc. as the main component on the outer surface of the cooking pan have an anodized surface hardness because the coating is an organic paint. There is a problem that it is softer and more easily scratched during use. In addition, when the cooking pan becomes abnormally heated due to failure of the rice cooker, the organic material may be dissolved and harmful gas may be generated.
ステンレスや銅メッキに塗装を施した外表面を有する調理鍋は、前述の問題に加えて、ステンレスや銅は熱で容易に酸化することから、調理鍋が高温になった場合にステンレスや銅が酸化し、その酸化面から塗装膜が剥離してしまう問題がある。 In addition to the above-mentioned problems, cooking pans with an outer surface coated with stainless steel or copper plating easily oxidize stainless steel and copper with heat. There is a problem that the coating film is peeled off from the oxidized surface due to oxidation.
また、外表面が銅メッキである調理鍋は、炊飯器に使用される場合、調理鍋の外面と所定の空間をもって側面から加熱する側面ヒータの熱吸収性が低下する問題がある。 Moreover, when the cooking pot whose outer surface is copper plating is used for a rice cooker, there is a problem that the heat absorbability of the side heater that heats from the side with the outer surface of the cooking pot and a predetermined space is lowered.
調理鍋の内面は、前述のようにフッ素塗装を行うことが主流となっている。しかしながら、塗装が剥離してご飯に混ざり、フッ素が口から体内に入る可能性があり、脱フッ素化が望まれている。 As described above, fluorine coating is mainly used on the inner surface of the cooking pan. However, there is a possibility that the coating peels off and mixes with the rice, and fluorine may enter the body through the mouth, and defluorination is desired.
清掃性を改善する目的で、有機系の塗料で表面を塗装した炊飯器の内蓋は、前述のように傷が付きやすく、傷口から腐食が拡大する場合がある。また、シリコーン系やフッ素系の塗料の塗装時には、塗料の焼成温度が高いことから、略平坦状の内蓋が熱変形する場合がある。そのため、内蓋は、炊飯時の内部圧力に耐え、かつ塗装時の熱変形に耐える強度を有する形状および材厚が必要であり、内蓋が重くなって使用性が悪化する問題がある。 For the purpose of improving cleanability, the inner lid of a rice cooker whose surface is coated with an organic paint is easily scratched as described above, and corrosion may expand from the wound. In addition, when a silicone-based or fluorine-based paint is applied, the baking temperature of the paint is high, so that the substantially flat inner lid may be thermally deformed. For this reason, the inner lid needs to have a shape and material thickness that can withstand the internal pressure during rice cooking and has the strength to withstand thermal deformation during painting, and there is a problem that the inner lid becomes heavy and the usability deteriorates.
そこで本発明は上記問題点に鑑み、加熱効率を高めつつ表面の熱変色を防止し、また表面の非粘着性を高め、かつ表面硬度を高めて耐摩耗性を向上することで、調理性能や汚れの清掃性を高めた調理鍋およびその蓋を提供することを目的とする。 Therefore, in view of the above problems, the present invention prevents the surface from being discolored while increasing the heating efficiency, increases the non-adhesiveness of the surface, and increases the surface hardness to improve the wear resistance. It is an object of the present invention to provide a cooking pan and a lid thereof with improved dirt cleaning properties.
請求項1の発明の調理鍋では、金属製の外面を有する母材と、前記外面に形成されて外表面に露出し、非粘着性を有する無機質層とを備え、前記無機質層は、アルマイト加工よりも微細なアルミナセラミックスの粒体からなり、当該粒体の粒径は100nm以下または平均約10nmであることを特徴とする。 The cooking pan of the invention of claim 1 comprises a base material having a metal outer surface and an inorganic layer formed on the outer surface and exposed to the outer surface and having non-adhesiveness, and the inorganic layer is anodized. made from the grain of fine alumina ceramics than the particle size of the granules is characterized by the following or an average of about 10nm der Rukoto 100 nm.
請求項2の発明の調理鍋では、前記外面は光沢仕上げされ、前記無機質層は、有機化合物を含まない前記粒体からなり、耐熱温度が500℃以上で、指紋付着抑制透明膜であることを特徴とする。 It the cooking pot of the invention 請 Motomeko 2, wherein the outer surface is glossy finish, the inorganic layer is made from the granules free of organic compound, a heat-resistant temperature of 500 ° C. or higher, a fingerprint adhesion preventing transparent film It is characterized by.
請求項3の発明の調理鍋では、前記無機質層は、前記粒体の分子間力で固着され、酸素の透過を抑制する透明無機質素材からなるガスバリアー膜であることを特徴とする。 In the cooking pan of the invention of claim 3, the inorganic layer is a gas barrier film made of a transparent inorganic material that is fixed by the intermolecular force of the granules and suppresses permeation of oxygen.
請求項4の発明の調理鍋では、前記外面と前記無機質層との間に形成される樹脂層をさらに備え、前記無機質層は透明な酸素透過遮断膜であることを特徴とする。 The cooking pot invention 請 Motomeko 4, wherein the outer surface and further comprising a resin layer formed between the inorganic layer, wherein the inorganic layer is a transparent oxygen permeation-interrupting layer.
請求項5の発明の調理鍋では、前記外面と前記無機質層との間に形成される銅メッキ層をさらに備え、前記樹脂層は前記銅メッキ層の外面に形成され、前記無機質層は微細無機質透明膜であることを特徴とする。
The cooking pan of the invention of
請求項6の発明の調理鍋では、前記無機質層を第2の無機質層とし、それとは別に、前記母材の内面に形成され、有機化合物を含まない前記粒体からなり、内表面に露出する第1の無機質層を備え、前記内面と前記第1の無機質層との間に形成される有機樹脂層をさらに備えることを特徴とする。 The cooking pot invention 請 Motomeko 6, and the inorganic layer and the second inorganic layer, apart from that, formed on the inner surface of the base material, made from the granules free of organic compounds, exposed to the inner surface the first comprises an inorganic layer, and wherein, further comprising an organic resin layer which is formed between the inner surface first inorganic layer.
請求項1の発明によれば、清掃性を向上するとともに、外部からの加熱効率を向上することができ、さらに従来の有機化合物の非粘着層より硬度を高くして傷がつきにくくし、加熱時においても硬度や非粘着性、撥水性を良好に維持することができる。 According to the first aspect of the invention, the cleaning efficiency can be improved and the heating efficiency from the outside can be improved . Further, the hardness is made higher than the non-adhesive layer of the conventional organic compound to make it hard to be damaged, also the hardness and non-tackiness at the time, Ru can be favorably maintained water repellent.
請求項2の発明によれば、加熱を繰り返し行った場合や異常加熱があった場合でも、無機質層が透明性を維持し、光沢のある外観性を維持することができ、さらに被調理物が焦げ付いた場合でも、容易に汚れを落とすことができ、調理なべに傷がつくことを防止することができる。 According to the invention 請 Motomeko 2, even if there is or when abnormal heating was repeated heating, the inorganic layer maintains transparency, it is possible to maintain the appearance of shiny, yet the food even if is burnt, it is possible to easily remove the dirt, Ru can be prevented from being damaged in the cooking pot.
請求項3の発明によれば、加熱を繰り返し行った場合や異常加熱があった場合でも、酸素の透過を抑制して金属面の酸化を抑制し、外観を良好に維持することができる。 According to the invention of claim 3 , even when heating is repeated or abnormal heating is performed, the permeation of oxygen can be suppressed to prevent oxidation of the metal surface, and the appearance can be maintained well.
請求項4の発明によれば、樹脂層の酸化による劣化を抑制し、樹脂層の熱変色を防止したり、母材への密着の耐熱温度を高くしたりすることができる。 According to the invention of 請 Motomeko 4, it is possible to suppress the deterioration due to oxidation of the resin layer, or prevent thermal discoloration of the resin layer, or by increasing the heat resistance temperature of the adhesion to the base material.
請求項5の発明によれば、鍋全体を均一に加熱することができるとともに、加熱による銅メッキの変色を抑制することができ、さらに樹脂層の酸化による劣化を抑制し、樹脂層の熱変色を防止したり、母材への密着の耐熱温度を高くしたりすることができる。
According to invention of
請求項6の発明によれば、調理なべの内面の非粘着性や摩耗性を向上し、さらに被調理物が接する内表面に有機化合物を含む材質を使用しないことで、脱ケミカルを実現することができ、さらに母材の耐食性を確保しつつ、非粘着性や摩耗性を向上し、さらに被調理物が接する内表面に有機化合物を含む材質を使用しないことで、脱ケミカルを実現することができる。 According to the invention of 請 Motomeko 6, to improve the non-tackiness and abrasion resistance of the inner surface of the cooking pot, that no further use of the material including the inner surface organic compounds the foods are in contact to achieve a de-chemical In addition, while ensuring the corrosion resistance of the base material, non-adhesiveness and wear resistance are improved, and further, dechemicalization is realized by not using a material containing an organic compound on the inner surface that comes into contact with the object to be cooked It is Ru can.
以下、添付図面を参照しつつ、本発明における調理鍋およびその蓋の好ましい実施例を説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of a cooking pot and its lid according to the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
図1は、本実施例の調理鍋を適用可能な炊飯器の基本的な全体構成を示す。同図において、炊飯器の外郭をなす本体1は、外枠2とその下面開口を覆う底板3とにより外郭が形成される。外枠2は、その上端より内側に向けて下方に落ち込む折返し部4が別に形成されており、この折返し部4の下端開口を塞ぐように、椀状の内枠5が本体1の内部に設けられる。
FIG. 1 shows a basic overall configuration of a rice cooker to which the cooking pot of this embodiment can be applied. In the same figure, the main body 1 that forms the outline of the rice cooker is formed by an
有底筒状の鍋6は、米や水などの被調理物を収容し、折返し部4と内枠5とで有底筒状に形成される鍋収容部7内に挿脱自在に収容される。この鍋6は、鍋本体8の主材料である熱伝導性のよいアルミニウムなどの金属や、鍋本体8の外面の側面下部から底面部にかけて接合され、発熱体9として機能する磁性金属板を形成するフェライト系ステンレスなどの磁性金属を母材21とするものである。鍋6は、この母材21の他、無機質層や樹脂層などを積層した積層構造を有し、その詳細は後述する。鍋6は、その上部開口部の周囲にフランジ状に形成された把手部10が鍋収容部7の上縁部上に載ることで、鍋収容部7内に支持される。また、折返し部4の側面には、鍋6を間接的に輻射熱で加熱する側面ヒータ11が設けられる。
The bottomed
前記内枠8の外面の発熱体9に対向する側面下部および底面部には、鍋6の特に底部を電磁誘導加熱する加熱手段としての加熱コイル12が設けられる。この加熱コイル12に高周波電流を供給すると、加熱コイル12から発生する交番磁界によって鍋6の発熱体9が発熱し、鍋6ひいては鍋6内の被調理物が加熱されるようになっている。鍋温度検出センサ13は、鍋6の底面に弾性的に当接して鍋6の温度を検出するものであり、これにより加熱コイル12などによる加熱が制御される。
A
蓋体14は、本体1の上側に開閉自在に設けられる。蓋体14の下面には、放熱板15との間に所定の隙間を形成して、鍋6の上部開口部を直接覆う内蓋16が着脱自在に装着されている。この内蓋16の外周部には、環状の蓋パッキン17が環状のパッキンホルダ18とともに固定される。蓋パッキン17は、シリコーンゴムやフッ素ゴムなどの弾性部材からなり、内蓋16を装着した蓋体14を閉じたときに、本体1に収容された鍋6の把手部10上に密着するものである。こうして内蓋16は、鍋6を密閉する蓋として機能する。内蓋16は積層構造を有し、その詳細は後述する。また、放熱板15の裏面すなわち上面には、この放熱板15を加熱する蓋ヒータ19が設けられる。蓋ヒータ19は、コードヒータなどの電熱式ヒータや電磁誘導加熱式による加熱コイルでもよい。蓋ヒータ19による加熱は、蓋温度センサ20で放熱板15の温度を検出することで制御される。
The
次に、図を参照しながら、本実施例における鍋6の積層構造について詳しく説明する。
前述のように、鍋6は、アルミニウムなどの金属やフェライト系ステンレスなどの磁性金属からなる母材21を有する。本実施例においては、図1における部分Aの拡大図である図2に示すように、アルミニウムなどからなる熱伝導層35の外面41にフェライト系ステンレスなどからなる発熱層36が接合されている。この発熱層36の外面42には、銅メッキ層37が形成される。銅メッキ層37の外面43には、必要であれば、模様や文字、記号、数字などがパッド印刷やシルク印刷といった手法で印刷される。これらの印刷に用いられるアクリルやシリコーンなどの有機塗料の樹脂層38に重ねて、透明なアルミナセラミックス層39(銅メッキ保護層)が形成される。すなわち、発熱層36の外面42とアルミナセラミックス層39との間に銅メッキ層37が形成され、銅メッキ層37の外面43に樹脂層38が形成される。
Next, the laminated structure of the
As described above, the
アルミナセラミックスの粒径は、100nm以下であり、好ましくは50nm以下であり、粒径の平均はおよそ10nmである。アルミナセラミックスは、後述する方法により微細粒体の分子間力で表面に固着される。耐熱温度は500℃であり、その色は透明である。また、アルミナセラミックス層39は、アルミナ特有の触媒作用に基づき、酸素の透過を遮断するガスバリアー膜として機能し、さらに非粘着性および撥水性を有する無機質層である。
The particle size of the alumina ceramic is 100 nm or less, preferably 50 nm or less, and the average particle size is about 10 nm. The alumina ceramic is fixed to the surface by the intermolecular force of the fine particles by a method described later. The heat resistant temperature is 500 ° C., and the color is transparent. The
鍋6の内面側である熱伝導層35の内面44には、ベース層34としてアルミナセラミックス層が形成される。さらに、このアルミナセラミックス層の内面45には、中間層33としてアルミナセラミックス層が形成される。ただし、この中間層は省略することもできる。そして、このアルミナセラミックス層の内面46には、必要であれば、模様や文字、記号、数字などがパッド印刷やシルク印刷といった手法で印刷される。本実施例のように、鍋6が炊飯器に用いられる場合、例えば水位線や数字などが印刷される。さらに、この印刷物である樹脂層32に重ねて透明なアルミナセラミックス層31が露出して形成される。すなわち、熱伝導層35の内面44と無機質層であるアルミナセラミックス層31との間にベース層および中間層33が形成される。アルミナセラミックス層31は、有機化合物を含まない無機質素材からなるものである。
An alumina ceramic layer is formed as the
アルミナセラミックスは、粒径が10nm程度と微細であることから、鍋6の内面44に30〜60μm以上の膜を形成し、かつ膜厚のムラをなくしてピンホールの発生を確実に抑制して母材の耐食性に悪影響がないようにするためには、複数回の重ね塗りを行わなければならない。そこで、ベース層34および中間層33のうち少なくとも一方を、アルミナセラミックスに替えて厚塗りが可能なPFA樹脂やPTFE樹脂で予め30μmのフッ素樹脂層(有機樹脂層)を形成し、その上にアルミナセラミックスを形成するようにしてもよい。
Alumina ceramics have a fine particle size of about 10 nm, so a film of 30-60 μm or more is formed on the
図3に示すように鍋6の母材21の外面42には、銅メッキ加工を行わず、母材21の外面42に非粘着性を有する無機質層39を外表面に露出させて形成してもよい。無機質層39は、セラミックスなどからなる無機物で形成されればよい。また、無機質層39は、アルマイト加工よりも微細で平滑なセラミックスから形成されればよい。このようなセラミックス層39は、緻密で平滑なことから、非粘着性を有する高硬度の表面を有し、シリコーンやフッ素、PES樹脂よりも硬度が高くなる。また、母材21の外面に光沢仕上げを施し、その表面にセラミックスなどからなる微細無機質体の指紋付着抑制透明膜を形成してもよい。また、無機質層39は、酸素の透過を抑制するアルミナセラミックスなどの透明無機質素材からなるガスバリアー膜であってもよい。また、無機質層39は、有機化合物を含まず、アルミナセラミックスなどを主体とした無機質素材から構成されてもよい。また、母材21の外面42にカラーリングの有機塗料の塗装や、模様、文字、記号および数字などをパッド印刷やシルク印刷を行って樹脂層38を形成した場合に、その樹脂層38の表面にアルミナセラミックスなどの透明な酸素透過遮断膜を形成してもよい。
As shown in FIG. 3, the
次に、鍋6にアルミナセラミックス層31,39を形成する方法について説明する。まず、粒径が100nm以下であり、好ましくは50nm以下であり、粒径の平均がおよそ10nmのアルミナセラミックス粒体を、水を主とする溶剤中に分散させた塗料を作成する。次に、アルミニウムやフェライト系ステンレス、銅、銅メッキなどの金属で形成される母材21の外面41,42や銅メッキの外面43に塗料を塗装する。その後、塗装した鍋を150℃/30分〜200℃/15分で焼成して水分を蒸発させる。こうして微細粒体の分子間引力でアルミナセラミックス粒体が金属表面に固着され、酸素の透過を遮断し、非粘着性や撥水性を有する無機質層31,39が露出して形成される。アルミナセラミックス層31,39の厚さは10〜50μmである。
Next, a method for forming the alumina ceramic layers 31 and 39 on the
前述のようにPFAフッ素コーティングの内面および銅メッキの外面43にアルミナセラミックス層39を形成する場合には、次のようにするとよい。まず、鍋6の内面へPFAコーティングを行う。次に鍋6の外面へ銅メッキ加工を行う。銅メッキ加工を行った後は、できるだけ早く銅メッキの外面にアルミナセラミックスコーティングを行い、銅の自然酸化を防止することが望ましい。そこで、銅メッキ加工後、アルミナセラミックス粒体を分散させたアルミナセラミックス溶液に鍋6を浸漬して、アルミナセラミックスをコーティングする。こうすると、鍋6の内面と外面とを同時にアルミナセラミックスでコーティングすることができ、鍋6の内外面へのコーティングが容易となる。
In the case where the
次に、図4を参照しながら、本実施例における内蓋16の積層構造について詳しく説明する。図1におけるB部分の拡大図である図4に示すように、内蓋16はアルミニウムなどの金属からなる母材53を有する。内蓋16の上側である外面側の母材53の外面61には、ベース層52としてアルミナセラミックス層が形成される。このベース層52はPFAフッ素コーティングなどのフッ素樹脂層で形成されてもよい。さらに、このアルミナセラミックス層の外面62には、透明なアルミナセラミックス層51が形成される。このアルミナセラミックス層51は有機化合物を含まない無機質素材からなるものである。
Next, the laminated structure of the
内蓋16の下側であり鍋6の上部開口部に面する内面側の母材53の内面63には、ベース層54としてアルミナセラミックス層が形成される。さらに、このアルミナセラミックス層の内面64には、中間層55としてアルミナセラミックス層が形成される。ただし、この中間層55は省略することもできる。また、ベース層54および中間層55の少なくとも一方がPFAフッ素コーティングなどのフッ素樹脂層で形成されてもよい。さらに、この中間層55の内面65には、透明なアルミナセラミックス層56が内表面に露出して形成される。このアルミナセラミックス層56は、有機化合物を含まない無機質素材からなるものである。アルミナセラミックス層51,52,54,55,56は、前述の鍋6の場合と同様の方法で形成することができる。
An alumina ceramic layer is formed as a
次に、上記の構成の調理鍋およびその蓋の作用について説明する。鍋6の外表面に非粘着性を有する無機質層39を形成することで、ご飯粒や調味料といった被調理物などの汚れが付着しにくくなる。また、汚れを簡単に洗い落とすことができ、清掃性が改善される。さらに、鍋6の外表面と鍋温度検出センサ13との間に異物が介在する可能性が低くなり、炊飯時の鍋6の温度コントロール精度が向上する。また、無機質層39をアルミナセラミックスなどのセラミックスで形成することで、従来のシリコーンやフッ素、PES樹脂などの有機化合物の非粘着層に比べ、鍋6の外表面の硬度が高くなり、清掃時に鍋6の外表面に傷がつきにくくなる。さらに、セラミックスは撥水性を有することから、鍋6を洗浄後に炊飯器本体1へ鍋を入れて炊飯加熱したときに、鍋6の外面に付着した水が蒸気となって本体1の隙間から蒸気が漏れることを防止することができる。
Next, the operation of the cooking pan having the above configuration and its lid will be described. By forming the non-adhesive
また、セラミックス層39は、アルミニウムやフェライト系ステンレスなどの母材21に比べて熱吸収性が優れており、輻射熱で鍋6の外面を非接触で間接的に加熱した場合の熱吸収性が向上する。例えば、鍋6の外面周囲に離間して設けた側面ヒータ11での鍋6の加熱効率が向上し、炊飯ムラを低減することができる。さらに、加熱効率が高くなれば、側面ヒータ11の発熱は効率的に鍋6に供給され、側面ヒータ11や側面ヒータ11の取付け部の表面温度が低下し、本体1の温度上昇を抑制することができる。
In addition, the
従来、鍋6の外面にセラミックス層を形成する技術として、アルマイトなどのアルミナ(Al 2O3)セラミックス層を形成し、表面硬度を高くして耐食性を向上する技術があった。しかしながら、表面の凹凸やピンホールなどで、ご飯粒などの被調理物が付着しやすい問題があった。これに対し、本実施例のように、100nm以下の微細なアルミナセラミックスの粉末を分子間引力で鍋6の外面に固着させることで、微細で平滑なセラミックス層39を形成することができる。こうして、鍋6の外表面は、被調理物が付着しない非粘着性を有し、高硬度で撥水性を有するものとすることができる。また、従来、アルマイト加工以外のセラミックス層形成手段として、シリコーンやフッ素樹脂の中に、アルミナ粉末やチタニア(TiO2)粉末を含有させてコーティングする方法がある。しかしながら、バインダーが樹脂であることから、表面硬度が軟らかく、温度が高くなるとさらに軟らかくなる問題があった。これに対し、本実施例のように、ナノサイズのセラミックスを分子間引力で固着させることにより、従来の有機化合物などの有機系バインダーが不要となり、表面硬度を飛躍的に向上することができる。さらに、鍋6が加熱されて温度が高くなっても、硬度や非粘着性、撥水性を良好に維持することができる。
Conventionally, as a technique for forming a ceramic layer on the outer surface of the
鍋6の外面をアルミニウムやステンレスとし、これらの表面をバフ仕上げなどで研磨して光沢面としたり、銅メッキなどの光沢面としたりする場合、光沢仕上げの研磨加工やメッキ加工の後に、手や指の油脂分が付着しやすく、外観の悪化の要因となっている。従来、外観性を損なわずに透明膜を設ける場合は、アクリルやシリコーンなどの樹脂製の有機化合物の透明膜をコーティングしていた。しかしながら、炊飯時のこげを付けるような高温加熱時や制御手段の故障などの異常加熱時には、鍋6の外面の温度は、通常は150℃以下程度であるのに対し、150℃を超える状況になり、樹脂製の透明膜が熱的に耐えられない状況となる。すなわち、短時間では、アクリルは150℃程度、シリコーンは200℃程度の耐熱温度を有するものの、炊飯を繰り返し行った場合は、150℃程度でも樹脂製の透明膜は劣化し、透明膜が容易に剥離してしまう問題があった。これに対し、粒径が100nm以下であり、好ましくは50nm以下であるアルミナセラミックス粒体を分子間引力で鍋6の外面に固着させたことにより、人体の油脂分が付着しにくい透明膜が形成される。また、有機化合物を含まないことから、耐熱温度は500℃以上となり、鍋6を高温で加熱して炊飯を繰り返し行った場合や、異常加熱があった場合でも、指紋の付着を抑制する効果を維持することができる。さらに、透明性も維持することができ、鍋6の外面のアルミニウムやステンレスなどを研磨した光沢面や、銅メッキなどの光沢面の外観性を良好に維持することができる。
When the outer surface of the
鍋6の外面をアルミニウムやステンレス、銅メッキとした場合、金属表面が酸化して光沢を失ったり、炊飯時の熱で金属の酸化が加速し変色が急速に発生したり、部分的に温度が高い部分の色が変わったりして、実用上、その外観性が問題となっていた。従来、酸化を抑制しつつ外観製を損なわずに透明膜を設ける場合は、アクリルやシリコーンなどの樹脂製の有機化合物の透明膜をコーティングしていた。しかしながら、炊飯時のこげを付けるような高温加熱時や制御手段の故障などの異常加熱時には、鍋6の外面の温度は、通常は150℃以下程度であるのに対し、150℃を超える状況になり、樹脂製の透明膜が熱的に耐えられない状況となる。すなわち、短時間では、アクリルは150℃程度、シリコーンは200℃程度の耐熱温度を有するものの、炊飯を繰り返し行った場合は、150℃程度でも酸化防止の透明膜は劣化し、透明膜が容易に剥離してしまう問題があった。これに対し、本実施例のように、粒径が100nm以下であり、好ましくは50nm以下であり、粒径の平均がおよそ10nmであるアルミナセラミックス粒体を分子間引力で鍋6の外面に固着させたことにより、ナノレベルに微細で、アルミナ特有の触媒作用で酸素の透過を遮断する透過遮断膜(ガスバリアー膜)が形成される。また、有機化合物を含まないことから、耐熱温度は500℃以上となり、鍋6を高温で加熱して炊飯を繰り返し行った場合や、異常加熱があった場合でも、酸素の透過を抑制して金属面の酸化を抑制することができる。その結果、鍋6の外面のアルミニウムやステンレス、銅メッキなどの熱酸化での変色を防止し、外観を良好に維持することができる。
When the outer surface of the
鍋6の外面をアルミニウムやステンレス、銅メッキなどの金属とした場合、使用時に外表面に傷がつきやすり問題があった。また、これらの金属は非粘着性が低いことから、被調理物などの汚れが付着し、使用時の加熱で焦げ付いた場合には、クレンザーや金属ヘラなどで強制的に焦げ付きを除去しなければならず、傷がつきやすい要因となっている。これに対し、本実施例のように、粒径が100nm以下であり、好ましくは50nm以下であるアルミナセラミックス粒体を分子間引力で鍋6の外面に固着させたことにより、ナノレベルに微細であり、硬度が高く傷がつきにくい膜が形成される。また、アルミナセラミックス層は、非粘着性および撥水性も優れており、汚れが付着しにくくなる。また、アルミナセラミックスを主体とするアルミナセラミックス層は、シリコーンやフッ素、PES、アクリルなどの有機化合物を含まない無機質素材で形成されるので、高温で加熱されることで有機化合物が軟化して硬度や非粘着性が低下することがない。したがって、たとえ被調理物が付着して、炊飯加熱で焦げ付いた場合でも、容易に汚れを落とすことができるので、クレンザーや金属ヘラなどで強制的に汚れを落とすことで傷がついてしまう問題も解消される。
When the outer surface of the
鍋6の母材21の外面42に銅メッキ加工を行うと、銅メッキは熱伝導性がよいことから、鍋6の全体を均一に加熱して炊飯時の炊きムラを低減することができる。また、銅メッキ層37の外側のセラミックス層39は断熱性に優れており、鍋6の保温性を高めて炊飯加熱効率を向上することができる。
When copper plating is performed on the
銅メッキ層37の外面43や母材21の外面41,42に形成されたアクリルやシリコーンなどの有機塗料の表面をアルミナセラミックスなどの透明で酸素の透過を遮断する酸素透過遮断膜を形成することで、アルミナセラミックスがガスバリアー膜として機能し、有機塗料の酸化による劣化を抑制して、有機塗料の熱による変色を防止したり、有機塗料の母材21への密着の耐熱温度を高くしたりすることができる。その結果、鍋6が例えば炊飯器に使用された場合に、鍋6の高温耐久性を向上することができる。
Forming an oxygen permeation blocking film, such as alumina ceramics, on the
また、アルミナセラミックスがガスバリアー膜として機能することで、銅メッキの酸化による変色も防止される。銅の変色は、メッキ加工後すぐに開始し、温度が高くなると短時間で進行する。すなわち、アルミナセラミックスのガスバリアー膜が形成されるまでの間に変色が進行してしまう。したがって、銅メッキの色は、焼成後に濃くなることから、焼成後の色の変化を想定して薄めの色になるようにメッキの厚みを設定することが望ましい。また、アルミナセラミックスの焼成温度は、例えば実際の炊飯器の使用温度と同等以上の温度とし、実際に使用する際に銅の変色が進行しにくくなるようにすることが望ましい。こうすることで、銅メッキの自然酸化による変色や使用時の加熱による変色が抑制され、鍋6の実用性を高めることができる。
In addition, since the alumina ceramic functions as a gas barrier film, discoloration due to oxidation of copper plating can be prevented. Copper discoloration starts immediately after plating and proceeds in a short time as the temperature increases. That is, the discoloration progresses until the alumina ceramic gas barrier film is formed. Accordingly, since the color of the copper plating becomes dark after firing, it is desirable to set the plating thickness so that the color becomes lighter assuming the color change after firing. Moreover, it is desirable that the firing temperature of the alumina ceramic is, for example, a temperature equal to or higher than the actual use temperature of the rice cooker so that the discoloration of copper does not easily progress during actual use. By carrying out like this, the discoloration by the natural oxidation of copper plating and the discoloration by the heating at the time of use are suppressed, and the practicality of the
母材21の表面に例えばPFAなどのフッ素樹脂で膜厚30μmのコーティングを行い、その上にセラミックス層をコーティングすることで、ピンホールの発生を防ぎ、母材21の耐食性への悪影響を排除することができる。また、セラミックスはPFA樹脂よりも表面の硬度が高いことから、従来のPFA樹脂面よりも傷がつきにくくなる。また、アルミナセラミックスは微細粒体であることから、例えば炊飯器に求められる非粘着性を確保することができ、さらに耐摩耗性を向上することができる。そして、有機化合物を含む材質が被調理物に接することがなく、脱ケミカルを図ることができる。
By coating the surface of the
内蓋16の内外面にアルミナセラミックスを形成することで、鍋6の場合と同様に、表面の非粘着性や撥水性、硬度を向上し、清掃性を向上することができる。また、アルミナセラミックスは熱吸収性が高いことから、蓋ヒータ19の加熱効率が向上する。さらに、アルミナセラミックスの焼成温度は、150℃/30分〜200℃/15分であり、従来のシリコーンやフッ素樹脂の焼成温度である300〜400℃に比べて低温であることから、焼成時の母材53の熱変形が少なくなる。したがって、内蓋16の材厚を必要以上に厚くして内蓋16が重くなり、使用性が悪化することを防ぐことができる。
By forming alumina ceramics on the inner and outer surfaces of the
以上のように、本実施例は請求項1に対応しており、金属製の外面42を有する母材21と、前記外面42に形成されて外表面に露出し、非粘着性を有する無機質層39とを備え、前記無機質層39が、アルマイト加工よりも微細なアルミナセラミックスの粒体からなり、当該粒体の粒径は100nm以下または平均約10nmであることで、鍋6の清掃性を向上するとともに、例えば側面ヒータ11などからの加熱効率を向上することができ、さらに従来の有機化合物の非粘着層より硬度を高くして傷がつきにくくし、加熱時においても硬度や非粘着性、撥水性を良好に維持することができる。
As described above, this embodiment corresponds to claim 1 and includes a
また本実施例は請求項2に対応しており、前記外面42は光沢仕上げされ、前記無機質層39が有機化合物を含まない前記粒体からなり、耐熱温度が500℃以上で、指紋付着抑制透明膜であることで、炊飯を繰り返し行った場合や異常加熱があった場合でも、無機質層が透明性を維持し、光沢のある外観性を維持することができ、さらに被調理物が焦げ付いた場合でも、容易に汚れを落とすことができ、鍋6に傷がつくことを防止することができる。
This embodiment was or corresponds to claim 2, wherein the
また本実施例は請求項3に対応しており、前記無機質層39が、前記粒体の分子間力で固着され、酸素の透過を抑制する透明無機質素材からなるガスバリアー膜であることで、炊飯を繰り返し行った場合や異常加熱があった場合でも、酸素の透過を抑制して金属面の酸化を抑制し、外観を良好に維持することができる。
Further, this example corresponds to claim 3 , wherein the
また本実施例は請求項4に対応しており、前記外面42と前記無機質層39との間に形成される樹脂層38をさらに備え、前記無機質層39が透明な酸素透過遮断膜であるで、樹脂層38の酸化による劣化を抑制し、樹脂層38の熱変色を防止したり、母材21への密着の耐熱温度を高くしたりすることができる。
Embodiment or corresponds to claim 4, further comprising a
また本実施例は請求項5に対応しており、前記外面42と前記無機質層39との間に形成される銅メッキ層37をさらに備え、前記樹脂層38が前記銅メッキ層37の外面43に形成され、前記無機質層39が微細無機質透明膜であることで、鍋6の全体を均一に加熱することができるとともに、加熱による銅メッキの変色を抑制することができ、さらに樹脂層38の酸化による劣化を抑制し、樹脂層38の熱変色を防止したり、樹脂層38の母材21への密着の耐熱温度を高くしたりすることができる。
The present embodiment corresponds to claim 5 , further comprising a
また本実施例は請求項6に対応しており、前記無機質層39を第2の無機質層とし、それとは別に、前記母材21の内面44に形成され、有機化合物を含まない粒体からなり、内表面に露出する第1の無機質層31を備え、前記内面44と前記第1の無機質層31との間に形成される有機樹脂層33,34をさらに備えることで、母材の耐食性を確保しつつ、鍋6の内面の非粘着性や摩耗性を向上し、さらに被調理物が接する内表面に有機化合物を含む材質を使用しないことで、脱ケミカルを実現することができる。
Embodiment or corresponds to claim 6, the
また、金属製の内面44および外面42を有する母材21と、前記内面42に形成される有機樹脂層33,34と、前記有機樹脂層33,34に重ねて形成され、有機化合物を含まない無機質素材からなり、内表面に露出する第1無機質層31と、前記外面42に形成される銅メッキ層37と、前記銅メッキ層37の外面43に形成され、無機物からなり、外表面に露出する第2無機質層39とを備えることで、鍋6の外面では、鍋6の全体を均一に加熱することができるようにするとともに、加熱による銅メッキの変色を抑制することができ、鍋6の内面では、母材21の耐食性を確保しつつ、非粘着性や摩耗性を向上し、さらに被調理物が接する内表面に有機化合物を含む材質を使用しないことで、脱ケミカルを実現することができる。
Included Also, the
また、金属製の内面63を有する母材53と、前記内面63に形成され、無機質素材または有機樹脂からなるベース層54と、前記ベース層54の内面64に形成され、有機化合物を含まない無機質素材からなり、内表面に露出する無機質層56とを備えることで、内蓋16の表面の非粘着性や撥水性、硬度を高くして清掃性が向上するとともに、内蓋16の材厚を必要以上に厚くして内蓋16が重くなり、使用性が悪化することを防ぐことができる。
Also, the
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で変更可能である。実施例では、鍋6を電磁誘導で加熱するようにしたが、鍋6の加熱手段は電熱ヒータなどであってもよい。鍋6の母材21は、熱伝導層35と発熱層36とからなるとしたが、例えば熱伝導層35だけであってもよい。また、鍋6の形状は、炊飯器用の形状を示したが、この形状に限定されるものではない。鍋6の蓋として機能する内蓋16の形状も同様である。
In addition, this invention is not limited to the said Example, It can change in the range which does not deviate from the meaning of this invention. In the embodiment, the
21 母材
31 無機質層(第1無機質層)
33 中間層(アルミナセラミックス層または有機樹脂層)
34 ベース層(アルミナセラミックス層または有機樹脂層)
37 銅メッキ層
38 樹脂層
39 無機質層(第2無機質層)
42 (母材の)外面
43 (銅メッキ層の)外面
44 (母材の)内面
53 母材
54 ベース層
56 無機質層
63 (母材の)内面
64 (ベース層の)内面
21
33 Intermediate layer (alumina ceramic layer or organic resin layer)
34 Base layer (alumina ceramic layer or organic resin layer)
37
42 (base material) outer surface 43 (copper plating layer) outer surface 44 (base material)
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010126571A JP5524721B2 (en) | 2010-06-02 | 2010-06-02 | Cooking pot |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010126571A JP5524721B2 (en) | 2010-06-02 | 2010-06-02 | Cooking pot |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011250977A JP2011250977A (en) | 2011-12-15 |
JP5524721B2 true JP5524721B2 (en) | 2014-06-18 |
Family
ID=45415438
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010126571A Active JP5524721B2 (en) | 2010-06-02 | 2010-06-02 | Cooking pot |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5524721B2 (en) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63190282A (en) * | 1987-01-30 | 1988-08-05 | タテホ化学工業株式会社 | Ceramic cooker for electromagnetic cooking |
JPS63244579A (en) * | 1987-03-30 | 1988-10-12 | タテホ化学工業株式会社 | Ceramic cooking vessel for electromagnetic cooking |
JP2713426B2 (en) * | 1988-07-18 | 1998-02-16 | 松下電器産業株式会社 | Non-metal container for heating cooker and method for producing the same |
JPH02135688A (en) * | 1988-11-16 | 1990-05-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Heating container for microwave oven |
JP3716370B2 (en) * | 2002-05-23 | 2005-11-16 | 三菱電機株式会社 | Cooking container |
JP2004024347A (en) * | 2002-06-21 | 2004-01-29 | Narumi China Corp | Electromagnetic cooking vessel and manufacturing method for the same |
JP2004192980A (en) * | 2002-12-12 | 2004-07-08 | Hiroshi Yamamoto | Plate for induction heating cooker |
JP2007135635A (en) * | 2005-11-14 | 2007-06-07 | Yamamoto Kiyomitsu | Earthen pot |
JP2010022448A (en) * | 2008-07-16 | 2010-02-04 | Panasonic Corp | Rice cooker |
-
2010
- 2010-06-02 JP JP2010126571A patent/JP5524721B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011250977A (en) | 2011-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102085595B1 (en) | Manufacturing method for kitchen appliances with thermosetting composite coating layer and kitchen appliances prepared using the same | |
JP5659273B2 (en) | Inner pot for electric rice cooker and manufacturing method thereof | |
JP2010064487A (en) | Instrument containing thermal conduction promoting metal, and its coating method | |
JP2008154659A (en) | Cooker | |
JP5524721B2 (en) | Cooking pot | |
JP2010022448A (en) | Rice cooker | |
JP5145840B2 (en) | Pot for electromagnetic induction heating | |
JP3146744U (en) | Cooking container | |
JP3146744U7 (en) | ||
JP4179213B2 (en) | Induction heating cooker | |
JP2011056062A (en) | Heat cooker | |
JP2009072253A5 (en) | ||
JP2008279083A (en) | Electromagnetic induction cooker using ceramic pot | |
JP3013737B2 (en) | Cooking device | |
JP2012040273A (en) | Pot for induction heating type rice cooker | |
JP5927422B2 (en) | rice cooker | |
JP2009085518A (en) | Composition of coating for heating cooking apparatus and heating cooking apparatus using the same | |
JP5694583B2 (en) | Cooker | |
JP5492973B2 (en) | Heating cooker and method of manufacturing cooking device | |
JP4857736B2 (en) | rice cooker | |
JPH09192001A (en) | Cooking appliance | |
JP2019010273A (en) | Coating body and cooking tool | |
CN219249825U (en) | Cooking container | |
JP2012040272A (en) | Induction heating type rice cooker | |
JP4821368B2 (en) | rice cooker |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120803 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130910 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140407 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140410 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5524721 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |