JP5523485B2 - 医療品管理装置、医療品管理システム及び制御プログラム - Google Patents

医療品管理装置、医療品管理システム及び制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5523485B2
JP5523485B2 JP2012009035A JP2012009035A JP5523485B2 JP 5523485 B2 JP5523485 B2 JP 5523485B2 JP 2012009035 A JP2012009035 A JP 2012009035A JP 2012009035 A JP2012009035 A JP 2012009035A JP 5523485 B2 JP5523485 B2 JP 5523485B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medical
medical product
list
carried
carry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012009035A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013149082A (ja
Inventor
奈津子 岩本
克行 鈴木
俊一朗 釜本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2012009035A priority Critical patent/JP5523485B2/ja
Priority to US13/744,528 priority patent/US20130191144A1/en
Publication of JP2013149082A publication Critical patent/JP2013149082A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5523485B2 publication Critical patent/JP5523485B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/60ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for patient-specific data, e.g. for electronic patient records
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/10ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/20ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the management or administration of healthcare resources or facilities, e.g. managing hospital staff or surgery rooms

Description

本発明の実施形態は、医療品管理装置、医療品管理システム及び制御プログラムに関する。
従来、病院内において、医薬品、医療用品等の医療品の管理を行う管理システムが提案されている(例えば、特許文献1参照)。
上記従来の管理システムは、医薬品等の在庫管理をその主たる目的としていた。
したがって、医薬品等を病院内で使用するに際して、その使用の適否や手術等を行う医薬品等の使用場所への移動(搬送)の適否等の適否の管理については、医師や、看護師等の担当者が行うものとなっていた。
実施形態の医療品管理装置の医療品特定手段は、所定の搬入エリア内に搬入される医療品を特定する。
通信手段は、前記搬入エリア内に搬入が予定されている医療品のリストを予め通信ネットワークを介して受信する。
記憶手段は、前記通信手段が受信した搬入対象の医療品のリストを記憶する。
変更手段は、前記搬入対象の医療品のリストの変更を登録する。
これにより、判別手段は、医療品特定手段により特定された医療品が、搬入エリア内に搬入が予定されている医療品のリストに含まれるか否かを判別する。
告知手段は、判別手段の判別結果に基づいて、搬入が予定されている医療品のリストに含まれていない医療品が搬入された場合に、当該搬入が予定されていない医療品を特定する情報及び当該医療品が搬入された旨を告知する。
そして、前記告知手段は、前記搬入対象の医療品のリストが、前記変更手段により変更された場合には、搬入すべき医療品が変更されたことを示す表示とともに、変更後の医療品と変更前の医療品との差が明確になるように表示する。
図1は、実施形態の医療品管理システムの概要構成ブロック図である。 図2は、ハンディターミナルの概要構成ブロック図である。 図3は、ゲート装置の概要構成図である。 図4は、ゲート装置の外観図である。 図5は、第1実施形態の処理タイミングチャートである。 図6は、ゲート装置における表示例の説明図である。 図7は、ゲート装置のディスプレイの表示画面における警告画面の表示例の一例を示す図である。 図8は、搬入対象の医療品を追加する場合のハンディターミナルの表示画面の一例の説明図である。 図9は、第2実施形態の処理タイミングチャートである。
次に図面を参照して、実施形態について詳細に説明する。
[1]第1実施形態
図1は、実施形態の医療品管理システムの概要構成ブロック図である。
医療品管理システム10は、大別すると、電子カルテ(データベース)を管理する電子カルテ管理サーバ11と、医師等が電子カルテに対する入力、読出操作を行うための複数の情報端末装置12と、患者の腕等に装着されるとともに、患者のID等の患者を特定するための情報がコードシンボル化されて表示された患者用タグ13と、看護師等がそれぞれ携帯し、患者を特定するための患者IDを含む各種情報の入力や患者に対して用いるべき医療品の確認を行うための情報を提示する複数のハンディターミナル14と、ハンディターミナル14を無線通信ネットワーク15及び通信ネットワーク16を介して電子カルテ管理サーバ11に接続するために病院内に配置された複数のアクセスポイント17と、診療室、治療室あるいは手術室等の医療品を用いる部屋(搬入エリアAR)の入口に設けられ、当該部屋内(搬入エリアAR内)に搬入される医療品を特定するとともに、当該部屋に搬入すべき医療品に関する情報を提示するゲート装置18と、を備えている。
ここで、ゲート装置18は、医療品管理装置を構成しており、搬入エリアAR内に搬入される医療品MGの適否等の情報を提示する。
本願において、医療品とは、薬事法に規定する医薬品、医薬部外品、輸血用の血液、手術に用いられる手術用具、包帯などの衛生用品、医療機器等の医療に用いられる各種物品を含む概念である。
電子カルテ管理サーバ11は、図示しないMPU、ROM、RAM、電子カルテデータベース(DB)を格納した外部記憶装置及び通信インタフェースを含む情報処理装置(ワークステーション、コンピュータ)として構成されている。
情報端末装置12は、図示しないMPU、ROM、RAM、外部記憶装置及び通信インタフェースを含む情報処理装置(ワークステーション、コンピュータ)として構成された情報端末装置本体と、各種情報を表示するディスプレイと、各種操作を行う操作端末と、各種情報の印刷出力を行うプリンタと、を備えている。
通信ネットワーク16としては、インターネット等の公衆通信ネットワークの他、構内LAN等で構成されていてもよい。あるいはインターネットと構内LANとの組み合わせのように複数の通信ネットワークが組み合わせられて構築されていてもよい。
図2は、ハンディターミナルの概要構成ブロック図である。
ハンディターミナル14は、患者用タグ13等から二次元バーコード等のコードシンボルを読み取るコードシンボル読取装置(コードシンボル読取手段)としてのスキャナ(カメラ、撮像装置)31と、各種情報を表示するためのディスプレイ32と、ディスプレイ32と一体となってタッチパネルディスプレイを構成し、ユーザが各種操作を行うためのタッチパネル33と、アクセスポイント17との間、あるいは、ゲート装置18との間で無線通信インタフェース動作を行う無線通信インタフェース部(IF)34と、を備えている。
さらにハンディターミナル14は、ハンディターミナル14全体の制御を行うMPU35と、制御プログラム等の各種データを不揮発的に記憶するROM36と、ワーキングエリアとして用いられ、各種データを一時的に記憶するRAM37と、ファームウェア及び各種の設定データ等を不揮発的、かつ、更新可能に記憶するフラッシュROM38と、図示しないバックアップ電源が接続され、ハンディターミナル14の電源がオフ状態であっても現在時刻をカウントし続け、電源がオン状態においてMPU35に対して現在時刻データを出力可能なリアルタイムクロック(RTC)39と、スキャナ31、ディスプレイ32及びタッチパネル33との間でインタフェース動作を行う入出力インタフェース部(I/O)40と、を備えている。
ここで、MPU35と、ROM36、RAM37、フラッシュROM38、リアルタイムクロック39及び入出力インタフェース部(I/O)40と、は、バス41を介して接続されている。
また、MPU35は、制御手段として機能し、患者用タグ13から読み取った患者IDを用いて、電子カルテ管理サーバ11に問い合わせを行い、患者用タグ13で特定する患者に用いる医療品MGを特定する情報を電子カルテ管理サーバ11から取得する。
次にゲート装置18の概要構成について説明する。
図3は、ゲート装置の概要構成図である。
図4は、ゲート装置の外観図である。
ゲート装置18の装置本体18A内には、ゲート装置18全体を制御するコントローラ51と、コントローラ51の制御下で各種情報を表示するディスプレイ52と、医療品MGに予め設けられたICタグ(RFIDタグ)TGから当該医療品を特定するための情報を読み出すICタグリーダ53と、アクセスポイント17との間、あるいは、ハンディターミナル14との間、の無線通信インタフェース動作を行う無線通信インタフェース部(IF)54と、コントローラ51とディスプレイ52、ICタグリーダ53及び無線通信インタフェース部54とを接続する入出力インタフェース部(I/O)55と、備えている。
上記構成において、コントローラ51は、図示しないMPU、ROM、RAM、外部記憶装置を含む情報処理装置(コンピュータ)として構成されており、MPUはROMに格納された制御プログラムにしたがって、RAMをワークエリアとして用いつつ、フラッシュROM等で構成された外部記憶装置にバックアップが必要なデータ等を格納して処理を行う。
また、装置本体18Aの下部には、脚部18Bが設けられ、部屋等の搬入エリアARの入口に自立設置可能となっている。さらに装置本体18Aの上部には、無線通信インタフェース部54が接続されている外部アンテナ54Aが設けられている。
次に第1実施形態の動作を説明する。
図5は、第1実施形態の処理タイミングチャートである。
まず医師が情報端末装置12を介して、所望の治療・診療内容に対応する指示(手術指示、処置指示、検査指示等)に対応する指示データを、患者を特定するための患者IDに対応づけて電子カルテ管理サーバ11の電子カルテデータベースに登録する(ステップS11)。
これにより電子カルテ管理サーバ11は、指示データを患者IDに対応づけて登録することとなる。
ここで、指示データとしては、例えば、手術を行う場合には、手術に用いられる医薬品、縫合糸、ガーゼ等に代表される医療用品等の医療品の種類、医療品の数量、手術に用いる医療機器の種類等が含まれている。
続いて電子カルテ管理サーバ11は、電子カルテデータベースに登録されている指示データの内、ハンディターミナル14あるいはゲート装置18にデータ配信対象のデータが存在するか否かを判別する(ステップS12)。
ステップS12の判別において、電子カルテデータベースに登録されている指示データのうち、ハンディターミナル14あるいはゲート装置18にデータ配信すべき指示データが存在しない場合には(ステップS12;No)、待機状態となる。
ステップS12の判別において、電子カルテデータベースに登録されているデータのうち、ハンディターミナル14あるいはゲート装置18にデータ配信すべきデータが存在する場合には(ステップS12;Yes)、電子カルテ管理サーバ11は、通信ネットワーク16及びアクセスポイント17を介してハンディターミナル14あるいはゲート装置18に新規データ(リスト)の配信を行う(ステップS13)。なお、ハンディターミナル14に配信した場合の表示画面については、図8を参照。
この結果、ゲート装置18は、当該ゲート装置18が対応する搬入エリアARへ搬入予定の医療品のリストを受信することとなる(ステップS14)。
リストを受信したゲート装置18は、自己が対応する搬入エリアARに進入するICタグTGが検出されたか否か、すなわち、ICタグTGが付加された医療品MGが自己が対応する搬入エリアAR内に搬入されたか否かを判別する(ステップS15)。
ステップS15の判別において、ゲート装置18は、自己が対応する搬入エリアARにRFIDが付加された医療品が搬入されていない場合には(ステップS15;No)、待機状態となる。
ステップS15の判別において、ゲート装置18は、自己が対応する搬入エリアAR内にICタグTGが付加された医療品MGが搬入された場合には(ステップS15;Yes)、ステップS14で受信したリストと比較する(ステップS16)。
続いてゲート装置18は、搬入された医療品がリストに含まれている医療品であるか否かを判別する(ステップS17)。
ステップS17の判別において、搬入エリアAR内に搬入された医療品がリストに含まれている医療品である場合には(ステップS17;Yes)、処理を再びステップS15に移行して同様の処理を行う。
ステップS17の判別において、搬入エリアAR内に搬入された医療品がリストに含まれている医療品ではない場合には(ステップS17;No)、当該医療品を特定するための情報(医療品名、型番等)を表示するとともに、搬入予定にない医療品が搬入されている旨の警告画面をディスプレイ52の表示画面に表示して、搬入作業者に告知する(ステップS18)。
図6は、ゲート装置における表示例の説明図である。
ゲート装置18のディスプレイ52の表示画面52Aには、図6に示すように、患者の氏名、性別、医療処置内容(図6の場合、「循環器科:手術」)、手術予定日時、医療品名及び搬入予定数量が表示される。さらに必要に応じて、搬入予定数量に対する未搬入数量を表示するようにしてもよい。
ここで、搬入予定にない(リストにない)医療品が搬入された場合には、当該医療品を特定する情報とともに、警告が表示される。
図7は、ゲート装置のディスプレイの表示画面における警告画面の表示例の一例を示す図である。
図7は、指示データにより指示された搬入予定の輸血用血液の血液型がA型Rh−であった場合に、A型Rh+の輸血用血液が搬入された場合の表示例である。
図7に示すように、ディスプレイ52の表示画面52Aには、警告画面として、搬入する際にICタグTGにより特定され、かつ、搬入予定(リスト)にないA型Rh+の輸血用血液が搬入された旨の注意喚起を行うためのメッセージMSGを表示している。
この結果、搬入作業者は、当該搬入エリアに搬入すべきではない(あるいは搬入することが好ましくない)医療品が含まれていることを容易に知ることができ、搬入時点で警告がなされるため、誤って患者に用いられることもない。
この場合において、医療品の種類ばかりでなく、必要に応じて、型番や搬入する数量についても、不足数、過剰数を含めて表示することにより、不足分の迅速な補充等、容易に対応が可能となる。
また警告表示の他の態様としては、搬入予定にない医療品(本例では輸血用血液)の表示が点滅表示されたり、色が変更されたり、枠で囲って表示したりする等が挙げられる。さらに、警告表示ばかりでなく、ブザー音を鳴らしたり、ランプを点滅させたりするようなことも可能である。
図8は、搬入対象の医療品を追加する場合のハンディターミナルの表示画面の一例の説明図である。
また、搬入対象の医療品を現場で追加する場合には、図8に示すように、追加すべき医療品のリストを作成し(図8は、生食1000ml及び輸血用血液A型Rh−400mlの追加の場合)、図5に示したように、ハンディターミナル14を用いてオペレータ(医師、看護師等)が追加対象の医療品に対応するデータを入力し(ステップS19)、ゲート装置18に対して登録する(ステップS20)ことにより、予め指定された医療品と同様に、追加した医療品についても取り扱うことが可能となる。
また、搬入対象の医療品がその後の指示により変更された場合には、搬入すべき医療品が変更されたことを示す表示とともに、変更後の医療品と変更前の医療品との差が明確になるように表示を行う。具体的には、変更前の医療品には、二重取消線を重畳表示し、変更前の医療品から変更後の医療品に向かう矢印とともに、変更後の医療品を表示する。
また、搬入対象の医療品が搬入不要とされ、削除された場合には、医療品の搬入が不要となった旨が明確になるように表示を行う。具体的には、搬入が不要となった医療品については、二重取消線を重畳表示する。
以上の説明のように、本第1実施形態によれば、搬入エリアに搬入される医療品を特定し、搬入が予定されている医療品(搬入リストに含まれている医療品)と搬入が予定されていない医療品を識別して、搬入の適否を表示するので、確実に搬入すべき医療品を確認できるとともに、誤って搬入したり、搬入数の過不足が発生したりした場合についても迅速に対応することが可能となる。
[2]第2実施形態
以上の第1実施形態の説明においては、搬入予定の医療品のリストについては、電子カルテ管理サーバ11から自動的に配信する構成を採っていたが、本第2実施形態は、患者を特定する情報(例えば、患者ID)をゲート装置18にハンディターミナル14から登録することにより、ゲート装置18が電子カルテ管理サーバ11から自動的に取得する場合の実施形態である。
このような構成を採ることにより、搬入エリアARが予め定められないような場合でも、搬入エリアが確定した時点で同様に医療品の搬入を行うことができるのである。
図9は、第2実施形態の処理タイミングチャートである。
まずハンディターミナル14のオペレータである看護師等がスキャナ31を介して患者が身につけている患者用タグ13から患者IDを読み取る(ステップS21)。
これによりハンディターミナル14のMPU35は、無線通信インタフェース部34を介して、ゲート装置18に患者IDを送信する(ステップS22)。
これによりゲート装置18のコントローラ51は、無線通信インタフェース部54を介して、電子カルテ管理サーバ11に対して患者IDを用いて問い合わせを行う(ステップS23)。
これにより電子カルテ管理サーバ11は、電子カルテデータベースに登録されているデータのうち、当該問い合わせの患者IDに対応するデータ配信すべきデータが存在する場合には、電子カルテ管理サーバ11は、通信ネットワーク16及びアクセスポイント17を介して当該問い合わせを行ったゲート装置18にデータ(リスト)の配信を行う(ステップS24)。
この結果、ゲート装置18は、当該ゲート装置18が対応する搬入エリアARへ搬入予定の医療品のリストを受信する(ステップS14)。
そして、リストの受信以降は、ゲート装置18のコントローラ51は、自己が対応する搬入エリアARに進入するICタグTGが検出されたか否か、すなわち、ICタグTGが付加された医療品MGが自己が対応する搬入エリアAR内に搬入されたか否かを判別し(ステップS15)、自己が対応する搬入エリアAR内にICタグTGが付加された医療品MGが搬入された場合には(ステップS15;Yes)、ステップS14で受信したリストと比較する(ステップS16)。
続いてゲート装置18は、搬入された医療品がリストに含まれている医療品であるか否かを判別し(ステップS17)、搬入エリアAR内に搬入された医療品がリストに含まれている医療品である場合には(ステップS17;Yes)、処理を再びステップS15に移行して同様の処理を行い、搬入エリアAR内に搬入された医療品がリストに含まれている医療品ではない場合には(ステップS17;No)、当該医療品を特定するための情報(医療品名、型番等)を表示するとともに、搬入予定にない医療品が搬入されている旨の警告画面をディスプレイ52の表示画面に表示して、搬入作業者に告知する(ステップS18)。
以上の説明のように、本第2実施形態によれば、搬入エリアARが予め定められないような場合でも、搬入エリアが確定した時点で同様に医療品の搬入を行うことができ、搬入エリアに搬入される医療品を特定し、搬入が予定されている医療品(搬入リストに含まれている医療品)と搬入が予定されていない医療品を識別して、搬入の適否を表示するので、確実に搬入すべき医療品を確認できるとともに、誤って搬入したり、搬入数の過不足が発生したりした場合についても迅速に対応することが可能となる。
[3]実施形態の変形例
以上の説明においては、搬入を予定していない医療品が搬入された場合に、表示、ブザーあるいはランプにより、当該旨を警告する場合について説明したが、音声により警告を行うようにすることも可能である。
この場合において、警告内容(搬入すべきでない医療品の搬入、搬入対象の医療品の数量不足など)に応じて、音声を変更(例えば、女声を男声にする等)するようにしてもよい。
実施形態の医療品管理装置の他の第1態様においては、所定の搬入エリア(部屋、倉庫、手術室等)内に搬入される医療品を特定する医療品特定手段(ICタグリーダ、RFIDリーダ、スキャナ)と、前記医療品特定手段により特定された医療品が、前記搬入エリア内に搬入が予定されている医療品に含まれるか否かを判別する判別手段(コントローラ、マイクロプロセッサ)と、前記判別手段の判別結果に基づいて、搬入が予定されている医療品に含まれていない医療品が搬入された場合に、当該搬入が予定されていない医療品を特定する情報及び当該医療品が搬入された旨を告知する告知手段(表示装置、ブザー発生装置、ランプ、音声出力装置)と、を備えるようにしてもよい。
実施形態の医療品管理装置の他の第2態様においては、前記搬入が予定されている医療品は、当該医療品を用いるべき患者(患者特定情報、患者ID)に対応づけられているようにしてもよい。
実施形態の医療品管理装置の他の第3態様においては、前記告知手段は、搬入が予定されていない医療品を特定する情報及び当該医療品が搬入された旨を表示する表示手段(表示装置、ディスプレイ)を備えるようにしてもよい。
実施形態の医療品管理装置の他の第4態様においては、前記搬入エリア内に搬入が予定されている医療品のリストを予め通信ネットワークを介して受信する通信手段(無線通信装置、有線通信装置、無線通信インタフェース、有線通信インタフェース)と、前記受信したリストを記憶する記憶手段(メモリ、ハードディスク、外部記憶装置)と、を備え、前記判別手段(コントローラ、マイクロプロセッサ)は、前記記憶手段に記憶された前記リストに基づいて、前記判別を行うようにしてもよい。
実施形態の医療品管理システムの他の第1態様においては、所定の搬入エリア内に搬入が予定されているとともに患者に対応づけられた医療品のリストを記憶するリスト記憶手段と、前記リストを通信ネットワークを介して送信するリスト送信手段と、を有するサーバ(情報処理装置)と、前記リストを予め通信ネットワークを介して受信するリスト受信手段(通信インタフェース、通信装置[有線、無線])と、前記搬入エリア内に搬入される医療品を特定する医療品特定手段と、前記リストに基づいて前記医療品特定手段により特定された医療品が、前記搬入エリア内に搬入が予定されている医療品に含まれるか否かを判別する判別手段(コントローラ、マイクロプロセッサ)と、前記判別手段の判別結果に基づいて、搬入が予定されている医療品に含まれていない医療品が搬入された場合に、当該搬入が予定されていない医療品を特定する情報及び当該医療品が搬入された旨を告知する告知手段(表示装置、ブザー発生装置、ランプ、音声出力装置)と、を有する医療品管理装置(コンピュータ、情報処理装置、情報処理システム)と、を備えるようにしてもよい。
また、実施形態の医療品管理装置で実行される制御プログラムは、通信ネットワークを介して受信した、所定の搬入エリア内に搬入が予定されて患者に対応づけられた医療品のリストを記憶する記憶装置を有する医療品管理装置をコンピュータにより制御するための制御プログラムであって、前記コンピュータを、所定の搬入エリア内に搬入される医療品を特定する医療品特定手段と、前記医療品特定手段により特定された医療品が、前記搬入エリア内に搬入が予定されている医療品に含まれるか否かを判別する判別手段と、前記判別手段の判別結果に基づいて、搬入が予定されている医療品に含まれていない医療品が搬入された場合に、当該搬入が予定されていない医療品を特定する情報及び当該医療品が搬入された旨を告知する告知手段と、して機能させるようにしてもよい。
本実施形態の医療品管理装置で実行される制御プログラムは、インストール可能な形式又は実行可能な形式のファイルでCD−ROM、フレキシブルディスク(FD)、CD−R、DVD(Digital Versatile Disk)等のコンピュータで読み取り可能な記録媒体に記録されて提供される。
また、本実施形態の医療品管理装置で実行される制御プログラムを、インターネット等のネットワークに接続されたコンピュータ上に格納し、ネットワーク経由でダウンロードさせることにより提供するように構成してもよい。また、本実施形態の検査支援装置で実行される制御プログラムをインターネット等のネットワーク経由で提供または配布するように構成してもよい。
また、本実施形態の医療品管理装置の制御プログラムを、ROM等に予め組み込んで提供するように構成してもよい。
本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
10 医療品管理システム
11 電子カルテ管理サーバ
12 情報端末装置
13 患者用タグ
14 ハンディターミナル
15 無線通信ネットワーク
16 通信ネットワーク
17 アクセスポイント
18 ゲート装置
18A 装置本体
18B 脚部
31 スキャナ
32 ディスプレイ
33 タッチパネル
34 無線通信インタフェース部
35 MPU
36 ROM
37 RAM
38 フラッシュROM
40 入出力インタフェース部
41 バス
51 コントローラ
52 ディスプレイ
52A 表示画面
53 ICタグリーダ
54 無線通信インタフェース部
54A 外部アンテナ
55 入出力インタフェース部
AR 搬入エリア
MG 医療品
MSG メッセージ
TG ICタグ
特開2003−63654号公報

Claims (5)

  1. 所定の搬入エリア内に搬入される医療品を特定する医療品特定手段と、
    前記搬入エリア内に搬入が予定されている医療品のリストを予め通信ネットワークを介して受信する通信手段と、
    前記通信手段が受信した搬入対象の医療品のリストを記憶する記憶手段と、
    前記搬入対象の医療品のリストの変更を登録する変更手段と、
    前記医療品特定手段により特定された医療品が、前記搬入エリア内に搬入が予定されている医療品のリストに含まれるか否かを判別する判別手段と、
    前記判別手段の判別結果に基づいて、搬入が予定されている医療品のリストに含まれていない医療品が搬入された場合に、当該搬入が予定されていない医療品を特定する情報及び当該医療品が搬入された旨を告知する告知手段と、を備え、
    前記告知手段は、前記搬入対象の医療品のリストが、前記変更手段により変更された場合には、搬入すべき医療品が変更されたことを示す表示とともに、変更後の医療品と変更前の医療品との差が明確になるように表示する医療品管理装置。
  2. 前記搬入が予定されている医療品は、当該医療品を用いるべき患者に対応づけられている、
    請求項1記載の医療品管理装置。
  3. 前記告知手段は、搬入が予定されていない医療品を特定する情報及び当該医療品が搬入された旨を表示する表示手段を備えた、
    請求項1又は請求項2記載の医療品管理装置。
  4. 所定の搬入エリア内に搬入が予定されているとともに患者に対応づけられた医療品のリストを記憶するリスト記憶手段と、前記リストを通信ネットワークを介して送信するリスト送信手段と、を有するサーバと、
    前記リストを予め通信ネットワークを介して受信するリスト受信手段と、前記搬入エリア内に搬入される医療品を特定する医療品特定手段と、前記搬入エリア内に搬入が予定されている医療品のリストを予め通信ネットワークを介して受信する通信手段と、前記通信手段が受信した搬入対象の医療品のリストを記憶する記憶手段と、前記搬入対象の医療品のリストの変更を登録する変更手段と、前記リストに基づいて前記医療品特定手段により特定された医療品が、前記搬入エリア内に搬入が予定されている医療品のリストに含まれるか否かを判別する判別手段と、前記判別手段の判別結果に基づいて、搬入が予定されている医療品のリストに含まれていない医療品が搬入された場合に、当該搬入が予定されていない医療品を特定する情報及び当該医療品が搬入された旨を告知する告知手段と、を備え、前記告知手段は、前記搬入対象の医療品のリストが、前記変更手段により変更された場合には、搬入すべき医療品が変更されたことを示す表示とともに、変更後の医療品と変更前の医療品との差が明確になるように表示する医療品管理装置と、
    を備えた医療品管理システム。
  5. 通信ネットワークを介して受信した、所定の搬入エリア内に搬入が予定されて患者に対応づけられた医療品のリストを記憶する記憶装置を有する医療品管理装置をコンピュータにより制御するための制御プログラムであって、
    前記コンピュータを、
    所定の搬入エリア内に搬入される医療品を特定する医療品特定手段と、
    前記搬入エリア内に搬入が予定されている医療品のリストを予め通信ネットワークを介して受信する通信手段と、
    前記通信手段が受信した搬入対象の医療品のリストを記憶する記憶手段と、
    前記搬入対象の医療品のリストの変更を登録する変更手段と、
    前記医療品特定手段により特定された医療品が、前記搬入エリア内に搬入が予定されている医療品のリストに含まれるか否かを判別する判別手段と、
    前記判別手段の判別結果に基づいて、搬入が予定されている医療品のリストに含まれていない医療品が搬入された場合に、当該搬入が予定されていない医療品を特定する情報及び当該医療品が搬入された旨を告知する告知手段と、して機能させ、
    前記告知手段は、前記搬入対象の医療品のリストが、前記変更手段により変更された場合には、搬入すべき医療品が変更されたことを示す表示とともに、変更後の医療品と変更前の医療品との差が明確になるように表示させる制御プログラム。
JP2012009035A 2012-01-19 2012-01-19 医療品管理装置、医療品管理システム及び制御プログラム Expired - Fee Related JP5523485B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012009035A JP5523485B2 (ja) 2012-01-19 2012-01-19 医療品管理装置、医療品管理システム及び制御プログラム
US13/744,528 US20130191144A1 (en) 2012-01-19 2013-01-18 Medical supply management apparatus, medical supply management system and control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012009035A JP5523485B2 (ja) 2012-01-19 2012-01-19 医療品管理装置、医療品管理システム及び制御プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013149082A JP2013149082A (ja) 2013-08-01
JP5523485B2 true JP5523485B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=48797964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012009035A Expired - Fee Related JP5523485B2 (ja) 2012-01-19 2012-01-19 医療品管理装置、医療品管理システム及び制御プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20130191144A1 (ja)
JP (1) JP5523485B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018037103A (ja) * 2014-01-21 2018-03-08 東芝テック株式会社 情報処理装置
JP6986336B2 (ja) * 2015-07-13 2021-12-22 帝人株式会社 医療品管理システム、及び、医療品管理方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19614719C2 (de) * 1996-04-15 1998-02-19 Aesculap Ag & Co Kg Verfahren und Einrichtung zur Überwachung und Steuerung des Materialflusses in einem Krankenhaus
US5991728A (en) * 1997-04-30 1999-11-23 Deroyal Industries, Inc. Method and system for the tracking and profiling of supply usage in a health care environment
US6223137B1 (en) * 1999-03-25 2001-04-24 The University Of Tennessee Research Corporation Method for marking, tracking, and managing hospital instruments
US20020055918A1 (en) * 2000-11-08 2002-05-09 Patrick Hlathein Operating room resource management system incorporating an interactive, visual method for coordinating multiple, interdependent
US7707042B1 (en) * 2002-01-08 2010-04-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Computer implemented program, system and method for medical inventory management
US20050166239A1 (en) * 2003-10-09 2005-07-28 Olympus Corporation Surgery support system
JP4767507B2 (ja) * 2004-07-13 2011-09-07 オリンパス株式会社 医療費用算出装置
EP2060986B1 (en) * 2007-11-13 2019-01-02 Karl Storz SE & Co. KG System and method for management of processes in a hospital and/or in an operating room
US20120041770A1 (en) * 2010-08-10 2012-02-16 Richard Philippe Systems, methods, and apparatus for provisioning and tracking medical supplies for medical procedures

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013149082A (ja) 2013-08-01
US20130191144A1 (en) 2013-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9984208B2 (en) Medical emergency framework
AU2017201295B2 (en) Automatic association of medical elements
CA2737086C (en) Device, system and method for providing contextualized medical data
CA2666247C (en) Method and system for tracking medical products
US11894115B2 (en) Sponge counting system and method for ensuring proper removal of surgical sponges following a medical procedure
US20120041770A1 (en) Systems, methods, and apparatus for provisioning and tracking medical supplies for medical procedures
US8645155B2 (en) Automatic loading of medical data in integrated information system
US11551797B2 (en) Selective distribution of pharmacy item data from pharmacy item tracking system
JP5317783B2 (ja) 薬剤情報管理装置、薬剤情報管理方法、及び薬剤情報管理システム
JP5523485B2 (ja) 医療品管理装置、医療品管理システム及び制御プログラム
EP3996104A1 (en) Managing caregiver messages
JP2014083057A (ja) 服薬管理システム
JP5422677B2 (ja) 医療支援装置およびプログラム
CA3179192A1 (en) Infusion pump with alarm manager
KR101835433B1 (ko) 환자 병상위치 확인시스템
JP2015222531A (ja) 医療品の管理システム
JP2008009541A (ja) 医療器材管理システム
JP2005284745A (ja) 医療過誤防止システム及びそれに用いる携帯端末装置
JPWO2017163777A1 (ja) 医療用ポンプ管理装置および医療用ポンプ管理システム
JP2008090400A (ja) 看護支援システム
JP5422678B2 (ja) 医療支援装置およびプログラム
CA2712684C (en) Systems and methods for provisioning and tracking medical supplies for medical procedures
JP2013140524A (ja) 処方支援装置、処方支援システム及び制御プログラム
JP6257309B2 (ja) 薬剤混合調製管理装置及び制御プログラム
AU2015203130A1 (en) Device, system and method for providing contextualized medical data

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140107

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5523485

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees