JP5522950B2 - 多管式熱交換器 - Google Patents

多管式熱交換器 Download PDF

Info

Publication number
JP5522950B2
JP5522950B2 JP2009012735A JP2009012735A JP5522950B2 JP 5522950 B2 JP5522950 B2 JP 5522950B2 JP 2009012735 A JP2009012735 A JP 2009012735A JP 2009012735 A JP2009012735 A JP 2009012735A JP 5522950 B2 JP5522950 B2 JP 5522950B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchange
exhaust gas
chamber
exchange chamber
preheating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009012735A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010169326A (ja
Inventor
昌彦 丸山
浩一郎 柏木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Technology GmbH
Original Assignee
Alstom Technology AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alstom Technology AG filed Critical Alstom Technology AG
Priority to JP2009012735A priority Critical patent/JP5522950B2/ja
Publication of JP2010169326A publication Critical patent/JP2010169326A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5522950B2 publication Critical patent/JP5522950B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery

Landscapes

  • Air Supply (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

本発明は、多管式熱交換器に関する。
従来のこの種の多管式熱交換器としては、図2および図3に示すように、焼却炉S等の熱源装置の高温排ガスF1(例えば、850〜900℃)を導入する排ガス導入室1と、外筒2′内に形成されると共に高温排ガスF1と予熱用低温空気P1を熱交換する熱交換室2と、熱交換された低温排ガスF2を排出する排ガス排出室3から成り、上記排ガス導入室1と熱交換室2を隔てる高温側管板4と、上記熱交換室2と排ガス排出室3を隔てる低温側管板5と、上下端部が上記高温側管板4と低温側管板5にそれぞれ接続されて、上記排ガス導入室1および上記排ガス排出室3に連通する複数の伝熱管6と、上記熱交換室2に予熱用低温空気P1を導入する予熱空気導入口9aと、上記熱交換室2から予熱用高温空気P3(例えば、650〜700℃)を排出して上記焼却炉Sに供給する予熱空気排出口11aと、上記高温側管板4の上記熱交換室2側に設置される副室13から構成され、上記排ガス導入室1に導入される上記高温排ガスF1は、上記伝熱管6を通って上記排ガス排出室3から低温排ガスとして排出され、一方、送風器V1により上記予熱空気導入口9aから上記熱交換室2に導入される予熱用低温空気P1は、該熱交換室2において上記伝熱管6内を流れる高温排ガスと熱交換されて昇温され、予熱用高温空気P3として上記予熱空気排出口11aから上記焼却炉S等の熱源装置に供給される。なお、上記熱交換室2には数枚のバッフルプレート(邪魔板)14が設置されていて、導入された予熱用低温空気P1を上記伝熱管6に対して直交および並行の流れに整流して、熱交換効率を高めるようにしている。
また、上記予熱用低温空気P1から分岐される予熱用低温空気P2は、上記副室13に導入されて、上記高温側管板4を冷却し、リターンパイプ15を通って、上記熱交換室2内に流出し、上記予熱用低温空気P1と合流する。なお、図1に波線で示すように、上記予熱用低温空気P2は、予熱用低温空気P1から分岐されることなく、送風器V3により独立して副室13に導入する場合もある。
これに近い従来技術が特開2008−224173号公報(特許文献1)に開示されている。
また従来、図4および図5に示すように、主として高温排ガスF1の温度冷却を目的とする熱交換室2−aと、主として予熱用低温空気P1の回収温度を上昇させることを目的とする熱交換室2−bとを直列に接続し、上記熱交換室2−aの排ガス導入室1から導入される上記高温排ガスF1を、該熱交換室2−a内の伝熱管6および上記熱交換室2−b内の伝熱管6′を順次通過させて、該熱交換室2−bの排ガス排出室3から低温排ガスF2として排出する。一方、予熱空気導入口16から上記熱交換室2−aに導入される予熱用低温空気P1は、該熱交換室2−aにおいて上記伝熱管6内を流れる高温排ガスF1と熱交換されて昇温され、熱交換室2−aの排ガス排出口17から連通管18を通じて上記熱交換室2−bの予熱空気導入口19から上記熱交換室2−bに導入され、該熱交換室2−bにおいて上記伝熱管6内を流れる高温排ガスF1と熱交換されて更に昇温され、予熱用高温空気P3として上記熱交換室2−bの予熱空気排出口20から上記焼却炉S等の熱源装置に供給される、多感式熱交換器があった。
しかしながら、図2および図3に開示されている従来の熱交換器は、冷却空気として投入される流体は、予熱用空気の一部が分岐されるため予熱用空気の絶対量が少ない場合には、分岐される予熱用空気も少量化してしまうので、管板冷却の効果が低減してしまうという問題点があった。
また、図4および図5に開示されている従来の熱交換器は、熱交換の効率上、排ガスの入口温度の下限値に限界があり、十分な延命対策とはならないという問題点があった。
特開2008−224173号公報
本発明は、上部の高温側管板への予熱用低温空気の導入量を調整することで、如何なる流量条件においても高温側管板の冷却効果を維持し、下段側熱交換器の入口温度も同時に制御することで熱交換効率を維持し、また、下部熱交換室の管板を廃止し、上下熱交換器の一体化による長寿命化と、設備費の低減を実現することができる多管式熱交換器を提供することを課題とする。
本発明の多管式熱交換器は、焼却炉等の熱源装置から高温排ガスを導入する排ガス導入室と、該排ガス導入室に上端が接続されると共に内部に熱交換室を形成する外筒と、該外筒の下端に接続される排ガス排出室と、上記排ガス導入室と熱交換室を隔てる高温側管板と、上記排ガス排出室と熱交換室を隔てる低温側管板と、上記熱交換室内に配管されると共に上記排ガス導入室内に流入する高温排ガスを上記排ガス排出室に流通させる多数本の伝熱管と、上記熱交換室の中間部に取り付けられると共に熱交換室を上部熱交換室と下部熱交換室に二分する仕切り板と、該上部熱交換室および下部熱交換室内に配設される数枚のバッフルプレートと、上記上部熱交換室の上部に設けられる上部予熱流体導入ヘッダーと、上記下部熱交換室の下部に設けられる下部予熱流体導入ヘッダーと、上部熱交換室の下部および下部熱交換室の上部に設けられる予熱流体排出ヘッダーと、上記下部予熱流体導入ヘッダーに導入される予熱用低温空気から分岐されると共に上記上部予熱流体導入ヘッダーに導入される予熱用低温空気の流量を調整する流量調整弁と、から構成されることを特徴とする。
本発明の多管式熱交換器は、下記の効果を奏する。
1)上部の高温側管板への予熱用低温空気の導入量を調整することで、如何なる流量条件においても高温側管板の冷却効果を維持し、下段側熱交換器の入口温度も同時に制御することで熱交換効率を維持することができる。
2)下部熱交換室の管板を廃止することができる。
3)従来の2段式上下熱交換器を一体化し長寿命化を図ることができる。
4)設備費を低減することができる。
本発明の多管式熱交換器の一実施例を示す説明図である。 従来の多管式熱交換器を焼却炉に組み合わせた説明図である。 図2の多管式熱交換器の構成および作用の説明図である。 従来の別の多管式熱交換器を焼却炉に組み合わせた説明図である。 図4の多管式熱交換器の構成および作用の説明図である。
以下、本発明の多管式熱交換器の一実施例について、図面を参照しながら説明する。
図1において、1は排ガス導入室、2は熱交換室、2′は外筒、3は排ガス排出室、4は高温側管板、5は低温側管板、6は伝熱管、7は仕切り板、8はバッフルプレート、9は下部予熱流体導入ヘッダー、9aは低温側予熱空気導入口、10は上部予熱流体導入ヘッダー、10aは高温側予熱空気導入口、11は予熱流体排出ヘッダー、11aは予熱空気排出口、12は流量調整弁、F1は高温排ガス、F2は低温排ガス、P1は予熱用低温空気、P2は予熱用低温空気、P3は予熱用高温空気である。
上記排ガス導入室1には、焼却炉S(図2参照)等の熱源装置からの高温排ガスF1(例えば、850〜900℃)が導入される。該排ガス導入室1の下方には外筒2′の上端が一体的に接続されると共に、該外筒2′の下端には上記排ガス排出室3が一体的に接続される。該外筒2′内には熱交換室2が形成されている。
上記排ガス導入室1と熱交換室2は、高温側管板4により隔てられると共に、上記排ガス排出室3と熱交換室2は、上記低温側管板5により隔てられる。熱交換室2内には多数本の伝熱管6が配管され、その上下端は、上記高温側管板4および上記低温側管板5にそれぞれ接続されている。上記排ガス導入室1内に流入する高温排ガスF1は、上記伝熱管6を通って、上記排ガス排出室3に流れる。
また、上記熱交換室2の中間部には、仕切り板が取り付けられていて、該熱交換室2を、上部熱交換室2aと下部熱交換室2bに二分する。これら上部熱交換室2aと下部熱交換室2b内には、数枚のバッフルプレート(邪魔板)8が配設されている。
上記上部熱交換室2aの上部には上部予熱流体導入ヘッダー10が設けられていて、これに上部予熱流体導入口10aが開設されている。また、上記下部熱交換室2bの下部には下部予熱流体導入ヘッダー9が設けられていて、これに下部予熱流体導入口9aが開設されている。さらに、上部熱交換室2aの下部および下部熱交換室2bの上部であって、上記仕切り板7が設けられている付近の熱交換室2には、予熱流体排出ヘッダー11が設けられていて、これに予熱流体出口11aが開設されている。
上記下部予熱流体導入口9aには予熱用低温空気P1が供給され、バッフルプレート(邪魔板)8により整流されながら伝熱管6内を流れる高温排ガスF1と熱交換を行い、昇温されて予熱流体出口11aから、上記熱源装置(図示せず)の空気導入口に供給される。
一方、上記予熱用低温空気P1から分岐される予熱用低温空気P2は、流量調整弁12により流量が調整されて、上記上部予熱流体導入口10aから上部熱交換室2a内に供給され、バッフルプレート8(邪魔板)により整流されながら伝熱管6内を流れる高温排ガスF1と熱交換を行い、上記予熱流体排出ヘッダー11内で昇温された上記予熱用低温空気P1と合流し、予熱流体出口11aから上記熱源装置の空気導入口に供給される。
1 排ガス導入室
2 熱交換室
2a 上部熱交換室
2b 下部熱交換室
2′ 外筒
3 排ガス排出室
4 高温側管板
5 低温側管板
6 伝熱管
7 仕切り板
8 バッフルプレート
9 下部予熱流体導入ヘッダー
9a 低温側予熱空気導入口
10 上部予熱流体導入ヘッダー
10a高温側予熱空気導入口
11 予熱流体排出ヘッダー
11a予熱空気排出口
12 流量調整弁
F1 高温排ガス
F2 低温排ガス
P1 予熱用低温空気
P2 予熱用低温空気
P3 予熱用高温空気

Claims (1)

  1. 焼却炉等の熱源装置から850〜900℃の高温排ガスを導入する排ガス導入室と、
    該排ガス導入室に上端が接続されると共に内部に熱交換室を形成する外筒と、
    該外筒の下端に接続される排ガス排出室と、
    上記排ガス導入室と熱交換室を隔てる高温側管板と、
    上記排ガス排出室と熱交換室を隔てる低温側管板と、
    上記熱交換室内に配管されると共に上記排ガス導入室内に流入する高温排ガスを上記排ガス排出室に流通させる多数本の伝熱管と、
    上記熱交換室の中間部に取り付けられると共に熱交換室を上部熱交換室と下部熱交換室に二分する仕切り板と、
    該上部熱交換室および下部熱交換室内に配設される数枚のバッフルプレートと、
    上記上部熱交換室の上部に設けられる上部予熱流体導入ヘッダーと、
    上記下部熱交換室の下部に設けられる下部予熱流体導入ヘッダーと、
    上部熱交換室の下部および下部熱交換室の上部に設けられる予熱流体排出ヘッダーと、
    上記下部予熱流体導入ヘッダーに導入される予熱用低温空気から分岐されると共に上記上部予熱流体導入ヘッダーに導入される予熱用低温空気の流量を調整する流量調整弁と、
    から構成され、
    上部予熱流体導入ヘッダーには、高温側管板が冷却されるよう予熱用低温空気が導入されることを特徴とする多管式熱交換器。
JP2009012735A 2009-01-23 2009-01-23 多管式熱交換器 Active JP5522950B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009012735A JP5522950B2 (ja) 2009-01-23 2009-01-23 多管式熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009012735A JP5522950B2 (ja) 2009-01-23 2009-01-23 多管式熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010169326A JP2010169326A (ja) 2010-08-05
JP5522950B2 true JP5522950B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=42701651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009012735A Active JP5522950B2 (ja) 2009-01-23 2009-01-23 多管式熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5522950B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105709667A (zh) * 2016-05-09 2016-06-29 石宝珍 一种催化剂温度控制方法
CN105879925A (zh) * 2016-05-09 2016-08-24 石宝珍 一种组合催化剂冷却器

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101750393B1 (ko) 2011-11-01 2017-06-26 김우태 화장로의 열교환기
CN103591602B (zh) * 2012-08-16 2015-12-09 上海伏波环保设备有限公司 并联混合式多级空气预热器
CN103591604B (zh) * 2012-12-13 2016-03-16 青岛德固特节能装备股份有限公司 热风出口设在中部的高温空气预热器
CN103808174A (zh) * 2013-11-21 2014-05-21 无锡爱科换热器有限公司 管壳式换热器
CN104075338A (zh) * 2014-07-01 2014-10-01 国家电网公司 降低燃煤锅炉排烟温度的新方法
JP6400559B2 (ja) * 2015-11-20 2018-10-03 株式会社マツダ 蓄熱式燃焼炉
JP6805805B2 (ja) * 2016-12-20 2020-12-23 株式会社Ihi 多管式熱交換器および熱交換システム
CN109974499A (zh) * 2018-12-17 2019-07-05 北海市传创环保科技有限公司 一种节能减排热交换装置
JP7253237B2 (ja) * 2019-04-15 2023-04-06 株式会社タクボ精機製作所 熱交換器

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS413876Y1 (ja) * 1964-02-22 1966-03-10
JPS60117475U (ja) * 1984-01-17 1985-08-08 山本 一水 熱交換器
JP2003097897A (ja) * 2001-09-26 2003-04-03 Kobe Steel Ltd 熱交換器
JP4194595B2 (ja) * 2005-11-16 2008-12-10 株式会社クボタ 多管式熱交換器
JP5322142B2 (ja) * 2007-03-15 2013-10-23 アルストム テクノロジー リミテッド 2塔式排熱回収システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105709667A (zh) * 2016-05-09 2016-06-29 石宝珍 一种催化剂温度控制方法
CN105879925A (zh) * 2016-05-09 2016-08-24 石宝珍 一种组合催化剂冷却器
CN105879925B (zh) * 2016-05-09 2018-08-21 石宝珍 一种组合催化剂冷却器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010169326A (ja) 2010-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5522950B2 (ja) 多管式熱交換器
CN101321994B (zh) 用于采暖和热水供应的冷凝锅炉的换热器
JP7135325B2 (ja) 熱交換装置および熱源機
WO2005093335A1 (ja) 加熱装置
WO2008114005A3 (en) U-shaped cooler
CN106796050B (zh) 热交换器
JP2019113280A (ja) 熱交換装置および熱源機
KR101422347B1 (ko) 더미 관을 갖는 응축 열교환기
WO2008058113A3 (en) Heat exchanger having a counterflow evaporator
UA92777C2 (ru) Теплообменная установка для передачи теплоты горячего газа к потоку среды
GB201010887D0 (en) Heat exchanger
CN201519762U (zh) 热管式钢包烘烤装置
JP5790973B2 (ja) 温水装置
CN205262239U (zh) 双回路水冷却的烟气冷凝器
JP4194595B2 (ja) 多管式熱交換器
JP5644102B2 (ja) 熱交換器
JP2010025376A (ja) 温水製造装置
JP2010144999A (ja) 多管式熱交換器
US9316409B2 (en) Heat exchanger including waste heat recovery
JP2005274028A (ja) 燃焼装置
KR101770524B1 (ko) 보일러 폐열 회수장치
CN210662785U (zh) 一种蒸汽发生设备的热交换器
CN206959673U (zh) 换热片、换热器和采暖用强制通风式燃气炉
TW200622161A (en) Total heat exchanger
CN106133468B (zh) 尤其用于燃油加热器的板式换热器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130612

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130617

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20130711

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130913

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5522950

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250