JP5522621B2 - バッテリー充電装置 - Google Patents
バッテリー充電装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5522621B2 JP5522621B2 JP2009045271A JP2009045271A JP5522621B2 JP 5522621 B2 JP5522621 B2 JP 5522621B2 JP 2009045271 A JP2009045271 A JP 2009045271A JP 2009045271 A JP2009045271 A JP 2009045271A JP 5522621 B2 JP5522621 B2 JP 5522621B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- timer
- circuit
- generator
- internal combustion
- combustion engine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Description
小型の自動二輪車では、バッテリー94として小容量のものが使用されることが多い。たとえば、メンテナンス不足等に起因して、バッテリー94の容量が低下(充電電圧が低下)することがあるし、自動二輪車の中には、大容量コンデンサで、バッテリー94に代替するものもある。
(1)内燃機関(自動二輪車等のエンジン)に接続された発電機の出力を整流し、当該整流した出力を当該内燃機関の駆動、当該内燃機関以外の装置の駆動および電池の充電に使用するバッテリー充電装置において、
前記発電機およびタイマーと、
前記発電機の出力電圧を検出する発電機電圧検出回路と、
前記交流発電機電圧検出回路の出力電圧が所定電圧以下のときに、前記タイマーをリセットするタイマーリセット回路と、
を備えたことを特徴とするバッテリー充電装置。
本発明では、前記タイマーは所定パルスを計数するカウンタにより構成することもできるし、次に述べるようにCR時定数回路から構成することができる。
本発明では、前記内燃機関の始動時に当該始動の失敗や成功を、前記タイマーリセット回路により判断する。
ここでは、内燃機関の始動の失敗や成功を、当該内燃機関の出力電圧と、CR時定数回路の充電電圧とから予測する。
たとえば、自動二輪車において内燃機関の始動がされていないのにヘッドライトが点灯してしまうといった不都合を解消できる。
また、内燃機関(エンジン)が停止した時はリセットが動作し、直ちにスイッチをオフすることができる。
図1は、自動二輪車の電力系統(符号100)を示す説明図である。電力系統100において、電源は、エンジン(内燃機関)11と、エンジン11に接続された交流発電機12と、交流発電機12の出力を整流する整流回路131,132と、整流回路131の出力端子に接続されたバッテリー14とを備えている。整流回路131はショート式の三相ブリッジからなり、整流回路132は三相全波整流回路からなる。また、電力系統100では、負荷は、整流回路131の出力端子に接続されたイグニッション回路22およびランプ21とからなる。なお、図1には示していないが、エンジン11には、キックペダル装置が設けられており、キック始動できるように構成されている。
図1には示していないが、エンジン11の始動時においてタイマー31をアクティブ(動作状態)とするスイッチが適宜設けられる。
タイマーリセット回路33は、発電機電圧検出回路32の検出値VG_DTCTが所定電圧以下のときに、タイマー31の動作をリセットする。図1では、タイマー31,発電機電圧検出回路32,タイマーリセット回路33,ランプ点灯スイッチ34およびスイッチ駆動回路35の動作を機能表現してあり、タイマーリセット回路33は、検出値VG_DTCTが低いときはタイマー31にリセット信号RSTを送出する構成としてある。ただし、タイマーリセット回路33は、タイマー31にリセット信号RSTを送出する構成には限定されない。たとえば、後述するように(図2参照)、タイマーリセット回路33をトランジスタにより構成した場合には、当該トランジスタをONすることで、タイマー31を構成するキャパシタ(図2ではC1)の電荷を放電させ、これによりタイマー31をリセットすることもできる。
図2において、タイマー31はCR時定数回路であり、キャパシタC1と抵抗r1の直列接続からなり、キャパシタC1の抵抗1が接続されていない側の端子が接地されている。なお、本実施形態では、タイマーとしてCR時定数回路を用いているが、例えば、カウンタをタイマーに用いることも可能である。
すなわち、トランジスタQ2のコレクタは、抵抗r23および抵抗r24を介して整流回路131の正端子に接続され、ベースは抵抗r5の整流回路132に接続されていない側の端子(すなわち、抵抗r5の発電機電圧検出回路32に接続されている側の端子)に接続されている。
12 交流発電機
14 バッテリー
21 ランプ
22 イグニッション回路
31 タイマー
32 発電機電圧検出回路
33 タイマーリセット回路
34 ランプ点灯スイッチ
35 スイッチ駆動回路
100 電力系統
131,132 整流回路
Claims (3)
- 内燃機関に接続された発電機の出力を整流し、当該整流した出力を当該内燃機関の駆動、当該内燃機関以外の装置の駆動および電池の充電に使用するバッテリー充電装置において、
前記発電機と、
前記発電機が電力供給する電気負荷と、
前記内燃機関の始動直後から一定時間経過するまで前記電気負荷への電力供給を停止するタイマーと、
前記発電機の出力電圧を検出する発電機電圧検出回路と、
前記発電機電圧検出回路の出力電圧が所定電圧以下のときに、前記タイマーをリセットするタイマーリセット回路と、
を備えるバッテリー充電装置。 - 前記タイマーがCR時定数回路であることを特徴とする請求項1に記載のバッテリー充電装置。
- 前記CR時定数回路を構成するキャパシタと抵抗のうち、キャパシタはグランド側に配置され、前記キャパシタの両端子間に、前タイマーリセット回路を構成する短絡スイッチが設けられていることを特徴とする請求項2に記載のバッテリー充電装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009045271A JP5522621B2 (ja) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | バッテリー充電装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009045271A JP5522621B2 (ja) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | バッテリー充電装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010200565A JP2010200565A (ja) | 2010-09-09 |
JP5522621B2 true JP5522621B2 (ja) | 2014-06-18 |
Family
ID=42824675
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009045271A Active JP5522621B2 (ja) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | バッテリー充電装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5522621B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6186180B2 (ja) * | 2013-05-31 | 2017-08-23 | 新電元工業株式会社 | バッテリ充電装置およびバッテリ充電制御方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6118883A (ja) * | 1984-07-06 | 1986-01-27 | Mitsubishi Electric Corp | 低電圧報知装置 |
JP2518904Y2 (ja) * | 1991-06-14 | 1996-12-04 | 川崎重工業株式会社 | バッテリレス車両用始動装置 |
JP2001082299A (ja) * | 1999-09-10 | 2001-03-27 | Mitsuba Corp | 点火制御装置 |
JP2007016647A (ja) * | 2005-07-06 | 2007-01-25 | Yamaha Motor Co Ltd | エンジン始動装置及び該エンジン始動装置を備えた自動二輪車 |
JP4832890B2 (ja) * | 2005-12-27 | 2011-12-07 | 新電元工業株式会社 | 電力変換装置 |
JP4260821B2 (ja) * | 2006-05-10 | 2009-04-30 | 三菱電機株式会社 | 内燃機関制御装置 |
-
2009
- 2009-02-27 JP JP2009045271A patent/JP5522621B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010200565A (ja) | 2010-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6227616B2 (ja) | ||
JPH07103112A (ja) | バッテリレス車の始動時電装品負荷軽減制御装置 | |
TWI509941B (zh) | 電壓調節器、其運作方法以及電壓調節系統 | |
JP2010035371A (ja) | バッテリ充電装置 | |
JP2001082299A (ja) | 点火制御装置 | |
JP2002369595A (ja) | 車両用発電機の制御装置 | |
JP5522621B2 (ja) | バッテリー充電装置 | |
US5563497A (en) | Control device for AC generator | |
JP4299055B2 (ja) | 自動車の電源回路 | |
JP6580523B2 (ja) | 車両制御システムおよびその制御方法 | |
WO2023282180A1 (ja) | バッテリ充電装置、及び電流制御装置 | |
JP2001298997A (ja) | 車両用発電機の電圧制御装置 | |
JP2007016647A (ja) | エンジン始動装置及び該エンジン始動装置を備えた自動二輪車 | |
WO2023275934A1 (ja) | バッテリ充電装置、及び電流制御装置 | |
JP4379309B2 (ja) | 内燃機関の点火システム | |
JP6972354B2 (ja) | 車両用電力供給装置、及び、車両用電力供給装置の制御方法 | |
JP2815230B2 (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JPWO2005075817A1 (ja) | コンデンサ容量式点火装置 | |
JPS6160653B2 (ja) | ||
JP2010007623A (ja) | 点火装置 | |
JP4130609B2 (ja) | 自動車の電源回路 | |
JPH0851799A (ja) | インバータ装置及びそれを用いた電源装置 | |
JP7287117B2 (ja) | 動力工具及び制御回路 | |
JP2007198220A (ja) | 内燃機関の無接点点火装置 | |
US20140070768A1 (en) | Active vehicle recharge protection device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111006 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20130627 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130709 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130903 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140304 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Effective date: 20140401 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Ref document number: 5522621 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |