JP5519268B2 - 鋼管柱地中部の欠陥評価方法 - Google Patents
鋼管柱地中部の欠陥評価方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5519268B2 JP5519268B2 JP2009291767A JP2009291767A JP5519268B2 JP 5519268 B2 JP5519268 B2 JP 5519268B2 JP 2009291767 A JP2009291767 A JP 2009291767A JP 2009291767 A JP2009291767 A JP 2009291767A JP 5519268 B2 JP5519268 B2 JP 5519268B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel pipe
- pipe column
- end surface
- probe
- ground
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
Description
そこで、本出願人は、平成19年に鋼管柱地際部の欠陥評価方法を特許出願している。
第1評価手段において、鋼管柱地際部からのエコー高さ総和と、鋼管柱端面部からのエコー高さ総和との比を複数段に評価し、
第2評価手段において、鋼管柱地際部からのエコー高さ総和と、鋼管柱地中部全体からのエコー高さ総和との比を複数段に評価し、
第3評価手段において、第1評価手段の複数段の評価と第2評価手段の複数段の評価から、鋼管柱地際部の欠陥を複数段に評価する鋼管柱地際部の欠陥評価方法である。
下部が地中に埋設された鋼管柱の地上部に超音波探傷器の探触子を取り付け、前記探触子により超音波を地中部に向け発信してエコーを受信し、
前記探触子が受信したエコーから、
前記鋼管柱地中端面部からのエコー高さ総和の、前記鋼管柱地中部全体からのエコー高さ総和に対する比を求め、
前記比が設定閾値以上の場合、前記鋼管柱地中部に腐食欠陥なしと評価し、
前記比が前記設定閾値未満の場合、前記鋼管柱地中部に腐食欠陥ありと評価する(請求項1)。
図1は、肉厚2〜4mm程度の薄肉鋼管柱を複数本接続し、下端の鋼管柱は全体が地中に埋設され、下から2番目の鋼管柱1は下部が地中に埋設されて建柱されたものであり、その下から2番目の鋼管柱1の地中部の腐食欠陥を超音波探傷器により超音波探傷を行う。
また、前記設定閾値Vは、調査対象の鋼管柱の表面処理状態によっては増減することがある。
2 探触子
3 地際
4 地中端面
S 鋼管柱地中部
T 地中端面部
U 地中部全体
Claims (5)
- 下部が地中に埋設された鋼管柱の地上部に超音波探傷器の探触子を上向きに設置し、前記鋼管柱の地上端面に向かって超音波を発信し、その反射波により前記地上端面と前記探触子間の距離Xmmを測定し、既知の前記鋼管柱の長さYmmから前記距離Xmmを減算し、前記探触子と鋼管柱地中端面間の距離Zmmを算出するとともに、
前記鋼管柱の地上部に前記探触子を下向きに設置し、前記探触子により超音波を地中部に向け発信してエコーを受信し、
前記探触子が受信したエコーから、
前記鋼管柱地中端面部からのエコー高さ総和の、前記鋼管柱地中部全体からのエコー高さ総和に対する比を求め、
前記比が設定閾値以上の場合、前記鋼管柱地中部に腐食欠陥なしと評価し、
前記比が前記設定閾値未満の場合、前記鋼管柱地中部に腐食欠陥ありと評価し、
前記鋼管柱地中端面部からのエコー高さ総和は、前記探触子と前記鋼管柱地中端面間の前記距離Zmmから100mm減算した位置(Zmm−100mm)と、前記探触子と前記鋼管柱地中端面間の前記距離Zmmに200mmを加算した位置(Zmm+200mm)との間の範囲のエコー面積として求められる
ことを特徴とする鋼管柱地中部の欠陥評価方法。 - 鋼管柱地中端面部が、超音波探傷器の表示画面上での距離で、鋼管柱地中端面から上50mmと下100mmの間の範囲を含むことを特徴とする請求項1記載の鋼管柱地中部の欠陥評価方法。
- 鋼管柱地中部全体が、超音波探傷器の表示画面上での距離で、鋼管柱地際から鋼管柱地中端面の下100mmの間の範囲を含むことを特徴とする請求項1または請求項2記載の鋼管柱地中部の欠陥評価方法。
- 設定閾値が、35%と45%の間の値であることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の鋼管柱地中部の欠陥評価方法。
- 前記鋼管柱地中部全体のエコー高さ総和が、地際と、前記探触子と鋼管柱地中端面間の前記距離Zmmに200mmを加算した位置(Zmm+200mm)との間の範囲のエコー面積として求められることを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれか一項に記載の鋼管柱地中部の欠陥評価方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009291767A JP5519268B2 (ja) | 2009-12-24 | 2009-12-24 | 鋼管柱地中部の欠陥評価方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009291767A JP5519268B2 (ja) | 2009-12-24 | 2009-12-24 | 鋼管柱地中部の欠陥評価方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011133291A JP2011133291A (ja) | 2011-07-07 |
JP5519268B2 true JP5519268B2 (ja) | 2014-06-11 |
Family
ID=44346195
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009291767A Active JP5519268B2 (ja) | 2009-12-24 | 2009-12-24 | 鋼管柱地中部の欠陥評価方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5519268B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5876745B2 (ja) * | 2012-02-17 | 2016-03-02 | 株式会社日本ネットワークサポート | 鋼管柱の腐食程度の評価方法 |
JP5519886B1 (ja) * | 2014-02-26 | 2014-06-11 | ミナモト通信株式会社 | 鋼管柱診断方法および鋼管柱診断装置 |
JP5647746B1 (ja) * | 2014-05-14 | 2015-01-07 | ミナモト通信株式会社 | 鋼管柱診断装置および鋼管柱診断方法 |
JP6430443B2 (ja) * | 2016-07-01 | 2018-11-28 | 非破壊検査株式会社 | 検査対象物の非露出部の腐食検査方法及び腐食検査装置 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0276308B1 (en) * | 1985-10-11 | 1993-07-14 | Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. | Ultrasonic method of measuring dimensions of flaw in solid material |
JP3973603B2 (ja) * | 2003-06-06 | 2007-09-12 | 株式会社ニチゾウテック | 土中構造物の欠陥評価装置、欠陥評価方法および欠陥評価方法をコンピュータに実行させるプログラム |
JP4840951B2 (ja) * | 2007-07-31 | 2011-12-21 | 株式会社日本ネットワークサポート | 鋼管柱地際部の欠陥評価方法及び該方法を用いた鋼管柱の推定破壊荷重導出方法 |
-
2009
- 2009-12-24 JP JP2009291767A patent/JP5519268B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011133291A (ja) | 2011-07-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2496370C (en) | Ultrasonic flaw detecting method and ultrasonic flaw detector | |
JP5701109B2 (ja) | 舗装の健全性の評価方法 | |
JP4442916B1 (ja) | 舗装の内部損傷箇所の非破壊調査方法 | |
JP5519886B1 (ja) | 鋼管柱診断方法および鋼管柱診断装置 | |
JP5519268B2 (ja) | 鋼管柱地中部の欠陥評価方法 | |
JP5604738B2 (ja) | 進展亀裂検出方法、装置およびプログラム | |
JP6451939B2 (ja) | 鋼床版舗装の損傷を探査する方法 | |
JP2011032678A (ja) | 舗装の内部損傷箇所の非破壊調査方法 | |
JP6213859B2 (ja) | 地際腐食損傷部の平均腐食深さの推定による残存平均板厚推定方法 | |
JP2015215332A5 (ja) | ||
JP4038578B1 (ja) | 電磁波による鉄筋コンクリート構造物の非破壊検査装置及び方法 | |
JP5815921B2 (ja) | 土中構造物の欠陥評価装置、土中構造物の欠陥評価方法、および土中構造物の欠陥評価プログラム | |
Takamine et al. | Efficient damage inspection of deteriorated RC bridge deck with rain-induced elastic wave | |
JP2004361321A (ja) | 土中構造物の欠陥評価装置、欠陥評価方法および欠陥評価方法をコンピュータに実行させるプログラム | |
JP5647746B1 (ja) | 鋼管柱診断装置および鋼管柱診断方法 | |
JP4840951B2 (ja) | 鋼管柱地際部の欠陥評価方法及び該方法を用いた鋼管柱の推定破壊荷重導出方法 | |
Romanova et al. | Sewer inspection and comparison of acoustic and CCTV methods | |
JP3198840U (ja) | 支柱路面境界部調査システム | |
JP2005331404A (ja) | 鉄筋コンクリート構造物診断装置および鉄筋コンクリート構造物診断方法 | |
JP2007121123A (ja) | 超音波法によるコンクリート構造物内の鉄筋腐食程度の非破壊検査方法及び検査装置 | |
JP3616620B2 (ja) | アンカーボルト腐食診断方法及びその装置 | |
Delgadillo et al. | Ultrasonic inline inspection of a cement-based drinking water pipeline | |
JP6576283B2 (ja) | 鋼製支柱の変状検査方法及び鋼製支柱の変状検査システム | |
JP5716239B2 (ja) | 土中構造物の欠陥評価装置およびその方法 | |
White et al. | Noncontact techniques for monitoring of tunnel linings |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121029 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20121029 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20130222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130911 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130917 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140401 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140403 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5519268 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |