JP5509695B2 - Inkjet recording device - Google Patents

Inkjet recording device Download PDF

Info

Publication number
JP5509695B2
JP5509695B2 JP2009156869A JP2009156869A JP5509695B2 JP 5509695 B2 JP5509695 B2 JP 5509695B2 JP 2009156869 A JP2009156869 A JP 2009156869A JP 2009156869 A JP2009156869 A JP 2009156869A JP 5509695 B2 JP5509695 B2 JP 5509695B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
processing liquid
nozzle
recording
recording head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2009156869A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011011432A (en
Inventor
彰宏 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2009156869A priority Critical patent/JP5509695B2/en
Publication of JP2011011432A publication Critical patent/JP2011011432A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5509695B2 publication Critical patent/JP5509695B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、インクジェット記録装置に関する。 The present invention relates to an ink jet recording equipment.

普通紙やプラスチック薄板等の種々の記録媒体に印画することのできる記録装置としてインクジェット記録装置がある。
インクジェット記録装置は、記録ヘッドのノズル孔からインクを記録媒体に向けて吐出することで、記録媒体に印画することができる。記録ヘッドから吐出されるのは、記録媒体に画像を形成するインクに加え、インクを記録媒体に浸透、定着させたり、光沢を出すための各種処理液がある。この処理液は、インクが発現する色を損なわないよう、無色透明である。
インクジェット記録装置による印画にあたっては、記録ヘッドの取り付け位置の調整と共に、記録媒体に印画を行う前に各ノズル孔からインク及び処理液が吐出されているか否かを確認するテスト記録を行う。ここで、処理液は無色透明であるため、記録ヘッドから良好な吐出が行われているか否かを視認することが困難である。
そこで、例えば、記録媒体にインクとインクを不溶化又は凝集させる処理液が一部重なるように印画し、その重なった部分の濃度やにじみ具合を観察することで処理液の吐出状態を判断する発明が開示されている(例えば、特許文献1参照。)。
また、記録媒体にインクを不溶化又は凝集させる処理液を吐出した後にインクを記録媒体に吐出し、不溶化又は凝集していないインクを除去することで処理液の吐出状態を判断する発明が開示されている(例えば、特許文献2参照。)。
また、記録媒体にインクとインクを定着させる処理液が一部重なるように印画し、インクのみの部分とその重なった部分における光の反射率の差により処理液の吐出状態を判断する発明が開示されている(例えば、特許文献3参照。)。
There is an ink jet recording apparatus as a recording apparatus capable of printing on various recording media such as plain paper and plastic thin plate.
The ink jet recording apparatus can print on a recording medium by ejecting ink from the nozzle holes of the recording head toward the recording medium. In addition to the ink that forms an image on the recording medium, the recording head discharges various processing liquids for penetrating and fixing the ink to the recording medium and for giving gloss. This treatment liquid is colorless and transparent so as not to impair the color developed by the ink.
In printing by the ink jet recording apparatus, adjustment of the mounting position of the recording head is performed and test recording is performed to check whether ink and processing liquid are discharged from each nozzle hole before printing on the recording medium. Here, since the treatment liquid is colorless and transparent, it is difficult to visually check whether or not good discharge is being performed from the recording head.
In view of this, for example, an invention in which the processing liquid for insolubilizing or aggregating the ink and the ink on the recording medium is printed so as to partially overlap, and the discharge state of the processing liquid is determined by observing the density and blurring of the overlapping portion. (For example, refer to Patent Document 1).
Further, an invention is disclosed in which a treatment liquid for insolubilizing or aggregating ink on a recording medium is ejected, and then ink is ejected on the recording medium, and the ink that has not become insoluble or agglomerated is removed to determine the ejection state of the treatment liquid. (For example, refer to Patent Document 2).
Further, an invention is disclosed in which ink is printed on a recording medium so that the processing liquid for fixing the ink partially overlaps, and the discharge state of the processing liquid is determined based on the difference in light reflectance between the ink only portion and the overlapping portion. (For example, see Patent Document 3).

特許第3029786号公報Japanese Patent No. 3029786 特許第3472027号公報Japanese Patent No. 3472027 特開2001−63031号公報JP 2001-63031 A

しかし、特許文献1に記載の発明においては、視覚で濃度やにじみ具合を判断することは困難である。また、表面が粗い記録媒体においては、インクや処理液が記録媒体に馴染んでしまうため、その判断がより困難となる。また、位置検出精度も低いため、処理液の吐出の有無は確認できてもインクとの着弾位置合わせ等、高精度の位置調整はできない。
特許文献2に記載の発明においては、インク及び処理液の吐出後にインクを除去する作業が必要となり、作業工程の増加、インクジェット記録装置の大型化、コストアップを招いてしまう。
特許文献3に記載の発明においては、光を反射しにくい記録媒体の場合には反射光を検出することができず、処理液の吐出状態を知ることができない。また、位置検出精度も低いため、処理液の吐出の有無は確認できてもインクとの着弾位置合わせ等、高精度の位置調整はできない。
これらの問題を解消する方法として、テスト記録の際に処理液の記録ヘッドにインクを供給し、インクの吐出状態を観察することで処理液の記録ヘッドのテストを行うことができる。
しかし、処理液の記録ヘッドに処理液供給用の流路と、インク供給用の流路を設ける必要があり、装置が煩雑になると共に、部品の増加によりコストアップを招いてしまう。また、テスト記録後には処理液を供給するため、記録ヘッド内のインクを完全に除去する必要があり、その清掃に多大な時間を割かなければならなかった。
However, in the invention described in Patent Document 1, it is difficult to visually determine the density and the degree of bleeding. In addition, in a recording medium having a rough surface, the ink and the processing liquid become familiar with the recording medium, and thus the determination becomes more difficult. In addition, since the position detection accuracy is low, even if the presence or absence of ejection of the processing liquid can be confirmed, highly accurate position adjustment such as landing position alignment with ink cannot be performed.
In the invention described in Patent Document 2, it is necessary to remove the ink after discharging the ink and the processing liquid, which increases the number of work steps, increases the size of the inkjet recording apparatus, and increases the cost.
In the invention described in Patent Document 3, in the case of a recording medium that hardly reflects light, the reflected light cannot be detected, and the discharge state of the processing liquid cannot be known. In addition, since the position detection accuracy is low, even if the presence or absence of ejection of the processing liquid can be confirmed, highly accurate position adjustment such as landing position alignment with ink cannot be performed.
As a method for solving these problems, it is possible to test the treatment liquid recording head by supplying ink to the treatment liquid recording head during test recording and observing the ejection state of the ink.
However, it is necessary to provide a processing liquid supply channel and an ink supply channel in the processing liquid recording head, which complicates the apparatus and increases the cost due to an increase in parts. Further, since the processing liquid is supplied after the test recording, it is necessary to completely remove the ink in the recording head, and it is necessary to take a great deal of time for cleaning.

そこで、本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、簡易な構成でコストアップを招くことなく、処理液の吐出状態を明確に視認でき、吐出位置を高精度に検出することができるインクジェット記録装置を提供することを目的とする。 Accordingly, the present invention has been made to solve the above-described problems, and it is possible to clearly see the discharge state of the processing liquid and to detect the discharge position with high accuracy without incurring a cost increase with a simple configuration. and to provide an ink jet recording equipment which may.

請求項1に記載の発明は、インクジェット記録装置において、
着色されたインクを記録媒体に排出するノズルを有するインクの記録ヘッドと、
所定の機能を有する無色透明な処理液を記録媒体に排出するノズルを有する処理液の記録ヘッドと、
前記インクの記録ヘッドのノズルを覆うキャップ部を有し、前記キャップ部でノズルを覆った状態でノズルからインクを吸引する吸引機構を備え、インクを処理液の記録ヘッドのノズルに付着させるインク付着手段と、
インクの記録ヘッドからインクを排出させ、処理液の記録ヘッドから処理液を排出させると共に、前記インク付着手段を制御する制御手段と、
印画の前のテスト記録を指示する入力を行う入力手段と、を備え、
前記制御手段は、前記入力手段からテスト記録の指示が入力された場合に、前記インクの記録ヘッドのノズルからインクを前記インク付着手段の前記吸引機構によって吸引した後、前記キャップ部を用いて前記処理液の記録ヘッドのノズルから処理液を吸引して前記キャップ内でインクと処理液とを混合し、処理液の記録ヘッドのノズルに付着させた後、処理液の記録ヘッドから処理液を排出させてテスト記録を行うことを特徴とする。
The invention according to claim 1 is an inkjet recording apparatus,
An ink recording head having a nozzle for discharging the colored ink to a recording medium;
A processing liquid recording head having a nozzle for discharging a colorless and transparent processing liquid having a predetermined function to a recording medium;
Ink adhesion that has a cap portion that covers the nozzle of the ink recording head, and has a suction mechanism that sucks ink from the nozzle in a state where the nozzle is covered with the cap portion, and causes the ink to adhere to the nozzle of the recording head of the treatment liquid Means,
Control means for discharging the ink from the ink recording head, discharging the processing liquid from the processing liquid recording head, and controlling the ink adhering means;
Input means for performing an instruction to instruct test recording before printing,
Wherein when an instruction for test recording from the input means is input, after the nozzle or leprosy linked recording head of the ink sucked by the suction mechanism of the inking unit, with the cap portion wherein the nozzles of the recording head of the processing liquid treatment liquid was aspirated by mixing the ink and the treatment liquid in the cap, after being attached to the nozzle of the recording head of the processing liquid Te, the processing from the recording head of the processing solution The test recording is performed by discharging the liquid.

請求項2に記載の発明は、インクジェット記録装置において、
着色されたインクを記録媒体に排出するノズルを有するインクの記録ヘッドと、
所定の機能を有する無色透明な処理液を記録媒体に排出するノズルを有する処理液の記録ヘッドと、
前記インクの記録ヘッドのノズルを覆うキャップ部を有し、前記キャップ部でノズルを覆った状態でノズルからインクを吸引する吸引機構を備え、インクを処理液の記録ヘッドのノズルに付着させるインク付着手段と、
インクの記録ヘッドからインクを排出させ、処理液の記録ヘッドから処理液を排出させると共に、前記インク付着手段を制御する制御手段と、
印画の前のテスト記録を指示する入力を行う入力手段と、を備え、
前記制御手段は、前記入力手段からテスト記録の指示が入力された場合に、前記インクの記録ヘッドのノズルから前記インク付着手段の前記キャップ部にインクを排出した後、当該キャップ部を用いて前記処理液の記録ヘッドのノズルから処理液を吸引して前記キャップ部内でインクと処理液とを混合し、処理液の記録ヘッドのノズルに付着させた後、処理液の記録ヘッドから処理液を排出させてテスト記録を行うことを特徴とする。
The invention according to claim 2 is an inkjet recording apparatus,
An ink recording head having a nozzle for discharging the colored ink to a recording medium;
A processing liquid recording head having a nozzle for discharging a colorless and transparent processing liquid having a predetermined function to a recording medium;
Ink adhesion that has a cap portion that covers the nozzle of the ink recording head, and has a suction mechanism that sucks ink from the nozzle in a state where the nozzle is covered with the cap portion, and causes the ink to adhere to the nozzle of the recording head of the treatment liquid Means,
Control means for discharging the ink from the ink recording head, discharging the processing liquid from the processing liquid recording head, and controlling the ink adhering means;
Input means for performing an instruction to instruct test recording before printing,
When the test recording instruction is input from the input unit, the control unit discharges ink from the nozzle of the ink recording head to the cap unit of the ink adhering unit, and then uses the cap unit to The processing liquid is sucked from the nozzle of the processing liquid recording head, the ink and the processing liquid are mixed in the cap portion, and after adhering to the nozzle of the processing liquid recording head, the processing liquid is discharged from the processing liquid recording head. And performing test recording .

請求項3に記載の発明は、インクジェット記録装置において、
着色されたインクを記録媒体に排出するインクのノズルと、所定の機能を有する無色透明な処理液を記録媒体に排出する処理液のノズルとを有する記録ヘッドと、
前記記録ヘッドの各ノズルを覆うキャップ部を有し、前記キャップ部でノズルを覆った状態でノズルからインク及び処理液を吸引する吸引機構と、前記記録ヘッドに供給されるインクの流路を開閉するインク流路開閉手段と、前記記録ヘッドに供給される処理液の流路を開閉する処理液流路開閉手段と、を備え、インクを処理液のノズルに付着させるインク付着手段と、
インクのノズルからインクを排出させ、処理液のノズルから処理液を排出させると共に、前記インク付着手段を制御する制御手段と、
印画の前のテスト記録を指示する入力を行う入力手段と、を備え、
前記制御手段は、前記入力手段からテスト記録の指示が入力された場合に、前記インクのノズルから前記インク付着手段の前記キャップ部にインクを排出した後、前記インク流路開閉手段によりインク流路を閉じ、前記処理液流路開閉手段により処理液流路を開いた状態で、当該キャップ部を用いて処理液のノズルから処理液を吸引して前記キャップ内でインクと処理液とを混合し、処理液のノズルにインクを付着させた後、処理液のノズルから処理液を排出させてテスト記録を行うことを特徴とする。
The invention according to claim 3 is an inkjet recording apparatus,
A recording head having an ink nozzle for discharging colored ink to a recording medium and a processing liquid nozzle for discharging a colorless and transparent processing liquid having a predetermined function to the recording medium;
A cap unit that covers each nozzle of the recording head, and a suction mechanism that sucks ink and processing liquid from the nozzle in a state where the nozzle is covered by the cap unit, and opens and closes a flow path of the ink supplied to the recording head An ink flow path opening / closing means, and a treatment liquid flow path opening / closing means for opening / closing a flow path of the treatment liquid supplied to the recording head, and an ink attachment means for attaching the ink to the nozzle of the treatment liquid;
Control means for discharging the ink from the nozzle of the ink, discharging the processing liquid from the nozzle of the processing liquid, and controlling the ink adhering means;
Input means for performing an instruction to instruct test recording before printing,
Wherein when an instruction for test recording from the input means is input, after the ink has been discharged into the cap portion of the front Symbol inking means from the nozzles of the ink, ink flow through the ink flow path shutter means In a state where the path is closed and the processing liquid channel is opened by the processing liquid channel opening / closing means, the processing liquid is sucked from the nozzle of the processing liquid using the cap portion, and the ink and the processing liquid are mixed in the cap. Then, after ink is attached to the nozzle of the processing liquid, the processing liquid is discharged from the nozzle of the processing liquid, and test recording is performed.

請求項4に記載の発明は、請求項1から3のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置において、
テスト記録終了後に処理液が排出されるノズルから処理液と共にインクを排出させることを特徴とする。
According to a fourth aspect of the present invention, in the ink jet recording apparatus according to any one of the first to third aspects,
The ink is discharged together with the processing liquid from the nozzle from which the processing liquid is discharged after the test recording is completed.

請求項5に記載の発明は、請求項1から3のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置において、
テスト記録終了後に処理液が排出されるノズルを用いて印画時のインクの吐出を行うことを特徴とする。
The invention according to claim 5 is the ink jet recording apparatus according to any one of claims 1 to 3 ,
Ink is ejected at the time of printing using a nozzle from which the processing liquid is discharged after the test recording is completed.

請求項6に記載の発明は、請求項4又は5に記載のインクジェット記録装置において、
テスト記録が終了した旨の入力を行うテスト終了入力手段を備え、
処理液が排出されるノズルからのインクの排出は、前記テスト終了入力手段から入力があった場合にのみ行うことを特徴とする。
The invention according to claim 6 is the inkjet recording apparatus according to claim 4 or 5 ,
A test end input means for inputting that the test recording has ended,
The ink is discharged from the nozzle from which the processing liquid is discharged only when there is an input from the test end input means.

請求項7に記載の発明は、請求項1から3のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置において、
テスト記録に使用するノズルを指定する指定手段を備え、
前記指定手段により、処理液を排出するノズルが指定された場合に前記インク付着手段により、処理液を排出するノズルにインクを付着させることを特徴とする。
The invention according to claim 7 is the inkjet recording apparatus according to any one of claims 1 to 3 ,
It has a specifying means to specify the nozzle to be used for test recording,
When the nozzle for discharging the processing liquid is specified by the specifying means, the ink is attached to the nozzle for discharging the processing liquid by the ink attaching means.

請求項8に記載の発明は、請求項1から3のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置において、
前記インク付着手段による処理液を排出するノズルへのインクの付着の際に、処理液を排出するノズルにかかる圧力を負圧にすることを特徴とする。
The invention according to claim 8 is the ink jet recording apparatus according to any one of claims 1 to 3 ,
When ink is attached to the nozzle for discharging the processing liquid by the ink attaching means, the pressure applied to the nozzle for discharging the processing liquid is set to a negative pressure.

請求項1に記載の発明によれば、制御手段は、入力手段からテスト記録の指示が入力された場合に、インクの記録ヘッドのノズルから排出されたインクをインク付着手段によって処理液の記録ヘッドのノズルに付着させてインクと処理液を混合した後、処理液の記録ヘッドから処理液を排出させてテスト記録を行う。
これにより、処理液は、インクにより着色された状態で排出されるので、処理液の記録ヘッドからの吐出状態が良好であるか否かを容易に視認することができる。
また、処理液の記録ヘッドのノズルにインクを付着させるだけでよいので、インクの流路を設けたりすることもない。
また、インクの成分のみを除去する必要もないので、テスト記録の作業が繁雑になることもない。
また、着色された処理液を吐出しているので、インクと同様、吐出位置の検出も容易である。
よって、簡易な構成でコストアップを招くことなく、処理液の吐出状態を明確に視認でき、吐出位置を高精度に検出することができる。
また、請求項1に記載の発明によれば、吸引機構によりインクの記録ヘッドのノズルからインクを吸引した後、当該キャップ部を用いて処理液の記録ヘッドのノズルから処理液を吸引してキャップ内でインクと処理液を混合し、処理液の記録ヘッドのノズルにインクを付着させる。
これにより、既存のキャップを利用してインクを処理液の記録ヘッドのノズルに付着させることができる。よって、部品点数を増やすこともなく、簡易な構成で処理液の記録ヘッドのノズルにインクを付着させることができる。
According to the first aspect of the present invention, when the test recording instruction is input from the input unit, the control unit causes the ink discharged from the nozzle of the ink recording head to discharge the treatment liquid by the ink adhering unit. After the ink and the processing liquid are mixed with each other, the processing liquid is discharged from the processing liquid recording head to perform test recording.
Thereby, since the processing liquid is discharged in a state colored with ink, it is possible to easily recognize whether or not the discharging state of the processing liquid from the recording head is good.
Further, since it is only necessary to attach ink to the nozzles of the recording head of the treatment liquid, no ink flow path is provided.
Further, since it is not necessary to remove only the ink components, the test recording work is not complicated.
In addition, since the colored processing liquid is discharged, the detection of the discharge position is easy as in the case of ink.
Therefore, the discharge state of the processing liquid can be clearly recognized and the discharge position can be detected with high accuracy without causing an increase in cost with a simple configuration.
According to the first aspect of the present invention, the ink is sucked from the nozzle of the ink recording head by the suction mechanism, and then the processing liquid is sucked from the nozzle of the processing liquid recording head by using the cap portion. The ink and the processing liquid are mixed inside, and the ink is adhered to the nozzle of the recording head of the processing liquid.
Thereby, ink can be made to adhere to the nozzle of the recording liquid recording head using the existing cap. Therefore, ink can be attached to the nozzles of the recording liquid recording head with a simple configuration without increasing the number of components.

請求項2に記載の発明によれば、制御手段は、入力手段からテスト記録の指示が入力された場合に、インクの記録ヘッドのノズルから排出されたインクをインク付着手段によって処理液の記録ヘッドのノズルに付着させてインクと処理液を混合した後、処理液の記録ヘッドから処理液を排出させてテスト記録を行う。
これにより、処理液は、インクにより着色された状態で排出されるので、処理液の記録ヘッドからの吐出状態が良好であるか否かを容易に視認することができる。
また、処理液の記録ヘッドのノズルにインクを付着させるだけでよいので、インクの流路を設けたりすることもない。
また、インクの成分のみを除去する必要もないので、テスト記録の作業が繁雑になることもない。
また、着色された処理液を吐出しているので、インクと同様、吐出位置の検出も容易である。
よって、簡易な構成でコストアップを招くことなく、処理液の吐出状態を明確に視認でき、吐出位置を高精度に検出することができる。
また、請求項2に記載の発明によれば、インクの記録ヘッドのノズルからキャップ部にインクを排出した後、当該キャップ部を用いて処理液の記録ヘッドのノズルから処理液を吸引してキャップ内でインクと処理液を混合し、処理液の記録ヘッドのノズルにインクを付着させる。
これにより、既存のキャップを利用してインクを処理液の記録ヘッドのノズルに付着させることができる。よって、部品点数を増やすこともなく、簡易な構成で処理液の記録ヘッドのノズルにインクを付着させることができる。
According to the second aspect of the present invention, when the test recording instruction is input from the input unit , the control unit causes the ink discharged from the nozzle of the ink recording head to discharge the treatment liquid by the ink adhering unit. After the ink and the processing liquid are mixed with each other, the processing liquid is discharged from the processing liquid recording head to perform test recording.
Thereby, since the processing liquid is discharged in a state colored with ink, it is possible to easily recognize whether or not the discharging state of the processing liquid from the recording head is good.
Further, since it is only necessary to attach ink to the nozzles of the recording head of the treatment liquid, no ink flow path is provided.
Further, since it is not necessary to remove only the ink components, the test recording work is not complicated.
In addition, since the colored processing liquid is discharged, the detection of the discharge position is easy as in the case of ink.
Therefore, the discharge state of the processing liquid can be clearly recognized and the discharge position can be detected with high accuracy without causing an increase in cost with a simple configuration.
According to the second aspect of the present invention, after discharging ink from the nozzle of the ink recording head to the cap portion, the processing liquid is sucked from the nozzle of the processing liquid recording head using the cap portion to cap the cap. The ink and the processing liquid are mixed inside, and the ink is adhered to the nozzle of the recording head of the processing liquid.
Thereby, ink can be made to adhere to the nozzle of the recording liquid recording head using the existing cap. Therefore, ink can be attached to the nozzles of the recording liquid recording head with a simple configuration without increasing the number of components.

請求項3に記載の発明によれば、制御手段は、入力手段からテスト記録の指示が入力された場合に、インクのノズルから排出されたインクをインク付着手段によって処理液のノズルに付着させてインクと処理液を混合した後、処理液のノズルから処理液を排出させてテスト記録を行う。
これにより、処理液は、インクにより着色された状態で排出されるので、処理液のノズルからの吐出状態が良好であるか否かを容易に視認することができる。
また、処理液のノズルにインクを付着させるだけでよいので、インクの流路を設けたりすることもない。
また、インクの成分のみを除去する必要もないので、テスト記録の作業が繁雑になることもない。
また、着色された処理液を吐出しているので、インクと同様、吐出位置の検出も容易である。
よって、簡易な構成でコストアップを招くことなく、処理液の吐出状態を明確に視認でき、吐出位置を高精度に検出することができる。
また、請求項3に記載の発明によれば、インクのノズルからキャップ部にインクを排出した後、インク流路開閉手段によりインク流路を閉じ、処理液流路開閉手段により処理液流路を開いた状態で、当該キャップ部を用いて処理液のノズルから処理液を吸引してキャップ内でインクと処理液を混合し、処理液のノズルにインクを付着させる。
これにより、既存のキャップを利用してインクを処理液のノズルに付着させることができる。よって、部品点数を増やすこともなく、簡易な構成で処理液のノズルにインクを付着させることができる。
According to the third aspect of the present invention, when the test recording instruction is input from the input unit, the control unit causes the ink discharged from the ink nozzle to adhere to the processing liquid nozzle by the ink adhering unit. After mixing the ink and the treatment liquid, the treatment liquid is discharged from the treatment liquid nozzle, and test recording is performed.
Thereby, since the processing liquid is discharged in a state colored with ink, it is possible to easily recognize whether or not the discharging state of the processing liquid from the nozzle is good.
Further, since it is only necessary to attach ink to the nozzle of the treatment liquid, no ink flow path is provided.
Further, since it is not necessary to remove only the ink components, the test recording work is not complicated.
In addition, since the colored processing liquid is discharged, the detection of the discharge position is easy as in the case of ink.
Therefore, the discharge state of the processing liquid can be clearly recognized and the discharge position can be detected with high accuracy without causing an increase in cost with a simple configuration.
According to the invention described in claim 3, after the ink is discharged from the ink nozzle to the cap portion, the ink flow path is closed by the ink flow path opening / closing means, and the treatment liquid flow path is closed by the processing liquid flow path opening / closing means. In the opened state, the processing liquid is sucked from the nozzle of the processing liquid using the cap portion, the ink and the processing liquid are mixed in the cap, and the ink is attached to the nozzle of the processing liquid.
Thereby, ink can be made to adhere to the nozzle of a process liquid using the existing cap. Therefore, ink can be adhered to the nozzle of the processing liquid with a simple configuration without increasing the number of parts.

請求項4に記載の発明によれば、テスト記録終了後に記録ヘッド内から処理液とインクの混合液を排出することで、印画時には記録ヘッドを通常の状態に戻すことができる。 According to the fourth aspect of the present invention, the recording head can be returned to the normal state at the time of printing by discharging the mixed liquid of the processing liquid and the ink from the recording head after the test recording is completed.

請求項5に記載の発明によれば、テスト記録終了後には通常の印画時のように処理液とインクの混合液を吐出することで、記録ヘッドを通常の状態に戻すことができる。 According to the fifth aspect of the present invention, after the test recording is completed, the recording head can be returned to the normal state by discharging the mixed liquid of the processing liquid and the ink as in the normal printing.

請求項6に記載の発明によれば、テスト記録終了後にインクと処理液の混合液を排出するので、テスト記録を何度も繰り返す場合に途中で混合液を排出するような無駄な作業を省くことができ、作業工程を簡略化することができる。 According to the sixth aspect of the present invention, since the mixed liquid of the ink and the processing liquid is discharged after the test recording is completed, a wasteful operation of discharging the mixed liquid in the middle when the test recording is repeated many times is omitted. And the work process can be simplified.

請求項7に記載の発明によれば、指定手段により処理液を排出するノズルのテスト記録を行うと指定された場合にのみインクを処理液のノズルに付着させるので、テスト記録の効率を向上させることができる。 According to the seventh aspect of the present invention, since the ink is attached to the nozzle of the processing liquid only when it is specified that the test recording of the nozzle that discharges the processing liquid is performed by the specifying means, the efficiency of the test recording is improved. be able to.

請求項8に記載の発明によれば、処理液が排出されるノズルのインクを付着させる際に、かかるノズルを負圧にすることでインクが記録ヘッド内に進入しやすくなり、インクと処理液を混合しやすくなる。 According to the eighth aspect of the present invention, when the ink of the nozzle from which the processing liquid is discharged is adhered, the ink can easily enter the recording head by setting the nozzle to a negative pressure. It becomes easy to mix.

インクジェット記録装置の概略構成を示す図。1 is a diagram illustrating a schematic configuration of an ink jet recording apparatus. インクジェット記録ヘッドの正面図。The front view of an inkjet recording head. 走査駆動機構の構成を示す模式図。The schematic diagram which shows the structure of a scanning drive mechanism. 記録ヘッドがメンテナンス領域にあるときの状態を示す模式図。FIG. 3 is a schematic diagram showing a state when the recording head is in a maintenance area. (a)は記録ヘッドの一部を断面で示した斜視図、(b)はインク供給部を備えた状態の断面図。FIG. 4A is a perspective view showing a part of a recording head in cross section, and FIG. 4B is a cross-sectional view showing a state in which an ink supply unit is provided. インク付着手段の概要を示す模式図。The schematic diagram which shows the outline | summary of an ink adhesion means. 記録ヘッドと吸引機構の斜視図。The perspective view of a recording head and a suction mechanism. 制御装置及び制御装置に接続される要素を示すブロック図。The block diagram which shows the element connected to a control apparatus and a control apparatus. インクジェット記録装置の起動処理を示すフローチャート。6 is a flowchart showing start-up processing of the ink jet recording apparatus. テスト記録の処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the process of test recording. 第1の実施形態におけるテスト記録の動作手順を示す模式図。FIG. 3 is a schematic diagram showing an operation procedure of test recording in the first embodiment. テストチャートの例を示す図。The figure which shows the example of a test chart. テスト記録完了後の処理を示すフローチャート。The flowchart which shows the process after completion of test recording. テスト記録完了後の動作手順を示す模式図。The schematic diagram which shows the operation | movement procedure after completion of test recording. 第2の実施形態におけるテスト記録の動作手順を示す模式図。The schematic diagram which shows the operation | movement procedure of the test recording in 2nd Embodiment. インクが処理液の記録ヘッドに進入していく様子を説明する断面図。Sectional drawing explaining a mode that ink approachs into the recording head of a process liquid. 第3の実施形態におけるテスト記録の動作手順を示す模式図。FIG. 10 is a schematic diagram showing an operation procedure of test recording in the third embodiment. 第4の実施形態におけるテスト記録の動作手順を示す模式図。The schematic diagram which shows the operation | movement procedure of the test recording in 4th Embodiment. 第5の実施形態におけるテスト記録の動作手順を示す模式図。FIG. 10 is a schematic diagram showing an operation procedure for test recording in a fifth embodiment. 第6の実施形態におけるテスト記録の動作手順を示す模式図。FIG. 16 is a schematic diagram showing an operation procedure for test recording in the sixth embodiment. 第7の実施形態におけるテスト記録の動作手順を示す模式図。FIG. 20 is a schematic diagram showing an operation procedure of test recording in the seventh embodiment.

以下、インクジェット記録装置及びテスト記録方法について説明する。
[第1の実施形態]
<インクジェット記録装置の構成>
(搬送部)
図1に示すように、搬送部2は、駆動ローラ21及び従動ローラ(図示略)と、駆動モータ22と、搬送ベルト23と、を備えている。
駆動ローラ21及び従動ローラは、回転自在に軸支されており、駆動ローラ21は、主走査方向Xに延在するように配置されている。駆動モータ22は、駆動ローラ21を回転駆動するための駆動源であり、駆動ローラ21の一端側に取り付けられている。
Hereinafter, an ink jet recording apparatus and a test recording method will be described.
[First Embodiment]
<Configuration of inkjet recording apparatus>
(Transport section)
As shown in FIG. 1, the transport unit 2 includes a drive roller 21 and a driven roller (not shown), a drive motor 22, and a transport belt 23.
The driving roller 21 and the driven roller are rotatably supported, and the driving roller 21 is disposed so as to extend in the main scanning direction X. The drive motor 22 is a drive source for rotationally driving the drive roller 21, and is attached to one end side of the drive roller 21.

搬送ベルト23は、無端状に形成され、駆動ローラ21と従動ローラとの間に架け渡されている。搬送ベルト23は、駆動ローラ21が回転すると駆動ローラ21と従動ローラとの間を周回してその上面に載置された記録媒体Sを搬送方向Aに搬送し、駆動ローラ21の回転が停止すると、両ローラ間での周回を停止し、記録媒体Sの搬送を停止する。
駆動モータ22は、制御装置8の制御に従って、記録ヘッド6が主走査方向Xへの1回の走査が終了すると、駆動ローラ21を所定量だけ回転させて記録媒体Sを搬送方向Aに所定距離だけ搬送させて停止させ、記録ヘッド6が主走査方向Xの反対方向への走査を開始して終了すると、駆動ローラ21を再度所定量だけ回転させて記録媒体Sを搬送方向Aに所定距離だけ搬送させて停止させることを繰り返し、記録媒体Sをいわゆる間欠搬送する。
The conveyor belt 23 is formed in an endless shape, and is stretched between the driving roller 21 and the driven roller. When the driving roller 21 rotates, the conveying belt 23 circulates between the driving roller 21 and the driven roller, conveys the recording medium S placed on the upper surface thereof in the conveying direction A, and when the driving roller 21 stops rotating. The rotation between both rollers is stopped, and the conveyance of the recording medium S is stopped.
When the recording head 6 completes one scan in the main scanning direction X under the control of the control device 8, the driving motor 22 rotates the driving roller 21 by a predetermined amount to move the recording medium S in the transport direction A by a predetermined distance. When the recording head 6 starts scanning in the direction opposite to the main scanning direction X and ends, the driving roller 21 is rotated again by a predetermined amount to move the recording medium S in the transport direction A by a predetermined distance. The recording medium S is intermittently conveyed by repeatedly conveying and stopping.

なお、記録媒体Sの搬送方向Aは、主走査方向Xに直交する副走査方向Yに平行になるように設定される。また、搬送ベルト23で記録媒体Sを搬送するように構成する必要はなく、例えば、記録媒体Sを平板状のプラテン上を搬送方向A(副走査方向Y)に移動させるように構成することも可能である。また、記録媒体Sとしては、前述したように、紙や布帛のほか、樹脂フィルムや金属類等を用いることが可能である。   The conveyance direction A of the recording medium S is set to be parallel to the sub-scanning direction Y orthogonal to the main scanning direction X. Further, it is not necessary to configure the recording medium S to be transported by the transport belt 23. For example, the recording medium S may be configured to move in a transport direction A (sub-scanning direction Y) on a flat platen. Is possible. As described above, as the recording medium S, in addition to paper and fabric, a resin film, metals, and the like can be used.

(主走査部、キャリッジレール、キャリッジ)
図1に示すように、主走査部3は、搬送部2の搬送ベルト23の上方に設けられている。主走査部3の内部には、棒状のキャリッジレール5が主走査方向Xに延在するように配置されている。キャリッジレール5には、略筐体状のキャリッジ4が主走査方向Xに往復移動自在に設けられている。図3に示すように、キャリッジ4は、走査駆動機構15の駆動によりキャリッジレール5に沿って主走査方向Xに移動する。走査駆動機構15は、主走査方向Xに離間して配置された主動ローラ15a及び従動ローラ15bと、両ローラに架け渡されたベルト15cと、主動ローラ15aに連結され、駆動により主動ローラ15aを回転させるモータ15dと、を備えている。キャリッジ4は、ベルト15cに取り付けられており、モータ15dの駆動によりベルト15cの周回とともにキャリッジ4も主走査方向Xに移動する。
(Main scanning unit, carriage rail, carriage)
As shown in FIG. 1, the main scanning unit 3 is provided above the conveyance belt 23 of the conveyance unit 2. A bar-shaped carriage rail 5 is arranged inside the main scanning unit 3 so as to extend in the main scanning direction X. The carriage rail 5 is provided with a substantially housing-like carriage 4 that can reciprocate in the main scanning direction X. As shown in FIG. 3, the carriage 4 moves in the main scanning direction X along the carriage rail 5 by driving of the scanning drive mechanism 15. The scanning drive mechanism 15 is connected to a main driving roller 15a and a driven roller 15b that are spaced apart from each other in the main scanning direction X, a belt 15c spanned between both rollers, and the main driving roller 15a. A rotating motor 15d. The carriage 4 is attached to the belt 15c, and the carriage 4 also moves in the main scanning direction X along with the rotation of the belt 15c by driving the motor 15d.

モータ15dには、モータ15dの出力軸が所定角度回転するごとに検知するエンコーダ15eが取り付けられている。エンコーダ15eは、制御装置8に接続されており、検知信号を制御装置8に送信する。従って、キャリッジ4の初期位置とモータ15dの出力軸が所定角度回転したときのキャリッジ4の移動量を予め把握しておけば、エンコーダ15eはモータ15dが何度回転したかを検知することにより、キャリッジ4の位置を知ることができる。   An encoder 15e that detects each time the output shaft of the motor 15d rotates by a predetermined angle is attached to the motor 15d. The encoder 15 e is connected to the control device 8 and transmits a detection signal to the control device 8. Therefore, if the initial position of the carriage 4 and the amount of movement of the carriage 4 when the output shaft of the motor 15d rotates by a predetermined angle are known in advance, the encoder 15e detects how many times the motor 15d has rotated, The position of the carriage 4 can be known.

図2に示すように、キャリッジ4には、画像記録時にイエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、ブラック(K)等の各色のインクを排出する複数のインク用の記録ヘッド6と、所定の機能(例えば、インクに混ぜることでインクを記録媒体の中まで浸透させる、インクを紫外線等により硬化させた後にインクの上に塗布して光沢を出す、インクを記録媒体に定着させる)を有する無色透明な処理液を排出する処理液用の記録ヘッド11とが搭載されている。
また、キャリッジ4には、インクタンク91から各記録ヘッド6にインクを供給するインクチューブ62(図6参照)や、記録ヘッド6等を駆動するための電気信号や電力を伝達する配線(図示略)等が収容されたケーブルベア41が接続されている。
As shown in FIG. 2, the carriage 4 has a plurality of ink recording heads 6 for discharging ink of each color such as yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K) during image recording. And a predetermined function (for example, mixing the ink with the ink so that the ink penetrates into the recording medium, curing the ink with ultraviolet rays, etc., and then applying it on the ink to give a gloss, fixing the ink to the recording medium) And a recording head 11 for processing liquid that discharges a colorless and transparent processing liquid.
Also, the carriage 4 has an ink tube 62 (see FIG. 6) for supplying ink from the ink tank 91 to each recording head 6, and wiring for transmitting an electrical signal and power for driving the recording head 6 and the like (not shown). ) And the like are connected.

(記録ヘッド)
図2,5に示すように、インク用の記録ヘッド6は、キャリッジ4に四基搭載され、処理液用の記録ヘッド11は、キャリッジ4に一基搭載されている。記録ヘッド6,11は、例えば、一つのキャリッジ4にそれぞれがほぼ等間隔となるようにキャリッジ4の主走査方向Xに沿って並んで設けられている。
図5に示すように、記録ヘッド6,11は、同じ構成であり、中に貯留される液体が異なる。以下では、記録ヘッド6の一つを例に挙げて説明するが、処理液の記録ヘッド11も同一の構成であるため、同一符号を付して併せて説明する。
記録ヘッド6は、搬送ベルト23上の記録媒体Sに対して各色のインクの液滴を吐出するノズルプレート61と、インク(又は処理液)チューブ62と、カバープレート65と、インク供給口66と、基板67と、隔壁68と、圧力室69とを備えている。
圧力室69は、カバープレート65と基板67と隔壁68とによって形成されている。圧力室69の一端はノズルプレート61に形成されたノズル孔61aに連通され、他端はインク供給口66を経て、インクチューブ62によってインク(又は処理液)タンク91(図1,6参照)に連通されている。そして、各圧力室69内の隔壁68の表面には両隔壁68の上方から基板67の底面に亘って繋がる電極(図示略)が密着形成され、各電極は駆動パルス発生部(図示略)に接続されている。
(Recording head)
As shown in FIGS. 2 and 5, four recording heads 6 for ink are mounted on the carriage 4, and one recording head 11 for processing liquid is mounted on the carriage 4. For example, the recording heads 6 and 11 are provided side by side along the main scanning direction X of the carriage 4 such that each of the recording heads 6 and 11 is substantially equally spaced.
As shown in FIG. 5, the recording heads 6 and 11 have the same configuration and different liquids are stored therein. In the following, one of the recording heads 6 will be described as an example, but the recording head 11 of the treatment liquid has the same configuration, and therefore will be described with the same reference numerals.
The recording head 6 includes a nozzle plate 61 that discharges ink droplets of each color onto the recording medium S on the transport belt 23, an ink (or processing liquid) tube 62, a cover plate 65, and an ink supply port 66. A substrate 67, a partition wall 68, and a pressure chamber 69 are provided.
The pressure chamber 69 is formed by a cover plate 65, a substrate 67, and a partition wall 68. One end of the pressure chamber 69 communicates with a nozzle hole 61 a formed in the nozzle plate 61, and the other end passes through an ink supply port 66 and is supplied to an ink (or processing liquid) tank 91 (see FIGS. 1 and 6) by an ink tube 62. It is communicated. Electrodes (not shown) connected from above the partition walls 68 to the bottom surface of the substrate 67 are formed in close contact with the surfaces of the partition walls 68 in each pressure chamber 69, and each electrode is connected to a drive pulse generator (not shown). It is connected.

図6に示すように、インクチューブ62の途中には、インクタンク91内のインク(又は処理液)を記録ヘッド6に供給する供給ポンプ92が設けられている。供給ポンプ92は、正逆転可能であり、インクタンク91のインクを記録ヘッド6に向けて送ることもできるし、過剰に送りすぎたインクをインクタンク91に戻すこともできる。インクチューブ92における供給ポンプ92と記録ヘッド6との間には、中間タンク93が設けられている。中間タンク93には、フロートセンサ94が設けられており、中間タンク93には一定のインクが貯留されるように構成されている。すなわち、中間タンク93内のインクの水位が所定値に達するまでは、供給ポンプ92は正転して中間タンク93にインクを送り続け、フロートセンサ94がインクを検知すると、供給ポンプ92を停止させる。   As shown in FIG. 6, in the middle of the ink tube 62, a supply pump 92 that supplies ink (or processing liquid) in the ink tank 91 to the recording head 6 is provided. The supply pump 92 can be rotated in the forward and reverse directions, and can send the ink in the ink tank 91 toward the recording head 6, and can return the excessively fed ink to the ink tank 91. An intermediate tank 93 is provided between the supply pump 92 and the recording head 6 in the ink tube 92. The intermediate tank 93 is provided with a float sensor 94, and the intermediate tank 93 is configured to store a certain amount of ink. That is, until the water level of the ink in the intermediate tank 93 reaches a predetermined value, the supply pump 92 rotates forward and continues to send ink to the intermediate tank 93. When the float sensor 94 detects ink, the supply pump 92 is stopped. .

中間タンク93には、その上端に外気に連通するエア管95が設けられており、このエア管95の先端にはエア管95の開閉を行うバルブ96が設けられている。バルブ96を開閉と、供給ポンプ92による中間タンク93へのインクの供給又は排出により、中間タンク93内の気圧を調節することができる。
ここで、中間タンク93の液面は、記録ヘッド6のノズルプレート61のノズル孔61aよりも低い位置となるように配置されている。これは、ノズル孔61aが負圧となるようにするための措置であり、ノズル孔61aと中間タンク93の液面の差がノズル孔61aにかかる負圧となる。
The intermediate tank 93 is provided with an air pipe 95 communicating with the outside air at its upper end, and a valve 96 for opening and closing the air pipe 95 is provided at the tip of the air pipe 95. The air pressure in the intermediate tank 93 can be adjusted by opening and closing the valve 96 and supplying or discharging ink to the intermediate tank 93 by the supply pump 92.
Here, the liquid level of the intermediate tank 93 is disposed at a position lower than the nozzle holes 61 a of the nozzle plate 61 of the recording head 6. This is a measure for making the nozzle hole 61a have a negative pressure, and the difference in the liquid level between the nozzle hole 61a and the intermediate tank 93 becomes the negative pressure applied to the nozzle hole 61a.

(メンテナンス部、ノズル保湿部)
図1,4,6に示すように、メンテナンス部7は、記録ヘッド6のメンテナンスを行う。メンテナンス部7は、記録ヘッド6の移動経路上であって、記録ヘッド6により印画される記録媒体Sの搬送経路から外れた位置に設けられている。すなわち、メンテナンス部7は、主走査部3の主走査方向Xの一端に設けられている。
図1,4,6に示すように、メンテナンス部7は、記録ヘッド6のインク吐出部であるノズルプレート61を清掃することにより、インクの固化によるインクの吐出不良を防止する。メンテナンス部7は、記録ヘッド6のノズルプレート61を清掃するクリーニングローラ71、ブレード72等を備えている。清掃は、キャリッジ4がキャリッジレール5に沿ってメンテナンス部7に進入することで、ノズルプレート61がクリーニングローラ71、ブレード72に接触し、クリーニングローラ71及びブレード72の駆動によってノズルプレート61に付着したインクを取り除く。
(Maintenance section, nozzle moisturizing section)
As shown in FIGS. 1, 4, and 6, the maintenance unit 7 performs maintenance of the recording head 6. The maintenance unit 7 is provided at a position on the moving path of the recording head 6 and out of the transport path of the recording medium S printed by the recording head 6. That is, the maintenance unit 7 is provided at one end of the main scanning unit 3 in the main scanning direction X.
As shown in FIGS. 1, 4, and 6, the maintenance unit 7 cleans a nozzle plate 61 that is an ink discharge unit of the recording head 6, thereby preventing ink discharge failure due to ink solidification. The maintenance unit 7 includes a cleaning roller 71 and a blade 72 that clean the nozzle plate 61 of the recording head 6. Cleaning is performed by the carriage 4 entering the maintenance unit 7 along the carriage rail 5, so that the nozzle plate 61 comes into contact with the cleaning roller 71 and the blade 72, and adheres to the nozzle plate 61 by the driving of the cleaning roller 71 and the blade 72. Remove ink.

図6,7に示すように、ブレード72は、上下方向に沿って立設されている。ブレード72は、ゴム等の弾性部材から形成され、その上部がノズルプレート61に接触することにより弾性変形し、ノズルプレート61に付着したインクを除去する。すなわち、ブレード72は、インク付着手段を構成する除去手段として機能する。
ブレード72は、土台73の上面に立設されている。土台73の上面には、ノズルプレート61のノズル孔61aを覆うキャップ部としての吸引キャップ74が設けられている。ここで、ブレード72、吸引キャップ74は、各記録ヘッド6,11ごとに一つずつ設けられている。
土台73は、ブレードモータ75によりY方向(キャリッジ4の主走査方向Xに直交する水平方向)に往復移動自在であるとともに、キャップモータ76によりZ方向(上下方向)に往復移動自在に構成されている。
ブレード72の移動経路上には、ブレード72に接触してブレード72に付着したインクを拭き取る拭取部材70が設けられている。拭取部材70は、ブレード72に付着したインクを吸収するスポンジ状の材料から形成されている。
As shown in FIGS. 6 and 7, the blade 72 is erected along the vertical direction. The blade 72 is formed of an elastic member such as rubber, and the upper portion of the blade 72 is elastically deformed by contacting the nozzle plate 61 to remove ink attached to the nozzle plate 61. That is, the blade 72 functions as a removing unit constituting the ink adhering unit.
The blade 72 is erected on the upper surface of the base 73. On the upper surface of the base 73, a suction cap 74 is provided as a cap portion that covers the nozzle hole 61 a of the nozzle plate 61. Here, one blade 72 and one suction cap 74 are provided for each of the recording heads 6 and 11.
The base 73 can be reciprocated in the Y direction (horizontal direction orthogonal to the main scanning direction X of the carriage 4) by the blade motor 75, and can be reciprocated in the Z direction (vertical direction) by the cap motor 76. Yes.
On the moving path of the blade 72, a wiping member 70 is provided that contacts the blade 72 and wipes off ink adhering to the blade 72. The wiping member 70 is formed of a sponge-like material that absorbs ink attached to the blade 72.

吸引キャップ74は、ブレード72とY方向に並ぶように土台73の上面に配置されている。吸引キャップ74は、各記録ヘッド6に対応するように設けられ、ノズルプレート61を覆うように形成されている。吸引キャップ74は、ゴム等の弾性部材で環状に形成され、その内側にインク溜まりが形成されている。土台73のうち、吸引キャップ74の内側には、インク溜まりに溜まったインクを排出する貫通孔が形成されており、インク溜まりに連通する吸引管77が設けられている。吸引管77の途中には、インク溜まりに溜まったインクを吸引するための吸引ポンプ78が設けられている。吸引管77の端部には、廃液タンク79が設けられており、吸引ポンプ78により吸引されたインクは吸引管77を通って廃液タンク79に導かれる。
従って、吸引キャップ74、キャップモータ76、吸引管77、吸引ポンプ78を備えてインク排出手段としての吸引機構7Aが構成されている。
また、吸引機構7Aと、除去手段としてのブレード72及びブレードモータ75と、を備えることにより、処理液の記録ヘッド11のノズルにインクを付着させるインク付着手段7Bが構成されている。
なお、インク排出手段としては、吸引機構7Aに限らず、インクの記録ヘッド6のノズルを正圧にする正圧機構で構成し、インクを排出するようにしても良い。正圧機構としては、バルブ96を閉じた状態で供給ポンプ92中間タンク93にインクを供給することにより、インクを記録ヘッド6のノズルから溢れさせるような構成としても良いし、中間タンク93のインクの液面をインクの記録ヘッド6よりも上方に移動させる構成としても良い。要は、インクの記録ヘッド6からインクを押し出す構成であればよい。
The suction cap 74 is disposed on the upper surface of the base 73 so as to be aligned with the blade 72 in the Y direction. The suction cap 74 is provided so as to correspond to each recording head 6 and is formed so as to cover the nozzle plate 61. The suction cap 74 is formed in an annular shape by an elastic member such as rubber, and an ink reservoir is formed inside thereof. A through hole for discharging the ink accumulated in the ink reservoir is formed inside the suction cap 74 of the base 73, and a suction tube 77 communicating with the ink reservoir is provided. In the middle of the suction pipe 77, a suction pump 78 for sucking ink accumulated in the ink reservoir is provided. A waste liquid tank 79 is provided at the end of the suction pipe 77, and the ink sucked by the suction pump 78 is guided to the waste liquid tank 79 through the suction pipe 77.
Accordingly, the suction mechanism 7A as an ink discharging means is configured by including the suction cap 74, the cap motor 76, the suction pipe 77, and the suction pump 78.
Further, an ink adhering means 7B for adhering ink to the nozzles of the processing liquid recording head 11 is configured by including the suction mechanism 7A, the blade 72 as a removing means, and the blade motor 75.
The ink discharge means is not limited to the suction mechanism 7A, and may be configured by a positive pressure mechanism that makes the nozzles of the ink recording head 6 have a positive pressure so as to discharge the ink. The positive pressure mechanism may be configured such that ink is overflowed from the nozzles of the recording head 6 by supplying ink to the supply pump 92 intermediate tank 93 with the valve 96 closed. The liquid level may be moved upward from the ink recording head 6. The point is that the ink may be pushed out from the ink recording head 6.

図1,4に示すように、主走査部3の主走査方向Xの他端には、ノズルプレート61が非記録動作時に乾燥してノズル孔61aからのインクの吐出に不具合が生じないように、非記録動作時にノズルプレート61のノズル面61bをキャップして保湿するためのノズル保湿部10が設けられている。   As shown in FIGS. 1 and 4, the nozzle plate 61 is not dried at the other end in the main scanning direction X of the main scanning unit 3 during the non-recording operation so that there is no problem in the ejection of ink from the nozzle holes 61 a. A nozzle moisturizing unit 10 is provided for capping and moisturizing the nozzle surface 61b of the nozzle plate 61 during the non-recording operation.

(制御装置)
図1に示すように、制御装置8は、主走査部3の下方に設けられている。制御装置8は、外部装置P(例えば、パソコン等、図8参照)から入力された記録媒体Sに記録すべき画像の画像データを記録ヘッド6の各ノズル孔61aに対応するデータに変換する。
ここで、外部装置Pは、印画前のテスト記録を指示する入力を行うための入力手段として機能する。また、外部装置Pは、テスト記録が終了した旨の入力を行うテスト終了入力手段として機能する。また、外部装置Pは、テスト記録に使用するノズルを指定する指定手段として機能する。
図8に示すように、制御装置8は、CPU、ROM、RAM、入出力インターフェース等がバスに接続された汎用のコンピュータで構成されている。
制御装置8には、上記外部装置Pと、走査駆動機構15のモータ15dと、記録ヘッド6にインクの吐出動作を行わせるためのヘッド駆動回路6aと、バルブ96と、フロートセンサ94と、供給ポンプ92と、ブレードモータ75と、キャップモータ76と、吸引ポンプ78と、搬送部2の駆動モータ22と、が電気的に接続されている。
(Control device)
As shown in FIG. 1, the control device 8 is provided below the main scanning unit 3. The control device 8 converts image data of an image to be recorded on the recording medium S input from the external device P (for example, a personal computer or the like, see FIG. 8) into data corresponding to each nozzle hole 61 a of the recording head 6.
Here, the external device P functions as an input unit for performing an input for instructing test recording before printing. The external device P functions as test end input means for inputting that test recording has ended. The external device P functions as a designation unit that designates a nozzle to be used for test recording.
As shown in FIG. 8, the control device 8 is configured by a general-purpose computer in which a CPU, a ROM, a RAM, an input / output interface, and the like are connected to a bus.
The control device 8 includes the external device P, a motor 15d of the scanning drive mechanism 15, a head drive circuit 6a for causing the recording head 6 to perform ink ejection, a valve 96, a float sensor 94, and a supply. The pump 92, the blade motor 75, the cap motor 76, the suction pump 78, and the drive motor 22 of the transport unit 2 are electrically connected.

制御装置8は、記録ヘッド6からインクを排出させると共に、記録ヘッド11から処理液を排出させる。制御装置8は、インク付着手段(吸引機構7A、ブレードモータ75、ブレード72)7Bの駆動を制御する。
ROMには、CPUに実行されることで、外部装置Pからテスト記録の指示が入力された場合に、インクの記録ヘッド6のノズルから排出されたインクをインク付着手段7Bによって処理液の記録ヘッド11のノズルに付着させてインクと処理液を混合した後、処理液の記録ヘッド11から処理液を排出させてテスト記録を行う機能を実現するプログラムが記憶されている。
ROMには、CPUに実行されることで、インクの記録ヘッド6のノズルから吸引キャップ74にインクを排出した後、当該吸引キャップ74を用いて処理液の記録ヘッド11のノズルから処理液を吸引して当該吸引キャップ74内でインクと処理液を混合し、処理液の記録ヘッド11のノズルにインクを付着させるようにインク付着手段(吸引機構7A、ブレードモータ75、ブレード72)7Bを動作させる機能を実現するプログラムが記憶されている。
制御装置8は、これらのプログラムを実行することにより、制御手段として機能する。
The control device 8 discharges the ink from the recording head 6 and discharges the processing liquid from the recording head 11. The control device 8 controls driving of the ink adhering means (suction mechanism 7A, blade motor 75, blade 72) 7B.
In the ROM, when the test recording instruction is input from the external device P by being executed by the CPU, the ink discharged from the nozzles of the ink recording head 6 is discharged by the ink adhering means 7B to the processing liquid recording head. 11, a program that realizes a function of performing test recording by discharging the processing liquid from the processing liquid recording head 11 after mixing the ink and the processing liquid on the nozzle 11.
The ROM is executed by the CPU so that the ink is discharged from the nozzles of the ink recording head 6 to the suction cap 74 and then the processing liquid is sucked from the nozzles of the processing liquid recording head 11 using the suction cap 74. Then, the ink and the processing liquid are mixed in the suction cap 74, and the ink attaching means (suction mechanism 7A, blade motor 75, blade 72) 7B is operated so that the ink is attached to the nozzles of the recording head 11 of the processing liquid. A program for realizing the function is stored.
The control device 8 functions as control means by executing these programs.

<インクジェット記録装置の起動>
図9に示すように、インクジェット記録装置1の電源投入後、テスト記録が可能な状態に起動させる場合には、制御装置8により、バルブ96を開放して中間タンク93内と大気とを連通する(ステップS1)。
次いで、制御装置8は、フロートセンサ94のON/OFFを判断する(ステップS2)。
<Activation of inkjet recording apparatus>
As shown in FIG. 9, when the ink jet recording apparatus 1 is turned on so that test recording can be performed after the power is turned on, the control device 8 opens the valve 96 so that the inside of the intermediate tank 93 communicates with the atmosphere. (Step S1).
Next, the control device 8 determines ON / OFF of the float sensor 94 (step S2).

ステップS2において、制御装置8はフロートセンサ94がOFFであると判断した場合、制御装置8は、供給ポンプ92を正転させて中間タンク93にインクを送る(ステップS3)。制御装置8は、インクを送っている間、フロートセンサ94のON/OFFを判断する(ステップS4)。ステップS4において、制御装置8はフロートセンサ94がONであると判断した場合、制御装置8は、供給ポンプ92を停止させ、インクの供給を停止する(ステップS5)。一方、制御装置8はフロートセンサ94がOFFであると判断した場合、制御装置8は、フロートセンサ94がONになるまで、ステップS4の判断を繰り返す。   In step S2, when the control device 8 determines that the float sensor 94 is OFF, the control device 8 rotates the supply pump 92 in the normal direction to send ink to the intermediate tank 93 (step S3). The control device 8 determines ON / OFF of the float sensor 94 while sending ink (step S4). In step S4, when the control device 8 determines that the float sensor 94 is ON, the control device 8 stops the supply pump 92 and stops supplying ink (step S5). On the other hand, when the control device 8 determines that the float sensor 94 is OFF, the control device 8 repeats the determination in step S4 until the float sensor 94 is turned ON.

ステップS2において、制御装置8はフロートセンサ94がONであると判断した場合、制御装置8は、供給ポンプ92を逆転させて中間タンク93のインクをインクタンク91に戻す(ステップS6)。制御装置8は、インクを戻している間、フロートセンサ94のON/OFFを判断する(ステップS7)。ステップS7において、制御装置8はフロートセンサ94がOFFであると判断した場合、制御装置8は、供給ポンプ92を停止させ、インクの供給を停止し(ステップS8)、ステップS3の処理にうつる。一方、制御装置8はフロートセンサ94がONであると判断した場合、制御装置8は、フロートセンサ94がOFFになるまで、ステップS7の判断を繰り返す。   When the control device 8 determines in step S2 that the float sensor 94 is ON, the control device 8 reverses the supply pump 92 to return the ink in the intermediate tank 93 to the ink tank 91 (step S6). The control device 8 determines ON / OFF of the float sensor 94 while returning ink (step S7). In step S7, when the control device 8 determines that the float sensor 94 is OFF, the control device 8 stops the supply pump 92, stops the ink supply (step S8), and goes to the process of step S3. On the other hand, when the control device 8 determines that the float sensor 94 is ON, the control device 8 repeats the determination in step S7 until the float sensor 94 is turned OFF.

ステップS5において、制御装置8は供給ポンプ92を停止させた後、記録ヘッド6,11のキャッピングを解除する(ステップS9)。すなわち、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて吸引キャップ74を下降させる。
次いで、制御装置8は、記録ヘッド6,11の原点検出を行い(ステップS10)、検出された原点位置に記録ヘッド6,11を備えるキャリッジ(ヘッドユニット)を移動させる(ステップS11)。
次いで、制御装置8は、記録ヘッド6,11のキャッピングを行う(ステップS12)。すなわち、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて吸引キャップ74を上昇させ、記録ヘッド6,11のノズルのキャッピングを行う。
In step S5, the control device 8 stops the supply pump 92 and then releases the capping of the recording heads 6 and 11 (step S9). That is, the control device 8 drives the cap motor 76 to lower the suction cap 74.
Next, the control device 8 detects the origin of the recording heads 6 and 11 (step S10), and moves the carriage (head unit) including the recording heads 6 and 11 to the detected origin position (step S11).
Next, the control device 8 performs capping of the recording heads 6 and 11 (step S12). That is, the control device 8 drives the cap motor 76 to raise the suction cap 74 and performs capping of the nozzles of the recording heads 6 and 11.

<テスト記録>
図10,11に示すように、インクジェット記録装置1の起動が完了し、テスト記録を行う際には、最初に、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて吸引キャップ74を下降させる(ステップS21)。
ここで、ユーザが外部装置Pからテスト記録に用いる記録ヘッドを指定することもできる。この場合には、制御装置8は、指定された記録ヘッドでテスト記録を行うよう、キャリッジ4の移動量の制御を行う。この場合において、処理液の記録ヘッド11によりテスト記録を行わないような場合には、処理液の記録ヘッド11のノズルにインクを付着させる必要はない。
次いで、制御装置8は、モータ15dを駆動させて、記録ヘッド6,11を備えるキャリッジ4(ヘッドユニット)をメンテナンス部7に移動させ、インクの記録ヘッド6の一つ(どの色でも良い)を処理液の吸引キャップ74bの上方に移動させる(ステップS22)。
<Test record>
As shown in FIGS. 10 and 11, when the start of the inkjet recording apparatus 1 is completed and test recording is performed, first, the control apparatus 8 drives the cap motor 76 to lower the suction cap 74 (step). S21).
Here, the user can designate a recording head to be used for test recording from the external device P. In this case, the control device 8 controls the movement amount of the carriage 4 so as to perform test recording with the designated recording head. In this case, when test recording is not performed by the processing liquid recording head 11, it is not necessary to attach ink to the nozzles of the processing liquid recording head 11.
Next, the control device 8 drives the motor 15 d to move the carriage 4 (head unit) including the recording heads 6 and 11 to the maintenance unit 7, so that one of the ink recording heads 6 (any color) may be used. The processing liquid is moved above the suction cap 74b (step S22).

次いで、制御装置8は、ヘッド駆動回路6aを制御して、吸引キャップ74bの上方に位置する記録ヘッド6からインクを吐出させる(ステップS23、図11(a):インク排出ステップ)。ここで、インクの吐出とは、通常の印画時と同じ要領でインクを排出することである。
記録ヘッド6から吐出されたインクは、吸引キャップ74bの内側のインク溜まりに溜まる。
Next, the control device 8 controls the head driving circuit 6a to eject ink from the recording head 6 located above the suction cap 74b (step S23, FIG. 11A: ink discharging step). Here, the discharge of ink is to discharge ink in the same manner as in normal printing.
The ink ejected from the recording head 6 accumulates in the ink reservoir inside the suction cap 74b.

次いで、制御装置8は、モータ15dを駆動させて、ヘッドユニットをさらに移動させ、処理液の記録ヘッド11を吸引キャップ74bの上方に移動させる(ステップS24)。
次いで、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて、吸引キャップ74bを上昇させる(ステップS25、図11(b))。これにより、処理液の記録ヘッド11のノズルは、インクの溜まった吸引キャップ74bにより覆われる。
次いで、制御装置8は、吸引ポンプ78を駆動させて、処理液の記録ヘッド11のノズルから処理液を吸引する(ステップS26:インク付着ステップ)。これにより、処理液の記録ヘッド11の吸引キャップ74bには、インクと処理液が混合された混合液が溜まった状態となっている。このとき、処理液の記録ヘッド11のノズルにかかる圧力を負圧にしておくことが好ましい。インクが記録ヘッド11内に進入しやすくなるからである。
制御装置8は、例えば、2秒ほど吸引した後、吸引ポンプ78を停止させ、記録ヘッド11からのインクの排出が止まるまで5秒程度放置する(ステップS27)。
Next, the control device 8 drives the motor 15d to further move the head unit, and to move the processing liquid recording head 11 above the suction cap 74b (step S24).
Next, the control device 8 drives the cap motor 76 to raise the suction cap 74b (step S25, FIG. 11B). As a result, the nozzles of the processing liquid recording head 11 are covered with the suction cap 74 b in which the ink is accumulated.
Next, the control device 8 drives the suction pump 78 to suck the processing liquid from the nozzles of the processing liquid recording head 11 (step S26: ink attachment step). As a result, the mixed liquid obtained by mixing the ink and the processing liquid is accumulated in the suction cap 74b of the recording head 11 for the processing liquid. At this time, it is preferable that the pressure applied to the nozzles of the recording head 11 of the processing liquid is a negative pressure. This is because the ink easily enters the recording head 11.
For example, after suctioning for about 2 seconds, the control device 8 stops the suction pump 78 and leaves it for about 5 seconds until the ink discharge from the recording head 11 stops (step S27).

次いで、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて、吸引キャップ74bを下降させる(ステップS28、図11(c))。この吸引キャップ74bの離間時にノズル面に付着したインクが負圧に維持された記録ヘッド11内に吸い込まれる。
次いで、制御装置8は、ブレードモータ75を駆動させて、ブレード72bを処理液の記録ヘッド11のノズルに摺動させる(ステップS29、図11(d))。
Next, the control device 8 drives the cap motor 76 to lower the suction cap 74b (step S28, FIG. 11 (c)). When the suction cap 74b is separated, the ink adhering to the nozzle surface is sucked into the recording head 11 maintained at a negative pressure.
Next, the control device 8 drives the blade motor 75 to slide the blade 72b on the nozzle of the recording head 11 of the processing liquid (step S29, FIG. 11 (d)).

次いで、制御装置8は、ヘッド駆動回路6a、モータ15d等を駆動させて、記録媒体にテスト記録を行わせる(ステップS30:記録ステップ)。
テスト記録の一例を図12に示す。処理液にもインクが混合されているので、処理液も着色された状態で記録媒体に吐出され、視認可能な状態となっている。
テスト記録が終了すると、制御装置8は、ブレードモータ75を駆動させて、ブレード72b及び吸引キャップ74bを元の位置に復帰させる(ステップS31)。
次いで、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて、吸引キャップ74a,74bを上昇させる(ステップS32、図11(e))。
以上をもって、テスト記録の処理を終了し、各部は待機状態となる。
Next, the control device 8 drives the head drive circuit 6a, the motor 15d, and the like to perform test recording on the recording medium (step S30: recording step).
An example of a test record is shown in FIG. Since ink is also mixed in the processing liquid, the processing liquid is also ejected onto the recording medium in a colored state and is in a visible state.
When the test recording is completed, the control device 8 drives the blade motor 75 to return the blade 72b and the suction cap 74b to their original positions (step S31).
Next, the control device 8 drives the cap motor 76 to raise the suction caps 74a and 74b (step S32, FIG. 11 (e)).
With the above, the test recording process is completed, and each unit is in a standby state.

<テスト記録完了後>
図13,14に示すように、テスト記録が完了して待機状態になった後、ユーザが外部装置Pからテスト記録を終了する旨の入力をすると、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて、吸引キャップ74a,74bを下降させる(ステップS41、図14(a))。
次いで、制御装置8は、ブレードモータ75を駆動させて、ブレード72bを拭取部材70に当接する位置まで移動させ、拭取部材70により、ブレード72bのインク及び処理液を拭き取らせる(ステップS42、図14(b))。
次いで、制御装置8は、ブレードモータ75を駆動させて、ブレード72bを元の位置に戻し、さらに制御装置8は、吸引ポンプ78を駆動させる(ステップS43)。
次いで、制御装置8は、ヘッド駆動回路6aを制御して、処理液の記録ヘッド11から処理液に混ざったインクを処理液と共に吸引キャップ74bに向けて吐出する(ステップS44、図14(c))。なお、インク及び処理液の排出は、印画動作による吐出でも良いし、供給ポンプ92による排出であっても良い。
なお、インク及び処理液の排出のタイミングは、ユーザが外部装置Pによりテスト記録が終了した旨の入力がなされた場合にのみ実行するようにしても良いし、一つのテスト記録が終了するたびに行っても良い。
また、ブレード72bを拭取部材70に当接する位置まで移動させ、拭取部材70により、ブレード72bのインク及び処理液を拭き取らせる動作は、ユーザが外部装置Pによりテスト記録が終了した旨の入力がなされた場合にのみ実行するにしても良いし、一つのテスト記録が終了するたびに行っても良い。
吸引ポンプ78により所定時間(例えば、10秒間)インクを吸引した後、制御装置8は、吸引ポンプ78の駆動を停止させる(ステップS45)。
次いで、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて、全ての吸引キャップ74a,74bを上昇させる(ステップS46、図14(d))。
<After test recording is completed>
As shown in FIGS. 13 and 14, after the test recording is completed and the standby state is entered, when the user inputs from the external device P to end the test recording, the control device 8 drives the cap motor 76. Then, the suction caps 74a and 74b are lowered (step S41, FIG. 14A).
Next, the control device 8 drives the blade motor 75 to move the blade 72b to a position where the blade 72b comes into contact with the wiping member 70, and the wiping member 70 wipes the ink and the processing liquid of the blade 72b (step S42). FIG. 14 (b)).
Next, the control device 8 drives the blade motor 75 to return the blade 72b to the original position, and the control device 8 further drives the suction pump 78 (step S43).
Next, the control device 8 controls the head drive circuit 6a to eject the ink mixed with the processing liquid from the processing liquid recording head 11 together with the processing liquid toward the suction cap 74b (step S44, FIG. 14C). ). The ink and the processing liquid may be discharged by a printing operation or may be discharged by the supply pump 92.
Note that the discharge timing of the ink and the processing liquid may be executed only when the user inputs that the test recording is finished by the external device P, or every time one test recording is finished. You can go.
Further, the operation of moving the blade 72b to a position where it comes into contact with the wiping member 70 and wiping the ink and the processing liquid of the blade 72b by the wiping member 70 indicates that the user has finished test recording by the external device P. It may be executed only when input is made, or may be performed every time one test recording is completed.
After sucking ink by the suction pump 78 for a predetermined time (for example, 10 seconds), the control device 8 stops driving the suction pump 78 (step S45).
Next, the control device 8 drives the cap motor 76 to raise all the suction caps 74a and 74b (step S46, FIG. 14 (d)).

<作用効果>
以上のように、インクジェット記録装置1及びテスト記録方法によれば、制御装置8は、外部装置Pからテスト記録の指示が入力された場合に、インクの記録ヘッド6のノズルから排出されたインクをインク付着手段7Bによって処理液の記録ヘッド11のノズルに付着させてインクと処理液を混合した後、処理液の記録ヘッド11から処理液を排出させてテスト記録を行う。
これにより、処理液は、インクにより着色された状態で排出されるので、処理液の記録ヘッド11からの吐出状態が良好であるか否かを容易に視認することができる。
また、処理液の記録ヘッド11のノズルにインクを付着させるだけでよいので、インクの流路を設けたりすることもない。
また、インクの成分のみを除去する必要もないので、テスト記録の作業が繁雑になることもない。
また、着色された処理液を吐出しているので、インクと同様、吐出位置の検出も容易である。
よって、簡易な構成でコストアップを招くことなく、処理液の吐出状態を明確に視認でき、吐出位置を高精度に検出することができる。
<Effect>
As described above, according to the inkjet recording device 1 and the test recording method, the control device 8 removes the ink discharged from the nozzles of the ink recording head 6 when a test recording instruction is input from the external device P. The ink adhering means 7B adheres to the nozzle of the processing liquid recording head 11 to mix the ink and the processing liquid, and then discharges the processing liquid from the processing liquid recording head 11 to perform test recording.
Thereby, since the processing liquid is discharged in a state colored with ink, it is possible to easily recognize whether or not the discharging state of the processing liquid from the recording head 11 is good.
Further, since ink only needs to be attached to the nozzles of the recording head 11 of the treatment liquid, no ink flow path is provided.
Further, since it is not necessary to remove only the ink components, the test recording work is not complicated.
In addition, since the colored processing liquid is discharged, the detection of the discharge position is easy as in the case of ink.
Therefore, the discharge state of the processing liquid can be clearly recognized and the discharge position can be detected with high accuracy without causing an increase in cost with a simple configuration.

また、インク付着手段7Bは、インクの記録ヘッド6のノズルから吸引キャップ74bにインクを排出した後、当該吸引キャップ74bを用いて処理液の記録ヘッド11のノズルから処理液を吸引して吸引キャップ74b内でインクと処理液を混合し、処理液の記録ヘッド11のノズルにインクを付着させる。
これにより、既存の吸引キャップ74bを利用してインクを処理液の記録ヘッド11のノズルに付着させることができる。よって、部品点数を増やすこともなく、簡易な構成で処理液の記録ヘッド11のノズルにインクを付着させることができる。
The ink adhering means 7B discharges ink from the nozzles of the ink recording head 6 to the suction cap 74b, and then sucks the processing liquid from the nozzles of the processing liquid recording head 11 using the suction cap 74b. The ink and the processing liquid are mixed in 74b, and the ink is adhered to the nozzles of the recording head 11 of the processing liquid.
Thereby, ink can be made to adhere to the nozzle of the recording head 11 of a process liquid using the existing suction cap 74b. Therefore, it is possible to adhere ink to the nozzles of the processing liquid recording head 11 with a simple configuration without increasing the number of parts.

[第2の実施形態]
次に、インクジェット記録装置及びテスト記録方法の第2の実施形態について説明する。なお、インクジェット記録装置の構成は同じであるため、第1の実施形態と同一符号を付して説明を省略し、テスト記録方法について詳細に説明する。また、インクジェット記録装置の起動方法、テスト記録完了後の動作も第1の実施形態と同じであるため、ここでは説明を省略する。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment of the ink jet recording apparatus and the test recording method will be described. Note that since the configuration of the ink jet recording apparatus is the same, the same reference numerals as those in the first embodiment are assigned and the description thereof is omitted, and the test recording method will be described in detail. Further, since the method for starting the ink jet recording apparatus and the operation after the completion of the test recording are the same as those in the first embodiment, description thereof is omitted here.

<テスト記録>
図15に示すように、インクジェット記録装置1の起動が完了し、テスト記録を行う際には、最初に、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて吸引キャップ74a,74bを下降させる。
次いで、制御装置8は、モータ15dを駆動させて、記録ヘッド6,11を備えるキャリッジ4(ヘッドユニット)をメンテナンス部7に移動させ、インクの記録ヘッド6の一つ(どの色でも良い)をインクの吸引キャップ74aの上方に移動させる。
<Test record>
As shown in FIG. 15, when the start of the ink jet recording apparatus 1 is completed and test recording is performed, first, the control apparatus 8 drives the cap motor 76 to lower the suction caps 74a and 74b.
Next, the control device 8 drives the motor 15 d to move the carriage 4 (head unit) including the recording heads 6 and 11 to the maintenance unit 7, so that one of the ink recording heads 6 (any color) may be used. The ink is moved above the suction cap 74a.

次いで、制御装置8は、ヘッド駆動回路6aを制御して、吸引キャップ74aの上方に位置する記録ヘッド6からインクを排出させる(図15(a):インク排出ステップ)。ここで、インクの排出においては、インクの記録ヘッド6のノズルを正圧にすることで、インクを溢れされる。インクの記録ヘッド6のノズルを正圧にする機構は、第1の実施形態で説明したように、バルブ96を閉じた状態で、供給ポンプ92を正転させ、中間タンク93のインクを記録ヘッド6に送り込めばよい。また、他の方法として、中間タンク93内の液面がインクの記録ヘッド6のノズルよりも上方に位置するように、中間タンク93を上方に移動させてもよい。なお、第2の実施形態においては、インクを押し出していたが、吸引機構7Aを用いてインクを吸引しても良い。
記録ヘッド6から吐出されたインクは、吸引キャップ74の内側のインク溜まりに溜まる。
Next, the control device 8 controls the head driving circuit 6a to discharge ink from the recording head 6 located above the suction cap 74a (FIG. 15A: ink discharging step). Here, in discharging the ink, the ink is overflowed by setting the nozzle of the ink recording head 6 to a positive pressure. As described in the first embodiment, the mechanism for making the nozzle of the ink recording head 6 positive pressure causes the supply pump 92 to rotate forward with the valve 96 closed, and the ink in the intermediate tank 93 is transferred to the recording head. You can send it to 6. As another method, the intermediate tank 93 may be moved upward so that the liquid level in the intermediate tank 93 is positioned above the nozzles of the ink recording head 6. In the second embodiment, ink is pushed out, but ink may be sucked using the suction mechanism 7A.
The ink ejected from the recording head 6 accumulates in the ink reservoir inside the suction cap 74.

次いで、制御装置8は、ブレードモータ75を駆動させて、ブレード72aをインクの記録ヘッド6のノズルに摺動させる(図15(b))。これにより、インクの記録ヘッド6のノズルからインクが除去されると共に、ブレード72aにはインクが付着する。
次いで、制御装置8は、モータ15dを駆動させて、ヘッドユニットを吸引キャップ74a,74b上から退避させ、その後、ブレードモータ75を駆動させて、ブレード72aを元の位置に戻す(図15(c))。
次いで、制御装置8は、モータ15dを駆動させて、ヘッドユニットを移動させ、処理液の記録ヘッド11を、先程インクを除去したブレード72aを備えた土台73の上方に移動させる(図15(d))。
次いで、制御装置8は、ブレードモータ75を駆動させて、ブレード72aを上方に移動してきた処理液の記録ヘッド11のノズルに摺動させる(図15(e):インク付着ステップ)。これにより、図16(a)に示すように、ブレード72で摺接する前は、記録ヘッド11内には処理液しかないが、図16(b)(c)(d)に示すように、ブレード72がノズルプレート61に摺接して、ブレード72に付着したインクがノズル孔61aから記録ヘッド11内に進入することにより、処理液とインクが混ざり、処理液はインクにより着色され、処理液の記録ヘッド11のノズルは、インクと処理液が混合された混合液が溜まった状態となる。このとき、記録ヘッド11内の処理液にかかる圧力が負圧(大気圧未満)に維持されていると、ノズル孔からインクが進入しやすいので好ましい。
次いで、制御装置8は、モータ15dを駆動させて、ヘッドユニットを元の位置に戻す。
次いで、制御装置8は、ヘッド駆動回路6a、モータ15d等を駆動させて、テスト記録を行わせる(記録ステップ)。
以上をもって、テスト記録の処理を終了し、各部は待機状態となる。
Next, the control device 8 drives the blade motor 75 to slide the blade 72a on the nozzles of the ink recording head 6 (FIG. 15B). As a result, the ink is removed from the nozzles of the ink recording head 6, and the ink adheres to the blade 72a.
Next, the control device 8 drives the motor 15d to retract the head unit from above the suction caps 74a and 74b, and then drives the blade motor 75 to return the blade 72a to the original position (FIG. 15 (c). )).
Next, the control device 8 drives the motor 15d to move the head unit, and moves the processing liquid recording head 11 above the base 73 provided with the blade 72a from which ink has been removed (FIG. 15D). )).
Next, the control device 8 drives the blade motor 75 to slide the blade 72a on the nozzles of the recording liquid 11 of the processing liquid that has moved upward (FIG. 15E: ink attachment step). Thus, as shown in FIG. 16 (a), before the sliding contact with the blade 72, there is only the processing liquid in the recording head 11, but as shown in FIGS. 16 (b), (c) and (d), the blade 72 is in sliding contact with the nozzle plate 61, and the ink adhering to the blade 72 enters the recording head 11 from the nozzle hole 61a, whereby the processing liquid and the ink are mixed, the processing liquid is colored by the ink, and the recording of the processing liquid is performed. The nozzles of the head 11 are in a state where a mixed liquid in which the ink and the processing liquid are mixed is accumulated. At this time, it is preferable that the pressure applied to the processing liquid in the recording head 11 is maintained at a negative pressure (less than atmospheric pressure) because ink easily enters from the nozzle holes.
Next, the control device 8 drives the motor 15d to return the head unit to the original position.
Next, the control device 8 drives the head drive circuit 6a, the motor 15d, etc. to perform test recording (recording step).
With the above, the test recording process is completed, and each unit is in a standby state.

<作用効果>
以上のように、インクジェット記録装置1及びテスト記録方法によれば、制御装置8は、外部装置Pからテスト記録の指示が入力された場合に、インクの記録ヘッド6のノズルから排出されたインクをインク付着手段7Bによって処理液の記録ヘッド11のノズルに付着させてインクと処理液を混合した後、処理液の記録ヘッド11から処理液を排出させてテスト記録を行う。
これにより、処理液は、インクにより着色された状態で排出されるので、処理液の記録ヘッド11からの吐出状態が良好であるか否かを容易に視認することができる。
また、処理液の記録ヘッド11のノズルにインクを付着させるだけでよいので、インクの流路を設けたりすることもない。
また、インクの成分のみを除去する必要もないので、テスト記録の作業が繁雑になることもない。
また、着色された処理液を吐出しているので、インクと同様、吐出位置の検出も容易である。
よって、簡易な構成でコストアップを招くことなく、処理液の吐出状態を明確に視認でき、吐出位置を高精度に検出することができる。
また、インクの記録ヘッド6のノズルからインクを排出した後、ブレード72aによりインクの記録ヘッド6のノズルに付着したインクを除去し、インクが付着した当該ブレード72aを処理液の記録ヘッド11のノズルに接触させて、処理液の記録ヘッド11のノズルにインクを付着させる。
これにより、簡易な構成で処理液の記録ヘッド11のノズルにインクを付着させることができる。
<Effect>
As described above, according to the inkjet recording device 1 and the test recording method, the control device 8 removes the ink discharged from the nozzles of the ink recording head 6 when a test recording instruction is input from the external device P. The ink adhering means 7B adheres to the nozzle of the processing liquid recording head 11 to mix the ink and the processing liquid, and then discharges the processing liquid from the processing liquid recording head 11 to perform test recording.
Thereby, since the processing liquid is discharged in a state colored with ink, it is possible to easily recognize whether or not the discharging state of the processing liquid from the recording head 11 is good.
Further, since ink only needs to be attached to the nozzles of the recording head 11 of the treatment liquid, no ink flow path is provided.
Further, since it is not necessary to remove only the ink components, the test recording work is not complicated.
In addition, since the colored processing liquid is discharged, the detection of the discharge position is easy as in the case of ink.
Therefore, the discharge state of the processing liquid can be clearly recognized and the discharge position can be detected with high accuracy without causing an increase in cost with a simple configuration.
Further, after the ink is discharged from the nozzles of the ink recording head 6, the ink attached to the nozzles of the ink recording head 6 is removed by the blade 72 a, and the blades 72 a having the ink attached are used as the nozzles of the processing liquid recording head 11. Ink is attached to the nozzles of the recording head 11 of the processing liquid.
Thereby, ink can be made to adhere to the nozzle of the recording liquid recording head 11 with a simple configuration.

[第3の実施形態]
次に、インクジェット記録装置及びテスト記録方法の第3の実施形態について説明する。なお、インクジェット記録装置の構成は同じであるため、第1の実施形態と同一符号を付して説明を省略し、テスト記録方法について詳細に説明する。また、インクジェット記録装置の起動方法、テスト記録完了後の動作も第1の実施形態と同じであるため、ここでは説明を省略する。
[Third Embodiment]
Next, a third embodiment of the ink jet recording apparatus and the test recording method will be described. Note that since the configuration of the ink jet recording apparatus is the same, the same reference numerals as those in the first embodiment are assigned and the description thereof is omitted, and the test recording method will be described in detail. Further, since the method for starting the ink jet recording apparatus and the operation after the completion of the test recording are the same as those in the first embodiment, the description thereof is omitted here.

<テスト記録>
図17に示すように、インクジェット記録装置1の起動が完了し、テスト記録を行う際には、最初に、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて吸引キャップ74a,74bを下降させる。
次いで、制御装置8は、モータ15dを駆動させて、記録ヘッド6,11を備えるキャリッジ4(ヘッドユニット)をメンテナンス部7に移動させ、インクの記録ヘッド6の一つ(どの色でも良い)を吸引キャップ74bの上方に移動させる。
<Test record>
As shown in FIG. 17, when the start of the inkjet recording apparatus 1 is completed and test recording is performed, first, the control apparatus 8 drives the cap motor 76 to lower the suction caps 74a and 74b.
Next, the control device 8 drives the motor 15 d to move the carriage 4 (head unit) including the recording heads 6 and 11 to the maintenance unit 7, so that one of the ink recording heads 6 (any color) may be used. Move to above the suction cap 74b.

次いで、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて、吸引キャップ74bを上昇させる(図17(a))。これにより、インクの記録ヘッド6のノズルは、吸引キャップ74bにより覆われる。
次いで、制御装置8は、吸引ポンプ78を駆動させて、インクの記録ヘッド6のノズルからインクを吸引する(インク排出ステップ)。
次いで、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて、吸引キャップ74bを下降させる。
次いで、制御装置8は、ブレードモータ75を駆動させて、ブレード72bをインクの記録ヘッド6のノズルに摺動させる(図17(b))。これにより、吸引キャップ74b内には、インクが溜まった状態となっている。
Next, the control device 8 drives the cap motor 76 to raise the suction cap 74b (FIG. 17A). As a result, the nozzles of the ink recording head 6 are covered with the suction cap 74b.
Next, the control device 8 drives the suction pump 78 to suck ink from the nozzles of the ink recording head 6 (ink discharge step).
Next, the control device 8 drives the cap motor 76 to lower the suction cap 74b.
Next, the control device 8 drives the blade motor 75 to slide the blade 72b on the nozzles of the ink recording head 6 (FIG. 17B). Thus, ink is accumulated in the suction cap 74b.

次いで、制御装置8は、モータ15dを駆動させて、ヘッドユニットをさらに移動させ、処理液の記録ヘッド11を吸引キャップ74bの上方に移動させる(図17(c))。
次いで、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて、吸引キャップ74bを上昇させる(図17(d))。これにより、処理液の記録ヘッド11のノズルは、インクの溜まった吸引キャップ74bにより覆われる。
次いで、制御装置8は、吸引ポンプ78を駆動させて、処理液の記録ヘッド11のノズルから処理液を吸引する(インク付着ステップ)。これにより、処理液の記録ヘッド11のノズルは、インクと処理液が混合された混合液が溜まった状態となっている。
Next, the control device 8 drives the motor 15d to further move the head unit and move the processing liquid recording head 11 to above the suction cap 74b (FIG. 17C).
Next, the control device 8 drives the cap motor 76 to raise the suction cap 74b (FIG. 17 (d)). As a result, the nozzles of the processing liquid recording head 11 are covered with the suction cap 74 b in which the ink is accumulated.
Next, the control device 8 drives the suction pump 78 to suck the processing liquid from the nozzles of the processing liquid recording head 11 (ink attachment step). As a result, the nozzles of the recording head 11 of the processing liquid are in a state where a mixed liquid in which the ink and the processing liquid are mixed is accumulated.

次いで、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて、吸引キャップ74bを下降させる。この吸引キャップ74bの離間時にノズル面に付着したインクが負圧に維持された記録ヘッド11内に吸い込まれる。
次いで、制御装置8は、ブレードモータ75を駆動させて、ブレード72bを処理液の記録ヘッド11のノズルに摺動させる(図17(e))。
Next, the control device 8 drives the cap motor 76 to lower the suction cap 74b. When the suction cap 74b is separated, the ink adhering to the nozzle surface is sucked into the recording head 11 maintained at a negative pressure.
Next, the control device 8 drives the blade motor 75 to slide the blade 72b on the nozzles of the processing liquid recording head 11 (FIG. 17E).

次いで、制御装置8は、ヘッド駆動回路6a、モータ15d等を駆動させて、記録媒体にテスト記録を行わせる(記録ステップ)。
以上をもって、テスト記録の処理を終了し、各部は待機状態となる。
Next, the control device 8 drives the head drive circuit 6a, the motor 15d, and the like to perform test recording on the recording medium (recording step).
With the above, the test recording process is completed, and each unit is in a standby state.

<作用効果>
以上のように、インクジェット記録装置1及びテスト記録方法によれば、制御装置8は、外部装置Pからテスト記録の指示が入力された場合に、インクの記録ヘッド6のノズルから排出されたインクをインク付着手段7Bによって処理液の記録ヘッド11のノズルに付着させてインクと処理液を混合した後、処理液の記録ヘッド11から処理液を排出させてテスト記録を行う。
これにより、処理液は、インクにより着色された状態で排出されるので、処理液の記録ヘッド11からの吐出状態が良好であるか否かを容易に視認することができる。
また、処理液の記録ヘッド11のノズルにインクを付着させるだけでよいので、インクの流路を設けたりすることもない。
また、インクの成分のみを除去する必要もないので、テスト記録の作業が繁雑になることもない。
また、着色された処理液を吐出しているので、インクと同様、吐出位置の検出も容易である。
よって、簡易な構成でコストアップを招くことなく、処理液の吐出状態を明確に視認でき、吐出位置を高精度に検出することができる。
<Effect>
As described above, according to the inkjet recording device 1 and the test recording method, the control device 8 removes the ink discharged from the nozzles of the ink recording head 6 when a test recording instruction is input from the external device P. The ink adhering means 7B adheres to the nozzle of the processing liquid recording head 11 to mix the ink and the processing liquid, and then discharges the processing liquid from the processing liquid recording head 11 to perform test recording.
Thereby, since the processing liquid is discharged in a state colored with ink, it is possible to easily recognize whether or not the discharging state of the processing liquid from the recording head 11 is good.
Further, since ink only needs to be attached to the nozzles of the recording head 11 of the treatment liquid, no ink flow path is provided.
Further, since it is not necessary to remove only the ink components, the test recording work is not complicated.
In addition, since the colored processing liquid is discharged, the detection of the discharge position is easy as in the case of ink.
Therefore, the discharge state of the processing liquid can be clearly recognized and the discharge position can be detected with high accuracy without causing an increase in cost with a simple configuration.

また、吸引機構7Aによりインクの記録ヘッド6のノズルからインクを吸引した後、吸引キャップ74bを用いて処理液の記録ヘッド11のノズルから処理液を吸引して吸引キャップ74b内でインクと処理液を混合し、処理液の記録ヘッド11のノズルにインクを付着させる。
これにより、既存の吸引キャップ74bを利用してインクを処理液の記録ヘッド11のノズルに付着させることができる。よって、部品点数を増やすこともなく、簡易な構成で処理液の記録ヘッド11のノズルにインクを付着させることができる。
Further, after the ink is sucked from the nozzles of the ink recording head 6 by the suction mechanism 7A, the processing liquid is sucked from the nozzles of the processing liquid recording head 11 by using the suction cap 74b, and the ink and the processing liquid are sucked in the suction cap 74b. Then, the ink is adhered to the nozzles of the recording head 11 of the processing liquid.
Thereby, ink can be made to adhere to the nozzle of the recording head 11 of a process liquid using the existing suction cap 74b. Therefore, it is possible to adhere ink to the nozzles of the processing liquid recording head 11 with a simple configuration without increasing the number of parts.

[第4の実施形態]
次に、インクジェット記録装置及びテスト記録方法の第4の実施形態について説明する。なお、第1の実施形態と同じ構成には同一符号を付して説明を省略する。
[Fourth Embodiment]
Next, a fourth embodiment of the ink jet recording apparatus and the test recording method will be described. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the same structure as 1st Embodiment, and description is abbreviate | omitted.

<記録ヘッドの構成>
図18(a)に示すように、記録ヘッド13は、着色されたインクを記録媒体Sに排出する複数のインクのノズル13aと、所定の機能(例えば、インクに混ぜることでインクを記録媒体の中まで浸透させる、インクを紫外線等により硬化させた後にインクの上に塗布して光沢を出す、インクを記録媒体に定着させる)を有する無色透明な処理液を記録媒体Sに排出する複数の処理液のノズル13bとを有している。記録ヘッド13内は、インクの貯溜部と処理液の貯溜部とに区切られており、インクのノズル13aは、チューブ14aを介してインクタンク14cに接続され、処理液のノズル13bは、チューブ14bを介して処理液タンク14dに接続されている。
チューブ14aの途中には、その流路を開閉するインク流路開閉手段としての開閉バルブ14fが設けられている。チューブ14bの途中には、その流路を開閉する処理液流路開閉手段としての開閉バルブ14gが設けられている。開閉バルブ14f,14gは、制御装置8に接続され、外部装置Pからのユーザの入力により、開閉させることができる。他、供給ポンプや中間タンクも設けられているが、第1の実施形態と同じであるため説明は省略する。
<Configuration of recording head>
As shown in FIG. 18A, the recording head 13 includes a plurality of ink nozzles 13a for discharging colored ink to the recording medium S, and a predetermined function (for example, mixing the ink with the ink so that the ink is stored in the recording medium S). A plurality of treatments for discharging a colorless and transparent treatment liquid to the recording medium S, which penetrates to the inside, hardens the ink with ultraviolet rays, etc., and then applies gloss on the ink to make it glossy, and fixes the ink to the recording medium) And a liquid nozzle 13b. The recording head 13 is divided into an ink reservoir and a treatment liquid reservoir. The ink nozzle 13a is connected to the ink tank 14c via the tube 14a, and the treatment liquid nozzle 13b is connected to the tube 14b. To the processing liquid tank 14d.
In the middle of the tube 14a, an open / close valve 14f is provided as an ink flow path opening / closing means for opening and closing the flow path. In the middle of the tube 14b, an opening / closing valve 14g is provided as a processing liquid channel opening / closing means for opening and closing the channel. The open / close valves 14 f and 14 g are connected to the control device 8 and can be opened and closed by a user input from the external device P. In addition, a supply pump and an intermediate tank are also provided, but since they are the same as those in the first embodiment, description thereof is omitted.

<テスト記録>
図18に示すように、インクジェット記録装置1の起動が完了し、テスト記録を行う際には、最初に、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて吸引キャップ74を下降させる。
次いで、制御装置8は、モータ15dを駆動させて、記録ヘッド13を備えるキャリッジ4(ヘッドユニット)をメンテナンス部7に移動させ、吸引キャップ74の上方に移動させる。
<Test record>
As shown in FIG. 18, when the start of the inkjet recording apparatus 1 is completed and test recording is performed, first, the control apparatus 8 drives the cap motor 76 to lower the suction cap 74.
Next, the control device 8 drives the motor 15 d to move the carriage 4 (head unit) including the recording head 13 to the maintenance unit 7 and move it above the suction cap 74.

次いで、制御装置8は、ヘッド駆動回路6aを制御して、吸引キャップ74の上方に位置する記録ヘッド13からインクを排出させる(図18(b):インク排出ステップ)。ここで、インクの排出とは、インクの記録ヘッド13のノズル13aを正圧にすることで記録ヘッド13からインクを排出することをいう。
記録ヘッド13から吐出されたインクは、吸引キャップ74の内側のインク溜まりに溜まる。
次いで、制御装置8は、ブレードモータ75を駆動させて、ブレード72をインクの記録ヘッド13のノズルに摺動させる(図18(c):インク付着ステップ)。これにより、処理液のノズル13bにもインクが付着する。このとき、記録ヘッド13内の処理液にかかる圧力が負圧(大気圧未満)に維持されていると、ノズル孔からインクが進入しやすいので好ましい。
Next, the control device 8 controls the head driving circuit 6a to discharge ink from the recording head 13 located above the suction cap 74 (FIG. 18B: ink discharging step). Here, the ink discharge means that the ink is discharged from the recording head 13 by setting the nozzle 13a of the ink recording head 13 to a positive pressure.
The ink ejected from the recording head 13 accumulates in the ink reservoir inside the suction cap 74.
Next, the control device 8 drives the blade motor 75 to slide the blade 72 on the nozzles of the ink recording head 13 (FIG. 18C: ink attachment step). As a result, the ink also adheres to the nozzle 13b of the processing liquid. At this time, it is preferable that the pressure applied to the processing liquid in the recording head 13 is maintained at a negative pressure (less than atmospheric pressure) because ink easily enters from the nozzle holes.

次いで、制御装置8は、ヘッド駆動回路6a、モータ15d等を駆動させて、記録媒体にテスト記録を行わせる(記録ステップ)。
以上をもって、テスト記録の処理を終了し、各部は待機状態となる。
Next, the control device 8 drives the head drive circuit 6a, the motor 15d, and the like to perform test recording on the recording medium (recording step).
With the above, the test recording process is completed, and each unit is in a standby state.

<作用効果>
以上のように、インクジェット記録装置1及びテスト記録方法によれば、制御装置8は、外部装置Pからテスト記録の指示が入力された場合に、インクのノズル13aから排出されたインクを処理液のノズル13bに付着させてインクと処理液を混合した後、処理液のノズル13bから処理液を排出させてテスト記録を行う。
これにより、処理液は、インクにより着色された状態で排出されるので、処理液のノズル13bからの吐出状態が良好であるか否かを容易に視認することができる。
また、処理液のノズル13bにインクを付着させるだけでよいので、インクの流路を設けたりすることもない。
また、インクの成分のみを除去する必要もないので、テスト記録の作業が繁雑になることもない。
また、着色された処理液を吐出しているので、インクと同様、吐出位置の検出も容易である。
よって、簡易な構成でコストアップを招くことなく、処理液の吐出状態を明確に視認でき、吐出位置を高精度に検出することができる。
<Effect>
As described above, according to the inkjet recording apparatus 1 and the test recording method, when the test recording instruction is input from the external apparatus P, the control apparatus 8 removes the ink discharged from the ink nozzles 13a from the processing liquid. After adhering to the nozzle 13b and mixing the ink and the processing liquid, the processing liquid is discharged from the processing liquid nozzle 13b to perform test recording.
Thereby, since the processing liquid is discharged in a state colored with ink, it is possible to easily recognize whether or not the discharging state of the processing liquid from the nozzle 13b is good.
Further, since it is only necessary to attach ink to the nozzle 13b of the processing liquid, no ink flow path is provided.
Further, since it is not necessary to remove only the ink components, the test recording work is not complicated.
In addition, since the colored processing liquid is discharged, the detection of the discharge position is easy as in the case of ink.
Therefore, the discharge state of the processing liquid can be clearly recognized and the discharge position can be detected with high accuracy without causing an increase in cost with a simple configuration.

また、インクのノズル13aからインクを排出した後、ブレード72によりインクのノズル13aに付着したインクを除去し、インクが付着したブレード72を処理液のノズル13bに接触させて、処理液のノズル13bにインクを付着させる。
これにより、簡易な構成で処理液のノズル13bにインクを付着させることができる。
Further, after the ink is discharged from the ink nozzle 13a, the ink attached to the ink nozzle 13a is removed by the blade 72, and the blade 72 having the ink attached is brought into contact with the processing liquid nozzle 13b, whereby the processing liquid nozzle 13b. Adhere ink to the surface.
Thereby, ink can be made to adhere to the nozzle 13b of a process liquid with a simple structure.

[第5の実施形態]
次に、インクジェット記録装置及びテスト記録方法の第5の実施形態について説明する。なお、第4の実施形態と同じ構成には同一符号を付して説明を省略する。
[Fifth Embodiment]
Next, a fifth embodiment of the ink jet recording apparatus and the test recording method will be described. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the same structure as 4th Embodiment, and description is abbreviate | omitted.

<テスト記録>
図19に示すように、インクジェット記録装置1の起動が完了し、テスト記録を行う際には、最初に、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて吸引キャップ74を下降させる。
次いで、制御装置8は、モータ15dを駆動させて、記録ヘッド13を備えるキャリッジ4(ヘッドユニット)をメンテナンス部7に移動させ、吸引キャップ74の上方に移動させる。
<Test record>
As shown in FIG. 19, when the start of the ink jet recording apparatus 1 is completed and test recording is performed, first, the control apparatus 8 drives the cap motor 76 to lower the suction cap 74.
Next, the control device 8 drives the motor 15 d to move the carriage 4 (head unit) including the recording head 13 to the maintenance unit 7 and move it above the suction cap 74.

次いで、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて、吸引キャップ74を上昇させる。
次いで、制御装置8は、吸引ポンプ78を駆動させて、記録ヘッド13のインクのノズル13a及び処理液のノズル13bからインク及び処理液を吸引する(図19(a):インク排出ステップ)。
次いで、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて、吸引キャップ74を下降させる。この吸引キャップ74の離間時にノズル面に付着したインクが負圧に維持された記録ヘッド13内に吸い込まれる。
次いで、制御装置8は、ブレードモータ75を駆動させて、ブレード72を両ノズル13a,13bに摺動させる(図19(b):インク付着ステップ)。これにより、処理液のノズル13bにもインクが付着する。このとき、記録ヘッド13内の処理液にかかる圧力が負圧(大気圧未満)に維持されていると、ノズル孔からインクが進入しやすいので好ましい。
Next, the control device 8 drives the cap motor 76 to raise the suction cap 74.
Next, the control device 8 drives the suction pump 78 to suck the ink and the processing liquid from the ink nozzle 13a and the processing liquid nozzle 13b of the recording head 13 (FIG. 19A: ink discharging step).
Next, the control device 8 drives the cap motor 76 to lower the suction cap 74. Ink adhering to the nozzle surface when the suction cap 74 is separated is sucked into the recording head 13 maintained at a negative pressure.
Next, the control device 8 drives the blade motor 75 to slide the blade 72 on both the nozzles 13a and 13b (FIG. 19B: ink attachment step). As a result, the ink also adheres to the nozzle 13b of the processing liquid. At this time, it is preferable that the pressure applied to the processing liquid in the recording head 13 is maintained at a negative pressure (less than atmospheric pressure) because ink easily enters from the nozzle holes.

次いで、制御装置8は、ヘッド駆動回路6a、モータ15d等を駆動させて、記録媒体にテスト記録を行わせる(記録ステップ)。ここで、テスト記録を行う前に、インクの記録ヘッド13からインクを吐出することにより、記録ヘッド13内で混ざったインク及び処理液を排出しておくと、両ノズル13a,13bから混合液により印画されることがなくなるので好ましい。
テスト記録が終了した後は、制御装置8は、ヘッド駆動回路6aを制御して、記録ヘッド13の各ノズル13a,13bからインク及び処理液を排出し、記録ヘッド13内のインクと処理液からなる混合液を排出する(図19(c))。
Next, the control device 8 drives the head drive circuit 6a, the motor 15d, and the like to perform test recording on the recording medium (recording step). Here, before the test recording is performed, the ink and the processing liquid mixed in the recording head 13 are discharged by ejecting the ink from the ink recording head 13, and the mixed liquid is discharged from both the nozzles 13a and 13b. This is preferable because it is not printed.
After the test recording is completed, the control device 8 controls the head drive circuit 6a to discharge ink and processing liquid from the nozzles 13a and 13b of the recording head 13, and from the ink and processing liquid in the recording head 13. The resulting mixed liquid is discharged (FIG. 19 (c)).

<作用効果>
以上のように、インクジェット記録装置1及びテスト記録方法によれば、処理液は、インクにより着色された状態で排出されるので、処理液のノズル13bからの吐出状態が良好であるか否かを容易に視認することができる。
また、処理液のノズル13bにインクを付着させるだけでよいので、インクの流路を設けたりすることもない。
また、インクの成分のみを除去する必要もないので、テスト記録の作業が繁雑になることもない。
また、着色された処理液を吐出しているので、インクと同様、吐出位置の検出も容易である。
よって、簡易な構成でコストアップを招くことなく、処理液の吐出状態を明確に視認でき、吐出位置を高精度に検出することができる。
<Effect>
As described above, according to the ink jet recording apparatus 1 and the test recording method, since the processing liquid is discharged in a state colored with ink, it is determined whether or not the discharge state of the processing liquid from the nozzle 13b is good. It can be easily visually recognized.
Further, since it is only necessary to attach ink to the nozzle 13b of the processing liquid, no ink flow path is provided.
Further, since it is not necessary to remove only the ink components, the test recording work is not complicated.
In addition, since the colored processing liquid is discharged, the detection of the discharge position is easy as in the case of ink.
Therefore, the discharge state of the processing liquid can be clearly recognized and the discharge position can be detected with high accuracy without causing an increase in cost with a simple configuration.

また、吸引機構7Aによりインクのノズル13a及び処理液のノズル13bからインクと処理液を共に吸引して吸引キャップ74内でインクと処理液を混合し、処理液のノズル13bにインクを付着させる。
これにより、インクと処理液を吸引キャップ74に排出するだけでインクと処理液は混合され、インクは処理液のノズル13bに付着するので、簡易な構成で処理液のノズル13bにインクを付着させることができる。
Further, the suction mechanism 7A sucks both the ink and the processing liquid from the ink nozzle 13a and the processing liquid nozzle 13b, mixes the ink and the processing liquid in the suction cap 74, and attaches the ink to the processing liquid nozzle 13b.
Thus, the ink and the processing liquid are mixed just by discharging the ink and the processing liquid to the suction cap 74, and the ink adheres to the processing liquid nozzle 13b. Therefore, the ink is attached to the processing liquid nozzle 13b with a simple configuration. be able to.

[第6の実施形態]
次に、インクジェット記録装置及びテスト記録方法の第6の実施形態について説明する。なお、第4の実施形態と同じ構成には同一符号を付して説明を省略する。
[Sixth Embodiment]
Next, a sixth embodiment of the ink jet recording apparatus and the test recording method will be described. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the same structure as 4th Embodiment, and description is abbreviate | omitted.

<テスト記録>
図20に示すように、インクジェット記録装置1の起動が完了し、テスト記録を行う際には、最初に、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて吸引キャップ74を下降させる(図20(a))。
次いで、制御装置8は、モータ15dを駆動させて、記録ヘッド13を備えるキャリッジ4(ヘッドユニット)をメンテナンス部7に移動させ、吸引キャップ74の上方に移動させる。
<Test record>
As shown in FIG. 20, when the start of the inkjet recording apparatus 1 is completed and test recording is performed, first, the control apparatus 8 drives the cap motor 76 to lower the suction cap 74 (FIG. 20 ( a)).
Next, the control device 8 drives the motor 15 d to move the carriage 4 (head unit) including the recording head 13 to the maintenance unit 7 and move it above the suction cap 74.

次いで、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて、吸引キャップ74を上昇させる。
次いで、制御装置8は、インクの開閉バルブ14fを開き、処理液の開閉バルブ14gを閉じる。
次いで、制御装置8は、吸引ポンプ78を駆動させて、記録ヘッド13のインクのノズル13aからインク及び処理液を吸引する(図20(b):インク排出ステップ、インク付着ステップ)。これにより、吸引キャップ74内にはインクが溜まり、溜まったインクが処理液のノズル13bにもインクが付着する。
次いで、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて、吸引キャップ74を下降させる。この吸引キャップ74の離間時にノズル面に付着したインクが負圧に維持された記録ヘッド13内に吸い込まれる。
Next, the control device 8 drives the cap motor 76 to raise the suction cap 74.
Next, the control device 8 opens the ink opening / closing valve 14f and closes the processing liquid opening / closing valve 14g.
Next, the control device 8 drives the suction pump 78 to suck ink and processing liquid from the ink nozzles 13a of the recording head 13 (FIG. 20B: ink discharge step, ink attachment step). As a result, ink accumulates in the suction cap 74, and the accumulated ink adheres to the nozzle 13b of the processing liquid.
Next, the control device 8 drives the cap motor 76 to lower the suction cap 74. Ink adhering to the nozzle surface when the suction cap 74 is separated is sucked into the recording head 13 maintained at a negative pressure.

次いで、制御装置8は、ヘッド駆動回路6a、モータ15d等を駆動させて、記録媒体にテスト記録を行わせる(記録ステップ)。
テスト記録が終了した後は、制御装置8は、ヘッド駆動回路6aを制御して、記録ヘッド13の各ノズル13a,13bからインク及び処理液を排出し、記録ヘッド13内のインクと処理液からなる混合液を排出する。
Next, the control device 8 drives the head drive circuit 6a, the motor 15d, and the like to perform test recording on the recording medium (recording step).
After the test recording is completed, the control device 8 controls the head drive circuit 6a to discharge ink and processing liquid from the nozzles 13a and 13b of the recording head 13, and from the ink and processing liquid in the recording head 13. Drain the mixed solution.

<作用効果>
以上のように、インクジェット記録装置1及びテスト記録方法によれば、処理液は、インクにより着色された状態で排出されるので、処理液のノズル13bからの吐出状態が良好であるか否かを容易に視認することができる。
また、処理液のノズル13bにインクを付着させるだけでよいので、インクの流路を設けたりすることもない。
また、インクの成分のみを除去する必要もないので、テスト記録の作業が繁雑になることもない。
また、着色された処理液を吐出しているので、インクと同様、吐出位置の検出も容易である。
よって、簡易な構成でコストアップを招くことなく、処理液の吐出状態を明確に視認でき、吐出位置を高精度に検出することができる。
<Effect>
As described above, according to the ink jet recording apparatus 1 and the test recording method, since the processing liquid is discharged in a state colored with ink, it is determined whether or not the discharge state of the processing liquid from the nozzle 13b is good. It can be easily visually recognized.
Further, since it is only necessary to attach ink to the nozzle 13b of the processing liquid, no ink flow path is provided.
Further, since it is not necessary to remove only the ink components, the test recording work is not complicated.
In addition, since the colored processing liquid is discharged, the detection of the discharge position is easy as in the case of ink.
Therefore, the discharge state of the processing liquid can be clearly recognized and the discharge position can be detected with high accuracy without causing an increase in cost with a simple configuration.

また、インクの開閉バルブ14fによりインク流路を開き、処理液の開閉バルブ14gにより処理液流路を閉じた状態で、吸引機構7Aによりインクを吸引して吸引キャップ74内のインクを処理液のノズル13bに付着させる。
これにより、既存の吸引キャップ74を利用してインクを処理液のノズル13bに付着させることができる。よって、部品点数を増やすこともなく、簡易な構成で処理液のノズル13bにインクを付着させることができる。
Further, the ink flow path is opened by the ink opening / closing valve 14f and the processing liquid flow path is closed by the processing liquid opening / closing valve 14g, and the suction mechanism 7A sucks the ink to remove the ink in the suction cap 74 from the processing liquid. It adheres to the nozzle 13b.
Accordingly, the ink can be attached to the nozzle 13b of the processing liquid using the existing suction cap 74. Therefore, the ink can be attached to the nozzle 13b of the processing liquid with a simple configuration without increasing the number of parts.

[第7の実施形態]
次に、インクジェット記録装置及びテスト記録方法の第7の実施形態について説明する。なお、第4の実施形態と同じ構成には同一符号を付して説明を省略する。
[Seventh Embodiment]
Next, a seventh embodiment of the ink jet recording apparatus and the test recording method will be described. In addition, the same code | symbol is attached | subjected to the same structure as 4th Embodiment, and description is abbreviate | omitted.

<テスト記録>
図21に示すように、インクジェット記録装置1の起動が完了し、テスト記録を行う際には、最初に、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて吸引キャップ74を下降させる。
次いで、制御装置8は、モータ15dを駆動させて、記録ヘッド13を備えるキャリッジ4(ヘッドユニット)をメンテナンス部7に移動させ、吸引キャップ74の上方に移動させる。
次いで、制御装置8は、ヘッド駆動回路6aを制御して、インクのノズル13aから吸引キャップ74に向けてインクを吐出させる(図21(a):インク排出ステップ)。
<Test record>
As shown in FIG. 21, when the start-up of the inkjet recording apparatus 1 is completed and test recording is performed, first, the control apparatus 8 drives the cap motor 76 to lower the suction cap 74.
Next, the control device 8 drives the motor 15 d to move the carriage 4 (head unit) including the recording head 13 to the maintenance unit 7 and move it above the suction cap 74.
Next, the control device 8 controls the head drive circuit 6a to discharge ink from the ink nozzle 13a toward the suction cap 74 (FIG. 21A: ink discharge step).

次いで、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて、吸引キャップ74を上昇させる。
次いで、制御装置8は、インクの開閉バルブ14fを閉じ、処理液の開閉バルブ14gを開く。
次いで、制御装置8は、吸引ポンプ78を駆動させて、記録ヘッド13の処理液のノズル13bから処理液を吸引する(図21(b):インク付着ステップ)。これにより、吸引キャップ74内にはインクと処理液が溜まり、インクと処理液の混合液が処理液のノズル13bにも付着する。
次いで、制御装置8は、キャップモータ76を駆動させて、吸引キャップ74を下降させる。この吸引キャップ74の離間時にノズル面に付着したインクが負圧に維持された記録ヘッド13内に吸い込まれる。
Next, the control device 8 drives the cap motor 76 to raise the suction cap 74.
Next, the control device 8 closes the ink opening / closing valve 14f and opens the processing liquid opening / closing valve 14g.
Next, the control device 8 drives the suction pump 78 to suck the processing liquid from the processing liquid nozzle 13b of the recording head 13 (FIG. 21B: ink attachment step). As a result, the ink and the processing liquid accumulate in the suction cap 74, and the mixed liquid of the ink and the processing liquid adheres to the processing liquid nozzle 13b.
Next, the control device 8 drives the cap motor 76 to lower the suction cap 74. Ink adhering to the nozzle surface when the suction cap 74 is separated is sucked into the recording head 13 maintained at a negative pressure.

次いで、制御装置8は、ヘッド駆動回路6a、モータ15d等を駆動させて、記録媒体にテスト記録を行わせる(記録ステップ)。
テスト記録が終了した後は、制御装置8は、ヘッド駆動回路6aを制御して、記録ヘッド13の各ノズル13a,13bからインク及び処理液を排出し、記録ヘッド13内のインクと処理液からなる混合液を排出する。なお、インク及び処理液の排出は、供給ポンプ92による排出でも良いし、印画を行うことでインク及び処理液を記録ヘッド13から吐出させても良い。
Next, the control device 8 drives the head drive circuit 6a, the motor 15d, and the like to perform test recording on the recording medium (recording step).
After the test recording is completed, the control device 8 controls the head drive circuit 6a to discharge ink and processing liquid from the nozzles 13a and 13b of the recording head 13, and from the ink and processing liquid in the recording head 13. Drain the mixed solution. The ink and the processing liquid may be discharged by the supply pump 92, or the ink and the processing liquid may be ejected from the recording head 13 by performing printing.

<作用効果>
以上のように、インクジェット記録装置1及びテスト記録方法によれば、インクのノズル13aから吸引キャップ74にインクを排出した後、インクの開閉バルブ14fによりインク流路を閉じ、処理液の開閉バルブ14gにより処理液流路を開いた状態で、吸引キャップ74を用いて処理液のノズル13bから処理液を吸引して吸引キャップ74内でインクと処理液を混合し、処理液のノズル13bにインクを付着させる。
これにより、既存の吸引キャップ74を利用してインクを処理液のノズル13bに付着させることができる。よって、部品点数を増やすこともなく、簡易な構成で処理液のノズル13bにインクを付着させることができる。
<Effect>
As described above, according to the ink jet recording apparatus 1 and the test recording method, after discharging ink from the ink nozzle 13a to the suction cap 74, the ink flow path is closed by the ink opening / closing valve 14f, and the processing liquid opening / closing valve 14g. With the processing liquid flow path open, the processing liquid is sucked from the processing liquid nozzle 13b using the suction cap 74, and the ink and the processing liquid are mixed in the suction cap 74, and the ink is supplied to the processing liquid nozzle 13b. Adhere.
Accordingly, the ink can be attached to the nozzle 13b of the processing liquid using the existing suction cap 74. Therefore, the ink can be attached to the nozzle 13b of the processing liquid with a simple configuration without increasing the number of parts.

<その他>
なお、本発明は、上記実施形態に限られるものではなく、発明の本質的部分を変更しない範囲内で自由に設計変更が可能である。例えば、記録ヘッドのノズルのインクを除去するのはブレードに限らず、メンテナンス部のクリーニングローラ71(図4参照)を用いても良い。
また、処理液に混色させるインクは、視認性を高めるために、ブラック、シアン、マゼンタが好ましい。これらの中でも特にブラックが好ましい。
また、処理液は、上記の浸透、光沢、定着の機能を有するものに限らず、耐光性向上、擦過性向上等の機能を有するものであっても良い。
<Others>
Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and design changes can be freely made without changing the essential part of the invention. For example, the ink in the nozzles of the recording head is not limited to the blade, and the cleaning roller 71 (see FIG. 4) of the maintenance unit may be used.
The ink mixed with the treatment liquid is preferably black, cyan, or magenta in order to improve visibility. Of these, black is particularly preferable.
Further, the treatment liquid is not limited to those having the above penetration, gloss and fixing functions, and may have functions such as light resistance improvement and scratch resistance improvement.

1 インクジェット記録装置
6 インクの記録ヘッド
7 メンテナンス部
7A 吸引機構(インク排出手段)
7B インク付着手段
8 制御装置(制御手段)
11 処理液の記録ヘッド
13 記録ヘッド
13a インクのノズル
13b 処理液のノズル
70 拭取部材
71 クリーニングローラ(除去手段)
72 ブレード(除去手段)
74 吸引キャップ(キャップ部)
P 外部装置(入力手段、テスト終了入力手段、指定手段)
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Inkjet recording device 6 Ink recording head 7 Maintenance part 7A Suction mechanism (ink discharge means)
7B Ink adhesion means 8 Control device (control means)
11 Processing Liquid Recording Head 13 Recording Head 13a Ink Nozzle 13b Processing Liquid Nozzle 70 Wiping Member 71 Cleaning Roller (Removal Unit)
72 blade (removal means)
74 Suction cap (cap part)
P External device (input means, test end input means, designation means)

Claims (8)

着色されたインクを記録媒体に排出するノズルを有するインクの記録ヘッドと、
所定の機能を有する無色透明な処理液を記録媒体に排出するノズルを有する処理液の記録ヘッドと、
前記インクの記録ヘッドのノズルを覆うキャップ部を有し、前記キャップ部でノズルを覆った状態でノズルからインクを吸引する吸引機構を備え、インクを処理液の記録ヘッドのノズルに付着させるインク付着手段と、
インクの記録ヘッドからインクを排出させ、処理液の記録ヘッドから処理液を排出させると共に、前記インク付着手段を制御する制御手段と、
印画の前のテスト記録を指示する入力を行う入力手段と、を備え、
前記制御手段は、前記入力手段からテスト記録の指示が入力された場合に、前記インクの記録ヘッドのノズルからインクを前記インク付着手段の前記吸引機構によって吸引した後、前記キャップ部を用いて前記処理液の記録ヘッドのノズルから処理液を吸引して前記キャップ内でインクと処理液とを混合し、処理液の記録ヘッドのノズルに付着させた後、処理液の記録ヘッドから処理液を排出させてテスト記録を行うことを特徴とするインクジェット記録装置。
An ink recording head having a nozzle for discharging the colored ink to a recording medium;
A processing liquid recording head having a nozzle for discharging a colorless and transparent processing liquid having a predetermined function to a recording medium;
Ink adhesion that has a cap portion that covers the nozzle of the ink recording head, and has a suction mechanism that sucks ink from the nozzle in a state where the nozzle is covered with the cap portion, and causes the ink to adhere to the nozzle of the recording head of the treatment liquid Means,
Control means for discharging the ink from the ink recording head, discharging the processing liquid from the processing liquid recording head, and controlling the ink adhering means;
Input means for performing an instruction to instruct test recording before printing,
Wherein when an instruction for test recording from the input means is input, after the nozzle or leprosy linked recording head of the ink sucked by the suction mechanism of the inking unit, with the cap portion wherein the nozzles of the recording head of the processing liquid treatment liquid was aspirated by mixing the ink and the treatment liquid in the cap, after being attached to the nozzle of the recording head of the processing liquid Te, the processing from the recording head of the processing solution An ink jet recording apparatus for discharging a liquid and performing test recording.
着色されたインクを記録媒体に排出するノズルを有するインクの記録ヘッドと、  An ink recording head having a nozzle for discharging the colored ink to a recording medium;
所定の機能を有する無色透明な処理液を記録媒体に排出するノズルを有する処理液の記録ヘッドと、  A processing liquid recording head having a nozzle for discharging a colorless and transparent processing liquid having a predetermined function to a recording medium;
前記インクの記録ヘッドのノズルを覆うキャップ部を有し、前記キャップ部でノズルを覆った状態でノズルからインクを吸引する吸引機構を備え、インクを処理液の記録ヘッドのノズルに付着させるインク付着手段と、  Ink adhesion that has a cap portion that covers the nozzle of the ink recording head, and has a suction mechanism that sucks ink from the nozzle in a state where the nozzle is covered with the cap portion, and causes the ink to adhere to the nozzle of the recording head of the treatment liquid Means,
インクの記録ヘッドからインクを排出させ、処理液の記録ヘッドから処理液を排出させると共に、前記インク付着手段を制御する制御手段と、  Control means for discharging the ink from the ink recording head, discharging the processing liquid from the processing liquid recording head, and controlling the ink adhering means;
印画の前のテスト記録を指示する入力を行う入力手段と、を備え、  Input means for performing an instruction to instruct test recording before printing,
前記制御手段は、前記入力手段からテスト記録の指示が入力された場合に、前記インクの記録ヘッドのノズルから前記インク付着手段の前記キャップ部にインクを排出した後、当該キャップ部を用いて前記処理液の記録ヘッドのノズルから処理液を吸引して前記キャップ部内でインクと処理液とを混合し、処理液の記録ヘッドのノズルに付着させた後、処理液の記録ヘッドから処理液を排出させてテスト記録を行うことを特徴とするインクジェット記録装置。  When the test recording instruction is input from the input unit, the control unit discharges ink from the nozzle of the ink recording head to the cap unit of the ink adhering unit, and then uses the cap unit to The processing liquid is sucked from the nozzle of the processing liquid recording head, the ink and the processing liquid are mixed in the cap portion, and after adhering to the nozzle of the processing liquid recording head, the processing liquid is discharged from the processing liquid recording head. And an ink jet recording apparatus for performing test recording.
着色されたインクを記録媒体に排出するインクのノズルと、所定の機能を有する無色透明な処理液を記録媒体に排出する処理液のノズルとを有する記録ヘッドと、
前記記録ヘッドの各ノズルを覆うキャップ部を有し、前記キャップ部でノズルを覆った状態でノズルからインク及び処理液を吸引する吸引機構と、前記記録ヘッドに供給されるインクの流路を開閉するインク流路開閉手段と、前記記録ヘッドに供給される処理液の流路を開閉する処理液流路開閉手段と、を備え、インクを処理液のノズルに付着させるインク付着手段と、
インクのノズルからインクを排出させ、処理液のノズルから処理液を排出させると共に、前記インク付着手段を制御する制御手段と、
印画の前のテスト記録を指示する入力を行う入力手段と、を備え、
前記制御手段は、前記入力手段からテスト記録の指示が入力された場合に、前記インクのノズルから前記インク付着手段の前記キャップ部にインクを排出した後、前記インク流路開閉手段によりインク流路を閉じ、前記処理液流路開閉手段により処理液流路を開いた状態で、当該キャップ部を用いて処理液のノズルから処理液を吸引して前記キャップ内でインクと処理液とを混合し、処理液のノズルにインクを付着させた後、処理液のノズルから処理液を排出させてテスト記録を行うことを特徴とするインクジェット記録装置。
A recording head having an ink nozzle for discharging colored ink to a recording medium and a processing liquid nozzle for discharging a colorless and transparent processing liquid having a predetermined function to the recording medium;
A cap unit that covers each nozzle of the recording head, and a suction mechanism that sucks ink and processing liquid from the nozzle in a state where the nozzle is covered by the cap unit, and opens and closes a flow path of the ink supplied to the recording head An ink flow path opening / closing means, and a treatment liquid flow path opening / closing means for opening / closing a flow path of the treatment liquid supplied to the recording head, and an ink attachment means for attaching the ink to the nozzle of the treatment liquid;
Control means for discharging the ink from the nozzle of the ink, discharging the processing liquid from the nozzle of the processing liquid, and controlling the ink adhering means;
Input means for performing an instruction to instruct test recording before printing,
Wherein when an instruction for test recording from the input means is input, after the ink has been discharged into the cap portion of the front Symbol inking means from the nozzles of the ink, ink flow through the ink flow path shutter means In a state where the path is closed and the processing liquid channel is opened by the processing liquid channel opening / closing means, the processing liquid is sucked from the nozzle of the processing liquid using the cap portion, and the ink and the processing liquid are mixed in the cap. Then, after the ink is attached to the nozzle of the processing liquid, the processing liquid is discharged from the nozzle of the processing liquid and test recording is performed.
テスト記録終了後に処理液が排出されるノズルから処理液と共にインクを排出させることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置。 The ink-jet recording apparatus according to any one of claims 1 to process liquid after the test recording end is characterized in that discharging the ink with the treatment liquid from the nozzle to be discharged 3. テスト記録終了後に処理液が排出されるノズルを用いて印画時のインクの吐出を行うことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置。 The ink jet recording apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein ink is ejected at the time of printing using a nozzle from which the processing liquid is discharged after the test recording is completed. テスト記録が終了した旨の入力を行うテスト終了入力手段を備え、
処理液が排出されるノズルからのインクの排出は、前記テスト終了入力手段から入力があった場合にのみ行うことを特徴とする請求項4又は5に記載のインクジェット記録装置。
A test end input means for inputting that the test recording has ended,
6. The ink jet recording apparatus according to claim 4 , wherein the ink is discharged from the nozzle from which the processing liquid is discharged only when there is an input from the test end input unit.
テスト記録に使用するノズルを指定する指定手段を備え、
前記指定手段により、処理液を排出するノズルが指定された場合に前記インク付着手段により、処理液を排出するノズルにインクを付着させることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置。
It has a specifying means to specify the nozzle to be used for test recording,
By the specifying means, by the ink adhering means when the nozzle for discharging the treatment liquid has been specified, the claim 1, characterized in that the deposition of ink to the nozzle for discharging the processing liquid in any one of 3 The ink jet recording apparatus described.
前記インク付着手段による処理液を排出するノズルへのインクの付着の際に、処理液を排出するノズルにかかる圧力を負圧にすることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のインクジェット記録装置。 Upon deposition of ink to the nozzle for discharging the treatment liquid by the ink adhesion means, in any one of the pressure applied to the nozzle for discharging the treatment liquid from claim 1, characterized in that a negative pressure 3 The ink jet recording apparatus described.
JP2009156869A 2009-07-01 2009-07-01 Inkjet recording device Active JP5509695B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009156869A JP5509695B2 (en) 2009-07-01 2009-07-01 Inkjet recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009156869A JP5509695B2 (en) 2009-07-01 2009-07-01 Inkjet recording device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011011432A JP2011011432A (en) 2011-01-20
JP5509695B2 true JP5509695B2 (en) 2014-06-04

Family

ID=43590769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009156869A Active JP5509695B2 (en) 2009-07-01 2009-07-01 Inkjet recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5509695B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014195891A (en) * 2013-03-29 2014-10-16 セイコーエプソン株式会社 Calculation method of correction value

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2724158B2 (en) * 1988-06-17 1998-03-09 キヤノン株式会社 Ink jet recording device
JP3591286B2 (en) * 1997-04-24 2004-11-17 セイコーエプソン株式会社 Timing adjustment method, printing device, and adjustment pattern creation method
JP3634607B2 (en) * 1997-12-16 2005-03-30 キヤノンファインテック株式会社 Image forming apparatus
JP2004276314A (en) * 2003-03-13 2004-10-07 Seiko Epson Corp Liquid ejector and its ejection confirming method
JP2006150747A (en) * 2004-11-29 2006-06-15 Canon Finetech Inc Recording device
JP4708933B2 (en) * 2005-09-13 2011-06-22 キヤノン株式会社 Inkjet recording apparatus and head recovery method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011011432A (en) 2011-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6631974B2 (en) Ink jet recording apparatus having wiping mechanism
US20080143781A1 (en) Inkjet printing apparatus and control method for inkjet printing apparatus
US9498958B2 (en) Liquid jetting apparatus
US8287068B2 (en) Liquid discharge apparatus with platen and platen moving device and method for controlling the same
JP5495969B2 (en) Ink jet device and method for determining replacement timing of device
JP2009298062A (en) Fluid ejection device
JP5509695B2 (en) Inkjet recording device
JP2015231729A (en) Inkjet printer
KR20040013644A (en) Sensor cleaning apparatus for an ink-jet printer
JP2010105310A (en) Liquid jet device
JP2001334684A (en) Ink jet printer
JP6443338B2 (en) Printing apparatus and printing apparatus control method
JP5262365B2 (en) Liquid discharge recording apparatus and ink jet recording apparatus
JP2001334685A (en) Ink jet printer
JP6354199B2 (en) Liquid ejection device
WO2016051825A1 (en) Inkjet printer
JP6020136B2 (en) Liquid ejecting apparatus and liquid ejecting method
JP2006264205A (en) Image forming device
JP2000141675A (en) Ink jet printer
JP2006181810A (en) Inkjet printer
JP2001260393A (en) Ink jet recorder and ink jet recording method
JP2010125608A (en) Maintenance device for liquid jetting head, liquid jetting recording apparatus and liquid supplying method
JP2004268363A (en) Liquid injection device
JP4843888B2 (en) Inkjet printer
JP2014184600A (en) Droplet discharge device and control method of the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120110

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130326

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130416

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130523

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5509695

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150