JP5508546B2 - 排気システムを有する圧縮点火エンジン - Google Patents

排気システムを有する圧縮点火エンジン Download PDF

Info

Publication number
JP5508546B2
JP5508546B2 JP2012548436A JP2012548436A JP5508546B2 JP 5508546 B2 JP5508546 B2 JP 5508546B2 JP 2012548436 A JP2012548436 A JP 2012548436A JP 2012548436 A JP2012548436 A JP 2012548436A JP 5508546 B2 JP5508546 B2 JP 5508546B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
temperature
scr
compression ignition
fuel mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012548436A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013517415A (ja
Inventor
シュリュアーズ,バート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Delphi Technologies Operations Luxembourg SARL
Original Assignee
Delphi Technologies Holding SARL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Delphi Technologies Holding SARL filed Critical Delphi Technologies Holding SARL
Publication of JP2013517415A publication Critical patent/JP2013517415A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5508546B2 publication Critical patent/JP5508546B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/009Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more separate purifying devices arranged in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/101Three-way catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2882Catalytic reactors combined or associated with other devices, e.g. exhaust silencers or other exhaust purification devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0406Layout of the intake air cooling or coolant circuit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Description

[0001]本発明は、一般に車両用圧縮点火エンジン向けの排気ガス処理に関する。
[0002]化学反応と、内燃機関の燃焼室内の燃料の不完全燃焼のために、エンジンの排気システムから放出されるガスは複数の有害物質を含む可能性があり、これらの有害物質は、健康および環境に有害であり得る大気汚染問題をもたらす恐れがある。内燃機関の排気システムから放出されるガスの心配される主要な汚染物質は、炭化水素(HC)、一酸化炭素(CO)、窒素酸化物(NO)および微粒子(すなわち、すす)である。
[0003]増加の一途をたどる車両により、特に市街地で大気汚染が拡大している。したがって、これらの公害問題を緩和するために、より厳しい一連の排気ガス規格が課されている。
[0004]ガソリン燃料の火花点火エンジン車両から、HC、COおよびNOの排気ガスを低減するために、三元触媒コンバータが広く実装されており、このような三元触媒デバイスは、NOをNとOとに還元するために還元触媒を内蔵し、COをCOに酸化させ、HCをHOとCOとに酸化させるために酸化触媒を内蔵する。しかし、三元触媒の最適動作のためには、車両のエンジンが、化学量論的に動作するように、すなわち、燃焼室に供給される酸素の量が、供給される量の燃料を完全燃焼させるのに必要な酸素量に相当するように、制御されなければならない。ガソリンについては、これは、14.7対1の空気/燃料の質量比に相当する。
[0005]必要以上の空気が存在する、したがって必要以上の酸素が存在すると、システムは、希薄運転と称され、酸化する状態になる。その場合、コンバータの2つの酸化反応(COおよびHCの酸化)は好ましいものであるが、還元反応を犠牲にする。燃料が過剰にあると、エンジンは濃厚運転になる。NOの還元は好ましいものであるが、COおよびHCの酸化を犠牲にする。使用される燃料に対して厳密な化学量論的ポイントにエンジンを保持することができたとすると、理論上は100%の変換効率に到達することができる。
[0006]火花点火のガソリンエンジンとは異なり、ディーゼル圧縮点火エンジンは、普通には過剰空気(λ>1)の希薄状態で作動される。したがって、COをCOに酸化させ、HCをHOとCOとに酸化させるのに酸化触媒が用いられ得るが、希薄燃焼状態による排気ガスの中の過剰酸素が、通常、NOのNとOへの還元を妨げる。
[0007] NOを還元するのに、排気ガス流れに対して気体または液体の還元剤(最も一般的にはアンモニアまたは尿素)が付加されて触媒に吸着される選択接触還元(SCR)が用いられ得る。この還元剤は、排気ガスの中のNOと反応して、HO(水蒸気)およびN(窒素ガス)を形成する。しかし、SCRは、燃料汚染物質の影響を非常に受けやすく、限られた(高い)温度域で動作する。
[0008]COおよびHCの酸化ならびに高ΝO変換を必要とするディーゼルエンジン用途では、現在は、ディーゼル酸化触媒(DOC)デバイス、ディーゼル微粒子除去装置(DPF)、および尿素(一般に、例えば「Diesel Exaust Fluid」または「AdBlue」として入手可能な水溶液から蒸発される)またはアンモニアの噴射を伴うSCRデバイスの組合せを用いる。これは、一般に、米国排気ガスサイクルおよび重い自動車に対する用途の場合である。
[0009]今日の最高技術水準では、SCRシステムが一旦その動作温度に達すると、NO変換効率は95%を上回る。
[0010]SCR触媒は、通常、エンジン排気弁またはタービン出口から、かなり長い距離だけ離れて配置される。一般に、DOCデバイスと微粒子フィルタは密結合の位置(close-coupled position)に配置され、SCR触媒はアンダーフロア(underfloor)に配置される。これは、排気ガスと尿素の混合物がSCR触媒に入る前に、尿素またはアンモニアと排気ガスの混合を可能にするために、尿素噴射器、混合器要素およびいくらかの管長さを収容するように、微粒子フィルタ出口とSCR触媒入口の間に最小限の距離が必要であるという事実によるものである。
[0011]SCR触媒は、およそ220℃で活性化する。しかし、排気系統の距離が長いために、排気ガスサイクルの非常に早い時期にSCRシステムを動作させるのは困難である。
[0012]従来、エンジン管理では、SCR触媒を、できるだけ速やかにその動作温度に至らせるために、特別な暖気運転の方策を適用していた。
[0013]これらの暖気運転方策は、燃費に対して負の影響を及ぼし、最善の暖気運転方策を用いてさえ、ほとんどの用途で、コールドスタート(換言すれば、冷始動)の直後に起こる激しい加速段階中に、または発動機が最適動作のための温度範囲に達していないときに、優れたNO変換効率を達成するのが困難である。FTP−75サイクル(連邦試験手順)に続く試験が、現在の最高技術水準の後処理システムを用いて、それぞれ「コールドスタート段階」および「ホットスタート段階」の開始の約200秒後に起こる激しい加速中に、全体の排気管NO排出の約50%もが生成されることを示した。
[0014]文献DE 10 2005 022 420 A1は、三元触媒およびSCRデバイスを有するディーゼル機関用の排気システムを開示する。この文献は、暖気運転の段階中に化学量論的モードでエンジンを運転することを提案する。排気ガスは、化学量論的動作中に三元触媒材料によって処理される。
[0015]本発明の目的は、圧縮点火エンジンからNOの排出を低減するための改善された手法を提案することである。この目的は、請求項1で特許請求される圧縮点火エンジンまたは請求項14で特許請求される方法によって達成される。
[0016]本発明による圧縮点火エンジンは、排気ガス後処理組立体を有する排気システムを備え、後処理組立体が三元触媒デバイスおよびSCRデバイスを備え、三元触媒デバイスが、SCRデバイスの上流に、エンジンに対して密結合の位置に配置される。エンジン動作の制御のためにエンジン制御ユニットが設けられる。エンジン制御ユニットは、SCRデバイスの温度を監視し、SCRデバイスの温度が温度閾値(例えば200℃)未満に低下するのに応答して、エンジンを、希薄な空燃混合物を用いる動作から、化学量論的空燃混合物または濃厚な空燃混合物を用いる動作へと切り換える制御をするように構成される。エンジン制御ユニットは、有利には、エンジンが依然として希薄燃焼モードであっても、エンジン出力のNO排出が特定の閾値、例えば法的なNO放出限度未満にとどまることになると判断した場合、化学量論的空燃混合物または濃厚な空燃混合物への切換えを一時的に防止するかまたは遅延させるように構成されてよい。エンジン制御ユニットは、次いで、NO排出があらかじめ設定された閾値を超過することになると推定したら、直ちに切換えを開始してよい。
[0017]したがって、本発明は、SCRデバイスが、一般にエンジンから比較的遠く離れた位置に配置されて、エンジンとSCRデバイスの間でかなりの熱量が失われる難点があるという問題に対処する。遠隔位置のもう一つの問題に、SCRデバイスが最終的に熱くなる前に、排気系統の重要な部分が加熱されなければならないということがある。最新のディーゼル機関が相対的に高効率であって、このようなエンジンが生成する熱がより少ないという事実から別の問題が生じる。例えば発動機が無負荷または低負荷で動作しているといった特定の運転状況では、SCRデバイスが必要な温度閾値を上回る温度を維持するのに、SCRデバイスに到達する熱が不十分になるといったことが起こり得る。したがって、燃料効率に関する成功が、逆説的に、より高いNO排出をもたらす恐れがある。本発明は、三元触媒を用い、SCRデバイスの(推定または測定された)温度が必要な最低温度を下回るとき、希薄モードの動作(λ>1)から化学量論燃焼(λ=1)または濃厚燃焼(λ>1)へと切り換えることによって、SCRデバイスが冷たすぎて優れたNO還元性能を有することができない状況におけるNO排出の無制御の増加を防止する。
[0018]三元触媒は、その密結合の位置のために(能動加熱の方策がなくても)いちはやく動作温度に到達し、また低負荷状況での十分な温度を維持する。したがって、三元触媒は、コールドスタートの直後の、またはSCRデバイスが拡張された低負荷動作のために冷める期間の後の、加速段階を通じて、優れたNO変換をもたらすことができる。三元触媒の優れたNO変換は、エンジンをλ=1の動作に切り換えることによって達成される。したがって、全体の排気管NO排出量は、SCRデバイスおよびディーゼル酸化触媒を有する従来型の排気システムと比較して、かなり低減され得る。一時的なλ=1の動作がわずかに劣る(瞬時の)燃料効率をもたらすとしても、(試験サイクル全体にわたる)全体のCO排出は、SCRシステムをより高速に暖気運転するかまたはSCRデバイスを最適温度に保つために加熱方策が適用される従来型のシステムより少ない。
[0019]好ましくは、触媒デバイスは、排気ガスからディーゼル粒子状物質またはすすを除去するために、ディーゼル微粒子除去装置を備える。
[0020]SCRデバイスは、還元剤噴射器と、SCR触媒と、注入された還元剤が排気ガスと混合するのを可能にするための、還元剤噴射器とSCR触媒の間に配置される混合区域とを備えることができる。
[0021]好ましくは、SCRデバイスは、アンモニアの放出を防止するためのスリップ触媒を備える。
[0022]SCRデバイスは、車両の中の任意の適切な位置に配置されてよい。しかし、ほとんどの場合、空間の制約のために、また、排気ガスと尿素またはアンモニアの優れた混合を可能にするために、SCRデバイスはアンダーフロアの位置に配置されることになる。
[0023]好ましくは、エンジン制御ユニットは、エンジンを、コールドスタート後のSCRデバイスの暖気運転段階を通じて、化学量論的空燃混合物または濃厚な空燃混合物を用いて動作させる制御をするようにも構成される。
[0024]排気システムは、エンジン制御ユニットと動作可能に結合された温度センサを備えることができる。温度センサは、例えばSCRデバイスの尿素もしくはアンモニア噴射器の上流、SCR触媒材料の内部、またはSCRデバイスの下流といった、例えば排気系統内のいかなる場所にも配置され得る。この場合、エンジン制御ユニットは、用いる燃焼モードを判断するために、温度センサによって測定された温度を直接用いることができる。温度センサが、SCR触媒材料の中に直接配置されない場合、エンジン制御ユニットまたは分離した温度推定器は、温度センサからの温度測定値を、排気システムの熱的特性を記述する数学モデルの入力パラメータとして用いて、SCRデバイスの監視されるべき温度を計算することになる。このモデルは、例えば排気系統の材料の熱容量、排気ガスの質量流量、外部の温度などを考慮に入れることができる。
[0025]本発明の好ましい一実施形態によれば、エンジン制御ユニットは、例えば注入される燃料の量、質量空気流れ、EGR率、エンジン効率などといったエンジンパラメータを、SCRデバイスの温度の変遷をエンジンパラメータの関数としてもたらす数学モデルの入力パラメータとして用いて、SCRデバイスの監視されるべき温度を計算するように構成される。この実施形態では、排気システムの温度センサは不要になり得る。排気システムの熱特性を記述する、かつ/またはSCRデバイスの温度に対するエンジンパラメータをマッピングする数学モデルは、好ましくは、ソフトウェアで(プログラムコードおよび記憶されたデータとして)、または、例えば特定用途向け集積回路、フィールドプログラマブルゲートアレイ、デジタル信号プロセッサなどの専用電子回路によって実施される。
[0026]エンジン制御ユニットまたはエンジン制御ユニットに動作可能に接続されている分離した温度推定器は、好ましくは、場合によってはSCRデバイスの温度次第でSCRデバイスの動作を制御するように構成される。次いで、気体または液体の還元剤(例えばアンモニアまたは尿素)の噴射は、SCRデバイスの温度が低すぎるとき止められ、温度が十分に高いとオンに切り換わる。
[0027]好ましくは、圧縮点火エンジンは、エンジン制御ユニットが、前述の状況において化学量論的空燃混合物または濃厚な空燃混合物を実現するために(または希薄燃焼への切換えに)排気ガス再循環デバイスを制御することができるように、エンジン制御ユニットに動作可能に結合された排気ガス再循環デバイスを備える。
[0028]本発明の一態様は、排気ガス後処理組立体を有する排気システムを備える圧縮点火エンジンを作動させる方法であって、後処理組立体が、三元触媒デバイスおよびSCRデバイスを備え、SCRデバイスの上流でエンジンに対して密結合される位置に配置される方法に関するものがある。この方法によれば、SCRデバイスの(直接測定するかまたは推定された)温度が監視され、エンジンは、SCRデバイスの温度が温度閾値を下回ったとき、希薄な空燃混合物を用いる動作から化学量論的空燃混合物または濃厚な空燃混合物を用いる動作へと切り換わるように制御される。有利には、化学量論的空燃混合物または濃厚な空燃混合物への切換えは、切り換えなければ、エンジン出力のNO排気ガスが、特定の閾値(例えば法的なΝO放出限度)を上回って上昇することになるのを条件として行なわれてよい。したがって、SCRデバイスの温度が温度閾値を下回るもののNO排気ガスが少ない(例えば下り坂の期間中といった一般に非常に低い負荷状態の)状況では、化学量論的空燃混合物または濃厚な空燃混合物を用いるエンジン動作への切換えは、好ましくは(一時的に)抑制される。次いで、NO排出が、対応する閾値を超過すると推定されると、直ちに切換えが行なわれてよい。エンジンの燃焼モードは、好ましくはEGRデバイスによって制御される。
[0029]本発明のさらなる詳細および利点が、限定的でない実施形態の、添付図面の参照を伴う以下の詳細な説明から明らかになるであろう。
排気システムを装備したディーゼルエンジンの概略図である。 FTP−75試験サイクル中に放出されるNOの還元およびSCR触媒の温度変遷を示す図である。
[0030]図1を参照すると、本発明の好ましい実施形態によるディーゼル圧縮点火エンジン10が示される。エンジン10には、上流で空気取入れ流路14に接続されて、下流で排気ガス後処理組立体を有する排気システム16に接続される、シリンダブロック12が備わっている。
[0031]空気取入れ流路14は、外部からエンジンに引き込む空気をろ過するための空気フィルタ18、質量空気流量センサ20、ターボチャージャ22、中間冷却器24、および吸気マニホールド12aの上流に接続された絞り弁26を備える。
[0032]排気システム16は、エンジンの排気マニホールド12bの下流に接続されたターボチャージャ22のタービン28と、三元触媒デバイス30と、排気管35の上流に配置されたディーゼル微粒子除去装置32およびSCRデバイス34とを備える。SCRデバイス34は、尿素またはアンモニアの噴射器36、分解(尿素噴射の場合)および/または混合室38、分解および/または混合室38の下流に接続されたSCR触媒40、ならびに、尿素またはアンモニアの噴射器36の制御用フィードバック信号を供給するためにSCR触媒の下流でNHおよび/またはNOを検知するNHおよび/またはNOのセンサ41を含む。
[0033]三元触媒デバイス30は、シリンダブロック12に対して密結合の位置(close-coupled position)に配置される。三元触媒デバイス30は、排気マニホールド12bで放出される排気ガスに含まれるCOおよび不完全燃焼の炭化水素(HC)を、それぞれCOとHO+COとに酸化させる。さらに、NOをNとOとに還元するために三元触媒デバイス30が装備される。しかし、ディーゼルエンジン12が希薄な条件で動作するとき、排気ガスの中の過剰酸素が、酸化反応に対して不利なNOの還元をもたらす。
[0034]SCRデバイス34は、排気ガス流れに気体または液体の還元剤(アンモニアまたは尿素)を注入することにより、三元触媒を通るNOを除去し、触媒の存在下でNOを還元して水蒸気および窒素ガスを形成する。SCRデバイス34は、尿素またはアンモニアの噴射器36、分解および/または混合室38およびSCR触媒40を収容するためのいくらかの空間を必要とするので、一般に、微粒子フィルタ出口の下流のアンダーフロア(underfloor)に配置される。上記で述べたように、SCRデバイス34は、(通常220℃を上回る)高温域で動作する必要がある。例えば触媒温度が反応のための最適な範囲にないとき、または過剰な尿素/アンモニアが分解および/または混合室38に注入されたときに起こる、反応しなかったアンモニアの大気中への放出(いわゆるアンモニアスリップ)を回避するために、SCR触媒40は、さらなる酸化触媒(スリップ触媒)を装備することができる。
[0035]図1の排気システム16は、関連する排気ガスパラメータを検出するためのいくつかのセンサを装備している。第1の温度センサ48は、ターボチャージャのタービン28の出口で排気ガス温度を測定する。第2の温度センサ50は、三元触媒30の出口で温度を測定する。第3の温度センサ52は、分解および/または混合室38の中、すなわちSCR触媒40のすぐ上流の温度を測定する。
[0036]エンジン10は、EGR弁44およびEGR冷却器46を備える排気ガス再循環(EGR)デバイス42をさらに装備している。ディーゼルエンジンは、通常、過剰空気を用いて動作するので、特に低負荷では(そうでなければ非常に大量の過剰空気がある)、非常に高いEGR率で動作することができる。EGRは、排気ガスの一部分をシリンダブロック12の燃焼室の中へ戻して再循環させることにより機能する。入来空気を再循環された排気ガスと混合することにより、混合ガスが不活性ガスで希釈され、断熱火炎温度が低下して過剰酸素の量が低減する。排気ガスはまた、混合ガスの比熱を上昇させ、その結果として、ピーク燃焼温度を低下させる。高温では、NO形成が非常に速く進行するので、EGRはNOの生成を制限するように働く。
[0037]エンジンは、例えばマイクロプロセッサ、特定用途向け集積回路、フィールドプログラマブルゲートアレイなどの、エンジン10の様々な構成要素、具体的には燃料噴射器(図示せず)、絞り弁26、EGRデバイス42、およびSCRデバイス34の動作を制御するエンジン制御ユニット47を含む。エンジン制御ユニット47は、例えば質量空気流量センサ20、温度センサ48、50、52、ならびにNHおよび/またはNOのセンサ41といった様々なセンサに接続される。エンジン制御ユニット47が接続され得るセンサのすべてが図示されているわけではない。
[0038]エンジン制御ユニット47は、温度センサ52によって測定されるSCRデバイス34の温度を監視する。エンジン制御ユニット47は、SCRデバイスの温度が所定の温度閾値(例えば200℃)を下回ったとき、および、エンジンが希薄燃焼モードで動作し続ければ、NO排出が特定の閾値(例えば法定限度)を上回って上昇するはずであるということをエンジン制御ユニット47が検出したとき、エンジンを、希薄な空燃混合物を用いる動作から化学量論的空燃混合物または濃厚な空燃混合物を用いる動作へと切り換えるように制御する。SCR温度が温度閾値を上回って上昇したとき、エンジン制御ユニット47は、(エンジンに対して要求されるトルクおよび負荷が許す場合)希薄な空燃混合物に戻してよい。エンジン制御ユニット47は、例えばコールドスタート後のSCRデバイスの暖気運転段階の間、エンジンに化学量論的空燃混合物または濃厚な空燃混合物を用いる動作をさせる制御をするようにも構成される。また、エンジン制御ユニットは、分解および/または混合室38および/またはSCR触媒40の中の温度が特定の範囲の外にある限り、SCRデバイス34が受動的であり続ける(すなわちアンモニアまたは尿素を注入しない)ように、SCRデバイス34を制御する。
[0039]エンジン制御ユニットは、燃焼室内の空燃混合物を制御するために、好ましくは吸気絞り弁ではなくEGR弁44によってEGR率を制御することによって新規の吸気流れを制御するが、その理由は、こうすれば、エンジンの排気口と吸気口の間の圧力差が最低になってポンプ損失が最小限になり、したがってCO損失が低下するからである。
[0040]所与の空燃比(λ)でエンジンを運転することが望まれるとき、エンジン制御ユニット47は、内蔵のエンジン管理ソフトウェアを用いて、エンジンが運転者によって要求されたトルクを所望のλで生成するのに過不足のない新規の空気が残るようにEGR率を計算する。次いで、利用可能な空気に基づいて、目標の空燃比を達成するように、注入されるべき燃料の量が制御され得る。
[0041]しかし、エンジンの空気流量を制御するのに、可変バルブタイミング、吸気弁および/または排気弁の絞り、または可変圧力のターボチャージャまたはスーパーチャージャなど、他の方法が用いられ得ることに留意されたい。吸気流量を制御するのに、このような方法の組合せが用いられ得る。
[0042]図1に示された本発明の実施形態では、EGRプロセスはいわゆる高圧タイプであり、すなわちターボチャージャのタービン28の上流の排気から排気ガスが移動されて圧縮機の下流の吸気口に戻される。代替形態として、EGRプロセスは低圧タイプとして実施され得て、排気ガスは、微粒子フィルタ32の排気の下流(または少なくともターボチャージャのタービン28の下流)から取り出されてターボチャージャの圧縮機の上流に戻される。このような低圧EGRシステムでは、排気ガスがEGRのバイパス流路に流れ込むのを助長するために、一般にEGR取出し排気の下流に絞り弁が設けられる。その絞り弁は、燃焼室内の利用可能な空気をさらに制御するように制御されてよい。
[0043]図1の実施形態では、温度センサ52に依存してSCR触媒40の温度を直接測定する一方、本発明の他の実施形態では、SCRデバイス34から遠く離れた排気システムの温度測定、またはSCRデバイス34の中の温度変遷のシミュレーションに依存し、エンジンもしくは排気系統においていかなる直接の温度測定もしない。
[0044]例えば、温度センサ50および52が省略され得る。このような場合、エンジン制御ユニット47は、排気システムの熱伝導特性を記述する数学モデルの入力パラメータとして第1の温度センサ48からの温度測定値を用いて、SCRデバイス34の温度を計算することができる。用いられるモデルは、好ましくは、排気系統の材料の熱容量、排気ガスの質量流量、外部の温度などを考慮に入れる。このような実施形態の利点は、温度センサの数が、図1の実施形態より少ないことである。
[0045]図1に示された温度センサがすべて省略されたとしても、エンジン制御ユニット47は、エンジンパラメータ、具体的には注入される燃料の量、質量空気流れ、EGR率、エンジン効率などを、SCRデバイスの温度の変遷をエンジンパラメータの関数としてもたらす数学モデルの入力パラメータとして用いることにより、依然としてSCRの温度を監視することができる。その数学モデルは、基本的に、エンジンに(燃料および空気として)供給されるエネルギーの量、エンジンによって行なわれる仕事、および熱の形で「失われる」エネルギーを求めるものである。また、このモデルは、排気系統に沿ってSCRデバイス34までの様々な位置における温度を求め、その結果、エンジン制御ユニット47は、SCRデバイス34をオンにするべきかオフにするべきか判断することができる。
[0046]本発明によるエンジンは、ほとんどの従来型のエンジンより大気中へのNO放出が少ないという利点を有することが理解されよう。図2は、FTP−75試験サイクルを通じて、特定のエンジンパラメータの時間の変遷を示す。FTP−75サイクルは、
・コールドスタート段階(0〜505秒)と、
・移行段階(505〜1369秒)と、
・ホットスタート段階(0〜505秒)と、
の区分を含む。
[0047]第2段階と第3段階の間に約10分の休止(「吸収時間(soak time)」)があるが、これは、図2には、相当する時間長では示されていない。曲線54(目盛は示されていない)は、試験サイクルの速度プロファイルを表す。曲線56は、SCR触媒40の温度を示す。曲線58(目盛は示されていない)は、排気マニホールドにおける統合された(蓄積された)NO排気、すなわち、いかなる後処理も施されていない排気ガスに対応する。曲線64(示されていないが曲線58と同一の目盛である)は、三元触媒30およびSCRデバイス34を用いる後処理システムの統合された排気管NO排気に対応し、エンジンおよびSCRデバイスは本発明に従って制御される。
[0048]曲線62は、時間区分を示し、エンジン制御ユニット47が、その時間区分の間、λ=1でのエンジン動作を可能にする(そうしないとNO排気が増加しすぎる場合)。これらの時間区分では曲線62は高レベルになり、エンジン制御ユニットがその間希薄燃焼のみを許す時間区分では、曲線62は低レベルになる。エンジン制御ユニット47がλ=1におけるエンジン動作を許す時間区分は、SCR触媒の温度が特定の閾値(ここでは曲線60によって示される200℃)を下回る時間区分に相当する。これらの時間区分では、SCRデバイスの中のNOの変換が相対的に非効率であるため、尿素またはアンモニアが注入されないように、噴射器36は、好ましくはこれらの期間中はオフにされる。SCR温度が閾値を上回るとき、噴射器36がオンにされる。三元触媒がその動作温度に達したとき(ターボチャージャのタービン28の出口における三元触媒の密結合の位置のために、FTP−75サイクルの開始直後に生じる)の後に、(そのとき、エンジンがλ=1で作動されるので)統合された排気管NO排気の曲線64が水平になるのが観測される。次いで、三元触媒またはSCR触媒によってNO還元が実現されるので、還元がより効率的な所与の時間ならいつでも、曲線64は平坦なままである(すなわちNO排出率が非常に低レベルで安定する)。高加速段階の間、排気管のNO排出量は、三元触媒コンバータ30を使用することにより、従来型の後処理システムと比較してかなり低減される。三元触媒は、その密結合された位置によって、アンダーフロアのSCRデバイスより、かなり早く動作温度に達する。エンジンが冷たいとき、またはSCR温度が閾値未満にあるかもしくは下回るとき(すなわち曲線62が高いとき)、エンジンは、化学量論的空燃混合物(λ=1)を用いて動作するように制御される。したがって、三元触媒は、特にこれらの段階で優れたNO変換を実現する。本発明を用いることによって、FTP−75試験サイクルにおけるNO排気の顕著な低減が実現可能である。
[0049]三元触媒30は、任意選択で、欧州特許出願第2 072 774 A1号で説明された、上流の三元触媒デバイスおよび少なくとも酸化機能を有する下流の触媒デバイスを備えるタイプでよく、下流の触媒デバイスに入る排気ガスをより希薄にして酸化反応を助けるために、上流の三元触媒デバイスと下流の触媒デバイスの間に空気注入デバイスが配置される。
[0050]三元触媒デバイス30とディーゼル微粒子除去装置は、好ましくは同一の構成単位に一体化される。
[0051]本発明の説明された実施形態に対する、添付の特許請求の範囲で定義される本発明の範囲から逸脱することのない様々な変更形態および変形形態が、当業者には明らかであろう。本発明が、特定の好ましい実施形態に関連して説明されてきたが、特許請求された本発明が、このような特定の実施形態に不当に限定されるべきでないことを理解されたい。
10 ディーゼル圧縮点火エンジン
12 シリンダブロック
12a 吸気マニホールド
12b 排気マニホールド
14 空気取入れ流路
16 排気システム
18 空気フィルタ
20 質量空気流量センサ
22 ターボチャージャ
24 中間冷却器
26 絞り弁
28 ターボチャージャのタービン
30 三元触媒デバイス
32 ディーゼル微粒子除去装置
34 SCRデバイス
36 尿素またはアンモニアの噴射器
38 分解および/または混合室
40 SCR触媒
41 NHおよび/またはNOのセンサ
42 EGRデバイス
44 EGR弁
46 EGR冷却器
47 エンジン制御ユニット
48 第1の温度センサ
50 第2の温度センサ
52 第3の温度センサ
54 速度
56 SCR触媒の温度
58 排気マニホールドで統合されたNO排気
60 NOの効率的な変換のための温度閾値
62 エンジン制御ユニットが、化学量論的空燃混合物または濃厚な空燃混合物を用いるエンジン動作を許す時間区分
64 本発明の好ましい実施形態による後処理システムの統合された排気管のNO排気

Claims (14)

  1. 圧縮点火エンジン(10)であって、
    排気ガス後処理組立体を有する排気システム(16)と、前記エンジンの動作を制御するためのエンジン制御ユニット(47)とを備え、前記後処理組立体が三元触媒デバイス(30)およびSCRデバイス(34)を備え、前記三元触媒デバイス(30)が、前記SCRデバイス(34)の上流で前記エンジンに対して密結合される位置に配置され、
    前記エンジン制御ユニット(47)が、前記SCRデバイス(34)の温度を監視し、前記SCRデバイス(34)の温度が温度閾値を下回ったとき、前記エンジンを、希薄な空燃混合物を用いる動作から化学量論的空燃混合物または濃厚な空燃混合物を用いる動作へと切り換わるように制御し、
    前記エンジン制御ユニットは、前記エンジンが希薄な空燃混合物を用いて動作し続けたとしてもエンジン出力NO 排気が特定の閾値未満であり続けるであろうと前記エンジン制御ユニットが判断した場合、前記化学量論的空燃混合物または濃厚な空燃混合物への切換えを、一時的に防止するかまたは遅延させるように構成されることを特徴とする圧縮点火エンジン(10)。
  2. 前記三元触媒デバイスがディーゼル微粒子除去装置(32)を備える請求項1に記載の圧縮点火エンジン(10)。
  3. 前記SCRデバイス(34)が、還元剤噴射器(36)と、SCR触媒(40)と、注入された還元剤が排気ガスと混合するのを可能にするために前記還元剤噴射器と前記SCR触媒の間に配置された混合区域(38)とを備える請求項1または2に記載の圧縮点火エンジン(10)。
  4. 前記SCRデバイス(34)が、アンモニアの放出を防止するためにスリップ触媒を備える請求項1から3のいずれか一項に記載の圧縮点火エンジン(10)。
  5. 前記SCRデバイス(34)がアンダーフロアに配置される請求項1から4のいずれか一項に記載の圧縮点火エンジン(10)。
  6. 前記エンジン制御ユニットが、前記エンジンを、前記SCRデバイス(34)のコールドスタート後の暖気運転段階の間、化学量論的空燃混合物または濃厚な空燃混合物を用いて動作するように制御する請求項1から5のいずれか一項に記載の圧縮点火エンジン(10)。
  7. 前記排気システムが、前記エンジン制御ユニットに動作可能に結合された温度センサを備える請求項1から6のいずれか一項に記載の圧縮点火エンジン(10)。
  8. 前記温度センサ(52)が、前記SCRデバイス(34)の混合区域(38)またはSCR触媒(40)に配置される請求項7に記載の圧縮点火エンジン(10)。
  9. 前記温度センサが、前記排気システムの中で前記SCR触媒の上流または下流に配置され、前記エンジン制御ユニットまたは別個の温度推定器が、前記温度センサからの測定値を前記排気システムの熱伝導特性を記述する数学モデルの入力パラメータとして用いて、前記SCRデバイスの監視されるべき温度を計算するように構成される請求項7または8に記載の圧縮点火エンジン(10)。
  10. 前記エンジン制御ユニットが、エンジンパラメータを、前記SCRデバイスの温度の変遷を前記エンジンパラメータの関数としてシミュレートする数学モデルの入力パラメータとして用いて、前記SCRデバイスの監視されるべき温度を計算するように構成される請求項1から9のいずれか一項に記載の圧縮点火エンジン(10)。
  11. 前記エンジン制御ユニットが、前記SCRデバイスの前記温度に応じて前記SCRデバイス(34)の動作を制御するように構成される請求項1から10のいずれか一項に記載の圧縮点火エンジン(10)。
  12. 前記エンジン制御ユニットに動作可能に結合された排気ガス再循環デバイス(42)を備え、前記エンジン制御ユニットが、前記化学量論的空燃混合物または濃厚な空燃混合物を実現するように前記排気ガス再循環デバイス(42)を制御する、請求項1から11のいずれか一項に記載の圧縮点火エンジン(10)。
  13. 排気ガス後処理組立体を有する排気システム(16)を備える圧縮点火エンジン(10)を運転する方法であって、前記後処理組立体が三元触媒デバイス(30)およびSCRデバイス(34)を備え、前記三元触媒デバイス(30)が、前記SCRデバイス(34)の上流で前記エンジンに対して密結合される位置に配置され、前記方法は、前記SCRデバイス(34)の温度を監視するステップと、前記SCRデバイス(34)の温度が温度閾値を下回ったとき、前記エンジン(10)を、希薄な空燃混合物を用いる動作から化学量論的空燃混合物または濃厚な空燃混合物を用いる動作へと切り換わるように制御するステップとを備え
    前記エンジンが希薄な空燃混合物を用いて動作し続けたとしてもエンジン出力NO 排気が特定の閾値未満であり続けるであろうと判断された場合、前記化学量論的空燃混合物または濃厚な空燃混合物への切換えが、一時的に防止されるかまたは遅延させられる、方法。
  14. 前記圧縮点火エンジン(10)が排気ガス再循環デバイス(42)を備え、前記方法が、前記化学量論的空燃混合物または濃厚な空燃混合物を実現するように前記排気ガス再循環デバイス(42)を制御するステップを含む請求項13に記載の方法。
JP2012548436A 2010-01-13 2011-01-13 排気システムを有する圧縮点火エンジン Expired - Fee Related JP5508546B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10150682.2 2010-01-13
EP10150682A EP2354485A1 (en) 2010-01-13 2010-01-13 Exhaust system for compression-ignition engine
PCT/EP2011/050400 WO2011086129A1 (en) 2010-01-13 2011-01-13 Compression-ignition engine with exhaust system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013517415A JP2013517415A (ja) 2013-05-16
JP5508546B2 true JP5508546B2 (ja) 2014-06-04

Family

ID=42167431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012548436A Expired - Fee Related JP5508546B2 (ja) 2010-01-13 2011-01-13 排気システムを有する圧縮点火エンジン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8943804B2 (ja)
EP (2) EP2354485A1 (ja)
JP (1) JP5508546B2 (ja)
WO (1) WO2011086129A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011111590A1 (de) * 2011-08-25 2013-02-28 Volkswagen Aktiengesellschaft Abgasbehandlungseinrichtung, Verfahren zur Aufbereitung von Abgas und Kraftfahrzeug
US20130160432A1 (en) * 2011-09-28 2013-06-27 International Engine Intellectual Property Company Llc Limiting nox emissions
US8769932B2 (en) * 2011-10-13 2014-07-08 GM Global Technology Operations LLC Cold start NO2 generation system
KR101875228B1 (ko) * 2012-01-27 2018-07-05 두산인프라코어 주식회사 Urea-scr 시스템 장치 및 제어방법
DE102013200361B4 (de) * 2012-03-09 2017-04-06 Ford Global Technologies, Llc Abgasnachbehandlungssystem, Kraftfahrzeug und Verfahren zur Abgasnachbehandlung
SE539491C2 (sv) * 2012-07-05 2017-10-03 Scania Cv Ab SCR-system och förfarande vid ett SCR-system
GB2503726A (en) * 2012-07-05 2014-01-08 Gm Global Tech Operations Inc Internal combustion engine having EGR cooler bypass circuit and bypass control valve
US20140086803A1 (en) * 2012-09-27 2014-03-27 International Engine Intellectual Property Company, Llc Nox reduction
US9394822B2 (en) * 2013-07-15 2016-07-19 Ford Global Technologies, Llc Emission control system including an oxidation catalyst and selective catalytic reduction catalyst
US9091193B2 (en) 2013-12-13 2015-07-28 Cnh Industrial America Llc Systems and methods for cooling a diesel exhaust fluid dosing module of an agricultural vehicle
GB2522849A (en) * 2014-02-05 2015-08-12 Gm Global Tech Operations Inc An aftertreatment system for internal combustion engines
US9228469B2 (en) 2014-04-15 2016-01-05 General Electric Company Exhaust aftertreatement system with catalytic deactivation monitoring
US20170254240A1 (en) * 2016-03-03 2017-09-07 International Engine Intellectual Property Company, Llc Limiting nox emissions using two catalysts
IT201700023737A1 (it) * 2017-03-02 2018-09-02 Fpt Motorenforschung Ag Sistema di post trattamento per un motore ad accensione comandata
US10455658B2 (en) * 2017-08-23 2019-10-22 Usai, Llc Multi-mode lighting system and method
JP6844576B2 (ja) * 2018-04-09 2021-03-17 株式会社デンソー 空燃比制御装置
DE102018118565A1 (de) * 2018-07-31 2020-02-06 Volkswagen Ag Verfahren zur Abgasnachbehandlung eines Verbrennungsmotors und Abgasnachbehandlungssystem
US11242809B2 (en) 2019-05-01 2022-02-08 Achates Power, Inc. Exhaust catalyst light-off in an opposed-piston engine
US11725558B2 (en) 2021-03-12 2023-08-15 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for aftertreatment device
CN114922719B (zh) * 2022-05-10 2024-02-20 潍柴动力股份有限公司 Scr反应器温度的控制方法、装置、计算机可读存储介质

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09133032A (ja) * 1995-11-10 1997-05-20 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP3788141B2 (ja) * 1999-10-25 2006-06-21 日産自動車株式会社 排気ガス浄化システム
DE10300298A1 (de) * 2003-01-02 2004-07-15 Daimlerchrysler Ag Abgasnachbehandlungseinrichtung und -verfahren
DE102005022420A1 (de) * 2005-05-14 2006-06-14 Daimlerchrysler Ag Abgasreinigungsanlage und Abgasreinigungsverfahren mit externer Reduktionsmittelzudosierung
JP2009068424A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Hino Motors Ltd NOx還元触媒を備えた内燃機関
US20090133383A1 (en) * 2007-11-28 2009-05-28 Shost Mark A Selective NOx catalytic reduction system including an ammonia sensor
EP2072774A1 (en) 2007-12-18 2009-06-24 Delphi Technologies, Inc. Compression ignition engine comprising a three way catalyst device
US8776498B2 (en) * 2008-04-16 2014-07-15 Ford Global Technologies, Llc Air-injection system to improve effectiveness of selective catalytic reduction catalyst for gasoline engines
US8381512B2 (en) * 2008-05-02 2013-02-26 GM Global Technology Operations LLC Passive ammonia-selective catalytic reduction for NOx control in internal combustion engines
US8458363B2 (en) 2008-06-08 2013-06-04 Apple Inc. System and method for simplified data transfer
JP4894954B2 (ja) * 2009-10-06 2012-03-14 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化システム
US20110265455A1 (en) * 2010-04-28 2011-11-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Ammonia burning internal combustion engine
DE102011017486A1 (de) * 2011-04-19 2012-10-25 Daimler Ag Betriebsverfahren für einen Kraftfahrzeug-Dieselmotor mit einer Abgasreinigungsanlage
US8769932B2 (en) * 2011-10-13 2014-07-08 GM Global Technology Operations LLC Cold start NO2 generation system
JP5843699B2 (ja) * 2012-05-31 2016-01-13 本田技研工業株式会社 内燃機関の排気浄化システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2524116A1 (en) 2012-11-21
JP2013517415A (ja) 2013-05-16
EP2524116B1 (en) 2014-11-12
WO2011086129A1 (en) 2011-07-21
US8943804B2 (en) 2015-02-03
EP2354485A1 (en) 2011-08-10
US20130006504A1 (en) 2013-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5508546B2 (ja) 排気システムを有する圧縮点火エンジン
US8464523B2 (en) Targeted particulate matter filter regeneration system
US8117833B2 (en) Method and system using a reduction catalyst to reduce nitrate oxide
CN106437973B (zh) 用于内燃机的废气后处理的方法以及执行该方法的装置
US9399937B2 (en) Operating method for an exhaust aftertreatment system and exhaust aftertreatment system
KR102602970B1 (ko) 내연기관의 배기가스 후처리 시스템 및 배기가스 후처리 방법
US20150143798A1 (en) System and method of purifying exhaust gas
CN111255547B (zh) 废气后处理系统和对内燃机进行废气后处理的方法
US8505277B2 (en) System and methods for controlling selective catalytic reduction systems
US20050198942A1 (en) Exhaust gas aftertreatment systems
US8146351B2 (en) Regeneration systems and methods for particulate filters using virtual brick temperature sensors
EP2886815A1 (en) Exhaust gas purification device, and method for thawing liquid reducing agent or precursor thereof
WO2010050857A1 (en) Method and apparatus for cold starting an internal combustion engine
WO2006083750A2 (en) Regeneration control for diesel particulate filter for treating diesel engine exhaust
US8424290B2 (en) Method and system for controlling an engine during diesel particulate filter regeneration at idle conditions
CN112253299A (zh) 发动机尾气NOx的净化系统及其控制方法、发动机
US10947885B2 (en) Passive nitric oxide storage catalyst management
JP4787861B2 (ja) 圧縮点火エンジンの作動方法
US20190232225A1 (en) Exhaust emission control device, method and computer program product for an engine
CN112302769B (zh) 废气后处理系统和用于燃烧发动机的废气后处理的方法
JP2016079861A (ja) 内燃機関のNOx浄化システム
US10100696B2 (en) Method for operating an exhaust gas purification system connected to an internal combustion engine of a motor-vehicle comprising an SCR catalyst
CN110566317A (zh) 机动车辆及操作方法
KR101734254B1 (ko) 배출가스의 바이패스 제어방법
JP2007138768A (ja) 内燃機関の排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140320

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5508546

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees