JP5506145B2 - メモリカード管理装置及びメモリカード管理プログラム - Google Patents
メモリカード管理装置及びメモリカード管理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5506145B2 JP5506145B2 JP2007249823A JP2007249823A JP5506145B2 JP 5506145 B2 JP5506145 B2 JP 5506145B2 JP 2007249823 A JP2007249823 A JP 2007249823A JP 2007249823 A JP2007249823 A JP 2007249823A JP 5506145 B2 JP5506145 B2 JP 5506145B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory card
- data
- setting file
- electronic device
- contents
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
CPU10上には、ソフトウェア処理によって設定ファイル管理部11、データ変換部12及びメモリカードスロットドライバ13が形成されている。設定ファイル管理部11は、メモリカード50内に記録される設定ファイル(これについては後段で説明する)の有無の確認や更新、データ変換指示などを行いメモリカード内のデータの変換処理全体を制御する。設定ファイル管理部11は、メモリカード50に対するアクセスを、メモリカードスロットドライバ13を介して行う。データ変換部12は設定ファイル管理部11からの指示に応じてメモリ20上のデータを設定ファイルの内容に応じて変換する。メモリカードスロットドライバ13は、メモリカードスロット40に挿入されたメモリカード50に対するデータの読み書きを制御する。
メモリ20は、CPU10がワークスペースとして用いる領域であり、一般的にはRAMであるが、記憶装置30上に設けられた仮想メモリを含んでいてもよい。
記憶装置30は、メモリカードが使用されうる電子機器の情報である機器情報31が記憶されている。また、メモリカード50からメモリ20に読み出された画像データ32が記録される。
メモリカードスロット40は、メモリカード50に対してデータの読み書きを行う装置であり、メモリカードスロットドライバ13によって駆動される。
メモリカードスロット40にメモリカード50が挿入されることによって、メモリカードの管理動作が開始される。管理動作が開始されると、設定ファイル管理部11は、メモリカード50に設定ファイルが記録されているか否かを確認する(ステップS1)。メモリカード50内に設定ファイルが記録されていなければ(ステップS1/No)、設定ファイル管理部11は、メモリカード50のフォルダ構造やメモリカード50内の画像データに付加されている情報を分析する(ステップS2)。そして、記憶装置30内の機器情報31を参照し、メモリカード50がどの電子機器で用いられているのかを特定する(ステップS3)。その後、設定ファイル管理部11は、特定した電子機器に応じた設定ファイルを作成する(ステップS4)。設定ファイル管理部11は所定のメッセージを表示してユーザの入力操作を促し、設定ファイルの項目中でユーザが任意に変更したい項目に所望の値を設定させることにより設定ファイルを完成させる(ステップS5)。
メモリカード50内に新しい画像データが無ければ(ステップS6/No)、処理を終了する。
例えば、上記実施形態においては、メモリカード内に画像データが記録された場合を例に説明したが、音楽、動画、文章、Webページなどといったコンテンツであっても、上記同様の処理によってメモリカードを使用する電子機器の性能にあったデータに変換できる。
また、メモリカードが複数の電子機器で兼用される場合には、メモリカードに2以上の設定ファイルを記録しておくことにより、メモリカード内のコンテンツを各電子機器の性能にあったデータに変換できる。
このように、本発明は様々な変形が可能である。
11 設定ファイル管理部
12 データ変換部
13 メモリカードスロットドライバ
20 メモリ
30 記憶装置
31 機器情報
32 画像データ
40 メモリカードスロット
50 メモリカード
Claims (4)
- メモリカードスロットに挿入されたメモリカードがどの電子機器において使用されるかを特定し、前記メモリカード内のデータを、メモリカード管理装置自身に設けられた記憶装置に情報量を減らすことなく記憶した後、特定した電子機器の種類に応じて前記メモリカード内のデータを変換した変換データを、前記メモリカード内のデータに上書きして、該メモリカードに記録することを特徴とするメモリカード管理装置。
- メモリカードにデータを読み書きするためのメモリカードスロットに挿入されたメモリカードに、そのメモリカードが使用される電子機器を示す情報を含む設定ファイルが記録されているか否かをチェックする手段と、
前記メモリカードに前記設定ファイルが記録されていない場合に、前記メモリカードが使用される電子機器の種類を特定し、前記設定ファイルを生成して該メモリカードに記録する手段と、
前記メモリカード内に前記設定ファイルの内容に適合しないコンテンツデータが存在するか否かを確認する手段と、
前記メモリカード内のデータを、メモリカード管理装置自身に設けられた記憶装置に情報量を減らすことなく記憶する手段と、
前記メモリカード内の前記設定ファイルの内容に適合しないコンテンツデータを、特定した電子機器の種類に応じて、該設定ファイルの内容に適合するように変換する手段と、
前記設定ファイルの内容に適合するように変換済みのコンテンツデータを前記メモリカード内のデータに上書きして記録する手段とを有することを特徴とするメモリカード管理装置。 - メモリカードが使用されうる機器の情報が蓄積された機器情報データベースを有し、前記メモリカード内のデータに付加されている情報に基づいて該機器情報データベースに蓄積された情報を参照して、前記メモリカードが使用される電子機器の種類を特定することを特徴とする請求項2記載のメモリカード管理装置。
- コンピュータに、
メモリカードにデータを読み書きするためのメモリカードスロットに挿入されたメモリカードに、そのメモリカードが使用される電子機器を示す情報を含む設定ファイルが記録されているか否かをチェックする工程と、
前記メモリカードに前記設定ファイルが記録されていない場合に、前記メモリカードが使用される電子機器の種類を特定し、前記設定ファイルを生成して該メモリカードに記録する工程と、
前記メモリカード内に前記設定ファイルの内容に適合しないコンテンツデータが存在するか否かを確認する工程と、
前記メモリカード内のデータを、メモリカード管理装置自身に設けられた記憶装置に情報量を減らすことなく記憶する工程と、
前記メモリカード内の前記設定ファイルの内容に適合しないコンテンツデータを、特定した電子機器の種類に応じて、該設定ファイルの内容に適合するように変換する工程と、
前記設定ファイルの内容に適合するように変換済みのコンテンツデータを前記メモリカード内のデータに上書きして記録する工程とを実行させることを特徴とするメモリカード管理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007249823A JP5506145B2 (ja) | 2007-09-26 | 2007-09-26 | メモリカード管理装置及びメモリカード管理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007249823A JP5506145B2 (ja) | 2007-09-26 | 2007-09-26 | メモリカード管理装置及びメモリカード管理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009080672A JP2009080672A (ja) | 2009-04-16 |
JP5506145B2 true JP5506145B2 (ja) | 2014-05-28 |
Family
ID=40655371
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007249823A Active JP5506145B2 (ja) | 2007-09-26 | 2007-09-26 | メモリカード管理装置及びメモリカード管理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5506145B2 (ja) |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4341157B2 (ja) * | 2000-08-31 | 2009-10-07 | ノーリツ鋼機株式会社 | キオスク型端末装置 |
JP2006270705A (ja) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Seiko Epson Corp | 情報転送システム及び情報転送方法並びに情報取扱い装置 |
-
2007
- 2007-09-26 JP JP2007249823A patent/JP5506145B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009080672A (ja) | 2009-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8255795B2 (en) | Optimal viewing of digital images and voice annotation transitions in slideshows | |
JP2009112550A (ja) | ゲーム装置、画像処理方法、プログラム及び情報記憶媒体 | |
JP5336759B2 (ja) | 画像出力装置及び画像出力方法 | |
US20090102947A1 (en) | System and method for automatically adding user information to digital images | |
JP3883932B2 (ja) | 記録媒体管理装置及びこれを用いたデジタルカメラ | |
JP2007193426A (ja) | 情報処理装置及び操作ログ収集方法及び操作ログ収集プログラム | |
JP5506145B2 (ja) | メモリカード管理装置及びメモリカード管理プログラム | |
US20070101270A1 (en) | Method and system for generating a presentation file for an embedded system | |
JP4223052B2 (ja) | デジタルカメラ | |
CN110324515B (zh) | 图像记录设备及其控制方法 | |
JP2002024060A (ja) | ファイル保存装置 | |
TW201430728A (zh) | 圖示生成系統及方法 | |
JP2002354309A (ja) | デジタルカメラ連携システムおよび画像データ処理プログラムを記録した記録媒体 | |
JP2020088510A (ja) | 画像記録装置及びその制御方法 | |
JP7475930B2 (ja) | 撮像装置とその制御方法 | |
JP3173454B2 (ja) | デジタルカメラ、デジタルカメラのアプリケーション及びその記録媒体 | |
JP2008219425A (ja) | 画像処理装置および画像処理方法 | |
JP2024099141A (ja) | 動画像記録装置、動画像記録装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2011059769A (ja) | 記憶装置、データバックアップ方法およびデータバックアッププログラム | |
JP6191391B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2005223576A (ja) | 携帯情報端末および画像管理方法 | |
JP2009025899A (ja) | メモリコントローラ、不揮発性記憶装置、及び不揮発性記憶装置システム | |
JP4383320B2 (ja) | デジタルカメラ | |
JP3956288B2 (ja) | 映像情報インデキシング支援装置、プログラム及び記憶媒体 | |
JP2004048594A (ja) | 画像データ格納装置および表示用画像データ生成処理の制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100811 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110830 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120813 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130322 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131128 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20131205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140311 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140318 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5506145 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |