JP5505678B2 - 電池パックおよび電池パックを用いた電動工具 - Google Patents
電池パックおよび電池パックを用いた電動工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5505678B2 JP5505678B2 JP2008131803A JP2008131803A JP5505678B2 JP 5505678 B2 JP5505678 B2 JP 5505678B2 JP 2008131803 A JP2008131803 A JP 2008131803A JP 2008131803 A JP2008131803 A JP 2008131803A JP 5505678 B2 JP5505678 B2 JP 5505678B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- capacitor
- battery pack
- time
- circuit
- discharge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 78
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims description 30
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 19
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims description 12
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 230000001934 delay Effects 0.000 claims description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 230000001012 protector Effects 0.000 description 4
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N cadmium nickel Chemical compound [Ni].[Cd] OJIJEKBXJYRIBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 nickel metal hydride Chemical class 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Description
電動工具は、図1の構成図(外観図)に示すように、電動工具本体77と、電池パック55とから構成される。電動工具本体77は、後述する電動モータ60と、電動モータ60から動力伝達機構(図示なし)を介して駆動される先端工具(例えば、ドライバビット)79と、電動モータ60を電気的に制御するためのトリガスイッチ61と、を具備する。後述するように、電池パック55は、リチウムイオン二次電池8〜10(図2参照)と、本発明に係る保護IC(保護回路)11および不感応時間の遅延制御手段54とが収納されている。
図2は、実施形態に係る電池パック55および電動工具本体77の回路機能ブロック図を示す。電池パック55の回路構成について図2を参照して説明する。
電池パック55は、リチウムイオン二次電池の3個の電池セル8、9および10を直列接続した公称電圧10.8V(充電時電圧12V)の組電池と、電池セル8〜10の少なくとも一つに近接して配置され電池セルの温度を検出するためのサーマルプロテクタ(感温スイッチ)40と、放電電流(負荷電流)を検出するためのシャント抵抗7と、電池セル8〜10の少なくとも一つに近接して配置され電池セルの温度を測定するためのサーミスタ51と、保護IC11と、制御出力回路57とを内蔵している。この電池パック55に内蔵する電池セルの個数は、要求される公称電圧に対応して変更できる。さらに、電池パック55は単一の電池セルによって構成してもよい。
次に、電動工具本体77の回路構成について、再び図2を参照して説明する。
電動工具本体77は、先端工具79(図1参照)を駆動するための直流モータ60と、モータ60を起動し、PWM制御により回転制御を行うためのモータ駆動回路78とを具備する。直流モータ60およびモータ駆動回路78は、上記電池パック55のプラス端子2とマイナス端子3の間に負荷回路として電気的接続される。
図7は、トリガスイッチ61の引込量dが小さく、PWMIC63によるPWM制御のデューティ比PDが比較的小さい値(例えば、20%)を持つ変速域制御での保護回路11における過負荷時の動作波形図を示す。図7の(d)に示すように、PWMIC63(図2参照)が出力するPWM駆動信号は、信号レベルがHiの導通期間Tonと、信号レベルがLoの非導通期間Toffとを有する。
4:サーミスタの抵抗検出用端子 5:過電流・過放電制御信号端子
6:過充電制御信号端子 7:シャント抵抗 8、9、10:電池セル
11:保護回路(保護IC) 12:V1端子 13:V2端子
14:V3端子 15:Vcc端子 16:CS端子 17:OV端子
18:DCHG端子 19:CDC端子 20:COL端子
21:COV端子 22:FET 23:抵抗
24、25、26:コンデンサ 27、28、30、33、35:抵抗
31、32:ダイオード 29、34、36:FET
40:サーマルプロテクタ 41〜45:抵抗 46〜50:コンデンサ
51:サーミスタ 52:過電流検出回路 53:コンデンサ充電回路
54:コンデンサ放電回路(遅延制御手段) 55:電池パック
56:遅延制御入力端子 57:制御出力回路 60:モータ
61:トリガスイッチ 63:PWMIC 64:FET 65:抵抗
66:ダイオード 67、68:FET 69:抵抗 70、71:抵抗
73、75:ツェナーダイオード 74:コンデンサ 77:電動工具本体
78:モータ駆動回路 79:先端工具 88:充電器
Claims (12)
- パルス幅変調信号により駆動される負荷に電流を供給する電源として使用される電池パックであって、
二次電池と、
該二次電池から前記負荷に放電電流を供給する放電用端子と、
前記放電電流が過電流になってから不感応時間を経過した時に前記放電電流を遮断する保護回路と、
前記放電電流が過電流になってから前記放電電流を遮断するまでの前記不感応時間を、前記パルス幅変調信号に基づいて、前記パルス幅変調信号のデューティ比が大きい場合は小さい場合より短くするように制御する制御手段を備えたことを特徴とする電池パック。 - 前記二次電池の放電経路に所定電流値以上の過電流が通電された場合、その過電流の通電期間が所定の不感応時間を経過した時に過負荷信号を出力する保護回路と、前記過電流が通電されない期間に前記不感応時間を遅延させるための遅延制御手段を有し、
前記保護回路は、前記不感応時間を設定するコンデンサを有する充電回路を具備し、前記過電流の通電期間中に前記コンデンサに充電電流を供給することにより該コンデンサの充電電圧が所定値になる時の充電時間によって前記不感応時間を設定し、
前記遅延制御手段は、前記コンデンサに放電用半導体スイッチング素子を並列接続した放電回路を具備し、前記過電流が通電されない期間に前記放電用スイッチング素子をオンさせて前記コンデンサの充電電圧を放電させることによって前記不感応時間を遅延させることを特徴とする請求項1に記載された電池パック。 - 前記電池パックは、負荷に直列接続されて負荷電流を通電または遮断するようにパルス駆動信号で駆動される駆動用半導体スイッチング素子を具備するパルス駆動回路の駆動電源として使用され、前記駆動用半導体スイッチング素子がオフしている期間、前記パルス駆動信号に同期して、前記放電用半導体スイッチング素子をオンさせることによって前記不感応時間を遅延させるように制御することを特徴とする請求項2に記載された電池パック。
- 前記放電回路は、前記放電用半導体スイッチング素子と直列接続された放電用抵抗を有し、該放電用抵抗と前記コンデンサの時定数に従って前記コンデンサの充電電圧を放電させることによって前記不感応時間を遅延させることを特徴とする請求項2または請求項3に記載された電池パック。
- 前記電池パックの二次電池は、リチウムイオン電池であることを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか一つに記載された電池パック。
- 電動モータを駆動し、その回転速度を制御するモータ制御回路装置を備える電動工具本体と、前記モータ制御回路装置に電源を供給する、単数または複数の電池セルから成る二次電池および該二次電池の放電経路に所定電流値以上の過電流が通電された場合、その過電流の通電期間が所定の不感応時間を経過した時に過負荷信号を出力する保護回路を有する電池パックと、を具備する電動工具において、
前記電池パックに対して前記電動モータと直列接続され、パルス駆動信号によってオン、オフ制御される駆動用半導体スイッチング素子と、
前記パルス駆動信号に基づいて前記不感応時間を遅延させる遅延制御手段とを有することを特徴とする電動工具。 - 前記保護回路は、前記不感応時間を設定するコンデンサを有する充電回路を具備し、前記過電流の通電期間中に前記コンデンサに充電電流を供給することにより該コンデンサの充電電圧が所定値になる時の充電時間によって前記不感応時間を設定し、
前記遅延制御手段は、前記コンデンサに放電用半導体スイッチング素子を並列接続した放電回路を具備し、前記駆動用半導体スイッチング素子がオフされている期間に前記放電用スイッチング素子をオンさせて前記コンデンサの充電電圧を放電させることによって前記不感応時間を遅延させることを特徴とする請求項6に記載された電動工具。 - 前記パルス駆動信号は、パルス周期を一定にしてパルス幅を変化させるPWM駆動信号であることを特徴とする請求項6または請求項7に記載された電動工具。
- 前記モータ制御回路装置は、前記PWM駆動信号のデューティ比を可変するためのトリガスイッチ手段を有することを特徴とする請求項8に記載された電動工具。
- 前記放電回路は、前記放電用半導体スイッチング素子と直列接続された放電用抵抗を有し、該放電用抵抗と前記コンデンサの時定数に従って前記コンデンサの充電電圧を放電させることによって前記不感応時間を遅延させることを特徴とする請求項7乃至請求項9のいずれか一つに記載された電動工具。
- 前記電池パックの二次電池は、リチウムイオン電池であることを特徴とする請求項6乃至請求項10のいずれか一つに記載された電動工具。
- モータと、
該モータにパルス幅変調信号を供給するモータ制御回路と、
前記モータに電源を供給する二次電池と、を有する電動工具において、
該二次電池から前記モータに放電電流を供給する放電用端子と、
前記放電電流が過電流になってから不感応時間を経過した時に前記放電電流を遮断する保護回路と、
前記放電電流が過電流になってから前記放電電流を遮断するまでの前記不感応時間を、前記パルス幅変調信号に基づいて前記パルス幅変調信号のデューティ比が大きい場合は小さい場合より短くなるように制御する制御手段を備えたことを特徴とする電池パック。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008131803A JP5505678B2 (ja) | 2008-05-20 | 2008-05-20 | 電池パックおよび電池パックを用いた電動工具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008131803A JP5505678B2 (ja) | 2008-05-20 | 2008-05-20 | 電池パックおよび電池パックを用いた電動工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009283177A JP2009283177A (ja) | 2009-12-03 |
JP5505678B2 true JP5505678B2 (ja) | 2014-05-28 |
Family
ID=41453442
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008131803A Expired - Fee Related JP5505678B2 (ja) | 2008-05-20 | 2008-05-20 | 電池パックおよび電池パックを用いた電動工具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5505678B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5601089B2 (ja) | 2010-08-23 | 2014-10-08 | ミツミ電機株式会社 | 保護回路及び保護回路ic |
JP5579046B2 (ja) * | 2010-12-27 | 2014-08-27 | 株式会社マキタ | 電動工具用装置 |
CN102623961B (zh) * | 2011-02-01 | 2016-05-18 | 苏州宝时得电动工具有限公司 | 电动工具 |
JP2015039360A (ja) * | 2013-08-23 | 2015-03-02 | 日本プラントシーダー株式会社 | 電動モータ駆動播種機の速度制御システム |
EP4378048A1 (en) * | 2021-07-30 | 2024-06-05 | Milwaukee Electric Tool Corporation | Power tool including a low quiescent current dc link bus discharge circuit |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0642767B2 (ja) * | 1989-12-27 | 1994-06-01 | ミツミ電機株式会社 | システムリセット回路 |
JP3838708B2 (ja) * | 1996-08-29 | 2006-10-25 | ローム株式会社 | リチウムイオン電源装置 |
JP3632720B2 (ja) * | 1996-09-18 | 2005-03-23 | ミツミ電機株式会社 | 電源制御回路 |
JP3753492B2 (ja) * | 1997-01-29 | 2006-03-08 | ローム株式会社 | 電源監視ic及び電池パック |
US6286609B1 (en) * | 1999-12-10 | 2001-09-11 | Black & Decker Inc. | AC/DC chopper for power tool |
JP5083588B2 (ja) * | 2006-03-31 | 2012-11-28 | 日立工機株式会社 | リチウム電池パック |
-
2008
- 2008-05-20 JP JP2008131803A patent/JP5505678B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2009283177A (ja) | 2009-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4936227B2 (ja) | 電池パックおよび電池パックを用いた電動工具 | |
US6307353B1 (en) | Secondary battery apparatus | |
US7816889B2 (en) | Method of charging rechargeable battery and protection circuit for rechargeable battery | |
US8803481B2 (en) | Battery pack and method of controlling the same | |
EP1131646B1 (en) | Battery power source protecting device for an electromotive device | |
US7385795B2 (en) | Cordless power tool with a protected weak link element | |
US8217628B2 (en) | Battery pack with an automatic current regulation and charging method for the same | |
US8183835B2 (en) | Battery pack | |
KR100341133B1 (ko) | 충전/방전 제어회로 및 충전식 전원장치 | |
JP7538452B2 (ja) | 二次電池保護装置、電池パック及び二次電池保護装置の制御方法 | |
US20100085018A1 (en) | Shared control of thermistor and dual purpose thermistor line | |
GB2425903A (en) | Electric power tool controller avoids exhaustive discharge of battery | |
KR20090126098A (ko) | 배터리 팩 및 그 충전 방법 | |
JP5505678B2 (ja) | 電池パックおよび電池パックを用いた電動工具 | |
JP2005131770A (ja) | 電池パック、電動工具及び電動工具システム | |
US7948210B2 (en) | Battery pack and electric tool | |
JP4605166B2 (ja) | 電池パック | |
RU2423770C2 (ru) | Электрическая ручная машина с устройством задержки выключения | |
JP2017140686A (ja) | 電動工具、電池パック及び電動工具システム | |
JP2007110877A (ja) | 電池パックおよびその充電器ならびに充電方法 | |
CN112688394A (zh) | 一种锂电池充电保护电路和锂电池 | |
JP4432981B2 (ja) | 電池パック | |
US6940256B2 (en) | Battery state monitoring circuit and battery device | |
JP3249219B2 (ja) | バッテリーパック | |
JP3784850B2 (ja) | 二次電池の保護回路装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130321 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5505678 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |