JP5505323B2 - 生体認証装置、生体認証装置を制御する制御プログラム、生体認証装置を制御する制御方法及び生体認証システムの制御方法 - Google Patents
生体認証装置、生体認証装置を制御する制御プログラム、生体認証装置を制御する制御方法及び生体認証システムの制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5505323B2 JP5505323B2 JP2011013436A JP2011013436A JP5505323B2 JP 5505323 B2 JP5505323 B2 JP 5505323B2 JP 2011013436 A JP2011013436 A JP 2011013436A JP 2011013436 A JP2011013436 A JP 2011013436A JP 5505323 B2 JP5505323 B2 JP 5505323B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- biometric data
- reference biometric
- coefficient
- data
- similar
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/12—Fingerprints or palmprints
- G06V40/1365—Matching; Classification
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V30/00—Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
- G06V30/10—Character recognition
- G06V30/24—Character recognition characterised by the processing or recognition method
- G06V30/248—Character recognition characterised by the processing or recognition method involving plural approaches, e.g. verification by template match; Resolving confusion among similar patterns, e.g. "O" versus "Q"
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Collating Specific Patterns (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Description
図1は、本実施形態における生体認証装置100のハードウェア構成の一例を簡略的に示すブロック図である。生体認証装置100は、Central Processing Unit(CPU、中央処理装置)102、操作部104、表示部106、ROM108、RAM110、入力装置112、外部記憶装置114及びネットワークインタフェース装置118を有する。バス116は、CPU102、操作部104、表示部106、ROM108、RAM110、入力装置112、外部記憶装置114及びネットワークインタフェース装置118を相互に接続する。
図12に本実施形態における生体認証システム300を示す。生体認証システム300に関する実施形態では、生体認証装置100が生成したユーザの生体データを用いて、サーバ認証装置200において生体認証を行うことについて説明する。生体認証システム300は、クライアントである複数の生体認証装置100、サーバ認証装置200及びネットワーク120を有する。
100 生体認証装置
102、202 CPU
104 操作部
106 表示部
108、208 ROM
110、210 RAM
112 入力装置
114、214 外部記憶装置
116、216 バス
118、218 ネットワークインタフェース装置
120 ネットワーク
122 特徴抽出部
124 識別制御部
126 本人判定部
128 類似領域抽出部
130 更新実施判定部
132 データ更新部
200 サーバ認証装置
300 生体認証システム
510、520、530 参照生体データ
610、710 類似領域データ
Claims (7)
- 複数の参照生体データを記憶する記憶部と、
取得した生体データとの類似判断の係数が、第一の閾値以上である参照生体データを抽出する識別制御部と、
前記識別制御部により抽出された参照生体データが複数であった場合、抽出された前記複数の参照生体データ間で所定領域単位の類似判断の係数を求め、前記類似判断の係数が第二の閾値以上の類似領域を抽出する類似領域抽出部と、
前記抽出された類似領域との類似判断の係数よりも非類似領域との類似判断の係数に重みを付けて、前記生体データと、抽出された前記複数の参照生体データとの類似度の判定を行う判定部と、
を有することを特徴とする生体認証装置。 - 前記判定部は、抽出された前記複数の参照生体データに対し、前記非類似領域における前記生体データの特徴点と、前記抽出された類似領域における前記生体データの特徴点に、1未満の値をかけた値とを合計した値を算出し、該算出した値を元に、判定を行うことを特徴とする請求項1記載の生体認証装置。
- 前記参照生体データを更新するデータ更新部をさらに有し、前記データ更新部は、前記参照生体データに前記類似領域が存在する場合、前記参照生体データを更新することを特徴とする請求項2記載の生体認証装置。
- 前記データ更新部は、前記算出した値が前記第一の閾値を超えた場合、前記第一の閾値を超えた参照生体データの前記非類似領域を、前記生体データの前記非類似領域に対応する領域で置き換えて更新することを特徴とする請求項3記載の生体認証装置。
- 生体認証装置を制御する制御プログラムであって、
前記生体認証装置に、
取得した生体データとの類似判断の係数が、第一の閾値以上である参照生体データを抽出し、
抽出された参照生体データが複数であった場合、抽出された前記複数の参照生体データ間で所定領域単位の類似判断の係数を求め、前記類似度が第二の閾値以上の類似領域を抽出し、
前記抽出された類似領域との類似判断の係数よりも非類似領域との類似判断の係数に重みを付けて、前記生体データと、抽出された前記複数の参照生体データとの類似度の判定を行う、
処理を実行させることを特徴とする生体認証装置を制御する制御プログラム。 - 生体認証装置を制御する制御方法であって、
前記生体認証装置が、
取得した生体データとの類似判断の係数が、第一の閾値以上である参照生体データを抽出し、
抽出された参照生体データが複数であった場合、抽出された前記複数の参照生体データ間で所定領域単位の類似判断の係数を求め、前記類似判断の係数が第二の閾値以上の類似領域を抽出し、
前記抽出された類似領域との類似判断の係数よりも非類似領域との類似判断の係数に重みを付けて、前記生体データと、抽出された前記複数の参照生体データとの類似度の判定を行う、
ことを特徴とする生体認証装置を制御する制御方法。 - クライアント装置とサーバ認証装置とを有する生体認証システムの制御方法において、
前記クライアント装置は、
生体データを取得し、
前記取得した生体データを前記サーバ認証装置に送信し、
前記サーバ認証装置は、
前記クライアント装置から送信された前記生体データを受信し、
前記受信した生体データとの類似判断の係数が、第一の閾値以上である参照生体データを抽出し、
前記識別制御部により抽出された参照生体データが複数であった場合、抽出された前記複数の参照生体データ間で所定領域単位の類似判断の係数を求め、前記類似判断の係数が第二の閾値以上の類似領域を抽出し、
前記抽出された類似領域との類似判断の係数よりも非類似領域との類似判断の係数に重みを付けて、前記生体データと、抽出された前記複数の参照生体データとの類似度の判定を行う、
ことを特徴とする生体認証システムの制御方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011013436A JP5505323B2 (ja) | 2011-01-25 | 2011-01-25 | 生体認証装置、生体認証装置を制御する制御プログラム、生体認証装置を制御する制御方法及び生体認証システムの制御方法 |
US13/310,133 US8792686B2 (en) | 2011-01-25 | 2011-12-02 | Biometric authentication device, method of controlling biometric authentication device and non-transitory, computer readable storage medium |
EP11192973A EP2479704A1 (en) | 2011-01-25 | 2011-12-12 | Biometric authentication device, method of controlling biometric authentication device and non-transistory, computer readable storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011013436A JP5505323B2 (ja) | 2011-01-25 | 2011-01-25 | 生体認証装置、生体認証装置を制御する制御プログラム、生体認証装置を制御する制御方法及び生体認証システムの制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012152355A JP2012152355A (ja) | 2012-08-16 |
JP5505323B2 true JP5505323B2 (ja) | 2014-05-28 |
Family
ID=45497722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011013436A Expired - Fee Related JP5505323B2 (ja) | 2011-01-25 | 2011-01-25 | 生体認証装置、生体認証装置を制御する制御プログラム、生体認証装置を制御する制御方法及び生体認証システムの制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8792686B2 (ja) |
EP (1) | EP2479704A1 (ja) |
JP (1) | JP5505323B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5447647B2 (ja) * | 2010-03-08 | 2014-03-19 | 富士通株式会社 | 生体認証装置、生体認証プログラム及び方法 |
JP5505504B2 (ja) * | 2010-07-29 | 2014-05-28 | 富士通株式会社 | 生体認証装置、生体認証方法及び生体認証用コンピュータプログラムならびに生体情報登録装置 |
KR101369754B1 (ko) * | 2012-11-16 | 2014-03-06 | 서울대학교산학협력단 | 심탄도를 이용한 개인인증 시스템 및 방법 |
CN104639517B (zh) | 2013-11-15 | 2019-09-17 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 利用人体生物特征进行身份验证的方法和装置 |
JP6357900B2 (ja) * | 2014-06-16 | 2018-07-18 | 株式会社リコー | 情報処理装置、プログラム、情報処理システム及び情報処理方法 |
KR102238688B1 (ko) * | 2015-10-21 | 2021-04-09 | 삼성전자주식회사 | 생체 인증 방법 및 생체 인증 장치 |
US10255416B2 (en) * | 2017-01-25 | 2019-04-09 | Ca, Inc. | Secure biometric authentication with client-side feature extraction |
US11037153B2 (en) * | 2017-11-08 | 2021-06-15 | Mastercard International Incorporated | Determining implicit transaction consent based on biometric data and associated context data |
TW202215289A (zh) * | 2020-10-14 | 2022-04-16 | 王建華 | 用於指紋圖像識別的方法、設備及計算機可讀介質 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5272766A (en) | 1991-01-14 | 1993-12-21 | Ncr Corporation | OCR system for recognizing user-specified custom fonts in addition to standard fonts using three-layer templates |
JPH06103366A (ja) * | 1992-09-18 | 1994-04-15 | Matsumura Electron:Kk | 指紋照合装置及び指紋照合方法 |
JPH0991434A (ja) | 1995-09-28 | 1997-04-04 | Hamamatsu Photonics Kk | 人物照合装置 |
JP2000148985A (ja) * | 1998-11-17 | 2000-05-30 | Hitachi Ltd | 個人認証システム |
JP2000306095A (ja) | 1999-04-16 | 2000-11-02 | Fujitsu Ltd | 画像照合・検索システム |
JP4426029B2 (ja) * | 1999-09-27 | 2010-03-03 | 富士通株式会社 | 画像照合方法および装置 |
JP4384366B2 (ja) | 2001-01-12 | 2009-12-16 | 富士通株式会社 | 画像照合処理システムおよび画像照合方法 |
JP4553526B2 (ja) * | 2001-08-15 | 2010-09-29 | セコム株式会社 | 個人照合装置 |
JP4314016B2 (ja) * | 2002-11-01 | 2009-08-12 | 株式会社東芝 | 人物認識装置および通行制御装置 |
JP2005182184A (ja) * | 2003-12-16 | 2005-07-07 | Toshiba Corp | 人物認識装置、人物認識方法および通行制御装置 |
JP2006277448A (ja) | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Sanyo Electric Co Ltd | データ処理装置および個人認証装置 |
JP4772379B2 (ja) * | 2005-05-26 | 2011-09-14 | 株式会社東芝 | 人物検索装置、人物検索方法および入退場管理システム |
JP4937607B2 (ja) * | 2006-03-14 | 2012-05-23 | 富士通株式会社 | 生体認証方法及び生体認証装置 |
JP4814666B2 (ja) * | 2006-03-23 | 2011-11-16 | 株式会社スペースビジョン | 顔解析システム |
JP4705511B2 (ja) * | 2006-04-28 | 2011-06-22 | セコム株式会社 | 顔画像照合装置 |
JP5003242B2 (ja) | 2007-03-28 | 2012-08-15 | 富士通株式会社 | 照合装置、照合方法および照合プログラム |
JP5439809B2 (ja) | 2008-12-25 | 2014-03-12 | 富士通株式会社 | 生体認証装置 |
-
2011
- 2011-01-25 JP JP2011013436A patent/JP5505323B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2011-12-02 US US13/310,133 patent/US8792686B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-12-12 EP EP11192973A patent/EP2479704A1/en not_active Withdrawn
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2479704A1 (en) | 2012-07-25 |
US8792686B2 (en) | 2014-07-29 |
US20120189170A1 (en) | 2012-07-26 |
JP2012152355A (ja) | 2012-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5505323B2 (ja) | 生体認証装置、生体認証装置を制御する制御プログラム、生体認証装置を制御する制御方法及び生体認証システムの制御方法 | |
JP6418033B2 (ja) | 個人識別装置、識別閾値設定方法、およびプログラム | |
KR101930115B1 (ko) | 생체 인증 장치, 생체 인증 방법 및 생체 인증용 컴퓨터 프로그램 | |
JP5228872B2 (ja) | 生体認証装置、生体認証方法及び生体認証用コンピュータプログラムならびにコンピュータシステム | |
JP5003242B2 (ja) | 照合装置、照合方法および照合プログラム | |
JP5975293B2 (ja) | 認証装置及びプログラム | |
JP5861529B2 (ja) | 生体認証装置、生体認証システム、生体認証方法、生体認証プログラム | |
JP5549456B2 (ja) | 生体認証装置及び生体認証方法 | |
JP2015121874A (ja) | 生体認証装置、照合用データ検証方法及び照合用データ検証用コンピュータプログラム | |
JP6197613B2 (ja) | 生体情報抽出装置、生体情報抽出方法、および生体情報抽出プログラム | |
JP6164284B2 (ja) | 認証装置、認証方法およびコンピュータプログラム | |
JP2012234235A (ja) | 生体認証システムおよび生体認証方法 | |
JP5895751B2 (ja) | 生体認証装置、リトライ制御プログラム及びリトライ制御方法 | |
KR101006861B1 (ko) | 지문인증 장치의 인증방법 | |
JP6079440B2 (ja) | 認証装置、認証方法および認証プログラム | |
JP2017138858A (ja) | 生体認証装置、生体認証方法および生体認証プログラム | |
JP5320894B2 (ja) | 個人認証装置、個人認証方法および個人認証プログラム | |
JP2021184151A (ja) | 認証方法、情報処理装置、及び認証プログラム | |
JP2005275605A (ja) | 個人認証装置および個人認証方法 | |
JP6488853B2 (ja) | 認証処理プログラム、認証処理装置および認証処理方法 | |
JP5997662B2 (ja) | 生体認証装置、生体認証方法および入退室管理システム | |
JP2010286920A (ja) | 生体認証装置および生体認証システム | |
JP2005157746A (ja) | 本人認証装置 | |
CN108665409B (zh) | 指纹图像的合并方法与电子装置 | |
JP6292421B2 (ja) | 認証装置及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131007 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140218 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140303 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5505323 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |