JP5502953B2 - 触媒担体及び排ガス浄化用触媒 - Google Patents

触媒担体及び排ガス浄化用触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP5502953B2
JP5502953B2 JP2012192097A JP2012192097A JP5502953B2 JP 5502953 B2 JP5502953 B2 JP 5502953B2 JP 2012192097 A JP2012192097 A JP 2012192097A JP 2012192097 A JP2012192097 A JP 2012192097A JP 5502953 B2 JP5502953 B2 JP 5502953B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
exhaust gas
catalyst carrier
carrier
supported
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012192097A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014046274A (ja
Inventor
安紀 今田
秀和 金光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Mining and Smelting Co Ltd filed Critical Mitsui Mining and Smelting Co Ltd
Priority to JP2012192097A priority Critical patent/JP5502953B2/ja
Priority to CN201380039873.7A priority patent/CN104507568A/zh
Priority to US14/419,782 priority patent/US20150190786A1/en
Priority to PCT/JP2013/069134 priority patent/WO2014034297A1/ja
Publication of JP2014046274A publication Critical patent/JP2014046274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5502953B2 publication Critical patent/JP5502953B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/44Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/945Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/002Mixed oxides other than spinels, e.g. perovskite
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/10Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of rare earths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/63Platinum group metals with rare earths or actinides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/024Multiple impregnation or coating
    • B01J37/0242Coating followed by impregnation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/03Precipitation; Co-precipitation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1021Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1023Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/204Alkaline earth metals
    • B01D2255/2042Barium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2063Lanthanum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2066Praseodymium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/30Silica
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/40Mixed oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/908O2-storage component incorporated in the catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/01Engine exhaust gases
    • B01D2258/014Stoichiometric gasoline engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Description

本発明は、触媒活性成分を担持するための触媒担体、並びに、この触媒担体を用いた排ガス浄化用触媒に関する。
ガソリンを燃料とする自動車等の内燃機関の排気ガス中には、炭化水素(THC)、一酸化炭素(CO)、窒素酸化物(NOx)等の有害成分が含まれている。それぞれの有害成分を、酸化還元反応を用いて同時に浄化して排気する必要がある。例えば炭化水素(THC)は酸化して水と二酸化炭素に転化させ、一酸化炭素(CO)は酸化して二酸化炭素に転化させ、窒素酸化物(NOx)は還元して窒素に転化させて浄化する必要がある。
このような内燃機関からの排気ガスを処理するための触媒(以下「排気ガス浄化触媒」と称する)として、CO、THC及びNOxを酸化還元することができる3元触媒(Three way catalysts:TWC)が用いられている。
この種の3元触媒としては、例えば高い表面積を有するアルミナ多孔質体などの耐火性酸化物多孔質体に貴金属を担持し、これを基材、例えば耐火性セラミック又は金属製ハニカム構造で出来ているモノリス型基材に担持したり、或いは、耐火性粒子に担持したりしたものが知られている。
触媒活性成分としての貴金属と基材との結合力はそれ程強くないため、基材に貴金属を直接担持させようとしても十分な担持量を確保することは難しい。そこで、十分な量の触媒活性成分を基材の表面に担持させるために、高い比表面積を有する触媒担体に貴金属を担持させることが行われている。
触媒担体としては、従来から、シリカやアルミナ、チタニア化合物などの耐火性無機酸化物からなる多孔質体が知られている。また近年、耐熱性に優れており、しかも、担持している金属触媒粒子のシンタリングを防止できる触媒担体として、アパタイト型複合酸化物からなる触媒担体が注目されている。
アパタイト型複合酸化物からなる触媒担体として、例えば特許文献1(特開平7−24323号公報)には、一般式M10・(ZO46・X2(Mの一部または全部が周期表の1B族及び/又は8族から選ばれた1種または2種以上の遷移金属、好ましくは銅,コバルト,ニッケル及び/又は鉄から選ばれた1種または2種以上の遷移金属であり、かつこれら遷移金属を0.5から10wt%含有したもの。Zは3〜7価の陽イオン、Xは1〜3価の陰イオンを表す。)で表わされるアパタイト化合物からなる触媒担体が開示されている。
特許文献2(特開2007−144412号公報)には、比較的低温状態でも排ガスの浄化効果が達成され、高温域でも三元触媒としての浄化性能が達成される触媒として、(Laa−x)(Si6−y)O27−zで示される複合酸化物と、該複合酸化物に固溶体化しているか又は担持されている貴金属成分とからなり、低温活性が高く、且つ耐熱性に優れ、安定した排ガス浄化性能を得ることができる排ガス浄化用触媒が開示されている。
特許文献3(特開2011−16124号公報)には、一般式(Aa−w−xM')(Si6−y)O27−z(式中、AはLa及びPrの少なくとも1種の元素の陽イオン、MはBa、Ca及びSrの少なくとも1種の元素の陽イオン、M'はNd、Y、Al、Pr、Ce、Sr、Li及びCaの少なくとも1種の元素の陽イオン、NはFe、Cu及びAlの少なくとも1種の元素の陽イオン、6≦a≦10、0<w<5、0≦x<5、0<w+x≦5、0≦y≦3、0≦z≦3、A≠M'、AがLaの陽イオンである場合にはx≠0である)で示される複合酸化物と、該複合酸化物に固溶体化しているか又は担持されている貴金属成分とからなる排ガス浄化用触媒が開示されている。
特開平7−24323号公報 特開2007−144412号公報 特開2011−16124号公報
前記特許文献1〜3に開示されているアパタイト型複合酸化物は、耐熱性に優れているばかりか、担持している金属触媒粒子のシンタリングを防止できるという優れた特徴を有している反面、NOxの浄化性能が十分ではないという課題を抱えていた。これは、アパタイト型複合酸化物に触媒活性成分を担持させた場合、排ガス中に含まれるリン成分が触媒に接触し易くなるため、NOxの浄化性能が悪くなるものと推察された。
そこで本発明は、アパタイト型複合酸化物を含有する触媒担体に関し、リン被毒性の改善により、NOxの浄化性能を高めることができる、新たな触媒担体を提供せんとするものである。
本発明は、組成式:LaPr10.00-x-y(Si6.00-ww)O27.00-z(式中、2.50≦x≦6.00、2.50≦y≦6.00、5.00≦x+y≦9.50、0.00≦z≦3.00、0.00≦w≦3.00、Mはアルカリ土類金属元素及び希土類元素の中から選ばれる一種又は二種以上の元素、Nは少なくとも1種以上の陽イオン元素)で表される複合酸化物を含有する触媒担体を提案するものである。
本発明が提案する触媒担体は、アパタイト型複合酸化物にPrを含有せしめたことにより、触媒の表面の塩基性を高めることができ、これによってリンの捕捉性能が向上してリン被毒性が改善した結果、NOxの浄化性能を高めることができた。
次に、実施の形態例に基づいて本発明を説明する。但し、本発明が次に説明する実施形態に限定されるものではない。
<本触媒担体>
本発明の実施形態の一例としての触媒担体(以下「本触媒担体」と称する)は、組成式:LaPr10.00-x-y(Si6.00-ww)O27.00-z(式中、2.50≦x≦6.00、2.50≦y≦6.00、5.00≦x+y≦9.50、0.00≦z≦3.00、0.00≦w≦3.00、Mはアルカリ土類金属元素及び希土類元素の中から選ばれる一種又は二種以上の元素、Nは少なくとも1種以上の陽イオン元素)で表される複合酸化物(以下「本複合酸化物」と称する)を含有する触媒担体である。
上記組成式(1)中のMは、アルカリ土類金属元素から選択される1元素以上と、希土類元素から選択された1元素以上との組み合わせであるのが好ましい。
また、上記組成式(1)中のMは、アルカリ土類金属元素としてCa、Sr、Ba及びRaからなる群の中から選ばれる1種又は2種以上を含むのが好ましく、中でも少なくともBa又はSrを含むのが好ましく、その中でも特にBaを含むのが好ましい。
他方、希土類元素として、少なくともY又はNdを含むのが好ましく、中でもYを含むのが特に好ましい。
以上の中でも、上記組成式(1)中のMは、Ba,Sr、Y及びNdからなる群から選ばれる一種又は二種以上の元素を含むのが好ましく、その中でもBaとYを含むのが特に好ましい。
上記組成式(1)中のNは、少なくとも1種以上の陽イオン元素であればよい。例えばFe、Cu、Alなどを挙げることができ、これらのうちの1種以上であればよい。
上記組成式(1)において、Laのモル比を示す「x」は、2.50〜6.00であるのが好ましく、中でも3.00以上或いは5.00以下であるのが好ましい。
また、Prのモル比を示す「y」は、2.50〜6.00であるのが好ましく、中でも3.00以上或いは5.00以下であるのが好ましい。
LaとPrの合計モル比を示す「x+y」は、5.00〜9.50であるのが好ましく、中でも6.00以上或いは9.00以下であるのが好ましい。
Siのモル比を示す「6.00−w」の「w」及びNのモル比を示す「w」は、0.00〜3.00であるのが好ましい。
Oのモル比を示す「27.00−z」の「z」は、0.00〜3.00であるのが好ましく、中でも0.50以上或いは2.50以下であるのが好ましく、その中でも特に0.70以上或いは2.00以下であるのが好ましい。
触媒担体が、上記組成式で表される複合酸化物を含有することは、X線回折(XRD)の回折ピークによって確かめることができる。
本触媒担体は、上記本複合酸化物以外の他の担体成分、例えばシリカ、アルミナおよびチタニア化合物から成る群から選択される化合物の多孔質体、より具体的には、例えばアルミナ、シリカ、シリカ−アルミナ、アルミノ−シリケート類、アルミナ−ジルコニア、アルミナ−クロミアおよびアルミナ−セリアから選択される化合物からなる多孔質体などの他の担体成分を含んでいてもよい。
本触媒担体は、粒子状であっても、他の形状であってもよい。
本触媒担体は、原料、例えばLa4.80Pr3.53Ba1.00Si6.0025.50からなる複合酸化物を製造する場合には、硝酸ランタン、硝酸バリウム、硝酸Pr、コロイダルシリカ及び必要に応じてその他の原料成分を純水に加え、攪拌して透明溶液を得、この透明溶液を、アンモニア水と炭酸アンモニウムとの混合溶液中に滴下して、加水分解により沈殿物を析出させ、得られた沈殿物を所定温度で熟成させた後、水洗し、ろ過し、乾燥させて前駆体得、そして、この前駆体を大気雰囲気下、900℃で焼成することで得ることができる。但し、このような製法に限定するものではない。
<本排ガス用触媒>
本発明の実施形態の一例としての排ガス用触媒(以下「本触媒」と称する)は、上記本触媒担体と、本触媒担体に固溶体化しているか又は担持されている触媒活性成分と、必要に応じてOSC材と、その他の成分と、を含有する排ガス浄化用触媒である。
(触媒活性成分)
本触媒は、触媒活性成分として、例えばパラジウム(Pd)、白金、ロジウム、金、銀、ルテニウム、イリジウム、ニッケル、セリウム、コバルト、銅、オスミウム、ストロンチウム等の金属を含有することができる。
中でも、プラチナ(Pt)、パラジウム(Pd)を含むのが好ましく、その中でもパラジウム(Pd)を含有するのが好ましい。
(OSC材)
本触媒は、酸素ストレージ能(OSC:Oxygen Storage capacity)を有する助触媒(OSC材)を含んでいてもよい。
かかるOSC材としては、例えばセリウム化合物、ジルコニウム化合物、セリア・ジルコニア複合酸化物などを挙げることができる。
(その他の成分)
本触媒は、以上の成分のほか、安定剤など、他の成分を含むことができる。
安定剤としては、例えばアルカリ土類金属やアルカリ金属を挙げることができる。中でも、マグネシウム、バリウム、ホウ素、トリウム、ハフニウム、ケイ素、カルシウムおよびストロンチウムから成る群から選択される金属のうちの一種又は二種以上を選択可能である。その中でも、PdOxが還元される温度が一番高い、つまり還元されにくいという観点から、バリウムが好ましい。
また、バインダ−成分など、公知の添加成分を含んでいてもよい。
バインダ−成分としては、無機系バインダ−、例えばアルミナゾル等の水溶性溶液を使用することができる。
(本触媒の形態)
本触媒は、ペレット状などの適宜形状に成形され、単独で触媒として用いることもできるし、また、セラミックス又は金属材料からなる基材に担持された形態として用いることもできる。
(基材)
基材の材質としては、セラミックス等の耐火性材料や金属材料を挙げることができる。
セラミック製基材の材質としては、耐火性セラミック材料、例えばコージライト、コージライト−アルファアルミナ、窒化ケイ素、ジルコンムライト、スポジュメン、アルミナ−シリカマグネシア、ケイ酸ジルコン、シリマナイト(sillimanite)、ケイ酸マグネシウム、ジルコン、ペタライト(petalite)、アルファアルミナおよびアルミノシリケート類などを挙げることができる。
金属製基材の材質としては、耐火性金属、例えばステンレス鋼または鉄を基とする他の適切な耐食性合金などを挙げることができる。
基材の形状は、ハニカム状、ペレット状、球状を挙げることができる。
ハニカム材料としては、例えばセラミックス等のコージェライト質のものを用いることができる。また、フェライト系ステンレス等の金属材料からなるハニカムを用いることもできる。
(本触媒の製法)
本触媒を製造するための一例として、本触媒担体と、触媒活性成分と、必要に応じてOSC材、安定化材、バインダ−及び水を混合・撹拌してスラリーとし、得られたスラリーを例えばセラミックハニカム体などの基材にウォッシュコートし、これを焼成して、基材表面に触媒層を形成する方法などを挙げることができる。
また、本触媒担体と、必要に応じてOSC材、安定化材、バインダ−及び水を混合・撹拌してスラリーとし、得られたスラリーを例えばセラミックハニカム体などの基材にウォッシュコートして触媒担体層を形成した後、これを触媒活性成分が溶けた溶液に浸漬して、前記触媒担体層に触媒活性成分を吸着させてこれを焼成して、基材表面に触媒層を形成する方法を挙げることもできる。
また、触媒活性成分を酸化物に担持させた触媒活性成分担持体と、本触媒担体と、必要に応じてOSC材、安定化材、バインダ−及び水を混合・撹拌してスラリーとし、これを基材に塗布し、これを焼成して基材表面に触媒層を形成する方法を挙げることもできる。
なお、本触媒を製造するための方法は公知のあらゆる方法を採用することが可能であり、上記例に限定するものではない。
いずれの製法においても、触媒層は、単層であっても、二層以上の多層であってもよい。
<語句の説明>
本明細書において「X〜Y」(X,Yは任意の数字)と表現する場合、特にことわらない限り「X以上Y以下」の意と共に、「好ましくはXより大きい」或いは「好ましくはYより小さい」の意も包含する。
また、「X以上」(Xは任意の数字)或いは「Y以下」(Yは任意の数字)と表現した場合、「Xより大きいことが好ましい」或いは「Y未満であることが好ましい」旨の意図も包含する。
以下、本発明を実施例及び比較例に基づいてさらに詳述する。
<実施例1>
La4.80Pr3.53Ba1.00Si6.0025.50の組成比となるように秤量した硝酸ランタン、硝酸バリウム、硝酸Pr及びコロイダルシリカを純水に加え、攪拌して透明溶液を得た。この透明溶液を、アンモニア水と炭酸アンモニウムとの混合溶液中に滴下して沈殿物を得た。得られた沈殿物を40℃で24時間熟成させた後、水洗し、ろ過し、100℃で乾燥させて前駆体を得た。そして、この前駆体を900℃で6時間焼成して複合酸化物を得た。
得られた複合酸化物の組成をX線回折(XRD)により分析し、その回折ピークによって、La4.80Pr3.53Ba1.00Si6.0025.50であることを確かめた。
得られたLa4.80Pr3.53Ba1.00Si6.0025.50からなる複合酸化物90質量部と、Al23を分散質とするゾル(「アルミナゾル」と称する)10質量部と、水130質量部とを、ボールミルで混合してスラリーAを得た。
また、活性化アルミナ30質量部と、CeZrO60質量部と、アルミナゾル10質量部と、水150質量部とを、ボールミルで混合してスラリーBを得た。
コージェライト製のハニカム基材をスラリーB中に浸漬し、引き上げて過剰なスラリーを吹き払った後、90℃で10分間乾燥させ、600℃で3時間焼成してコート層を形成させてコート層付きハニカム基材を得た。このコート層の量はハニカム基材1L当り160gであった。
得られたコート層付きハニカム基材を硝酸Pd水溶液中に浸漬し、引き上げて余分な液滴を吹き払った後、90℃で10分間乾燥させ、600℃で3時間焼成して、コート層の量100g(ハニカム基材1L)当り0.60gのPdを担持させて第一貴金属担持層を形成させた。
次いで、上記の第一貴金属担持層の形成されたハニカム基材をスラリーA中に浸漬し、引き上げて過剰なスラリーを吹き払った後、90℃で10分間乾燥させ、600℃で3時間焼成してコート層を形成させてコート層付きハニカム基材を得た。このコート層の量はハニカム基材1L当り100gであった。
得られたコート層付きハニカム基材を硝酸Pd水溶液中に浸漬し、引き上げて余分な液滴を吹き払った後、90℃で10分間乾燥させ、600℃で3時間焼成して、コート層の量100g(ハニカム基材1L)当り0.20gのPdを担持させて第二貴金属担持層を形成させて、担体上に担持された排ガス浄化用触媒の層からなる排ガス浄化用触媒を得た。
<実施例2・比較例1−2>
表2に示した組成比となるように、硝酸ランタン、硝酸バリウム、硝酸Pr及びコロイダルシリカなどの必要原料を秤量し、これら原料を純水に加え、攪拌して透明溶液を得た以外は、実施例1と同様に、複合酸化物並びに排ガス浄化用触媒を作製した。
実施例1同様に、得られた複合酸化物の組成をX線回折(XRD)により分析し、その回折ピークによって、表2に示した組成であることを確かめた。
<排ガス浄化性能試験(リン被毒耐久試験)>
実施例および比較例で作製した排ガス浄化用触媒を、一定の条件で走行した後にも触媒活性を維持しているか否か、特にリン被毒による影響を確認するために、実際の自動車エンジンを用いて加速劣化試験(耐久試験)を行った。
先ず、実施例および比較例で作製した排ガス浄化用触媒を排気管に搭載し、ハニカムの中央に熱電対を差し込んだ。この排気管をエンジンにセットし、熱電対の温度が750℃±20℃になるようにエンジン回転数/トルク等を調整した。このとき、A/Fは14と15を一定時間ずつ繰り返すサイクル試験とし、リン被毒を促進するため、エンジンオイルを6mL/時間ずつ触媒の上流に添加し、耐久試験時間を150時間とした。
前記耐久試験後、15ccにコアリングしたそれらの排ガス浄化用触媒をそれぞれ別個に評価装置に充填し、下記の表1に示した組成の排気モデルガスを空間速度100000/hで流通させながら、20℃/分の昇温速度で500℃まで昇温し、NOxの浄化率を連続的に測定した。
モデルガスが50%浄化される温度(T50)(℃)及び400℃におけるモデルガスの浄化率(η400)(%)を測定し、その結果を表2に示した。
Figure 0005502953
Figure 0005502953
上記実施例1・2のアパタイト型複合酸化物は、比較例1・2のアパタイト型複合酸化物に対比すると、リンの捕捉性能が向上してリン被毒性が改善し、NOxの浄化性能を高めることができることが分かった。

Claims (3)

  1. 組成式:LaPr10.00-x-y(Si6.00-ww)O27.00-z(式中、2.50≦x≦6.00、2.50≦y≦6.00、5.00≦x+y≦9.50、0.00≦z≦3.00、0.00≦w≦3.00、Mはアルカリ土類金属元素及び希土類元素の中から選ばれる一種又は二種以上の元素、Nは少なくとも1種以上の陽イオン元素)で表される複合酸化物を含有する触媒担体。
  2. 上記式中のMは、Ba,Sr、Y及びNdからなる群から選ばれる一種又は二種以上の元素を含むことを特徴とする請求項1記載の触媒担体。
  3. 請求項1又は2に記載の触媒担体と、該触媒担体に固溶体化しているか又は担持されている触媒活性成分とを含有する排ガス浄化用触媒。
JP2012192097A 2012-08-31 2012-08-31 触媒担体及び排ガス浄化用触媒 Active JP5502953B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012192097A JP5502953B2 (ja) 2012-08-31 2012-08-31 触媒担体及び排ガス浄化用触媒
CN201380039873.7A CN104507568A (zh) 2012-08-31 2013-07-12 催化剂载体和废气净化用催化剂
US14/419,782 US20150190786A1 (en) 2012-08-31 2013-07-12 Catalyst Carrier and Exhaust Gas Purifying Catalyst
PCT/JP2013/069134 WO2014034297A1 (ja) 2012-08-31 2013-07-12 触媒担体及び排ガス浄化用触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012192097A JP5502953B2 (ja) 2012-08-31 2012-08-31 触媒担体及び排ガス浄化用触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014046274A JP2014046274A (ja) 2014-03-17
JP5502953B2 true JP5502953B2 (ja) 2014-05-28

Family

ID=50183117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012192097A Active JP5502953B2 (ja) 2012-08-31 2012-08-31 触媒担体及び排ガス浄化用触媒

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150190786A1 (ja)
JP (1) JP5502953B2 (ja)
CN (1) CN104507568A (ja)
WO (1) WO2014034297A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105392559A (zh) * 2014-07-02 2016-03-09 三井金属矿业株式会社 催化剂载体和废气净化用催化剂
JP2017155695A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 いすゞ自動車株式会社 内燃機関の排ガス浄化装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5078062B2 (ja) * 2005-10-26 2012-11-21 三井金属鉱業株式会社 排ガス浄化用触媒
JP4985423B2 (ja) * 2007-02-15 2012-07-25 マツダ株式会社 排ガス成分浄化用触媒材及び排ガス成分浄化用触媒
JP5023950B2 (ja) * 2007-10-10 2012-09-12 マツダ株式会社 排ガス成分浄化用触媒材及び同触媒材付パティキュレートフィルタ
JP5023968B2 (ja) * 2007-10-30 2012-09-12 マツダ株式会社 排ガス成分浄化用触媒材及び同触媒材付パティキュレートフィルタ
EP2412437B1 (en) * 2009-03-25 2017-12-06 Honda Motor Co., Ltd. Exhaust gas purifying catalyst for saddle type vehicle
JP5227363B2 (ja) * 2009-06-08 2013-07-03 三井金属鉱業株式会社 排ガス浄化用触媒
RU2560376C2 (ru) * 2009-12-25 2015-08-20 Анан Касеи Ко., Лтд. Сложный оксид, способ его получения и катализатор для очистки выхлопных газов

Also Published As

Publication number Publication date
CN104507568A (zh) 2015-04-08
US20150190786A1 (en) 2015-07-09
JP2014046274A (ja) 2014-03-17
WO2014034297A1 (ja) 2014-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5816648B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒組成物及び排気ガス浄化用触媒
JP5502971B1 (ja) 排気ガス用触媒担体及び排ガス浄化触媒
JP2008093496A (ja) 排ガス浄化用触媒
WO2014156676A1 (ja) 排気ガス処理用触媒構造体
JP5992192B2 (ja) パラジウム触媒
US9731274B2 (en) Catalyst carrier and exhaust gas purifying catalyst
JP5940992B2 (ja) 排気ガス浄化触媒
JP6438384B2 (ja) 排ガス浄化触媒用担体及び排ガス浄化触媒
JP6715351B2 (ja) 排気ガス浄化触媒用デラフォサイト型酸化物及びこれを用いた排気ガス浄化触媒
JP5502953B2 (ja) 触媒担体及び排ガス浄化用触媒
JP6216234B2 (ja) 排ガス浄化触媒
US9682365B2 (en) Exhaust gas purification catalyst composition and exhaust gas purification catalyst
JP6807447B2 (ja) 排ガス浄化触媒用担体及び排ガス浄化触媒
WO2016002344A1 (ja) 触媒担体及び排ガス浄化用触媒
JP5641585B2 (ja) 排ガス浄化用触媒
JP5028857B2 (ja) 排ガス浄化触媒及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140115

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20140120

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20140218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5502953

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250