JP5494702B2 - セル電圧監視装置 - Google Patents

セル電圧監視装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5494702B2
JP5494702B2 JP2012055517A JP2012055517A JP5494702B2 JP 5494702 B2 JP5494702 B2 JP 5494702B2 JP 2012055517 A JP2012055517 A JP 2012055517A JP 2012055517 A JP2012055517 A JP 2012055517A JP 5494702 B2 JP5494702 B2 JP 5494702B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
cell voltage
voltage
digital signal
subsequent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012055517A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013190258A (ja
Inventor
恒雄 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyota Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Industries Corp filed Critical Toyota Industries Corp
Priority to JP2012055517A priority Critical patent/JP5494702B2/ja
Priority to PCT/JP2012/075941 priority patent/WO2013136569A1/ja
Publication of JP2013190258A publication Critical patent/JP2013190258A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5494702B2 publication Critical patent/JP5494702B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3835Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC involving only voltage measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/3644Constructional arrangements
    • G01R31/3648Constructional arrangements comprising digital calculation means, e.g. for performing an algorithm
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/396Acquisition or processing of data for testing or for monitoring individual cells or groups of cells within a battery

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Description

本発明は、電池セルのセル電圧を監視するセル電圧監視装置に関するものである。
従来用いられていたこの種の装置としては、下記の特許文献1等に記載された構成を挙げることができる。すなわち、従来装置では、直列に接続された複数の電池セルが所定個数毎にグループ化されることで複数のブロックが構成される。そして、各ブロックのブロック電圧を監視部に送信することで、各電池セルのセル電圧を個々に送信する場合に比べて、データの送信量を低減している。
特開2011−185915号公報
上記のような従来のセル電圧監視装置では、ブロック電圧を監視部に送信しているので、ブロック単位でしか電圧を監視することができない。すなわち、従来装置では、電池セル単位での電圧監視を行うことができず、監視精度が悪くなっている。
本発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、その目的は、データの送信量を抑えつつ、各電池セルのセル電圧を個々に監視することができるセル電圧監視装置を提供することである。
本発明に係るセル電圧監視装置は、複数の電池セルのセル電圧を所定の順序でそれぞれ検出する検出部と、検出部により検出されたセル電圧をデジタル信号に変換して、デジタル信号を出力する出力部と、出力部からのデジタル信号に基づいてセル電圧を監視する監視部とを備え、デジタル信号には、検出部によって検出される先行セルのセル電圧と後続セルのセル電圧とが相違するか否かを示す相違フラグが含まれており、後続セルのセル電圧が先行セルのセル電圧と同じ場合、デジタル信号において後続セルのセル電圧が相違フラグによって表現される。
また、本発明に係るセル電圧監視装置は、複数の電池セルのセル電圧を所定の周期でそれぞれ検出する検出部と、検出部により検出されたセル電圧をデジタル信号に変換して、デジタル信号を出力する出力部と、出力部からのデジタル信号に基づいてセル電圧を監視する監視部とを備え、デジタル信号には、セル電圧が前回の検出値と相違するか否かを電池セル毎に示す相違フラグが含まれており、セル電圧が前回の検出値と同じ場合、デジタル信号において相違フラグによってセル電圧が表現される。
本発明のセル電圧監視装置によれば、各電池セルのセル電圧をより少ない情報量で表現しつつデジタル信号に含ませるので、データの送信量を抑えつつ、各電池セルのセル電圧を個々に監視することができる。
本発明の実施の形態1によるセル電圧監視装置を示すブロック図である。 図1の出力部によって生成されるデジタル信号を示す説明図である。 本発明の実施の形態2によるセル電圧監視装置において出力部によって生成されるデジタル信号を示す説明図である。 本発明の実施の形態3によるセル電圧監視装置において出力部によって生成されるデジタル信号を示す説明図である。 本発明の実施の形態4によるセル電圧監視装置において出力部によって生成されるデジタル信号を示す説明図である。
以下、本発明を実施するための形態について、図面を参照して説明する。
実施の形態1.
図1は、本発明の実施の形態1によるセル電圧監視装置を示すブロック図である。図において、例えばハイブリッド自動車や電気自動車等の車両1には、組電池2が搭載されている。この組電池2は、車両1に搭載された電気機器(図示せず)に電力を供給するとともに、車両1の発電機器(図示せず)により発電された電力を蓄電するためのものである。
組電池2は、複数の電池セル20が直列及び/又は並列に接続されることにより構成されている。組電池2を構成する電池セル20の数は、車種によって異なるが100を超える場合もある。各電池セル20は、検出部3及び出力部4を介して監視部5に接続されている。本実施の形態のセル電圧監視装置は、これら検出部3、出力部4、及び監視部5により構成されている。
検出部3は、例えば各電池セル20の両端にそれぞれ接続された複数の測定用抵抗、及び各測定用抵抗と出力部4との間を選択的に接続する選択スイッチ等により構成されており、各電池セル20のセル電圧20a(閉路電圧)をそれぞれ検出する。この検出部3によるセル電圧20aの検出は、所定の検出順序3aに従ってすべての電池セル20に対して行われるとともに、数十ms毎程度の所定の周期で繰り返し行われる。
出力部4は、例えば選択スイッチに接続されたA/D変換器、及びA/D変換器に接続された通信処理部等により構成されたものであり、検出部3により検出されたセル電圧20aをデジタル信号41に変換して、このデジタル信号41を監視部5に対して出力する。この出力部4によって生成されるデジタル信号41については、後に詳しく説明する。
監視部5は、例えば電子制御ユニット(ECU)等により構成されており、出力部4からのデジタル信号41に基づいて各電池セル20のセル電圧20aを監視する。監視部5は、いずれかの電池セル20のセル電圧20aが所定の下限値以下となっていることを検出した場合、その電池セル20からの放電を制限する。また、監視部5は、いずれかの電池セル20のセル電圧20aが所定の上限値以上となっていることを検出した場合、その電池セル20への充電を制限する。
次に、図2は、図1の出力部4によって生成されるデジタル信号41を示す説明図である。図において、デジタル信号41は、各電池セル20のセル電圧20aを表現するために、相違フラグ400(bit9)及び電圧表現領域401(bit8〜0)を含んでいる。
相違フラグ400は、検出部3によるセル電圧20aの検出順序3aに沿う先行セルのセル電圧20aと後続セルのセル電圧20aとが相違するか否かを示すビットである。本実施の形態では、後続セルのセル電圧20aが先行セルのセル電圧20aと相違する場合、相違フラグ400が1にセットされ、後続セルのセル電圧20aが先行セルのセル電圧20aと同じ場合、相違フラグ400が0にセットされる。なお、先行及び後続とは、検出される電池セル20の順序を表現するものであり、先行セルとは、検出部3によって後続セルの直前にセル電圧20aが検出される1つの電池セル20(第n番目のセル)を意味し、後続セルとは、先行セルの直後にセル電圧20aが検出される1つの電池セル20(第n+1番目のセル)を意味する(但し、nは任意の正の整数)。すなわち、先行セル及び後続セルは、検出順序3aに沿う2つの電池セル20の相対的な関係を示す用語であり、いずれの電池セル20も先行セル及び後続セルとなり得る。
電圧表現領域401は、相違フラグ400に続く9ビットのビット領域であり、各電池セル20のセル電圧20aの絶対値が二値によって表現される領域である。
出力部4は、後続セルのセル電圧20aが先行セルのセル電圧20aと相違する場合、相違フラグ400を1にセットするとともに、電圧表現領域401において後続セルのセル電圧20aの絶対値を二値により表現する。一方で、出力部4は、後続セルのセル電圧20aが先行セルのセル電圧20aと同じ場合、相違フラグ400を0にセットするとともに、電圧表現領域401で後続セルのセル電圧20aを表現することを省略する。すなわち、後続セルのセル電圧20aが先行セルのセル電圧20aと同じ場合、後続セルのセル電圧20aが相違フラグ400により表現されて、電圧表現領域401が削減される。
デジタル信号41が監視部5によって受信された場合、初めのビットが1つめの電池セル20に関する相違フラグ400であると認識される。このとき、相違フラグ400が1にセットされていることから、この相違フラグ400に続く9ビットが電圧表現領域401であると認識されて、この電圧表現領域401に基づいて1つ目の電池セル20のセル電圧20aが認識される。その次に、電圧表現領域401に続く1ビットが2つめの電池セル20に関する相違フラグ400であると認識され、この相違フラグ400が0にセットされていることから、2つ目のセル電圧20aが1つ目のセル電圧20aと同じであることが認識される。3つ目以降も同様である。
このようなセル電圧監視装置では、後続セルのセル電圧20aが先行セルのセル電圧20aと同じ場合、デジタル信号41において後続セルのセル電圧20aが相違フラグ400によって表現されるので、後続セルのセル電圧20aを表現するための電圧表現領域401を削減することができる。これにより、各電池セル20のセル電圧20aをより少ない情報量で表現しつつデジタル信号41に含ませることができ、データの送信量を抑えつつ、各電池セル20のセル電圧20aを個々に監視することができる。
実施の形態2.
図3は、本発明の実施の形態2によるセル電圧監視装置において出力部4によって生成されるデジタル信号42を示す説明図である。なお、本実施の形態におけるセル電圧監視装置の基本的な構成は実施の形態1と同様であるので、本実施の形態の説明に図1を流用する。図3に示すように、実施の形態2のデジタル信号42は、実施の形態1で説明した相違フラグ400(bit9)及び電圧表現領域401(bit7〜3)に加えて、大小フラグ402(bit8)をさらに含んでいる。
大小フラグ402は、後続セルのセル電圧20aが先行セルのセル電圧20aよりも大きいか否かを示すビットである。本実施の形態では、後続セルのセル電圧20aが先行セルのセル電圧20aよりも大きい場合、大小フラグ402が1にセットされ、後続セルのセル電圧20aが先行セルのセル電圧20aよりも小さい場合、大小フラグ402が0にセットされる。
電圧表現領域401では、先行セルのセル電圧20aと後続セルのセル電圧20aとの差分値が二値によって表現される。実施の形態1では電圧表現領域401が9ビットにより構成されるように説明したが、本実施の形態では電圧表現領域401が5ビットにより構成されている。これは、先行セルと後続セルとが物理的に近くに配置されている場合が多く、先行セルのセル電圧20aと後続セルのセル電圧20aとの差が小さいと考えられるためである。
出力部4は、後続セルのセル電圧20aが先行セルのセル電圧20aよりも大きい場合、相違フラグ400を1にセットするとともに、大小フラグ402を1にセットし、電圧表現領域401において先行セルのセル電圧20aと後続セルのセル電圧20aとの差分値を二値により表現する。また、出力部4は、後続セルのセル電圧20aが先行セルのセル電圧20aよりも小さい場合、相違フラグ400を1にセットするとともに、大小フラグ402を0にセットし、電圧表現領域401において先行セルのセル電圧20aと後続セルのセル電圧20aとの差分値を二値により表現する。なお、セル電圧20aの検出が開始された直後は、1つめのセル電圧20aは実施の形態1と同様に絶対値で表現される。
また、出力部4は、後続セルのセル電圧20aが先行セルのセル電圧20aと同じ場合、大小フラグ402及び電圧表現領域401を省略して、相違フラグ400により後続セルのセル電圧20aを表現する。
図3に示すデジタル信号41が監視部5によって受信された場合、初めの1ビットが1つめの電池セル20に関する相違フラグ400であると認識される。このとき、相違フラグ400が1にセットされていることから、この相違フラグ400に続く1ビットが大小フラグ402であると認識されるとともに、大小フラグ402に続く5ビットが電圧表現領域401(後続セルのセル電圧20aと先行セルのセル電圧20aとの差分値)であると認識される。そして、これら大小フラグ402及び電圧表現領域401に基づいて、1つめの電池セル20のセル電圧20aが認識される。2つめ以降のセル電圧20aについても同様である。その他の構成は、実施の形態1と同様である。
このようなセル電圧監視装置では、後続セルのセル電圧20aが先行セルのセル電圧20aと相違する場合、後続セルのセル電圧20aと先行セルのセル電圧20aとの差分値と大小フラグ402とによって後続セルのセル電圧20aが表現されるので、後続セルのセル電圧20aを絶対値で表現する場合に比べて電圧表現領域401を削減することができる。
なお、実施の形態1,2では、先行セルの直後にセル電圧20aが検出される1つの電池セル20が後続セルであると説明したが、1つの先行セルの後にセル電圧が検出される複数の電池セル20を後続セルとしてもよい。すなわち、例えば検出順序3aの先頭に配された電池セルを基準として、その電池セルとの比較により複数の後続セルのセル電圧を表現してもよい。
実施の形態3.
図4は、本発明の実施の形態3によるセル電圧監視装置において出力部4によって生成されるデジタル信号43を示す説明図である。なお、本実施の形態におけるセル電圧監視装置の基本的な構成は実施の形態1と同様であるので、本実施の形態の説明に図1を流用する。図4に示すように、本実施の形態のデジタル信号41は、実施の形態2と同様に、相違フラグ400(bit9)、大小フラグ402(bit8)、及び電圧表現領域401(bit3〜7)を含んでいる。
実施の形態1,2では、検出順序3aに沿う先行セルのセル電圧20aと後続セルのセル電圧20aとの関係により後続セルのセル電圧20aを表現するように説明したが、この実施の形態3では、セル電圧20aの検出が周期的に行われることに着目して、新たに検出されたセル電圧20aと前回の検出値(前回検出されたセル電圧)との関係により各電池セル20のセル電圧20aを表現する。
すなわち、本実施の形態では、相違フラグ400は、セル電圧20aが前回の検出値と相違するか否か電池セル20毎に示す。また、大小フラグ402は、セル電圧20aが前回の検出値よりも大きいか否かを電池セル20毎に示す。電圧表現領域401は、セル電圧20aと前回の検出値との差分値を示す。
セル電圧20aが前回の検出値と同じ場合、相違フラグ400によってセル電圧20aが表現される。セル電圧20aが前回の検出値と相違する場合、セル電圧20aと前回の検出値との差分値と大小フラグ402とによりセル電圧20aが表現される。その他の構成は、実施の形態1,2と同様である。
このようなセル電圧監視装置では、セル電圧20aが前回の検出値と同じ場合、デジタル信号43において相違フラグ400によってセル電圧20aが表現されるので、実施の形態1と同様に、セル電圧20aを表現するための電圧表現領域401を削減することができる。これにより、各電池セル20のセル電圧20aをより少ない情報量で表現しつつデジタル信号43に含ませることができ、データの送信量を抑えつつ、各電池セル20のセル電圧20aを個々に監視することができる。
また、セル電圧20aが前回の検出値と相違する場合、デジタル信号43において、セル電圧20aと前回の検出値との差分値と大小フラグ402とによりセル電圧20aが表現されるので、実施の形態2と同様に、セル電圧20aを絶対値で表現する場合に比べて電圧表現領域401を削減することができる。
実施の形態4.
図5は、本発明の実施の形態4によるセル電圧監視装置において出力部4によって生成されるデジタル信号44を示す説明図である。なお、本実施の形態におけるセル電圧監視装置の基本的な構成は実施の形態1と同様であるので、本実施の形態の説明に図1を流用する。図5に示すように、本実施の形態のデジタル信号44には、実施の形態1と同様に、相違フラグ400(bit9)及び電圧表現領域401(bit1〜8)が含まれている。
本実施の形態では、各電池セル20のセル電圧20aの絶対値が電圧表現領域401に表現される。但し、電圧表現領域401(デジタル信号44)におけるセル電圧20aの表現範囲の下限は0Vよりも大きな値とされる。より具体的には、セル電圧20aの表現範囲の下限は、電池セル20の充放電制御及び異常検出に必要とされるセル電圧20aの監視上限値(所定の上限値)と0Vとの中間値とされる。従って、監視上限値が5Vの場合、セル電圧20aの表現範囲の下限は2.5Vとされる。これは、セル電圧20aが低い状態では一般に電池セル20が使用されないため、このような状態までデジタル信号44に含ませる必要がないためである。実施の形態1では、電圧表現領域401が9ビットにより構成されていたが、本実施の形態では、セル電圧20aの表現範囲が狭くされている(半分にされている)ことにより、電圧表現領域401が8ビットで済んでいる。
このようなセル電圧監視装置では、デジタル信号44におけるセル電圧20aの表現範囲の下限が0Vよりも大きな値とされているので、セル電圧20aを0Vから表現する場合に比べてセル電圧20aを表現するための電圧表現領域401を削減できる。これにより、データの送信量を抑えつつ、各電池セル20のセル電圧20aを個々に監視することができる。
なお、実施の形態4では、相違フラグ400を用いる場合にセル電圧20aの表現範囲の下限を0Vよりも大きくするように説明しているが、相違フラグを用いない場合でもセル電圧の表現範囲の下限を0Vよりも大きくしてもよい。
3 検出部
4 出力部
5 監視部
20 電池セル
20a セル電圧
41〜44 デジタル信号
400 相違フラグ
401 電圧表現領域
402 大小フラグ

Claims (4)

  1. 複数の電池セルのセル電圧を所定の順序でそれぞれ検出する検出部と、
    前記検出部により検出された前記セル電圧をデジタル信号に変換して、前記デジタル信号を出力する出力部と、
    前記出力部からの前記デジタル信号に基づいて前記セル電圧を監視する監視部と
    を備え、
    前記デジタル信号には、前記検出部によって検出される先行セルのセル電圧と後続セルのセル電圧とが相違するか否かを示す相違フラグが含まれており、
    前記後続セルのセル電圧が前記先行セルのセル電圧と同じ場合、前記デジタル信号において前記後続セルのセル電圧が前記相違フラグによって表現される
    ことを特徴とするセル電圧監視装置。
  2. 前記デジタル信号には、前記後続セルのセル電圧が前記先行セルのセル電圧よりも大きいか否かを示す大小フラグがさらに含まれており、
    前記後続セルのセル電圧が前記先行セルのセル電圧と相違する場合、前記デジタル信号において、前記後続セルのセル電圧と前記先行セルのセル電圧との差分値と前記大小フラグとによって前記後続セルのセル電圧が表現される
    ことを特徴とする請求項1記載のセル電圧監視装置。
  3. 複数の電池セルのセル電圧を所定の周期でそれぞれ検出する検出部と、
    前記検出部により検出された前記セル電圧をデジタル信号に変換して、前記デジタル信号を出力する出力部と、
    前記出力部からの前記デジタル信号に基づいて前記セル電圧を監視する監視部と
    を備え、
    前記デジタル信号には、前記セル電圧が前回の検出値と相違するか否かを前記電池セル毎に示す相違フラグが含まれており、
    前記セル電圧が前回の検出値と同じ場合、前記デジタル信号において前記相違フラグによって前記セル電圧が表現される
    ことを特徴とするセル電圧監視装置。
  4. 前記デジタル信号には、前記セル電圧が前回の検出値よりも大きいか否かを示す大小フラグがさらに含まれており、
    前記セル電圧が前回の検出値と相違する場合、前記デジタル信号において、前記セル電圧と前回の検出値との差分値と前記大小フラグとによって前記セル電圧が表現される
    ことを特徴とする請求項3記載のセル電圧監視装置。
JP2012055517A 2012-03-13 2012-03-13 セル電圧監視装置 Expired - Fee Related JP5494702B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012055517A JP5494702B2 (ja) 2012-03-13 2012-03-13 セル電圧監視装置
PCT/JP2012/075941 WO2013136569A1 (ja) 2012-03-13 2012-10-05 セル電圧監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012055517A JP5494702B2 (ja) 2012-03-13 2012-03-13 セル電圧監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013190258A JP2013190258A (ja) 2013-09-26
JP5494702B2 true JP5494702B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=49160523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012055517A Expired - Fee Related JP5494702B2 (ja) 2012-03-13 2012-03-13 セル電圧監視装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5494702B2 (ja)
WO (1) WO2013136569A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10148100B2 (en) 2016-06-27 2018-12-04 Lg Chem, Ltd. Diagnostic system for a battery system
WO2019002027A1 (en) 2017-06-28 2019-01-03 Philips Lighting Holding B.V. SYSTEM AND METHOD FOR VOLTAGE DETECTION

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07336683A (ja) * 1994-06-09 1995-12-22 Kawasaki Steel Corp ジグザグスキャン回路
JP4892222B2 (ja) * 2004-10-29 2012-03-07 キヤノン株式会社 画像表示装置およびその補正装置
JP2006177782A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 電圧測定装置
JP4503499B2 (ja) * 2005-06-27 2010-07-14 本田技研工業株式会社 組電池電圧検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013136569A1 (ja) 2013-09-19
JP2013190258A (ja) 2013-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4935893B2 (ja) 電池異常判定装置
US9438048B2 (en) Modular battery cell architecture and control method
JP7471337B2 (ja) 直列接続電池セルのための監視システム
US9215046B2 (en) Fault diagnosis device for multiplexer
JP5569418B2 (ja) 電池監視装置
US20120089352A1 (en) Modular device for protecting and monitoring a battery
JP2011078165A (ja) 電圧監視装置
IT201800005828A1 (it) Procedimento di funzionamento di sistemi di gestione di batterie, dispositivo e veicolo corrispondenti
JP6041040B2 (ja) 蓄電池、蓄電池の制御方法、制御装置及び制御方法
JP2011106855A (ja) 電源装置
US20110031976A1 (en) Voltage measuring apparatus for assembled battery
JP5494702B2 (ja) セル電圧監視装置
JP4158352B2 (ja) 組電池電圧検出装置
JP2012208035A (ja) 電池電圧検出装置
JP2012208066A (ja) 電池電圧検出装置
JP5312491B2 (ja) 電圧表示方法、電圧表示装置及びパック電池
JP2007085843A (ja) 電流センサの故障検知装置および方法
JP5764456B2 (ja) バッテリ監視装置
JP2008111761A (ja) 温度検出装置
JP2013036936A (ja) 再利用可能性判定装置、車両、再利用可能性判定方法
US20160291091A1 (en) Battery voltage detection device
JP4770723B2 (ja) 二次電池の単電池状態検出方法
US20070063672A1 (en) Rechargeable battery pack and electrical hand tool device
JP2012095429A (ja) 電池状態監視装置
JP5640964B2 (ja) 電池監視装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140217

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5494702

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees