JP4770723B2 - 二次電池の単電池状態検出方法 - Google Patents

二次電池の単電池状態検出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4770723B2
JP4770723B2 JP2006327742A JP2006327742A JP4770723B2 JP 4770723 B2 JP4770723 B2 JP 4770723B2 JP 2006327742 A JP2006327742 A JP 2006327742A JP 2006327742 A JP2006327742 A JP 2006327742A JP 4770723 B2 JP4770723 B2 JP 4770723B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection
unit
state
cell state
timing signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006327742A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008139227A (ja
Inventor
昌彦 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2006327742A priority Critical patent/JP4770723B2/ja
Publication of JP2008139227A publication Critical patent/JP2008139227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4770723B2 publication Critical patent/JP4770723B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

本発明は、複数の二次電池の単電池状態検出方法に関するものである。
電源装置、特に停電時、主要負荷に一定時間の給電が可能な停電補償機能を有する装置に使用される二次電池は、通常高い電圧を必要とするため多数の単電池を直列に接続して、使用される。又、二次電池の寿命、故障等の判定のため、単電池電圧の測定が有効であるが、その測定は、単電池間で高電位差が存在する状態における低電圧の測定という困難さを伴っている。この問題を解決するために従来より単電池電圧検出方法として、フライングキャパシタ方式が知られている(例えば、特許文献1参照)。図6は、前記特許文献1に記載された従来の単電池電圧検出方法を示すものである。
図6において、測定対象101に接続された単電池選択スイッチ111、112は、測定時にのみ閉じ、測定対象101の電圧を電圧保持用コンデンサ4に充電し、電圧保持用コンデンサ4が充電後開とし、電圧保持用コンデンサ4の電位を測定対象101の電位から切り離す構造となっている。又、電圧保持用コンデンサ4は、電圧測定部1と測定スイッチ2、3を通して接続されており、単電池選択スイッチ111、112が閉の時には開となっている。電圧保持用コンデンサ4は、単電池選択スイッチ111、112により測定対象101より切り離された後、測定スイッチ2、3が閉となり電圧測定部1に接続される。同様の操作を順次、測定対象102〜105に対して実施することにより、電位の異なる測定対象の電圧を時分割に測定可能となる。
特開平11−248755号公報
しかしながら、前記従来の構成では、単電池選択スイッチが二次電池から離れた場所に電圧測定部と一体で設置される場合、単電池ごとに接続された多数の長い検出ケーブルを単電池選択スイッチまで配線しなければならなかった。この配線は、単電池数に応じた本数が必要であり、例えば、単電池が100個直列に接続されたような場合には、200本必要となる。又、単電池選択スイッチが二次電池近傍に設置される場合も同様に、電圧測定部から単電池選択スイッチの数に応じた本数の長い単電池選択制御信号線61〜66を配線する必要があり、いずれにしても配線工数が大きいという課題を有していた。
前記特許文献1の課題を解決するため、本発明は、単電池電圧とその他の二次電池の状態を表す物理量を異なる周波数帯域のパルス信号に変換し出力することにより、時分割のタイミングのみによる、信号が表す物理量の判断が不要となり、処理の簡略化及び高速化が可能な単電池状態検出方法を提供することを目的とする。
前記従来の課題を解決するために、本発明では、単電池状態検出部は、検出動作後次の単電池状態検出に使用する検出タイミング信号を生成し、次の単電池状態の検出動作を実施する単電池状態検出部へ前記検出タイミング信号を出力する構成により単電池状態を検出している。
本発明によって、単電池状態検出部は対象単電池の近傍に設置可能であることから、単電池に接続された検出ケーブルを短くすることができ、検出タイミング信号も隣接する単電池状態検出部までへの配線となり、離れた状態測定部までの配線が不要となる。このた
め、配線工数を少なくすることができる。加えて、二次電池の状態を表す物理量を単電池電圧と異なる周波数帯域のパルス信号に変換し、絶縁手段を介して出力することが可能なため、単電池状態検出部は、単電池電圧に加え、単電池電流、単電池温度などの二次電池の状態を表す物理量を電位に関わらず、配線工数の増加を抑えながら検出することが可能になる。
本発明の単電池状態検出方法によれば、単電池状態検出部を対象単電池の近傍に設置し、単電池に接続された検出ケーブルを短くすることができ、検出タイミング信号も単電池状態検出部間の配線となるため、離れた状態測定部までの配線が不要となる。このため、配線工数を少なくすることができる。加えて、単電池電圧に加え、単電池電流、単電池温度などの二次電池の状態を表す物理量を電位に関わらず、配線工数の増加を抑えながら、簡略で高速な処理により検出することが可能になるため、二次電池の寿命、故障等の判定のために重要なパラメータを測定することができる。
以下本発明を実施するための最良の形態について、図面を参照しながら説明する。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1における単電池状態検出方法のブロック図の一例である。図1において、図6と同じ構成要素については同じ符号を用い、説明を省略する。
図1において電圧−パルス信号絶縁変換回路131a〜135aには、測定対象101〜105の各単電池電圧が入力され、又、電圧−パルス信号絶縁変換回路131b〜135bには、各単電池状態を表す物理量に応じてセンサー41〜45で変換された電圧が入力されている。前記電圧−パルス信号絶縁変換回路131a、b〜135a、bは、入力された電圧値を電圧値に応じたパルス信号に変換し、絶縁して出力する。電圧−パルス信号絶縁変換回路131a、b〜135a、bの出力は、オア接続で単電池状態検出出力線30を通して一括で状態測定部6に出力する構成としている。又、検出タイミング信号発生回路141〜145は、電圧−パルス信号絶縁変換回路131a、b〜135a、bへ検出タイミング信号を出力し、電圧−パルス信号絶縁変換回路131a、b〜135a、bの動作を制御する。さらに検出タイミング信号発生回路141〜144は、電圧−パルス信号絶縁変換回路131a、b〜134a、bの動作が終了してから一定期間の経過後、次に検出動作をする検出タイミング信号を生成し、隣接する検出タイミング信号発生回路142〜145へ検出タイミング信号線21〜24を通して検出タイミング信号を出力すし、単電池の状態検出する構成としている。
かかる構成における単電池状態検出動作を以下に説明する。
各単電池状態検出部11〜15は、検出動作を実施していないときは、単電池状態検出出力信号線30に対して信号出力をしない状態で待機している。まず、検出タイミング信号発生回路141が検出信号を電圧−パルス信号絶縁変換回路131a及び131bに出力する。前記検出信号により、電圧−パルス信号絶縁変換回路131aは、単電池電圧に応じたパルス信号を出力し、同時に電圧−パルス信号絶縁変換回路131bは、センサー41を介して測定対象101の状態を表す物理量に応じたパルス信号を出力する。電圧−パルス信号絶縁変換回路131a及び131bの出力はオア接続されており、且つ、出力するパルス信号は、図2に示す例の様に異なる周波数帯域を持ち、単電池状態検出出力線30を通して状態測定部6へ出力される。図2において、(1)は電圧−パルス信号絶縁変換回路131aの出力信号、(2)は、電圧−パルス信号絶縁変換回路131bの出力信号、(3)は、(1)と(2)の信号をロウアクティブとしてオアを取った単電池状態検出出力線30の信号の例を示す。この時、他の単電池状態検出部12〜15は、検出動
作を実施しておらず、単電池状態検出出力信号線30には、単電池状態検出部12〜15からの検出信号は現れない。状態測定部6は、単電池状態検出出力線30からの入力を監視し、第1の単電池状態検出部11からの検出信号を入力した場合、測定対象101の測定信号として測定処理を実施する。状態測定部6は、入力した検出信号をフィルタ等によりそれぞれの周波数帯域に分割し、処理することにより、単電池電圧及び状態を表す物理量を同時に測定できる。第1の単電池状態検出部11は、検出動作が終了してから一定期間の経過後、次の測定対象102の測定を実施するための検出タイミング信号を生成し、検出タイミング信号線21を通して第2の単電池状態検出部12へ出力する。検出タイミング信号を入力した単電池状態検出部12は、単電池状態検出部11と同様に一定期間検出動作を実施し、その検出信号を一定期間単電池状態検出出力線30を通して状態測定部6へ出力する。さらに単電池状態検出部12は、第3の単電池状態検出部13へ検出タイミング信号を出力する。同様にして単電池状態検出部13〜15まで検出動作を順に実施する。
このように本発明によれば、検出タイミング信号のやり取りを隣接する単電池状態検出部と実施するだけでよく、状態測定部6より単電池状態検出部の全数に対して検出タイミング信号線を接続する必要がないため、配線工数を削減することができ、かつ単電池状態検出部の出力を容易にオア接続可能で、1系統の単電池状態検出出力線30の配線のみでよく、配線工数を削減することができる。
また、センサーと電圧−パルス信号絶縁変換回路により、物理量をパルス信号に変換することが可能であるため、単電池電圧に加え、単電池電流、単電池温度などの二次電池の状態を表す物理量を同時に検出することができ、二次電池の寿命、故障等の判定に役立てることができる。
(実施の形態2)
図3は、本発明の実施の形態2における単電池状態検出方法のブロック図の一例である。図3において、図1及び図6と同じ構成要素については同じ符号を用い、説明を省略する。
図3において単電池状態検出部11の検出タイミング信号は、状態測定部6より検出タイミング信号線20を通して入力する構成とし単電池の状態検出をしている。
かかる構成によれば、状態測定部6が単電池状態検出出力線30より入力する時分割の検出信号の内、第1の単電池状態検出部11の検出信号が、明示的に判断可能となり、状態検出部6の処理が簡略化可能となる。
(実施の形態3)
図4は、本発明の実施の形態3における単電池状態検出方法のブロック図の一例である。図4において、図1、図3及び図6と同じ構成要素については同じ符号を用い、説明を省略する。
図4において最終の単電池状態検出部15の検出タイミング信号線25は、状態測定部6に接続される構成とし単電池の状態検出をしている。
かかる構成によれば、状態測定部6は、検出タイミング信号線25の信号を検出することにより、単電池状態検出部11から単電池状態検出部15まで単電池状態検出動作が終了したことが容易に判断可能となり、状態測定部6の測定処理が簡略化可能となる。
(実施の形態4)
図5は、本発明の実施の形態4における単電池状態検出方法のブロック図の一例である。図5において、図1〜図4及び図6と同じ構成要素については同じ符号を用い、説明を省略する。
図5において単電池状態検出部15の検出タイミング信号出力は、検出タイミング信号線26を通して単電池状態検出部11に接続される構成とし単電池の状態検出をしている。
かかる構成によれば、第1の単電池状態検出部11は、検出サイクル毎に検出タイミング信号を生成する機能が不要で、検出タイミング信号線26の信号を検出することにより、単電池状態検出を開始すればよく、処理の簡略化が可能となる。
所定の単電池状態検出が終了した場合は、第1の単電池状態検出部11は、単電池状態検出出力線30を介して状態測定部6に測定が終了したことを伝達する。
なお、前記実施の形態1から4において、測定対象を101〜105の5個としたが、基本的には測定対象の数の制限はなく、同様の構成が可能である。又、1つの単電池状態検出部に2つの周波数帯域を使用しているが、さらに広い周波数帯域を使用することにより、同時に検出できる物理量を3つ以上とすることも可能であり、時分割を行うことにより1つの単電池に対してより多くの物理量を検出することが可能となる。二次電池の状態を表す物理量とは、電圧、電流、温度、圧力などが該当する。又、状態測定部6に集められたデータは、既知のモデム等の伝達手段でサーバー等に集めデータ処理することにより活用すればよい。
本発明の単電池状態検出方法は、信号線の配線工数を削減することが可能であり、かつ、単電池電圧に加え、単電池電流、単電池温度、単電池圧力などの二次電池の状態を表す物理量を電位に関わらず、配線工数の増加を抑えながら同時に検出することが可能になるため、複数の二次電池の単電池状態検出方法として有用である。
本発明の実施の形態1における構成の一例を示すブロック図 本発明の実施の形態1における信号波形の一例を示す図 本発明の実施の形態2における構成の一例を示すブロック図 本発明の実施の形態3における構成の一例を示すブロック図 本発明の実施の形態4における構成の一例を示すブロック図 従来の単電池電圧検出方法における構成を示すブロック図
符号の説明
1 電圧測定部
2、3 測定スイッチ
4 電圧保持用コンデンサ
5 測定スイッチ制御信号
6 状態測定部
11〜15 単電池状態検出部
20〜26 検出タイミング信号線
30 単電池状態検出出力線
30a、30b 単電池電圧検出出力線
41〜45 センサー
61〜66 単電池選択制御信号線
101〜105 測定対象
111〜116 単電池選択スイッチ
141〜145 検出タイミング信号発生回路
131a、b〜135a、b 電圧−パルス信号絶縁変換回路

Claims (4)

  1. 複数の二次電池の単電池電圧測定に加え、前記二次電池の状態を表す物理量を時分割で測定する二次電池の単電池状態検出方法であって、
    複数の単電池状態検出部と一つの状態測定部が別個に設置され、第1の単電池状態検出部は、検出動作後、第2の単電池状態検出部が単電池状態検出に使用する検出タイミング信号を生成・出力し、前記検出タイミング信号を入力した第2の単電池状態検出部は、前記検出タイミング信号がアクティブである間のみ前記二次電池の単電池電圧及び前記二次電池の状態を表す物理量を前記物理量に応じた複数の周波数帯域のパルス信号に変換して出力し、前記パルス信号に変換した出力は他の単電池状態検出部とオア接続で前記状態測定部に入力されることを特徴とした二次電池の単電池状態検出方法。
  2. 複数の単電池状態検出部全てがそれぞれ順に1回づつ検出を行う動作を検出サイクルとし、検出サイクル毎の最初の検出タイミング信号は、状態測定部が出力し、最初の検出を実施する第1の単電池状態検出部が入力する構成とした請求項1に記載の二次電池の単電池状態検出方法。
  3. 前記検出サイクル毎の最後に検出を実施する単電池状態検出部の検出タイミング信号出力は状態測定部に入力され、前記状態測定部は1回の検出サイクルの終了を判断することを特徴とする請求項1または2いずれかに記載の二次電池の単電池状態検出方法。
  4. 前記検出サイクル毎の最後に検出を実施する単電池状態検出部は検出タイミング信号出力を第1の単電池状態検出部に入力し、前記検出タイミング信号出力に基づき前記第1の単電池状態検出部は次の検出サイクルを開始することを特徴とする請求項1に記載の二次電池の単電池状態検出方法。
JP2006327742A 2006-12-05 2006-12-05 二次電池の単電池状態検出方法 Active JP4770723B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006327742A JP4770723B2 (ja) 2006-12-05 2006-12-05 二次電池の単電池状態検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006327742A JP4770723B2 (ja) 2006-12-05 2006-12-05 二次電池の単電池状態検出方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008139227A JP2008139227A (ja) 2008-06-19
JP4770723B2 true JP4770723B2 (ja) 2011-09-14

Family

ID=39600842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006327742A Active JP4770723B2 (ja) 2006-12-05 2006-12-05 二次電池の単電池状態検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4770723B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2563336C1 (ru) * 2014-06-24 2015-09-20 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Южно-Российский государственный политехнический университет (НПИ) имени М.И. Платова" Способ автоматического контроля технического состояния элементов последовательной аккумуляторной батареи и устройство для его осуществления
RU217960U1 (ru) * 2023-01-30 2023-04-26 Акционерное общество "Научно-производственный центр "Полюс" Сбоеустойчивый блок контроля параметров и управления состоянием литий-ионной аккумуляторной батареи

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012130159A (ja) * 2010-12-15 2012-07-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 電池監視装置および電池監視方法
JP2021125425A (ja) * 2020-02-07 2021-08-30 Apb株式会社 リチウムイオン電池システムおよび電池状態推定システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08140204A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 組電池の監視装置
JPH11339858A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Honda Motor Co Ltd バッテリ状態検出装置およびバッテリ状態検出ユニット
JP3674328B2 (ja) * 1998-09-03 2005-07-20 日産自動車株式会社 電気車用組電池制御装置
JP4447526B2 (ja) * 2004-07-20 2010-04-07 パナソニックEvエナジー株式会社 組電池のための異常電圧検出装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2563336C1 (ru) * 2014-06-24 2015-09-20 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Южно-Российский государственный политехнический университет (НПИ) имени М.И. Платова" Способ автоматического контроля технического состояния элементов последовательной аккумуляторной батареи и устройство для его осуществления
RU217960U1 (ru) * 2023-01-30 2023-04-26 Акционерное общество "Научно-производственный центр "Полюс" Сбоеустойчивый блок контроля параметров и управления состоянием литий-ионной аккумуляторной батареи

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008139227A (ja) 2008-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20240154195A1 (en) Battery monitoring system
US8587262B2 (en) Assembled battery monitoring apparatus, method for detecting wiring disconnection of assembled battery, and assembled battery system
CN102841318B (zh) 监测设备及方法、监测控制设备及方法和电源设备
EP3217464B1 (en) Electricity storage management system
JP4401529B2 (ja) 積層電圧計測装置
EP1836757B1 (en) System for controlling voltage balancing in a plurality of litium-ion cell battery packs
US8793087B2 (en) Modular device for protecting and monitoring a battery
EP1798839B1 (en) Battery management system and method
US8446123B2 (en) State monitoring unit for monitoring a state of an assembled battery
US9885758B2 (en) Voltage monitoring device for assembled battery
US8283894B2 (en) Voltage measuring apparatus for assembled battery
JP5331656B2 (ja) 電源装置
US8305084B2 (en) Voltage measuring apparatus for assembled battery
JP2001289887A (ja) 積層電圧計測装置
JP4770723B2 (ja) 二次電池の単電池状態検出方法
JP2001201522A (ja) 多セル直列電池のセル電圧検出回路及びそれを用いた電池パック
US9793582B2 (en) Method for data transmission on battery systems having a plurality of cells
JP6912926B2 (ja) 通信回路、通信システム及び通信回路の自己診断方法
JP2007232565A (ja) 二次電池の単電池状態検出方法
JP6005445B2 (ja) 電池システム監視装置
JP5742745B2 (ja) 組電池の状態監視装置
JP2016121931A (ja) 充放電試験システム、充放電試験装置および計測方法
JP5494702B2 (ja) セル電圧監視装置
JP2002008734A (ja) 電池電圧検出方法及び電池電圧検出装置
JP2007046917A (ja) 組電池電圧測定装置及び組電池電圧測定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091207

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20100113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110524

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110606

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4770723

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701

Year of fee payment: 3