JP5486113B2 - パノラマ投影デバイスによって実施される投影方法 - Google Patents

パノラマ投影デバイスによって実施される投影方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5486113B2
JP5486113B2 JP2013111380A JP2013111380A JP5486113B2 JP 5486113 B2 JP5486113 B2 JP 5486113B2 JP 2013111380 A JP2013111380 A JP 2013111380A JP 2013111380 A JP2013111380 A JP 2013111380A JP 5486113 B2 JP5486113 B2 JP 5486113B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
environment
image
point
original image
calibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013111380A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013210663A (ja
Inventor
アンドレ マルセル ステール,ロベール
ブレー,ミシャエル
サリー,ローラン
ゼグール,エリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MB Optique
Universite Clermont Auvergne
Original Assignee
MB Optique
Universite Clermont Auvergne
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MB Optique, Universite Clermont Auvergne filed Critical MB Optique
Publication of JP2013210663A publication Critical patent/JP2013210663A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5486113B2 publication Critical patent/JP5486113B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B17/00Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
    • G02B17/02Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system
    • G02B17/06Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror
    • G02B17/0647Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror using more than three curved mirrors
    • G02B17/0652Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror using more than three curved mirrors on-axis systems with at least one of the mirrors having a central aperture
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/28Reflectors in projection beam
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B37/00Panoramic or wide-screen photography; Photographing extended surfaces, e.g. for surveying; Photographing internal surfaces, e.g. of pipe
    • G03B37/04Panoramic or wide-screen photography; Photographing extended surfaces, e.g. for surveying; Photographing internal surfaces, e.g. of pipe with cameras or projectors providing touching or overlapping fields of view
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B37/00Panoramic or wide-screen photography; Photographing extended surfaces, e.g. for surveying; Photographing internal surfaces, e.g. of pipe
    • G03B37/06Panoramic or wide-screen photography; Photographing extended surfaces, e.g. for surveying; Photographing internal surfaces, e.g. of pipe involving anamorphosis

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)

Description

本発明は、例えば、部屋の面に、画像を投影するデバイスに関する。本発明は、更に、前記デバイスによって実施される方法に関する。
発明の分野は、より具体的には、仮想現実又は複合現実アプリケーション用の映像プロジェクタの分野である。
仮想現実アプリケーションに関して、本発明のデバイスは、例えば、ユーザが画像を部屋の面に投影することを可能にし、それによって、投影像が仮想現実環境を作り出すので;投影像を観察する観察者は仮想視点からシーンを観察していると錯覚する。
複合現実アプリケーションに関して、本発明のデバイスは、例えば、ユーザが画像を部屋の面に投影することを可能にし、それによって、投影像が部屋の実在する要素と一緒に複合現実環境を作り出す。
単一のプロジェクタを備えており、一連の画像を物体空間に投影するデバイスの種々の例が公知である。プロジェクタを設置して、投影方向に画像を投影する。投影された画像は投影方向に中心がある投影の立体角に沿って伝搬されるにつれてサイズが増大する。装置が画像を内部に投影することができる物体空間は、プロジェクタの絞りによって、すなわち、投影の立体角の値によって限定される。従って、プロジェクタが長方形の部屋の中心に置かれているこのような装置は、部屋の4つの側壁に同時に画像を投影できない。
各プロジェクタが物体空間の面又は特定の物体を照明する数台のプロジェクタを備える投影デバイスも公知である。これらの装置では、数台のプロジェクタを備えること、追加費用を提示すること、及び、通常、プロジェクタの投影が調整させられる必要があること、の欠点がある。
本発明の目的は、画像を投影することができる物体空間又は環境がプロジェクタの絞りによって限定されることなく、単一のプロジェクタから画像を投影する装置を提案することである。
この目的は、投影軸に沿って原画像を投影するために設けられるプロジェクタと、少なくとも部分的に原画像を反射し、原画像を3次元環境に投影するために設けられる凸面ミラーと、を備える投影デバイスにより達成される。
少なくとも部分的に原画像を反射し、そして、原画像を環境に投影するために設置されるミラーは、凸面を含むために、凸面ミラーと言われる。
好ましくは、プロジェクタを設置して、例えば、映像ストリームの連続的な原画像の異なる原画像を連続的に投影する。これらの異なる原画像は、サイズが異なることがあり、投影軸に関して位置が異なることがある。
ミラーは、実質的に回転軸の周りに回転対称性を有する凸面ミラーであることができる。この場合に、ミラーの回転軸及び投影軸は、好ましくは、実質的に統合(merge)される。
本明細書中、2本の軸は、2本の軸が正確に統合されているとき、又は、2本の軸が不完全であるにもかかわらず統合されているときのどちらでも、実質的に統合されているといわれる。
好ましくは、ミラーを設置して、原画像を変形することにより前記原画像を反射する。例えば、プロジェクタを設置して、原画像を第1の立体角の範囲内に投影することができ、そして、ミラーを設置して、原画像を第1の立体角より大きい第2の立体角の範囲内に投影することができる。好ましくは、第1の立体角は2πステラジアン、すなわち、半球面より小さい。
本明細書中、原画像が投影方向に伝搬される際に、この原画像のサイズが立体角に応じて比例的に増大する場合、前記原画像が立体角の範囲内に投影される、といわれる。
第2の立体角は、0と4πステラジアンとの間の任意の値をとることができ、第2の立体角の値は、特に、投影軸に対する原画像の位置と、ミラーへの投影軸の入射と、原画像のサイズとに依存する。所与の原画像に関して、第2の立体角は、2πステラジアン(すなわち、半球面)より大きい可能性があり、又は、4πステラジアン(すなわち、球面)に等しい、もしくは、4πステラジアンよりわずかに小さいだけであることができる。
同様に、ミラーは原画像を設置して、投影軸の周りに、ある角度の範囲内に投影することができ、この角度の値は、0度と360度との間に含まれることができ、特に、投影軸に対する画像の位置と、ミラーへの投影軸の入射と、原画像のサイズとに依存する。所与の原画像に関して、ミラーを設置して、原画像を投影軸の周りに180度より大きい角度の範囲内に投影するか、又は、投影軸の周りに実質的に360度に等しい角度でも投影することができる。
本明細書中、軸の周りの角度は軸に垂直な平面内で定義される。
本発明によるデバイスは、3次元環境の少なくとも1つの画像を取得する手段を更に備えることができる。環境の画像は、3次元環境の一部又は全部を画像化することができる。取得手段を設置して、環境によって放射されミラーによって反射されない光線からの、環境の少なくとも1つの画像を取得することができる。取得手段は、カメラと、回転軸の周りでカメラを回転させる手段とを備えることができる。好ましくは、取得手段を設置して、環境のいくつかの画像を取得し、画像の合計が軸(例えば、回転軸)の周りで360度にわたって環境を画像化する。好ましくは、投影軸及び回転軸は実質的に統合される。更に、本発明のデバイスは、環境の少なくとも1つの画像から3次元環境をモデリングする手段を更に備えることができる。
本発明のデバイスは、観察者の位置に応じて原画像を構築し、場合によっては、3次元環境をモデリングする手段を更に備え、それによって、環境への原画像の投影を観察する観察者が、自分の位置から、所与の仮想視点からのシーンを観察することができる。
更に、本発明のデバイスは、3次元環境の少なくとも1つの放射特性を測定する手段と、少なくとも1つの測定された放射特性に応じて原画像を修正する手段と、を更に備えることができる。
最後に、本発明のデバイスは、ミラーを壁、床、又は、天井に固定する手段を更に備えることができる。
本発明の別の態様によると、本発明のデバイスによって実施される投影方法は:
投影軸に沿って原画像を投影すること;
凸面ミラーによって原画像の少なくとも一部を反射すること;そして、
凸面ミラーによって反射される原画像を3次元環境に投影すること;
を含む。
原画像の一部はミラーによって反射されないことがあり、原画像のこの部分はプロジェクタによって3次元環境に直接的に投影される。
好ましくは、ミラーは原画像を変形することにより前記原画像を反射する。例えば、プロジェクタは、原画像を第1の立体角の範囲内に投影することができ、そして、ミラーは原画像を第1の立体角より大きい第2の立体角の範囲内に投影することができる。好ましくは、第1の立体角は2πステラジアン、すなわち、半球面より小さい。
第2の立体角は、0と4πステラジアンとの間の任意の値をとることができ、第2の立体角の値は、特に、投影軸に対する原画像の位置と、ミラーへの投影軸の入射と、原画像のサイズとに依存する。所与の原画像に関して、第2の立体角は、2πステラジアン(すなわち、半球面)より大きいか、又は、4πステラジアン(すなわち、球面)に等しいか、もしくは、4πステラジアンよりわずかに小さいだけであることができる。
同様に、ミラーは、原画像を投影軸の周りに、ある角度の範囲内に投影することができ、この角度の値は0度と360度との間に含まれることができる。所与の原画像に関して、ミラーは、原画像を投影軸の周りで180度より大きい角度の範囲内に投影するか、又は、投影軸の周りで実質的に360度に等しい角度でさえ投影することができる。
本発明の方法は、3次元環境の少なくとも1つの画像の取得を更に含むことができる。
画像の取得は:
回転軸の周りで、角度位置にカメラを位置決めすること;そして、
カメラのこの角度位置に関して、3次元環境によって放射される光線から環境の画像を取得すること;
を含むことができる。
本発明の方法は、3次元環境のモデリングを更に含むことができ、原画像は少なくとも1つのモデリング点を含み、画像の取得は、モデリングのために環境の少なくとも1つの画像を取得することを含み、モデリングは、各モデリング点及びモデリングのため取得される環境の各画像に関して:
モデリング点から発生し、ミラーによって反射され、そして、環境の第1の点に投影される光線の経路を計算すること;
環境の第1の点から発生し、モデリングのため取得される環境の画像の点によって画像化される光線の経路を計算すること;そして、
モデリング点から発生する光線の経路と環境の第1の点から発生する光線の経路との交点を計算すること;
を含む。
モデリング点の数が多いほど、モデリング解像度がより高い。モデリング点は、いくつかの連続的に投影される原画像にわたって分布することがある。好ましくは、モデリングのために取得される環境の画像は、環境のいくつかの画像を含み、これらの画像の合計が軸(例えば、回転軸)の周りに360度にわたって環境を画像化する。従って、軸の周りに360度にわたって環境をモデリングすることができる。
経路の計算は計算パラメータに依存するので;本発明の方法は、パラメータのキャリブレーションを含むことができ、原画像は、少なくとも1つのキャリブレーション点を含み、画像の取得は、キャリブレーションのために環境の少なくとも1つの画像を取得することを含む。
キャリブレーションのために取得される環境の画像が、互いに相違するが、前記環境の共通部分を画像化する少なくとも1つのペアの画像を含み、前記キャリブレーションが、各キャリブレーション点及び画像の各ペアに関して:
キャリブレーション点を、ペアのうちの第1の画像の点及びペアのうちの第2の画像の点に関連付けること、ここで、ペアのうちの前記第1の画像の点及びペアのうちの前記第2の画像の点とは、前記キャリブレーション点が投影される環境の第2の点を画像化するものとする;そして、
ペアのうちの第1の画像の点の位置及び前記計算パラメータから、ペアのうちの第2の画像の点の理論位置を計算すること;
を含み、キャリブレーションが、計算パラメータのうちの少なくとも1つを修正することを更に含み、全てのキャリブレーション点にわたって、ペアのうちの第2の画像の点の位置とペアのうちの第2の画像の同じ点の理論位置との間の距離の合計を最小限にすることができる。
キャリブレーションが、各キャリブレーション点及びキャリブレーションのために取得される環境の各画像に関して:
キャリブレーション点から発生し、ミラーによって反射され、そして、環境の第3の点に投影される光線の経路を計算すること;そして
環境の第3の点から発生し、そして、キャリブレーションのため取得される環境の画像の点によって画像化される光線の経路を計算すること;
を更に含むことができ、キャリブレーションが、計算パラメータのうちの少なくとも1つを修正することを含み、全てのキャリブレーション点にわたって、環境の第3の点に投影される光線の経路と環境の第3の点から発生する光線の経路との間の距離の合計を最小限にすることができる。
前記の各キャリブレーションに関して、キャリブレーション点の数が多いほど、パラメータのキャリブレーションはより良い。キャリブレーション点は、いくつかの連続的に投影された原画像にわたって分布することができる。好ましくは、キャリブレーションのため取得される環境の画像は、環境のいくつかの画像を含み、これらの画像の合計が軸(例えば、回転軸)の周りに360度にわたって環境を画像化する。
原画像の点はモデリング点及びキャリブレーション点の両方として使用されることができる。従って、環境の第1の点、環境の第2の点、及び、環境の第3の点は統合されることができる。同様に、環境の画像は、モデリング及びキャリブレーションのために同時に取得されることができる。
本明細書中、「点」はゼロではない表面を有することがある。実際に、原画像の「点」(例えば、モデリング点又はキャリブレーション点)は、典型的に少なくとも1個のピクセル、好ましくは、単一のピクセルからなることができる。環境の点のサイズ、及び、環境の画像の点のサイズは、例えば、プロジェクタ又はカメラの光学特性(例えば、焦点距離)、及び、プロジェクタと環境の点との間の距離に依存する。
更に、「2つの経路の間の距離」は2つの経路の間の最短直行ルートの長さを示す。
本発明の方法は、観察者の位置に応じて原画像を構築し、場合によっては、3次元環境のモデリングを更に含み、それによって、環境への原画像の投影を観察する観察者が、自分の位置から、所与の仮想視点からのシーンを観察することができる。
最後に、本発明の方法は、3次元環境の少なくとも1つの放射特性を測定すること、及び、少なくとも1つの測定された放射特性に応じて原画像を補正することを更に含むことができる。
本発明のその他の利点及び特徴は、決して限定的ではない実現形態及び実施態様の詳細な説明の解釈と、以下の添付図面とから明らかになるであろう。
本発明のデバイスの実施態様の側面図である。 本発明のデバイスの平面図である。 本発明のデバイスのプロジェクタのマトリクスに表示される、前記デバイスによる投影前の原画像を示す図である。 シーンの6つの見え方を示す図である。 図4の見え方からの図3の原画像の構築を示す図である。
従って、本発明の方法を実現する本発明のデバイス1の実施態様を、図1〜5を参照しながら説明する。
デバイス1は、プロジェクタ2と、凸面ミラー3と、カメラ4と、回転軸6の周りでカメラ4を回転させる手段5とを備えている。デバイス1は、投影スクリーンとしての役目を果たす異なる要素(特に、部屋の側壁7、床8a、天井8b、並びに、部屋の中に含まれる物体)によって構成される3次元環境によって取り囲まれている。これらの要素の各々は、例えば、湾曲した物体、又は、地下室の天井のように、平坦でなくてもよい。
デバイス1は以下のとおり作動する。最初に、観察者にとって所望の視覚的印象で3次元環境に投影することが望ましいシーンを利用できるようにする。デバイス1は、一方で、原画像を角度が制限されたビームで投影する映像プロジェクタ2を使用し、他方で、頭上に設置され、角度が制限されたビームを反射して、好ましくはできるだけ大きい立体角の範囲内で3次元環境へ向ける再取得ミラー3を使用して、環境の空間の実質的に全部を網羅することができる。
投影が所望の視覚的印象に忠実であるために、デバイス1は、投影スクリーンの特異性、すなわち、位置、色、反射率、投影スクリーン間の相互作用を考慮する。
このため、デバイス1は、映像プロジェクタのアレイによって放射される種々の着色背景又は幾何学的プリミティブによって照明される環境を記録する取得カメラ4によって取得される画像を利用する。カメラがプロジェクタの放射の光軸の周りで回転する場合、カメラは、視差効果を含み、かつ、影領域を含まずに、投影スクリーンとしての役目を果たす全部の物体に関する情報を提供することができる。
カメラによって収集される情報を、原画像の修正の観点で処理し、そして、導入することによって、原画像を修正し、スクリーン上でのシーンの忠実な再構成のため必要な修正をそれ自体に持っている修正済みの原画像を生成するので、その結果、観察者はこのシーンを所望の視覚的印象で観察しているという印象を受ける。
プロジェクタ2は、原画像が表示されるピクセルのマトリクス9を備え、レンズ10を更に含むマトリクス型映像プロジェクタである。プロジェクタを設置して、投影像の波面と直交する投影軸11に沿ってレンズ10を介して原画像を投影し、原画像のサイズは、原画像が投影軸11に沿って伝搬されるのにつれて、投影の第1の立体角18(立体角18は、投影軸11に中心が置かれ、そして、2πステラジアン未満である)に応じて徐々に増大する。典型的に、プロジェクタは、頂点に30度の角度を有する投影円錐の範囲内に、すなわち、π/4ステラジアンである第1の立体角18の範囲内に原画像を投影する。レンズ10の光軸13は、実質的にマトリクス9の中心を通過し、投影軸11と実質的に統合される。
ミラーは、天井8bに固定され、ミラー3の凸面はプロジェクタ2の方向へ向き、レンズ10はミラー3の方向へ向く。その結果、ミラー3の凸面を設置して、プロジェクタによって第1の立体角の範囲内に投影される原画像の少なくとも一部を反射し、そして、反射される原画像の一部を、第2の立体角の範囲内で3次元環境の全部又は一部に投影する。従って、マトリクス型映像プロジェクタ2を、3次元環境7、8a、8bの中で原画像を反射することを目的とした凸面ミラー3と組み合わせるので、デバイス1は反射屈折投影デバイスである。
図1に示された実施例では、原画像の投影は、いくつかの光線14〜17の投影を含む。ミラー3を設置して、これらの光線の一部14〜16を反射する。ミラー3を設置して、光線14のうちのいくつかを床8aに向かって反射し、プロジェクタ2によって投影軸11に十分接近して投影される光線は、ミラーによってプロジェクタ2へ更に反射される。ミラー3を設置して、光線15のいくつかを壁7に向かって、光線16のうちのいくつかを天井8bに向かって反射する。更に、ミラー3を設置して、原画像の周辺部を反射しないようして、原画像のこの周辺部から発生する光線17をプロジェクタ2によって3次元環境7、8a、8bへ直接的に投影させる。
ミラー3は回転軸12の周りに回転対称性を有する。ミラー3は、例えば、プロジェクタ2の方向に向けられた凸面をもつ球面部分を備えることができる。デバイス1の幾何学的構成を単純化するため、ミラー3の回転軸12は、カメラ4の回転軸6、投影軸11、及び、光軸13と実質的に統合される。
凸面ミラー3を使用することによって、従来技術による投影装置と異なり、デバイス1を設置して、投影軸11の周りにパノラマ式に原画像を投影する。ミラーは、例えば、所与の原画像を、投影軸11の周りに180度より大きい角度の範囲内で投影することができる。例えば、回転軸12(従って、投影軸11)に中心が置かれる原画像は、反射され、そして、その後に投影軸11の周りに360度にわたって(すなわち、投影軸の周り全体に)、ミラーによって投影される。これに反して、マトリクス9に表示される際に、回転軸12(従って、投影軸11)を切断又は取り囲むことなく、マトリクスの一部しか占有しない原画像の場合には、この原画像は、反射され、そして、その後に投影軸の周りに360度未満の任意の値を有する角度の範囲内でミラー3によって投影される。原画像に応じて、この原画像は、側壁のうちの単一の側壁、又は、全部の側壁に投影されることができる。
ミラー3は、投影の第1の立体角18がミラー3の凸面を包含するように、プロジェクタ2に関して位置決めされる。ミラー3は、原画像を第2の立体角の範囲内に投影するために設置され、その際に、原画像のサイズは、原画像が第2の立体角に従って、ミラーから環境へ向かって伝搬されるのにつれて徐々に増大する。回転軸12及び投影軸11が実質的に統合される特定の場合に、第2の立体角はそれ自体も投影軸11に中心が置かれている。第2の立体角は、0と4πステラジアンとの間の任意の値を取ることもでき、第2の立体角の値は、特に、ミラーの回転軸又は投影軸に対する原画像の位置と、マトリクス9上の原画像のサイズとに依存する。ミラーの回転軸(従って、マトリクス9)に中心が置かれる原画像に対して、この第2の立体角は、典型的に2πステラジアンより大きい。図1に示されるように、第2の立体角は4πステラジアンよりわずかに小さいこともでき、ミラーを設置して、原画像を反射し、その後、床8aから天井8bへ原画像を投影する。原画像は、従って、部屋のすべての側壁、床、及び、天井に投影されることができる。図1において、第2の立体角は、ミラー3と天井8bとの間に位置している光線16の一部によって画定される。
カメラ4と、カメラの回転軸6の周りにカメラを回転させる手段5によって、3次元環境7、8a、8bの画像を取得することができる。カメラは、取得カードに接続されたCCDカメラであることができるか、あるいは、USB接続を有するウェブカメラ、又は、USBもしくは無線(Bluetooth又はWIFI)接続を有する単なるデジタル写真機であることもできる。カメラはステッピング型のモータによって回転させられることができ、モータとカメラの軸6の周りのカメラの移動との間の伝達は、変速機(例えば、同期ベルト)によって提供され、カメラは、機械組立体(例えば、投影軸11を取り囲む大径軸受)によって回転案内され、プロジェクタによって投影された原画像の光線を通すことができる。カメラの軸周りのカメラの位置に対し、カメラは、環境によって放射されミラーによって反射されない光線20を直接的に受信する。このようにして、カメラは3次元環境の一部(すなわち、壁7、床8a、天井8b、及び、部屋の中に収容される物体の一部)の画像を取得する。
カメラ4及び回転手段5は、投影軸11の周りに180度より広く分布する3次元環境の一部の画像を取得することが可能な3次元環境の全方向取得手段を形成する。例えば、カメラの回転軸6の周りの360度というカメラ4の回転は、回転軸6の周り全体(従って、投影軸11の周り全体)での3次元環境の画像の取得を可能にする。しかし、死角、すなわち、カメラによって見ることができない3次元環境の一部(例えば、プロジェクタ2によって隠された床8aの一部、又は、ミラー3によって隠された天井8bの一部)が存在することがある。これらの死角を制限するため、カメラは、典型的に、約90度の比較的広い視野19を有するので、従って、焦点距離は非常に短い。同様に、これらの死角を制限するため、カメラの光軸を投影軸11に実質的に直交させるか、又は、投影軸の垂線に対してわずかに傾斜させるように、カメラをプロジェクタ2とミラー3との間に設置される。最後に、更にこれらの死角を制限するため、回転手段5を設置して、回転軸6の周りで360度にわたってカメラの一連の連続的な回転を実行し、そして、これらの連続的な回転の1回毎に、投影軸11又は回転軸に対するカメラの傾斜を修正することができる。
従って、カメラは、3次元環境を認識するために設置される。デバイス1は、カメラ4に接続される計算手段21を更に備えている。これらの計算手段は、典型的に、アルゴリズム又はソフトウェアを実施する手段(例えば、プロセッサ、コンピュータの中央処理ユニット、又は、電子カード)を備えている。これらの計算手段を設置して、カメラ4による3次元環境の認識を考慮し、その後に、3次元環境の認識に応じて異なるタイプの補正を原画像に実行する。
最初に、計算手段を設置して、カメラによって取得される、環境の1つ以上の画像に基づいて3次元環境をモデル化する。モデリングのため使用される画像の数が多いほど、又は、回転軸6の周りに分布している画像が多いほど、モデリングすることができる3次元環境の部分が大きい。計算手段を設置して、ミラー3と取得手段4、5との間の三角測量により環境の3次元モデリングを構築する。更に、計算手段を設置して、観察者22の位置に応じて、原画像に加えられるべき歪みをモデリングから計算し、それによって、観察者の位置から、3次元環境への原画像の投影を観察する観察者が、所与の仮想視点からのシーンを観察する。従って、計算手段により、原画像を構築して、観察者に仮想視点の錯覚を与えることができる。
他方で、カメラは、3次元環境の少なくとも1つの放射特性(例えば、3次元環境の比色特性又は反射率関数)を測定する手段を備えている。更に、計算手段を設置して、測定された放射特性に応じて原画像を補正し、それによって、観察者22が、所望の比色レンダリング及び光強度で環境への原画像の投影を観察する。従って、計算手段によって、特に、原画像が投影される3次元環境の各要素の色、テクスチャ、及び、反射率を考慮して、更に、3次元環境に存在する光源を考慮して、比色視点及び光強度を有する原画像を忠実に再構成する。
デバイス1によって実施される方法は:
プロジェクタ2によって、投影の光軸11に沿って原画像を投影する工程;
ミラー3によって原画像を反射する工程;そして、
ミラー3によって反射される原画像を3次元環境に投影する工程;
を含む。
上述されているように、ミラーは、例えば、投影軸の周りに180度より大きい角度Aの範囲内で、又は、投影軸11の周りで360度にわたって(すなわち、部屋の壁7の全体に)、パノラマ式に原画像を投影することが好ましい。実際に、この角度Aは、0度と360度との間に含まれる任意の値をとることもでき、この値は、マトリクス9のレベルでの原画像のサイズと、マトリクス9の上の原画像の位置とに依存する。
図3は、プロジェクタ2のマトリクス9に表示されているときの、原画像23の実施例を表している。原画像23はマトリクス9に中心が置かれ、従って、投影軸11によって実質的に中央で切断される。閉じた線25(破線によって表されている)の外側で、原画像23の周囲に位置している部分24は、プロジェクタ2によって投影された後、ミラー3によって反射されないが、プロジェクタ2によって3次元環境に直接的に投影される。この部分24のピクセルから発生する光線17は、ミラー3に衝突しないで、天井8bに直接的に投影される。画像のこの部分24は使用されるか、又は、抹消されることができるので;実際には、環境に直接入射するマトリクスの部分24は抹消され、照明をミラーだけに制限する傾向がある。線25の内部に位置している原画像23のその他の部分26は、プロジェクタ2によって投影され、その後に、ミラー3によって3次元環境へ反射される。
線25の形状はミラー3の形状に依存する。凸面ミラーが、回転体形状(例えば、球面の一部分のような形状)を有する場合に、閉じた線25は円である。原画像23は、2πステラジアンより大きいか、又は、4πステラジアンに実質的に等しいか、もしくは、4πステラジアンよりわずかに小さい第2の立体角の範囲内で、プロジェクタ2によって3次元環境に投影される。
本発明の方法は、観察者位置22に応じて原画像を構築することを更に含み、それによって、観察者の位置から、環境への原画像の投影を観察する観察者22が仮想視点Pからのシーンを観察する。
前記構築は以下の通り実施される。
シーンは、図4に示される6つの見え方27〜32の形式で、保存手段によってプロジェクタ2に保存される。これらの見え方は全部が視点Pからのシーンのビューであり、直交3次元基準点の3つの軸に沿っている6方向におけるシーンのビューである。これらの6つの見え方は、それぞれが正方形の中に格納され、図5に表されているようにこれらの6つの見え方を立方体33の6つの内面に置くことにより、この立方体の中心に位置付けられる観察者は、視点Pからのシーンを観察する。これらの見え方は、実際の景色の写真、又は、合成画像である可能性がある。
6つの見え方はその後に、計算手段21によって実施されるアルゴリズムにより処理され、プロジェクタ2によって投影される原画像23の構築に関与する。このため、計算手段は3次元環境のモデリングを使用し、前記モデリングは、プロジェクタ2に関連付けられる座標系の枠内において、原画像が投影される環境の点の座標を決定することを含む。このモデリングによって、原画像23の各点又は各ピクセルに対し、原画像23の中のピクセルの座標(u,v)と、このピクセルが投影される3次元環境の点Mの座標と、点M及び観察者位置22を接続する直線Dの方向と、の間の相関テーブルを作成することが可能になる。その後、点Mの色及び明度をこのピクセルに関連付ける。ここで、前記点Mは、6つの見え方27〜32のうちの1つの点であって、立方体33と直線Dとの交点に位置付けられる点である。前記立方体33は、中心(すなわち、視点P)が観察者位置22と実質的に統合されるように、環境7、8a、8bの中に位置付けられている。
観察者の位置は、プロジェクタ2の位置であるとしてデフォルトで定義することができるか、又は、いずれの位置でもよく、入力手段を用いてユーザによって定義されるか、もしくは、観察者の位置を見つけることにより決定することができる。
或る実施態様では、原画像の点が投影される環境の点の座標は、ユーザによって定義され、例えば、入力手段を用いて、デバイス1が位置している部屋の寸法をユーザが定義することを可能にし、そして、部屋の中におけるプロジェクタ2及びミラー3の位置をユーザが定義することが可能になる。
さらなる実施態様では、環境の幾何学的構成は、光学センサ(例えば、レーザ又は超音波)を含む外部情報源によって識別される。
最後に、本発明による方法の最後の実施態様において、環境のモデリングは:
プロジェクタによって、少なくとも1つのモデリング点を含むモデリング原画像を投影すること;
ミラー3によってモデリング原画像を反射すること;
ミラー3によって反射されるモデリング原画像を3次元環境に投影すること;
モデリングのため取得される(好ましくは、回転軸6の周りのカメラ4の異なる角度位置に対し取得される)環境の少なくとも1つの画像を取得すること;
各モデリング点とモデリングのため取得される環境の各画像とに関して、
− モデリング点に、モデリングのため取得される環境の画像の点を関連付けることであって、ここで、前記環境の画像の点はモデリング点が投影される環境の第1の点34を画像化する;
− モデリング点から発生し、ミラーによって反射され、そして、環境の第1の点に投影される光線15の経路を計算すること;
− 環境の第1の点34から発生し、モデリングのため取得される環境の画像の点によって画像化される光線20の経路を計算すること;
− モデリング点から発生する光線15の経路と環境の第1の点34から発生する光線20の経路との交点であって、これらの2つの経路の間の交点の座標が実質的に環境の第1の点の座標である交点を計算すること;
を含む。
従って、環境のいくつかの第1の点の座標は、いくつかのモデリング点を使用して取得される。
計算された経路は、幾何光学の場合に直線又は直線の一部によって構成されるので単純である。経路計算は、計算パラメータ(詳細に後述する)に依存する。
実際には、これらの計算パラメータの知識に欠陥がある可能性があるので、環境のモデリング点から発生する光線15の計算された経路と、環境の第1の点から発生する光線20の計算された経路とは交差せずに、一つの場所で非常に接近する。近似によって、これらの2つの経路を接続する最短セグメントの中央の座標は、これらの2つの経路の間の交点の座標であるとみなされる。
従って、モデリングは、原画像23の座標(u,v)の各モデリング点(従って、拡大解釈すれば、原画像23の座標(u,v)の各ピクセル)に対し、このモデリング点又はピクセルの座標(u,v)と、このモデリング点又はピクセルが投影される環境の第1の点34(又は、M)の座標と、このモデリング点34及び観察者位置22を接続する直線Dの方向との間に、ルックアップテーブルを作成することが可能である。これらの座標及び方向の全部は、好ましくは、プロジェクタ2の座標系の枠内に表現される。
関連付けは、例えば、原画像を投影することなく、カメラが中立的環境の画像を観察し、その後に、単一のモデリング点を含む原画像を投影することによって実施することができ、カメラは、ミラーによって反射されるモデリング点の信号が付加される中立的画像(環境に投影され、カメラへ向かって再放射される)に対応する環境の別の画像を観察する。或る変形例では、関連付けは、例えば、特定の分布に従って分布するいくつかのモデリング点を含む原画像を投影することによって実施することができ、それによって、モデリングのため取得される環境の画像は、実質的に、そして、少なくとも部分的にこの特定の分布を再現するいくつかの点を含む。環境の画像のこれらの点の各々は、その後に、モデリング点のうちの1つと容易に関連付けられる。
原画像上のモデリング点の密度が高いほど、3次元環境のモデリングの解像度は優れている。原画像がモデリングのための単一のモデリング点だけを含む場合、モデリングは、各々が異なるモデリング点を有する原画像の連続的な投影を含み、前記モデリングの解像度は連続的な投影原画像の数に伴って増加する。
好ましくは、モデリングのための環境の画像の取得は、カメラの異なる近傍角度位置に対して実施される。実際に、環境の単一の画像は、全部のモデリング点が投影される環境の全部の点を必ずしも画像化しない。これらの近傍角度位置は、好ましくは、回転軸の周りに360度にわたって分布しており、それによって、2つの近傍角度位置に対し取得される2つの画像が3次元環境の共通部分を画像化する。従って、モデリングは、回転軸6の周りに360度にわたってモデリングすることを可能にし、従って、3次元環境の全体、又は、死角がある場合には、環境のほぼ全体をモデリングすることを可能にする。
よって、原画像が投影される環境の点の3次元座標は、一方でミラー3の間の、他方でカメラ4との間の三角測量により、プロジェクタ2にリンクされる座標系の内部で取得することができる。実際に、デバイス1のパラメータの知識は、ミラー3から発生する光線の経路の方程式、及び、カメラによって取得される光線の経路の方程式を計算すること、及び、これらの経路の交点の計算を可能にする。従って、3次元環境は、散布図タイプの非構造化モデリングアプローチ、又は、グリッドタイプのアプローチのいずれかによって、完全にモデリングされることがある。グリッドタイプのアプローチは、取得される環境の点34を接続する方法を知るために順序付けされた方法でモデリング点が投影されることを前提とする。平坦部又はその他の幾何形状を認識するために環境の散布図を分析することも可能である。
前述したように、経路計算は計算パラメータに依存する簡単な幾何光学計算である。これらの計算は、好ましくは、プロジェクタ2の座標系の枠内で実施される。
例えば、モデリング点から発生し、ミラーによって反射され、そして、環境の第1の点34に投影される光線15の経路の計算は、特に、以下のパラメータに依存する:
マトリクス9上のモデリング点の位置であって、前記モデリング点は、好ましくは、単一のピクセルを含み、又は、組み立てられたピクセルのグループを含むことができる;
マトリクス9の寸法、及び、マトリクス9のピクセル単位の解像度;
レンズ10に対するマトリクス9の相対位置;特に、投影軸11及びレンズ10の光軸13は、実質的にマトリクス9の中央を通るが、マトリクスの中心とこれらの軸11、13との間には僅かなオフセット又は傾きが存在する可能性がある;このオフセット及びこの傾きは既知であるか、又は、推定されることが必要である;
レンズ10の焦点距離;
レンズ10の光学的歪み又は収差;
ミラー3の幾何学的構成及び寸法;
ミラー3に対するプロジェクタ2の相対位置、特に、プロジェクタ2とミラー3との間の距離及び位置合わせ;実際に、投影軸11及び回転軸12は実質的に統合されるが、これらの2つの軸11、12の間にオフセット及び/又は傾きが存在する可能性がある;このオフセット及びこの傾きは既知であるか、又は、推定されることが必要である。
同様に、環境の第1の点34から発生する光線20の経路の計算は、特に以下のパラメータに依存する:
カメラ4の焦点距離;
カメラセンサに対し、3次元環境が画像化されるセンサの寸法及び解像度;
カメラ4の光学的歪み又は収差;
第1の画像の取得中のプロジェクタ2に対するカメラの相対位置;カメラ4の角度位置は既知であることが必要であり、カメラの軸6でのカメラの回転ピッチは、例えば、カメラを回転させる役割を果たすモータのピッチから推測できる;更に、投影軸11及び回転軸6は実質的に統合されるが、これらの2つの軸11、6の間に僅かなオフセット及び/又は傾きが存在する可能性がある;このオフセット及びこの傾きは既知であるか、又は、推定されることが必要である。
前記のモデリングステップを実施することができるためには、これらのパラメータの全部が既知でなければならない。ある種のパラメータは保存手段によってメモリに保存されることがある。例えば、カメラ及びマトリクス9の焦点距離と寸法と解像度とは、製造元によって供給されることができる。カメラ又はレンズ10の歪み又は収差は、例えば、テストカードを用いて知ることができる。
しかしながら、ミラー3及びカメラ4の相対位置と、プロジェクタ2に対するカメラの回転運動とを測定することが必要であることがある。実際に、ユーザは、回転軸6、投影軸11、及び、回転軸12の近似的な位置合わせを実施できる。
しかしながら、これらの位置合わせの精度は、プロジェクタ、ミラー、及び、カメラにリンクされる座標系の枠間の変換を知るためには一般的に不十分であり、従って、経路計算を正確に実行するために不十分である。
従って、本発明の方法は、好ましくは、計算パラメータの最適化又はキャリブレーションを含む。
キャリブレーションの一般的な原理は、原画像の中に既知の位置を有するキャリブレーション点を3次元環境に投影し、投影されたキャリブレーション点から、既知の角度位置に対しカメラによって取得される画像の中のキャリブレーション点の投影の座標に基づいて、ある種のパラメータを推測することにある。キャリブレーション点は、散布図の形式、又は、線の形式で原画像の上に分布することができる。キャリブレーションは、キャリブレーション点が投影される環境の点の3次元座標をどんなときにも要求することがなく、キャリブレーションを3次元環境の幾何学的構成と無関係にする。従来のステレオビジョン・キャリブレーション方法によって行われるように環境の特徴点を検出することも不要であるが、プロジェクタ2が環境の特徴点を作成するために使用される。
このことは、十分なコントラストを有するキャリブレーション点(例えば、暗い背景上の明るいキャリブレーション点)を投影できるという利点があり、それによって、どのような環境の材料の性質であろうとも、キャリブレーション点がカメラによって検出できる。画像減算方法は、環境の材料及び周辺光の差を省くことにより、デバイス1のコントラストを非常に著しく増大させることを可能にする。画像減算方法は、典型的に、キャリブレーション点を含む原画像の投影中にカメラによって取得される画像から、キャリブレーション点を含まない原画像の投影中にカメラによって取得される画像を減算することを含む。この目的のため、カメラは、好ましくは、自動利得制御手段を備えており、減算に悪影響を与える飽和を回避しながらカメラのセンサの線形性の範囲内に留まる。
従って、キャリブレーションは、少なくとも1つのキャリブレーション点を含む原画像を投影すること、及び、キャリブレーションのため取得される環境の少なくとも1つの画像を取得することを含む。
キャリブレーションのため取得される環境の画像は、互いに相違するが、環境の共通部分を画像化する少なくとも1つのペアの画像を含むことがあり、第1のタイプのキャリブレーションが、各キャリブレーション点及び画像の各ペアに関して:
キャリブレーション点を、ペアのうちの第1の画像の点及びペアのうちの第2の画像の点に関連付けること、ここで、ペアのうちの第1の画像の点及びペアの内の第2の画像の点が、キャリブレーション点が投影される環境の第2の点を画像化するものとする;
ペアのうちの第1の画像の点の位置と計算パラメータとから、ペアのうちの第2の画像の点の理論位置を計算すること;そして、
ペアのうちの第2の画像の点の位置と、ペアのうちの第2の画像のこの点の理論位置との間の距離を計算すること;
を含む。
この一連の工程の後には、計算パラメータのうちの少なくとも1つを修正すること、及び、理論位置を新たに計算することが後に続き、キャリブレーション点の全体にわたって、ペアのうちの第2の画像の点の位置とペアのうちの第2の画像のこの点の理論位置との間の差の合計を最小限に抑える。
従って、カメラの異なる角度位置に対する画像の取得から、これらの画像は、3次元環境の中に規則的に分布する環境の点を画像化し、そして、2つの連続画像の間の環境の点の冗長性を利用することによって、カメラによって取得される画像の点と、回転後の連続画像の点の理論位置との間の二次距離を最小限に抑えることにより計算パラメータを最適化することができる。
この第1のタイプのキャリブレーションは、特に、カメラの歪みパラメータと、回転軸6の座標系の枠に対するカメラ4の座標系の枠の剛性変換パラメータ(例えば、カメラ4の光軸と回転軸6との間の角度)とを最適化することが可能である。
第2のタイプのキャリブレーションは、各キャリブレーション点と、キャリブレーションのため取得される環境の各画像とに関して:
キャリブレーション点から発生し、ミラーによって反射され、そして、環境の第3の点に投影される光線の経路を計算すること;
環境の第3の点から発生し、そして、キャリブレーションのため取得される環境の画像の点によって画像化される光線の経路を計算すること;そして、
環境の第3の点に投影される光線の経路と、環境の第3の点から発生する光線の経路との間の距離を計算すること;
を含む。
この一連の工程の後には、計算パラメータのうちの少なくとも1つを修正すること、キャリブレーション点から発生する光線の経路及びキャリブレーションのため取得される環境の少なくとも1つの画像の点によって画像化される光線の経路を新たに計算することが続き、キャリブレーション点の全体にわたって、環境の第3の点に投影される光線の経路と環境の第3の点から発生する光線の経路との間の距離の合計を最小限に抑える。
換言すると、キャリブレーション点の全体にわたって、環境の第3の点に投影される光線の経路と環境の第3の点から発生する光線の経路との交点の個数が最大化される。
第2のタイプのキャリブレーションは、特に、以下の値を最適化することを可能にする:
ミラー3の座標系の枠とプロジェクタ2の座標系の枠との間の剛性変換パラメータ、例えば、ミラーとプロジェクタとの間の距離、及び、ミラーの回転軸12と投影軸11との間のオフセット又は傾き;及び
カメラ4の回転軸6の座標系の枠とプロジェクタ2の座標系の枠との間の剛性変換パラメータ、例えば、カメラ4と投影軸11との間の距離、カメラ4の光軸と投影軸11との間の傾き、及び、回転軸6と投影軸11との間のオフセット又は傾き。
第1のタイプ及び第2のタイプのキャリブレーションに関して、原画像上のキャリブレーション点の個数が多くなるにつれて、パラメータの最適化がより良くなる。
最後に、本発明の方法は、3次元環境の少なくとも1つの放射特性を測定すること、及び、少なくとも1つの測定された放射特性に応じて原画像を補正することを含むことができる。補正は、原画像の比色又は強度を補正することを含むことができる。従って、プロジェクタとカメラとの組み合わせは、3次元環境によって反射される色及び強度と、3次元環境への原画像の投影の予想色及び強度との比較を可能にする。これは、環境による色の回復を含むこと、及び、原画像の構築の基準としての役割を果たすシーンに関して環境への原画像の投影が正確であることが保証されることを可能にする。
当然ながら、本発明は、説明された実施例だけに限定されることはなく、発明の範囲を越えることなく多数の調節がこれらの実施例に行われることがある。
特に、回転軸6、投影軸11、回転軸12及び光軸13は実質的に統合されない可能性がある。プロジェクタによって放射される光線の経路の計算、及び、環境の点によって放射される光線の経路の計算は、その場合、これらの軸の間の有意なオフセット及び/又は傾きを考慮しなければならないので、より複雑であり、その結果として、3次元環境のモデリング及び原画像の構築はそれ自体としてより複雑である。
更に、球面の一部分の形状はデバイス1の垂直解像度を不均一にさせるので、ミラー3の凸面は必ずしもこの球面の一部分の形状を持たなくてもよい。実際には、前記デバイス1において、マトリクス9の中心からピクセルまでの距離が長くなるにつれて、このピクセルによって放射される光線14〜16を反射するミラーの部分がより大きくなり、この光線が投影される環境の部分のサイズがより大きくなる。従って、好ましくは、球面ミラーに対してデバイス1の垂直解像度を均一化する傾向があるミラー3の断面形状が使用される。

Claims (15)

  1. (i)投影軸(11)に沿って原画像(23)を投影するために設置されるプロジェクタ(2)と、
    (ii)少なくとも部分的に前記原画像を反射し、そして、それを3次元環境(7、8a、8b)に投影するために設置される凸面ミラー(3)と
    を含む投影デバイスにより実施される投影方法であって、
    前記投影軸(11)に沿って原画像(23)を投影すること、そして
    凸面ミラー(3)によって前記原画像の少なくとも一部を反射すること、
    前記凸面ミラーによって反射される前記原画像を3次元環境(7、8a、8b)に投影すること、
    3次元環境の少なくとも1つの画像を取得すること、
    取得した3次元環境の少なくとも1つの前記画像から、3次元環境をモデリングすること、
    を含み
    ここで、前記原画像は、少なくとも1つのモデリング点を含み、前記モデリングは、各モデリング点及びモデリングのために取得される環境の各画像に関して
    前記モデリング点から発生し、前記凸面ミラーによって反射され、そして、環境の第1の点に投影される光線(15)の経路を計算すること、
    環境の第1の点(34)から発生し、モデリングのために取得される環境の画像の点によって画像化される光線(20)の経路を計算すること、そして
    前記モデリング点から発生する光線(15)の経路と前記環境の第1の点(34)から発生する光線(20)の経路との交点を計算すること、を含むものとする、
    前記の投影方法。
  2. 凸面ミラーが、原画像を変形することにより前記原画像を反射することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 凸面ミラーが、2πステラジアンより大きい立体角の範囲内に原画像を投影することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. 凸面ミラーが、投影軸(11)の周りに180度より大きい角度の範囲内に原画像を投影することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  5. 3次元環境の少なくとも1つの画像における各画像の取得が
    回転軸(6)の周りでの角度位置で、カメラ(4)を位置付けすることそして、
    3次元環境によって放射される光線(20)から、カメラの前記角度位置に対する環境の画像を取得すること、
    を含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  6. モデリング点から発生する光線(15)の経路と、環境の第1の点(34)から発生する光線(20)の経路に関して、これらの経路の計算が、計算パラメータに依存すること、
    それが、前記パラメータのキャリブレーションを含むこと、
    原画像が、少なくとも1つのキャリブレーション点を含むこと、そして
    3次元環境の少なくとも1つの画像取得する工程が、キャリブレーションのため環境の少なくとも1つの画像の取得を含むこと
    を特徴とする、請求項1に記載の方法。
  7. 観察者の位置(22)に応じて原画像を構築することを更に含み、環境への原画像の投影を観察する観察者が、自分の位置から、仮想視点(P)からのシーンを観察することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  8. 3次元環境の少なくとも1つの放射特性を測定することを更に含むこと、及び少なくとも1つの測定された放射特性に応じて原画像を補正することを含むこと
    を特徴とする、請求項1に記載の方法。
  9. 凸面ミラーが、2πステラジアンより大きい立体角、及び4πステラジアンより小さい立体角の範囲内に原画像を投影することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  10. 凸面ミラーが、投影軸の周りに360度と等しい角度の範囲内に原画像を投影することを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  11. 原画像が、第1の立体角の範囲内に前記投影軸に沿って投影されること、そして、凸面ミラーが、前記第1の立体角より大きい第2の立体角の範囲内に前記原画像を投影すること
    を特徴とする、請求項2に記載の方法。
  12. キャリブレーションのために取得される環境の画像が、互いに相違するが、前記環境の共通部分を画像化する少なくとも1つのペアの画像を含み、前記キャリブレーションが、各キャリブレーション点及び画像の各ペアに関して
    キャリブレーション点を、ペアのうちの第1の画像の点及びペアのうちの第2の画像の点に関連付けること、ここで、ペアのうちの前記第1の画像の点及びペアのうちの前記第2の画像の点とは、前記キャリブレーション点が投影される環境の第2の点を画像化するものとし、そして
    ペアのうちの第1の画像の点の位置及び前記計算パラメータから、ペアのうちの第2の画像の点の理論位置を計算すること、
    を含むことを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  13. キャリブレーションが、各キャリブレーション点と、キャリブレーションのために取得される環境の各画像とに関して
    キャリブレーション点から発生し、凸面ミラーによって反射され、そして、環境の第3の点に投影される光線の経路を計算すること、
    環境の第3の点から発生し、そして、キャリブレーションのために取得される環境の画像の点によって画像化される光線の経路を計算すること、
    を含むことを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  14. キャリブレーションが、計算パラメータのうちの少なくとも1つを修正することを更に含み、全てのキャリブレーション点にわたって、ペアのうちの第2の画像の点の位置と、ペアのうちの第2の画像の同じ点の理論位置との間の距離の合計を最小限にすることを特徴とする、請求項12に記載の方法。
  15. キャリブレーションが、計算パラメータのうちの少なくとも1つを修正することを含み、全てのキャリブレーション点にわたって、環境の第3の点に投影される光線の経路と、環境の第3の点から発生する光線の経路との間の距離の合計を最小限にすることを特徴とする、請求項13に記載の方法。
JP2013111380A 2007-08-09 2013-05-27 パノラマ投影デバイスによって実施される投影方法 Expired - Fee Related JP5486113B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0705784 2007-08-09
FR0705784A FR2919934B1 (fr) 2007-08-09 2007-08-09 Dispositif de projection panoramique, et procede mis en oeuvre dans ce dispositif

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010519500A Division JP2010536061A (ja) 2007-08-09 2008-08-08 パノラマ投影デバイス及び前記デバイスによって実施される方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013210663A JP2013210663A (ja) 2013-10-10
JP5486113B2 true JP5486113B2 (ja) 2014-05-07

Family

ID=38988005

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010519500A Pending JP2010536061A (ja) 2007-08-09 2008-08-08 パノラマ投影デバイス及び前記デバイスによって実施される方法
JP2013111380A Expired - Fee Related JP5486113B2 (ja) 2007-08-09 2013-05-27 パノラマ投影デバイスによって実施される投影方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010519500A Pending JP2010536061A (ja) 2007-08-09 2008-08-08 パノラマ投影デバイス及び前記デバイスによって実施される方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8272752B2 (ja)
EP (2) EP2385405B8 (ja)
JP (2) JP2010536061A (ja)
KR (1) KR101319777B1 (ja)
CA (1) CA2695909C (ja)
ES (1) ES2394588T3 (ja)
FR (1) FR2919934B1 (ja)
HK (1) HK1163824A1 (ja)
WO (1) WO2009022087A2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8974295B2 (en) 2008-06-03 2015-03-10 Tweedletech, Llc Intelligent game system including intelligent foldable three-dimensional terrain
US8602857B2 (en) 2008-06-03 2013-12-10 Tweedletech, Llc Intelligent board game system with visual marker based game object tracking and identification
WO2012033862A2 (en) 2010-09-09 2012-03-15 Tweedletech, Llc A multi-dimensional game comprising interactive physical and virtual components
US10265609B2 (en) 2008-06-03 2019-04-23 Tweedletech, Llc Intelligent game system for putting intelligence into board and tabletop games including miniatures
US9649551B2 (en) 2008-06-03 2017-05-16 Tweedletech, Llc Furniture and building structures comprising sensors for determining the position of one or more objects
US9849369B2 (en) 2008-06-03 2017-12-26 Tweedletech, Llc Board game with dynamic characteristic tracking
AU2010242785B2 (en) 2009-04-30 2014-03-06 Zeltiq Aesthetics, Inc. Device, system and method of removing heat from subcutaneous lipid-rich cells
US9892666B1 (en) * 2012-06-20 2018-02-13 Amazon Technologies, Inc. Three-dimensional model generation
US9436068B2 (en) * 2014-09-17 2016-09-06 The Boeing Company Portable constant resolution visual system (CRVS) with defined throw distance
KR102167836B1 (ko) * 2015-09-10 2020-10-20 한국과학기술원 단일 프로젝터와 구형 거울 기반의 전방향 프로젝션 방법 및 시스템
FR3041110B1 (fr) * 2015-09-14 2018-03-16 Valeo Vision Procede de projection pour vehicule automobile d'une image sur une surface de projection
CN107517336A (zh) * 2016-06-17 2017-12-26 深圳市合正汽车电子有限公司 一种摄像头
US11218662B2 (en) * 2018-02-08 2022-01-04 Sony Corporation Image processing device, image processing method, and projection system
CN109788180B (zh) * 2019-02-28 2024-03-29 深圳市共进电子股份有限公司 一种拍摄装置以及检测设备
CN115629509A (zh) * 2021-07-14 2023-01-20 中强光电股份有限公司 投影设备

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2299682A (en) * 1939-10-20 1942-10-20 James S Conant Apparatus and method for taking and projecting pictures
FR84774E (fr) * 1963-11-20 1965-04-16 Salle de projection cinématographique
US3692934A (en) * 1971-02-11 1972-09-19 Us Navy Roll and pitch simulator utilizing 360{20 {0 display
US3740469A (en) * 1972-04-19 1973-06-19 Us Navy Reflective panoramic t.v. projection system
FR2404243A1 (fr) * 1977-09-21 1979-04-20 Jaulmes Philippe Procede de projection et de prise de vue pour simulateur de vol, et salle de projection permettant sa mise en oeuvre
US5329310A (en) * 1992-06-30 1994-07-12 The Walt Disney Company Method and apparatus for controlling distortion of a projected image
GB2298497B (en) * 1995-03-02 1997-05-21 Robin Christopher Colclough Image display device
US6449103B1 (en) * 1997-04-16 2002-09-10 Jeffrey R. Charles Solid catadioptric omnidirectional optical system having central coverage means which is associated with a camera, projector, medical instrument, or similar article
NL1009506C2 (nl) * 1998-06-26 2000-01-04 Evolution Technology N V I O Weergave-inrichting.
JP2916142B1 (ja) * 1998-08-10 1999-07-05 洋夫 岩田 全周球面スクリーン投影装置
JP4069550B2 (ja) * 1999-02-23 2008-04-02 松下電工株式会社 仮想環境体験表示装置
JP3956543B2 (ja) * 1999-07-23 2007-08-08 松下電工株式会社 自動補正機構付き広視野角表示装置
US6669346B2 (en) * 2000-05-15 2003-12-30 Darrell J. Metcalf Large-audience, positionable imaging and display system for exhibiting panoramic imagery, and multimedia content featuring a circularity of action
JP2002203237A (ja) 2000-08-30 2002-07-19 Usc Corp 曲面像変換方法及びこの曲面像変換方法を記録した記録媒体
US6409351B1 (en) * 2001-02-12 2002-06-25 Thomas R. Ligon Spherical image projection system using a convex reflecting image dispersing element
US6905218B2 (en) * 2001-04-12 2005-06-14 Luc Courchesne Panoramic and horizontally immersive image display system and method
US6744569B2 (en) * 2001-06-19 2004-06-01 Genex Technologies, Inc Method and apparatus for omnidirectional three dimensional imaging
US6554434B2 (en) * 2001-07-06 2003-04-29 Sony Corporation Interactive projection system
US7253969B2 (en) * 2002-05-14 2007-08-07 O.D.F. Medical Ltd. Spherical and nearly spherical view imaging assembly
JP2003344962A (ja) * 2002-05-24 2003-12-03 Canon Inc 全方位映像表示システム
US6834965B2 (en) * 2003-03-21 2004-12-28 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Self-configurable ad-hoc projector cluster
US7463280B2 (en) * 2003-06-03 2008-12-09 Steuart Iii Leonard P Digital 3D/360 degree camera system
US7118228B2 (en) * 2003-11-04 2006-10-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Image display system
JP3921205B2 (ja) * 2004-01-13 2007-05-30 株式会社イフ 立体映像表示装置
JP2005331813A (ja) * 2004-05-21 2005-12-02 Seiko Epson Corp 自走投影装置
GB2425363A (en) * 2005-04-18 2006-10-25 Sharp Kk Panoramic adapter with mirrors formed by rotating conic section
JP4617993B2 (ja) * 2005-04-28 2011-01-26 ソニー株式会社 画像処理装置および画像処理方法、プログラム、並びに、記録媒体
JP4650256B2 (ja) * 2005-12-22 2011-03-16 パナソニック電工株式会社 情報提示システム
US20070200926A1 (en) * 2006-02-28 2007-08-30 Chianglin Yi T Apparatus and method for generating panorama images
US7604354B1 (en) * 2006-05-10 2009-10-20 Ligon Thomas R Three-dimensional projection apparatus using coaxial optical alignment

Also Published As

Publication number Publication date
FR2919934A1 (fr) 2009-02-13
JP2010536061A (ja) 2010-11-25
HK1163824A1 (en) 2012-09-14
KR101319777B1 (ko) 2013-10-17
ES2394588T3 (es) 2013-02-04
CA2695909A1 (en) 2009-02-19
EP2385405B8 (fr) 2013-01-09
KR20100081971A (ko) 2010-07-15
WO2009022087A2 (fr) 2009-02-19
WO2009022087A3 (fr) 2009-06-25
US8272752B2 (en) 2012-09-25
EP2183633A2 (fr) 2010-05-12
JP2013210663A (ja) 2013-10-10
EP2385405B1 (fr) 2012-08-29
EP2385405A1 (fr) 2011-11-09
EP2385405B9 (fr) 2012-12-19
US20110211175A1 (en) 2011-09-01
CA2695909C (en) 2014-04-01
FR2919934B1 (fr) 2010-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5486113B2 (ja) パノラマ投影デバイスによって実施される投影方法
CN110111262B (zh) 一种投影仪投影畸变校正方法、装置和投影仪
CN110336987B (zh) 一种投影仪畸变校正方法、装置和投影仪
US10127712B2 (en) Immersive content framing
JP5338217B2 (ja) 画像処理方法および投影システム
US9693040B2 (en) Method for optically measuring three-dimensional coordinates and calibration of a three-dimensional measuring device
US9602811B2 (en) Method for optically measuring three-dimensional coordinates and controlling a three-dimensional measuring device
CN110191326B (zh) 一种投影系统分辨率扩展方法、装置和投影系统
JP6919334B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラム
JP2008182706A (ja) 任意の場面におけるプロジェクタ−カメラ・システムの光輸送行列tにシミュレートされた表示制約を課す方法、および第1プロジェクタ−カメラ・システムからの第1投影画像と、第2プロジェクタ−カメラ・システムからの第2投影画像とをモザイク化する方法
JP6695440B2 (ja) 深度感知システム
CN105308503A (zh) 利用短程相机校准显示系统的系统和方法
US20130070094A1 (en) Automatic registration of multi-projector dome images
WO2009120073A2 (en) A dynamically calibrated self referenced three dimensional structured light scanner
US20210392316A1 (en) Systems and methods for correcting rolling shutter artifacts
WO2016040229A1 (en) Method for optically measuring three-dimensional coordinates and calibration of a three-dimensional measuring device
Caracotte et al. Photometric stereo with twin-fisheye cameras
JP2019075102A (ja) 高い点群グラフィック解像度を維持しながら点群ボリュームを閲覧するための仮想現実システム
TWI662694B (zh) 三維影像攝取方法及系統
JP7447403B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
Yuen et al. Inexpensive immersive projection
WO2022034781A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び表示装置
Astre et al. Automatic calibration of a single-projector catadioptric display system
Lee Wand: 360∘ video projection mapping using a 360∘ camera
JP2023546037A (ja) 画像記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20130704

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130730

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5486113

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees