JP5482492B2 - コリオリ質量流量計 - Google Patents

コリオリ質量流量計 Download PDF

Info

Publication number
JP5482492B2
JP5482492B2 JP2010139335A JP2010139335A JP5482492B2 JP 5482492 B2 JP5482492 B2 JP 5482492B2 JP 2010139335 A JP2010139335 A JP 2010139335A JP 2010139335 A JP2010139335 A JP 2010139335A JP 5482492 B2 JP5482492 B2 JP 5482492B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
phase
signal
vibration
carrier signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010139335A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011209259A (ja
Inventor
泰美 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2010139335A priority Critical patent/JP5482492B2/ja
Publication of JP2011209259A publication Critical patent/JP2011209259A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5482492B2 publication Critical patent/JP5482492B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

本発明は、コリオリ質量流量計に係り、特に、狭帯域フィルタを多数用いることなく高精度の測定を行なうことができるコリオリ質量流量計に関する。
特許文献1に記載されているように、被測定流体が流れる測定チューブを、両端を支点として上下振動させたときに働くコリオリ力を利用して、被測定流体の質量流量を測定するコリオリ質量流量計が知られている。
コリオリ質量流量計では、測定チューブの上流側振動と下流側振動の位相差に基づいて被測定流体の質量流量を算出する。また、コリオリ質量流量計は、測定チューブを固有周波数で振動させるため、測定チューブの振動周波数を測定することで、測定チューブ内を流れる被測定流体の密度も算出することができる。
コリオリ質量流量計は、測定チューブの振動周波数付近の信号を通過させるバンドパスフィルタを備えているが、特許文献2には、振動周波数が急激に変化した場合等にも精度の高い測定を行なえるように、通過帯域の異なる複数の狭帯域バンドパスフィルタを備え、振動周波数に応じて狭帯域バンドパスフィルタを切替えることが記載されている。
図5は、これらの特許文献から導かれる従来のコリオリ質量流量計300の構成例を示す機能ブロック図であり、図6は、測定チューブおよびセンサ群を模式的に示す図である。
図6に示すように、被測定流体が流れる測定チューブ1Eは、両端が支持部材1F、支持部材1Gで固定されている。測定チューブ1Eの近傍には、測定チューブ1Eの上流側の変位を検出する上流側センサ1A、測定チューブ1Eの下流側の変位を検出する下流側センサ1B、温度センサ1C、測定チューブを振動させ、固有振動数で共振させる加振器1Dが配置されている。なお、本実施形態では、直管方式のコリオリ流量計を用いているが、U字管方式などの他の方式を採用してもよい。
図5に示すように、上流側センサ1Aで検出された入力信号SAは、所定のサンプル周期で動作するトラックアンドホールド(T&H)回路3、A/Dコンバータ4、ローパスフィルタ(LPF)5を経由して上流側位相検出部6に入力される。また、加振器励振部2は、入力信号SAの振幅が所定値となるように加振器1Dを励振する。
下流側センサ1Bで検出された入力信号SBは、所定のサンプル周期で動作するトラックアンドホールド(T&H)回路7、A/Dコンバータ8、ローパスフィルタ(LPF)9を経由して下流側位相検出部10に入力される。
温度センサ1Cの測定値STは、所定のサンプル周期で動作するトラックアンドホールド(T&H)回路11、A/Dコンバータ12、ローパスフィルタ(LPF)13を経由して被測定流体の温度値Tが算出される。温度値Tは、密度算出部20、質量流量算出部16に入力され、密度算出、質量流量算出の際の温度補償に用いられる。
上流側位相検出部6で検出された上流側変位の位相検出値θは、周波数算出部17、遅延バッファ18に入力される。そして、周波数算出部17において、遅延バッファ18から出力された所定サンプル前の位相検出値θ'との差分および所定サンプル前との時間差に基づいて振動周波数fが高精度で算出される。振動周波数fは、平均化回路19によって平均化され、平均振動周波数f'として出力される。
また、上流側変位の位相検出値θは、下流側位相検出部10で検出された下流側変位の位相検出値θとともに、差分演算を行なう位相差算出部14に入力されて、上流側変位と下流側変位との位相差Δθが算出される。位相差Δθは、平均化回路15によって平均化され、平均位相差Δθ'として質量流量算出部16に入力される。
密度算出部20は、平均振動周波数f'および被測定流体の温度値Tに基づいて所定の関係式により被測定流体の密度Dを算出する。また、質量流量算出部16は、平均振動周波数f'、平均位相差Δθ'、密度Dおよび温度値Tに基づいて所定の関係式により被測定流体の質量流量Qmを算出する。
上流側位相検出部6は、狭帯域フィルタ群61、フィルタ切替部62、位相検出部63、フィルタ選択部64を備えている。狭帯域フィルタ群61は、例えば、入力信号SAの測定範囲を50Hz〜250Hzとしたとき、図7に示すように、この範囲を10区間に分割し、各20Hzの通過帯域を有するバンドパスフィルタF1、F2、F3…F10の10個の狭帯域フィルタで構成されている。
これらの狭帯域フィルタは、所定の通過帯域を持つ通常のバンドパスフィルタ(BPF)と、これに並列接続されたヒルベルト(Hilbert)変換回路により形成されている。ヒルベルト変換回路は、並列接続されたバンドパスフィルタと同じ通過帯域を有し、入力信号の位相を90°シフトさせて出力するフィルタである。したがって、バンドパスフィルタの出力信号をsinθとすると、ヒルベルト変換回路の出力信号は、cosθと表わすことができる。
フィルタ選択部64は、周波数演算された高精度の平均振動周波数f'または入力信号SAを周波数カウンタ等の周波数測定器で概略測定した値に基づいて、現在の振動周波数がその通過帯域に含まれる狭帯域フィルタを1つ選択し、選択された狭帯域フィルタの出力値が位相検出部63に入力されるようにフィルタ切替部62を切替える。
位相検出部63は、選択された狭帯域フィルタの出力信号に基づいて上流側変位の位相検出値θを演算する。位相検出値θは、例えば、θ=arctan(sinθ/cosθ)によって算出することができる。
なお、下流側位相検出部10の構成は、上流側位相検出部6と同一であり、同様の処理によって、下流側変位の位相検出値θを演算する。
特開平7−181069号公報 特開2003−130704号公報
従来のコリオリ質量流量計では、精度の高い測定を行なうために、広帯域フィルタに比べて高精度の狭帯域フィルタを帯域毎に多数準備することが必要であった。そして、それぞれの狭帯域フィルタに高精度が要求されるため、次数の大きいフィルタが多数実装されることになり、コリオリ質量流量計のコストアップの要因となっている。
そこで、本発明は、狭帯域フィルタを多数用いることなく高精度の測定を行なうことができるコリオリ質量流量計を提供することを目的とする。
上記課題を解決するため、本発明の第1の態様であるコリオリ質量流量計は、被測定流体が流れる測定チューブを固有振動数で振動させたときの振動周波数に基づいて前記被測定流体の質量流量を算出するコリオリ質量流量計であって、前記測定チューブの振動を検出して得られた第1入力信号の概略周波数を算出する概略周波数算出ブロックと、前記概略周波数に対して所定のズレ周波数を加算した周波数のキャリア信号を生成するキャリア信号生成部と、狭帯域フィルタを有し、前記第1入力信号と前記キャリア信号とを乗じた信号から、前記キャリア信号の位相と前記第1入力信号の位相との差である第1差分位相を算出する第1差分位相算出ブロックと、前記第1差分位相から前記キャリア信号の周波数と前記第1入力信号の周波数との差分を求め、前記振動周波数を算出する周波数算出ブロックと、を備えたことを特徴とする。
ここで、前記狭帯域フィルタは、前記ズレ周波数を通過帯域に含むことができ、より具体的には、前記ズレ周波数を通過帯域に含むバンドパスフィルタと、前記バンドパスフィルタに並列接続されて同一の通過帯域を有し、信号の位相を90°シフトさせる変換回路とを備えて形成することができる。
また、前記概略周波数算出ブロックは、前記振動周波数の変動範囲を通過帯域に含む広帯域フィルタあるいは周波数カウンタを備えることができる。
また、狭帯域フィルタを有し、前記測定チューブの振動を検出して得られた第2入力信号と前記キャリア信号とを乗じた信号から、前記キャリア信号の位相と前記第2入力信号の位相との差である第2差分位相を算出する第2差分位相算出ブロックと、前記第1差分位相と前記第2差分位相とから、前記第1入力信号と前記第2入力信号の位相差を算出する位相差算出部と、をさらに備えるようにしてもよい。
このとき、前記第1入力信号は、前記測定チューブの上流側あるいは下流側の振動を検出して得られた信号であり、前記第2入力信号は、前記測定チューブの他流側の振動を検出して得られた信号とすることができる。
上記課題を解決するため、本発明の第2の態様であるコリオリ質量流量計は、被測定流体が流れる測定チューブを固有振動数で振動させたときの上流側振動と下流側振動との位相差に基づいて前記被測定流体の質量流量を算出するコリオリ質量流量計であって、前記上流側振動あるいは前記下流側振動を検出して得られた信号の概略周波数を算出する概略周波数算出ブロックと、前記概略周波数に対して所定のズレ周波数を加算した周波数のキャリア信号を生成するキャリア信号生成部と、狭帯域フィルタを有し、前記上流側振動を検出して得られた上流側信号と前記キャリア信号とを乗じた信号から、前記キャリア信号の位相と前記上流側信号の位相との差である上流側差分位相を算出する上流側位相算出ブロックと、狭帯域フィルタを有し、前記下流側振動を検出して得られた下流側信号と前記キャリア信号とを乗じた信号から、前記キャリア信号の位相と前記下流側信号の位相との差である下流側差分位相を算出する下流側位相算出ブロックと、前記上流側差分位相と前記下流側差分位相とから、前記上流側入力信号と前記下流側入力信号の位相差を算出する位相差算出部と、を備えたことを特徴とする。
上記課題を解決するため、本発明の第3の態様である周波数測定器は、測定対象物の振動に対応した入力信号の概略周波数を算出する概略周波数算出ブロックと、前記概略周波数に対して所定のズレ周波数を加算した周波数のキャリア信号を生成するキャリア信号生成部と、狭帯域フィルタを有し、前記入力信号と前記キャリア信号とを乗じた信号から、前記キャリア信号の位相と前記入力信号の位相との差である差分位相を算出する差分位相算出ブロックと、前記差分位相から前記キャリア信号の周波数と前記入力信号の周波数との差分を求め、前記測定対象物の振動周波数を算出する周波数算出ブロックと、を備えたことを特徴とする。
本発明によれば、狭帯域フィルタを多数用いることなく高精度の測定を行なうことができるコリオリ質量流量計を提供することができる。
本実施形態のコリオリ質量流量計の構成例を示す機能ブロック図である。 本実施形態のコリオリ質量流量計の要部の詳細な構成例を示す機能ブロック図である。 コリオリ質量流量計の振動周波数算出処理を説明する図である。 コリオリ質量流量計の特徴的な処理動作について説明するフローチャートである。 従来のコリオリ質量流量計の構成例を示す機能ブロック図である。 測定チューブおよびセンサ群を模式的に示す図である。 狭帯域フィルタ群の通過帯域を示す周波数特性図である。
本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。図1は、本実施形態のコリオリ質量流量計100の構成例を示す機能ブロック図である。図5に示した従来のコリオリ質量流量計300と同一の要素には同一の符号を付して、説明を簡略化する。
本実施形態では、特徴的な要素として、図中の破線内に示したキャリア信号生成ブロック110、上流側差分位相算出ブロック120、下流側差分位相算出ブロック130、周波数算出ブロック140、位相差算出部150を備えている。他の要素については、従来のコリオリ質量流量計300と同一である。
以下では、変位信号の振動周波数をfとし、上流側入力信号SAをy=sinωt、下流側入力信号SBをy=sin(ωt+Δθ)とする。ただし、ω=2πfであり、上流側変位と下流側変位との位相差をΔθとしている。
キャリア信号生成ブロック110は、上流側の変位信号の概略周波数festを測定し、概略周波数festから少しずれた周波数fのキャリア信号y=sinωtを生成する。ただし、下流側の変位信号の概略周波数を測定し、キャリア信号を生成してもよい。
上流側差分位相算出ブロック120は、キャリア信号y=sinωtと、上流側変位信号y=sinωtとの位相の差分値(ωt−ωt)を算出する。また、下流側差分位相算出ブロック130は、キャリア信号y=sinωtと、下流側変位信号y=sin(ωt+Δθ)との位相の差分値(ωt−(ωt+Δθ))を算出する。
周波数算出ブロック140は、異なるサンプリング時点における(ωt−ωt)から、周波数(f−f)を算出し、キャリア信号の周波数fと差分演算を行なうことで、振動周波数fを高精度で算出する。
位相差算出部150は、(ωt−ωt)と(ωt−(ωt+Δθ))との差分演算を行なうことにより、上流側変位と下流側変位との位相差Δθを算出する。
算出された振動周波数f、位相差Δθは、従来と同様に平均化され、密度算出部20における密度D算出、質量流量算出部16における質量流量Qmの算出に用いられる。
図2は、キャリア信号生成ブロック110、上流側差分位相算出ブロック120、下流側差分位相算出ブロック130、周波数算出ブロック140、位相差算出部150の詳細な構成例を示す機能ブロック図である。
本図に示すように、キャリア信号生成ブロック110は、概略周波数算出ブロック111、ズレ周波数設定部115、キャリア信号生成部116を備えている。
概略周波数算出ブロック111は、上流側の変位信号の概略周波数festを測定するブロックであり、広帯域フィルタ112、位相算出部113、概略周波数算出部114を備えている。
広帯域フィルタ112は、上流側入力信号SAの測定範囲(例えば、50Hz〜250Hz)の通過帯域を有し、入力信号SAを位相ひずみなく信号周波数の帯域程度に制限する通常のバンドパスフィルタ(BPF)112aと、これに並列接続されて同一の通過帯域を有し、信号の位相を90°シフトさせるヒルベルト(Hilbert)変換回路112bとにより形成されている。ただし、90°の位相シフトが可能であれば、ヒルベルト変換回路でなくてもよい。
コリオリ質量流量計100が最終的に算出する振動周波数fの精度は、少なくともmHzオーダーが必要とされるが、概略周波数算出ブロック111が算出する周波数精度は、1Hzオーダーの粗い精度でよい。このため、要求帯域をすべて含んだ広帯域のフィルタを利用することができる。なお、例示した帯域50Hz〜250Hzは、あくまで目安の周波数範囲であり、測定チューブ1Eの振動周波数範囲に応じて設定されるものである。
ここでは、バンドパスフィルタ112aの出力信号をsinωtとし、ヒルベルト変換回路112bの出力信号を、cosωtと表わすものとする。
位相算出部113は、広帯域フィルタ112の出力信号に基づいて上流側変位のあるサンプリング時点における位相ωtを演算する。位相ωtは、例えば、ωt=arctan(sinωt/cosωt)によって算出することができる。
概略周波数算出部114は、異なるサンプリング時点におけるωtと、サンプリング時間差から、概略周波数festを算出する。概略周波数festは、真の振動周波数fに対して誤差成分±εを含んでおり、
est=f±ε
と表わすことができる。なお、概略周波数算出ブロック111は、高精度の周波数測定を要しないため、一般的に用いられている周波数カウンタ等の周波数測定器を用いる構成であってもよい。
ズレ周波数設定部115は、数Hz(例えば、10Hz)のズレ周波数Δfを設定する。このズレ周波数Δfが、後述する上流側差分位相算出ブロック120における狭帯域フィルタ122および下流側差分位相算出ブロック130における狭帯域フィルタ132の通過帯域の中心周波数になる。もちろん、厳密に中心周波数とする必要はなく、少なくともズレ周波数Δfを通過帯域に含むようにする。なお、狭帯域フィルタ122、132の中心周波数に、ズレ周波数Δfを合わせることにより、狭帯域フィルタ122、132の特性を活かすことができる。
仮に、Δf=10Hzと設定する場合は、狭帯域フィルタ122、132の中心周波数は10Hzとなり、Δf=50Hzと設定する場合は、狭帯域フィルタ122、132の中心周波数は50Hzとなる。
キャリア信号生成部116は、概略周波数festに対して、ズレ周波数Δfを加算した周波数f(f=fest+Δf)のキャリア信号yを生成して出力する。キャリア信号yは、ω=2πfとして、
=sinω
と表わすことができる。
上流側差分位相算出ブロック120は、乗算部121,狭帯域フィルタ122、位相算出部123を備えている。
乗算部121は、キャリア信号y=sinωtと、上流側入力信号y=sinωtとの乗算sinωt×sinωtを行なう。積和の公式を用いると、
sinωt×sinωt=(-1/2)×{cos(ωt+ωt)−cos(ωt−ωt)}
が得られる。
キャリア信号yと上流側入力信号yとを乗じた信号の周波数スペクトルを考えると、右辺第1項のcos(ωt+ωt)は、キャリア信号周波数fと変位信号の周波数fとの加算周波数(f+f)に配置され、右辺第2項のcos(ωt−ωt)は、キャリア信号周波数fと変位信号の周波数fとの差分周波数(f−f)に配置される。
ここでは、低周波側に位置するキャリア信号周波数fと変位信号の周波数fとの差分周波数(f−f)に注目し、差分周波数(f−f)の成分を抽出するために、狭帯域フィルタ122を用いる。
キャリア信号周波数fは、周波数fに対して1Hz程度の誤差成分を含んだ概略周波数festに、ズレ周波数Δfを加算した値であるため、差分周波数(f−f)は、ズレ周波数Δf付近の値である。このため、狭帯域フィルタ122は、Δfを中心周波数とするバンドパスフィルタ(BPF)122aを用いるようにする。
例えば、中心周波数をΔf、通過帯域を±数Hzとした狭帯域バンドパスフィルタを設計すればよい。本例では、Δfを10Hzとしているため、バンドパスフィルタ122aの通過帯域を7Hz〜13Hzとする。
また、狭帯域フィルタ122は、バンドパスフィルタBPF122aに並列接続されて同一の通過帯域を有し、信号の位相を90°シフトさせるヒルベルト(Hilbert)変換回路122bも備えている。
この結果、バンドパスフィルタ122aからは、cos(ωt−ωt)が出力され、ヒルベルト変換回路122bからは、sin(ωt−ωt)が出力される。狭帯域フィルタを用いているため、これらの値は高精度で得ることができる。
位相算出部123は、狭帯域フィルタ122の出力信号に基づいて、キャリア信号yと上流側入力信号yを乗じた信号の位相(ω−ω)tを演算する。位相(ωt−ωt)は、例えば、(ωt−ωt)=arctan(sin(ωt−ωt)/cos(ωt−ωt))によって算出することができる。
下流側差分位相算出ブロック130は、上流側差分位相算出ブロック120と同様に、乗算部131、狭帯域フィルタ132、位相算出部133を備えており、狭帯域フィルタ132は、中心周波数をΔf、通過帯域を±数Hzとした狭帯域バンドパスフィルタ(BPF)132aと、これに並列接続されて同一の通過帯域を有し、信号の位相を90°シフトさせるヒルベルト(Hilbert)変換回路132bとにより形成されている。
下流側差分位相算出ブロック130では、キャリア信号y=sinωtと、下流側入力信号y=sin(ωt+Δθ)との乗算sinωt×sin(ωt+Δθ)を行ない、下流側差分位相算出ブロック130と同様の手順により、位相(ωt−(ωt+Δθ))を算出する。なお、Δθは、上流側入力信号yと下流側入力信号yとの位相差である。
周波数算出ブロック140は、差分周波数算出部141と周波数算出部142とを備えている。
差分周波数算出部141は、上流側差分位相算出ブロック120が出力する位相(ωt−ωt)について、異なるサンプリング時点における差分値と、そのサンプリング時間差とから、差分周波数(f−f)を高精度に算出する。
周波数算出部142は、この差分周波数(f−f)と、キャリア信号生成部116が設定したキャリア信号の周波数fとを差分演算することにより、振動周波数fを、mHzオーダーの高精度に算出して出力する。
位相差算出部150は、上流側差分位相算出ブロック120が出力する位相(ωt−ωt)と、下流側差分位相算出ブロック130が出力する位相(ωt−(ωt+Δθ))を差分演算することによって、上流側入力信号yと下流側入力信号yとの位相差Δθを高精度に算出して出力する。
次に、周波数軸上における具体的な値を用いて、本実施形態のコリオリ質量流量計100の振動周波数算出処理を説明する。
まず、図3(a)に示すように、求めるべき振動周波数fを100Hzとする。この振動周波数fの概略測定値festが101Hzであったとする。このとき、誤差εは1Hzである。
ズレ周波数Δfが10Hzと設定されていたとすると、図3(b)に示すようにキャリア信号の周波数fcは、101Hz+10Hz=111Hzとなる。
振動周波数fの入力信号と周波数fのキャリア信号との乗算を行なうと、図3(c)に示すように、f−f=11Hzと、f+f=211Hzの2つの成分が現れる。
ズレ周波数Δfが10Hzであるため、10Hzを中心とした7Hz〜13Hz程度の通過帯域を有する狭帯域フィルタを用いることにより、図3(d)に示すように、f−f=11Hzが取り出され、その値を高精度に算出することができる。
そして、既知のキャリア信号の周波数fc=111Hzから、(f−f)の高精度算出値である11Hzを引くことにより、f=100Hzの値を高精度に得ることができる。
次に、本実施形態のコリオリ質量流量計100の特徴的な処理動作について、図4のフローチャートを参照して説明する。
上流側センサ1Aおよび下流側センサ1Bによって検出され、サンプリングされた上流側および下流側の変位信号を入力すると(S101)、キャリア信号生成ブロック110の概略周波数算出ブロック111が、上流側の入力信号yに基づいて概略周波数festを算出する(S102)。
そして、キャリア信号生成部116が、概略周波数festとズレ周波数Δfに基づいて周波数fのキャリア信号yを生成する(S103)。
次いで、上流側差分位相算出ブロック120と下流側差分位相算出ブロック130が、それぞれ上流側の入力信号yとキャリア信号yとの乗算、下流側の入力信号yとキャリア信号yとの乗算を行ない(S104)、狭帯域フィルタ122、132を用いて、それぞれの差分位相(ωt−ωt)、(ωt−(ωt+Δθ))を算出する(S105)。
周波数算出ブロック140は、上流側の差分位相(ωt−ωt)に基づいて、差分周波数(f−f)を算出し(S106)、キャリア信号の周波数fと差分演算を行なうことにより、振動周波数fを算出して出力する(S107)。
これと並行して、位相差算出部150は、上下流の差分位相の差から上流側入力信号yと下流側入力信号yとの位相差Δθを算出して出力する(S108)。
出力された振動周波数f、位相差Δθは、それぞれ平均化され、密度算出部20による密度Dの算出、質量流量算出部16による質量流量Qmの算出に用いられる。
以上説明したように、本実施形態のコリオリ質量流量計100によれば、狭帯域フィルタを多数用いることなく振動周波数および位相差を高精度に算出することができ、この結果、高精度で密度と質量流量の測定を行なうことができるようになる。これにより、実装の点でリソースを大幅に削減することができ、コリオリ質量流量計100のコストアップを抑えることができる。
なお、本発明は、コリオリ質量流量計のみならず、測定対象物の変位信号に基づいて周波数を計測する周波数測定器にも適用することができる、
1A…上流側センサ、1B…下流側センサ、1C…温度センサ、1D…加振器、1E…測定チューブ、1F…支持部材、1G…支持部材、2…加振器励振部、3…T&H回路、4…A/Dコンバータ、5…LPF(広帯域フィルタ)、6…上流側位相検出部、7…T&H回路、8…A/Dコンバータ、9…LPF(広帯域フィルタ)、10…下流側位相検出部、11…T&H回路、12…A/Dコンバータ、13…LPF(広帯域フィルタ)、14…位相差算出部、15…平均化回路、16…質量流量算出部、17…周波数算出部、18…遅延バッファ、19…平均化回路、20…密度算出部、61…狭帯域フィルタ群、62…フィルタ切替部、63…位相検出部、64…フィルタ選択部、100…コリオリ質量流量計、110…キャリア信号生成ブロック、111…概略周波数算出ブロック、112…広帯域フィルタ、112a…バンドパスフィルタ、112b…ヒルベルト変換回路、113…位相算出部、114…概略周波数算出部、115…ズレ周波数設定部、116…キャリア信号生成部、120…上流側差分位相算出ブロック、121…乗算部、122…狭帯域フィルタ、122a…バンドパスフィルタ、122b…ヒルベルト変換回路、123…位相算出部、130…下流側差分位相算出ブロック、131…乗算部、132…狭帯域フィルタ、132a…バンドパスフィルタ、132b…ヒルベルト変換回路、133…位相算出部、140…周波数算出ブロック、141…差分周波数算出部、142…周波数算出部、150…位相差算出部、300…コリオリ質量流量計

Claims (8)

  1. 被測定流体が流れる測定チューブを固有振動数で振動させたときの振動周波数に基づいて前記被測定流体の質量流量を算出するコリオリ質量流量計であって、
    前記測定チューブの振動を検出して得られた第1入力信号の概略周波数を算出する概略周波数算出ブロックと、
    前記概略周波数に対して所定のズレ周波数を加算した周波数のキャリア信号を生成するキャリア信号生成部と、
    狭帯域フィルタを有し、前記第1入力信号と前記キャリア信号とを乗じた信号から、前記キャリア信号の位相と前記第1入力信号の位相との差である第1差分位相を算出する第1差分位相算出ブロックと、
    前記第1差分位相から前記キャリア信号の周波数と前記第1入力信号の周波数との差分を求め、前記振動周波数を算出する周波数算出ブロックと、
    を備えたことを特徴とするコリオリ質量流量計。
  2. 前記狭帯域フィルタは、前記ズレ周波数を通過帯域に含むことを特徴とする請求項1に記載のコリオリ質量流量計。
  3. 前記狭帯域フィルタは、前記ズレ周波数を通過帯域に含むバンドパスフィルタと、前記バンドパスフィルタに並列接続されて同一の通過帯域を有し、信号の位相を90°シフトさせる変換回路とを備えて形成されることを特徴とする請求項2に記載のコリオリ質量流量計。
  4. 前記概略周波数算出ブロックは、前記振動周波数の変動範囲を通過帯域に含む広帯域フィルタあるいは周波数カウンタを備えていることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載のコリオリ質量流量計。
  5. 狭帯域フィルタを有し、前記測定チューブの振動を検出して得られた第2入力信号と前記キャリア信号とを乗じた信号から、前記キャリア信号の位相と前記第2入力信号の位相との差である第2差分位相を算出する第2差分位相算出ブロックと、
    前記第1差分位相と前記第2差分位相とから、前記第1入力信号と前記第2入力信号の位相差を算出する位相差算出部と、
    をさらに備えたことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のコリオリ質量流量計。
  6. 前記第1入力信号は、前記測定チューブの上流側あるいは下流側の振動を検出して得られた信号であり、前記第2入力信号は、前記測定チューブの他流側の振動を検出して得られた信号であることを特徴とする請求項5に記載のコリオリ質量流量計。
  7. 被測定流体が流れる測定チューブを固有振動数で振動させたときの上流側振動と下流側振動との位相差に基づいて前記被測定流体の質量流量を算出するコリオリ質量流量計であって、
    前記上流側振動あるいは前記下流側振動を検出して得られた信号の概略周波数を算出する概略周波数算出ブロックと、
    前記概略周波数に対して所定のズレ周波数を加算した周波数のキャリア信号を生成するキャリア信号生成部と、
    狭帯域フィルタを有し、前記上流側振動を検出して得られた上流側信号と前記キャリア信号とを乗じた信号から、前記キャリア信号の位相と前記上流側信号の位相との差である上流側差分位相を算出する上流側位相算出ブロックと、
    狭帯域フィルタを有し、前記下流側振動を検出して得られた下流側信号と前記キャリア信号とを乗じた信号から、前記キャリア信号の位相と前記下流側信号の位相との差である下流側差分位相を算出する下流側位相算出ブロックと、
    前記上流側差分位相と前記下流側差分位相とから、前記上流側入力信号と前記下流側入力信号の位相差を算出する位相差算出部と、
    を備えたことを特徴とするコリオリ質量流量計。
  8. 測定対象物の振動に対応した入力信号の概略周波数を算出する概略周波数算出ブロックと、
    前記概略周波数に対して所定のズレ周波数を加算した周波数のキャリア信号を生成するキャリア信号生成部と、
    狭帯域フィルタを有し、前記入力信号と前記キャリア信号とを乗じた信号から、前記キャリア信号の位相と前記入力信号の位相との差である差分位相を算出する差分位相算出ブロックと、
    前記差分位相から前記キャリア信号の周波数と前記入力信号の周波数との差分を求め、前記測定対象物の振動周波数を算出する周波数算出ブロックと、
    を備えたことを特徴とする周波数測定器。
JP2010139335A 2010-03-10 2010-06-18 コリオリ質量流量計 Active JP5482492B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010139335A JP5482492B2 (ja) 2010-03-10 2010-06-18 コリオリ質量流量計

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010052918 2010-03-10
JP2010052918 2010-03-10
JP2010139335A JP5482492B2 (ja) 2010-03-10 2010-06-18 コリオリ質量流量計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011209259A JP2011209259A (ja) 2011-10-20
JP5482492B2 true JP5482492B2 (ja) 2014-05-07

Family

ID=44940461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010139335A Active JP5482492B2 (ja) 2010-03-10 2010-06-18 コリオリ質量流量計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5482492B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107110824B (zh) * 2014-12-19 2020-06-26 高准公司 确定振动元件的振动响应参数

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011209259A (ja) 2011-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7974792B2 (en) Meter electronics and methods for determining a liquid flow fraction in a gas flow material
US8151653B2 (en) Coriolis flowmeter
JP3219122B2 (ja) コリオリ質量流量計
JP4977131B2 (ja) コリオリ流量計信号から多相流体の質量分率を迅速に決定するための計測器電子機器及び方法
JP4436884B1 (ja) 信号処理方法、信号処理装置、およびコリオリ流量計
US8781759B2 (en) Meter electronics and methods for processing sensor signals for a multi-phase flow material in a flowmeter
JP4694645B1 (ja) 信号処理方法、信号処理装置、及び振動型密度計
JP4436882B1 (ja) 信号処理方法、信号処理装置、およびコリオリ流量計
AU2006251659B2 (en) Meter electronics and methods for determining void fraction of gas
JP4436883B1 (ja) 信号処理方法、信号処理装置、およびコリオリ流量計
JP3200827B2 (ja) コリオリ質量流量計
JP4694646B1 (ja) 信号処理方法、信号処理装置、およびコリオリ流量計
JP5482492B2 (ja) コリオリ質量流量計
JP3459399B2 (ja) ガス濃度測定処理装置
RU2515129C1 (ru) Вихревой расходомер
CN115406493A (zh) 运行科里奥利质量流量计的方法和科里奥利质量流量计
JP6428016B2 (ja) デジタル信号処理回路
JPH0371063A (ja) 周波数測定装置
JP2010203921A (ja) コリオリ質量流量計
MX2008002110A (es) Electronica de medicion y metodos para procesar señales de sensor para un material del flujo multi-fase en un flujometro

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5482492

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150