JP5481447B2 - エネルギー管理システム、エネルギー管理方法、エネルギー管理システムの中継器 - Google Patents

エネルギー管理システム、エネルギー管理方法、エネルギー管理システムの中継器 Download PDF

Info

Publication number
JP5481447B2
JP5481447B2 JP2011191371A JP2011191371A JP5481447B2 JP 5481447 B2 JP5481447 B2 JP 5481447B2 JP 2011191371 A JP2011191371 A JP 2011191371A JP 2011191371 A JP2011191371 A JP 2011191371A JP 5481447 B2 JP5481447 B2 JP 5481447B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy
communication network
meter
information
energy usage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011191371A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012060637A (ja
Inventor
東民 孫
正桓 呉
宰成 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LS Electric Co Ltd
Original Assignee
LSIS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LSIS Co Ltd filed Critical LSIS Co Ltd
Publication of JP2012060637A publication Critical patent/JP2012060637A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5481447B2 publication Critical patent/JP5481447B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • H04L67/125Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks involving control of end-device applications over a network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/40Arrangements in telecontrol or telemetry systems using a wireless architecture
    • H04Q2209/43Arrangements in telecontrol or telemetry systems using a wireless architecture using wireless personal area networks [WPAN], e.g. 802.15, 802.15.1, 802.15.4, Bluetooth or ZigBee
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/60Arrangements in telecontrol or telemetry systems for transmitting utility meters data, i.e. transmission of data from the reader of the utility meter
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/80Arrangements in the sub-station, i.e. sensing device
    • H04Q2209/82Arrangements in the sub-station, i.e. sensing device where the sensing device takes the initiative of sending data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/80Arrangements in the sub-station, i.e. sensing device
    • H04Q2209/84Measuring functions

Description

本発明は、各エネルギー需用家に設置されるメーター(Meter)と中央管理サーバーとの間で行われる通信トラフィックを減らし、使用者にエネルギー使用料金に関する情報をより迅速に提供できるようにする。
近年、限られたエネルギー資源を効率的に利用するための様々な工夫がされてきている。
その一例に、エネルギーの生産や消費状況に応じてエネルギー価格を差別化する方案があり、そのため、スマートグリッド(Smart Grid)やスマートメーター(Smart Meter)などの技術が関心を受けている。
スマートグリッドは、電力網に情報技術(IT)を組み入れ、電力供給者と消費者とが両方向に情報を交換できるようにすることによって、エネルギー効率を最適化し、且つ新しい付加価値を創出できる次世代電力網である。
スマートグリッドは、エネルギー消費者にとっては、エネルギー価格の変動に応じて自身に最も合理的な時間帯にエネルギーを使用できるようにするものとなる。
スマートメーターとは、通信機能を追加した電子式計量器のことをいい、エネルギー供給者と消費者との両方向通信が可能であるから、検針員が家庭を直接訪問することなく実時間で遠隔検針ができる他、電力使用量を精密に測定することができ、結果として、検針費用の低減及びエネルギー節約といった効果を奏することができる。
一方、各エネルギー需用家に設置されたメーターの検針情報は中継器を介して中央管理サーバーに伝送されて管理されるから、中央管理サーバーと多数のメーターとの間に非常に多い通信トラフィックが発生する。
例えば、韓国では、約1千万世帯におけるメーターと中央管理サーバーとが中継器を介して各種のエネルギー関連情報をやり取りする他、各エネルギー需用家のメーターが中央管理サーバーに、エネルギー使用料金などの、エネルギー消費と関連した様々な情報を要請することもあり、通信トラフィックはより一層増加してしまう。
このような通信トラフィックの増加は、エネルギー関連情報の円滑な流れを妨害する要因となるため、中央管理サーバーの負荷を増加させ、各使用者の要求に対する迅速な応答を妨げることがある。よって、それを解決するための方案が望まれている。
本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、その目的は、中央管理サーバーの役割の一部を中継器で担当することによって、各メーターと中央管理サーバーとの通信トラフィックを減らし、各使用者の要請に対してより迅速に応答できるエネルギー管理システム、エネルギー管理システムの中継器、及びエネルギー管理方法を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明に係るエネルギー管理システムは、エネルギー使用量を検針し、これを第1通信網を介して中継器に伝送するメーターと、第2通信網を介してエネルギー料金制情報を中継器に伝送し、前記中継器から個別使用者のエネルギー使用料金に関する情報を受信する中央管理サーバーと、前記メーターから受信した検針情報と前記中央管理サーバーから受信したエネルギー料金制情報を保存し、個別使用者のエネルギー使用料金を計算して前記中央管理サーバーに伝送する中継器と、を含む。
本発明に係るエネルギー管理システムの中継器は、第1通信網を介してメーターからエネルギー使用量情報を周期的に受信して保存する第1保存モジュールと、第2通信網を介して中央管理サーバーからエネルギー料金制情報を受信して保存する第2保存モジュールと、前記エネルギー料金制情報に基づいて個別使用者のエネルギー使用料金を分析し、分析された個別使用者のエネルギー使用料金情報を前記第1通信網及び第2通信網を介して前記メーター及び中央管理サーバーにそれぞれ伝送する制御手段と、を含む。
本発明に係るエネルギー管理方法の一実施例は、メーターから第1通信網を介してエネルギー使用量情報を受信して保存する段階と、中央管理サーバーから第2通信網を介してエネルギー料金制情報を受信して保存する段階と、個別使用者のエネルギー使用料金を分析する段階と、前記分析された個別使用者のエネルギー使用料金情報を、前記第2通信網を介して前記中央管理サーバーに伝送する段階と、を含んでなる。
本発明に係るエネルギー管理方法の他の実施例は、中継器がメーターから第1通信網を介してエネルギー使用量情報を受信して保存媒体に保存する段階と、前記中継器が中央管理サーバーから第2通信網を介してエネルギー料金制情報を受信して前記保存媒体に保存する段階と、前記中継器が個別使用者のエネルギー使用料金を分析して前記保存媒体に保存する段階と、前記中継器が前記第1通信網を介して前記メーターから使用者のエネルギー使用料金に関する情報の要請を受信する段階と、前記中継器が、前記要請された使用者のエネルギー使用料金に関する情報が前記保存媒体に存在するか否か確認するる段階と、前記確認結果、該当の情報が前記保存媒体にあると、前記中継器が該当の情報を前記メーターに伝送する段階と、前記確認結果、該当の情報が前記保存媒体にないと、前記中継器が前記中央管理サーバーに該当の情報を要請して受信した後、該情報を前記メーターに伝送する段階と、を含んでなる。
前記第1通信網及び第2通信網は、同じ通信網でよい。
前記第1通信網は、近距離通信網(LAN:Local Area Network)であり、前記第2通信網は、広帯域通信網(WAN:Wide Area Network)でよい。
前記第1通信網は、無線近距離通信網(Wireless LAN)、電力線通信網(Power Line Communication Network)、ブルトゥース(登録情報;Bluetooth)網、及びジクビー(Zigbee)網のうちの一つ以上を含むことができる。
前記第2通信網は、無線近距離通信網(WLAN)、インターネット網、CDMA(Code Division Multiple Access)網、PCS(Personal Communication Service)網、PHS(Personal Handyphone System)網、ワイブロ(Wibro:Wireless Broadband Internet)網、モバイルWiMAX網のうちの一つ以上を含むことができる。
本発明によれば、従来、中央管理サーバーで行われていた役割のうち、個別使用者に対するエネルギー使用料金の計算やエネルギー使用性向の分析などの一定役割を、中継器で担当する。
例えば、個別使用者の時間別/日別エネルギー使用料金などの詳細情報は、中継器で計算して保管し、エネルギー使用料金の請求根拠となる月別エネルギー使用料金情報のみを中央管理サーバーに伝送して管理するようにすることができる。そして、詳細情報は、中央管理サーバーからの要請がある時にのみ伝送することができる。
このように、中継器で中央管理サーバーの役割を分担すると、中央管理サーバーと多数のメーターとの間でなされる通信トラフィックを大幅に減らすことができる。
特に、マンションのような共同住宅では、共同住宅単位で中継器を設置して運営することができ、この場合、外部との通信トラフィックを減らす効果を極大化することができる。
また、各エネルギー需用家のメーターが、個別使用者のエネルギー使用料金情報やエネルギー使用に関する各種の分析情報を要請すると、中継器がそれに応答できるため、より迅速な応答が可能になる。
本発明に係るエネルギー管理システムの一実施例である。 本発明に係るエネルギー関連情報の流れを示す図である。 メーターの一例を示す図である。 本発明に係る中継器の一実施例を示す図である。 エネルギー料金制の様々な例を示す図である。 それぞれ、本発明に係るエネルギー管理方法の実施例を示す図である。 それぞれ、本発明に係るエネルギー管理方法の実施例を示す図である。
以下、添付の図面を参照しつつ、本発明の好適な実施例を詳細に説明する。
本発明でいうエネルギーは、電気、ガスまたは水道でよい。
図1は、エネルギー管理システムを示す図であり、図2は、エネルギー関連情報の流れを図式化した例である。これらの図面を参照して、本発明に係るエネルギー管理システムを説明する。
エネルギー管理システムは、各エネルギー需用家(エネルギーの需要がある家宅、を意味する。)に設置されるメーター21、中継器25、及び中央管理サーバー27を含んでなる。
中継器25は、一定地域における各エネルギー需用家に設置されたメーターに対応して設置され、特に、マンションのような共同住宅単位に設置されればよい。
エネルギー供給会社11は、エネルギー供給ライン13を通して各エネルギー需用家にエネルギーを供給し、各エネルギー需用家にはメーター(Meter)21が設置される。
メーター21は、基本的に、累積エネルギー使用量のような、該当のエネルギー需用家におけるエネルギー消費情報を測定する。
メーター21は、第1通信網23−1を介して中継器25と通信できる機能を有し、自身が測定したエネルギー使用量情報を中継器25に伝送し、かつ中継器25からエネルギー関連情報を受信して処理する。
メーター21が中継器25から受信するエネルギー関連情報の例には、エネルギー使用料金情報やエネルギー使用性向情報などを挙げることができる。これらのエネルギー関連情報は、メーター21が自体表示したり、IHD(In Home Display)装置に伝送してIHD装置に表示させたりすることができる。
メーター21は、エネルギーの種類と必要に応じて様々な構造及び機能を有するように構成することができる。
中継器25は、メーター21と中央管理サーバー27との間に配置され、個別使用者のエネルギー使用料金を計算して保管する役割を果たす。
このために、中継器25は、メーター21から個別使用者(エネルギー需用家)のエネルギー使用量情報を受信し、中央管理サーバー27からエネルギー料金制情報を受信して、個別使用者のエネルギー使用料金を計算する。
中継器25で計算されたエネルギー使用料金情報は、中央管理サーバー25とメーター21に提供される。
中継器25がメーター21と中央管理サーバー27でいつ、いかなる情報を伝送するかは、必要に応じて様々にすればいい。
例えば、中継器25は、計算されたエネルギー使用料金情報を直ちにメーター21や中央管理サーバー27に伝送してもよく、メーター21や中央管理サーバー27からの要請がある時に伝送してもよい。
また、中継器25は、月別エネルギー使用料金など、エネルギー使用料金の請求の根拠となる最終情報は、要請有無にかかわらずに伝送し、時間別/日別エネルギー使用料金などのような詳細情報は、自体保管しておき、メーター21や中央管理サーバー27からの要請がある時に伝送することができる。
中継器25は、エネルギー使用料金の他、使用者に役に立つような様々な情報も分析して提供することができる。
例えば、時間帯別エネルギー使用量、時間帯別エネルギー使用料金、エネルギー価格帯別エネルギー使用量、エネルギー価格帯別エネルギー使用料金、期間別全体エネルギー使用量、期間別全体エネルギー使用料金、他の使用者らとの比較情報など、個別使用者のエネルギー使用性向を把握可能にする様々な情報を提供することができる。
このように、中継器25は、中央管理サーバー27で担当すべき役割のうち、個別使用者のエネルギー使用料金の計算及び管理、個別使用者のエネルギー使用性向分析など、一定の役割を果たすことによって、中央管理サーバー27の負荷を減らし、中央管理サーバー27と多数のメーター21とが通信する時における通信トラフィックを減らし、通信が円滑に行われるようにする。
中央管理サーバー27は、エネルギー供給会社11が提供するエネルギー供給サービスに関連した役割を担当するサーバーである。
中央管理サーバー27は、必要によって様々な役割を果たすことができ、特に、本発明において、時間によって変動するエネルギー料金制情報を中継器25に提供する役割、中継器25から個別使用者のエネルギー使用料金情報やエネルギー使用性向情報などを受信して管理する役割などを果たす。
メーター21と中継器25とが通信する第1通信網23−1、及び中継器25と中央管理サーバー27とが通信する第2通信網23−2は、様々に構成することができる。
例えば、第1通信網23−1は、近距離通信網(LAN:Local Area Network)とし、第2通信網23−2は、広帯域通信網(WAN:Wide Area Network)とすることができる。
あるいは、第1通信網23−1及び第2通信網23−2を同種の通信網にすることもできる。
第1通信網23−1は、無線近距離通信網(Wireless LAN)、電力線通信網(PLC:Power Line Communication Network)、ブルトゥース(Bluetooth)網、ジクビー(Zigbee)網などを含むことができる。
第2通信網23−2は、無線近距離通信網(WLAN)、インターネット網、CDMA(Code Division Multiple Access)網、PCS(Personal Communication Service)網、PHS(Personal Handyphone System)網、ワイブロ(Wibro:Wireless Broadband Internet)網、モバイルWiMAX網などを含むことができる。
図3を参照して、メーター21の具体的な例について説明する。
エネルギー需用家の各負荷17−1〜17−kは、エネルギー供給ライン13を通って供給されるエネルギーを消費し、計量部21−1は、各負荷17−1〜17−kが消費するエネルギー量を測定する。具体的に、計量部21−1は、各負荷17−1〜17−kが消費する累積エネルギー使用量を測定することができる。
第1通信モジュール21−2は、第1通信網23−1を介して中継器25と通信できるようにし、第2通信モジュール21−3は、IHD装置15と通信できるようにする。
IHD装置15とは、各エネルギー需用家に設けられて、各種エネルギー関連情報を視覚的に表示する装置のことをいう。
第2通信モジュール21−3は、IHD装置15と様々な有線/無線の近距離通信方式を用いて通信することができ、第1通信モジュール21−2は、第2通信モジュール21−3と統合して構成してもよい。
保存部21−6は、デジタルデータを保存する不揮発性の読み書き可能な保存媒体であり、メーター21の動作と関連した各種情報を保持する。
ROM(Read Only Memory)21−4は、メーター21の駆動プログラムを格納し、RAM(Random Access Memory)21−5は、プロセッサ21−7が直ちにアクセスするデータを一時保存する。
プロセッサ21−7は、ROM21−4に格納されている駆動プログラムによって動作してメーター21を総括的に制御し、マイクロプロセッサや中央処理処置(CPU:Central Processing Unit)を用いて構成されてよい。
プロセッサ21−7は、計量部21−1で測定されたエネルギー使用量情報を、保存部21−6に保存し、第1通信モジュール21−2を介して中継器25に伝送する。
また、プロセッサ21−7は、中継器25からエネルギー使用料金情報やエネルギー使用性向分析情報などを受信し、第2通信モジュール21−3を介してIHD装置15に伝送する。
図4を参照して、本発明に係るエネルギー管理システムにおける中継器25に関する一実施例について説明する。
第1保存モジュール25−2は、第1通信網23−1を介してメーター21から個別使用者のエネルギー使用量情報を周期的に受信して保存媒体25−3に保存する。
第2保存モジュール25−1は、第2通信網23−2を介して中央管理サーバー27からエネルギー料金制情報を受信して保存媒体25−3に保存する。
制御手段25−4は、中央管理サーバー27から受信したエネルギー料金制情報とメーター21から受信した個別使用者のエネルギー使用量情報に基づいて個別使用者のエネルギー使用料金を計算し、計算された個別使用者のエネルギー使用料金情報をメーター21及び中央管理サーバー27に伝送する。
また、制御手段25−4は、個別使用者のエネルギー使用性向を分析し、分析された情報をメーター21と中央管理サーバー27に提供することができる。
ここで、個別使用者のエネルギー使用性向に関する情報は、必要に応じて様々なものにすればよく、例えば、時間帯別エネルギー使用量、時間帯別エネルギー使用料金、エネルギー価格帯別エネルギー使用量、エネルギー価格帯別エネルギー使用料金、期間別全体エネルギー使用量、期間別全体エネルギー使用料金、他の使用者らとの比較情報などを挙げることができる。
制御手段25−4がメーター21と中央管理サーバー27にいついかなる情報を伝送するかは、必要に応じて様々にすればいい。
例えば、制御手段25−4は、エネルギー使用料金情報やエネルギー使用性向情報を直ちにメーター21や中央管理サーバー27に伝送してもよく、メーター21や中央管理サーバー27からの要請がある時に伝送してもよい。
また、月別エネルギー使用料金など、エネルギー使用料金の請求根拠となる最終情報は、メーター21や中央管理サーバー27からの要請有無にかかわらずに伝送し、時間別/日別エネルギー使用料金などのような詳細情報は、保存媒体25−3に保管しておき、メーター21や中央管理サーバー27からの要請がある時に伝送することができる。
制御手段25−4がメーター21から受信したエネルギー使用量情報と中央管理サーバー27から受信したエネルギー料金制情報を用いて個別使用者のエネルギー使用料金を計算する方法は、エネルギー料金制に応じて様々にすればいい。
図5は、様々なエネルギー料金制を示す図で、図5の(5a)は、単位エネルギー価格が固定している例であり、図5の(5b)は、エネルギー使用量によって単位エネルギー価格が上がる累進制の例であり、図5の(5c)は、時間によって単位エネルギー価格が変動する例である。
図5の(5a)では、累積エネルギー使用量に単位エネルギー価格をかけることで簡単にエネルギー使用料金が計算できる。
例えば、ある使用者の現在累積エネルギー使用量がQ1であり、単位エネルギー価格がPであれば、エネルギー使用料金は「Q1×P」と計算できる。
図5の(5b)では、区間別エネルギー使用量を考慮しなければならない。例えば、ある使用者の現在累積エネルギー使用量がQ3であれば、エネルギー使用料金は、「Q1×P1+(Q2−Q1)×P2+(Q3−Q2)×P3」と計算できる。
図5の(5c)では、各時間区間におけるエネルギー使用量に当該時間区間におけるエネルギー価格をかけた値を全部合算してエネルギー使用料金を計算すればいい。
例えば、各時間区間「t2−t1」、「t3−t2」、「t4−t3」におけるエネルギー使用量がそれぞれQ1、Q2、Q3であり、現在時点がt4であるとすれば、エネルギー使用料金は「Q1×P2+Q2×P3+Q3×P1」と計算できる。
一方、本発明に係るエネルギー管理方法は、中継器がメーターと中央管理サーバーとの間でエネルギー関連情報を中継する方法に関するものである。
図6を参照して、本発明に係るエネルギー管理方法の一実施例について説明する。
まず、中継器は、第1通信網を介してメーターから個別使用者(エネルギー需用家)のエネルギー使用量情報を受信して保存する(S211)。
また、中継器は、中央管理サーバーから第2通信網を介してエネルギー料金制情報を受信して保存する(S212)。
そして、中継器は、段階S211で受信した個別使用者のエネルギー使用量情報及び段階S212で受信したエネルギー料金制情報に基づいて個別使用者のエネルギー使用料金を計算し(S213)、計算された個別使用者のエネルギー使用料金情報を中央管理サーバーに伝送する(S214)。
段階S214において中継器は、直ちにまたは中央管理サーバーからの要請がある時に、個別使用者のエネルギー使用料金情報を伝送することができる。
また、月別エネルギー使用料金など、エネルギー使用料金の請求根拠となる最終情報のみを伝送し、時間別/日別エネルギー使用料金などのような詳細情報は、中央管理サーバーからの要請がある時に限って伝送することもできる。
段階S213で分析された情報をメーターにも伝送することができ、メーターは、該受信したエネルギー使用料金情報を自体表示したり、IHD装置に伝送して表示するように処理することができる。
段階S213において中継器は、エネルギー使用料金の他、個別使用者のエネルギー使用性向情報も分析することができ、分析された個別使用者のエネルギー使用性向情報を、メーターや中央管理サーバーに伝送することができる。
図7を参照して、本発明に係るエネルギー管理方法の他の実施例について説明する。
中継器は、第1通信網を介してメーターから個別使用者(エネルギー需用家)のエネルギー使用量情報を受信して保存し(S231)、中央管理サーバーから第2通信網を介してエネルギー料金制情報を受信して保存する(S232)。
そして、段階S231で受信した個別使用者のエネルギー使用量情報と段階S232で受信したエネルギー料金制情報に基づいて個別使用者のエネルギー使用料金を計算し、保存媒体25−3に保存する(S233)。
段階S233で中継器は、エネルギー使用料金の他、個別使用者のエネルギー使用性向情報も分析することができ、分析された個別使用者のエネルギー使用性向情報を保存媒体25−3に保存しておく。
以降、中継器は、メーターから使用者のエネルギー使用料金やエネルギー使用性向に関する分析情報が要請されると(S234)、保存媒体25−3を照会して、該当の要請された情報が存在するか否か確認する(S235)。
段階S235での確認結果、該当の情報が保存媒体25−3に存在すると(S236)、該当の情報をメーターに伝送する(S237)。
しかし、段階S235での確認結果、該当の情報が保存媒体25−3にないと(S236)、中央管理サーバーに該当の情報を要請して受信し(S238)、中央管理サーバーから受信した該当の情報をメーターに伝送する(S239)。
すなわち、中継器が、個別使用者のエネルギー使用料金やエネルギー使用性向に関する情報を、最近の一定分量のみ保存しておく場合、削除された情報、中継器が分析しない情報など、中継器が提供できない情報は、中央管理サーバーから受け取ってメーターに伝送する。
本発明に係るエネルギー管理方法の各実施例において、メーターと中継器とが通信する第1通信網と、中継器と中央管理サーバーとが通信する第2通信網は、様々に構成することができる。
例えば、第1通信網は、近距離通信網(LAN:Local Area Network)とし、第2通信網は、広帯域通信網(WAN:Wide Area Network)とすることができる。
あるいは、第1通信網及び第2通信網を、同種の通信網にしてもよい。
第1通信網は、無線近距離通信網(Wireless LAN)、電力線通信網(PLC)、ブルトゥース網、ジクビー網などを含むことができる。
第2通信網は、無線近距離通信網(WLAN)、インターネット網、CDMA網、PCS網、PHS網、ワイブロ(Wibro)網、モバイルWiMAX網などを含むことができる。
以上の実施例は本発明の理解を助けるためのものであり、本発明は、以上の実施例に限定されず、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で当業者により様々に変形して実施できることは勿論である。
13 エネルギー供給ライン
15 IHD装置
17−1〜17−k 負荷
21 メーター
21−1 計量部
21−2 第1通信モジュール
21−3 第2通信モジュール
21−4 ROM
21−5 RAM
21−6 保存部
21−7 プロセッサ
23−1 第1通信網
23−2 第2通信網
25 中継器
25−1 第2保存モジュール
25−2 第1保存モジュール
25−3 保存媒体
25−4 制御手段
27 中央管理サーバー

Claims (10)

  1. エネルギー使用量を検針し、これを第1通信網を介して中継器に伝送する少なくとも一つ以上のメーターと、
    第2通信網を介してエネルギー料金制情報を中継器に伝送し、前記中継器から個別使用者のエネルギー使用料金に関する情報を受信する中央管理サーバーと、
    前記メーターから受信した検針情報と前記中央管理サーバーから受信したエネルギー料金制情報を用いて個別使用者のエネルギー使用料金を計算した後、保存媒体に保存すると同時に、第2通信網を介して前記中央管理サーバーに伝送し、前記少なくとも一つのメーターからエネルギー使用料金の要請がある場合、該当のメーターのエネルギー使用料金情報が前記保存媒体に存在するか否かを確認し、該当の情報が存在する場合、該当のメーターのエネルギー使用料金を第1通信網を介してエネルギー使用料金を要請した該当のメーターに伝送し、エネルギー使用料金を要請した該当のメーターに関するエネルギー使用料金情報が保存媒体に存在しない場合、第2通信網を介して中央管理サーバーに要請して該当の情報を受信した後、受信したエネルギー使用料金を第1通信網を介して該当のメーターに伝送する中継器と、
    を含む、エネルギー管理システム。
  2. 前記第1通信網及び第2通信網は、同種の通信網であることを特徴とする、請求項1に記載のエネルギー管理システム。
  3. 前記第1通信網は、近距離通信網(LAN:Local Area Network)であり、前記第2通信網は、広帯域通信網(WAN:Wide Area Network)であることを特徴とする、請求項1に記載のエネルギー管理システム。
  4. 第1通信網を介して少なくとも一つ以上のメーターから周期的に伝送されるエネルギー使用量情報と、第2通信網を介して中央管理サーバーから伝送されるエネルギー料金制情報を保存する保存モジュールと、
    前記保存モジュールに保存されたメーターのエネルギー使用量情報と前記エネルギー料金制情報を用いて各メーターのエネルギー使用料金を計算し、各メーター別にエネルギー使用料金を前記保存モジュールに保存した後、計算された各メーターのエネルギー使用料金情報を前記第1通信網及び第2通信網を介して前記メーター及び中央管理サーバーにそれぞれ伝送する制御手段と、を含み、
    前記制御手段は、前記少なくとも一つのメーターからエネルギー使用料金の要請がある場合、該当のメーターのエネルギー使用料金情報が前記保存媒体に存在するか否かを確認し、該当の情報が存在する場合、該当のメーターのエネルギー使用料金を第1通信網を介してエネルギー使用料金を要請した該当のメーターに伝送し、エネルギー使用料金を要請した該当のメーターに関するエネルギー使用料金情報が保存媒体に存在しない場合、第2通信網を介して中央管理サーバーに要請して該当の情報を受信した後、受信したエネルギー使用料金を第1通信網を介して該当のメーターに伝送する、エネルギー管理システムの中継器。
  5. 少なくとも一つ以上のメーターでエネルギー使用量を検針し、第1通信網を介して中継器に伝送する段階と、
    前記少なくとも一つ以上のメーターから第1通信網を介して伝送される検針されたエネルギー使用量情報と、第2通信網を介して中央管理サーバーから伝送されたエネルギー料金制情報を、それぞれ、中継器で受信する段階と、
    中継器で、前記受信したエネルギー使用量情報とエネルギー料金制情報を用いて各メーターのエネルギー使用料金を計算した後、計算されたエネルギー使用料金情報をメーター別に保存する段階と、
    前記計算された各メーター別のエネルギー使用料金情報を、前記第2通信網を介して前記中央管理サーバーに伝送する段階と、
    前記少なくとも一つのメーターからエネルギー使用料金の要請がある場合、中継器は、該当のメーターのエネルギー使用料金情報が保存されているか否かを確認し、確認結果、該当の情報が存在する場合、該当のメーターのエネルギー使用料金を第1通信網を介してエネルギー使用料金を要請した該当のメーターに伝送し、エネルギー使用料金を要請した該当のメーターに関するエネルギー使用料金情報が保存媒体に存在しない場合、中継器は、第2通信網を介して中央管理サーバーに該当の情報を要請する段階と、
    中央管理サーバーは、前記中継器の要請による該当のメーターのエネルギー使用料金情報を、第2通信網を介して中継器に伝送する段階と、
    中継器は、前記中央管理サーバーから伝送されるエネルギー使用料金情報を受信し、受信したエネルギー使用料金情報を要請したメーターに第1通信網を介して伝送する段階と、
    を含む、エネルギー管理システムにおけるエネルギー管理方法。
  6. 少なくとも一つ以上のメーターから第1通信網を介して伝送されるエネルギー使用量情報と、中央管理サーバーから第2通信網を介して伝送されるエネルギー料金制情報を受信して保存媒体にそれぞれ保存する段階と、
    前記保存されたエネルギー使用量情報とエネルギー料金制情報を用いて、各メーター別のエネルギー使用料金を計算し、前記保存媒体に保存する段階と、
    記第1通信網を介して少なくとも一つ以上のメーターのうち、任意の一つのメーターから使用者のエネルギー使用料金に関する情報の要請を受信する段階と、
    記要請された該当のメーターのエネルギー使用料金に関する情報が前記保存媒体に存在するか否か確認する段階と、
    前記確認結果、該当の情報が前記保存媒体に存在する場合、該当の情報を該当のメーターに第1通信網を介して伝送し、該当の情報が前記保存媒体に存在しない場合、前記中央管理サーバーに該当のメーターのエネルギー使用料金情報を要請して受信した後、受信した該当のエネルギー使用料金情報を第1通信網を介して該当のメーターに伝送する段階と、
    を含む、エネルギー管理システムの中継器におけるエネルギー管理方法。
  7. 前記第1通信網及び第2通信網は、同種の通信網であることを特徴とする、請求項6に記載のエネルギー管理システムの中継器におけるエネルギー管理方法。
  8. 前記第1通信網は、近距離通信網(LAN:Local AreaNetwork)であり、前記第2通信網は、広帯域通信網(WAN:Wide Area Network)であることを特徴とする、請求項6に記載のエネルギー管理システムの中継器におけるエネルギー管理方法。
  9. 前記第1通信網は、無線近距離通信網(Wireless LAN)、電力線通信網(Power Line CommunicationNetwork)、ブルトゥース(Bluetooth)網、及びジクビー(Zigbee)網のうちの一つ以上を含むことを特徴とする、請求項6に記載のエネルギー管理システムの中継器におけるエネルギー管理方法。
  10. 前記第2通信網は、無線近距離通信網(WLAN)、インターネット網、CDMA(Code Division Multiple Access)網、PCS(Personal Communication Service)網、PHS(Personal Handyphone System)網、ワイブロー(Wibro:Wireless Broadband Internet)網のうちの一つ以上を含むことを特徴とする、請求項6に記載のエネルギー管理システムの中継器におけるエネルギー管理方法。
JP2011191371A 2010-09-03 2011-09-02 エネルギー管理システム、エネルギー管理方法、エネルギー管理システムの中継器 Expired - Fee Related JP5481447B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100086735A KR101093376B1 (ko) 2010-09-03 2010-09-03 에너지 관리 방법
KR10-2010-0086735 2010-09-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012060637A JP2012060637A (ja) 2012-03-22
JP5481447B2 true JP5481447B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=45506201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011191371A Expired - Fee Related JP5481447B2 (ja) 2010-09-03 2011-09-02 エネルギー管理システム、エネルギー管理方法、エネルギー管理システムの中継器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8878692B2 (ja)
JP (1) JP5481447B2 (ja)
KR (1) KR101093376B1 (ja)
CN (1) CN102387192B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101161982B1 (ko) * 2010-09-03 2012-07-03 엘에스산전 주식회사 원격 전기자동차 관리 시스템
CN104331763A (zh) * 2014-10-22 2015-02-04 重庆易事捷能源科技有限公司 能源信息管理系统
KR101977399B1 (ko) 2015-07-28 2019-05-13 엘에스산전 주식회사 전력량 정보 제공 시스템 및 방법
CN105223850A (zh) * 2015-10-08 2016-01-06 南京维根能源科技有限公司 一种基于智能蓝牙的能源监控和控制方法
CN107688882A (zh) * 2016-08-05 2018-02-13 上海天齐建设股份有限公司 分布式能源调度管理系统
JP6817573B2 (ja) * 2016-08-29 2021-01-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 電気料金算出システム、識別装置、電気料金算出方法、及びプログラム
CN112822760B (zh) * 2020-12-29 2022-12-13 中天众达智慧城市科技有限公司 城市大脑系统中的管理数据发送系统及管理数据发送方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6167389A (en) * 1996-12-23 2000-12-26 Comverge Technologies, Inc. Method and apparatus using distributed intelligence for applying real time pricing and time of use rates in wide area network including a headend and subscriber
JPH10336766A (ja) 1997-05-29 1998-12-18 Omron Corp 通信システム、端末装置およびコントローラ
US20020120569A1 (en) * 1997-10-16 2002-08-29 Day Mark E. System and method for communication between remote locations
US6311105B1 (en) * 1998-05-29 2001-10-30 Powerweb, Inc. Multi-utility energy control system
GB2349300B (en) * 1999-04-20 2001-03-14 Ramar Technology Ltd Improved system for automatic meter reading
US20020040355A1 (en) * 2000-10-02 2002-04-04 Weiner Steven D. System and method for utility meter swipecard
US6816890B2 (en) * 2001-05-28 2004-11-09 Hitachi, Ltd. Gateway apparatus with LAC function
ITMI20012726A1 (it) 2001-12-20 2003-06-20 Enel Distribuzione Spa Sistema di acquisizione remota dei consumi e di telegestione di utenze distribuite anche di tipo domestico
JP2003315134A (ja) 2002-04-22 2003-11-06 Tokyo Gas Co Ltd ガスメータ情報システムおよび資源使用量情報システムならびにそれらに用いられる付加機能ユニット
KR100475936B1 (ko) * 2002-05-02 2005-03-10 (주)카오스 계량 데이터 원격 검침 방법
JP3911467B2 (ja) 2002-09-25 2007-05-09 出光興産株式会社 エネルギ供給システム
US7058524B2 (en) * 2002-10-25 2006-06-06 Hudson Bay Wireless, Llc Electrical power metering system
JP2004233239A (ja) 2003-01-31 2004-08-19 Kansai Electric Power Co Inc:The 電力遠隔検針方法及びそのシステム
DE102004017318A1 (de) 2004-04-06 2005-10-27 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Verfahren zur Ermittlung der Nutzungsgebühren für ein Feldgerät der Automatisierungstechnik
US7379791B2 (en) * 2004-08-03 2008-05-27 Uscl Corporation Integrated metrology systems and information and control apparatus for interaction with integrated metrology systems
US20060106741A1 (en) * 2004-11-17 2006-05-18 San Vision Energy Technology Inc. Utility monitoring system and method for relaying personalized real-time utility consumption information to a consumer
GB2439490B (en) * 2005-03-08 2008-12-17 Radio Usa Inc E Systems and methods for modifying power usage
NZ579331A (en) * 2007-02-02 2012-12-21 Aztech Associates Inc Utility monitoring device, system and method
KR100960503B1 (ko) 2008-02-05 2010-06-01 엘에스산전 주식회사 에너지 수요관리가 가능한 지능형 전자식 미터 및 이를이용한 수요관리 방법
JP5311459B2 (ja) 2008-08-19 2013-10-09 株式会社メガチップス 情報収集システムおよび外部アクセス装置
US20110029461A1 (en) * 2009-07-31 2011-02-03 Invensys Systems Inc. Dynamic Electrical Power Pricing Communication Architecture

Also Published As

Publication number Publication date
US20120056754A1 (en) 2012-03-08
KR101093376B1 (ko) 2011-12-14
CN102387192A (zh) 2012-03-21
US8878692B2 (en) 2014-11-04
JP2012060637A (ja) 2012-03-22
CN102387192B (zh) 2014-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5481447B2 (ja) エネルギー管理システム、エネルギー管理方法、エネルギー管理システムの中継器
RU2663876C2 (ru) Интеллектуальный электронный интерфейс для модуля хранения тепловой энергии и способы торговли сохраненной тепловой энергией и хранилищами тепловой энергии
Mishra et al. Greencharge: Managing renewableenergy in smart buildings
CN102136102B (zh) 针对消费者能源消耗的分析
US9116014B2 (en) Apparatus and method for energy display
US20140222225A1 (en) Energy management system and method
CN101836229A (zh) 基于计算机的能量管理
JP2012069105A (ja) 動的時変エネルギー料金制を支援するエネルギー計量システム、エネルギー計量方法及び電力量計
JP2011243202A (ja) エネルギー管理装置及び方法
JP2015002588A (ja) 電力消費管理システムおよび方法
JP5380504B2 (ja) エネルギー計量システム、エネルギー計量方法
JP2021096872A (ja) 電力供給システム及び、電力管理方法
KR20180101795A (ko) 공동주택 전기요금 절약을 위한 전력소비 평균화 제어시스템
WO2017104237A1 (ja) 情報処理装置、その情報処理方法、およびプログラム
KR101203375B1 (ko) 데이터 수집 장치, 데이터 수집 시스템 및 데이터 수집 방법
KR101202859B1 (ko) 에너지 계량기 업데이트 시스템, 에너지 계량기 업데이트 방법, 에너지 계량기 업데이트 장치
KR20110127974A (ko) 에너지 관리 장치, 에너지 관리 시스템 및 에너지 관리 방법
KR20150116750A (ko) 디지털 전력 검침을 이용한 아파트 관리의 수익 방법
KR101181649B1 (ko) 데이터 수집 장치, 데이터 수집 시스템 및 데이터 수집 방법
CN102819244B (zh) 多公用事业服务监视和控制系统
Albano et al. Application system design-energy optimisation
Steggemann et al. Demand-side flexibility estimation in Uppsala municipality
JP5855078B2 (ja) 地域エネルギー管理システム、地域エネルギー管理方法、プログラムおよびサーバ
JP2024049538A (ja) シミュレーション装置、シミュレーション方法、シミュレーションプログラム、および電力システム
KR20110127976A (ko) 에너지 관리 장치, 에너지 관리 시스템 및 에너지 관리 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130305

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130730

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5481447

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees