JP5479859B2 - 架空線の着雪防止装置 - Google Patents

架空線の着雪防止装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5479859B2
JP5479859B2 JP2009261641A JP2009261641A JP5479859B2 JP 5479859 B2 JP5479859 B2 JP 5479859B2 JP 2009261641 A JP2009261641 A JP 2009261641A JP 2009261641 A JP2009261641 A JP 2009261641A JP 5479859 B2 JP5479859 B2 JP 5479859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof member
snow
overhead wire
ring
inner ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009261641A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011109796A (ja
Inventor
康之 柴間
正基 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Fujikura Ltd
Viscas Corp
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Fujikura Ltd
Viscas Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD., Fujikura Ltd, Viscas Corp filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority to JP2009261641A priority Critical patent/JP5479859B2/ja
Publication of JP2011109796A publication Critical patent/JP2011109796A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5479859B2 publication Critical patent/JP5479859B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)

Description

本発明は、架空線(架空送電線や架空地線など)の着雪防止装置に関するものである。
従来から、架空線への着雪を防止する手段としては、難着雪リングや融雪線材を用いる方法が公知である。
難着雪リングを用いる方法は、架空線に一定間隔でリングを取り付けることで、架空線の撚り目に沿って回転しながら発達しようとする着雪の回転を阻止して、着雪が大きく発達する前に落下させるというものである(特許文献1)。
一方、融雪線材を用いる方法は、架空線に低キュリー点磁性線材を架空線に巻き付けることで、架空線に流れる電流によりできる磁界により低キュリー点磁性線材を発熱させ、着雪を融かすというものである(特許文献2)。
特開昭52−4081号公報 特開2000−147017号公報
しかし、難着雪リングを用いる方法は、架空線そのものが着雪の重量で回転してしまうと難着雪リングの効果が得られないため、別途、架空線の回転を防止するウェイト等を取り付ける必要があり、架空線への重量負荷が大きくなる。
また融雪線材を用いる方法は、架空線の電流がある程度大きくないと着雪を融かすだけの発熱量が得られないので、電流が小さいときは着雪を融かすことができない。また架空地線にはほとんど電流がながれないので、着雪を融かすことができない。
本発明の目的は、上記のような問題点に鑑み、架空線の回転を阻止する手段を取り付けることなく、また架空線に流れる電流の大きさに関係なく、着雪を落下させることができる架空線の着雪防止装置を提供することにある。
本発明に係る架空線の着雪防止装置は、
架空線に接触せずに架空線の上面側を適当な長さに渡って覆う屋根部材と、架空線の外周に取り付けられて前記屋根部材の長さ方向の両端部を当該屋根部材が架空線の周りに回動できるように保持する一対のリングと、それぞれのリング内に前記屋根部材の両側縁と当該両側縁と相対するように形成されたバネ受け部との間に一対ずつ組み込まれたバネ部材とを備え、
前記屋根部材は、着雪のないときは、それぞれのリング内に一対ずつ組み込まれたバネ部材のバネ力のバランスで架空線の上面側を覆う位置に保持されており、
前記屋根部材の上に雪が付着すると、雪の重みでバネ部材のバネ力のバランスが崩れて屋根部材が回動することで着雪を落下させ、着雪が落下するとバネ部材のバネ力で屋根部材が架空線の上面側を覆う位置に復元するようになっていることを特徴とするものである。
上記の着雪防止装置において、前記屋根部材は、長さ方向の両端部に内向き突縁が形成されており、前記リングは、架空線の外周に取り付けられた内リングと、この内リングの外周を覆うように取り付けられた外リングとからなり、内リングと外リングの間には屋根部材の端部が入る周方向の隙間が設けられ、内リングには前記屋根部材の両端部の内向き突縁が入る周方向のガイド溝と前記バネ受け部とが形成されていることが好ましい。
また、本発明に係る架空線の着雪防止装置は、
架空線に接触せずに架空線の上面側を適当な長さに渡って覆う屋根部材と、架空線の外周に取り付けられて前記屋根部材の長さ方向の両端部を当該屋根部材が架空線の周りに回動できるように保持する一対のリングと、この一対のリングの間で前記屋根部材の両側縁に取り付けられたバランスウェイトとを備え、
前記屋根部材は、着雪のないときは、両側縁に取り付けられたバランスウェイトの重量バランスで架空線の上面側を覆う位置に保持されており、
前記屋根部材の上に雪が付着すると、雪の重みでバランスウェイトの重量バランスが崩れて屋根部材が回動することで着雪を落下させ、着雪が落下するとバランスウェイトの重量バランスで架空線の上面側を覆う位置に復元するようになっていることを特徴とするものであってもよい。
上記の着雪防止装置において、前記屋根部材は、長さ方向の両端部に内向き突縁が形成されており、前記リングは、架空線の外周に取り付けられた内リングと、この内リングの外周を覆うように取り付けられた外リングとからなり、内リングと外リングの間には屋根部材の端部が入る周方向の隙間が設けられ、内リングには前記屋根部材の両端部の内向き突縁が入る周方向のガイド溝と前記屋根部材の回動範囲を規制するストッパーとが形成されていることが好ましい。
本発明によれば、架空線の上に屋根部材を設けておき、この屋根部材の上に雪が付着すると、雪の重みで屋根部材が回動して着雪を落下させるようになっているので、着雪によって架空線が回転するおそれがなく、架空線の回転を阻止する手段を取り付ける必要がなくなる。また架空線に流れる電流によって発熱する融雪線材を用いる方式ではないので、架空線に流れる電流の大きさに関係なく着雪を落下させることができ、架空地線などへの適用も可能である。
本発明に係る着雪防止装置の一実施例を示す、(A)は一部切開側面図、(B)は(A)のB−B線矢視断面図、(C)は(A)のC−C線矢視断面図。 図1の着雪防止装置を構成する屋根部材及びバネ部材の、(A)は一部切開側面図、(B)は(A)のB−B線矢視断面図。 図1の着雪防止装置を構成する内リングの、(A)は平面図、(B)は正面図、(C)は底面図、(D)は側面図、(E)は背面図。 図1の着雪防止装置を構成する外リングの、(A)は平面図、(B)は正面図、(C)は底面図、(D)は側面図、(E)は背面図。 (A)ないし(C)は図1の着雪防止装置の動作原理を示す説明図。 本発明に係る着雪防止装置の他の実施例を示す、(A)は一部切開側面図、(B)は(A)のB−B線矢視断面図、(C)は(A)のC−C線矢視断面図。 図6の着雪防止装置を構成する屋根部材及びバランスウェイトの、(A)は一部切開側面図、(B)は(A)のB−B線矢視断面図。 (A)ないし(C)は図6の着雪防止装置の動作原理を示す説明図。 本発明に係る着雪防止装置のさらに他の実施例における、屋根部材及びバランスウェイトの、(A)は一部切開側面図、(B)は(A)のB−B線矢視断面図。 本発明に係る着雪防止装置のさらに他の実施例を示す一部切開側面図。
<実施例1> 図1ないし図5は本発明の一実施例を示す。図において、1は架空線(架空送電線又は架空地線など)、3は架空線1に接触せずに架空線1の上面側を適当な長さに渡って覆う断面円弧状の屋根部材、5は架空線1の外周に取り付けられて前記屋根部材3の長さ方向の両端部を当該屋根部材3が架空線1の周りに回動できるように保持する一対のリング、7はそれぞれのリング5内に一対ずつ組み込まれたバネ部材(コイルバネ)である。
屋根部材3の長さ方向の両端部には、図2に示すように内向き突縁9が形成されている。屋根部材3の両側縁の長さ方向の両端部には前記バネ部材7の一端側が取り付けられている。屋根部材3は軽量で十分な強度を有する樹脂材料などで成型され、雪が付着し難く、また着雪が剥離しやすいように表面が滑らかに形成されている。
リング5は、架空線1の外周に取り付けられた内リング5Aと、この内リング5Aの外周を覆うように取り付けられた外リング5Bとから構成されている。内リング5Aと外リング5Bも樹脂材料の成型品である。
内リング5Aは、図3に示すように一対の半円部材11、11の周方向の一端側をヒンジピン13で連結して他端側を開閉可能とし、当該他端側(開閉端側)を先広形突起15と奥広形凹部17の嵌合により結合できるようにしたものである(この結合方式は公知の難着雪リングの開閉端側の結合方式と同じである)。内リング5Aの内径は架空線1を締め付けられる大きさである。内リング5Aの外周面は、軸線方向の一端側が屋根部材3の外周面より曲率半径が若干大きい大径部19となっており、軸線方向の他端側が屋根部材3の内周面より曲率半径が若干小さい小径部21となっている。小径部21は全周ではなくヒンジピン13付近を除く領域に形成され、小径部21の周方向の両端は前記バネ部材7の端部を受け止めるバネ受け部23となっている。また大径部19と小径部21の間には、前記屋根部材3の内向き突縁9が落ち込む周方向のガイド溝25が形成されている。
一方、外リング5Bは、図4に示すように一対の半円部材27、27の周方向の一端側をヒンジピン29で連結して他端側を開閉可能とし、当該他端側(開閉端側)を先広形突起31と奥広形凹部33の嵌合により結合できるようにしたものである。外リング5Bの内径は内リング5Aの大径部19を締め付けられる大きさである。外リング5Bは、軸線方向の寸法が内リング5Aの大径部19の軸線方向の寸法より大きく、その一部が小径部21の軸線方向の一部(又は全部)を覆うように形成されている。
上記の屋根部材3とリング5は、図1のように架空線1に取り付けられる。まず一対の内リング5Aを、各々のガイド溝25の間隔が屋根部材2の長さと同じになるように架空線1に取り付ける。次に屋根部材3を、その両端部が一対の内リング5Aの小径部21に跨り、内向き突縁9が内リング5Aのガイド溝25に入るようにセットし、さらに屋根部材3に取り付けられたバネ部材7を、その解放端が内リング5Aのバネ受け部23に突き当たるようにセットする。次に外リング5Bを、その外端面が内リング5Aの外端面と一致するように、内リング5Aの大径部19の外周に取り付ける。これにより、内リング5Aの小径部21と外リング5Bの間には屋根部材3の端部がゆるく入る周方向の隙間ができる。またバネ部材7は、屋根部材3の両側縁と内リング5Aのバネ受け部23との間で軽く圧縮された状態となる。このため屋根部材3は、内リング5Aと外リング5Bの間の隙間に沿って周方向に回動可能であるが、着雪のないときは両側のバネ部材7の反発力のバランスによって、架空線1の上面側を覆う位置に保持される。
降雪により屋根部材3の上に、図5(A)のように雪35が付着すると、雪35の重みでバネ部材7のバネ力のバランスが崩れ、屋根部材3が同図(B)のように回動するため、着雪35が落下する。着雪が落下するとバネ部材7のバネ力で屋根部材3が同図(C)のように架空線1の上面側を覆う位置に復元する。
なお、内リング5Aを、架空線1の通電電流により発熱する低キュリー点磁性材料で形成しておくと、屋根部材3がリング5に付着した雪の凍結等により回動できなくなるのを防止することができ、より確実に着雪を防止することが可能である(以下の実施例でも同じ)。
<実施例2> 図6ないし図8は本発明の他の実施例を示す。この着雪防止装置は、架空線1の上面側を覆う断面円弧状(この場合は半円状)の屋根部材3の両側縁に下向きにバランスウェイト37を取り付けたものである。実施例1で使用したバネ部材7は省略されている。バランスウェイト37は屋根部材3よりも重い金属板などで構成され、屋根部材3の長手方向の中間部(一対のリング5、5の間の部分)に取り付けられている。屋根部材3は、着雪のないときは、両側のバランスウェイト37の重量バランスで架空線1の上面側を覆う位置に保持されている。なお、内リング5Aの、実施例1におけるバネ受け部23に相当する部分は、屋根部材3の回動範囲を規制するストッパー39となっている。上記以外の構成は、実施例1と同じであるので、同一部分には同一符号を付して説明を省略する。
この着雪防止装置は、降雪により屋根部材3の上に、図8(A)のように雪35が付着すると、雪35の重みでバランスウェイト37の重量バランスが崩れ、屋根部材3が同図(B)のように回動するため、着雪35が落下する。着雪が落下すると両側のバランスウェイト37の回転モーメントの差(重量バランス)により、屋根部材3が同図(C)のように架空線1の上面側を覆う位置に復元する。
<実施例3> 図9は本発明のさらに他の実施例を示す。この実施例は、断面半円状の屋根部材3の両側縁に、断面半円状のバランスウェイト37を取り付けたものである。この実施例の場合、バランスウェイト37は、屋根部材3を内リング5A(図6等参照)上にセットした後に、屋根部材3に取り付けられる。図9では屋根部材3とバランスウェイト37のみを示したが、その他の構成及び着雪落下作用は実施例2と同じである。
<実施例4> 図10は本発明のさらに他の実施例を示す。この実施例は、架空線1の外周にPTFE(ポリテトラフルオロエチレン)テープ41を巻き付けた上で、実施例1と同じ着雪防止装置を取り付けたものである。PTFEテープ41は表面が滑らかで摩擦係数が小さいため、雪の付着力を弱め、落雪しやすくする効果がある。このため、例えば横風のある場合に発達する着雪に対しても、屋根部材3で覆われていない部分への着雪をPTFEテープ41で抑制し、屋根部材3の回転が阻害されるのを防ぐことで、より確実に着雪を防止することが可能である。
1:架空線
3:屋根部材
5:リング
5A:内リング
5B:外リング
7:バネ部材
9:内向き突縁
11:半円部材
13:ヒンジピン
15:先広形突起
17:奥広形凹部
19:大径部
21:小径部
23:バネ受け部
25:ガイド溝
27:半円部材
29:ヒンジピン
31:先広形突起
33:奥広形凹部
35:着雪
37:バランスウェイト
39:ストッパー
41:PTFEテープ

Claims (4)

  1. 架空線に接触せずに架空線の上面側を適当な長さに渡って覆う屋根部材と、架空線の外周に取り付けられて前記屋根部材の長さ方向の両端部を当該屋根部材が架空線の周りに回動できるように保持する一対のリングと、それぞれのリング内に前記屋根部材の両側縁と当該両側縁と相対するように形成されたバネ受け部との間に一対ずつ組み込まれたバネ部材とを備え、
    前記屋根部材は、着雪のないときは、それぞれのリング内に一対ずつ組み込まれたバネ部材のバネ力のバランスで架空線の上面側を覆う位置に保持されており、
    前記屋根部材の上に雪が付着すると、雪の重みでバネ部材のバネ力のバランスが崩れて屋根部材が回動することで着雪を落下させ、着雪が落下するとバネ部材のバネ力で屋根部材が架空線の上面側を覆う位置に復元するようになっていることを特徴とする架空線の着雪防止装置。
  2. 前記屋根部材は、長さ方向の両端部に内向き突縁が形成されており、
    前記リングは、架空線の外周に取り付けられた内リングと、この内リングの外周を覆うように取り付けられた外リングとからなり、内リングと外リングの間には屋根部材の端部が入る周方向の隙間が設けられ、内リングには前記屋根部材の両端部の内向き突縁が入る周方向のガイド溝と前記バネ受け部とが形成されていることを特徴とする請求項記載の架空線の着雪防止装置。
  3. 架空線に接触せずに架空線の上面側を適当な長さに渡って覆う屋根部材と、架空線の外周に取り付けられて前記屋根部材の長さ方向の両端部を当該屋根部材が架空線の周りに回動できるように保持する一対のリングと、この一対のリングの間で前記屋根部材の両側縁に取り付けられたバランスウェイトとを備え、
    前記屋根部材は、着雪のないときは、両側縁に取り付けられたバランスウェイトの重量バランスで架空線の上面側を覆う位置に保持されており、
    前記屋根部材の上に雪が付着すると、雪の重みでバランスウェイトの重量バランスが崩れて屋根部材が回動することで着雪を落下させ、着雪が落下するとバランスウェイトの重量バランスで架空線の上面側を覆う位置に復元するようになっていることを特徴とする架空線の着雪防止装置。
  4. 前記屋根部材は、長さ方向の両端部に内向き突縁が形成されており、
    前記リングは、架空線の外周に取り付けられた内リングと、この内リングの外周を覆うように取り付けられた外リングとからなり、内リングと外リングの間には屋根部材の端部が入る周方向の隙間が設けられ、内リングには前記屋根部材の両端部の内向き突縁が入る周方向のガイド溝と前記屋根部材の回動範囲を規制するストッパーとが形成されていることを特徴とする請求項記載の架空線の着雪防止装置。
JP2009261641A 2009-11-17 2009-11-17 架空線の着雪防止装置 Expired - Fee Related JP5479859B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009261641A JP5479859B2 (ja) 2009-11-17 2009-11-17 架空線の着雪防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009261641A JP5479859B2 (ja) 2009-11-17 2009-11-17 架空線の着雪防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011109796A JP2011109796A (ja) 2011-06-02
JP5479859B2 true JP5479859B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=44232670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009261641A Expired - Fee Related JP5479859B2 (ja) 2009-11-17 2009-11-17 架空線の着雪防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5479859B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107666137A (zh) * 2016-09-12 2018-02-06 成都创慧科达科技有限公司 一种用于输电线除冰机的除冰机构
CN109217219A (zh) * 2018-10-25 2019-01-15 国网四川省电力公司达州供电公司 一种输电线路除冰智能除冰系统
CN111193235A (zh) * 2020-01-13 2020-05-22 彭伟成 一种具有除雪缓冲功能的高空电线保护装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103474937B (zh) * 2013-09-03 2015-02-18 国网浙江绍兴市上虞区供电公司 一种自动防积雪导线保护装置及其安装方法
CN104734061A (zh) * 2013-12-19 2015-06-24 肖作鹏 一种电线除冰装置
CN107591765A (zh) * 2016-07-06 2018-01-16 中国工业设计(上海)研究院股份有限公司 一种除冰装置
CN112271682B (zh) * 2020-11-23 2022-01-18 贵州电网有限责任公司 一种高压输电线除冰器
CN112271683B (zh) * 2020-11-23 2022-01-18 贵州电网有限责任公司 一种高压输电线除冰装置
CN112433315B (zh) * 2020-11-30 2023-06-02 杭州富通通信技术股份有限公司 一种能够防止积雪的光缆
JP7369406B2 (ja) * 2021-07-02 2023-10-26 株式会社越後交通鉄工所 落雪回転屋根
CN114362082B (zh) * 2021-12-01 2023-08-22 国网河北省电力有限公司邯郸市峰峰矿区供电分公司 一种电力运维用设备除冰装置
CN118281798B (zh) * 2024-05-31 2024-08-13 国网山西省电力公司信息通信分公司 一种电力线缆除冰除雪装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58112017U (ja) * 1982-01-25 1983-07-30 住友電気工業株式会社 架空電線の着雪防止装置
JPH11225422A (ja) * 1998-02-06 1999-08-17 Hitachi Cable Ltd 架空電線の落雪装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107666137A (zh) * 2016-09-12 2018-02-06 成都创慧科达科技有限公司 一种用于输电线除冰机的除冰机构
CN109217219A (zh) * 2018-10-25 2019-01-15 国网四川省电力公司达州供电公司 一种输电线路除冰智能除冰系统
CN109217219B (zh) * 2018-10-25 2020-05-05 国网四川省电力公司达州供电公司 一种输电线路除冰智能除冰系统
CN111193235A (zh) * 2020-01-13 2020-05-22 彭伟成 一种具有除雪缓冲功能的高空电线保护装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011109796A (ja) 2011-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5479859B2 (ja) 架空線の着雪防止装置
US8927868B2 (en) Routing of cables
JP2008021483A (ja) 落雪被害防止架空送電線及びそれに用いる融雪リング
HUE034988T2 (en) Unbound coupling with sealing element
US10069382B2 (en) Earthing device
US20140361564A1 (en) Hook-Pulley Combination
FR3045431B1 (fr) Installation de protection pour un dispositif manipulateur et dispositif ainsi equipe
FR2856529A1 (fr) Dispositif de traversee etanche de paroi.
EP3693624B1 (fr) Maillon rapide a obturateur
FR3031158A1 (fr) Enveloppe de protection et de lestage d'un conduit, notamment en milieu sous-marin, et dispositif comprenant au moins deux telles enveloppes solidarisees entre elles.
JP2016060289A (ja) 吊架線保護カバー
NL8103208A (nl) Afstandshouder-demper.
FR2549184A1 (fr) Emerillon avec anneau a tige comportant une tete elastique
JP5989738B2 (ja) 防護管
NL1041270B1 (en) Utility pole with shear off coupling assembly.
JP6509659B2 (ja) 着雪低減方法、並びに、着雪低減用具、電線、及び電線付属器具の取付具
CA2981936A1 (fr) Bouchon pour un col de recipient
FR2902199A1 (fr) Dispositif de voirie a transpondeur.
US8118141B2 (en) Clamp jaw and clamp
US10006512B2 (en) Brake lining of disc brake device
JP6400527B2 (ja) 送電線用スペーサー
JP4259150B2 (ja) 懸垂碍子の電線支持部用保護カバー
FR2780826A1 (fr) Dispositif de support de cables, notamment des cables suspendus
EP2721223B1 (fr) Dispositif de voirie
KR101529695B1 (ko) 해상 풍력용 제이튜브씰

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120716

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131105

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5479859

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees