JP5478780B2 - データ送受信用の複数のサービス・アンテナを有するmimoシステムおよびその方法 - Google Patents

データ送受信用の複数のサービス・アンテナを有するmimoシステムおよびその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5478780B2
JP5478780B2 JP2013514352A JP2013514352A JP5478780B2 JP 5478780 B2 JP5478780 B2 JP 5478780B2 JP 2013514352 A JP2013514352 A JP 2013514352A JP 2013514352 A JP2013514352 A JP 2013514352A JP 5478780 B2 JP5478780 B2 JP 5478780B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
service
terminals
precoding
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013514352A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013534091A (ja
Inventor
マルツェッタ,トーマス,エル.
アシクミン,アレクセイ
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2013534091A publication Critical patent/JP2013534091A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5478780B2 publication Critical patent/JP5478780B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L25/03343Arrangements at the transmitter end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0452Multi-user MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L2025/0335Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission
    • H04L2025/03426Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission transmission using multiple-input and multiple-output channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0204Channel estimation of multiple channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

(優先権情報)
この米国特許本出願は、米国特許法第119条の下で、その内容全体が参照によって本明細書に組み込まれている、2010年6月11日に出願した米国特許仮出願第61/353,922号の優先権を主張するものである。
multiple−input−multiple−output(MIMO)システムは、無線通信における進歩を表す。MIMOシステムは、無線リンクの送信端および受信端で1つまたは複数の(たとえば複数の)アンテナを使用して、無線帯域幅および電力を一定に保ちながらデータ伝送レートを改善する。
MIMO送信器は、発信信号を複数の副信号に多重分離し、副信号を別々のアンテナから送信することによって、複数のサービス・アンテナを使用して発信信号を送信する。MIMOは、複数の信号伝搬経路を活用して、スループットを高め、ビット誤り率を下げ、送信電力を減らす。
図1に、従来の集中アーキテクチャを有するマルチユーザmultiple−input−multiple−output(MIMO)無線システムを示す。
図1を参照すると、基地局100は、複数のサービス・アンテナ120(すなわち、アンテナ120−1からアンテナ120−Mまで)、1つの中央チャネル推定ユニット130、および1つの中央プリコーディング・ユニット140を含む。従来のシステムでのサービス・アンテナ120の個数は、通常、たとえば4つまたは8つである。送信されるデータが、中央プリコーディング・ユニット140によってプリコーディング(下でさらに説明する)された後に、基地局100は、発信信号を複数の副信号に多重分離することと、副信号を別々のサービス・アンテナから複数の独立に操作される端末110(すなわち、端末110−1から端末110−Kまで)に送信することとによって、プリコーディングされたデータを含む発信信号を、複数のアンテナ120を使用して送信する。複数の端末110は、1つまたは複数のアンテナを備える。明瞭さのために、すべての端末110が、単一のアンテナだけを備えると仮定する。
従来技術でのチャネル推定の通常の方法は、線形回帰エスティメータであり、従来技術でのプリコーディングの通常の方法は、一般逆行列を介するゼロフォーシング(Zero−Forcing、ZF)であり、これを下でさらに説明する。
中央チャネル推定ユニット130は、複数の端末110と複数のアンテナ120との間の通信チャネルを推定する。たとえば、中央推定ユニット130は、複数の端末110からパイロット・シーケンスを受信し、受信されたパイロット・シーケンスに基づいてチャネル条件を推定することができる。たとえば、hijは、複数の端末110の第i端末と複数のサービス・アンテナ120の第jアンテナとの間のチャネル係数を指すことができ、ここで、第iは、端末110のうちの任意の1つを指し、第jは、アンテナ120のうちの任意の1つを指す。すなわち、第i端末によって第jアンテナに送信された信号は、チャネル係数hijによって乗算される。同様に、相互性(reciprocity)を介して、第jアンテナによって第i端末に送信された信号も、チャネル係数hijによって乗算される。第jアンテナのチャネル推定ベクトルを、
Figure 0005478780
によって表すことができる。
複数のサービス・アンテナ120と複数の端末110との間のチャネル推定を、行列
式2:H=[h … h
によって表すことができる。
行列Hは、対応するアンテナのチャネル・ベクトルによって形成されるK×Mチャネル行列である。
パイロット送信フェーズ中に、端末110−1から端末110−Kまでは、パイロット・シーケンス{ψ,…,ψ}を送信し、ここで、各パイロット・シーケンスは、列ベクトルである。異なるパイロット・シーケンスが実質的に相互に直交であることが有利である。たとえば、複数のサービス・アンテナ120の第jアンテナは、次のパイロット・シーケンス・ベクトルを受信する。
式3:y=h1j・ψ+…+hKj・ψ+付加雑音
図1を参照すると、中央推定ユニット130は、すべてのベクトルy、ただしj=1,…,Mを収集し、次の行列を形成する。
式4:Y=[y … y
次に、中央チャネル推定ユニット130は、
Figure 0005478780
としてチャネル行列Hの推定値を計算する。
上付きの「T」は、共役転置を指し、cは、定数である。最小平均二乗推定などのいくつかの実施態様では、異なる定数が、K個のチャネル推定値のそれぞれに適用される。
中央推定ユニット130は、チャネル推定値
Figure 0005478780
を中央プリコーディング・ユニット140に転送する。中央プリコーディング・ユニット140は、複数のサービス・アンテナに転送すべきデータ(すなわち、{q,…,q})を受け取り、そのデータをプリコーディングする。その後、プリコーディングされたデータは、複数のアンテナ120を介して送信される。たとえば、複数のサービス・アンテナ120は、それぞれのコーディングされた信号(すなわち、{s,…,s})を複数の端末110に送信する。プリコーディングは、マルチユーザMIMOシステムで空間多重化された送信をサポートする一般化されたビームフォーミングである。プリコーディングは、アンテナごとに独立の適当な重み付けを用いて信号の複数のストリームを送信サービス・アンテナから放つことを可能にし、各端末が、他の端末に送信されるデータからの最小の干渉を伴って、それ自体に宛てられたデータを受信するようになっている。
チャネル推定値
Figure 0005478780
を受信した後に、中央プリコーディング・ユニット140は、次のプリコーディング行列(たとえば、チャネル推定値の一般逆行列)を計算する。
Figure 0005478780
Pは、基地局送信電力を定義する正規化定数である。
プリコーディング行列Aに基づいて、中央プリコーディング・ユニット140は、次のベクトルを計算することによって信号{q,…,q}をプリコーディングする。
Figure 0005478780
信号sからsまでは、送信のためにそれぞれのサービス・アンテナに転送される。たとえば、信号sは、アンテナ120−1に転送され、信号sは、アンテナ120−Mに転送される。
上で説明したように、従来のシステムは、少数のアンテナ120を含み、これらのアンテナは、すべてがチャネル推定ユニット130およびプリコーディング・ユニット140に接続される。しかし、サービス・アンテナの個数が、4つまたは8つより実質的に多い数まで増やされる場合に、従来のシステムの複雑さは、大幅に高まる。たとえば、サービス・アンテナの数が増えるにつれて、プリコーディング・ユニット140での式6および7の計算の複雑さは、アンテナの個数に伴って二次関数的に増加する。
従来の集中アーキテクチャを有するマルチユーザMIMOシステムでは、データは、通常、次のように逆方向リンクを介して送信される。K個の端末のそれぞれが、データ・シンボルを送信し、M個のサービス・アンテナのそれぞれが、チャネルによって変更されたK個すべてのデータ・シンボルの組合せを受信する。第jサービス・アンテナは、信号x=q・h1j+…+q・hKj+付加雑音を受信する。中央デコーディング(de−coding)ユニットは、チャネル推定値を使用して、M個の受信された信号を復号(デコーディング)する。いわゆるゼロフォーシング受信器は、チャネル推定値の一般逆行列を利用して、次のようにK個のデータ・シンボルの推定値を入手する。
Figure 0005478780
他の一般に使用される復号方式は、最小平均二乗推定と、successive nulling and cancellationとを含む。これらの復号方式のすべてが、集中復号器がM個の受信された信号のすべてならびにチャネル推定値へのアクセスを有することを必要とする。これらの復号方式の計算的重荷は、サービス・アンテナの個数に伴って二次関数的に増加する。
実施形態は、複数のサービス・アンテナを有するMIMOシステムおよびデータ送受信の方法を提供する。
このシステムは、複数のサービス・アンテナを含み、各サービス・アンテナは、複数の端末に同時にサービスし、複数の端末からパイロット・シーケンスを独立に受信するように構成される。このシステムは、複数のチャネル推定ユニットをさらに含み、各チャネル推定ユニットは、複数のサービス・アンテナのうちの異なる1つに関連付けられ、受信されたパイロット・シーケンスに基づいてアンテナ固有チャネル推定値を独立に生成するように構成される。アンテナ固有チャネル推定値は、複数の端末と複数のサービス・アンテナのうちのそれぞれの1つとの間のチャネル推定値である。このシステムは、複数のプリコーディング・ユニットをさらに含み、各プリコーディング・ユニットは、複数のチャネル推定ユニットのうちの異なる1つに関連付けられ、送信されるデータ・シンボルの集合およびそれぞれの生成されたアンテナ固有チャネル推定値を受け取るように構成される。各プリコーディング・ユニットは、データ・シンボルの集合およびアンテナ固有チャネル推定値に基づいて、それぞれのサービス・アンテナを介して複数の端末に送信されるコーディングされた信号を独立に生成するように構成される。
各プリコーディング・ユニットは、アンテナ固有チャネル推定値の共役転置に基づいてコーディングされた信号を生成する。さらに、各プリコーディング・ユニットは、アンテナ固有チャネル推定値の共役転置とデータ・シンボルの集合との間の内積を計算することによって、コーディングされた信号を生成する。
一実施形態では、複数のサービス・アンテナは、少なくとも2つの異なるロケーション・エリア内にランダムに分布する。代替案では、複数のサービス・アンテナは、(i)単一のグループおよび(ii)各グループが異なるロケーション・エリアに対応する複数のグループのうちの1つで配置される。
一実施形態では、複数のサービス・アンテナの個数と複数の端末の個数との間の比率は、しきい値以上である。
このシステムは、データ・シンボルの集合を各プリコーディング・ユニットに独立に送るように構成されたデータ・コントローラをさらに含むことができる。
もう1つの実施形態では、第1のプリコーディング・ユニットは、データ・コントローラからデータ・シンボルの集合を受け取り、データ・シンボルの集合を第2のプリコーディング・ユニットに送ることができ、受け取る動作および送る動作は、複数のプリコーディング・ユニットの最後のプリコーディング・ユニットまで繰り返される。
システムは、複数のサービス・アンテナを含むことができ、各サービス・アンテナは、複数の端末に同時にサービスし、複数の端末からパイロット・シーケンスを独立に受信するように構成される。このシステムは、複数のチャネル推定ユニットをさらに含み、各チャネル推定ユニットは、複数のサービス・アンテナのうちの異なる1つに関連付けられ、受信されたパイロット・シーケンスに基づいてアンテナ固有チャネル推定値を独立に生成するように構成される。アンテナ固有チャネル推定値は、複数の端末と複数のサービス・アンテナのうちのそれぞれの1つとの間のチャネル推定値である。さらに、このシステムは、複数のデコーディング・ユニットを含み、各デコーディング・ユニットは、複数のチャネル推定ユニットのうちの異なる1つに関連付けられ、複数の端末からのデータ担持信号の集合およびそれぞれのアンテナ固有チャネル推定値を受け取るように構成される。各デコーディング・ユニットは、データ担持信号の集合およびアンテナ固有チャネル推定値に基づいて複数の端末のそれぞれの復号された信号を独立に生成するように構成される。
各デコーディング・ユニットは、アンテナ固有チャネル推定値の共役転置に基づいて復号された信号を生成する。さらに、各デコーディング・ユニットは、データ担持信号の集合をアンテナ固有チャネル推定値の共役転置と乗算することによって復号された信号を生成する。
このシステムは、複数のデコーディング・ユニットから各復号された信号を受け取り、結果の合計された信号を作るために各復号された信号を合計するように構成された合計ユニットをさらに含むことができる。
代替案では、このシステムは、第2デコーディング・ユニットに第1の復号された信号を送る第1デコーディング・ユニットを含むことができ、第2デコーディング・ユニットは、第1の復号された信号と第2の復号された信号とを加算し、送る動作および加算する動作は、複数のデコーディング・ユニット内の最後のデコーディング・ユニットまで繰り返される。最後のデコーディング・ユニットは、結果の合計された信号を生成する。
一実施形態では、複数のサービス・アンテナは、異なるロケーション・エリア内にランダムに分布する。代替案では、複数のサービス・アンテナは、(i)単一のグループおよび(ii)各グループが異なるロケーション・エリアに対応する複数のグループのうちの1つで配置される。
一実施形態では、複数のサービス・アンテナの個数と複数の端末の個数との間の比率は、しきい値以上である。
方法は、各サービス・アンテナによって、複数の端末からパイロット・シーケンスを独立に受信するステップと、各チャネル推定ユニットによって、受信されたパイロット・シーケンスに基づいてアンテナ固有チャネル推定値を独立に生成するステップであって、アンテナ固有チャネル推定値は、複数の端末と複数のサービス・アンテナのうちのそれぞれの1つとの間のチャネル推定値である、ステップと、各プリコーディング・ユニットによって、送信されるデータ・シンボルの集合およびそれぞれの生成されたアンテナ固有チャネル推定値を受け取るステップと、各プリコーディング・ユニットによって、データ・シンボルの集合およびそれぞれのアンテナ固有チャネル推定値に基づいて、それぞれのサービス・アンテナを介して複数の端末に送信されるコーディングされた信号を独立に生成するステップとを含むことができる。
独立に生成するステップは、アンテナ固有チャネル推定値の共役転置に基づいてコーディングされた信号を生成する。さらに、独立に生成するステップは、アンテナ固有チャネル推定値の共役転置とデータ・シンボルの集合との間の内積を計算することによって、コーディングされた信号を生成する。
方法は、各サービス・アンテナによって、複数の端末からパイロット・シーケンスを独立に受信するステップと、各チャネル推定ユニットによって、受信されたパイロット・シーケンスに基づいてアンテナ固有チャネル推定値を独立に生成するステップであって、アンテナ固有チャネル推定値は、複数の端末と複数のサービス・アンテナのうちのそれぞれの1つとの間のチャネル推定値である、ステップと、各デコーディング・ユニットによって、複数の端末からのデータ担持信号の集合およびそれぞれのアンテナ固有チャネル推定値を受け取るステップと、各デコーディング・ユニットによって、データ担持信号の集合およびアンテナ固有チャネル推定値に基づいて、復号された信号を独立に生成するステップとを含むこともできる。
独立に生成するステップは、アンテナ固有チャネル推定値の共役転置に基づいて復号された信号を生成する。さらに、独立に生成するステップは、データ担持信号の集合をアンテナ固有チャネル推定値の共役転置と乗算することによって復号された信号を生成する。
例の実施形態は、下で与える詳細な説明および添付図面からより十分に理解され、添付図面では、同様の要素が同様の符号によって表され、添付図面は、例示のみのために与えられ、したがって限定的ではない。
従来のアーキテクチャを有するマルチユーザmultiple−input−multiple−output(MIMO)無線システムを示す図である。 一実施形態によるデータ送受信のためのマルチユーザMIMO無線システムを示す図である。 一実施形態による複数のチャネル推定ユニットを含むマルチユーザMIMO無線システムの一部を示す図である。 一実施形態による順方向リンク上の送信用の複数のプリコーディング・ユニットを含むマルチユーザMIMO無線システムの一部を示す図である。 別の実施形態による順方向リンク上のデータ送信用の複数のプリコーディング・ユニットを含むマルチユーザMIMO無線システムの一部を示す図である。 一実施形態による逆方向リンク上でのデータ受信用の複数のデコーディング・ユニットを含むマルチユーザMIMO無線システムの一部を示す図である。 別の実施形態による逆方向リンク上でのデータ受信用の複数のデコーディング・ユニットを含むマルチユーザMIMO無線システムの一部を示す図である。
さまざまな例の実施形態を、これから、いくつかの例の実施形態が示された添付図面を参照してより十分に説明する。同様の符号は、図面の説明全体を通じて同様の要素を指す。
用語第1、第2などが、本明細書でさまざまな要素を記述するのに使用される場合があるが、これらの要素がこれらの用語によって限定されてはならないことを理解されたい。これらの用語は、ある要素を別の要素から区別するためにのみ使用される。たとえば、例の実施形態の範囲から逸脱せずに、第1要素を第2要素と呼ぶことができ、同様に、第1要素を第2要素と呼ぶことができる。本明細書で使用される時に、用語「および/または」は、関連してリストされる項目のうちの1つまたは複数の任意のすべての組合せを含む。
本明細書で使用される用語法は、特定の実施形態を説明するためのみのものであって、例の実施形態について限定的であることは意図されていない。本明細書で使用される時に、単数形「a」、「an」、および「the」は、文脈がそうではないことを明らかに示さない限り、複数形をも含むことが意図されている。さらに、用語「comprises(含む)」、「comprising(含む)」、「includes(含む)」、および/または「including(含む)」は、本明細書で使用される時に、述べられる特徴、整数、ステップ、動作、要素、および/またはコンポーネントの存在を指定するが、1つまたは複数の他の特徴、整数、ステップ、動作、要素、コンポーネント、および/またはそのグループの存在または追加を除外しないことを理解されたい。
また、いくつかの代替実施態様で、示される機能/行為が、図に示された順序から外れて発生する可能性があることに留意されたい。たとえば、連続して示される2つの図が、用いられる機能性/行為に依存して、実際には同時に実行されてもよく、あるいは、時々逆の順序で実行されてもよい。
そうではないと定義されない限り、本明細書で使用されるすべての用語(技術用語および科学用語を含む)は、例の実施形態が属する技術における通常の技量を有するものによって一般に理解されるものと同一の意味を有する。さらに、用語、たとえば一般に使用される辞書で定義される用語は、関連技術の文脈での意味と一貫する意味を有すると解釈されなければならず、本明細書で特にそのように定義されない限り、理想化された意味または過度に形式的な意味では解釈されないことを理解されたい。
次の説明では、例示的実施形態を、実行された時に特定のタスクを実行するか特定の抽象データ型を実施し、既存ネットワーク要素の既存ハードウェアを使用して実施できる、ルーチン、プログラム、オブジェクト、コンポーネント、データ構造などを含むプログラム・モジュールまたは機能プロセスとして実施できる行為および動作の記号表現(たとえば、流れ図の形の)を参照して説明する。そのような既存ハードウェアは、1つまたは複数の中央処理装置(CPU)、ディジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)コンピュータ、またはプログラムされた後に特定の機械になる同様の機械を含むことができる。
しかし、これらおよび類似する用語のすべてが、適切な物理量に関連付けられなければならず、単にこれらの量に適用される便利なラベルであることに留意されたい。そうではないと特に述べられない限り、または議論から明白であるように、「生成」、「合計」、「構成」、または類似物などの用語は、コンピュータ・システムのレジスタおよびメモリ内の物理的電子的量として表されたデータを操作し、コンピュータ・システム・メモリもしくはレジスタまたは他のそのような情報ストレージ・デバイス、情報伝送デバイス、または情報表示デバイス内の物理量として同様に表される他のデータに変換する、コンピュータ・システムまたは類似する電子コンピューティング・デバイスのアクションおよびプロセスを指す。
本明細書で使用される時に、用語「端末」は、クライアント、モバイル・ユニット、移動局、モバイル・ユーザ、ユーザ機器(UE)、加入者、ユーザ、リモート・ステーション、アクセス端末、受信器などと同義と考えることができ、以下では時々そのように称する場合があり、無線通信ネットワーク内の無線リソースのリモート・ユーザを記述することができる。MIMOシステムでは、端末は、1つまたは複数のアンテナを有することができる。
同様に、本明細書で使用される時に、用語「基地局」は、Node B、無線基地局(BTS)などと同義と考えることができ、以下では時々そのように称する場合があり、無線通信ネットワーク内でモバイルと通信し、これに無線リソースを提供するトランシーバを記述することができる。本明細書で議論するように、基地局は、本明細書で議論する方法を実行する能力に加えて、従来の周知の基地局に関連するすべての機能性を有することができる。
本開示の実施形態は、独立に操作される端末の個数に関して相対的に多数のサービス・アンテナを利用する、データ送受信のためのマルチユーザmultiple−input and multiple−output(MIMO)システムを提供する。
本開示の発明人は、独立に操作される端末の個数に関して多数のサービス・アンテナを使用することの利益を認識した。そのような多数のサービス・アンテナを使用するアーキテクチャは、改善されたスループットおよびスペクトル効率を提供する。たとえば、このタイプのアーキテクチャは、同一の時間周波数スロットを使用して(たとえば、空間多重化で)1回で多数の端末に情報の信号を同時に送信することができる。さらに、多数の異なる信号が通信チャネルを介して送信されるので、これらの信号のビームフォーミングは、より焦点を合わされたものとすることができ、その結果、放射される電力の量を減らすことができる。
さらに、本発明の発明人は、サービス・アンテナの個数Mが、サービスされる端末の個数Kと比較して多くなる時に、周波数の関数としての異なる端末へのM成分伝搬ベクトルが、漸近的に直交になることを認識した。これは、従来技術の一般逆行列プリコーダ(従来のシステムの複雑さの源である)をより単純なプリコーダに置換することを可能にし、このより単純なプリコーダを、下でさらに説明するように、推定されたチャネル行列のスケーリングされた共役転置とすることができる。諸実施形態のプリコーダは、a)各サービス・アンテナが、それ自体とK個の端末との間の通信チャネルのそれ自体のチャネル推定値を保持し、この情報を他のサービス・アンテナと共有せず、b)各アンテナが、他のアンテナによって実行されるプリコーディングと独立にプリコーディングを実行する(電力制御のための振幅スケーリングとは別に)、より分散されたアーキテクチャを可能にする。端末の個数と比較して大きく過剰なサービス・アンテナを用いる動作の類似する利益が、データのアップリンク送信に関して存在する。
図2に、一実施形態によるデータ送受信のためのマルチユーザMIMO無線システム200を示す。
MIMO無線システム200は、データ・コントローラ260、複数のチャネル推定ユニット230(たとえば、第1のチャネル推定ユニット230−1から最後のチャネル推定ユニット230−Mまで)、複数のプリコーディング/デコーディング・ユニット240(たとえば、第1のプリコーディング/デコーディング・ユニット240−1から最後のプリコーディング/デコーディング・ユニット240−Mまで)、複数のサービス・アンテナ220(たとえば、第1のサービス・アンテナ220−1から最後のサービス・アンテナ220−Mまで)、および複数の独立に操作される端末210(たとえば、第1の端末210−1から最後の端末210−Kまで)を含む。「コーディング・ユニット」が信号をデコーディングしつつある時に、ユニット240を、デコーディング・ユニットと称し、「コーディング・ユニット」が信号をプリコーディングしつつある時に、ユニット240を、プリコーディング・ユニットと称する。
MIMOシステム200は、時分割複信(TDD)直交周波数分割多重(OFDM)システムを含むことができる。TDDの下では、アップリンク(端末から基地局へ)およびダウンリンク(基地局から端末へ)でのデータ送信は、ばらばらの時間のインターバルを占め、同一の周波数帯を利用する。時分割複信動作は、パイロット・シーケンスによって占められる時間がサービス・アンテナの個数と独立なので、サービス・アンテナによるダウンリンク・チャネル情報の獲得に特に効率的である。しかし、諸実施形態を、他のMIMOシステムならびに他の無線通信システムおよび/または無線通信方式で実施できることを理解されたい。たとえば、本明細書で議論される方法を、周波数分割複信(FDD)または類似する方式に関して実施することができる。
図2に示されているように、別々のチャネル推定ユニット230および別々のプリコーディング/デコーディング・ユニット240が、サービス・アンテナ220ごとに独立に提供される。言い替えると、各チャネル推定ユニット230は、異なるサービス・アンテナ220に関連付けられ、各プリコーディング/デコーディング・ユニット240は、異なるチャネル推定ユニット230に関連付けられる。
代替案では、各チャネル推定ユニット230を、異なるサービス・アンテナ220に間接にまたは直接に接続することができ、各プリコーディング/デコーディング・ユニット240を、異なるチャネル推定ユニット230に間接にまたは直接に接続することができる。したがって、1つのチャネル推定ユニット、1つのプリコーディング/デコーディング・ユニット、および1つのサービス・アンテナを、1ブロックとして束にすることができる。この実施形態では、MIMO無線システム200は、複数のブロックを含み、各ブロックは、他のブロックの介入なしで、チャネル条件を独立に推定し、信号をプリコーディングまたはデコーディングし、逆方向/順方向リンク通信チャネル上で信号を送信し、かつ/または受信する能力を有する。
MIMO無線システム200は、当業者に周知の他のコンポーネントを含むことができる。たとえば、図2は、システムの動作のベースバンド表現を示し、OFDMパルスをアセンブルし、ディスアセンブルするモジュール、cyclic prefixを追加しまたは除去するモジュール、アップコンバータおよびダウンコンバータ、ならびに電力増幅器および前置増幅器を含む、ある種の通例の特徴は図示されていない。さらに、別々の変調/復調ユニットを、プリコーディング/デコーディング・ユニットごとに設けることができる。
複数のサービス・アンテナ220を、中央に配置された基地局など、単一のロケーション・エリアに設けることができる。代替案では、複数のサービス・アンテナ220を、異なるエリアに配置された2つの異なる基地局など、少なくとも2つの異なるロケーション・エリアに配置することができる。さらに、複数のアンテナ220を、1つまたは複数のロケーション・エリア内でランダムに分布させることができる。
複数のサービス・アンテナ220の個数と複数の端末210の個数との間の比率を、しきいレベル以上とすることができる。たとえば、サービス・アンテナ220の個数を400とし、端末210の個数を40とすることができる。したがって、一特定の実施形態では、端末に対するサービス・アンテナの比率は、10のしきいレベルである。しかし、諸実施形態は、端末210の個数に対するサービス・アンテナ220の個数の比率が比較的多くなるように、しきいレベルの任意のタイプの値を含む。
複数のサービス・アンテナ220は、マルチユーザMIMOを介して複数の端末210に同時にサービスするように構成される。順方向リンク・データ送信は、エア・インターフェースを介するK個の端末210へのK個の別々のデータ・ストリームの同時(周波数上および時間上)送信を含む。エア・インターフェースは、当業者に周知の任意のタイプの標準規格に従う2つのネットワーク要素の間の任意のタイプの無線ベースの通信リンクを含むことができる。逆方向リンク・データ送信は、エア・インターフェースを介するサービス・アンテナ220へのK個の端末210による別々のデータ・ストリームの同時(周波数上および時間上)送信を含む。
順方向リンク上では、データ・コントローラ260が、データ・ストリームを複数のプリコーディング/デコーディング・ユニット240に送り、逆方向リンク上では、データ・コントローラ260が、複数のプリコーディング/デコーディング・ユニット240からデータ・ストリームを受け取る。データ・コントローラ260の動作を、図4および5を参照してさらに説明する。
セル内干渉(すなわち、K個のデータ・ストリームの間の干渉)は、順方向リンク上ではプリコーディング/デコーディング・ユニット240による線形プリコーディングを介して、逆方向リンク上ではプリコーディング/デコーディング・ユニット240による線形組合せを介して、許容できるレベルまで減らされる。
プリコーディング/デコーディング・ユニット240は、それぞれ順方向リンク・チャネルおよび逆方向リンク・チャネルのチャネル推定値を必要とする。多数のサービス・アンテナ220について、このチャネル状態情報は、下でさらに説明するように、順方向リンク・チャネルおよび逆方向リンク・チャネルが相反するように時分割複信動作を使用することと、逆方向リンク上でパイロット・シーケンスを送信するためにK個の端末210の時間のインターバルをスケジューリングすることとによって、入手することができる。
図3に、一実施形態による複数のチャネル推定ユニット230を含むMIMO無線システム200の一部を示す。
各チャネル推定ユニット230は、受信されたパイロット・シーケンスに基づいてアンテナ固有チャネル推定値を独立に生成する。アンテナ固有チャネル推定値は、複数の端末210とそれぞれの1つのサービス・アンテナ220(たとえば、第1のサービス・アンテナ220−1)との間のチャネル推定値である。たとえば、各チャネル推定ユニット230は、エア・インターフェースを介して複数の端末210からパイロット・シーケンスを独立に受信し、受信されたパイロット・シーケンスに基づいてチャネル条件を独立に推定する。
たとえば、図3に示されているように、複数の端末210は、逆方向リンク上で実質的に直交のパイロット・シーケンス{ψ,…,ψ}を送信し、ここで、各パイロット・シーケンスは、列ベクトルである。係数hijは、複数の端末210の第i端末と複数のサービス・アンテナ220の第jサービス・アンテナとの間のチャネル係数を指すことができ、ここで、第i端末は、複数の端末210のうちの任意の1つであり、第jサービス・アンテナは、複数のサービス・アンテナ220のうちの任意の1つである。すなわち、第i端末によって第jアンテナに送信された信号は、チャネル係数hijによって乗算される。同様に、相反性を介して、第jアンテナによって第i端末に送信された信号も、チャネル係数hijによって乗算される。第jアンテナのチャネル・ベクトルを、上で説明したように式1によって表すことができる(たとえば、
Figure 0005478780
)。したがって、複数のサービス・アンテナ220の第jサービス・アンテナは、式3で説明したようにパイロット・シーケンス・ベクトルyを受信する(たとえば、y=hj1・ψ+…+hjK・ψ+付加雑音)。
しかし、諸実施形態によれば、各チャネル推定ユニット230は、すべての他のチャネル推定ユニット230とは独立に、それ自体のアンテナ固有チャネル推定値を計算する。一実施形態では、各チャネル推定ユニット230は、次式に基づいてアンテナ固有チャネル推定値を計算する。
Figure 0005478780
上付きの「T」は、共役転置を指し、cは、定数である。
一例では、第1のチャネル推定ユニット230−1は、複数の端末210からパイロット・シーケンスy=h11・ψ+…+hK1・ψ+付加雑音を受信する。送信されたパイロット・シーケンス{ψ,…ψ}は、第1のチャネル推定ユニット230−1に知られているので、第1のチャネル推定ユニット230−1は、上の式8に基づいてアンテナ固有チャネル推定値を計算することができる。たとえば、図3に示されているように、第1のチャネル推定ユニット230−1は、アンテナ固有チャネル推定値
Figure 0005478780
を生成し、ここで、アンテナ固有チャネル推定値内の各チャネル係数は、それぞれの端末と第1のサービス・アンテナ220との間の対応するチャネル係数を指す。同一の動作が、複数のチャネル推定ユニット230のそれぞれについて繰り返される。
図4に、一実施形態による順方向リンク上の送信用の複数のプリコーディング・ユニット240を含むMIMO無線システム200の一部を示す。
図4に示されているように、各プリコーディング・ユニット240は、それに関連付けられた図3のチャネル推定ユニット230に対応するそれぞれのアンテナ固有チャネル推定値を受け取る。さらに、各プリコーディング・ユニット240は、順方向リンク上で複数の端末210に送信されるデータ・シンボルの集合(たとえば、{q,…q})を受け取る。データ・シンボルの集合の分布を、図2のデータ・コントローラ260によって制御することができる。図4に示された実施形態では、データ・コントローラ260は、データ・シンボルの集合をプリコーディング・ユニット240のそれぞれに独立に送る。諸実施形態によれば、各プリコーディング・ユニット240は、下でさらに説明するように、送信されるデータ・シンボルの集合およびアンテナ固有チャネル推定値に基づいて、それぞれのサービス・アンテナ220を介して複数のアンテナ210に送信されるプリコーディングされた信号を独立に生成する。
一実施形態では、各プリコーディング・ユニット240は、アンテナ固有チャネル推定値の共役転置に基づいて、コーディングされた信号を生成する。たとえば、各プリコーディング・ユニット240は、アンテナ固有チャネル推定値の共役転置とデータ・シンボルの集合との間の内積を計算することによって、コーディングされた信号を生成する。たとえば、各プリコーディング・ユニット240は、次式に基づいてアンテナ固有プリコーディング・ベクトルを生成する。
Figure 0005478780
パラメータpは、正規化係数であり、aは、K個の項目を有する行ベクトルである。K個の項目は、K個の端末210に対応する。
次に、各プリコーディング・ユニット240は、次式に基づいて、そのそれぞれのサービス・アンテナ220に関するそのコーディングされた信号(たとえば、s)を生成する。
Figure 0005478780
一実施形態によれば、あるプリコーディング・ユニット240およびそれに関連するチャネル推定ユニット230での動作は、他のプリコーディング・ユニットおよび関連するチャネル推定ユニットとの調整を全く伴わずに実行される。
その後、各サービス・アンテナ220が、そのコーディングされた信号を複数の端末210に送信する。
図5に、もう1つの実施形態による順方向リンク上のデータ送信用の複数のプリコーディング・ユニット240を含むMIMO無線システム200の一部を示す。図5と図4との間の相違は、プリコーディング・ユニット240が送信されるデータ・シンボルの集合を受け取る形である。図5では、第1のプリコーディング・ユニット240−1が、通信リンクを介してデータ・コントローラ260から送信されるデータ・シンボルの集合(たとえば、{q,…q})を受け取り、その後、データ・シンボルの集合を第2のプリコーディング・ユニット240−2に送り、この受け取る動作および送る動作は、最後のプリコーディング・ユニット240−Mまで繰り返される。言い替えると、送信されるデータ・シンボルの集合は、デイジー・チェーンの形でプリコーディング・ユニット240に分配される。その後、プリコーディング・ユニット240は、図4に関して前に説明したものと同一の形で動作する。
バックホール通信ネットワークをMIMOシステム200内に設けて、各プリコーディング・ユニット240および/または各サービス・アンテナ220の間の通信を可能にすることができる。たとえば、サービス・アンテナ220を、分散された形でランダムに分散させることができるので、バックホール通信ネットワークは、各サービス・アンテナ220の間の通信を提供する。バックホール・ネットワークは、ワイヤ、光ファイバ、自由空間光、または無線を含むすべての種類の従来の通信リンクを含むことができる。
図6に、一実施形態による逆方向リンク上でのデータ受信用の複数のデコーディング・ユニット240を含むMIMO無線システム200の一部を示す。
k個の端末210のそれぞれが、逆方向リンク上でサービス・アンテナ220のそれぞれにデータ・シンボルを送信する。したがって、各サービス・アンテナ220は、このアンテナに対応するデータ担持信号を受信する。たとえば、第1のサービス・アンテナ220−1は、第1のアンテナ220−1に対応する複数の端末210からの複数のデータ・シンボルの送信から生じるデータ担持信号x=q・h11+…+q・hK1+付加雑音を受信する。他のアンテナ220は、同一の形で動作する。
一実施形態によれば、各デコーディング・ユニット240は、データ担持信号およびそれぞれのアンテナ固有チャネル推定値を受け取る。アンテナ固有チャネル推定値は、関連するチャネル推定ユニット230から供給される。各デコーディング・ユニット240は、データ担持信号の集合およびアンテナ固有チャネル推定値に基づいて、K個の端末のそれぞれの復号された信号を独立に生成するように構成される。デコーディング・ユニット240は、デコーディング・ユニット240が通信チャネルを介して送信されたデータ・シンボルを復号することを除いて、図5に示されたプリコーディング・ユニット240に似た形で動作する。たとえば、プリコーディング・ユニット240に似て、各デコーディング・ユニット240は、アンテナ固有推定値の共役転置に基づいて、その復号された信号を生成する。たとえば、各デコーディング・ユニット240は、データ担持信号にアンテナ固有チャネル推定値の共役転置を乗算することによって、復号された信号を生成する。
一例では、第1のデコーディング・ユニット240−1は、第1のサービス・アンテナ220−1に関連付けられた端末210からのデータ・シンボルに対応するデータ担持信号xを受け取る。また、第1のデコーディング・ユニット240−1は、端末210および第1のサービス・アンテナ220−1に関連付けられたアンテナ固有チャネル推定値を受け取る(たとえば、
Figure 0005478780
)。第1のサービス・アンテナ・チャネル推定値の計算は、図3に関して前に説明したものと同一である。第1のデコーディング・ユニット240−1は、x
Figure 0005478780
を乗算することによって、たとえば、
Figure 0005478780
によって、そのデコードされたデータを生成する。他のデコーディング・ユニットは、同一の形で動作する。
MIMO無線システム200は、複数のデコーディング・ユニット240から各復号された信号を受け取り、各復号された信号を合計して、結果のデータ信号すなわち、
Figure 0005478780
を作るように構成された合計ユニット260をも含むことができる。
図7に、もう1つの実施形態による逆方向リンク上でのデータ受信用のデコーディング・ユニット240を含むMIMO無線システム200の一部を示す。
図6に示された合計ユニット260を提供するのではなく、MIMO無線システム200は、複数のデコーディング・ユニット240からの復号された信号をデイジー・チェーンの形で合計することができる。たとえば、第1のデコーディング・ユニット240−1は、第1の復号された信号
Figure 0005478780
を第2のデコーディング・ユニット240−2に送り、第2のデコーディング・ユニット240−2は、第1の復号された信号を第2の復号された信号
Figure 0005478780
(すなわち、第2の復号された信号は、第2のデコーディング・ユニット240−2によって生成される)に加算して、合計
Figure 0005478780
を入手し、この送る動作および加算する動作は、最後のデコーディング・ユニット240−Mまで繰り返される。最後のデコーディング・ユニット240−Mは、結果の合計された信号
Figure 0005478780
を作る。

Claims (10)

  1. データ送信用のmultiple−input and multiple−output(MIMO)システム(200)であって、
    複数のサービス・アンテナ(220)であって、各サービス・アンテナは、複数の端末(210)に同時にサービスするように構成され、各サービス・アンテナは、前記複数の端末からパイロット・シーケンスを独立に受信するように構成される、複数のサービス・アンテナ(220)と、
    複数のチャネル推定ユニット(230)であって、各チャネル推定ユニットは、前記複数のサービス・アンテナのうちの異なる1つに関連付けられ、前記受信されたパイロット・シーケンスに基づいてアンテナ固有チャネル推定値を独立に生成するように構成され、前記アンテナ固有チャネル推定値は、前記複数の端末と前記複数のサービス・アンテナのうちのそれぞれの1つとの間のチャネル推定値である、複数のチャネル推定ユニット(230)と、
    複数のプリコーディング・ユニット(240)であって、各プリコーディング・ユニットは、前記複数のチャネル推定ユニットのうちの異なる1つに関連付けられ、送信されるデータ・シンボルの集合およびそれぞれの生成されたアンテナ固有チャネル推定値を受け取るように構成され、各プリコーディング・ユニットは、データ・シンボルの前記集合および前記アンテナ固有チャネル推定値に基づいて、それぞれのサービス・アンテナを介して前記複数の端末に送信されるコーディングされた信号を独立に生成するように構成される、複数のプリコーディング・ユニット(240)と
    を含むシステム(200)。
  2. 各プリコーディング・ユニットは、前記アンテナ固有チャネル推定値の共役転置に基づいて前記コーディングされた信号を生成する、請求項1に記載のシステム。
  3. 各プリコーディング・ユニットは、前記アンテナ固有チャネル推定値の前記共役転置とデータ・シンボルの前記集合との間の内積を計算することによって、前記コーディングされた信号を生成する、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記複数のサービス・アンテナの個数と前記複数の端末の個数との間の比率は、しきい値以上である、請求項1に記載のシステム。
  5. データ・シンボルの前記集合を各プリコーディング・ユニットに独立に送るように構成されたデータ・コントローラ(260)
    をさらに含む、請求項1に記載のシステム。
  6. 第1のプリコーディング・ユニット(240−1)は、データ・コントローラ(260)からデータ・シンボルの前記集合を受け取り、データ・シンボルの前記集合を第2のプリコーディング・ユニット(240−2)に送り、前記受け取る動作および前記送る動作は、前記複数のプリコーディング・ユニットの最後のプリコーディング・ユニット(240−M)まで繰り返される、請求項1に記載のシステム。
  7. データ受信用のmultiple−input and multiple−output(MIMO)システム(200)であって、
    複数のサービス・アンテナ(220)であって、各サービス・アンテナは、複数の端末(210)に同時にサービスするように構成され、各サービス・アンテナは、前記複数の端末からパイロット・シーケンスを独立に受信するように構成される、複数のサービス・アンテナ(220)と、
    複数のチャネル推定ユニット(230)であって、各チャネル推定ユニットは、前記複数のサービス・アンテナのうちの異なる1つに関連付けられ、前記受信されたパイロット・シーケンスに基づいてアンテナ固有チャネル推定値を独立に生成するように構成され、前記アンテナ固有チャネル推定値は、前記複数の端末と前記複数のサービス・アンテナのうちのそれぞれの1つとの間のチャネル推定値である、複数のチャネル推定ユニット(230)と、
    複数のデコーディング・ユニット(240)であって、各デコーディング・ユニットは、前記複数のチャネル推定ユニットのうちの異なる1つに関連付けられ、前記複数の端末からのデータ担持信号の集合およびそれぞれのアンテナ固有チャネル推定値を受け取るように構成され、各デコーディング・ユニットは、データ担持信号の前記集合および前記アンテナ固有チャネル推定値に基づいて前記複数の端末のそれぞれの復号された信号を独立に生成するように構成される、複数のデコーディング・ユニット(240)と
    を含むシステム(200)。
  8. 各デコーディング・ユニットは、前記アンテナ固有チャネル推定値の共役転置に基づいて前記復号された信号を生成する、請求項7に記載のシステム。
  9. 各デコーディング・ユニットは、データ担持信号の前記集合を前記アンテナ固有チャネル推定値の前記共役転置と乗算することによって前記復号された信号を生成する、請求項に記載のシステム。
  10. 前記複数のデコーディング・ユニットから各復号された信号を受け取り、結果の加算された信号を作るために各復号された信号を合計するように構成された合計ユニット(260)
    をさらに含む、請求項7に記載のシステム。
JP2013514352A 2010-06-11 2011-06-09 データ送受信用の複数のサービス・アンテナを有するmimoシステムおよびその方法 Expired - Fee Related JP5478780B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US35392210P 2010-06-11 2010-06-11
US61/353,922 2010-06-11
US13/155,733 US8594215B2 (en) 2010-06-11 2011-06-08 MIMO system having a plurality of service antennas for data transmission thereof
US13/155,733 2011-06-08
PCT/US2011/039703 WO2011156541A1 (en) 2010-06-11 2011-06-09 Mimo transmission system with decentralized channel estimation and precoding

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013534091A JP2013534091A (ja) 2013-08-29
JP5478780B2 true JP5478780B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=44627263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013514352A Expired - Fee Related JP5478780B2 (ja) 2010-06-11 2011-06-09 データ送受信用の複数のサービス・アンテナを有するmimoシステムおよびその方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8594215B2 (ja)
EP (1) EP2580898B1 (ja)
JP (1) JP5478780B2 (ja)
KR (1) KR101399919B1 (ja)
CN (1) CN102959916B (ja)
BR (1) BR112012031624A2 (ja)
WO (1) WO2011156541A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8958495B2 (en) * 2010-01-08 2015-02-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Codebook design method for multiple-input multiple-output (MIMO) communication system and method for using the codebook
KR101446629B1 (ko) * 2013-07-17 2014-10-06 한국전자통신연구원 무선 통신 시스템에서 보안 데이터 전송 장치 및 방법
US20150098444A1 (en) * 2013-10-08 2015-04-09 Alcatel-Lucent Usa Inc Large scale antenna system with overlaying small cells
WO2016195556A1 (en) * 2015-06-03 2016-12-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Distributed realization of beam forming
EP3276901A1 (en) * 2016-07-27 2018-01-31 Indian Institute Of Technology Hyderabad Method for estimating channel states of plurality of user equipments (ues)
SG11201903255TA (en) * 2016-10-27 2019-05-30 Rearden Llc Systems and methods for distributing radioheads
US10749594B1 (en) 2017-08-18 2020-08-18 DeepSig Inc. Learning-based space communications systems
US20220302967A1 (en) * 2019-08-30 2022-09-22 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Apparatuses and Methods for Sequential Transmit Precoding
EP4022795B1 (en) 2019-08-30 2024-04-24 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Apparatuses and methods for sequential receive combining
KR102557491B1 (ko) * 2021-11-12 2023-07-19 한국과학기술원 기술간 교차 통신 방법 및 교차 통신 장치

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6363121B1 (en) * 1998-12-07 2002-03-26 Lucent Technologies Inc. Wireless transmission method for antenna arrays using unitary space-time signals
GB0029426D0 (en) * 2000-12-02 2001-01-17 Koninkl Philips Electronics Nv Radio communication system
US6799295B2 (en) * 2001-01-02 2004-09-28 Icomm Technologies, Inc. High speed turbo codes decoder for 3G using pipelined SISO log-map decoders architecture
US7508808B2 (en) 2003-05-14 2009-03-24 Alcatel-Lucent Usa Inc. Frequency-division multiplexing system and method for communication having enhanced reliability in fading environments
RU2339186C1 (ru) * 2004-11-04 2008-11-20 Моторола, Инк. Способ и устройство для канальной обратной связи
KR100696208B1 (ko) * 2004-12-08 2007-03-20 한국전자통신연구원 다중 안테나 송수신 시스템의 제어 방법, 송신기 및 수신기
CN1968241A (zh) * 2006-05-31 2007-05-23 电子科技大学 分布式多输入多输出系统及信道估计方法
US7702029B2 (en) * 2006-10-02 2010-04-20 Freescale Semiconductor, Inc. MIMO precoding enabling spatial multiplexing, power allocation and adaptive modulation and coding
US8396151B2 (en) * 2006-10-19 2013-03-12 Qualcomm Incorporated Timing tracking in a multiple receive antenna system
EP2140574B1 (en) * 2007-04-20 2015-09-30 Marvell World Trade Ltd. Antenna selection and training using a spatial spreading system for use in a wireless mimo communication system
US8195184B2 (en) * 2007-04-30 2012-06-05 Broadcom Corporation Method and system for best-M CQI feedback together with PMI feedback
KR100932260B1 (ko) * 2007-05-31 2009-12-16 한국전자통신연구원 다중입력 다중출력 시스템을 위한 복호화 장치 및 그 방법
EP2062374A4 (en) * 2007-08-31 2014-12-03 Fujitsu Ltd WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM AND WIRELESS COMMUNICATION METHOD
US20090075686A1 (en) * 2007-09-19 2009-03-19 Gomadam Krishna S Method and apparatus for wideband transmission based on multi-user mimo and two-way training
WO2009051525A1 (en) * 2007-10-15 2009-04-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Pre-coding for frequency selective radio communication channels
EP2225835A4 (en) * 2007-12-27 2015-05-06 Ericsson Telefon Ab L M USE OF SPATIAL FEATURES OF MIMO CHANNELS FOR ADVANCED CHANNEL ESTIMATION IN MIMO SYSTEMS
KR101486378B1 (ko) * 2008-05-07 2015-01-26 엘지전자 주식회사 협력적 다중 입출력 안테나 이동 통신 시스템에서의 데이터송수신 방법
WO2010002772A2 (en) * 2008-06-30 2010-01-07 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for signaling precoding vectors
KR101241910B1 (ko) * 2008-07-07 2013-03-12 엘지전자 주식회사 다중 셀 환경에서 사운딩 채널을 이용한 협력적 mimo 기법
KR20100013251A (ko) * 2008-07-30 2010-02-09 엘지전자 주식회사 다중안테나 시스템에서 데이터 전송방법
US8451951B2 (en) * 2008-08-15 2013-05-28 Ntt Docomo, Inc. Channel classification and rate adaptation for SU-MIMO systems
US8107550B2 (en) 2008-09-23 2012-01-31 Alcatel Lucent Methods for precoding signals for transmission in wireless MIMO system
US8140070B2 (en) 2009-02-06 2012-03-20 Alcatel Lucent Methods for reducing inter-cell interference by precoding signals for transmission in wireless MIMO system
US8649456B2 (en) * 2009-03-12 2014-02-11 Futurewei Technologies, Inc. System and method for channel information feedback in a wireless communications system
US8391429B2 (en) * 2009-08-26 2013-03-05 Qualcomm Incorporated Methods for determining reconstruction weights in a MIMO system with successive interference cancellation
CN102763345A (zh) * 2010-01-12 2012-10-31 株式会社泛泰 用于信道信息反馈的装置和方法、接收信道信息的基站及基站的通信方法
CN101867533B (zh) * 2010-05-27 2012-10-24 东南大学 空分多址多天线传输下行链路导频与信道估计方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011156541A1 (en) 2011-12-15
EP2580898B1 (en) 2014-05-14
US20110305291A1 (en) 2011-12-15
BR112012031624A2 (pt) 2017-06-13
KR101399919B1 (ko) 2014-05-28
CN102959916A (zh) 2013-03-06
US8594215B2 (en) 2013-11-26
EP2580898A1 (en) 2013-04-17
KR20130018315A (ko) 2013-02-20
CN102959916B (zh) 2015-11-25
JP2013534091A (ja) 2013-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5478780B2 (ja) データ送受信用の複数のサービス・アンテナを有するmimoシステムおよびその方法
US9258041B2 (en) Methods and systems for combined cyclic delay diversity and precoding of radio signals
JP5738581B2 (ja) 無線通信システムにおけるマルチユーザmimoの伝送方法および基地局
TWI673967B (zh) 傳輸預編碼方法及其使用者設備
KR20100053417A (ko) 다중입력다중출력 시스템에서 신호 전송 방법 및 신호 수신 방법
CN105745893B (zh) 无线大量mimo系统中大尺度衰落系数估计方法及行动台
KR20170022938A (ko) 송신 다이버시티를 위한 방법 및 장치
JP2015109665A (ja) ネットワークにおいて通信するための方法
JP2016149584A (ja) 基地局装置、端末装置、無線通信システム、集積回路
KR20160084362A (ko) 무선 통신 시스템에서 채널 추정 방법 및 장치
US8767880B2 (en) Processing data in a receiver circuit and receiver circuit
EP3503424B1 (en) Data transmitting and receiving methods, devices and systems, and storage medium
KR101422026B1 (ko) 다중 입출력 시스템에서, 신호를 송수신하는 방법
Komulainen et al. Channel sounding pilot overhead reduction for TDD multiuser MIMO systems
Auer et al. Pilot design for multi-user MIMO
Salim et al. Broadcast channel: Degrees of freedom with no CSIR
Yonis Improving Energy Efficiency from Regular to Massive MIMO for 5G Cellular Networks
Song et al. A realistic algorithm design of 128-antenna prototype for massive MIMO
Salim et al. Multiuser MIMO Downlink: Multiplexing Gain Without Free Channel Information
Sousa et al. Precoder Design for Coordinated Multipoint Systems

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131114

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5478780

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees