JP5476245B2 - 作業エリア温度コントロールシステム - Google Patents

作業エリア温度コントロールシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5476245B2
JP5476245B2 JP2010166918A JP2010166918A JP5476245B2 JP 5476245 B2 JP5476245 B2 JP 5476245B2 JP 2010166918 A JP2010166918 A JP 2010166918A JP 2010166918 A JP2010166918 A JP 2010166918A JP 5476245 B2 JP5476245 B2 JP 5476245B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
separation distance
data
air supply
ambient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010166918A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012026668A (ja
Inventor
章一 仲井
隆丈 熊尾
順之 鳥越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Dan Co Ltd
Original Assignee
Dai Dan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Dan Co Ltd filed Critical Dai Dan Co Ltd
Priority to JP2010166918A priority Critical patent/JP5476245B2/ja
Publication of JP2012026668A publication Critical patent/JP2012026668A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5476245B2 publication Critical patent/JP5476245B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

本発明は、建物内部に設けられた所定容積の各作業エリアの温度を個別にコントロールする作業エリア温度コントロールシステムに関する。
室内空間を冷房または暖房する空調機と、室内空間において人が存在する領域へスポット的に空気流を生じさせる送風を行う送風機構とから形成された空調システムがある(特許文献1参照)。送風機構は、少なくとも第1の空気流発生条件で送風を行わせる第1の送風モードと、第1の空気流発生条件とは発生条件を異ならせた第2の空気流発生条件で送風を行わせる第2の送風モードとを選択可能とした制御機構と、第1の送風モードでの送風を行わせる第1の送風ノズルと、第2の送風モードでの送風を行わせる第2の送風ノズルとを備え、夏期に第1の送風モードを選択し、冬期に第2の送風モードを選択する。第1の送風ノズルは、スポット的に空気流を生じさせる領域の比較的近傍部から広角的な空気吹き出しを行うノズルであり、第2の送風ノズルは、スポット的に空気流を生じさせる領域の比較的遠隔部から指向性の高い空気吹き出しを行うノズルである。
第1の送風モードでは、設定温度を中心として冷房が効きすぎると感じられる温度(PMV下限温度)と冷房効果が弱い(暑い)と感じられる温度(PMV上限温度)とが設定され、室内空間の温度をそのPMV上限・下限温度範囲内に維持する。第2の送風モードでは、設定温度を中心として暖房が効きすぎて暑いと感じられる温度(PMV上限温度)と暖房効果が弱い(寒い)と感じられる温度(PMV下限温度)とが設定され、室内空間の温度をそのPMV上限・下限温度範囲内に維持する。この空調システムは、送風機構においてスポット的な空気流を生じさせることで、夏期では室内に存在する人の体感温度を下げることができ、冬期では室内の上部に滞留する暖気を対流させて暖房効率を向上させることができる。
特開2006−125754号公報
前記公報に開示の空調システムは、室内空間のPMV(予測平均温冷感)を評価し、室内空間の温度をそのPMV上限・下限温度範囲内に維持するが、暑熱環境下においてPMVによる評価を行うと、その上限値である+3を超える場合があり、室内空間の快適性を満足することができないおそれがある。また、暑熱環境下において送風のみによる冷却では快適な室内空間を作ることが難しい。
本発明の目的は、建物の内部空間に形成された所定容積の作業エリアの体感温度を快適に維持することができ、快適な作業エリアを作ることができるとともに、作業エリアの温度をそこで作業する作業者に適した温度に維持することができる作業エリア温度コントロールシステムを提供することにある。
前記課題を解決するための本発明の前提は、建物内部の各作業エリアの温度を個別にコントロールする作業エリア温度コントロールシステムである。
前記前提における本発明の特徴としては、作業エリア温度コントロールシステムが、空調装置に接続されて作業エリアに向かって空調空気を送気する吹出口と、作業エリアを除くその近傍の温度を計測する温度センサと、作業エリアを除くその近傍の湿度を計測する湿度センサと、空調装置を制御するコントローラとから形成され、コントローラが、作業エリアを除くその近傍の任意に設定された周囲温度データと作業エリアを除くその近傍の任意に設定された周囲湿度データと吹出口から作業エリアまでの離間距離データと吹出口から送気される空調空気の送気温度データとの関連を示すとともに、作業エリアを新標準有効温度(SET)の快適範囲内にするための複数の第1適用条件データを記憶する第1適用条件データ記憶手段と、周囲温度データと周囲湿度データと離間距離データと吹出口から送気される空調空気の風速データとの関連を示すとともに、作業エリアを新標準有効温度(SET)の快適範囲内にするための複数の第2適用条件データを記憶する第2適用条件データ記憶手段と、それらセンサから出力された温度値および湿度値と吹出口から作業エリアまでの実測離間距離とを第1適用条件データに当て嵌めて吹出口から送気する空調空気の最適送気温度を決定する最適送気温度決定手段と、決定した最適送気温度の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御する送気温度制御手段と、それらセンサから出力された温度値および湿度値と吹出口から作業エリアまでの実測離間距離とを第2適用条件データに当て嵌めて吹出口から送気する空調空気の最適風速を決定する最適風速決定手段と、決定した最適風速の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御する風速制御手段とを実行することにある。
本発明の一例として、コントローラは、最初に最適風速決定手段と風速制御手段とを実行することなく最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを実行し、最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを実行中に、温度値が最適送気温度以下になった場合、最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを中断し、最適風速決定手段と風速制御手段とを実行する。
本発明の他の一例として、コントローラは、最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを中断しつつ最適風速決定手段と風速制御手段とを実行中に、温度値が最適送気温度よりも高くなった場合、最適風速決定手段と風速制御手段とを中断し、最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを再び実行する。
本発明の他の一例として、コントローラは、周囲温度データと周囲湿度データと吹出口における任意に設定された風速データと吹出口における任意に設定された送気温度データと吹出口における任意に設定された湿度データとを使用し、吹出口における送気温度データに対応させてCFD(Computational Fluid Dynamics)解析を行って吹出口から任意の距離の温度、湿度、風速を求めるCFD第1解析手段と、CFD第1解析手段によって求めた温度、湿度、風速と、周囲温度データと作業エリアを除くその近傍の放射温度との差と、作業エリアで作業する作業者の着衣量と、作業者の代謝量とを用いて吹出口から任意の距離の新標準有効温度(SET)を算出し、算出した新標準有効温度が22.2〜25.6℃となる吹出口から作業エリアまでの第1適用条件データにおける離間距離データを決定する離間距離第1決定手段とを実行する。
本発明の他の一例として、コントローラは、周囲温度データと周囲湿度データと吹出口における任意に設定された風速データと周囲温度と同一にした吹出口における送気温度データと吹出口における任意に設定された湿度データとを使用し、吹出口における風速データに対応させてCFD(Computational Fluid Dynamics)解析を行って吹出口から任意の距離の温度、湿度、風速を求めるCFD第2解析手段と、CFD第2解析手段によって求めた温度、湿度、風速と、周囲温度データと作業エリアを除くその近傍の放射温度との差と、作業エリアで作業する作業者の着衣量と、作業者の代謝量とを用いて吹出口から任意の距離の新標準有効温度(SET)を算出し、算出した新標準有効温度が22.2〜25.6℃となる吹出口から空調エリアまでの第2適用条件データにおける離間距離データを決定する離間距離第2決定手段とを実行する。
本発明の他の一例として、最適送気温度決定手段では、センサから出力された温度値と湿度値とのうちの少なくとも一方に対応する周囲温度データおよび周囲湿度データが第1適用条件データに存在しない場合、センサから出力された温度値および湿度値に近似する第1適用条件データの周囲温度データおよび周囲湿度データを採用し、その周囲温度データおよびその周囲湿度データと吹出口から作業エリアまでの実測離間距離とを第1適用条件データに当て嵌めて吹出口から送気する空調空気の最適送気温度を決定する。
本発明の他の一例として、コントローラは、第1適用条件データにおいて特定の周囲温度データが存在しない場合、その存在しない周囲温度データに隣接する周囲温度データを用いて線形補間を行い、存在しない周囲温度データに対応する離間距離データを求める第1補間手段を実行する。
本発明の他の一例として、最適送気温度決定手段では、存在しない周囲温度データに対応する離間距離データを第1補間手段によって求めたときに、存在しない周囲温度データに対応する離間距離データの範囲内に最適送気温度が入っていると、それら最適送気温度のうちの最も高い温度の最適送気温度を選択し、送気温度制御手段では、最適送気温度決定手段によって選択された最も高い温度の最適送気温度の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御する。
本発明の他の一例として、コントローラは、第1適用条件データにおいて特定の送気温度データが存在しない場合、その存在しない送気温度データに隣接する送気温度データを用いて線形補間を行い、存在しない送気温度データに対応する離間距離データを求める第2補間手段を実行する。
本発明の他の一例として、最適送気温度決定手段では、存在しない送気温度データに対応する離間距離データを第2補間手段によって求めたときに、存在しない送気温度データに対応する離間距離データの範囲内に最適送気温度が入っていると、それら最適送気温度のうちの最も高い温度の最適送気温度を選択し、送気温度制御手段では、最適送気温度決定手段によって選択された最も高い温度の最適送気温度の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御する。
本発明の他の一例として、コントローラは、第1適用条件データにおいて特定の周囲湿度データが存在しない場合、その存在しない周囲湿度データに隣接する周囲湿度データを用いて線形補間を行い、存在しない周囲湿度データに対応する離間距離データを求める第3補間手段を実行する。
本発明の他の一例として、最適送気温度決定手段では、存在しない周囲湿度データに対応する離間距離データを第3補間手段によって求めたときに、存在しない周囲湿度データに対応する離間距離データの範囲内に最適送気温度が入っていると、それら最適送気温度のうちの最も高い温度の最適送気温度を選択し、送気温度制御手段では、最適送気温度決定手段によって選択された最も高い温度の最適送気温度の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御する。
本発明の他の一例として、最適風速決定手段では、センサから出力された温度値と湿度値とのうちの少なくとも一方に対応する周囲温度データおよび周囲湿度データが第2適用条件データに存在しない場合、センサから出力された温度値および湿度値に近似する第2適用条件データの周囲温度データおよび周囲湿度データを採用し、その周囲温度データおよびその周囲湿度データと吹出口から作業エリアまでの実測離間距離とを第2適用条件データに当て嵌めて吹出口から送気する空調空気の最適風速を決定する。
本発明の他の一例として、コントローラは、第2適用条件データにおいて特定の周囲温度データが存在しない場合、その存在しない周囲温度データに隣接する周囲温度データを用いて線形補間を行い、存在しない周囲温度データに対応する離間距離データを求める第4補間手段を実行する。
本発明の他の一例として、最適風速決定手段では、存在しない周囲温度データに対応する離間距離データを第4補間手段によって求めたときに、存在しない周囲温度データに対応する離間距離データの範囲内に最適風速が入っていると、それら最適風速のうちの最も小さい風速の最適風速を選択し、風速制御手段では、最適風速決定手段によって選択された最も小さい風速の最適風速の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御する。
本発明の他の一例として、コントローラは、第2適用条件データにおいて特定の周囲湿度データが存在しない場合、その存在しない周囲湿度データに隣接する周囲湿度データを用いて線形補間を行い、存在しない周囲湿度データに対応する離間距離データを求める第5補間手段を実行する。
本発明の他の一例として、最適風速決定手段では、存在しない周囲湿度データに対応する離間距離データを第5補間手段によって求めたときに、存在しない周囲湿度データに対応する離間距離データの範囲内に最適風速が入っていると、それら最適風速のうちの最も小さい風速の最適風速を選択し、風速制御手段では、最適風速決定手段によって選択された最も小さい風速の最適風速の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御する。
本発明の他の一例として、コントローラは、第2適用条件データにおいて特定の風速データが存在しない場合、その存在しない風速データに隣接する風速データを用いて線形補間を行い、存在しない風速データに対応する離間距離データを求める第6補間手段を実行する。
本発明の他の一例として、最適風速決定手段では、存在しない風速データに対応する離間距離データを第6補間手段によって求めたときに、存在しない風速データに対応する離間距離データの範囲内に最適風速が入っていると、それら最適風速のうちの最も小さい風速の最適風速を選択し、風速制御手段では、最適風速決定手段によって選択された最も小さい風速の最適風速の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御する。
本発明にかかる作業エリア温度コントロールシステムによれば、作業エリアを新標準有効温度(SET)の快適範囲内にするための第1適用条件データにセンサから出力された温度値および湿度値と実測離間距離とを当て嵌め、吹出口から送気する空調空気の最適送気温度を決定し、決定した最適送気温度の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御するから、建物の内部空間に形成された所定容積の作業エリアの温度を新標準有効温度(SET)の快適範囲内にすることができ、作業エリアの体感温度を快適に保持することができる。システムは、作業エリアを新標準有効温度(SET)の快適範囲内にするための第2適用条件データにセンサから出力された温度値および湿度値と実測離間距離とを当て嵌め、吹出口から送気する空調空気の最適風速を決定し、決定した最適風速の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御するから、作業エリアの温度を新標準有効温度(SET)の快適範囲内にすることができ、作業エリアの体感温度を快適に維持することができる。このシステムは、作業エリアの温度を新標準有効温度(SET)の快適範囲内にすることで、エリアで作業する作業者にとって快適な作業エリアを作ることができ、作業エリアの温度を作業者の作業に適した温度に維持することができる。
最初に最適風速決定手段と風速制御手段とを実行することなく最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを実行し、最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを実行中に、温度値が最適送気温度以下になった場合、最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを中断し、最適風速決定手段と風速制御手段とを実行する作業エリア温度コントロールシステムは、最初に最適送気温度の空調空気を作業エリアに送気することで、作業エリアの体感温度を快適に維持しつつ、温度値が最適送気温度以下になった場合、最適送気温度を温度値以上に上昇させることなく、風速を調節することで作業エリアの温度を新標準有効温度(SET)の快適範囲内に維持するから、最適送気温度を温度値以上に上昇させることによる空調装置の出力の無駄を省くことができ、システムにおけるエネルギーの消費を減少させることができる。
最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを中断しつつ最適風速決定手段と風速制御手段とを実行中に、温度値が最適送気温度よりも高くなった場合、最適風速決定手段と風速制御手段とを中断し、最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを再び実行する作業エリア温度コントロールシステムは、温度値が最適送気温度よりも高くなった場合に、温度値よりも低い最適送気温度の空調空気を再び吹出口から送気することで、作業エリアの温度を新標準有効温度(SET)の最適範囲内にすることができ、作業エリアの体感温度を快適に維持することができる。
周囲温度データと周囲湿度データと吹出口における風速データと吹出口における送気温度データと吹出口における湿度データとを使用し、吹出口における送気温度データに対応させてCFD(Computational Fluid Dynamics)解析を行い、吹出口から任意の距離の温度、湿度、風速を求めた後、CFD解析によって求めた温度、湿度、風速と、周囲温度データと作業エリア近傍の放射温度との差と、作業者の着衣量と、作業者の代謝量とを用いて吹出口から任意の距離の新標準有効温度(SET)を算出し、その新標準有効温度が22.2〜25.6℃となる吹出口から作業エリアまでの第1適用条件データにおける離間距離データを決定する作業エリア温度コントロールシステムは、CFD解析によって流れ方程式の近似解を求めるとともに、体感レベルでの温度を表示する新標準有効温度(SET)を算出し、その新標準有効温度(SET)が快適となる離間距離データを決定するから、作業エリアを新標準有効温度(SET)の快適範囲内にするための最適な第1適用条件データを作ることができる。システムは、作業エリアを新標準有効温度(SET)の快適範囲内にするための第1適用条件データにセンサから出力された温度値および湿度値と実測離間距離とを当て嵌め、吹出口から送気する空調空気の最適送気温度を決定し、決定した最適送気温度の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御するから、作業エリアの温度を新標準有効温度(SET)の最適範囲内にすることができ、作業エリアの温度を快適に維持することができる。このシステムは、作業エリアの温度を新標準有効温度(SET)の快適範囲内にすることで、作業エリアの温度をそこで作業する作業者の作業に適した温度に維持することができ、エリアで作業する作業者にとって快適な作業エリアを作ることができる。
周囲温度データと周囲湿度データと吹出口における風速データと周囲温度データと同一にした吹出口における送気温度データと吹出口における湿度データとを使用し、吹出口における風速データに対応させてCFD(Computational Fluid Dynamics)解析を行い、吹出口から任意の距離の温度、湿度、風速を求めた後、CFD解析によって求めた温度、湿度、風速と、周囲温度データと作業エリア近傍の放射温度との差と、作業者の着衣量と、作業者の代謝量とを用いて吹出口から任意の距離の新標準有効温度(SET)を算出し、算出した新標準有効温度が22.2〜25.6℃となる吹出口から作業エリアまでの第2適用条件データにおける離間距離データを決定する作業エリア温度コントロールシステムは、CFD解析によって流れ方程式の近似解を求めるとともに、体感レベルでの温度を表示する新標準有効温度(SET)を算出し、その新標準有効温度(SET)が快適となる離間距離データを決定するから、作業エリアを新標準有効温度(SET)の快適範囲内にするための最適な第2適用条件データを作ることができる。システムは、作業エリアを新標準有効温度(SET)の快適範囲内にするための第2適用条件データにセンサから出力された温度値および湿度値と実測離間距離とを当て嵌め、吹出口から送気する空調空気の最適風速を決定し、決定した最適風速の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御するから、作業エリアの温度を新標準有効温度(SET)の最適範囲内にすることができ、作業エリアの温度を快適に維持することができる。このシステムは、作業エリアの温度を新標準有効温度(SET)の快適範囲内にすることで、作業エリアの温度をそこで作業する作業者の作業に適した温度に維持することができ、エリアで作業する作業者にとって快適な作業エリアを作ることができる。
センサから出力された温度値と湿度値とのうちの少なくとも一方に対応する周囲温度データおよび周囲湿度データが第1適用条件データに存在しない場合、センサから出力された温度値および湿度値に近似する第1適用条件データの周囲温度データおよび周囲湿度データを採用し、その周囲温度データおよびその周囲湿度データと吹出口から作業エリアまでの実測離間距離とを第1適用条件データに当て嵌めて吹出口から送気する空調空気の最適送気温度を決定する作業エリア温度コントロールシステムは、第1適用条件データにセンサから出力された温度値と湿度値とに対応する周囲温度データおよび周囲湿度データが存在しなくても、その温度値およびその湿度値に近似する周囲温度データおよび周囲湿度データを採用して空調空気の最適送気温度を決定するから、第1適用条件データにすべての周囲温度データおよび周囲湿度データと離間距離データと送気温度データとの関連を求める手間を省くことができる。このシステムは、センサから出力された温度値および湿度値に近似する周囲温度データおよび周囲湿度データを採用して空調空気の最適送気温度を決定し、決定した最適送気温度の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御するから、建物の内部空間に形成された所定容積の作業エリアの温度を新標準有効温度(SET)の最適範囲内にすることができ、作業エリアの体感温度を快適に維持することができる。
第1適用条件データにおいて特定の周囲温度データが存在しない場合、その存在しない周囲温度データに隣接する周囲温度データを用いて線形補間を行い、存在しない周囲温度データに対応する離間距離データを求める作業エリア温度コントロールシステムは、線形補間によって第1適用条件データに存在しない周囲温度データに対応する離間距離データを求めるから、第1適用条件データにおいてすべての周囲温度データとそれに対応する離間距離データとを網羅することができ、周囲温度データやそれに対応する離間距離データの欠落のない第1適用条件データを作ることができる。このシステムは、周囲温度データやそれに対応する離間距離データの欠落のない第1適用条件データにセンサから出力された温度値および湿度値と実測離間距離とを当て嵌め、吹出口から送気する空調空気の最適送気温度を決定し、決定した最適送気温度の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御するから、作業エリアの温度を新標準有効温度(SET)の最適範囲内にすることができ、作業エリアの体感温度を快適に維持することができる。
存在しない周囲温度データに対応する離間距離データを第1補間手段によって求めたときに、存在しない周囲温度データに対応する離間距離データの範囲内に最適送気温度が入っていると、それら最適送気温度のうちの最も高い温度の最適送気温度を選択し、選択した最も高い温度の最適送気温度の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御する作業エリア温度コントロールシステムは、それら周囲温度データに対応する複数の離間距離データの範囲内に最適送気温度が入っていたとしても、そのうちの最も高い温度の最適送気温度を採用するから、最も低い温度の最適送気温度を採用する場合と比較し、空調装置の出力を減少させることができ、システムにおけるエネルギーの消費を減少させることができる。
第1適用条件データにおいて特定の送気温度データが存在しない場合、その存在しない送気温度データに隣接する送気温度データを用いて線形補間を行い、存在しない送気温度データに対応する離間距離データを求める作業エリア温度コントロールシステムは、線形補間によって第1適用条件データから欠落した送気温度データに対応する離間距離データを求めるから、第1適用条件データにおいてすべての送気温度データとそれに対応する離間距離データとを網羅することができ、送気温度データやそれに対応する離間距離データの欠落のない第1適用条件データを作ることができる。このシステムは、送気温度データやそれに対応する離間距離データの欠落のない第1適用条件データにセンサから出力された温度値および湿度値と実測離間距離とを当て嵌め、吹出口から送気する空調空気の最適送気温度を決定し、決定した最適送気温度の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御するから、作業エリアの温度を新標準有効温度(SET)の最適範囲内にすることができ、作業エリアの体感温度を快適に維持することができる。
存在しない送気温度データに対応する離間距離データを第2補間手段によって求めたときに、存在しない送気温度データに対応する離間距離データの範囲内に最適送気温度が入っていると、それら最適送気温度のうちの最も高い温度の最適送気温度を選択し、選択した最も高い温度の最適送気温度の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御する作業エリア温度コントロールシステムは、それら送気温度データに対応する複数の離間距離データの範囲内に最適送気温度が入っていたとしても、そのうちの最も高い温度の最適送気温度を採用するから、最も低い温度の最適送気温度を採用する場合と比較し、空調装置の出力を減少させることができ、システムにおけるエネルギーの消費を減少させることができる。
第1適用条件データにおいて特定の周囲湿度データが存在しない場合、その存在しない周囲湿度データに隣接する周囲湿度データを用いて線形補間を行い、存在しない周囲湿度データに対応する離間距離データを求める作業エリア温度コントロールシステムは、線形補間によって第1適用条件データから欠落した周囲湿度データに対応する離間距離データを求めるから、第1適用条件データにおいてすべての周囲湿度データとそれに対応する離間距離データとを網羅することができ、周囲湿度データやそれに対応する離間距離データの欠落のない第1適用条件データを作ることができる。このシステムは、周囲湿度データやそれに対応する離間距離データの欠落のない第1適用条件データにセンサから出力された温度値および湿度値と実測離間距離とを当て嵌め、吹出口から送気する空調空気の最適送気温度を決定し、決定した最適送気温度の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御するから、作業エリアの温度を新標準有効温度(SET)の最適範囲内にすることができ、作業エリアの体感温度を快適に維持することができる。
存在しない周囲湿度データに対応する離間距離データを第3補間手段によって求めたときに、存在しない周囲湿度データに対応する離間距離データの範囲内に最適送気温度が入っていると、それら最適送気温度のうちの最も高い温度の最適送気温度を選択し、選択した最も高い温度の最適送気温度の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御する作業エリア温度コントロールシステムは、それら周囲湿度データに対応する複数の離間距離データの範囲内に最適送気温度が入っていたとしても、そのうちの最も高い温度の最適送気温度を採用するから、最も低い温度の最適送気温度を採用する場合と比較し、空調装置の出力を減少させることができ、システムにおけるエネルギーの消費を減少させることができる。
センサから出力された温度値と湿度値とのうちの少なくとも一方に対応する周囲温度データおよび周囲湿度データが第2適用条件データに存在しない場合、センサから出力された温度値および湿度値に近似する第2適用条件データの周囲温度データおよび周囲湿度データを採用し、その周囲温度データおよびその周囲湿度データと吹出口から作業エリアまでの実測離間距離とを第2適用条件データに当て嵌めて吹出口から送気する空調空気の最適風速を決定する作業エリア温度コントロールシステムは、第2適用条件データにセンサから出力された温度値と湿度値とに対応する周囲温度データおよび周囲湿度データが存在しなくても、その温度値およびその湿度値に近似する周囲温度データおよび周囲湿度データを採用して空調空気の最適風速を決定するから、第2適用条件データにすべての周囲温度データおよび周囲湿度データと離間距離データと風速データとの関連を求める手間を省くことができる。このシステムは、センサから出力された温度値および湿度値に近似する周囲温度データおよび周囲湿度データを採用して空調空気の最適風速を決定し、決定した最適風速の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御するから、建物の内部空間に形成された所定容積の作業エリアの温度を新標準有効温度(SET)の最適範囲内にすることができ、作業エリアの体感温度を快適に維持することができる。
第2適用条件データにおいて特定の周囲温度データが存在しない場合、その存在しない周囲温度データに隣接する周囲温度データを用いて線形補間を行い、存在しない周囲温度データに対応する離間距離データを求める作業エリア温度コントロールシステムは、線形補間によって第2適用条件データから欠落した周囲温度データに対応する離間距離データを求めるから、第2適用条件データにおいてすべての周囲温度データとそれに対応する離間距離データとを網羅することができ、周囲温度データやそれに対応する離間距離データの欠落のない第2適用条件データを作ることができる。このシステムは、周囲温度データやそれに対応する離間距離データの欠落のない第2適用条件データにセンサから出力された温度値および湿度値と実測離間距離とを当て嵌め、吹出口から送気する空調空気の最適風速を決定し、決定した最適風速の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御するから、作業エリアの温度を新標準有効温度(SET)の最適範囲内にすることができ、作業エリアの体感温度を快適に維持することができる。
存在しない周囲温度データに対応する離間距離データを第4補間手段によって求めたときに、存在しない周囲温度データに対応する離間距離データの範囲内に最適風速が入っていると、それら最適風速のうちの最も小さい風速の最適風速を選択し、選択した最も小さい風速の最適風速の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御する作業エリア温度コントロールシステムは、それら周囲温度データに対応する複数の離間距離データの範囲内に最適風速が入っていたとしても、そのうちの最も小さい風速の最適風速を採用するから、最も大きい風速の最適風速を採用する場合と比較し、空調装置の出力を減少させることができ、システムにおけるエネルギーの消費を減少させることができる。
第2適用条件データにおいて特定の周囲湿度データが存在しない場合、その存在しない周囲湿度データに隣接する周囲湿度データを用いて線形補間を行い、存在しない周囲湿度データに対応する離間距離データを求める作業エリア温度コントロールシステムは、線形補間によって第2適用条件データから欠落した周囲湿度データに対応する離間距離データを求めるから、第2適用条件データにおいてすべての周囲湿度データとそれに対応する離間距離データとを網羅することができ、周囲湿度データやそれに対応する離間距離データの欠落のない第2適用条件データを作ることができる。このシステムは、周囲湿度データやそれに対応する離間距離データの欠落のない第2適用条件データにセンサから出力された温度値および湿度値と実測離間距離とを当て嵌め、吹出口から送気する空調空気の最適風速を決定し、決定した最適風速の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御するから、作業エリアの温度を新標準有効温度(SET)の最適範囲内にすることができ、作業エリアの体感温度を快適に維持することができる。
存在しない周囲湿度データに対応する離間距離データを第5補間手段によって求めたときに、存在しない周囲湿度データに対応する離間距離データの範囲内に最適風速が入っていると、それら最適風速のうちの最も小さい風速の最適風速を選択し、選択した最も小さい風速の最適風速の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御する作業エリア温度コントロールシステムは、それら周囲湿度データに対応する複数の離間距離データの範囲内に最適風速が入っていたとしても、そのうちの最も小さい風速の最適風速を採用するから、最も大きい風速の最適風速を採用する場合と比較し、空調装置の出力を減少させることができ、システムにおけるエネルギーの消費を減少させることができる。
第2適用条件データにおいて特定の風速データが存在しない場合、その存在しない風速データに隣接する風速データを用いて線形補間を行い、存在しない風速データに対応する離間距離データを求める作業エリア温度コントロールシステムは、線形補間によって第2適用条件データから欠落した風速データに対応する離間距離データを求めるから、第2適用条件データにおいてすべての風速データとそれに対応する離間距離データとを網羅することができ、風速データやそれに対応する離間距離データの欠落のない第2適用条件データを作ることができる。このシステムは、風速データやそれに対応する離間距離データの欠落のない第2適用条件データにセンサから出力された温度値および湿度値と実測離間距離とを当て嵌め、吹出口から送気する空調空気の最適風速を決定し、決定した最適風速の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御するから、作業エリアの温度を新標準有効温度(SET)の最適範囲内にすることができ、作業エリアの体感温度を快適に維持することができる。
存在しない風速データに対応する離間距離データを第6補間手段によって求めたときに、存在しない風速データに対応する離間距離データの範囲内に最適風速が入っていると、それら最適風速のうちの最も小さい風速の最適風速を選択し、選択した最も小さい風速の最適風速の空調空気を吹出口から送気し得るように空調装置を制御する作業エリア温度コントロールシステムは、それら風速データに対応する複数の離間距離データの範囲内に最適風速が入っていたとしても、そのうちの最も小さい風速の最適風速を採用するから、最も大きい風速の最適風速を採用する場合と比較し、空調装置の出力を減少させることができ、システムにおけるエネルギーの消費を減少させることができる。
一例として示す作業エリア温度コントローラシステムの構成図。 CFD解析とSET算出との一例を説明する図。 第1適用条件データの一例を示す図。 第1補間手段の説明図。 第2補間手段の説明図。 第3補間手段の説明図。 第1および第2補間手段を同時に行う場合の説明図。 第1〜第3補間手段を同時に行う場合の説明図。 第1〜第3補間手段を同時に行った場合の各結果を示す図。 図9から続く各結果を示す図。 第2適用条件データの一例を示す図。 第2適用条件データの他の一例を示す図。 第4補間手段の説明図。 第5補間手段の説明図。 第6補間手段の説明図。 第4および第5補間手段を同時に行う場合の説明図。 第4〜第6補間手段を同時に行う場合の説明図。 第4〜第6補間手段を同時に行った場合の各結果を示す図。 図18から続く各結果を示す図。 適用条件データ作成画面の一例を示す図。 設定条件入力画面の一例を示す図。 設定条件入力手順の一例を示すフローチャート。 CFD解析・SET算出手順の一例を示すフローチャート。 実測離間距離入力画面の一例を示す図。 温度コントロールの一例を示すフローチャート。 図25から続くフローチャート。 温度コントロールの他の一例を示すフローチャート。 図27から続くフローチャート。
一例として示す作業エリア温度コントロールシステムの概略構成図である図1等の添付の図面を参照し、本発明にかかる作業エリア温度コントロールシステムの詳細を説明すると、以下のとおりである。なお、図2は、CFD(Computational Fluid Dynamics)解析とSET(Standard Effective Temperature)算出の一例を説明する図である。作業エリア温度コントロールシステム10は、大きな内部空間(作業場)を有する各種工場(建物)や各種ビル(建物)(図示せず)に施設され、工場やビルの内部空間の冷却が必要な場合に利用される。なお、工場やビルの内部空間は、図示がしていないが、各作業者11が作業を行う所定容積の複数の作業エリア12に区分されている。
作業エリア温度コントロールシステム10は、空調対象の各作業エリア12の温度を個別にコントロールし、それらエリア12を新標準有効温度(SET)の快適範囲内にする。新標準有効温度(SET)の快適範囲は、図2に示すように、その温度が22.2〜25.6℃である。このシステム10は、工場内やビル内の作業エリア12に設置されたスポット空調設備13と、温度センサ14および湿度センサ15と、コントローラ16とから形成されている。
工場は、図示はしていないが、その屋根に換気用の煙突が設置され、壁に換気窓が施設されている。ビルは、図示はしていないが、その天井に給排気口が設置されており、給気口から空気が供給され、排気口から空気が排気されている。工場やビルでは、各種複数の機械設備や事務設備、照明器具、製造品から発散する熱によって、夏期のみならず、冬期であってもその内部空間の温度が外気温度よりも大幅に上昇する場合がある。工場やビルの内部空間全域を空調装置によって冷却するには膨大な電力(エネルギー)を必要とする一方、工場内やビル内の各作業エリア12(各作業エリア)の温度を下げなければ、そこで作業する作業者11の作業効率が著しく低下する。そこで、作業エリア12のみの温度を個別に降下させる空調設備としてスポット空調設備13が有効に利用される。
スポット空調設備13は、空調装置17と、空調装置17から延びる送気ダクト18と、送気ダクト18につながるスポット空調用吹出口19(吹出口)とから形成されている。空調装置17は、送気ダクト18を介して空調空気(冷却空気)を各作業エリア12に送る。なお、空調装置17の種類に特に限定はない。スポット空調用吹出口19は、図1に示すように、作業エリア12の上方に設置され、空調装置17から送られた空調空気を作業エリア12に向かって送気する。吹出口19にはパンカルーバーが利用されているが、吹出口を図示のパンカルーバーに限定するものではなく、他のあらゆる形態の吹出口を利用することができる。
温度センサ14は、作業エリア12を除くエリア12近傍(エリア12の外側であってエリア12の近くの箇所)の工場やビルの内部空間に設置されている。温度センサ14は、インターフェイス(有線または無線)を介してコントローラ16に接続されている。温度センサ14は、システム10の稼働中に、エリア12を除くその近傍における工場やビルの内部空間の温度(実測温度)を測定し、測定した温度値をコントローラ16に出力する。湿度センサ15は、作業エリア12を除くエリア12近傍(エリア12の外側であってエリア12の近くの箇所)の工場やビルの内部空間に設置されている。湿度センサ15は、インターフェイスを介してコントローラ16に接続されている。湿度センサ15は、システム10の稼働中に、作業エリア12を除くその近傍における工場やビルの内部空間の湿度(実測湿度)を測定し、測定した湿度値をコントローラ16に出力する。
コントローラ16は、中央処理部(CPUまたはMPU)とメモリとを有するコンピュータであり、大容量ハードディスクを内蔵している。コントローラ16には、キーボード(図示せず)やテンキーユニット(図示せず)、ディスプレイ20、プリンタ(図示せず)等の入出力装置がインターフェイスを介して接続されている。コントローラ16のメモリには、後記する各種手段をコントローラ16に実行させるためのアプリケーションが格納されている。コントローラ16のハードディスクには、データベースが作られており、そのデータベースに第1適用条件データと第2適用条件データとが格納されている。
コントローラ16の中央処理部は、オペレーティングシステムによる制御に基づいて、メモリからアプリケーションを起動し、起動したアプリケーションに従って、以下の各手段を実行する。コントローラ16の中央処理部は、作業エリア12を除くその近傍の任意に設定された周囲温度データと、作業エリア12を除くその近傍の任意に設定された周囲絶対湿度データ(周囲湿度データ)と、吹出口19における任意に設定された風速データと、吹出口19における任意に設定された送気温度データと、吹出口19における任意に設定された絶対湿度データ(湿度データ)とを使用し、吹出口19における送気温度データに対応させてCFD解析を行って吹出口19から任意の距離の温度、湿度、風速を求めるCFD第1解析手段を実行する。CFD第1解析手段において使用する周囲温度データや周囲湿度データは、工場やビルの内部空間における作業エリア12を除くその近傍において実際に測定した温度や湿度である。
コントローラ16の中央処理部は、CFD第1解析手段によって求めた温度、湿度、風速と、周囲温度データと作業エリア12を除くその近傍の放射温度(グローブ温度)との差と、作業エリア12で作業する作業者11の着衣量と、作業エリア12で作業する作業者11の代謝量とを用いて吹出口19から任意の距離の新標準有効温度(SET)を算出し、算出した新標準有効温度(SET)が22.2〜25.6℃となる吹出口19から作業エリア12までの離間距離データを決定する離間距離第1決定手段を実行する。離間距離第1決定手段において使用する放射温度は、工場やビルの内部空間における作業エリア12近傍において実際に測定した放射温度、または、経験的に想定した放射温度、あるいは、CFDで求めた放射温度である。
コントローラ16の中央処理部は、作業エリア12を除くその近傍の任意に設定された周囲温度データと、作業エリア12を除くその近傍の任意に設定された周囲絶対湿度データ(周囲湿度データ)と、離間距離第1決定手段によって求めた吹出口19から作業エリア12までの離間距離データと、吹出口19から送気される空調空気の送気温度データとの関連を示す複数の第1適用条件データを作成する第1適用条件データ作成手段を実行する。それら第1適用条件データは、作業エリア12を新標準有効温度(SET)の快適範囲内にするために使用される。コントローラ16の中央処理部は、生成した第1適用条件データをファイル化してハードディスクのデータベースに格納(記憶)する第1適用条件データ記憶手段を実行する。
コントローラ16の中央処理部は、あらかじめ作成した第1適用条件データにおいて特定の周囲温度データが存在しない場合(第1適用条件データの中で特定の周囲温度データが欠落している場合)、その存在しない周囲温度データに隣接する周囲温度データを用いて線形補間を行い、存在しない周囲温度データに対応する離間距離データを求める第1補間手段を実行する。
コントローラ16の中央処理部は、存在しない周囲温度データに対応する離間距離データを第1補間手段によって求めた後、存在しない周囲温度データとその周囲温度データに対応する離間距離データとを第1適用条件データに追加し、その周囲温度データとその離間距離データとをハードディスクのデータベースに格納(記憶)する第1補間データ記憶手段を実行する。
コントローラ16の中央処理部は、第1適用条件データにおいて特定の送気温度データが存在しない場合(第1適用条件データの中で特定の送気温度データが欠落している場合)、その存在しない送気温度データに隣接する送気温度データを用いて線形補間を行い、存在しない送気温度データに対応する離間距離データを求める第2補間手段を実行する。
コントローラ16の中央処理部は、存在しない送気温度データに対応する離間距離データを第2補間手段によって求めた後、存在しない送気温度データとその送気温度データに対応する離間距離データとを第1適用条件データに追加し、その送気温度データとその離間距離データとをハードディスクのデータベースに格納(記憶)する第2補間データ記憶手段を実行する。
コントローラ16の中央処理部は、第1適用条件データにおいて特定の周囲絶対湿度データ(周囲湿度データ)が存在しない場合(第1適用条件データの中で特定の周囲絶対湿度データが欠落している場合)、その存在しない周囲絶対湿度データに隣接する周囲絶対湿度データを用いて線形補間を行い、存在しない周囲絶対湿度データに対応する離間距離を求める第3補間手段を実行する。
コントローラ16の中央処理部は、存在しない周囲絶対湿度データに対応する離間距離データを第3補間手段によって求めた後、存在しない周囲絶対湿度データとその周囲絶対湿度データに対応する離間距離データとを第1適用条件データに追加し、その周囲絶対絶度データとその離間距離データとをハードディスクのデータベースに格納(記憶)する第3補間データ記憶手段を実行する。
コントローラ16の中央処理部は、温度センサ14から出力された温度値(実測温度)と、湿度センサ15から出力された湿度値(実測絶対湿度または実測相対湿度)と、吹出口19から作業エリア12までの実測離間距離とを第1適用条件データに当て嵌め、吹出口19から送気する空調空気の最適送気温度を決定する最適送気温度決定手段を実行する。コントローラ16の中央処理部は、最適送気温度決定手段によって決定した最適送気温度の空調空気を吹出口19から送気し得るように空調装置17を制御する送気温度制御手段を実行する。
最適送気温度決定手段では、存在しない周囲温度データに対応する離間距離データを第1補間手段によって求めたときに、存在しない周囲温度データに対応する離間距離データの範囲内に最適送気温度が入っていると、それら最適送気温度のうちの最も高い温度の最適送気温度を選択する。また、最適送気温度決定手段では、存在しない送気温度データに対応する離間距離データを第3補間手段によって求めたときに、存在しない送気温度データに対応する離間距離データの範囲内に最適送気温度が入っていると、それら最適送気温度のうちの最も高い温度の最適送気温度を選択する。さらに、最適送気温度決定手段では、存在しない周囲絶対湿度データに対応する離間距離データを第2補間手段によって求めたときに、存在しない周囲絶対湿度データに対応する離間距離データの範囲内に最適送気温度が入っていると、それら最適送気温度のうちの最も高い温度の最適送気温度を選択する。送気温度制御手段では、最適送気温度決定手段によって選択された最も高い温度の最適送気温度の空調空気を吹出口19から送気し得るように空調装置17を制御する。
コントローラ16の中央処理部は、作業エリア12を除くその近傍の任意に設定された周囲温度データと、作業エリア12を除くその近傍の任意に設定された周囲絶対湿度データ(周囲湿度データ)と、吹出口19における任意に設定された風速データと、周囲温度データと同一にした吹出口19における送気温度データと、吹出口19における任意に設定された絶対湿度データ(湿度データ)とを使用し、吹出口19における風速データに対応させてCFD(Computational Fluid Dynamics)解析を行って吹出口19から任意の距離の温度、湿度、風速を求めるCFD第2解析手段を実行する。CFD第2解析手段において使用する周囲温度データや周囲湿度データは、工場やビルの内部空間における作業エリア12を除くその近傍において実際に測定した温度や湿度である。
コントローラ16の中央処理部は、CFD第2解析手段によって求めた温度、湿度、風速と、周囲温度データと作業エリア12を除くその近傍の放射温度(グローブ温度)との差と、作業エリア12で作業する作業者11の着衣量と、作業エリア12で作業する作業者11の代謝量とを用いて吹出口19から任意の距離の新標準有効温度(SET)を算出し、算出した新標準有効温度(SET)が22.2〜25.6℃となる吹出口19から作業エリア12までの離間距離を決定する離間距離第2決定手段を実行する。離間距離第2決定手段において使用する放射温度は、工場やビルの内部空間における作業エリア12近傍において実際に測定した放射温度、または、経験的に想定した放射温度、あるいは、CFDで求めた放射温度である。
コントローラ16の中央処理部は、作業エリア12を除くその近傍の任意に設定された周囲温度データと、作業エリア12を除くその近傍の任意に設定された周囲絶対湿度データと、離間距離第2決定手段によって求めた吹出口19から作業エリア12までの離間距離データと、吹出口19から送気される空調空気の風速データとの関連を示す複数の第2適用条件データを作成する第2適用条件データ作成手段を実行する。それら第2適用条件データは、作業エリア12を新標準有効温度(SET)の快適範囲内にするために使用される。コントローラ16の中央処理部は、生成した第2適用条件データをファイル化してハードディスクのデータベースに格納(記憶)する第2適用条件データ記憶手段を実行する。
コントローラ16の中央処理部は、あらかじめ作成した第2適用条件データにおいて特定の周囲温度データが欠落している場合(第2適用条件データの中で特定の周囲温度データが欠落している場合)、その存在しない周囲温度データに隣接する周囲温度データを用いて線形補間を行い、存在しない周囲温度データに対応する離間距離を求める第4補間手段を実行する。
コントローラ16の中央処理部は、存在しない周囲温度データに対応する離間距離データを第4補間手段によって求めた後、存在しない周囲温度データとその周囲温度データに対応する離間距離データとを第2適用条件データに追加し、その周囲温度データとその離間距離データとをハードディスクのデータベースに格納(記憶)する第4補間データ記憶手段を実行する。
コントローラ16の中央処理部は、第2適用条件データにおいて特定の周囲絶対湿度データが存在しない場合(第2適用条件データの中で特定の周囲絶対湿度データが欠落している場合)、その存在しない周囲絶対湿度データに隣接する周囲絶対湿度データを用いて線形補間を行い、存在しない周囲絶対湿度データに対応する離間距離データを求める第5補間手段を実行する。
コントローラ16の中央処理部は、存在しない周囲絶対湿度データに対応する離間距離データを第5補間手段によって求めた後、存在しない周囲絶対湿度データとその周囲絶対湿度データに対応する離間距離データとを第2適用条件データに追加し、その周囲絶対湿度データとその離間距離データとをハードディスクのデータベースに格納(記憶)する第5補間データ記憶手段を実行する。
コントローラ16の中央処理部は、第2適用条件データにおいて特定の風速データが存在しない場合(第2適用条件データの中で特定の風速データが欠落している場合)、その存在しない風速データに隣接する風速データを用いて線形補間を行い、その欠落した風速データに対応する離間距離データを求める第6補間手段を実行する。
コントローラ16の中央処理部は、存在しない風速データに対応する離間距離データを第6補間手段によって求めた後、存在しない風速データとその風速データに対応する離間距離データとを第2適用条件データに追加し、その風速データとその離間距離データとをハードディスクのデータベースに格納(記憶)する第6補間データ記憶手段を実行する。
コントローラ16の中央処理部は、温度センサ14から出力された温度値(実測温度)と、湿度センサ14から出力された湿度値(実測絶対湿度または実測相対湿度)と、吹出口19から作業エリア12までの実測離間距離とを第2適用条件データに当て嵌め、吹出口19から送気する空調空気の最適風速を決定する最適風速決定手段を実行する。コントローラ16の中央処理部は、最適風速決定手段によって決定した最適風速の空調空気を吹出口19から送気し得るように空調装置17を制御する風速制御手段を実行する。
最適風速決定手段では、存在しない周囲温度データに対応する離間距離データを第4補間手段によって求めたときに、存在しない周囲温度データに対応する離間距離データの範囲内に最適風速が入っていると、それら最適風速のうちの最も小さい風速の最適風速を選択する。また、最適風速決定手段では、欠落した周囲絶対湿度データに対応する離間距離データを第5補間手段によって求めたときに、存在しない周囲絶対湿度データに対応する離間距離データの範囲内に最適風速が入っていると、それら最適風速のうちの最も小さい風速の最適風速を選択する。さらに、最適風速決定手段では、存在しない風速データに対応する離間距離データを第6補間手段によって求めたときに、存在しない風速データに対応する離間距離データの範囲内に最適風速が入っていると、それら最適風速のうちの最も小さい風速の最適風速を選択する。風速制御手段では、最適風速決定手段によって選択された最も小さい風速の最適風速の空調空気を吹出口19から送気し得るように空調装置17を制御する。
コントローラ16の中央処理部は、システム10の起動時に、最適風速決定手段と風速制御手段とを実行することなく、最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを実行し、最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを実行中に、温度値が最適送気温度以下になった場合、最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを中断し、最適風速決定手段と風速制御手段とを実行する。コントローラ16の中央処理部は、最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを中断しつつ、最適風速決定手段と風速制御手段とを実行中に、温度値が最適送気温度よりも高くなった場合、最適風速決定手段と風速制御手段とを中断し、最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを再び実行する。
図3は、第1適用条件データの一例を示す図である。なお、図3以下の説明では、周囲温度データ、周囲絶対湿度データ、離間距離データ、送気温度データ、風速データ、湿度データからデータの文言を省略し、単に周囲温度、周囲絶対湿度、離間距離、送気温度、風速、湿度という。第1適用条件データには、吹出口サイズ(吹出口の口径)、吹出口風速(m/s)、着衣量(clo)、代謝量(met)、周囲温度と放射温度との差(℃)、周囲温度(℃)、周囲絶対湿度(kg/kg(DA))、離間距離(m)、送気温度(℃)が含まれる。吹出口サイズは、吹出口19の口径であり、吹出口の種類によって決定される。図3では、吹出口サイズとしてPK#14が表示されているが、それのみならず他の複数の口径サイズが第1適用条件データの構成要素としてデータベースに格納される。吹出口風速は、吹出口19から送気される空調空気の風速であり、吹出口サイズや空調装置17の出力によって決定される。図3では、吹出口風速として4(m/s)が表示されているが、それのみならず他の複数の吹出口風速が第1適用条件データの構成要素としてデータベースに格納される。
着衣量(clo)は、作業エリア12で作業する作業者11が装着する着衣の熱抵抗である。図3では、着衣量として0.6(clo)が表示されているが、それのみならず他の複数の着衣量が第1適用条件データの構成要素としてデータベースに格納される。代謝量(met)は、作業エリア12で作業する作業者11のエネルギー消費量である。図3では、代謝量として2.0(met)が表示されているが、それのみならず他の複数の代謝量が第1適用条件データの構成要素としてデータベースに格納される。
図3では、周囲温度として28,29,31(℃)が表示されているが、それのみならず他の複数の周囲温度が第1適用条件データの構成要素としてデータベースに格納される。また、周囲絶対湿度として0.019,0.025,0.030(kg/kg(DA))が表示されているが、それのみならず他の複数の周囲絶対湿度が第1適用条件データの構成要素としてデータベースに格納される。さらに、送気温度として16,20,24(℃)が表示されているが、それのみならず他の複数の送気温度が第1適用条件データの構成要素としてデータベースに格納される。
図4は、第1補間手段の説明図である。第1補間手段の一例を説明すると、以下のとおりである。図3の第1適用条件データにおいて、たとえば、周囲温度28,29,31(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))、送気温度20(℃)の条件では、周囲温度30(℃)が存在せず、欠落している。この場合、コントローラ16は、欠落した周囲温度30(℃)に隣接する(欠落した周囲温度の直近上位に位置する周囲温度および直近下位に位置する周囲温度)周囲温度29(℃)と周囲温度31(℃)とを用いて線形補間を行い(周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))、送気温度20(℃))、その欠落した周囲温度30(℃)に対応する離間距離を求める(第1補間手段)。
具体的には、以下のとおりである。コントローラ16は、周囲温度29(℃)、送気温度20(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離0.9〜1.2(m)、周囲温度31(℃)、送気温度20(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離0.8〜1.1(m)を抽出する。次に、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値0.9(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値0.8(m)を減算し、減算した値0.1(m)を2で除して離間距離0.05を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値0.9(m)から0.05(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値0.8(m)に0.05(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の下限値0.85(m)を算出する。
さらに、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値1.2(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値1.1(m)を減算し、減算した値0.1(m)を2で除して離間距離0.05(m)を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値1.2(m)から0.05(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値1.1(m)に0.05(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の上限値1.15(m)を算出する。それらの計算によって、周囲温度30(℃)、送気温度20(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離0.85〜1.15(m)を求める。
コントローラ16は、周囲温度30(℃)、送気温度20(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA)とその周囲温度、送気温度、周囲絶対湿度のときの離間距離0.85〜1.15(m)とを第1適用条件データに追加し、周囲温度30(℃)(周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))と送気温度20(℃)とを含む)と離間距離0.85〜1.15(m)とをデータベースに格納する(第1補間データ記憶手段)。なお、同様の手順により、他の周囲絶対湿度0.019、0.030(kg/kg(DA))や他の送気温度16,24(℃)における周囲温度30(℃)の離間距離を算出することができる。
図5は、第2補間手段の説明図である。第2補間手段の一例を説明すると、以下のとおりである。図3の第1適用条件データにおいて、たとえば、周囲温度28(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))、送気温度20,24(℃)の条件では、送気温度21,22,23(℃)が存在せず、欠落している。この場合、コントローラ16は、欠落した周囲温度21,22,23(℃)に隣接する(欠落した送気温度の直近上位に位置する送気温度および直近下位に位置する送気温度)送気温度20(℃)と送気温度24(℃)とを用いて線形補間を行い(周囲温度28(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA)))、その欠落した送気温度21,22,23(℃)に対応する離間距離を求める(第2補間手段)。
具体的には、以下のとおりである。コントローラ16は、周囲温度28(℃)、送気温度20(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離1.1〜1.6(m)、周囲温度28(℃)、送気温度24(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離0.6〜1.0(m)を抽出する。送気温度20(℃)のときの離間距離の下限値1.1(m)から送気温度24(℃)のときの離間距離の下限値0.6(m)を減算し、減算した値0.5(m)を4で除して離間距離0.125を算出する。
コントローラ16は、送気温度20(℃)のときの離間距離の下限値1.1(m)から0.125(m)を減算し、送気温度21(℃)のときの離間距離の下限値0.975(m)を算出し、送気温度21(℃)のときの離間距離の下限値0.975(m)から0.125(m)を減算し、送気温度22(℃)のときの離間距離の下限値0.85(m)を算出するとともに、送気温度22(℃)のときの離間距離の下限値0.85(m)から0.125(m)を減算し、送気温度23(℃)のときの離間距離の下限値0.725(m)を算出する。
または、送気温度24(℃)のときの離間距離の下限値0.6(m)に0.125(m)を加算し、送気温度23(℃)のときの離間距離の下限値0.725(m)を算出し、送気温度23(℃)のときの離間距離の下限値0.725(m)に0.125(m)を加算し、送気温度22(℃)のときの離間距離の下限値0.85(m)を算出するとともに、送気温度22(℃)のときの離間距離の下限値0.85(m)に0.125(m)を加算し、送気温度21(℃)のときの離間距離の下限値0.975(m)を算出する。
コントローラ16は、送気温度20(℃)のときの離間距離の上限値1.6(m)から送気温度24(℃)のときの離間距離の上限値1.0(m)を減算し、減算した値0.6(m)を4で除して離間距離0.15を算出する。次に、送気温度20(℃)のときの離間距離の上限値1.6(m)から0.15(m)を減算し、送気温度21(℃)のときの離間距離の上限値1.45(m)を算出し、送気温度21(℃)のときの離間距離の上限値1.45(m)から0.15(m)を減算し、送気温度22(℃)のときの離間距離の上限値1.3(m)を算出するとともに、送気温度22(℃)のときの離間距離の上限値1.3(m)から0.15(m)を減算し、送気温度23(℃)のときの離間距離の上限値1.15(m)を算出する。
または、送気温度24(℃)のときの離間距離の上限値1.0(m)に0.15(m)を加算し、送気温度23(℃)のときの離間距離の上限値1.15(m)を算出し、送気温度23(℃)のときの離間距離の上限値1.15(m)に0.15(m)を加算し、送気温度22(℃)のときの離間距離の上限値1.3(m)を算出するとともに、送気温度22(℃)のときの離間距離の上限値1.3(m)に0.15(m)を加算し、送気温度21(℃)のときの離間距離の上限値1.45(m)を算出する。
コントローラ16は、周囲温度28(℃)、送気温度21,22,23(℃)、周囲絶対湿度(0.025(kg/kg(DA)とその周囲温度、送気温度、周囲絶対湿度のときの離間距離0.975〜1.45(m),0.85〜1.3(m),0.725〜1.15(m)を第1適用条件データに追加し、送気温度21,22,23(℃)(周囲温度28(℃)と周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))とを含む)と離間距離0.975〜1.45(m)、離間距離0.85〜1.3(m)、離間距離0.725〜1.15(m)をデータベースに格納する(第2補間データ記憶手段)。
図6は、第3補間手段の説明図である。第3補間手段の一例を説明すると、以下のとおりである。図3の第1適用条件データにおいて、たとえば、周囲温度28(℃)、周囲絶対湿度0.025,0.030(kg/kg(DA))、送気温度20(℃)の条件では、周囲絶対湿度0.026,0.027,0.028,0.029(kg/kg(DA))が存在せず、欠落している。この場合、コントローラ16は、欠落した周囲絶対湿度0.026,0.027,0.028,0.029(kg/kg(DA))に隣接する(欠落した周囲絶対湿度の直近上位に位置する周囲絶対湿度および直近下位に位置する周囲絶対湿度)周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))と周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))とを用いて線形補間を行い、その欠落した周囲絶対湿度0.026,0.027,0.028,0.029(kg/kg(DA))に対応する離間距離を求める(第3補間手段)。
具体的には、以下のとおりである。コントローラ16は、周囲温度28(℃)、送気温度20(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離1.1〜1.6(m)、周囲温度28(℃)、送気温度20(℃)、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離1.0〜1.4(m)を抽出する。周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.1(m)から周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.0(m)を減算し、減算した値0.1(m)を5で除して離間距離0.02を算出する。
コントローラ16は、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.1(m)から0.02(m)を減算し、周囲絶対湿度0.026(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.08(m)を算出し、周囲絶対湿度0.026(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.08(m)から0.02(m)を減算し、周囲絶対湿度0.027(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.06(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.027(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.06(m)から0.02(m)を減算し、周囲絶対湿度0.028(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.04(m)を算出し、周囲絶対湿度0.028(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.04(m)から0.02(m)を減算し、周囲絶対湿度0.029(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.02(m)を算出する。
または、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.0(m)に0.02(m)を加算し、周囲絶対湿度0.029(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.02(m)を算出し、周囲絶対湿度0.029(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.02(m)に0.02(m)を加算し、周囲絶対湿度0.028(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.04(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.028(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.04(m)に0.02(m)を加算し、周囲絶対湿度0.027(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.06(m)を算出し、周囲絶対湿度0.027(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.06(m)に0.02(m)を加算し、周囲絶対湿度0.026(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.08(m)を算出する。
コントローラ16は、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.6(m)から周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.4(m)を減算し、減算した値0.2(m)を5で除して離間距離0.04を算出する。
コントローラ16は、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.6(m)から0.04(m)を減算し、周囲絶対湿度0.026(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.56(m)を算出し、周囲絶対湿度0.026(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.56(m)から0.04(m)を減算し、周囲絶対湿度0.027(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.52(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.027(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.52(m)から0.04(m)を減算し、周囲絶対湿度0.028(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.48(m)を算出し、周囲絶対湿度0.028(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.48(m)から0.04(m)を減算し、周囲絶対湿度0.029(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.44(m)を算出する。
または、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.4(m)に0.04(m)を加算し、周囲絶対湿度0.029(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.44(m)を算出し、周囲絶対湿度0.029(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.44(m)に0.04(m)を加算し、周囲絶対湿度0.028(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.48(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.028(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.48(m)に0.04(m)を加算し、周囲絶対湿度0.027(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.52(m)を算出し、周囲絶対湿度0.027(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.52(m)に0.04(m)を加算し、周囲絶対湿度0.026(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.56(m)を算出する。
コントローラ16は、周囲温度28(℃)、送気温度20(℃)、周囲絶対湿度(0.026(kg/kg(DA)とその周囲温度、送気温度、周囲絶対湿度のときの離間距離1.08〜1.56(m)、周囲温度28(℃)、送気温度20(℃)、周囲絶対湿度(0.027(kg/kg(DA)とその周囲温度、送気温度、周囲絶対湿度のときの離間距離1.06〜1.52(m)、周囲温度28(℃)、送気温度20(℃)、周囲絶対湿度(0.028(kg/kg(DA)とその周囲温度、送気温度、周囲絶対湿度のときの離間距離1.04〜1.48(m)、周囲温度28(℃)、送気温度20(℃)、周囲絶対湿度(0.029(kg/kg(DA)とその周囲温度、送気温度、周囲絶対湿度のときの離間距離1.02〜1.44(m)を第1適用条件データに追加し、周囲絶対湿度0.025〜0.030(kg/kg(DA))(周囲温度28(℃)と送気温度20(℃)とを含む)と離間距離1.08〜1.56(m)、離間距離1.06〜1.52(m)、離間距離1.04〜1.48(m)、離間距離1.02〜1.44(m)をデータベースに格納する(第3補間データ記憶手段)。
図7は、第1および第2補間手段を同時に行う場合の説明図である。コントローラ16は、図4に示す手順により、周囲温度28,29,31(℃)、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))、送気温度16,20(℃)の条件において欠落した周囲温度30(℃)に対応する離間距離を求める。(第1補間手段)。それらを求めた後、コントローラ16は、図5に示す手順により、周囲温度30(℃)、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))、送気温度16,20(℃)の条件において欠落している送気温度17,18,19(℃)に対応する離間距離を求める(第2補間手段)。第1および第2補間手段を行うことにより、第1適用条件データにおいて周囲温度と送気温度とが部分的に欠落していたとしても、それら欠落した周囲温度や送気温度を求めることができるとともに、それら欠落した周囲温度と送気温度とに対応する離間距離を求めることができ、各データの漏れがない第1適用条件データを作ることができる。
具体的には、以下のとおりである。コントローラ16は、周囲温度29(℃)、送気温度16(℃)、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離1.6〜2.0(m)、周囲温度31(℃)、送気温度16(℃)、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離1.4〜1.8(m)を抽出する。次に、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値1.6(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値1.4(m)を減算し、減算した値0.2(m)を2で除して離間距離0.1を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値1.6(m)から0.1(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値1.4(m)に0.1(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の下限値1.5(m)を算出する。
さらに、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値2.0(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値1.8(m)を減算し、減算した値0.2(m)を2で除して離間距離0.1(m)を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値2.0(m)から0.1(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値1.8(m)に0.1(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の上限値1.9(m)を算出する。それらの計算によって、周囲温度30(℃)、送気温度16(℃)、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離1.5〜1.9(m)を求める(図7の(1)参照)。
コントローラ16は、周囲温度29(℃)、送気温度20(℃)、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離0.8〜1.1(m)、周囲温度31(℃)、送気温度20(℃)、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離0.6〜0.9(m)を抽出する。次に、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値0.8(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値0.6(m)を減算し、減算した値0.2(m)を2で除して離間距離0.1を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値0.8(m)から0.1(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値0.6(m)に0.1(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の下限値0.7(m)を算出する。
さらに、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値1.1(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値0.9(m)を減算し、減算した値0.2(m)を2で除して離間距離0.1を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値1.1(m)から0.1(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値0.9(m)に0.1(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の上限値1.0(m)を算出する。それらの計算によって、周囲温度30(℃)、送気温度20(℃)、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離0.7〜1.0(m)を求める(図7の(2)参照)。
コントローラ16は、周囲温度30(℃)、送気温度16,20(℃)、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))とその周囲温度、送気温度、周囲絶対湿度のときの離間距離1.5〜1.9,0.7〜1.0(m)とを第1適用条件データに追加し、周囲温度30(℃)(周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))と送気温度16,20(℃)とを含む)と離間距離1.5〜1.9、離間距離0.7〜1.0(m)とをデータベースに格納する(第1補間データ記憶手段)。
第1補間データを格納した後、コントローラ16は、第2補間手段を実行する。コントローラ16は、周囲温度30(℃)、送気温度16(℃)、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離1.5〜1.9(m)、周囲温度30(℃)、送気温度20(℃)、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離0.7〜1.0(m)を抽出する。送気温度16(℃)のときの離間距離の下限値1.5(m)から送気温度20(℃)のときの離間距離の下限値0.7(m)を減算し、減算した値0.8(m)を4で除して離間距離0.2を算出する。
コントローラ16は、送気温度16(℃)のときの離間距離の下限値1.5(m)から0.2(m)を減算し、送気温度17(℃)のときの離間距離の下限値1.3(m)を算出し、送気温度17(℃)のときの離間距離の下限値1.3(m)から0.25(m)を減算し、送気温度18(℃)のときの離間距離の下限値1.1(m)を算出するとともに、送気温度18(℃)のときの離間距離の下限値1.1(m)から0.2(m)を減算し、送気温度19(℃)のときの離間距離の下限値0.9(m)を算出する。
または、送気温度20(℃)のときの離間距離の下限値0.7(m)に0.2(m)を加算し、送気温度19(℃)のときの離間距離の下限値0.9(m)を算出し、送気温度19(℃)のときの離間距離の下限値0.9(m)に0.2(m)を加算し、送気温度18(℃)のときの離間距離の下限値1.1(m)を算出するとともに、送気温度18(℃)のときの離間距離の下限値1.1(m)に0.2(m)を加算し、送気温度17(℃)のときの離間距離の下限値1.3(m)を算出する。
コントローラ16は、送気温度16(℃)のときの離間距離の上限値1.9(m)から送気温度20(℃)のときの離間距離の上限値1.0(m)を減算し、減算した値0.9(m)を4で除して離間距離0.225を算出する。次に、送気温度16(℃)のときの離間距離の上限値1.9(m)から0.225(m)を減算し、送気温度17(℃)のときの離間距離の上限値1.675(m)を算出し、送気温度17(℃)のときの離間距離の上限値1.675(m)から0.225(m)を減算し、送気温度18(℃)のときの離間距離の上限値1.45(m)を算出するとともに、送気温度18(℃)のときの離間距離の上限値1.45(m)から0.225(m)を減算し、送気温度19(℃)のときの離間距離の上限値1.225(m)を算出する。
または、送気温度20(℃)のときの離間距離の上限値1.0(m)に0.225(m)を加算し、送気温度19(℃)のときの離間距離の上限値1.225(m)を算出し、送気温度19(℃)のときの離間距離の上限値1.225(m)に0.225(m)を加算し、送気温度18(℃)のときの離間距離の上限値1.45(m)を算出するとともに、送気温度18(℃)のときの離間距離の上限値1.45(m)に0.225(m)を加算し、送気温度17(℃)のときの離間距離の上限値1.675(m)を算出する(図7の(3)参照)。
コントローラ16は、周囲温度30(℃)、送気温度17,18,19(℃)、周囲絶対湿度(0.030(kg/kg(DA))とその周囲温度、送気温度、周囲絶対湿度のときの離間距離1.3〜1.675,1.1〜1.45,0.9〜1.225(m)を第1適用条件データに追加し、送気温度17,18,19(℃)(周囲温度30(℃)と周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))とを含む)と離間距離1.3〜1.675(m)、離間距離1.1〜1.45(m)、離間距離0.9〜1.225(m)をデータベースに格納する(第2補間データ記憶手段)。
図8は、第1〜第3補間手段を同時に行う場合の説明図であり、図9は、第1〜第3補間手段を同時に行った場合の各結果を示す図である。図10は、図9から続く各結果を示す図である。コントローラ16は、図4に示す手順により、周囲温度28,29,31(℃)、周囲絶対湿度0.025,0.030(kg/kg(DA))、送気温度16,20(℃)の条件において欠落した周囲温度30(℃)に対応する離間距離を求める。(第1補間手段)。それらを求めた後、コントローラ16は、図5に示す手順により、周囲温度30(℃)、周囲絶対湿度0.025,0.030(kg/kg(DA))、送気温度16,20(℃)の条件において欠落している送気温度17,18,19(℃)に対応する離間距離を求める(第2補間手段)。
さらに、図6に示す手順により、周囲温度30(℃)、周囲絶対湿度0.025,0.030(kg/kg(DA))、送気温度18(℃)の条件において欠落している周囲絶対湿度0.026,0.027,0.028,0.029(kg/kg(DA))に対応する離間距離を求める(第3補間手段)。第1〜第3補間手段を行うことにより、第1適用条件データにおいて周囲温度や送気温度、周囲絶対湿度が部分的に欠落していたとしても、それら欠落した周囲温度や送気温度、周囲絶対湿度を求めることができるとともに、それら欠落した周囲温度や送気温度、周囲絶対湿度に対応する離間距離を求めることができ、各データの漏れがない第1適用条件データを作ることができる。
具体的には、以下のとおりである。コントローラ16は、周囲温度29(℃)、送気温度16(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離1.8〜2.2(m)、周囲温度31(℃)、送気温度16(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離1.6〜2.0(m)を抽出する。次に、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値1.8(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値1.6(m)を減算し、減算した値0.2(m)を2で除して離間距離0.1を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値1.8(m)から0.1(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値1.6(m)に0.1(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の下限値1.7(m)を算出する。
コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値2.2(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値2.0(m)を減算し、減算した値0.2(m)を2で除して離間距離0.1を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値2.2(m)から0.1(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値2.0(m)に0.1(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の上限値2.1(m)を算出する(図9の(1)参照)。
コントローラ16は、周囲温度29(℃)、送気温度20(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離0.9〜1.2(m)、周囲温度31(℃)、送気温度20(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離0.8〜1.1(m)を抽出する。次に、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値0.9(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値0.8(m)を減算し、減算した値0.1(m)を2で除して離間距離0.05を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値0.9(m)から0.05(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値0.8(m)に0.05(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の下限値0.85(m)を算出する。
コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値1.2(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値1.1(m)を減算し、減算した値0.1(m)を2で除して離間距離0.05を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値1.2(m)から0.05(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値1.1(m)に0.05(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の上限値1.15(m)を算出する(図9の(2)参照)。
コントローラ16は、周囲温度30(℃)、送気温度16,20(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))とその周囲温度、送気温度、周囲絶対湿度のときの離間距離1.7〜2.1,0.85〜1.15(m)とを第1適用条件データに追加し、周囲温度30(℃)(周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))と送気温度16,20(℃)とを含む)と離間距離1.7〜2.1、離間距離0.85〜1.15(m)とをデータベースに格納する(第1補間データ記憶手段)。
コントローラ16は、周囲温度29(℃)、送気温度16(℃)、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離1.6〜2.0(m)、周囲温度31(℃)、送気温度16(℃)、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離1.4〜1.8(m)を抽出する。次に、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値1.6(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値1.4(m)を減算し、減算した値0.2(m)を2で除して離間距離0.1を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値1.6(m)から0.1(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値1.4(m)に0.1(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の下限値1.5(m)を算出する。
コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値2.0(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値1.8(m)を減算し、減算した値0.2(m)を2で除して離間距離0.1を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値2.0(m)から0.1(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値1.8(m)に0.1(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の上限値1.9(m)を算出する(図9の(3)参照)。
コントローラ16は、周囲温度29(℃)、送気温度20(℃)、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離0.8〜1.1(m)、周囲温度31(℃)、送気温度20(℃)、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離0.6〜0.9(m)を抽出する。次に、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値0.8(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値0.6(m)を減算し、減算した値0.2(m)を2で除して離間距離0.1を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値0.8(m)から0.1(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値0.6(m)に0.1(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の下限値0.7(m)を算出する。
コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値1.1(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値0.9(m)を減算し、減算した値0.2(m)を2で除して離間距離0.1を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値1.1(m)から0.1(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値0.9(m)に0.1(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の上限値1.0(m)を算出する(図9の(4)参照)。
コントローラ16は、周囲温度30(℃)、送気温度16,20(℃)、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))とその周囲温度、送気温度、周囲絶対湿度のときの離間距離1.5〜1.9,0.7〜1.0(m)とを第1適用条件データに追加し、周囲温度30(℃)(周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))と送気温度16,20(℃)とを含む)と離間距離1.5〜1.9、離間距離0.7〜1.0(m)とをデータベースに格納する(第1補間データ記憶手段)。
第1補間データを格納した後、コントローラ16は、第2補間手段を実行する。コントローラ16は、周囲温度30(℃)、送気温度16(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離1.7〜2.1(m)、周囲温度30(℃)、送気温度20(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離0.85〜1.15(m)を抽出する。送気温度16(℃)のときの離間距離の下限値1.7(m)から送気温度20(℃)のときの離間距離の下限値0.85(m)を減算し、減算した値0.85(m)を4で除して離間距離0.2125を算出する。
コントローラ16は、送気温度16(℃)のときの離間距離の下限値1.7(m)から0.2125(m)を減算し、送気温度17(℃)のときの離間距離の下限値1.4875(m)を算出し、送気温度17(℃)のときの離間距離の下限値1.4875(m)から0.2125(m)を減算し、送気温度18(℃)のときの離間距離の下限値1.275(m)を算出するとともに、送気温度18(℃)のときの離間距離の下限値1.275(m)から0.2125(m)を減算し、送気温度19(℃)のときの離間距離の下限値1.0625(m)を算出する。
または、送気温度20(℃)のときの離間距離の下限値0.85(m)に0.2125(m)を加算し、送気温度19(℃)のときの離間距離の下限値1.0625(m)を算出し、送気温度19(℃)のときの離間距離の下限値1.0625(m)に0.2125(m)を加算し、送気温度18(℃)のときの離間距離の下限値1.275(m)を算出するとともに、送気温度18(℃)のときの離間距離の下限値1.275(m)に0.2125(m)を加算し、送気温度17(℃)のときの離間距離の下限値1.4875(m)を算出する。
コントローラ16は、送気温度16(℃)のときの離間距離の上限値2.1(m)から送気温度20(℃)のときの離間距離の上限値1.15(m)を減算し、減算した値0.95(m)を4で除して離間距離0.2375を算出する。次に、送気温度16(℃)のときの離間距離の上限値2.1(m)から0.2375(m)を減算し、送気温度17(℃)のときの離間距離の上限値1.8625(m)を算出し、送気温度17(℃)のときの離間距離の上限値1.8625(m)から0.2375(m)を減算し、送気温度18(℃)のときの離間距離の上限値1.625(m)を算出するとともに、送気温度18(℃)のときの離間距離の上限値1.625(m)から0.2375(m)を減算し、送気温度19(℃)のときの離間距離の上限値1.8625(m)を算出する。
または、送気温度20(℃)のときの離間距離の上限値1.15(m)に0.2375(m)を加算し、送気温度19(℃)のときの離間距離の上限値1.3875(m)を算出し、送気温度19(℃)のときの離間距離の上限値1.3875(m)に0.2375(m)を加算し、送気温度18(℃)のときの離間距離の上限値1.625(m)を算出するとともに、送気温度18(℃)のときの離間距離の上限値1.625(m)に0.2375(m)を加算し、送気温度17(℃)のときの離間距離の上限値1.8625(m)を算出する(図10の(5)参照)。
コントローラ16は、周囲温度30(℃)、送気温度17,18,19(℃)、周囲絶対湿度(0.025(kg/kg(DA))とその周囲温度、送気温度、周囲絶対湿度のときの離間距離1.4875〜1.8625,1.275〜1.625,1.0625〜1.3875(m)を第1適用条件データに追加し、送気温度17,18,19(℃)(周囲温度30(℃)と周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))とを含む)と離間距離1.4875〜1.8625(m)、離間距離1.275〜1.625(m)、離間距離1.0625〜1.3875(m)をデータベースに格納する(第2補間データ記憶手段)。
コントローラ16は、周囲温度30(℃)、送気温度16(℃)、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離1.5〜1.9(m)、周囲温度30(℃)、送気温度20(℃)、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離0.7〜1.0(m)を抽出する。送気温度16(℃)のときの離間距離の下限値1.5(m)から送気温度20(℃)のときの離間距離の下限値0.7(m)を減算し、減算した値0.8(m)を4で除して離間距離0.2を算出する。
コントローラ16は、送気温度16(℃)のときの離間距離の下限値1.5(m)から0.2(m)を減算し、送気温度17(℃)のときの離間距離の下限値1.3(m)を算出し、送気温度17(℃)のときの離間距離の下限値1.3(m)から0.25(m)を減算し、送気温度18(℃)のときの離間距離の下限値1.1(m)を算出するとともに、送気温度18(℃)のときの離間距離の下限値1.1(m)から0.2(m)を減算し、送気温度19(℃)のときの離間距離の下限値0.9(m)を算出する。
または、送気温度20(℃)のときの離間距離の下限値0.7(m)に0.2(m)を加算し、送気温度19(℃)のときの離間距離の下限値0.9(m)を算出し、送気温度19(℃)のときの離間距離の下限値0.9(m)に0.2(m)を加算し、送気温度18(℃)のときの離間距離の下限値1.1(m)を算出するとともに、送気温度18(℃)のときの離間距離の下限値1.1(m)に0.2(m)を加算し、送気温度17(℃)のときの離間距離の下限値1.3(m)を算出する。
コントローラ16は、送気温度16(℃)のときの離間距離の上限値1.9(m)から送気温度20(℃)のときの離間距離の上限値1.0(m)を減算し、減算した値0.9(m)を4で除して離間距離0.225を算出する。次に、送気温度16(℃)のときの離間距離の上限値1.9(m)から0.225(m)を減算し、送気温度17(℃)のときの離間距離の上限値1.675(m)を算出し、送気温度17(℃)のときの離間距離の上限値1.675(m)から0.225(m)を減算し、送気温度18(℃)のときの離間距離の上限値1.45(m)を算出するとともに、送気温度18(℃)のときの離間距離の上限値1.45(m)から0.225(m)を減算し、送気温度19(℃)のときの離間距離の上限値1.225(m)を算出する。
または、送気温度20(℃)のときの離間距離の上限値1.0(m)に0.225(m)を加算し、送気温度19(℃)のときの離間距離の上限値1.225(m)を算出し、送気温度19(℃)のときの離間距離の上限値1.225(m)に0.225(m)を加算し、送気温度18(℃)のときの離間距離の上限値1.45(m)を算出するとともに、送気温度18(℃)のときの離間距離の上限値1.45(m)に0.225(m)を加算し、送気温度17(℃)のときの離間距離の上限値1.675(m)を算出する(図10の(6)参照)。
コントローラ16は、周囲温度30(℃)、送気温度17,18,19(℃)、周囲絶対湿度(0.030(kg/kg(DA))とその周囲温度、送気温度、周囲絶対湿度のときの離間距離1.3〜1.675,1.1〜1.45,0.9〜1.225(m)を第1適用条件データに追加し、送気温度17,18,19(℃)(周囲温度30(℃)と周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))とを含む)と離間距離1.3〜1.675(m)、離間距離1.1〜1.45(m)、離間距離0.9〜1.225(m)をデータベースに格納する(第2補間データ記憶手段)。
第2補間データを格納した後、コントローラ16は、第3補間手段を実行する。コントローラ16は、周囲温度30(℃)、送気温度18(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離1.275〜1.625(m)、周囲温度30(℃)、送気温度18(℃)、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離1.1〜1.45(m)を抽出する。コントローラ16は、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.275(m)から周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.1(m)を減算し、減算した値0.175(m)を5で除して離間距離0.035を算出する。
コントローラ16は、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.275(m)から0.035(m)を減算し、周囲絶対湿度0.026(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.24(m)を算出し、周囲絶対湿度0.026(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.24(m)から0.035(m)を減算し、周囲絶対湿度0.027(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.205(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.027(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.205(m)から0.035(m)を減算し、周囲絶対湿度0.028(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.17(m)を算出し、周囲絶対湿度0.028(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.17(m)から0.035(m)を減算し、周囲絶対湿度0.029(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.135(m)を算出する。
または、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.1(m)に0.035(m)を加算し、周囲絶対湿度0.029(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.135(m)を算出し、周囲絶対湿度0.029(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.135(m)に0.035(m)を加算し、周囲絶対湿度0.028(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.17(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.028(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.17(m)に0.035(m)を加算し、周囲絶対湿度0.027(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.205(m)を算出し、周囲絶対湿度0.027(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.205(m)に0.035(m)を加算し、周囲絶対湿度0.026(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.24(m)を算出する。
コントローラ16は、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.625(m)から周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.45(m)を減算し、減算した値0.175(m)を5で除して離間距離0.035を算出する。
コントローラ16は、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.625(m)から0.035(m)を減算し、周囲絶対湿度0.026(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.59(m)を算出し、周囲絶対湿度0.026(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.59(m)から0.035(m)を減算し、周囲絶対湿度0.027(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.555(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.027(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.555(m)から0.035(m)を減算し、周囲絶対湿度0.028(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.52(m)を算出し、周囲絶対湿度0.028(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.52(m)から0.035(m)を減算し、周囲絶対湿度0.029(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.485(m)を算出する。
または、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.45(m)に0.035(m)を加算し、周囲絶対湿度0.029(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.485(m)を算出し、周囲絶対湿度0.029(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.485(m)に0.035(m)を加算し、周囲絶対湿度0.028(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.52(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.028(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.52(m)に0.035(m)を加算し、周囲絶対湿度0.027(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.555(m)を算出し、周囲絶対湿度0.027(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.555(m)に0.035(m)を加算し、周囲絶対湿度0.026(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.59(m)を算出する(図10の(7)参照)。
コントローラ16は、周囲温度30(℃)、送気温度18(℃)、周囲絶対湿度(0.026,0.027,0.028,0.029(kg/kg(DA))とその周囲温度、送気温度、周囲絶対湿度のときの離間距離1.24〜1.59,1.205〜1.555,1.17〜1.52,1.135〜1.485(m)を第1適用条件データに追加し、周囲絶対湿度(0.026,0.027,0.028,0.029(kg/kg(DA))(周囲温度30(℃)と送気温度18(℃)とを含む)と離間距離1.24〜1.59(m)、離間距離1.205〜1.555(m)、離間距離1.17〜1.52(m)、離間距離1.135〜1.485(m)をデータベースに格納する(第3補間データ記憶手段)。
図11は、第2適用条件データの一例を示す図であり、図12は、第2適用条件データの他の一例を示す図である。それら第2適用条件データには、吹出口サイズ(吹出口の口径)、着衣量(clo)、代謝量(met)、周囲温度と放射温度との差(℃)、周囲温度(℃)、周囲絶対湿度(kg/kg(DA))、送気温度(℃)、離間距離(m)、吹出口風速(m/s)が含まれる。吹出口サイズや着衣量(clo)、代謝量(met)は、第1適用条件データのそれと同様である。送気温度(℃)は、周囲温度(℃)と同一である。
図11,12では、周囲温度(送気温度)として28,29,31(℃)が表示されているが、それのみならず他の複数の周囲温度(送気温度)が第2適用条件データの構成要素としてデータベースに格納される。また、周囲絶対湿度として0.019,0.025(kg/kg(DA))が表示されているが、それのみならず他の複数の周囲絶対湿度が第2適用条件データの構成要素としてデータベースに格納される。さらに、吹出口風速として0.1,1,2,3,4,5,6,7,8(m/s)が表示されているが、それのみならず他の複数の吹出口風速が第2適用条件データの構成要素としてデータベースに格納される。
図13は、第4補間手段の説明図である。第4補間手段の一例を説明すると、以下のとおりである。図11の第2適用条件データにおいて、たとえば、周囲温度(送気温度)29,31(℃)、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)の条件では、周囲温度30(℃)が存在せず、欠落している。この場合、コントローラ16は、欠落した周囲温度(送気温度)30(℃)に隣接する(欠落した周囲温度(送気温度)の直近上位に位置する周囲温度(送気温度)および直近下位に位置する周囲温度(送気温度))周囲温度(送気温度)29(℃)と周囲温度(送気温度)31(℃)とを用いて線形補間を行い(周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s))、その欠落した周囲温度(送気温度)30(℃)に対応する離間距離を求める(第4補間手段)。
具体的には、以下のとおりである。コントローラ16は、周囲温度(送気温度)31(℃)、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)のときの離間距離1.5〜2.2(m)、周囲温度(送気温度)31(℃)、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)のときの離間距離1.4〜2.1(m)を抽出する。次に、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値1.5(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値1.4(m)を減算し、減算した値0.2(m)を2で除して離間距離0.05を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値1.5(m)から0.05(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値1.4(m)に0.05(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の下限値1.45(m)を算出する。
さらに、周囲温度(送気温度)29(℃)のときの離間距離の上限値2.2(m)から周囲温度(送気温度)31(℃)のときの離間距離の上限値2.1(m)を減算し、減算した値0.1(m)を2で除して離間距離0.05(m)を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値2.2(m)から0.05(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値2.1(m)に0.05(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の上限値2.15(m)を算出する。それらの計算によって、周囲温度30(℃)、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)のときの離間距離1.45〜2.15(m)を求める。
コントローラ16は、周囲温度(送気温度)30(℃)、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA)、吹出口風速5(m/s)とその周囲温度(送気温度)、周囲絶対湿度、吹出口風速のときの離間距離1.45〜2.15(m)とを第2適用条件データに追加し、周囲温度30(℃)(周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))と吹出口風速5(m/s)とを含む)と離間距離1.45〜2.15(m)とをデータベースに格納する(第4補間データ記憶手段)。なお、同様の手順により、他の周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))や他の吹出口風速0.1,1,2,3,4,6,7,8(m/s)における周囲温度(送気温度)30(℃)の離間距離を算出することができる。
図14は、第5補間手段の説明図である。第5補間手段の一例を説明すると、以下のとおりである。図11,12の第2適用条件データにおいて、たとえば、周囲温度(送気温度)31(℃)、周囲絶対湿度0.019,0.025(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)の条件では、周囲絶対湿度0.020,0.021,0.022,0.023,0.024(kg/kg(DA))が存在せず、欠落している。この場合、コントローラ16は、欠落した周囲絶対湿度0.020,0.021,0.022,0.023,0.024(kg/kg(DA))に隣接する(欠落した周囲絶対湿度の直近上位に位置する周囲絶対湿度および直近下位に位置する周囲絶対湿度)周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))と周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))とを用いて線形補間を行い、その欠落した周囲絶対湿度0.020,0.021,0.022,0.023,0.024(kg/kg(DA))に対応する離間距離を求める(第5補間手段)。
具体的には、以下のとおりである。コントローラ16は、周囲温度(送気温度)31(℃)、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)のときの離間距離1.4〜2.1(m)、周囲温度(送気温度)31(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)のときの離間距離1.1〜1.5(m)を抽出する。周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.4(m)から周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.1(m)を減算し、減算した値0.3(m)を6で除して離間距離0.05を算出する。
コントローラ16は、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.4(m)から0.05(m)を減算し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.35(m)を算出し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.35(m)から0.05(m)を減算し、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.3(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.3(m)から0.05(m)を減算し、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.25(m)を算出し、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.25(m)から0.05(m)を減算し、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.2(m)を算出するとともに、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.2(m)から0.05(m)を減算し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.15(m)を算出する。
または、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.1(m)に0.05(m)を加算し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.15(m)を算出し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.15(m)に0.05(m)を加算し、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.2(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.2(m)に0.05(m)を加算し、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.25(m)を算出し、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.25(m)に0.05(m)を加算し、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.3(m)を算出するとともに、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.3(m)に0.05(m)を加算し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.35(m)を算出する。
コントローラ16は、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2.1(m)から周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.5(m)を減算し、減算した値0.6(m)を6で除して離間距離0.1を算出する。
コントローラ16は、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2.1(m)から0.1(m)を減算し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2.0(m)を算出し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2.0(m)から0.1(m)を減算し、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.9(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.9(m)から0.1(m)を減算し、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.8(m)を算出し、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.8(m)から0.1(m)を減算し、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.7(m)を算出するとともに、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.7(m)から0.1(m)を減算し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.6(m)を算出する。
または、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.5(m)に0.1(m)を加算し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.6(m)を算出し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.6(m)に0.1(m)を加算し、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.7(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.7(m)に0.1(m)を加算し、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.8(m)を算出し、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.8(m)に0.1(m)を加算し、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.9(m)を算出するとともに、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.9(m)に0.1(m)を加算し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2.0(m)を算出する。
コントローラ16は、周囲温度(送気温度)31(℃)、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)とその周囲温度、周囲絶対湿度、吹出口風速のときの離間距離1.35〜2.0(m)、周囲温度(送気温度)31(℃)、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)とその周囲温度、周囲絶対湿度、吹出口風速のときの離間距離1.3〜1.9(m)、周囲温度(送気温度)31(℃)、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))とその周囲温度、周囲絶対湿度、吹出口風速のときの離間距離1.25〜1.8(m)、周囲温度(送気温度)31(℃)、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))とその周囲温度、周囲絶対湿度、吹出口風速のときの離間距離1.2〜1.7(m)、周囲温度(送気温度)31(℃)、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))とその周囲温度、周囲絶対湿度、吹出口風速のときの離間距離1.15〜1.6(m)を第2適用条件データに追加し、周囲絶対湿度0.020〜0.024(kg/kg(DA))(周囲温度(送気温度)31(℃)と吹出口風速5(m/s)とを含む)と離間距離1.35〜2.0(m)、離間距離1.3〜1.9(m)、離間距離1.25〜1.8(m)、離間距離1.2〜1.7(m)、離間距離1.15〜1.6(m)をデータベースに格納する(第5補間データ記憶手段)。
図15は、第6補間手段の説明図である。第6補間手段の一例を説明すると、以下のとおりである。図11の第2適用条件データにおいて、たとえば、周囲温度(送気温度)31(℃)、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))、吹出口風速4(m/s),6(m/s)の条件では、吹出口風速4.4(m/s),4.8(m/s),5.2(m/s),5.6(m/s)が存在せず、欠落している。この場合、コントローラ16は、欠落した吹出口風速4.4(m/s),4.8(m/s),5.2(m/s),5.6(m/s)に隣接する(欠落した吹出口風速の直近上位に位置する吹出口風速および直近下位に位置する吹出口風速)吹出口風速6(m/s)と吹出口風速4(m/s)とを用いて線形補間を行い(周囲温度(送気温度)31(℃)、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA)))、その欠落した吹出口風速4.4(m/s),4.8(m/s),5.2(m/s),5.6(m/s)に対応する離間距離を求める(第6補間手段)。
具体的には、以下のとおりである。コントローラ16は、周囲温度(送気温度)31(℃)、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))、吹出口風速4(m/s)のときの離間距離1.1〜1.6(m)、周囲温度(送気温度)31(℃)、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))、吹出口風速6(m/s)のときの離間距離1.5〜2.2(m)を抽出する。吹出口風速4(m/s)のときの離間距離の下限値1.1(m)から吹出口風速6(m/s)のときの離間距離の下限値1.5(m)を減算し、減算した値0.4(m)(絶対値)を5で除して離間距離0.08を算出する。
コントローラ16は、吹出口風速4(m/s)のときの離間距離の下限値1.1(m)に0.08(m)を加算し、吹出口風速4.4(m/s)のときの離間距離の下限値1.18(m)を算出し、吹出口風速4.4(m/s)のときの離間距離の下限値1.18(m)に0.08(m)を加算し、吹出口風速4.8(m/s)のときの離間距離の下限値1.26(m)を算出する。さらに、吹出口風速4.8(m/s)のときの離間距離の下限値1.26(m)に0.08(m)を加算し、吹出口風速5.2(m/s)のときの離間距離の下限値1.34(m)を算出し、吹出口風速5.2(m/s)のときの離間距離の下限値1.34(m)に0.08(m)を加算し、吹出口風速5.6(m/s)のときの離間距離の下限値1.42(m)を算出する。
または、吹出口風速6(m/s)のときの離間距離の下限値1.5(m)から0.08(m)を減算し、吹出口風速5.6(m/s)のときの離間距離の下限値1.42(m)を算出し、吹出口風速5.6(m/s)のときの離間距離の下限値1.42(m)から0.08(m)を減算し、吹出口風速5.2(m/s)のときの離間距離の下限値1.34(m)を算出する。さらに、吹出口風速5.2(m/s)のときの離間距離の下限値1.34(m)から0.08(m)を減算し、吹出口風速4.8(m/s)のときの離間距離の下限値1.26(m)を算出し、吹出口風速4.8(m/s)のときの離間距離の下限値1.26(m)から0.08(m)を減算し、吹出口風速4.4(m/s)のときの離間距離の下限値1.18(m)を算出する。
コントローラ16は、吹出口風速4(m/s)のときの離間距離の上限値1.6(m)から吹出口風速6(m/s)のときの離間距離の上限値2.2(m)を減算し、減算した値0.6(m)(絶対値)を5で除して離間距離0.12を算出する。コントローラ16は、吹出口風速4(m/s)のときの離間距離の上限値1.6(m)に0.12(m)を加算し、吹出口風速4.4(m/s)のときの離間距離の上限値1.72(m)を算出し、吹出口風速4.4(m/s)のときの離間距離の上限値1.72(m)に0.12(m)を加算し、吹出口風速4.8(m/s)のときの離間距離の上限値1.84(m)を算出する。さらに、吹出口風速4.8(m/s)のときの離間距離の上限値1.84(m)に0.12(m)を加算し、吹出口風速5.2(m/s)のときの離間距離の上限値1.96(m)を算出し、吹出口風速5.2(m/s)のときの離間距離の上限値1.96(m)に0.12(m)を加算し、吹出口風速5.6(m/s)のときの離間距離の上限値2.08(m)を算出する。
または、吹出口風速6(m/s)のときの離間距離の上限値2.2(m)から0.12(m)を減算し、吹出口風速5.6(m/s)のときの離間距離の上限値2.08(m)を算出し、吹出口風速5.6(m/s)のときの離間距離の上限値2.08(m)から0.12(m)を減算し、吹出口風速5.2(m/s)のときの離間距離の上限値1.96(m)を算出する。さらに、吹出口風速5.2(m/s)のときの離間距離の上限値1.96(m)から0.12(m)を減算し、吹出口風速4.8(m/s)のときの離間距離の上限値1.84(m)を算出し、吹出口風速4.8(m/s)のときの離間距離の上限値1.84(m)から0.12(m)を減算し、吹出口風速4.4(m/s)のときの離間距離の上限値1.72(m)を算出する。
コントローラ16は、周囲温度(送気温度)31(℃)、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))、吹出口風速4.4(m/s),4.8(m/s),5.2(m/s),5.6(m/s)とその周囲温度(送気温度)、周囲絶対湿度、吹出口風速のときの離間距離1.18〜1.72(m),1.26〜1.84(m),1.34〜1.96(m),1.42〜2.08(m)を第2適用条件データに追加し、吹出口風速4.4(m/s),4.8(m/s),5.2(m/s),5.6(m/s)(周囲温度(送気温度)31(℃)と周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))とを含む)と離間距離1.18〜1.72(m)、離間距離1.26〜1.84(m)、離間距離1.34〜1.96(m)、離間距離1.42〜2.08(m)をデータベースに格納する(第6補間データ記憶手段)。
図16は、第4および第5補間手段を同時に行う場合の説明図である。コントローラ16は、図13に示す手順により、周囲温度(送気温度)28,29,31(℃)、周囲絶対湿度0.019,0.025(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)の条件において欠落した周囲温度(送気温度)30(℃)に対応する離間距離を求める。(第4補間手段)。それらを求めた後、コントローラ16は、図14に示す手順により、周囲温度(送気温度)30(℃)、周囲絶対湿度0.019,0.025(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)の条件において欠落している周囲絶対湿度0.020,0.021,0.022,0.023,0.024(kg/kg(DA))に対応する離間距離を求める(第5補間手段)。第4および第5補間手段を行うことにより、第2適用条件データにおいて周囲温度と周囲絶対湿度とが部分的に欠落していたとしても、それら欠落した周囲温度や周囲絶対湿度を求めることができるとともに、それら欠落した周囲温度と周囲絶対湿度とに対応する離間距離を求めることができ、各データの漏れがない第2適用条件データを作ることができる。
具体的には、以下のとおりである。コントローラ16は、周囲温度(送気温度)29(℃)、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)のときの離間距離1.5〜2.2(m)、周囲温度(送気温度)31(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)のときの離間距離1.3〜1.9(m)を抽出する。次に、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値1.5(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値1.3(m)を減算し、減算した値0.2(m)を2で除して離間距離0.1を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値1.5(m)から0.1(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値1.3(m)に0.1(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の下限値1.4(m)を算出する。
さらに、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値2.2(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値1.9(m)を減算し、減算した値0.3(m)を2で除して離間距離0.15(m)を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値2.2(m)から0.15(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値1.9(m)に0.15(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の上限値2.05(m)を算出する。それらの計算によって、周囲温度30(℃)、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)のときの離間距離1.4〜2.05(m)を求める(図16の(1)参照)。
コントローラ16は、周囲温度(送気温度)29(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)のときの離間距離1.3〜1.9(m)、周囲温度(送気温度)31(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)のときの離間距離1.1〜1.5(m)を抽出する。次に、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値1.3(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値1.1(m)を減算し、減算した値0.2(m)を2で除して離間距離0.1を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値1.3(m)から0.1(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値1.1(m)に0.1(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の下限値1.2(m)を算出する。
さらに、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値1.9(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値1.5(m)を減算し、減算した値0.4(m)を2で除して離間距離0.2を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値1.9(m)から0.2(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値1.5(m)に0.2(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の上限値1.7(m)を算出する。それらの計算によって、周囲温度30(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)のときの離間距離1.2〜1.7(m)を求める(図16の(2)参照)。
コントローラ16は、周囲温度(送気温度)30(℃)、周囲絶対湿度0.019,0.025(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)とその周囲温度、周囲絶対湿度、吹出口風速のときの離間距離1.4〜2.05,1.2〜1.7(m)とを第2適用条件データに追加し、周囲温度30(℃)(周囲絶対湿度0.019,0.025(kg/kg(DA))と吹出口風速5(m/s)とを含む)と離間距離1.4〜2.05、離間距離1.2〜1.7(m)とをデータベースに格納する(第4補間データ記憶手段)。
第4補間データを格納した後、コントローラ16は、第5補間手段を実行する。コントローラ16は、周囲温度(送気温度)30(℃)、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)のときの離間距離1.4〜2.05(m)、周囲温度(送気温度)30(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)のときの離間距離1.2〜1.7(m)を抽出する。周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.4(m)から周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.2(m)を減算し、減算した値0.2(m)を6で除して離間距離0.0333を算出する。
コントローラ16は、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.4(m)から0.0333(m)を減算し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.368(m)を算出し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.368(m)から0.0333(m)を減算し、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.333(m)を算出するとともに、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.333(m)から0.0333(m)を減算し、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.3(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.3(m)から0.0333(m)を減算し、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.267(m)を算出し、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.267(m)から0.0333(m)を減算し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.233(m)を算出する。
または、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.2(m)に0.0333(m)を加算し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.233(m)を算出し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.233(m)に0.0333(m)を加算し、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.267(m)を算出するとともに、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.267(m)に0.0333(m)を加算し、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.3(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.3(m)に0.0333(m)を加算し、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.333(m)を算出し、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.333(m)に0.0333(m)を加算し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.368(m)を算出する。
コントローラ16は、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2.05(m)から周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.7(m)を減算し、減算した値0.35(m)を6で除して離間距離0.0583を算出する。次に、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2.05(m)から0.0583(m)を減算し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.992(m)を算出し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.992(m)から0.0583(m)を減算し、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.934(m)を算出するとともに、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.934(m)から0.0583(m)を減算し、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.875(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.875(m)から0.0583(m)を減算し、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.817(m)を算出し、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.817(m)から0.0583(m)を減算し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.759(m)を算出する。
または、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.7(m)に0.0583(m)を加算し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.759(m)を算出し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.759(m)に0.0583(m)を加算し、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.817(m)を算出するとともに、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.817(m)に0.0583(m)を加算し、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.875(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.875(m)に0.0583(m)を加算し、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.934(m)を算出し、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.934(m)に0.0583(m)を加算し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.992(m)を算出する(図16の(3)参照)。
コントローラ16は、周囲温度(送気温度)30(℃)、周囲絶対湿度(0.020,0.021,0.022,0.023,0.024(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)とその周囲温度、周囲絶対湿度、吹出口風速のときの離間距離1.368〜1.992,1.333〜1.934,1.3〜1.875,1.267〜1.817,1.233〜1.759(m)を第2適用条件データに追加し、周囲絶対湿度(0.020,0.021,0.022,0.023,0.024(kg/kg(DA))(周囲温度30(℃)と吹出口風速5(m/s)とを含む)と離間距離1.368〜1.992(m)、離間距離1.333〜1.934(m)、離間距離1.3〜1.875(m)、離間距離1.267〜1.817(m)、離間距離1.233〜1.759(m)をデータベースに格納する(第5補間データ記憶手段)。
図17は、第4〜第6補間手段を同時に行う場合の説明図であり、図18は、第4〜第6補間手段を同時に行った場合の各結果を示す図である。図19は、図18から続く各結果を示す図である。コントローラ16は、図13に示す手順により、周囲温度(送気温度)28,29,31(℃)、周囲絶対湿度0.019,0.025(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)の条件において欠落した周囲温度30(℃)に対応する離間距離を求める。(第4補間手段)。それらを求めた後、コントローラ16は、図14に示す手順により、周囲温度(送気温度)30(℃)、周囲絶対湿度0.019,0.025(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)の条件において欠落している周囲絶対湿度0.020,0.021,0.022,0.023,0.024(kg/kg(DA))に対応する離間距離を求める(第5補間手段)。
さらに、図15に示す手順により、周囲温度30(℃)、周囲絶対湿度0.020,0.021,0.022,0.023,0.024(kg/kg(DA))、吹出口風速5(m/s)の条件において欠落している吹出口風速4.4(m/s),4.8(m/s),5.2(m/s),5.6(m/s)に対応する離間距離を求める(第6補間手段)。第4〜第6補間手段を行うことにより、第2適用条件データにおいて周囲温度や周囲絶対湿度、吹出口風速が部分的に欠落していたとしても、それら欠落した周囲温度や周囲絶対湿度、吹出口風速を求めることができるとともに、それら欠落した周囲温度や周囲絶対湿度、吹出口風速に対応する離間距離を求めることができ、各データの漏れがない第2適用条件データを作ることができる。
具体的には、以下のとおりである。コントローラ16は、周囲温度(送気温度)29(℃)、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))、吹出口風速4(m/s)のときの離間距離1.2〜1.7(m)、周囲温度(送気温度)31(℃)、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))、吹出口風速4(m/s)のときの離間距離1.1〜1.6(m)を抽出する。次に、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値1.2(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値1.1(m)を減算し、減算した値0.1(m)を2で除して離間距離0.05を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値1.2(m)から0.05(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値1.1(m)に0.05(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の下限値1.15(m)を算出する。
コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値1.7(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値1.6(m)を減算し、減算した値0.1(m)を2で除して離間距離0.05を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値1.7(m)から0.05(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値1.6(m)に0.05(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の上限値1.65(m)を算出する(図18の(1)参照)。
コントローラ16は、周囲温度(送気温度)29(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))、吹出口風速4(m/s)のときの離間距離1.0〜1.4(m)、周囲温度(送気温度)31(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))、吹出口風速4(m/s)のときの離間距離0.9〜1.3(m)を抽出する。次に、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値1.0(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値0.9(m)を減算し、減算した値0.1(m)を2で除して離間距離0.05を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値1.0(m)から0.05(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値0.9(m)に0.05(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の下限値0.95(m)を算出する。
コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値1.4(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値1.3(m)を減算し、減算した値0.1(m)を2で除して離間距離0.05を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値1.4(m)から0.05(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値1.3(m)に0.05(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の上限値1.35(m)を算出する(図18の(2)参照)。
コントローラ16は、周囲温度(送気温度)29(℃)、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))、吹出口風速6(m/s)のときの離間距離1.6〜2.3(m)、周囲温度(送気温度)31(℃)、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))、吹出口風速6(m/s)のときの離間距離1.5〜2.2(m)を抽出する。次に、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値1.6(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値1.5(m)を減算し、減算した値0.1(m)を2で除して離間距離0.05を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値1.6(m)から0.05(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値1.5(m)に0.05(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の下限値1.55(m)を算出する。
コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値2.3(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値2.2(m)を減算し、減算した値0.1(m)を2で除して離間距離0.05を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値2.3(m)から0.05(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値2.2(m)に0.05(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の上限値2.25(m)を算出する(図18の(3)参照)。
コントローラ16は、周囲温度(送気温度)29(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))、吹出口風速6(m/s)のときの離間距離1.5〜2.0(m)、周囲温度(送気温度)31(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))、吹出口風速6(m/s)のときの離間距離1.2〜1.9(m)を抽出する。次に、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値1.5(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値1.2(m)を減算し、減算した値0.3(m)を2で除して離間距離0.15を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の下限値1.5(m)から0.15(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の下限値1.2(m)に0.15(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の下限値1.35(m)を算出する。
コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値2.0(m)から周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値1.9(m)を減算し、減算した値0.1(m)を2で除して離間距離0.05を算出する。コントローラ16は、周囲温度29(℃)のときの離間距離の上限値2.0(m)から0.05(m)を減算(または、周囲温度31(℃)のときの離間距離の上限値1.9(m)に0.05(m)を加算)し、周囲温度30(℃)のときの離間距離の上限値1.95(m)を算出する(図18の(4)参照)。
コントローラ16は、周囲温度(送気温度)30(℃)、周囲絶対湿度0.019,0.025(kg/kg(DA))、吹出口風速4(m/s)とその周囲温度、周囲絶対湿度、吹出口風速のときの離間距離1.15〜1.65,0.95〜1.35(m)とを第2適用条件データに追加し、周囲温度30(℃)(周囲絶対湿度0.019,0.025(kg/kg(DA))と吹出口風速4(m/s)とを含む)と離間距離1.15〜1.65、離間距離0.95〜1.35(m)とをデータベースに格納する(第4補間データ記憶手段)。さらに、周囲温度(送気温度)30(℃)、周囲絶対湿度0.019,0.025(kg/kg(DA))、吹出口風速6(m/s)とその周囲温度、周囲絶対湿度、吹出口風速のときの離間距離1.55〜2.25,1.35〜1.95(m)とを第2適用条件データに追加し、周囲温度30(℃)(周囲絶対湿度0.019,0.025(kg/kg(DA))と吹出口風速6(m/s)とを含む)と離間距離1.55〜2.25、離間距離1.35〜1.95(m)とをデータベースに格納する(第4補間データ記憶手段)。
コントローラ16は、周囲温度(送気温度)30(℃)、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))、吹出口風速4(m/s)のときの離間距離1.15〜1.65(m)、周囲温度(送気温度)30(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))、吹出口風速4(m/s)のときの離間距離0.95〜1.3(m)を抽出する。次に、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.15(m)から周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値0.95(m)を減算し、減算した値0.2(m)を6で除して0.0333を算出する。
コントローラ16は、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.15(m)から0.0333(m)を減算し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.117(m)を算出し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.1167(m)から0.0333(m)を減算し、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.083(m)を算出するとともに、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.0834(m)から0.0333(m)を減算し、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.05(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.0501(m)から0.0333(m)を減算し、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.017(m)を算出し、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.0168(m)から0.0333(m)を減算し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.983(m)を算出する。
または、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値0.95(m)に0.0333(m)を加算し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値0.983(m)を算出し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値0.9833(m)に0.0333(m)を加算し、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.017(m)を算出するとともに、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.0166(m)に0.0333(m)を加算し、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.05(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.0497(m)に0.0333(m)を加算し、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.083(m)を算出し、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.0832(m)に0.0333(m)を加算し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.117(m)を算出する(図19の(5)参照)。
コントローラ16は、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.65(m)から周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.3(m)を減算し、減算した値0.35(m)を6で除して0.0583を算出する。コントローラ16は、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.65(m)から0.0583(m)を減算し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.592(m)を算出し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.5917(m)から0.0583(m)を減算し、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.533(m)を算出するとともに、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.5334(m)から0.0583(m)を減算し、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.475(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.4751(m)から0.0583(m)を減算し、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.417(m)を算出し、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.4168(m)から0.0583(m)を減算し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.358(m)を算出する。
または、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.3(m)に0.0583(m)を加算し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.358(m)を算出し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.3583(m)に0.0583(m)を加算し、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.417(m)を算出するとともに、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.4166(m)に0.0583(m)を加算し、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.475(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.4749(m)に0.0583(m)を加算し、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.533(m)を算出し、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.5332(m)に0.0583(m)を加算し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.592(m)を算出する(図19の(5)参照)。
コントローラ16は、周囲温度(送気温度)30(℃)、周囲絶対湿度0.020,0.021,0.022,0.023,0.024(kg/kg(DA))、吹出口風速4(m/s)とその周囲温度、周囲絶対湿度、吹出口風速のときの離間距離1.117〜1.592,1.083〜1.533,1.05〜1.475,1.017〜1.417,0.983〜1.358(m)とを第2適用条件データに追加し、周囲絶対湿度0.020,0.021,0.022,0.023,0.024(kg/kg(DA))(周囲温度30(℃)と吹出口風速4(m/s)とを含む)と離間距離1.117〜1.592,離間距離1.083〜1.533,離間距離1.05〜1.475,離間距離1.017〜1.417,離間距離0.983〜1.358(m)とをデータベースに格納する(第5補間データ記憶手段)。
コントローラ16は、周囲温度(送気温度)30(℃)、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))、吹出口風速6(m/s)のときの離間距離1.55〜2.25(m)、周囲温度(送気温度)30(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))、吹出口風速6(m/s)のときの離間距離1.35〜1.95(m)を抽出する。次に、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.55(m)から周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.35(m)を減算し、減算した値0.2(m)を6で除して0.0333を算出する。
コントローラ16は、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.55(m)から0.0333(m)を減算し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.517(m)を算出し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.5167(m)から0.0333(m)を減算し、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.483(m)を算出するとともに、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.4834(m)から0.0333(m)を減算し、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.45(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.4501(m)から0.0333(m)を減算し、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.417(m)を算出し、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.4168(m)から0.0333(m)を減算し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.383(m)を算出する。
または、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.35(m)に0.0333(m)を加算し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.383(m)を算出し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.3833(m)に0.0333(m)を加算し、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.417(m)を算出するとともに、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.4166(m)に0.0333(m)を加算し、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.45(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.4497(m)に0.0333(m)を加算し、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.483(m)を算出し、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.4832(m)に0.0333(m)を加算し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値1.517(m)を算出する(図19の(6)参照)。
コントローラ16は、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2.25(m)から周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.95(m)を減算し、減算した値0.3(m)を6で除して0.05を算出する。コントローラ16は、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2.25(m)から0.05(m)を減算し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2.2(m)を算出し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2.2(m)から0.05(m)を減算し、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2.15(m)を算出するとともに、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2.15(m)から0.05(m)を減算し、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2.1(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2.1(m)から0.05(m)を減算し、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2.05(m)を算出し、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2.05(m)から0.05(m)を減算し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2(m)を算出する。
または、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値1.95(m)に0.05(m)を加算し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2(m)を算出し、周囲絶対湿度0.024(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2(m)に0.05(m)を加算し、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2.05(m)を算出するとともに、周囲絶対湿度0.023(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値2.05(m)に0.05(m)を加算し、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の下限値2.1(m)を算出する。さらに、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2.1(m)に0.05(m)を加算し、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2.15(m)を算出し、周囲絶対湿度0.021(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2.15(m)に0.05(m)を加算し、周囲絶対湿度0.020(kg/kg(DA))のときの離間距離の上限値2.2(m)を算出する(図19の(6)参照)。
コントローラ16は、周囲温度(送気温度)30(℃)、周囲絶対湿度0.020,0.021,0.022,0.023,0.024(kg/kg(DA))、吹出口風速6(m/s)とその周囲温度、周囲絶対湿度、吹出口風速のときの離間距離1.517〜2.2,1.483〜2.15,1.45〜2.1,1.417〜2.05,1.383〜2(m)とを第2適用条件データに追加し、周囲絶対湿度0.020,0.021,0.022,0.023,0.024(kg/kg(DA))(周囲温度30(℃)と吹出口風速6(m/s)とを含む)と離間距離1.517〜2.2,離間距離1.483〜2.15,離間距離1.45〜2.1,離間距離1.417〜2.05,離間距離1.383〜2(m)とをデータベースに格納する(第5補間データ記憶手段)。
なお、次の第6補間手段では、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))において吹出口風速の補間を行う場合を説明し、他の周囲絶対湿度における補間の説明は省略する。コントローラ16は、周囲温度(送気温度)30(℃)、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))、吹出口風速4(m/s)のときの離間距離1.05〜1.475(m)、周囲温度(送気温度)30(℃)、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))、吹出口風速6(m/s)のときの離間距離1.45〜2.1(m)を抽出する。吹出口風速4(m/s)のときの離間距離の下限値1.05(m)から吹出口風速6(m/s)のときの離間距離の下限値1.45(m)を減算し、減算した値0.4(m)(絶対値)を5で除して離間距離0.08を算出する。
コントローラ16は、吹出口風速4(m/s)のときの離間距離の下限値1.05(m)に0.08(m)を加算し、吹出口風速4.4(m/s)のときの離間距離の下限値1.13(m)を算出し、吹出口風速4.4(m/s)のときの離間距離の下限値1.13(m)に0.08(m)を加算し、吹出口風速4.8(m/s)のときの離間距離の下限値1.21(m)を算出する。さらに、吹出口風速4.8(m/s)のときの離間距離の下限値1.21(m)に0.08(m)を加算し、吹出口風速5.2(m/s)のときの離間距離の下限値1.29(m)を算出し、吹出口風速5.2(m/s)のときの離間距離の下限値1.29(m)に0.08(m)を加算し、吹出口風速5.6(m/s)のときの離間距離の下限値1.37(m)を算出する。
または、吹出口風速6(m/s)のときの離間距離の下限値1.45(m)から0.08(m)を減算し、吹出口風速5.6(m/s)のときの離間距離の下限値1.37(m)を算出し、吹出口風速5.6(m/s)のときの離間距離の下限値1.37(m)から0.08(m)を減算し、吹出口風速5.2(m/s)のときの離間距離の下限値1.29(m)を算出する。さらに、吹出口風速5.2(m/s)のときの離間距離の下限値1.29(m)から0.08(m)を減算し、吹出口風速4.8(m/s)のときの離間距離の下限値1.21(m)を算出し、吹出口風速4.8(m/s)のときの離間距離の下限値1.21(m)から0.08(m)を減算し、吹出口風速4.4(m/s)のときの離間距離の下限値1.13(m)を算出する。
コントローラ16は、吹出口風速4(m/s)のときの離間距離の上限値1.475(m)から吹出口風速6(m/s)のときの離間距離の上限値2.1(m)を減算し、減算した値0.625(m)(絶対値)を5で除して離間距離0.125を算出する。コントローラ16は、吹出口風速4(m/s)のときの離間距離の上限値1.475(m)に0.125(m)を加算し、吹出口風速4.4(m/s)のときの離間距離の上限値1.6(m)を算出し、吹出口風速4.4(m/s)のときの離間距離の上限値1.6(m)に0.125(m)を加算し、吹出口風速4.8(m/s)のときの離間距離の上限値1.725(m)を算出する。さらに、吹出口風速4.8(m/s)のときの離間距離の上限値1.725(m)に0.125(m)を加算し、吹出口風速5.2(m/s)のときの離間距離の上限値1.85(m)を算出し、吹出口風速5.2(m/s)のときの離間距離の上限値1.85(m)に0.125(m)を加算し、吹出口風速5.6(m/s)のときの離間距離の上限値1.975(m)を算出する。
または、吹出口風速6(m/s)のときの離間距離の上限値2.1(m)から0.125(m)を減算し、吹出口風速5.6(m/s)のときの離間距離の上限値1.975(m)を算出し、吹出口風速5.6(m/s)のときの離間距離の上限値1.975(m)から0.125(m)を減算し、吹出口風速5.2(m/s)のときの離間距離の上限値1.85(m)を算出する。さらに、吹出口風速5.2(m/s)のときの離間距離の上限値1.85(m)から0.125(m)を減算し、吹出口風速4.8(m/s)のときの離間距離の上限値1.725(m)を算出し、吹出口風速4.8(m/s)のときの離間距離の上限値1.725(m)から0.125(m)を減算し、吹出口風速4.4(m/s)のときの離間距離の上限値1.6(m)を算出する(図19の(7)参照)。
コントローラ16は、周囲温度(送気温度)30(℃)、周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))、吹出口風速4.4(m/s),4.8(m/s),5.2(m/s),5.6(m/s)とその周囲温度(送気温度)、周囲絶対湿度、吹出口風速のときの離間距離1.13〜1.6(m),1.21〜1.725(m),1.29〜1.85(m),1.37〜1.975(m)を第2適用条件データに追加し、吹出口風速4.4(m/s),4.8(m/s),5.2(m/s),5.6(m/s)(周囲温度(送気温度)30(℃)と周囲絶対湿度0.022(kg/kg(DA))とを含む)と離間距離1.13〜1.6(m),離間距離1.21〜1.725(m),離間距離1.29〜1.85(m),離間距離1.37〜1.975(m)をデータベースに格納する(第6補間データ記憶手段)。
図20は、適用条件データ作成画面の一例を示す図であり、図21は、設定条件入力画面の一例を示す図である。図22は、適用条件データ作成のための設定条件入力手順の一例を示すフローチャートであり、図23は、CFD解析・SET算出手順の一例を示すフローチャートである。なお、第1適用条件データの作成と第2適用条件データの作成との双方には、図20の適用条件データ作成画面や図21の設定条件入力画面が同一画面として表示されるから、それら適用条件データ毎の図示は省略する。
このシステム10では、作業エリア12の温度コントロールを実施する前提として、最初に第1適用条件データ(図3参照)と第2適用条件データ(図11,12参照)とが作成される。第1および第2適用条件データ作成では、初めにCFD解析の前提となる設定条件を入力する。コントローラ16を起動すると、コントローラ16は、メモリに格納されたアプリケーションを起動し、図示はしていないが、システム10の初期画面をディスプレイ20に表示する。初期画面には、第1適用条件データ作成ボタン、第2適用条件データ作成ボタン、温度コントロールスタートボタン、ログアウトボタンが表示される。ログアウトボタンをクリックすると、システム10を閉じる。
なお、すでに第1および第2適用条件データが作成され、それら適用条件データがハードディスクに格納されている場合、それら適用条件データ作成ボタンではなく、第1適用条件データ変更ボタンや第2適用条件データ変更ボタンがディスプレイ20に表示される。初期画面の第1適用条件データ作成ボタンまたは第2適用条件データ作成ボタンのいずれかをクリックすると、コントローラ16は、図20の第1適用条件データ作成画面または第2適用条件データ作成画面をディスプレイ20に表示する。適用条件データ作成画面には、設定条件入力ボタン30a、CFD解析・SET算出ボタン30b、適用条件データ表示ボタン30c、キャンセルボタン30d、終了ボタン30eが表示される。キャンセルボタン30dをクリックすると、初期画面に戻る。終了ボタン30eをクリックすると、システム10を閉じる。
設定条件入力ボタン30aをクリックすると、コントローラ16は、図21の設定条件入力画面をディスプレイ20に表示する。設定条件入力画面には、離間距離入力エリア31a、吹出口入力エリア31b、吹出口風速入力エリア31c、着衣量入力エリア31d、代謝量入力エリア31e、周囲温度と放射温度との温度差(周囲温度と放射温度との差)入力エリア31f、実行ボタン31g、クリアボタン31h、キャンセルボタン31iが表示される。
離間距離(吹出口から空調対象の作業エリアまでの距離)を決定し、決定した離間距離を離間距離入力エリア31aに入力(離間距離入力エリア31aのプルダウンリストから離間距離を選択)する(S−10)。吹出口を決定し、決定した吹出口を吹出口入力エリア31bに入力(吹出口入力エリア31bのプルダウンリストから吹出口サイズを選択)する(S−11)。吹出口風速(風量)を決定し、決定した吹出口風速を吹出口風速入力エリア31cに入力(吹出口風速入力エリア31cのプルダウンリストから吹出口風速を選択)する(S−12)。吹出口19から作業エリア12までの距離は、吹出口19から作業エリア12で作業する作業者11の上半身までの距離である。
さらに、作業エリア12で作業する作業者11の着衣量を決定し、決定した着衣量を着衣量入力エリア31dに入力(着衣量入力エリア31dのプルダウンリストから着衣量を選択)する(S−13)。作業エリア12で作業する作業者11の代謝量を決定し、決定した代謝量を代謝量入力エリア31eに入力(代謝量入力エリア31eのプルダウンリストから代謝量を選択)する(S−14)。周囲温度と放射温度との差を温度差入力エリア31fに入力(温度差入力エリア31fのプルダウンリストから温度差を選択)する(S−15)。
それら入力エリア31a〜31fに各設定条件を入力した後、実行ボタン31gをクリックすると、コントローラ16は、設定条件確認画面をディスプレイ20に表示する(図示せず)。設定条件確認画面には、各入力エリアに設定条件が表示されるとともに、設定条件確認ボタン、条件変更ボタンが表示される。設定条件に変更があれば、条件変更ボタンをクリックする。条件変更ボタンをクリックすると、図21の設定条件入力画面に戻り、設定条件を再入力する。
設定条件に変更がなければ、設定条件確認ボタンをクリックする。設定条件確認ボタンをクリックすると、コントローラ16は、入力されたそれら設定条件(格納日時、設定条件識別子を含む)をハードディスクのデータベースに格納する(S−16)。コントローラ16は、それら設定条件を格納すると、図20の適用条件データ作成画面をディスプレイ20に表示する。なお、図21の設定条件入力画面においてクリアボタン31hをクリックすると、入力エリア31a〜31fに入力された設定条件が消去され、条件を再入力する。キャンセルボタン31iをクリックすると、図20の適用条件データ作成画面に戻る。
設定条件を入力した後、図20の適用条件データ作成画面において、CFD解析・SET算出ボタン30bをクリックする。CFD解析・SET算出ボタン30bをクリックすると、コントローラ16は、図示はしていないが、周囲温度入力エリアや周囲湿度入力エリア、CFD解析・SET算出開始ボタン、クリアボタン、キャンセルボタンが表示されたCFD解析・SET算出指示画面をディスプレイ20に表示する。任意の周囲温度を決定し、決定した周囲温度を周囲温度入力エリアに入力(周囲温度入力エリアのプルダウンリストから周囲温度を選択)する(S−20)。次に、任意の周囲絶対湿度を決定し、決定した周囲絶対湿度を周囲絶対湿度入力エリアに入力(周囲絶対湿度入力エリアのプルダウンリストから周囲絶対湿度を選択)する(S−21)。なお、クリアボタンをクリックすると、周囲温度入力エリアや周囲絶対湿度入力エリアに入力された周囲温度や周囲絶対湿度が消去され、それらを再入力する。キャンセルボタンをクリックすると、図20の適用条件データ作成画面に戻る。
周囲温度や周囲絶対湿度を入力した後、CFD解析・SET算出開始ボタンをクリックすると、コントローラ16は、ハードディスクに格納した設定条件を読み込み(S−22)、送気温度を変更してCFD解析を行う(CFD第1解析手段、CFD第2解析手段)(S−23)。なお、CFD解析は、原則としてシステム起動後の最初に1回のみ行う。ただし、工場やビルの拡張工事や設備のレイアウト変更等があった場合は、CFD解析を再度行う場合がある。コントローラ16は、作業エリア12近傍の任意に設定された周囲温度と、作業エリア12近傍の任意に設定された周囲絶対湿度と、吹出口19における任意に設定された風速と、吹出口19における任意に設定された送気温度と、吹出口19における任意に設定された絶対湿度とを使用し、吹出口19における送気温度を変更しつつCFD解析を行って吹出口19から任意の距離の温度、湿度、風速を求める。
CFD解析を行った後、コントローラ16は、SETの快適域の範囲に入るような吹出口19から作業エリア12までの離間距離を決定する(離間距離第1決定手段、離間距離第2決定手段)(S−24)。コントローラ16は、CFD解析手段によって求めた温度、湿度、風速と、周囲温度と作業エリア12近傍の放射温度(グローブ温度)との差と、作業エリア12で作業する作業者11の着衣量と、作業エリア12で作業する作業者11の代謝量とを用いて吹出口19から任意の距離の新標準有効温度(SET)を算出し、算出した新標準有効温度(SET)が22.2〜25.6℃(快適域)となる吹出口19から作業エリア12までの離間距離を決定する。
離間距離を決定した後、コントローラ16は、作業エリア12を除くその近傍の任意に設定された周囲温度と、作業エリア12を除くその近傍の任意に設定された周囲絶対湿度と、離間距離決定手段によって求めた吹出口19から作業エリア12までの離間距離と、吹出口19から送気される空調空気の送気温度との関連を示す複数の第1および第2適用条件データを作成する(適用条件データ作成手段)(S−25)。コントローラ16は、生成した第1および第2適用条件データ(格納日時、任意の周囲温度、任意の周囲絶対湿度、適用条件データ識別子を含む)をファイル化してハードディスクのデータベースに格納(記憶)する(第1適用条件データ記憶手段、第2適用条件データ記憶手段)(S−26)。
図24は、実測離間距離入力画面の一例を示す図であり、図25は、このシステム10によって行われる温度コントロールの一例を示すフローチャートである。図26は、図25から続くフローチャートである。なお、図25,26に示す手順では、上述した第1〜第6補間手段を実行せず、センサ14,15から出力された実測温度(温度値)や実測湿度(湿度値)が第1および第2適用条件データから欠落していた場合、その実測温度や実測湿度の直近の第1および第2適用条件データに存在する温度や湿度をセンサ14,15から出力された実測温度や実測湿度と仮定し、仮定した温度や湿度をそれら適用条件データに当て嵌め、そのときの送気温度を最適送気温度とするとともに、そのときの風速を最適風速とする。また、このシステム10では、あらかじめ第1および第2適用条件データを作成し、その適用条件データがハードディスクに格納された後、各作業エリア12の温度コントロールが実施される。
各作業エリア12の温度コントロールを開始するには、初期画面において、温度コントロールスタートボタンをクリックする。温度コントロールスタートボタンをクリックすると、コントローラ16は、図24の実測離間距離入力画面をディスプレイ20に表示する。実測離間距離入力画面には、実測離間距離入力エリア32a、温度コントロール実行ボタン32b、キャンセルボタン32cが表示される。キャンセルボタン32cをクリックすると、初期画面に戻る。実測離間距離入力エリア32aに吹出口19から作業エリア12までの実際の離間距離を入力(実測離間距離入力エリア32aのプルダウンリストから実測離間距離を選択)し、温度コントロール実行ボタン32bをクリックする。
温度コントロール実行ボタン32bをクリックすると、コントローラ16は、最初に最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを実行し、各作業エリア12の温度制御を開始する。コントローラ16は、ハードディスクに格納した第1および第2適用条件データを読み込むとともに(S−30)、温度センサ14に作業エリア12を除くその近傍の温度測定を指示し、湿度センサ15に作業エリア12を除くその近傍の湿度測定を指示する(S−31)。
温度センサ14は、コントローラ16からの温度測定指示に従い、作業エリア12を除くその近傍の温度を測定し、測定した実測温度(温度値)をコントローラ16に出力する。湿度センサ15は、コントローラ16からの湿度測定指示に従い、作業エリア12を除くその近傍の湿度を測定し、測定した実測湿度(湿度値)をコントローラ16に出力する。
コントローラ16は、温度センサ14から入力された実測温度(温度値)と湿度センサ15から入力された実測湿度(湿度値)とが第1適用条件データの中に存在するかを判断する(S−32)。実測温度と実測湿度とが第1適用条件データの中に存在すると判断した場合、コントローラ16は、その実測温度および実測湿度と入力された実測離間距離とを第1適用条件データに当て嵌め、実測温度や実測湿度、実測離間距離に対応する送気温度を最適送気温度と判断し、吹出口19から送気する空調空気の最適送気温度を決定する(最適送気温度決定手段)(S−33)。たとえば、実測温度(周囲温度)が29(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)が0.019(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)が2.3(m)の場合、図3の適用条件データにそれら数値を当て嵌め、そのときの送気温度20(℃)を最適送気温度と決定する(図3参照)。
なお、実測温度(周囲温度)29(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)0.019(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)2.3(m)を第1適用条件データに当て嵌めると、送気温度16(℃)と20(℃)とが最適送気温度として抽出される(図3参照)。この場合、コントローラ16は、最適送気温度16(℃)と20(℃)とのうちの最も高い温度の最適送気温度20(℃)を選択する(最適送気温度決定手段)。
コントローラ16は、ステップ33(S−33)の最適送気温度決定手段によって決定した最適送気温度20(℃)の空調空気を吹出口19から送気し得るように、温度制御信号を空調装置17に出力し、空調装置17を制御する(送気温度制御手段)(S−34)。コントローラ16は、空調装置17の出力を制御して吹出口19から送気する空調空気の温度を最適送気温度20(℃)にする。
コントローラ16は、システム10の継続または停止を判断する(S−35)。システム停止指示によってシステム10を停止すると判断すると、コントローラ16は、システム10をOFFにしてシステム10の稼動を停止する。システム10を停止せずに継続する場合、コントローラ16は、実測温度が送気温度を超過するかを判断する(S−36)。実測温度が送気温度を超過する場合、コントローラ16は、ステップ32(S−32)からの手続を繰り返す。
ステップ32(S−32)に戻って実測温度と実測湿度とのうちの少なくとも1つが第1適用条件データの中に存在しないと判断した場合、コントローラ16は、その実測温度や実測湿度に最も近似する温度や湿度(第1適用条件データの中に存在する直近の温度や湿度)を第1適用条件データに当て嵌め、そのときの送気温度を最適送気温度と判断し、吹出口19から送気する空調空気の最適送気温度を決定する(最適送気温度決定手段)(S−37)。たとえば、実測温度(周囲温度)が32(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)が0.026(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)が1.7(m)の場合、図3の第1適用条件データにそれら温度や湿度の近似値である温度(周囲温度)31(℃)、湿度(周囲絶対湿度)0.025(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)1.7(m)を当て嵌め、そのときの送気温度16(℃)を最適送気温度と決定する(図3参照)。
コントローラは、ステップ37(S−37)の最適送気温度決定手段によって決定した最適送気温度16(℃)の空調空気を吹出口19から送気し得るように、温度制御信号を空調装置17に出力し、空調装置17を制御する(送気温度制御手段)(S−34)。コントローラ16は、空調装置17の出力を制御して吹出口19から送気する空調空気の温度を最適送気温度16(℃)にする。
コントローラ16は、システム10の継続または停止を判断する(S−35)。システム停止指示によってシステム10を停止すると判断すると、コントローラ16は、システム10をOFFにしてシステム10の稼動を停止する。システム10を停止せずに継続する場合、コントローラ16は、実測温度が送気温度を超過するかを判断する(S−36)。実測温度が送気温度を超過する場合、コントローラ16は、ステップ32(S−32)からの手続を繰り返す。
ステップ36(S−36)において、実測温度が送気温度を超過しない場合(実測温度が送気温度と同一または実測温度が送気温度よりも低い場合)、コントローラ16は、最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを中断し、最適風速決定手段と風速制御手段とを実行する。コントローラ16は、温度センサ14から入力された実測温度(温度値)と湿度センサ15から入力された実測湿度(湿度値)とが第2適用条件データの中に存在するかを判断する(S−38)。
実測温度と実測湿度とが第2適用条件データの中に存在すると判断した場合、コントローラ16は、その実測温度および実測湿度と入力された実測離間距離とを第2適用条件データに当て嵌め、実測温度や実測湿度、実測離間距離に対応する風速を最適風速と判断し、吹出口19から送気する空調空気の最適風速を決定する(最適風速決定手段)(S−39)。たとえば、実測温度(周囲温度および送気温度)が29(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)が0.019(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)が2.3(m)の場合、図11の第2適用条件データにそれら数値を当て嵌め、そのときの風速6(m/s)を最適風速と決定する(図11参照)。
なお、実測温度(周囲温度)29(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)0.019(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)2.3(m)を第2適用条件データに当て嵌めると、風速6(m/s)と7(m/s)とが最適風速として抽出される(図11参照)。この場合、コントローラ16は、最適風速6(m/s)と7(m/s)とのうちの最も小さい風速の最適風速6(m/s)を選択する(最適風速決定手段)。
コントローラ16は、ステップ39(S−39)の最適風速決定手段によって決定した最適風速6(m/s)の空調空気を吹出口19から送気し得るように、風速制御信号を空調装置17に出力し、空調装置17を制御する(風速制御手段)(S−40)。コントローラ16は、空調装置17の出力を制御して吹出口19から送気する空調空気の風速を最適風速6(m/s)にする。
コントローラ16は、システム10の継続または停止を判断する(S−41)。システム停止指示によってシステム10を停止すると判断すると、コントローラ16は、システム10をOFFにしてシステム10の稼動を停止する。システム10を停止せずに継続する場合、コントローラ16は、実測温度が送気温度を超過するかを判断する(S−36)。実測温度が送気温度を超過する場合、最適風速決定手段と風速制御手段とを中断するとともに、最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを再び実行し、コントローラ16は、ステップ32(S−32)からの手続を繰り返す。実測温度が送気温度を超過しない場合(実測温度が送気温度と同一または実測温度が送気温度よりも低い場合)、コントローラ16は、ステップ38(S−38)からの手続を繰り返す。
ステップ38(S−38)に戻って実測温度と実測湿度とのうちの少なくとも1つが第2適用条件データの中に存在しないと判断した場合、コントローラ16は、その実測温度や実測湿度に最も近似する温度や湿度(第2適用条件データの中に存在する直近の温度や湿度)を第2適用条件データに当て嵌め、そのときの風速を最適風速と判断し、吹出口19から送気する空調空気の最適風速を決定する(最適風速決定手段)(S−42)。たとえば、実測温度(周囲温度)が32(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)が0.020(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)が1.7(m)の場合、図11の第2適用条件データにそれら温度や湿度の近似値である温度(周囲温度)31(℃)、湿度(周囲絶対湿度)0.019(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)1.7(m)を当て嵌め、そのときの風速5(m/s)を最適風速と決定する(図11参照)。
コントローラは、ステップ42(S−42)の最適風速決定手段によって決定した最適風速5(m/s)の空調空気を吹出口19から送気し得るように、風速制御信号を空調装置17に出力し、空調装置17を制御する(風速制御手段)(S−40)。コントローラ16は、空調装置17の出力を制御して吹出口19から送気する空調空気の風速を最適風速5(m/s)にする。
コントローラ16は、システム10の継続または停止を判断する(S−41)。システム停止指示によってシステム10を停止すると判断すると、コントローラ16は、システム10をOFFにしてシステム10の稼動を停止する。システム10を停止せずに継続する場合、コントローラ16は、実測温度が送気温度を超過するかを判断する(S−36)。実測温度が送気温度を超過しない場合、コントローラ16は、ステップ38(S−38)からの手続を繰り返す。
図25,26のフローチャートに示す温度コントロールを行う作業エリア温度コントロールシステム10は、作業エリア12を新標準有効温度(SET)の快適範囲内にするための第1適用条件データにセンサ14,15から出力された温度および湿度と実測離間距離とを当て嵌め、吹出口19から送気する空調空気の最適送気温度を決定し、決定した最適送気温度の空調空気を吹出口19から送気し得るように空調装置17を制御するから、作業エリア12の温度を新標準有効温度(SET)の快適範囲内にすることができ、作業エリア12の体感温度を快適に保持することができる。
システム10は、作業エリア12を新標準有効温度(SET)の快適範囲内にするための第2適用条件データにセンサ14,15から出力された温度および湿度と実測離間距離とを当て嵌め、吹出口19から送気する空調空気の最適風速を決定し、決定した最適風速の空調空気を吹出口19から送気し得るように空調装置17を制御するから、作業エリア12の温度を新標準有効温度(SET)の快適範囲内にすることができ、作業エリア12の体感温度を快適に維持することができる。このシステム10は、作業エリア12の温度を新標準有効温度(SET)の快適範囲内にすることで、エリア12で作業する作業者11にとって快適な作業エリア12を作ることができ、作業エリア12の温度を作業者11の作業に適した温度に維持することができる。
システム10は、最初に最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを実行し、最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを実行中に、実測温度が最適送気温度以下になった場合、最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを中断し、最適風速決定手段と風速制御手段とを実行するから、最初に最適送気温度の空調空気を作業エリア12に送気することで、エリア12の体感温度を快適に維持しつつ、実測温度が最適送気温度以下になった場合、最適送気温度を実測温度以上に上昇させることなく、風速を調節することでエリア12の温度を新標準有効温度(SET)の快適範囲内に維持するから、最適送気温度を実測温度以上に上昇させることによる空調装置17の出力の無駄を省くことができ、システム10におけるエネルギーの消費を減少させることができる。
システム10は、最適風速決定手段と風速制御手段とを実行中に、実測温度が最適送気温度よりも高くなった場合(実測温度が最適送気温度を超過した場合)、最適風速決定手段と風速制御手段とを中断し、最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを再び実行するから、実測温度が最適送気温度よりも高くなった場合に、実測温度よりも低い最適送気温度の空調空気を再び吹出口から送気することで、作業エリア12の温度を新標準有効温度(SET)の最適範囲内にすることができ、エリア12の体感温度を快適に維持することができる。
図27は、このシステム10によって行われる温度コントロールの他の一例を示すフローチャートであり、図28は、図27から続くフローチャートである。なお、図27,28に示す手順では、センサ14,15から出力された実測温度(温度値)や実測湿度(湿度値)が第1および第2適用条件データから欠落していた場合、上述した第1〜第6補間手段を実行し、第1〜第6補間手段によって欠落した温度や湿度を補充し、センサ14,15から出力された温度や湿度を補充した温度や湿度に当て嵌め、そのときの送気温度を最適送気温度とするとともに、そのときの風速を最適風速とする。
図27,28に示す温度コントロールを実施するには、初期画面において、温度コントロールスタートボタンをクリックする。温度コントロールスタートボタンをクリックすると、コントローラ16は、実測離間距離入力画面をディスプレイ20に表示する(図15援用)。実測離間距離入力エリア32aに吹出口19から作業エリア12までの実際の離間距離を入力(実測離間距離入力エリア32aのプルダウンリストから実測離間距離を選択)し、温度コントロール実行ボタン32bをクリックする。
温度コントロール実行ボタン32bをクリックすると、コントローラ16は、各作業エリア12の温度制御を開始する。コントローラ16は、ハードディスクに格納した第1および第2適用条件データを読み込むとともに(S−40)、温度センサ14に作業エリア12を除くその近傍の温度測定を指示し、湿度センサ15に作業エリア12を除くその近傍の湿度測定を指示する(S−41)。温度センサ14は、作業エリア12を除くその近傍の温度を測定し、測定した実測温度をコントローラ16に出力する。湿度センサ15は、作業エリア12を除くその近傍の湿度を測定し、測定した実測湿度をコントローラ16に出力する。
コントローラ16は、温度センサ14から入力された実測温度(温度値)と湿度センサ15から入力された実測湿度(湿度値)とが第1適用条件データの中に存在するかを判断する(S−42)。実測温度と実測湿度とが第1適用条件データの中に存在すると判断した場合、コントローラ16は、その実測温度および実測湿度と入力された実測離間距離とを第1適用条件データに当て嵌め、実測温度や実測湿度、実測離間距離に対応する送気温度を最適送気温度と判断し、吹出口19から送気する空調空気の最適送気温度を決定する(最適送気温度決定手段)(S−43)。たとえば、実測温度(周囲温度)が29(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)が0.025(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)が1.0(m)の場合、図3の第1適用条件データにそれら数値を当て嵌め、そのときの送気温度20(℃)を最適送気温度と決定する(図3参照)。
コントローラ16は、ステップ43(S−43)の最適送気温度決定手段によって決定した最適送気温度20(℃)の空調空気を吹出口19から送気し得るように、温度制御信号を空調装置17に出力し、空調装置17を制御する(送気温度制御手段)(S−44)。コントローラ16は、空調装置17の出力を制御して吹出口19から送気する空調空気の温度を最適送気温度20(℃)にする。コントローラ16は、システム10の継続または停止を判断する(S−45)。システム停止指示によってシステム10を停止すると判断すると、コントローラ16は、システム10をOFFにしてシステム10の稼動を停止する。システム10を停止せずに継続する場合、コントローラ16は、実測温度が送気温度を超過するかを判断する(S−46)。実測温度が送気温度を超過する場合、コントローラ16は、ステップ42(S−42)からの手続を繰り返す。
ステップ42(S−42)に戻って実測温度と実測湿度とのうちの少なくとも1つが第1適用条件データの中に存在しないと判断した場合、コントローラ16は、その実測温度や実測湿度に基づいて第1〜第3補間手段のうちの少なくとも1つを実行する。第1〜第3補間手段の実行の一例は以下のとおりである。たとえば、実測温度(周囲温度)が30(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)が0.025(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)が1.15(m)である場合、コントローラ16は、第1補間手段を実行し(S−47)、図3において欠落した周囲温度30(℃)に隣接する周囲温度29(℃)と周囲温度31(℃)とを用いて線形補間を行い(周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))、送気温度20(℃))、その欠落した周囲温度30(℃)に対応する離間距離を求める(第1補間手段、図4参照)。
コントローラ16は、図4の手順によって求めた離間距離0.85〜1.15(m)(実測温度(周囲温度)30(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)0.025(kg/kg(DA))、適用条件データ識別子を含む)をハードディスクのデータベースに格納した後、実測温度(周囲温度)30(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)0.025(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)0.85(m)を第1補間手段によって求めた第1適用条件データに当て嵌め、そのときの送気温度20(℃)を最適送気温度と判断し、吹出口19から送気する空調空気の最適送気温度20(℃)を決定する(最適送気温度決定手段)(S−48)。コントローラ16は、ステップ48(S−48)の最適送気温度決定手段によって決定した最適送気温度20(℃)の空調空気を吹出口19から送気し得るように、温度制御信号を空調装置17に出力し、空調装置17を制御する(送気温度制御手段)(S−44)。
なお、実測温度(周囲温度)29.5(℃)の実測データにおいて、コントローラ16は、周囲温度29(℃),30(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))、離間距離0.9〜1.2,0.85〜1.15(m)の第1適用条件データに実測データを当て嵌める。このとき、実測離間距離1.15(m)が周囲温度29および30(℃)の両方に当て嵌る(図4参照)。この場合、コントローラ16は、欠落した周囲温度30(℃)に対応する離間距離1.15(m)の範囲内に最適送気温度が入っていると、それら最適送気温度のうちの最も高い温度の最適送気温度20(℃)を選択する(最適送気温度決定手段)。したがって、吹出口19から送気する空調空気の最適送気温度を20(℃)に決定する。コントローラ16は、最適送気温度決定手段によって選択された最も高い温度の最適送気温度20(℃)の空調空気を吹出口19から送気し得るように空調装置17を制御する(送気温度制御手段)。
第1〜第3補間手段の実行の他の一例は以下のとおりである。たとえば、実測温度(周囲温度)が28(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)が0.025(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)が1.15(m)である場合、コントローラ16は、第2補間手段を実行し(S−47)、図3において欠落した送気温度21〜23(℃)に隣接する送気温度20(℃)と送気温度24(℃)とを用いて線形補間を行い(周囲温度28(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA)))、その欠落した送気温度21〜23(℃)に対応する離間距離を求める(第2補間手段、図5参照)。
コントローラ16は、図5の手順によって求めた離間距離0.975〜1.45(m)、0.85〜1.3(m)、0.725〜1.15(m)(実測温度(周囲温度)28(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)0.025(kg/kg(DA))、適用条件データ識別子を含む)をハードディスクのデータベースに格納した後、実測温度(周囲温度)28(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)0.025(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)1.15(m)を第2補間手段によって求めた第1適用条件データに当て嵌め、そのときの送気温度23(℃)を最適送気温度と判断し、吹出口16から送気する空調空気の最適送気温度23(℃)を決定する(最適送気温度決定手段)(S−48)。コントローラ16は、ステップ48(S−48)の最適送気温度決定手段によって決定した最適送気温度23(℃)の空調空気を吹出口19から送気し得るように、温度制御信号を空調装置17に出力し、空調装置17を制御する(送気温度制御手段)(S−44)。
なお、実測温度(周囲温度)28(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)0.025(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)1.15(m)の実測データにおいて、コントローラ16は、周囲温度28(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))、送気温度20,21,22,23(℃)、離間距離1.1〜1.6,0.975〜1.45,0.85〜1.3,0.725〜1.15(m)の第1適用条件データにそれら実測データを当て嵌める。このとき、実測離間距離1.15(m)が送気温度20,21,22,23(℃)に当て嵌る(図5参照)。この場合、コントローラ16は、送気温度20,21,22,23(℃)に対応する離間距離1.15(m)の範囲内に最適送気温度が入っていると、それら最適送気温度のうちの最も高い温度の最適送気温度23(℃)を選択する(最適送気温度決定手段)。したがって、吹出口19から送気する空調空気の最適送気温度を23(℃)に決定する。コントローラ16は、最適送気温度決定手段によって選択された最も高い温度の最適送気温度23(℃)の空調空気を吹出口19から送気し得るように空調装置17を制御する(送気温度制御手段)。
第1〜第3補間手段の実行の他の一例は以下のとおりである。たとえば、実測温度(周囲温度)が28(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)が0.029(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)が1.44(m)である場合、コントローラ16は、第3補間手段を実行し(S−47)、図3において欠落した周囲絶対湿度0.026〜0.029(kg/kg(DA))に隣接する周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))と周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))とを用いて線形補間を行い(周囲温度28(℃)、総気温度20(℃))、その欠落した周囲絶対湿度0.026〜0.029(kg/kg(DA))に対応する離間距離を求める(第3補間手段、図6参照)。
コントローラ16は、図6の手順によって求めた離間距離1.08〜1.56(m),1.06〜1.52(m),1.04〜1.48(m),1.02〜1.44(m)(実測温度(周囲温度)28(℃)、総気温度20(℃)、適用条件データ識別子を含む)をハードディスクのデータベースに格納した後、実測温度(周囲温度)28(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)0.029(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)1.44(m)を第3補間手段によって求めた第1適用条件データに当て嵌め、そのときの送気温度20(℃)を最適送気温度と判断し、吹出口19から送気する空調空気の最適送気温度20(℃)を決定する(最適送気温度決定手段)(S−48)。コントローラ16は、ステップ48(S−48)の最適送気温度決定手段によって決定した最適送気温度20(℃)の空調空気を吹出口19から送気し得るように、温度制御信号を空調装置17に出力し、空調装置17を制御する(送気温度制御手段)(S−44)。
なお、実測温度(周囲温度)28(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)0.029(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)1.44(m)の実測データにおいて、コントローラ16は、周囲温度28(℃)、周囲絶対湿度0.025〜0.029(kg/kg(DA))、離間距離1.1〜1.6,1.08〜1.56,1.06〜1.52,1.04〜1.48,1.02〜1.44(m)の第1適用条件データにそれら実測データを当て嵌める。このとき、実測離間距離1.44(m)が周囲絶対湿度0.025〜0.029(kg/kg(DA))に当て嵌る(図6参照)。この場合、コントローラ16は、欠落した周囲絶対湿度0.025〜0.029(kg/kg(DA))に対応する離間距離1.44(m)の範囲内に最適送気温度が入っていると、それら最適送気温度のうちの最も高い温度の最適送気温度20(℃)を選択する(最適送気温度決定手段)。したがって、吹出口19から送気する空調空気の最適送気温度を20(℃)に決定する。コントローラ16は、最適送気温度決定手段によって選択された最も高い温度の最適送気温度20(℃)の空調空気を吹出口19から送気し得るように空調装置17を制御する(送気温度制御手段)。
第1〜第3補間手段の実行の他の一例は以下のとおりである。たとえば、実測温度(周囲温度)が30(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)が0.030(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)が1.35(m)である場合、コントローラ16は、第1および第2補間手段を実行し(S−47)、図3において欠落した周囲温度30(℃)に隣接する周囲温度29(℃)と周囲温度31(℃)とを用いて線形補間を行うとともに、送気温度17〜19(℃)に隣接する送気温度16(℃)と送気温度20(℃)とを用いて線形補間を行い(周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA)))、その欠落した周囲温度30(℃)、送気温度17〜19(℃)に対応する離間距離を求める(図7参照)。
コントローラ16は、図7の手順によって求めた離間距離1.3〜1.675(m)、1.1〜1.45(m)、0.9〜1.225(m)(周囲温度30(℃)、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))、送気温度17〜19(℃)、適用条件データ識別子を含む)をハードディスクのデータベースに格納した後、実測温度(周囲温度)30(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)0.030(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)1.35(m)を第1および第2補間手段によって求めた第1適用条件データに当て嵌め、そのときの送気温度17(℃)を最適送気温度と判断し、吹出口19から送気する空調空気の最適送気温度23(℃)を決定する(最適送気温度決定手段)(S−47)。コントローラ16は、ステップ47(S−47)の最適送気温度決定手段によって決定した最適送気温度23(℃)の空調空気を吹出口19から送気し得るように、温度制御信号を空調装置17に出力し、空調装置17を制御する(送気温度制御手段)(S−44)。
なお、実測温度(周囲温度)30(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)0.030(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)1.35(m)の実測データにおいて、コントローラ16は、周囲温度30(℃)、周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))、離間距離1.3〜1.675,1.1〜1.45,0.9〜1.225(m)の第1適用条件データにそれら実測データを当て嵌める。このとき、実測離間距離1.35(m)が送気温度17,18(℃)に当て嵌る(図7参照)。この場合、コントローラ16は、欠落した送気温度17,18(℃)に対応する離間距離1.35(m)の範囲内に最適送気温度が入っていると、それら最適送気温度のうちの最も高い温度の最適送気温度18(℃)を選択する(送気温度19(℃)では、SETの最適域が離間距離からはみだしている(離間距離内に入っていない)から、最適送気温度として19(℃)を選択しない)(最適送気温度決定手段)。したがって、吹出口19から送気する空調空気の最適送気温度を18(℃)に決定する。コントローラ16は、最適送気温度決定手段によって選択された最も高い温度の最適送気温度18(℃)の空調空気を吹出口19から送気し得るように空調装置17を制御する(送気温度制御手段)。
第1〜第3補間手段の実行の他の一例は以下のとおりである。たとえば、実測温度(周囲温度)が30(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)が0.028(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)が1.46(m)である場合、コントローラ16は、第1〜第3補間手段を実行し(S−47)、図3において欠落した周囲温度30(℃)に隣接する周囲温度29(℃)と周囲温度31(℃)とを用いて線形補間を行うとともに、送気温度17〜19(℃)に隣接する送気温度16(℃)と送気温度20(℃)とを用いて線形補間を行い、さらに、周囲絶対湿度0.028(kg/kg(DA))に隣接する周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA))と周囲絶対湿度0.030(kg/kg(DA))とを用いて線形補間を行い、その欠落した周囲温度30(℃)、送気温度17〜19(℃)、周囲絶対湿度0.026〜0.030(kg/kg(DA))に対応する離間距離を求める(図8,9参照)。
コントローラ16は、図8,9の手順によって求めた離間距離1.24〜1.59(m)、1.205〜1.555(m)、1.17〜1.52(m)、1.135〜1.485(m)(周囲温度30(℃)、送気温度17〜19(℃)、周囲絶対湿度0.026〜0.030(kg/kg(DA))、適用条件データ識別子を含む)実測温度(周囲温度)30(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)0.028(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)1.46(m)を第1〜第3補間手段によって求めた第1適用条件データに当て嵌め、そのときの送気温度18(℃)を最適送気温度と判断し、吹出口19から送気する空調空気の最適送気温度18(℃)を決定する(最適送気温度決定手段)(S−47)。コントローラ16は、ステップ47(S−47)の最適送気温度決定手段によって決定した最適送気温度18(℃)の空調空気を吹出口19から送気し得るように、温度制御信号を空調装置17に出力し、空調装置17を制御する(送気温度制御手段)(S−44)。
なお、実測温度(周囲温度)30(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)0.028(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)1.46(m)の実測データにおいて、コントローラ16は、周囲温度30(℃)、周囲絶対湿度0.026〜0.029(kg/kg(DA))、離間距離1.24〜1.59、1.205〜1.555、1.17〜1.52、1.135〜1.485(m)の第1適用条件データにそれら実測データを当て嵌める。このとき、実測離間距離1.46(m)が送気温度17〜19(℃)に当て嵌る(図8,9参照)。この場合、コントローラ16は、欠落した送気温度17〜19(℃)に対応する離間距離1.46(m)の範囲内に最適送気温度が入っていると、それら最適送気温度のうちの最も高い温度の最適送気温度18(℃)を選択する(送気温度19(℃)では、SETの最適域が離間距離からはみだしている(離間距離内に入っていない)から、最適送気温度として19(℃)を選択しない)(最適送気温度決定手段)。したがって、吹出口19から送気する空調空気の最適送気温度を18(℃)に決定する。コントローラ16は、最適送気温度決定手段によって選択された最も高い温度の最適送気温度18(℃)の空調空気を吹出口16から送気し得るように空調装置17を制御する(送気温度制御手段)。
ステップ46(S−46)において、実測温度が送気温度を超過しない場合(実測温度が送気温度と同一または実測温度が送気温度よりも低い場合)、コントローラ16は、最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを中断し、最適風速決定手段と風速制御手段とを実行する。コントローラ16は、温度センサ14から入力された実測温度(温度値)と湿度センサ15から入力された実測湿度(湿度値)とが第2適用条件データの中に存在するかを判断する(S−49)。
実測温度と実測湿度とが第2適用条件データの中に存在すると判断した場合、コントローラ16は、その実測温度および実測湿度と入力された実測離間距離とを第2適用条件データに当て嵌め、実測温度や実測湿度、実測離間距離に対応する風速を最適風速と判断し、吹出口19から送気する空調空気の最適風速を決定する(最適風速決定手段)(S−50)。たとえば、実測温度(周囲温度および送気温度)が29(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)が0.019(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)が2.3(m)の場合、図11の第2適用条件データにそれら数値を当て嵌め、そのときの風速6(m/s)を最適風速と決定する(図11参照)。
なお、実測温度(周囲温度)29(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)0.019(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)2.3(m)を第2適用条件データに当て嵌めると、風速6(m/s)と7(m/s)とが最適風速として抽出される(図11参照)。この場合、コントローラ16は、最適風速6(m/s)と7(m/s)とのうちの最も小さい風速の最適風速6(m/s)を選択する(最適風速決定手段)。
コントローラ16は、ステップ50(S−50)の最適風速決定手段によって決定した最適風速6(m/s)の空調空気を吹出口19から送気し得るように、風速制御信号を空調装置17に出力し、空調装置17を制御する(風速制御手段)(S−51)。コントローラ16は、空調装置17の出力を制御して吹出口19から送気する空調空気の風速を最適風速6(m/s)にする。
コントローラ16は、システム10の継続または停止を判断する(S−52)。システム停止指示によってシステム10を停止すると判断すると、コントローラ16は、システム10をOFFにしてシステム10の稼動を停止する。システム10を停止せずに継続する場合、コントローラ16は、実測温度が送気温度を超過するかを判断する(S−46)。実測温度が送気温度を超過する場合、最適風速決定手段と風速制御手段とを中断するとともに、最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを再び実行し、コントローラ16は、ステップ42(S−42)からの手続を繰り返す。実測温度が送気温度を超過しない場合(実測温度が送気温度と同一または実測温度が送気温度よりも低い場合)、コントローラ16は、ステップ49(S−49)からの手続を繰り返す。
ステップ49(S−49)に戻って実測温度と実測湿度とのうちの少なくとも1つが第2適用条件データの中に存在しないと判断した場合、コントローラ16は、その実測温度や実測湿度に基づいて第4〜第6補間手段のうちの少なくとも1つを実行する(S−53)。第4〜第6補間手段の実行の一例は以下のとおりである。たとえば、実測温度(周囲温度および送気温度)が30(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)が0.019(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)が1.45(m)である場合、コントローラ16は、第4補間手段を実行し(S−53)、図11において欠落した周囲温度30(℃)に隣接する周囲温度29(℃)と周囲温度31(℃)とを用いて線形補間を行い(周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA)))、その欠落した周囲温度30(℃)に対応する離間距離を求める(第4補間手段、図13参照)。
コントローラ16は、図13の手順によって求めた離間距離1.45〜2.15(m)(実測温度(周囲温度)30(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)0.019(kg/kg(DA)、吹出口風速5(m/s))、適用条件データ識別子を含む)をハードディスクのデータベースに格納するとともに、図13に図示はしていないが、図13の手順によって求めた離間距離1.15〜1.65(m)(実測温度(周囲温度)30(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)0.019(kg/kg(DA)、吹出口風速4(m/s))、適用条件データ識別子を含む)をハードディスクのデータベースに格納する。
コントローラ16は、実測温度(周囲温度)30(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)0.019(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)1.45(m)を第4補間手段によって求めた第2適用条件データに当て嵌め、そのときの風速5(m/s)、風速4(m/s)を最適風速と判断する。コントローラ16は、最適風速として風速5(m/s)と風速4(m/s)とがあると、それら最適風速のうちの最も少ない風速の最適風速4(m/s)を選択する(最適送気温度決定手段)(S−54)。コントローラ16は、ステップ54(S−54)の最適風速決定手段によって決定した風速4(m/s)の空調空気を吹出口19から送気し得るように、風速制御信号を空調装置17に出力し、空調装置17を制御する(風速制御手段)(S−51)。
第1〜第3補間手段の実行の他の一例は以下のとおりである。たとえば、実測温度(周囲温度、送気温度)が31(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)が0.022(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)が1.3(m)である場合、コントローラ16は、第5補間手段を実行し(S−53)、図11,12において欠落した実測湿度(周囲絶対湿度)0.020〜0.024(kg/kg(DA))に隣接する実測湿度(周囲絶対湿度)0.019(kg/kg(DA))と実測湿度(周囲絶対湿度)0.025(kg/kg(DA))とを用いて線形補間を行い(周囲温度31(℃)、周囲絶対湿度0.025(kg/kg(DA)))、その欠落した実測湿度(周囲絶対湿度)0.022(kg/kg(DA))に対応する離間距離を求める(第5補間手段、図14参照)。
コントローラ16は、図14の手順によって求めた離間距離1.25〜1.8(m)(実測温度(周囲温度)31(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)0.022(kg/kg(DA)、吹出口風速5(m/s))、適用条件データ識別子を含む)をハードディスクのデータベースに格納するとともに、図14に図示はしていないが、図14の手順によって求めた離間距離1.2〜1.45(m)(実測温度(周囲温度)31(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)0.022(kg/kg(DA)、吹出口風速4(m/s))、適用条件データ識別子を含む)をハードディスクのデータベースに格納する。
コントローラ16は、実測温度(周囲温度)31(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)0.022(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)1.3(m)を第5補間手段によって求めた第2適用条件データに当て嵌め、そのときの風速5(m/s)、風速4(m/s)を最適風速と判断する。コントローラ16は、最適風速として風速5(m/s)と風速4(m/s)とがあると、それら最適風速のうちの最も少ない風速の最適風速4(m/s)を選択する(最適送気温度決定手段)(S−54)。コントローラ16は、ステップ54(S−54)の最適風速決定手段によって決定した風速4(m/s)の空調空気を吹出口19から送気し得るように、風速制御信号を空調装置17に出力し、空調装置17を制御する(風速制御手段)(S−51)。
第1〜第3補間手段の実行の他の一例は以下のとおりである。たとえば、実測温度(周囲温度、送気温度)が31(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)が0.019(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)が1.3(m)である場合、コントローラ16は、第6補間手段を実行し(S−53)、図11において欠落した吹出口風速4.4〜5.6(m/s)に隣接する吹出口風速4.0(m/s)と吹出口風速6.0(m/s)とを用いて線形補間を行い(周囲温度31(℃)、周囲絶対湿度0.019(kg/kg(DA)))、その欠落した吹出口風速4.4〜5.6(m/s)に対応する離間距離を求める(第6補間手段、図15参照)。
コントローラ16は、図15の手順によって吹出口風速4.4〜5.6(m/s)に対応する離間距離(実測温度(周囲温度)31(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)0.019(kg/kg(DA))、適用条件データ識別子を含む)をハードディスクのデータベースに格納した後、実測温度(周囲温度)31(℃)、実測湿度(周囲絶対湿度)0.019(kg/kg(DA))、実測離間距離(離間距離)1.3(m)を第6補間手段によって求めた第2適用条件データに当て嵌め、そのときの風速4.0(m/s)、風速4.4(m/s)、風速4.8(m/s)を最適風速と判断する。コントローラ16は、最適風速として風速4.0(m/s)、風速4.4(m/s)、風速4.8(m/s)があると、それら最適風速のうちの最も少ない風速の最適風速4(m/s)を選択する(最適送気温度決定手段)(S−54)。コントローラ16は、ステップ54(S−54)の最適風速決定手段によって決定した風速4(m/s)の空調空気を吹出口19から送気し得るように、風速制御信号を空調装置17に出力し、空調装置17を制御する(風速制御手段)(S−51)。
なお、その説明は省略するが、図16に示す手順によって第4および第5補間手段を同時に行い、第4および第5補間手段によって補完した第2適用条件データに実測温度、実測湿度、実測離間距離を当て嵌めて最適風速を決定することができる。また、図17に示す手順によって第4〜第6補間手段を同時に行い、第4〜第6補間手段によって補完した第2適用条件データに実測温度、実測湿度、実測離間距離を当て嵌めて最適風速を決定することができる。
コントローラ16は、システム10の継続または停止を判断する(S−52)。システム停止指示によってシステム10を停止すると判断すると、コントローラ16は、システム10をOFFにしてシステム10の稼動を停止する。システム10を停止せずに継続する場合、コントローラ16は、実測温度が送気温度を超過するかを判断する(S−46)。実測温度が送気温度を超過する場合、最適風速決定手段と風速制御手段とを中断するとともに、最適送気温度決定手段と送気温度制御手段とを再び実行し、コントローラ16は、ステップ42(S−42)からの手続を繰り返す。周囲温度が送気温度を超過しない場合(周囲温度が送気温度と同一または周囲温度が送気温度よりも低い場合)、コントローラ16は、ステップ49(S−49)からの手続を繰り返す。
図27,28のフローチャートに示す温度コントロールを行うシステム10は、図25,26に示す温度コントロールを行うシステム10が有する効果に加え、以下の効果を有する。図27,28のフローチャートに示す温度コントロールを行うシステム10は、第1および第2適用条件データにおいて特定の周囲温度や送気温度、周囲絶対湿度、吹出口風速が欠落している場合、その欠落した周囲温度や送気温度、周囲絶対湿度、吹出口風速に隣接する各データを用いて線形補間を行い(第1〜第6補間手段)、その欠落した周囲温度や送気温度、周囲絶対湿度、吹出口風速に対応する離間距離を求めるから、それら適用条件データにおいてすべての周囲温度や送気温度、周囲絶対湿度、吹出口風速とそれに対応する離間距離とを網羅することができ、周囲温度や送気温度、周囲絶対湿度、吹出口風速やそれに対応する離間距離の欠落のない第1および第2適用条件データを作ることができる。
このシステム10は、周囲温度、送気温度、周囲絶対湿度、吹出口風速やそれらに対応する離間距離の欠落のない第1および第2適用条件データに実測温度と実測湿度と実測離間距離とを当て嵌め、吹出口19から送気する空調空気の最適送気温度や最適風速を決定し、決定した最適送気温度や最適風速の空調空気を吹出口19から送気し得るように空調装置17を制御するから、工場やビル等の建物の内部空間に形成された作業エリア12の温度を新標準有効温度(SET)の最適範囲内にすることができ、作業エリア12の体感温度を快適に維持することができる。
このシステム10は、欠落した周周囲温度や送気温度、周囲絶対湿度に対応する離間距離を求めたときに、欠落した周囲温度や送気温度、周囲絶対湿度に対応する離間距離の範囲内に最適送気温度が入っていると、それら最適送気温度のうちの最も高い温度の最適送気温度を選択し、選択した最も高い温度の最適送気温度の空調空気を吹出口19から送気し得るように空調装置17を制御するから、最も低い温度の最適送気温度を採用する場合と比較し、空調装置17の出力を減少させることができ、システム10におけるエネルギーの消費を減少させることができる。また、欠落した周囲温度や周囲絶対湿度、吹出口風速に対応する離間距離を求めたときに、欠落した周囲温度や周囲絶対湿度、吹出口風速に対応する離間距離の範囲内に最適風速が入っていると、それら最適風速のうちの最も低い風速の最適風速を選択し、選択した最も低い風速の最適風速の空調空気を吹出口19から送気し得るように空調装置17を制御するから、最も高い風速の最適風速を採用する場合と比較し、空調装置17の出力を減少させることができ、システム10におけるエネルギーの消費を減少させることができる。
10 作業エリア温度コントローラシステム
12 作業エリア
13 スポット空調設備
14 温度センサ
15 湿度センサ
16 コントローラ
17 空調装置
19 吹出口

Claims (19)

  1. 建物内部の各作業エリアの温度を個別にコントロールする作業エリア温度コントロールシステムにおいて、
    前記作業エリア温度コントロールシステムが、空調装置に接続されて前記作業エリアに向かって空調空気を送気する吹出口と、前記作業エリアを除くその近傍の温度を計測する温度センサと、前記作業エリアを除くその近傍の湿度を計測する湿度センサと、前記空調装置を制御するコントローラとから形成され、
    前記コントローラが、前記作業エリアを除くその近傍の任意に設定された周囲温度データと前記作業エリアを除くその近傍の任意に設定された周囲湿度データと前記吹出口から前記作業エリアまでの離間距離データと前記吹出口から送気される空調空気の送気温度データとの関連を示すとともに、前記作業エリアを新標準有効温度(SET)の快適範囲内にするための複数の第1適用条件データを記憶する第1適用条件データ記憶手段と、前記周囲温度データと前記周囲湿度データと前記離間距離データと前記吹出口から送気される空調空気の風速データとの関連を示すとともに、前記作業エリアを新標準有効温度(SET)の快適範囲内にするための複数の第2適用条件データを記憶する第2適用条件データ記憶手段と、それらセンサから出力された温度値および湿度値と前記吹出口から前記作業エリアまでの実測離間距離とを前記第1適用条件データに当て嵌めて前記吹出口から送気する空調空気の最適送気温度を決定する最適送気温度決定手段と、決定した最適送気温度の空調空気を前記吹出口から送気し得るように前記空調装置を制御する送気温度制御手段と、それらセンサから出力された前記温度値および前記湿度値と前記吹出口から前記作業エリアまでの実測離間距離とを前記第2適用条件データに当て嵌めて前記吹出口から送気する空調空気の最適風速を決定する最適風速決定手段と、決定した最適風速の空調空気を前記吹出口から送気し得るように前記空調装置を制御する風速制御手段とを有することを特徴とする作業エリア温度コントロールシステム。
  2. 前記コントローラは、最初に前記最適風速決定手段と前記風速制御手段とを実行することなく前記最適送気温度決定手段と前記送気温度制御手段とを実行し、前記最適送気温度決定手段と前記送気温度制御手段とを実行中に、前記温度値が前記最適送気温度以下になった場合、前記最適送気温度決定手段と前記送気温度制御手段とを中断し、前記最適風速決定手段と前記風速制御手段とを実行する請求項1に記載の作業エリア温度コントロールシステム。
  3. 前記コントローラは、前記最適送気温度決定手段と前記送気温度制御手段とを中断しつつ前記最適風速決定手段と前記風速制御手段とを実行中に、前記温度値が前記最適送気温度よりも高くなった場合、前記最適風速決定手段と前記風速制御手段とを中断し、前記最適送気温度決定手段と前記送気温度制御手段とを再び実行する請求項2に記載の作業エリア温度コントロールシステム。
  4. 前記コントローラが、前記周囲温度データと前記周囲湿度データと前記吹出口における任意に設定された風速データと前記吹出口における任意に設定された送気温度データと前記吹出口における任意に設定された湿度データとを使用し、前記吹出口における送気温度データに対応させてCFD(Computational Fluid Dynamics)解析を行って前記吹出口から任意の距離の温度、湿度、風速を求めるCFD第1解析手段と、前記CFD第1解析手段によって求めた温度、湿度、風速と、前記周囲温度データと前記作業エリアを除くその近傍の放射温度との差と、前記作業エリアで作業する作業者の着衣量と、前記作業者の代謝量とを用いて前記吹出口から任意の距離の新標準有効温度(SET)を算出し、算出した前記新標準有効温度が22.2〜25.6℃となる前記吹出口から前記作業エリアまでの前記第1適用条件データにおける離間距離データを決定する離間距離第1決定手段とを含む請求項1ないし請求項3いずれかに記載の作業エリア温度コントロールシステム。
  5. 前記コントローラが、前記周囲温度データと前記周囲湿度データと前記吹出口における任意に設定された風速データと前記周囲温度データと同一にした吹出口における送気温度データと前記吹出口における任意に設定された湿度データとを使用し、前記吹出口における風速データに対応させてCFD(Computational Fluid Dynamics)解析を行って前記吹出口から任意の距離の温度、湿度、風速を求めるCFD第2解析手段と、前記CFD第2解析手段によって求めた温度、湿度、風速と、前記周囲温度データと前記作業エリアを除くその近傍の放射温度との差と、前記作業エリアで作業する作業者の着衣量と、前記作業者の代謝量とを用いて前記吹出口から任意の距離の新標準有効温度(SET)を算出し、算出した前記新標準有効温度が22.2〜25.6℃となる前記吹出口から前記空調エリアまでの前記第2適用条件データにおける離間距離データを決定する離間距離第2決定手段とを含む請求項1ないし請求項4いずれかに記載の作業エリア温度コントロールシステム。
  6. 前記最適送気温度決定手段では、前記センサから出力された前記温度値と前記湿度値とのうちの少なくとも一方に対応する前記周囲温度データおよび前記周囲湿度データが前記第1適用条件データに存在しない場合、前記センサから出力された前記温度値および前記湿度値に近似する前記第1適用条件データの前記周囲温度データおよび前記周囲湿度データを採用し、その周囲温度データおよびその周囲湿度データと前記吹出口から前記作業エリアまでの実測離間距離とを前記第1適用条件データに当て嵌めて前記吹出口から送気する空調空気の最適送気温度を決定する請求項1ないし請求項5いずれかに記載の作業エリア温度コントロールシステム。
  7. 前記コントローラが、前記第1適用条件データにおいて特定の周囲温度データが存在しない場合、その存在しない周囲温度データに隣接する周囲温度データを用いて線形補間を行い、存在しない周囲温度データに対応する前記離間距離データを求める第1補間手段を含む請求項1ないし請求項5いずれかに記載の作業エリア温度コントロールシステム。
  8. 前記最適送気温度決定手段では、存在しない周囲温度データに対応する前記離間距離データを前記第1補間手段によって求めたときに、存在しない周囲温度データに対応する離間距離データの範囲内に前記最適送気温度が入っていると、それら最適送気温度のうちの最も高い温度の最適送気温度を選択し、前記送気温度制御手段では、前記最適送気温度決定手段によって選択された最も高い温度の最適送気温度の空調空気を前記吹出口から送気し得るように前記空調装置を制御する請求項7に記載の作業エリア温度コントロールシステム。
  9. 前記コントローラが、前記第1適用条件データにおいて特定の送気温度データが存在しない場合、その存在しない送気温度データに隣接する送気温度データを用いて線形補間を行い、存在しない送気温度データに対応する前記離間距離データを求める第2補間手段を含む請求項1ないし請求項5、請求項7、請求項8いずれかに記載の作業エリア温度コントロールシステム。
  10. 前記最適送気温度決定手段では、存在しない送気温度データに対応する前記離間距離データを前記第2補間手段によって求めたときに、存在しない送気温度データに対応する離間距離データの範囲内に前記最適送気温度が入っていると、それら最適送気温度のうちの最も高い温度の最適送気温度を選択し、前記送気温度制御手段では、前記最適送気温度決定手段によって選択された最も高い温度の最適送気温度の空調空気を前記吹出口から送気し得るように前記空調装置を制御する請求項9に記載の作業エリア温度コントロールシステム。
  11. 前記コントローラが、前記第1適用条件データにおいて特定の周囲湿度データが存在しない場合、その存在しない周囲湿度データに隣接する周囲湿度データを用いて線形補間を行い、存在しない周囲湿度データに対応する前記離間距離データを求める第3補間手段を含む請求項1ないし請求項5、請求項7ないし請求項10いずれかに記載の作業エリア温度コントロールシステム。
  12. 前記最適送気温度決定手段では、存在しない周囲湿度データに対応する前記離間距離データを前記第3補間手段によって求めたときに、存在しない周囲湿度データに対応する離間距離データの範囲内に前記最適送気温度が入っていると、それら最適送気温度のうちの最も高い温度の最適送気温度を選択し、前記送気温度制御手段では、前記最適送気温度決定手段によって選択された最も高い温度の最適送気温度の空調空気を前記吹出口から送気し得るように前記空調装置を制御する請求項11に記載の作業エリア温度コントロールシステム。
  13. 前記最適風速決定手段では、前記センサから出力された前記温度値と前記湿度値とのうちの少なくとも一方に対応する前記周囲温度データおよび前記周囲湿度データが前記第2適用条件データに存在しない場合、前記センサから出力された前記温度値および前記湿度値に近似する前記第2適用条件データの前記周囲温度データおよび前記周囲湿度データを採用し、その周囲温度データおよびその周囲湿度データと前記吹出口から前記作業エリアまでの実測離間距離とを前記第2適用条件データに当て嵌めて前記吹出口から送気する空調空気の最適風速を決定する請求項1ないし請求項6いずれかに記載の作業エリア温度コントロールシステム。
  14. 前記コントローラが、前記第2適用条件データにおいて特定の周囲温度データが存在しない場合、その存在しない周囲温度データに隣接する周囲温度データを用いて線形補間を行い、存在しない周囲温度データに対応する前記離間距離データを求める第4補間手段を含む請求項1ないし請求項5、請求項7ないし請求項12いずれかに記載の作業エリア温度コントロールシステム。
  15. 前記最適風速決定手段では、存在しない周囲温度データに対応する前記離間距離データを前記第4補間手段によって求めたときに、存在しない周囲温度データに対応する離間距離データの範囲内に前記最適風速が入っていると、それら最適風速のうちの最も小さい風速の最適風速を選択し、前記風速制御手段では、前記最適風速決定手段によって選択された最も小さい風速の最適風速の空調空気を前記吹出口から送気し得るように前記空調装置を制御する請求項14に記載の作業エリア温度コントロールシステム。
  16. 前記コントローラが、前記第2適用条件データにおいて特定の周囲湿度データが存在しない場合、その存在しない周囲湿度データに隣接する周囲湿度データを用いて線形補間を行い、存在しない周囲湿度データに対応する前記離間距離データを求める第5補間手段を含む請求項1ないし請求項5、請求項7ないし請求項12、請求項14,請求項15いずれかに記載の作業エリア温度コントロールシステム。
  17. 前記最適風速決定手段では、存在しない周囲湿度データに対応する前記離間距離データを前記第5補間手段によって求めたときに、存在しない周囲湿度データに対応する離間距離データの範囲内に前記最適風速が入っていると、それら最適風速のうちの最も小さい風速の最適風速を選択し、前記風速制御手段では、前記最適風速決定手段によって選択された最も小さい風速の最適風速の空調空気を前記吹出口から送気し得るように前記空調装置を制御する請求項16に記載の作業エリア温度コントロールシステム。
  18. 前記コントローラが、前記第2適用条件データにおいて特定の風速データが存在しない場合、その存在しない風速データに隣接する風速データを用いて線形補間を行い、存在しない風速データに対応する前記離間距離データを求める第6補間手段を含む請求項1ないし請求項5、請求項7ないし請求項12、請求項14ないし請求項17いずれかに記載の作業エリア温度コントロールシステム。
  19. 前記最適風速決定手段では、存在しない風速データに対応する前記離間距離データを前記第6補間手段によって求めたときに、存在しない風速データに対応する離間距離データの範囲内に前記最適風速が入っていると、それら最適風速のうちの最も小さい風速の最適風速を選択し、前記風速制御手段では、前記最適風速決定手段によって選択された最も小さい風速の最適風速の空調空気を前記吹出口から送気し得るように前記空調装置を制御する請求項18に記載の作業エリア温度コントロールシステム。
JP2010166918A 2010-07-26 2010-07-26 作業エリア温度コントロールシステム Active JP5476245B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010166918A JP5476245B2 (ja) 2010-07-26 2010-07-26 作業エリア温度コントロールシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010166918A JP5476245B2 (ja) 2010-07-26 2010-07-26 作業エリア温度コントロールシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012026668A JP2012026668A (ja) 2012-02-09
JP5476245B2 true JP5476245B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=45779811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010166918A Active JP5476245B2 (ja) 2010-07-26 2010-07-26 作業エリア温度コントロールシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5476245B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106765972A (zh) * 2016-12-30 2017-05-31 广东美的制冷设备有限公司 空调器随身感控制方法和装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112283897B (zh) * 2020-09-18 2022-09-16 海信空调有限公司 一种空调器及控制方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106765972A (zh) * 2016-12-30 2017-05-31 广东美的制冷设备有限公司 空调器随身感控制方法和装置
CN106765972B (zh) * 2016-12-30 2019-08-16 广东美的制冷设备有限公司 空调器随身感控制方法和装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012026668A (ja) 2012-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5411063B2 (ja) 作業エリア温度コントロールシステム
JP5175643B2 (ja) 空調制御システムおよび空調制御装置
KR101162582B1 (ko) 습도 추정 장치 및 습도 추정 방법
US20180135879A1 (en) Air-conditioning control system
JP5014376B2 (ja) 空気調和システム
US20120097748A1 (en) Air-conditioning apparatus
WO2019235109A1 (ja) 空調制御装置、空調制御方法、及び空調制御システム
KR101274935B1 (ko) 습도 및 엔탈피 기반 건물 환기 제어 방법
JP5373532B2 (ja) 空調操作装置および空調操作方法
JP2009257617A (ja) 空調システム及びその制御方法
JPWO2016035121A1 (ja) 空調システムの制御装置および空調システムの制御方法
JP2018162925A (ja) 空調制御装置、空気調和機、空調システム、空調制御方法およびプログラム
JP4836967B2 (ja) 空調制御支援画面生成装置、空調制御支援画面生成方法、および空調監視システム
JP5476245B2 (ja) 作業エリア温度コントロールシステム
JP5781274B2 (ja) 空調の制御システム
JP6219107B2 (ja) 空調方法及び当該空調方法において使用する空調システム
JP5451566B2 (ja) 空調制御装置、空調制御システムおよび空調制御方法
JP4022537B2 (ja) 空調システム
JP2010025432A (ja) 空調システム
JP7389361B2 (ja) 情報処理装置、空気調和システムおよびプログラム
JP6245284B2 (ja) 空気調和機
JP5452545B2 (ja) 空気調和機
JP2015090232A (ja) 空気調和システム、プログラム
JP2012017911A (ja) 床吹出し空調設備の制御システム及びその制御方法並びに制御プログラム
US11105529B2 (en) Multi-zone indoor climate control and a method of using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5476245

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250