JP5465404B2 - インナナットの緩み及び損傷の検知方法とその装置 - Google Patents

インナナットの緩み及び損傷の検知方法とその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5465404B2
JP5465404B2 JP2008221926A JP2008221926A JP5465404B2 JP 5465404 B2 JP5465404 B2 JP 5465404B2 JP 2008221926 A JP2008221926 A JP 2008221926A JP 2008221926 A JP2008221926 A JP 2008221926A JP 5465404 B2 JP5465404 B2 JP 5465404B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
inner nut
damage
detecting
hammer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008221926A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009133822A (ja
Inventor
考俊 横田
哲也 土肥
善裕 平尾
洋一 丸山
隆 瀬上
俊朗 渡辺
俊行 設樂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rion Co Ltd
Original Assignee
Rion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rion Co Ltd filed Critical Rion Co Ltd
Priority to JP2008221926A priority Critical patent/JP5465404B2/ja
Publication of JP2009133822A publication Critical patent/JP2009133822A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5465404B2 publication Critical patent/JP5465404B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)

Description

本発明は、自動車のダブルホイール構造に用いられるインナナットの緩み及び損傷を検知する方法とその装置に関する。
従来、自動車のダブルホイール構造に用いられるインナナットやホイールボルトの緩み及び損傷の有無を検知する方法としては、作業者がハンマーでインナナットの側面を打撃し、この時の打撃音や振動により作業者が緩み及び損傷の有無を判断する方法が知られている。
また、一般のボルトとナットの緩みを検知する方法としては、力センサを取り付けたハンマーで加速度センサを取り付けたナットを打撃し、この打撃により得られた加速度センサの出力信号と力センサの出力信号との比と、ボルトが所定の締結状態にある時の加速度センサの出力信号と力センサの出力信号との比とを比較してボルトの締結状態を判定する方法が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特公平05−70003号公報
しかし、作業者がハンマーでインナナットの側面を打撃する方法においては、作業者の「勘」に頼ることから、個人差が大きく、熟練者でなければ正確な判定ができないという問題がある。
また、力センサと加速度センサを用いてボルトの締結状態を判定する方法においては、点検対象となる各ナットに加速度センサを点検毎に取り付ける必要があるため、加速度センサの取付作業に労力を要するだけでなく、ナット側面への加速度センサの取付け具合が判定結果に影響を与えるという問題がある。
本発明は、従来の技術が有するこのような問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、熟練作業者を必要とせず、簡便で個人差の少ないインナナットの緩み及び損傷の判定ができるインナナットの緩み及び損傷の検知方法とその装置を提供しようとするものである。
上記課題を解決すべく請求項1に係る発明は、自動車のダブルホイールをハブに固定するインナナットの緩み及び損傷の検知方法であって、力センサ又は加速度センサを取り付けたハンマーによりインナナットの側面を打撃し、この打撃による力又は加速度を力センサ又は加速度センサにより検出し、この検出した信号から得られた周波数特性をもとに、所定の周波数区間を周波数ブロックごとに代表値を算出し、この代表値から、周波数特性のディップ周波数や落ち込み周波数が所定の周波数より低くなることを検出すると共に、所定の周波数区間における周波数特性の変動を、周波数ブロックごとに算出した標準偏差が所定の設定値を超えていることで検出することにより、インナナットの緩み及び損傷を検知するものである。
請求項に係る発明は、自動車のダブルホイールをハブに固定するインナナットの緩み及び損傷の検知装置であって、インナナットの側面を打撃するハンマーと、このハンマーに取り付けられ、ハンマーのインナナットに対する打撃で生じた力又は加速度を検出する力センサ又は加速度センサと、この力センサ又は加速度センサが検出した信号の周波数特性を算出する周波数分析部と、この周波数分析部によって得られた周波数特性をもとに、所定の周波数区間を周波数ブロックごとに代表値を算出し、この代表値から、周波数特性のディップ周波数や落ち込み周波数が所定の周波数より低くなることを検出すると共に、所定の周波数区間における周波数特性の変動を、周波数ブロックごとに算出した標準偏差が所定の設定値を超えていることで検出することにより、インナナットの緩み及び損傷の状態を判定する判定部を備えたものである。
本発明によれば、熟練作業者を必要とせず、個人差の少ないインナナットの緩み及び損傷の判定ができる。また、加速度センサなどを点検対象となるインナナットに取り付ける必要がなく、インナナットの緩み及び損傷を短時間で効率的に検知することができる。
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。ここで、図1は本発明を適用するダブルホイール取付構造の断面図、図2は本発明に係るインナナットの緩み及び損傷の検知装置の構成図、図3は同じく動作説明図、図4と図5は力センサの出力波形図、図6は本発明による周波数特性図である。
本発明を適用するダブルホイール取付構造(ダブルタイヤのJIS方式)は、図1に示すように、自動車のハブ1に設けたホイールボルト2に装着した内側タイヤホイール3と、ホイールボルト2に螺合して内側タイヤホイール3をハブ1に固定するインナナット4と、インナナット4に装着した外側タイヤホイール5と、インナナット4に螺合して外側タイヤホイール5を内側タイヤホイール3に固定するアウタナット6からなる。ホイールボルト2は、例えばハブ1の中心軸の周りに等間隔で6本設けられている。なお、3aは内側タイヤホイール3に形成されたホイールボルト2のボルト穴、5aは外側タイヤホイール5に形成されたインナナット4のボルト穴である。
そして、本発明に係るインナナットの緩み及び損傷の検知装置は、図2に示すように、インナナット4の側面を打撃するハンマー7と、ハンマー7の打撃面に取り付けた力センサ8と、力センサ8が出力するアナログ信号をデジタル信号に変換するAD変換部9と、AD変換部9が出力するデジタル信号から周波数特性を得る周波数分析部10と、周波数分析部10により得られた周波数特性からインナナット4やホイールボルト2の緩みや損傷の状態を判定する判定部11からなる。金属片12はハンマー7の打撃面となると共に力センサ8を挟持する。ハンマー7は、金属片12を介してインナナット4の側面を打撃することになる。
力センサ8は、ハンマー7の打撃によりインナナット4に与えられた力に比例したアナログ電気信号を出力する。判定部11は、周波数特性のディップを検出し、そのディップの周波数が所定の周波数より低い場合にインナナット4やホイールボルト2に緩みや損傷があると判定する。また、所定の閾値を設定し、その値から落ち込み周波数を検出し、この落ち込み周波数からインナナット4やホイールボルト2に緩みや損傷があると判定することもできる。判定結果は、モニタなどの表示部に表示してもよいし、単にランプやブザーで報知してもよい。
以上のように構成した本発明に係るインナナットの緩み及び損傷の検知装置の動作及び検知方法について説明する。図3に示すように、ハンマー7でインナナット4の側面を打撃する。すると、インナナット4に緩みや損傷などがない正常な場合には、力センサ8により検出されるアナログ電気信号は、図4に示すように、一打撃に対して一つのピークを有する波形aを示す(正常)。このような波形aの周波数特性は、図6に示す曲線Aのようになる。曲線Aでは、約9kHzにディップAdを有する。
一方、インナナット4に緩み又は損傷などがある異常な場合には、インナナット4と内側タイヤホイール3の間に僅かな隙間が生じ、インナナット4による締付が弱くなり、力センサ8により検出されるアナログ電気信号は、図5(a)に示すように、一打撃に対して二つのピークを有する波形bを示したり(異常例1)、図5(b)に示すように、一打撃に対して波形aに比べて継続時間の長い波形cを示したりする(異常例2)。
これらのような波形b,c(異常例1、異常例2)の周波数特性は、図6(a)に示す曲線Bのようになり、正常の場合の曲線Aに比べてディップ周波数や落ち込み周波数が低くなる。曲線Bでは、約5kHzにディップBdを有する。
また、図5(c)に示すように、力センサ8により検出されるアナログ電気信号には、一打撃に対して第一のピーク波形d1と、この波形d1より小さい第二のピーク波形d2のような連続した二つのピークを示す場合がある(異常例3)。これらのような波形d1,d2(異常例3)の周波数特性は、図6(b)に示す曲線Dのようになり、異常例1,2である図6(a)に示す曲線Bと異なる点は、約200Hz〜約2kHzの間で変動している点である。
このように、ハンマー7でインナナット4の側面を打撃することによって、力センサ8が出力するアナログ電気信号の周波数特性をもとに、所定の周波数区間(例えば、200Hzから8kHz)を周波数ブロック(例えば、100Hz間隔やオクターブ間隔に分割)ごとに平均値や最大値など代表値を算出し、この代表値から、周波数特性のディップ周波数や落ち込み周波数が所定の周波数より低下していることを検知したり、所定の周波数区間(例えば、200Hz〜1kHz)の変動を周波数ブロック(例えば、100Hz間隔やオクターブ間隔に分割)ごとに標準偏差を算出し、この標準偏差が所定の設定値を超えていることを検知したりすることにより、ダブルホイールを固定しているインナナット4やホイールボルト2の緩み及び損傷の有無を簡便に判定することができる。
本発明の実施の形態では、周波数分析部10において、1/Nオクターブバンドフィルタなどを用いることもできる。また、力センサ8をハンマー7の打撃側に取り付けたが、打撃側以外に取り付けてもよい。また、本発明の実施の形態では、力センサ8を用いたが、加速度センサを用いることもできる。また、点検対象となる部材の材質により、ハンマー7の打撃面の材質はステンレスのような金属や硬質プラスチックなどを使い分けるとよい。
本発明のような力センサ8が出力するアナログ電気信号の周波数特性からダブルホイール構造に用いられるインナナットの緩み及び損傷を検知する方法は、一般的なボルトとナットの緩み及び損傷の検知にも適用することができる他、建築構造物のコンクリートやタイルなどの表面剥離の検知、金属疲労による内部損傷などの検知にも適用可能である。
熟練作業者を必要とせず、個人差の少ないインナナットの緩み及び損傷の判定ができる検知方法とその装置を提供することができる。また、加速度センサなどを点検対象となるインナナットに取り付ける必要がなく、インナナットの緩み及び損傷を短時間で効率的に検知する検知方法とその装置を提供することができる。
本発明を適用するダブルホイール取付構造の断面図 本発明に係るインナナットの緩み及び損傷の検知装置の構成図 本発明の動作説明図 正常時の力センサの出力波形図 力センサの出力波形図で、(a)は異常例1の時、(b)は異常例2の時、(c)は異常例3の時 本発明による周波数特性図で、(a)は正常時と異常例1の時、(b)は正常時と異常例3の時
符号の説明
1…ハブ、2…ホイールボルト、3…内側タイヤホイール、4…インナナット、5…外側タイヤホイール、6…アウタナット、7…ハンマー、8…力センサ、9…AD変換部、10…周波数分析部、11…判定部、12…金属片。

Claims (2)

  1. 自動車のダブルホイールをハブに固定するインナナットの緩み及び損傷の検知方法であって、力センサ又は加速度センサを取り付けたハンマーによりインナナットの側面を打撃し、この打撃による力又は加速度を力センサ又は加速度センサにより検出し、この検出した信号から得られた周波数特性をもとに、所定の周波数区間を周波数ブロックごとに代表値を算出し、この代表値から、周波数特性のディップ周波数や落ち込み周波数が所定の周波数より低くなることを検出すると共に、所定の周波数区間における周波数特性の変動を、周波数ブロックごとに算出した標準偏差が所定の設定値を超えていることで検出することにより、インナナットの緩み及び損傷を検知することを特徴とするインナナットの緩み及び損傷の検知方法。
  2. 自動車のダブルホイールをハブに固定するインナナットの緩み及び損傷の検知装置であって、インナナットの側面を打撃するハンマーと、このハンマーに取り付けられ、ハンマーのインナナットに対する打撃で生じた力又は加速度を検出する力センサ又は加速度センサと、この力センサ又は加速度センサが検出した信号の周波数特性を算出する周波数分析部と、この周波数分析部によって得られた周波数特性をもとに、所定の周波数区間を周波数ブロックごとに代表値を算出し、この代表値から、周波数特性のディップ周波数や落ち込み周波数が所定の周波数より低くなることを検知すると共に、所定の周波数区間における周波数特性の変動を、周波数ブロックごとに算出した標準偏差が所定の設定値を超えていることで検出することにより、インナナットの緩み及び損傷の状態を判定する判定部を備えたことを特徴とするインナナットの緩み及び損傷の検知装置。
JP2008221926A 2007-10-31 2008-08-29 インナナットの緩み及び損傷の検知方法とその装置 Active JP5465404B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008221926A JP5465404B2 (ja) 2007-10-31 2008-08-29 インナナットの緩み及び損傷の検知方法とその装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007282952 2007-10-31
JP2007282952 2007-10-31
JP2008221926A JP5465404B2 (ja) 2007-10-31 2008-08-29 インナナットの緩み及び損傷の検知方法とその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009133822A JP2009133822A (ja) 2009-06-18
JP5465404B2 true JP5465404B2 (ja) 2014-04-09

Family

ID=40865821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008221926A Active JP5465404B2 (ja) 2007-10-31 2008-08-29 インナナットの緩み及び損傷の検知方法とその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5465404B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105424343A (zh) * 2015-12-14 2016-03-23 吴江万工机电设备有限公司 一种异形钢筘筘座安装系统动刚度的测量装置及方法
CN111122135A (zh) * 2019-12-05 2020-05-08 西安交通大学 一种评估法兰螺栓连接结构松动程度的方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102770775B (zh) * 2010-02-23 2015-05-27 本田技研工业株式会社 测量接触故障的方法和接触故障测量装置
JP2011220703A (ja) * 2010-04-05 2011-11-04 National Traffic Safety & Environment Laboratory 車輪検査装置および車輪検査方法
CN103364160A (zh) * 2013-08-06 2013-10-23 江苏万工科技集团有限公司 一种综框机械阻抗的测量装置及其方法
CN103913286B (zh) * 2014-04-14 2016-12-07 南京林业大学 一种用于对物体进行模态测试的装置
WO2019173994A1 (zh) 2018-03-15 2019-09-19 大连理工大学 一种法兰盘拉弯复合加载多螺栓松脱试验机
US10598567B1 (en) 2018-03-15 2020-03-24 Dalian University Of Technology Multi-bolt loosening test machine for flange with tension, bending and torsion compound loading
CN108444686B (zh) * 2018-03-15 2019-10-11 大连理工大学 一种法兰盘拉弯扭复合加载多螺栓松脱试验机
CN108444687B (zh) * 2018-03-15 2019-10-11 大连理工大学 一种法兰盘拉弯复合加载多螺栓松脱试验机
CN109269795B (zh) * 2018-11-15 2020-10-23 福建工程学院 在线检测发电机螺栓螺母松紧度的检测装置及其方法
CN111560741A (zh) * 2019-02-13 2020-08-21 青岛海尔洗衣机有限公司 一种壁挂式衣物处理设备及其安装检测方法
JP7319606B2 (ja) * 2019-03-25 2023-08-02 株式会社東芝 検査装置、検査システム、検査方法、プログラム、及び記憶媒体
CN115995062B (zh) * 2023-03-22 2023-08-04 西南交通大学 一种接触网电联接线线夹螺母异常识别方法及系统
CN117848643B (zh) * 2024-03-07 2024-05-10 山东润通齿轮集团有限公司 一种齿轮冲击疲劳检测装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2878905B2 (ja) * 1992-06-15 1999-04-05 株式会社日本非破壊計測研究所 ボルト締付診断装置
JP3577350B2 (ja) * 1995-01-25 2004-10-13 株式会社東芝 打撃診断装置
JPH09171008A (ja) * 1995-12-20 1997-06-30 Suzuki Motor Corp 製品の検査方法
JP3513405B2 (ja) * 1998-10-23 2004-03-31 三菱電機株式会社 発電機のリップルばねの緩み検査装置
JP3560830B2 (ja) * 1998-10-23 2004-09-02 東芝三菱電機産業システム株式会社 ボルトの緩み判定装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105424343A (zh) * 2015-12-14 2016-03-23 吴江万工机电设备有限公司 一种异形钢筘筘座安装系统动刚度的测量装置及方法
CN111122135A (zh) * 2019-12-05 2020-05-08 西安交通大学 一种评估法兰螺栓连接结构松动程度的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009133822A (ja) 2009-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5465404B2 (ja) インナナットの緩み及び損傷の検知方法とその装置
DK3040701T3 (en) PROCEDURE FOR MONITORING OR CHECKING THE SCREW TENSION ON DYNAMIC LOADED SCREW CONNECTIONS
JP4323568B1 (ja) ボルト螺合部の応力測定方法および装置
JP7244179B2 (ja) 軸力部材の緩み検知システム及び軸力部材の緩み検知方法
JP2009191932A (ja) フランジ締め付け教育用機材
JP2008249664A (ja) 転がり軸受ユニットの剛性評価装置及び評価方法
JP2010117334A (ja) ボルト軸力測定方法およびボルト軸力測定機
US10216691B2 (en) Sensor based means of monitoring the mechanical condition of rotating machinery that operates intermittently
JP2015131364A (ja) ボルト軸力試験装置およびボルト軸力試験方法
JP5093871B2 (ja) 磁歪法による緊張荷重測定方法
JP4190340B2 (ja) アンカーボルトの腐食減肉の診断方法およびそれに用いる装置
JP2006250726A (ja) 軸受装置
KR20140096826A (ko) 너트 풀림 평가 방법
CN110595758B (zh) 一种紧固件松动的预测方法及组合装置
CN112393837A (zh) 一种车轮螺栓的监测方法、监测装置及车辆
JP2000131195A (ja) ボルトの緩み判定装置
JP2002340710A (ja) ボルトの軸力測定方法および装置
JPS63167233A (ja) 軸力管理方法
JP2020020646A (ja) ボルトの緩み検知方法、疲労破壊防止方法、および機械構造体
JP2011220703A (ja) 車輪検査装置および車輪検査方法
JP6186241B2 (ja) ボルトの健全性診断方法
JPH09269268A (ja) 歪み波形解析によるボルト緩み検知方法
KR101634443B1 (ko) 볼트의 축력 감지장치
JPH02205736A (ja) ボルト・ナットのゆるみ検出方法
JP5726771B2 (ja) 柱状構造物の異常検知システムおよび異常検知方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5465404

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250