JP5463049B2 - 合成樹脂管曲進埋設装置 - Google Patents
合成樹脂管曲進埋設装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5463049B2 JP5463049B2 JP2009026883A JP2009026883A JP5463049B2 JP 5463049 B2 JP5463049 B2 JP 5463049B2 JP 2009026883 A JP2009026883 A JP 2009026883A JP 2009026883 A JP2009026883 A JP 2009026883A JP 5463049 B2 JP5463049 B2 JP 5463049B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- synthetic resin
- tube
- inner tube
- bent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
Description
図1は、本発明の一実施の形態に係る合成樹脂管曲進埋設装置の屈曲部を示す軸方向の断面図であり、図2は、図1の屈曲部における分解斜視図、図3は、図2に示す屈曲部を連結する時の状態を示す側面図である。図4は、図1に示すIV−IV断面図であり、図5(a),(b) は、図4に示す送排泥管の接続部を示す断面図、図6は、図1に示すVI−VI断面図、図7(a) は、図1に示す屈曲部のインナー管屈曲状態を示す平面図であり、(b) は(a) に示すVII−VII断面図である。
図9は、本発明に係る合成樹脂管曲進埋設装置の推力支持部を示す軸方向に断面図であり、図10は、図9に示すX−X断面図、図11は、図9に示す推力支持部の突出/格納状態を示す図面であり、(a) は突出状態の断面図、(b) は格納状態の断面図である。図12は、本発明に係る合成樹脂管曲進埋設装置による推進工法を模式的に示す側面視の断面図である。この実施の形態では、インナー管の上下位置に推力支持部が設けられている。
図13は、本発明に係る合成樹脂管曲進埋設装置の滑材注入部を示す軸方向の断面図であり、図14は、図13に示すXIV−XIV断面図、図15は、図13に示す滑材注入部における逆止機構の例を示す断面図である。図16は、図13に示す滑材注入部の突出/格納状態を示す図面であり、(a) は突出状態の断面図、(b) は格納状態の断面図である。上記合成樹脂管曲進埋設装置1は、長距離推進を可能にするために、推進方向の所定位置に滑材注入部90を備えている。
2 塩ビ管
3 接続部
6a 塩ビ管
6b 塩ビ管
7 係合凹部
8a 塩ビ管
8b 塩ビ管
10 インナー管
11 屈曲部
12 屈曲インナー管
13 屈曲連結部
14 屈曲凸部
15 支持ローラ
16 ロッドガイド部
17 後端曲面(推力伝達面)
18 前端曲面(推力伝達面)
19 後端面(推力伝達面)
20 前端面(推力伝達面)
21 後端面(推力伝達面)
22 前端面(推力伝達面)
23 屈曲連結凸部
24 屈曲連結金具
25 屈曲連結凹部
26 屈曲凹部
35 挿通穴
40 空間
41 送泥管
42 排泥管
48 シール部
55 プルロッド(格納操作部)
56 中間プルロッド
57 連結ロッド
58 ピン
59 ガイドローラ
60 レール
70 推力支持部
71 プッシャー出入機構(推力支持突出・格納機構)
72 プッシャー(係合部材)
75 揺動レバー(係合部材引下げ部)
76 案内ローラ
77 推力支持部プルロッド
78 格納面
79 プッシャー支持部
80 逃げ部
90 滑材注入部
94 滑材注入管
95 滑材注入管出入機構(滑材注入突出・格納機構)
98 揺動レバー(滑材注入管引下げ部)
100 案内ローラ
101 滑材注入部プルロッド
102 格納面
103 滑材注入管支持部
104 逃げ部
110 逆止機構
Claims (7)
- 元押装置で推進力を与える掘進機によって掘削する地中に埋設して推進方向に接続する所定長さの合成樹脂管と、該合成樹脂管の内部に配置して前記掘進機の推進方向に接続することにより該掘進機に推進力を伝達する所定長さのインナー管とを備え、
前記インナー管は、軸方向に貫通する空間を有する管体で形成され、前記合成樹脂管の推進力を該合成樹脂管の許容推進力の範囲となる間隔で前記インナー管によって支持する推力支持部を備え、
該インナー管の連結部は、屈曲可能な屈曲部と、該屈曲部においてインナー管を屈曲可能に連結する連結構造とを備え、
前記推力支持部は、前記インナー管から径方向に突出した状態で前記合成樹脂管と係合し、径方向に格納した状態で前記合成樹脂管から離脱する係合部材と、該係合部材をインナー管から前記合成樹脂管の係合部に向けて突出又はインナー管に向けて格納させる推力支持突出・格納機構とを備え、
前記推力支持突出・格納機構は、前記掘進機の推進方向に接続するインナー管の元押装置方向から前記推力支持部の係合部材を格納させる格納操作部を有し、該格納操作部は、前記インナー管の屈曲時に該インナー管の屈曲に追従して屈曲する屈曲機構を備えることを特徴とする合成樹脂管曲進埋設装置。 - 前記インナー管は、測量装置が移動できる空間を有する矩形断面の中空管である請求項1に記載の合成樹脂管曲進埋設装置。
- 前記係合部材は、インナー管の上下位置に配置されている請求項1または2に記載の合成樹脂管曲進埋設装置。
- 前記格納操作部は、前記元押装置方向に引くプルロッドと、該プルロッドの引き動作によって前記係止部材をインナー管に向けて移動させる係合部材引下げ部とを具備している請求項1〜3のいずれか1項に記載の合成樹脂管曲進埋設装置。
- 前記インナー管は、前記合成樹脂管の外部に滑材を注入する滑材注入部を具備している請求項1〜4のいずれか1項に記載の合成樹脂管曲進埋設装置。
- 前記滑材注入部は、径方向に突出した状態で前記合成樹脂管と係合し、径方向に格納した状態で前記合成樹脂管から離脱する滑材注入管と、該滑材注入管を前記インナー管から前記合成樹脂管に向けて突出又はインナー管に向けて格納させる滑材注入突出・格納機構とを具備し、
前記合成樹脂管は、前記滑材注入管の滑材注入位置に、該滑材注入管から合成樹脂管外部への滑材注入は可能で、該合成樹脂管外部からの逆流は防止する逆止機構を具備している請求項5に記載の合成樹脂管曲進埋設装置。 - 前記滑材注入突出・格納機構は、前記滑材注入管を前記合成樹脂管の所定位置に止める揺動レバーを有すると共に、前記掘進機の推進方向に接続するインナー管の元押装置方向から前記揺動レバーで滑材注入管を格納させる格納操作部を具備している請求項6に記載の合成樹脂管曲進埋設装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009026883A JP5463049B2 (ja) | 2009-02-09 | 2009-02-09 | 合成樹脂管曲進埋設装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009026883A JP5463049B2 (ja) | 2009-02-09 | 2009-02-09 | 合成樹脂管曲進埋設装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010180657A JP2010180657A (ja) | 2010-08-19 |
JP5463049B2 true JP5463049B2 (ja) | 2014-04-09 |
Family
ID=42762363
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009026883A Active JP5463049B2 (ja) | 2009-02-09 | 2009-02-09 | 合成樹脂管曲進埋設装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5463049B2 (ja) |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2945500B2 (ja) * | 1991-04-11 | 1999-09-06 | 株式会社イセキ開発工機 | 管推進方法および装置 |
JPH0645516Y2 (ja) * | 1991-05-21 | 1994-11-24 | 機動建設工業株式会社 | 小口径管の推力分散装置 |
JPH0552093A (ja) * | 1991-08-26 | 1993-03-02 | Kido Kensetsu Kogyo Kk | 曲線推進工法 |
JP3927517B2 (ja) * | 2002-05-27 | 2007-06-13 | 有 野沢 | 小口径曲線推進工事用インナーユニット |
JP3897790B2 (ja) * | 2005-01-24 | 2007-03-28 | 川崎重工業株式会社 | 着脱式注入装置 |
-
2009
- 2009-02-09 JP JP2009026883A patent/JP5463049B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010180657A (ja) | 2010-08-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4555735B2 (ja) | 採掘装置 | |
JP5463049B2 (ja) | 合成樹脂管曲進埋設装置 | |
JP4467477B2 (ja) | 推進管の到達用エントランス、到達用エントランスの構造および到達用エントランスの止水工法 | |
JP4549247B2 (ja) | 推進管の発進用エントランス、発進用エントランスの構造および発進用エントランスの止水工法 | |
WO2012020447A1 (ja) | 合成樹脂管曲進埋設装置 | |
JP3863888B2 (ja) | 2段階推進工法および連結器 | |
JP2011032779A (ja) | 矩形掘進機のローリング修正装置 | |
JP2770112B2 (ja) | シールド掘削における地盤改良工法 | |
JP2004324256A (ja) | シールド掘削機 | |
JP2017145641A (ja) | 既設トンネルの補強方法およびトンネル補強装置 | |
JP4214082B2 (ja) | 推進工法用掘進装置および推進工法 | |
JP4156582B2 (ja) | 地中掘進装置 | |
JP3817561B2 (ja) | 埋設管分岐部穿孔装置 | |
JP2020139364A (ja) | 既設管路の改築工法 | |
JP4718579B2 (ja) | 合成樹脂管埋設装置 | |
JP2746866B2 (ja) | 推進工法用掘進装置および推進工法 | |
JP4377048B2 (ja) | 泥水式シールド掘進機における泥水管の連結構造 | |
RU2757612C2 (ru) | Устройство для проходки скважины без выемки грунта | |
JP2770113B2 (ja) | 曲管用ダブルパッカー付注入装置 | |
JP4759651B2 (ja) | 合成樹脂管埋設装置 | |
JP2005282196A (ja) | 止水装置 | |
JPH0510073Y2 (ja) | ||
JPH0868297A (ja) | トンネル掘進用推進管の連結構造 | |
JP2006207239A (ja) | 方向制御削孔方法およびその装置 | |
JPH0585718B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120120 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20121031 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20121031 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130709 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131224 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140120 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5463049 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |