JP5462220B2 - 双安定永久磁石型アクチュエータ - Google Patents

双安定永久磁石型アクチュエータ Download PDF

Info

Publication number
JP5462220B2
JP5462220B2 JP2011128403A JP2011128403A JP5462220B2 JP 5462220 B2 JP5462220 B2 JP 5462220B2 JP 2011128403 A JP2011128403 A JP 2011128403A JP 2011128403 A JP2011128403 A JP 2011128403A JP 5462220 B2 JP5462220 B2 JP 5462220B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
mover
space
magnetic flux
disposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011128403A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011258955A (ja
Inventor
ヤン ギュ アン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LS Electric Co Ltd
Original Assignee
LSIS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LSIS Co Ltd filed Critical LSIS Co Ltd
Publication of JP2011258955A publication Critical patent/JP2011258955A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5462220B2 publication Critical patent/JP5462220B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/066Electromagnets with movable winding

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnets (AREA)
  • Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Description

本発明は、双安定永久磁石型アクチュエータに関し、より詳細には、永久磁石の磁力を利用して電力機器の遮断器及びスイッチを動作させるためのアクチュエータに関する。
数百ボルト程度の低電圧遮断器、数十キロボルト以上の高電圧遮断器、又は数百キロボルト以上の超高電圧遮断器において、接点の開閉駆動力を与えるアクチュエータとしては、スプリングに蓄積された弾性エネルギーを利用して開閉駆動力を得るスプリング方式のものと、油圧及び空圧を利用して開閉駆動力を得る油空圧方式のものが一般に広く用いられてきた。
しかし、スプリング方式のアクチュエータにおいては、多くの機械的部品が連動して開閉駆動力を与える構成であるため、動作信頼性の確保が容易でないという問題があり、油空圧方式のアクチュエータにおいては、温度変化に応じて開閉駆動力が変化するため、やはり動作信頼性の確保が容易でないという問題があった。
近年、このような問題を解決するために、既存のアクチュエータに代替して、永久磁石と電気エネルギーを利用する、いわゆる永久磁石型アクチュエータが用いられている。永久磁石型アクチュエータは、永久磁石の磁力を利用して可動子を所定の行程距離内で移動可能に内部に固定し、コイルに電気エネルギーを与えることで生成される磁力との相互作用により前記可動子を行程距離内で移動させる。このような可動子の移動によって遮断器が接続又は遮断される。
このような永久磁石型アクチュエータは、可動子が固定される位置によって、双安定(bistable)型と単安定(monostable)型に分けられる。双安定型は、可動子が所定の行程距離の両端で永久磁石により固定される構造を有し、単安定型は、可動子が所定の行程距離の両端のいずれか一方でのみ永久磁石により固定される構造を有する。
このうち、双安定永久磁石型アクチュエータは、電力機器の投入動作時と開放動作時のどちらでも、すなわち可動子の移動方向に関係なく、可動子が永久磁石の磁力により固定されるため、保持機構部がなくても投入/開放動作を行えるという点で、保持機構部を必要とする単安定方式に比べて有利である。
図4は、このような双安定永久磁石型アクチュエータの一例を示す断面図である。図4に示すように、双安定永久磁石型アクチュエータは、内部に上部コイル12が巻回される上部シリンダ14と、下部コイル20が巻回される下部シリンダ22と、上部シリンダ14と下部シリンダ22との間に位置し、永久磁石16が固定される中間シリンダ18とを含む。上部シリンダ14、中間シリンダ18及び下部シリンダ22が組み立てられて形成される空間には、可動子24が上下に移動可能に設置され、可動子24の一端部にはオープンスプリング26が設置される。
図4において、可動子24は、下部シリンダ22の突出部に接した状態で、永久磁石16の磁力により固定された状態を維持する。この状態で上部コイル12に電流を供給すると、図5に示すように、上部シリンダ14が磁化して可動子24に上向きの力を加え、その力が永久磁石16による磁力より大きくなると、可動子24は上方に移動して図6に示す状態となる。
この状態で電流を遮断しても、永久磁石16の磁力により可動子24は図6に示す状態を維持する。その後、下部コイル20に電流を供給すると、下部シリンダ22が磁化して可動子24を下方に移動させ、可動子24は図4に示す状態に戻る。このように、上部コイル12と下部コイル20にそれぞれ電流を供給することにより、可動子24を上下に往復移動させることができ、このような可動子24の往復移動は遮断器をトリップ/投入動作させる。
ここで、オープンスプリング26は、可動子24が下部にある際に圧縮され、上部にある際に弛緩するように配置されており、永久磁石型アクチュエータが電力機器(遮断器又は開閉器)に接続された場合、外部電力機器の接点部を手動で開放させる際にこれをより円滑にするためのものである。
このような構造を有する従来の永久磁石型アクチュエータは、その構造が既存のアクチュエータに比べて単純であり、特別なメンテナンスをしなくても安定した動作が保証されるという点で有利であるが、図示のように、上部シリンダ、中間シリンダ及び下部シリンダを一々機械加工して製造しなければならないため加工コストが高く、これらを精密に組み立てなければ可動子を円滑に動作させることができず、組み立てが難しいという問題があった。
また、永久磁石をリング状に加工しなければならないため、磁石加工コストも高いだけでなく、1つの永久磁石を用いるため、永久磁石の磁力が大きいことから組み立てが容易でないという問題があった。さらに、永久磁石と可動子が当接している構造であるため、可動子の動作中に永久磁石と可動子が衝突して破損する恐れも高い。
本発明は、このような従来技術の問題を解決するためになされたもので、容易に製造することができ、製造コストを低減することのできる双安定永久磁石型アクチュエータを提供することを目的とする。
本発明の他の目的は、動作中に永久磁石が可動子により損傷する恐れを最小限に抑えることのできる永久磁石型アクチュエータを提供することにある。
上記目的を達成するための本発明の一態様によれば、内部に空間部が形成され、複数の板材が積層されて形成される磁束誘導部と、前記磁束誘導部の空間部内で往復移動可能に設置される可動子と、前記空間部の内壁に設置される永久磁石と、前記永久磁石と前記可動子との間に配置され、前記可動子の移動をガイドするガイド部とを含む永久磁石型アクチュエータが提供される。
本発明の上記態様では、前記永久磁石と前記可動子との間に配置される前記ガイド部により、前記永久磁石と前記可動子が直接衝突することを防止して、前記永久磁石の破損を防止することができる。また、アクチュエータの外形を構成し、従来の上部シリンダ、中間シリンダ及び下部シリンダに該当する磁束誘導部を、複数の板材を積層して構成することにより、さらに容易に製造することができる。すなわち、板材をプレス加工して製作された中間品を積層して製造するため、複雑な形状に機械加工する場合に比べて、加工がより容易であるだけでなく、材料の使用効率を向上させることもできる。
ここで、前記ガイド部は、一側面が前記永久磁石と接触し、他側面が前記空間部の内壁と平行になるように配置されてもよい。
また、前記空間部の内壁の両側にそれぞれ2つの永久磁石が互いに傾斜して配置されてもよい。
さらに、前記各永久磁石の両端部に支持部材が配置されてもよい。前記支持部材は、前記各永久磁石間に位置して一種の磁束障壁(flux barrier)として機能する。これにより、前記磁束誘導部及びガイド部の磁束飽和を防止し、磁束を前記可動子に集中させることができ、駆動力及び前記可動子を固定する固定力を高めることができる。
場合によっては、前記各永久磁石を離間して配置して、前記永久磁石間の空間が磁束障壁として機能するようにしてもよい。
一方、前記可動子は、前記空間部の両端部側にそれぞれ配置される1対の可動プレートと、前記可動プレート間に配置されるコイルとを含むようにしてもよい。
上記構成を有する本発明の一態様によれば、装置の外形を構成し、磁束を誘導して可動子を動作させる磁束誘導部を、板材を積層して構成することにより、さらに容易かつ安価に製造できるという利点がある。
また、可動子と永久磁石との間にガイド部を配置することにより、可動子の動作中に可動子との衝突による永久磁石の破損を防止して、機器の寿命を延長することができる。
本発明による永久磁石型アクチュエータの一実施形態を示す斜視図である。 図1に示す永久磁石型アクチュエータの結合構造を示す分解斜視図である。 図1に示す永久磁石型アクチュエータの動作状態を示す断面図である。 従来の双安定永久磁石型アクチュエータの構造を示す概略断面図である。 図4に示す永久磁石型アクチュエータの動作状態を示す断面図である。 図4に示す永久磁石型アクチュエータの動作状態を示す断面図である。
以下、添付図面を参照して本発明による永久磁石型アクチュエータの一実施形態について詳細に説明する。
図1は、本発明による永久磁石型アクチュエータの一実施形態を示す斜視図であり、図2は、図1に示す永久磁石型アクチュエータの結合構造を示す分解斜視図であり、図3は、図1に示す永久磁石型アクチュエータの内部構造を示す断面図である。
図1に示すように、本実施形態による永久磁石型アクチュエータ100は、全体的に直方体形状を有する磁束誘導部110を含む。磁束誘導部110は、同図に示すように、中央に空間部112が形成された複数の板材が所定の厚さに積層された構造を有する。空間部112は、上下部面は磁束誘導部110の上下部面と平行に形成されており、両側壁は中央部が磁束誘導部110の外側に向かって突出するように形成されている。
空間部112の両側壁には、それぞれ2つの永久磁石120が設置される。つまり、本実施形態による永久磁石型アクチュエータ100は、計4つの永久磁石120を含み、1つの側壁に設置される2つの永久磁石120は、前記側壁の形状に従って互いに傾斜して配置される。
永久磁石120の両端部には、第1支持部材122a及び第2支持部材122bが設置される。具体的には、第1支持部材122aは、2つの永久磁石120の最外側に位置し、第2支持部材122bは、2つの永久磁石120間に位置する。また、第1及び第2支持部材122a、122bは、非磁性体からなり、2つの永久磁石120間で磁束障壁として機能する。
永久磁石120の空間部112側の面には、ガイドプレート130が設置される。ガイドプレート130も、三角形状を有する複数の板材を積層して形成したものであるが、必ずしも積層構造を有する必要はなく、比較的簡単な形状であるため、一般的な機械加工により一体に形成してもよい。
ガイドプレート130は、斜辺側が永久磁石120と接して固定され、反対側は空間部112の内側に露出する。ここで、第1支持部材122a、ガイドプレート130及び空間部112の位置関係は、図1に示すように、これらの構成要素が連接して形成する面が1つの平面となるようにして、後述する可動子140が空間部112の内部で円滑に往復移動を行えるようにする。
一方、可動子140は、空間部112、ガイドプレート130及び第1支持部材122aが形成する空間の内部で、図1の上下方向に往復移動可能に取り付けられる。具体的には、可動子140は、上部に位置する上部可動プレート142aと、下部に位置する下部可動プレート142bとを含み、上部可動プレート142aと下部可動プレート142bとの間にコイル144が巻回される。さらに、上下部可動プレート142a、142bを貫通して可動子軸146が設置される。図示していないが、上部可動プレート142aと下部可動プレート142bとは連結部により連結されており、全体的にH字形状をなし、前記連結部の周囲にコイル144が巻回される。
また、上下部可動プレート142a、142b及び連結部も、複数の板材を積層して形成される。さらに、可動子140を支持するために、磁束誘導部110の間には支持プレート148が挿入される。支持プレート148は1対が対向するように配置され、1対の支持プレート148間には可動子軸146が固定されるように配置される。
以下、図3を参照して本実施形態による永久磁石型アクチュエータ100の動作について説明する。
図3は、可動子140が空間部112の下部に接触して固定された状態を示すものである。この状態では、ガイドプレート130、ガイドプレート130と可動子140間のエアギャップ、下部可動プレート142b及び磁束誘導部110からなる磁気回路が形成され、従って、永久磁石120による磁力が下部可動プレート142bに作用するため、ある程度以上の外力が加えられない限り、可動子140は図3に示す状態を維持する。
この状態でコイル144に正方向の電流を供給すると、フレミングの左手の法則により、可動子140に上向きの力が加えられる。その力が永久磁石120による磁力より大きくなると、可動子140は上方に移動して空間部112の上壁に接する。この場合、前記電流の供給を中断しても、永久磁石120による磁力が上部可動プレート142aに加えられ、可動子140は空間部112の上壁に接した状態を維持する。
その後、コイル144に逆方向の電流を供給すると、可動子140に下向きの力が加えられ、その力が永久磁石120による磁力より大きくなると、可動子140は空間部112の下壁に接した状態となり、図3に示す状態に戻る。
以上のように、コイル144に供給する電流の方向によって、可動子140が上向き又は下向きに移動し、これを利用して遮断器や開閉器を動作させることができる。この過程で、可動子140は、ガイドプレート130及び磁束誘導部110又は第1支持部材122aと接触するだけであり、永久磁石120とは接触しないため、可動子140との衝突による永久磁石120の損傷を最小限に抑えることができる。
また、第1及び第2支持部材122a、122bが磁束障壁として機能して、ガイドプレート130の磁束飽和を防止し、磁束を可動子140に集中させることにより、駆動力を向上させるだけでなく、可動子140を空間部112の上壁又は下壁に固定する固定力も向上させる。
100 永久磁石型アクチュエータ
110 磁束誘導部
112 空間部
120 永久磁石
122a 第1支持部材
122b 第2支持部材
130 ガイドプレート
140 可動子
142a 上部可動プレート
142b 下部可動プレート
144 コイル

Claims (5)

  1. 内部に空間部が形成され、複数の板材が積層されて形成される磁束誘導部と、
    前記磁束誘導部の空間部内で往復移動可能に設置される可動子と、
    前記空間部の内壁に設置される、平面形状の永久磁石と、
    前記永久磁石と前記可動子との間に配置され、前記可動子の移動をガイドするガイド部とを含
    1対の可動プレートが前記空間部の両端側にそれぞれ配置され、コイルが前記1対の可動プレート間に配置される永久磁石型アクチュエータ。
  2. 前記ガイド部は、一側面が前記永久磁石と接触し、他側面が前記空間部の内壁と平行になるように配置されることを特徴とする請求項1に記載の永久磁石型アクチュエータ。
  3. 前記空間部の内壁の両側にそれぞれ2つの永久磁石が互いに傾斜して配置されることを特徴とする請求項2に記載の永久磁石型アクチュエータ。
  4. 前記各永久磁石の両端部に支持部材が配置されることを特徴とする請求項3に記載の永久磁石型アクチュエータ。
  5. 前記各永久磁石が離間して配置されることを特徴とする請求項3に記載の永久磁石型アクチュエータ。
JP2011128403A 2010-06-10 2011-06-08 双安定永久磁石型アクチュエータ Expired - Fee Related JP5462220B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0055037 2010-06-10
KR1020100055037A KR101388085B1 (ko) 2010-06-10 2010-06-10 바이스테이블 영구자석형 조작기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011258955A JP2011258955A (ja) 2011-12-22
JP5462220B2 true JP5462220B2 (ja) 2014-04-02

Family

ID=44816989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011128403A Expired - Fee Related JP5462220B2 (ja) 2010-06-10 2011-06-08 双安定永久磁石型アクチュエータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8237527B2 (ja)
EP (1) EP2395519B1 (ja)
JP (1) JP5462220B2 (ja)
KR (1) KR101388085B1 (ja)
CN (1) CN102280987B (ja)
ES (1) ES2553380T3 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011053289A1 (de) * 2011-09-06 2013-03-07 Contitech Vibration Control Gmbh Aktor
US20140002215A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-02 Siemens Industry, Inc. Electrical contact apparatus, assemblies, and methods of operation
FR3008542B1 (fr) * 2013-07-09 2015-10-02 Schneider Electric Ind Sas Dispositif de detection du rearmement d'un disjoncteur, actionneur d'un mecanisme de separation des contacts du disjoncteur, disjoncteur electrique et utilisation d'un courant induit pour generer un signal d'indication du rearmement
US9514872B2 (en) * 2014-12-19 2016-12-06 General Electric Company Electromagnetic actuator and method of use
DE102018001243A1 (de) * 2018-02-16 2019-08-22 Kendrion (Donaueschingen/Engelswies) GmbH Bistabiler elektromagnetischer Hubaktor sowie Drahtziehmaschine
US11448103B2 (en) * 2018-06-28 2022-09-20 Board Of Regents, The University Of Texas System Electromagnetic soft actuators

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2899609A (en) * 1959-08-11 andrews
US3161793A (en) * 1960-09-13 1964-12-15 Nat Res Dev Electrical machines involving the reciprocation of moving parts
US4612592A (en) * 1979-12-26 1986-09-16 Burroughs Corporation Dual coil/dual magnet actuator
JPS5899256A (ja) * 1981-12-07 1983-06-13 Toshiba Corp ボイスコイルモ−タ
JPS63181660A (ja) * 1987-01-23 1988-07-26 Toshiba Corp リニア直流モ−タ
JPH03122513U (ja) * 1990-03-26 1991-12-13
JPH05152125A (ja) * 1991-11-27 1993-06-18 Jidosha Denki Kogyo Co Ltd アクチユエータの制御方法
JP3410815B2 (ja) * 1994-04-22 2003-05-26 株式会社アカシ 遠心式釣合い試験機における振動検出器
JP3441360B2 (ja) * 1997-03-25 2003-09-02 株式会社東芝 しゃ断器の操作装置
DE19839464C2 (de) * 1998-08-29 2001-07-05 Contitech Formteile Gmbh Elektrodynamischer Aktuator mit schwingendem Feder-Masse-System
JP2000268683A (ja) * 1999-01-14 2000-09-29 Toshiba Corp 開閉器の操作装置
US20020153982A1 (en) 2001-04-19 2002-10-24 R. Audemars Sa Electromagnetic actuator
JP2003031097A (ja) * 2001-07-10 2003-01-31 Mitsubishi Electric Corp 開閉器の操作装置
JP4549173B2 (ja) * 2004-12-13 2010-09-22 三菱電機株式会社 電磁操作機構
FR2880466B1 (fr) * 2004-12-30 2007-02-09 Areva T & D Sa Actionneur electromagnetique bistable
US7800470B2 (en) * 2007-02-12 2010-09-21 Engineering Matters, Inc. Method and system for a linear actuator with stationary vertical magnets and coils
JP5150155B2 (ja) * 2007-02-23 2013-02-20 株式会社東芝 リニアアクチュエータおよびリニアアクチュエータを利用した装置
KR100899468B1 (ko) 2007-02-23 2009-05-27 가부시끼가이샤 도시바 리니어 액츄에이터 및 리니어 액츄에이터를 이용한 부품보유 지지 장치, 다이 본더 장치
DE202007007385U1 (de) * 2007-05-23 2007-11-29 Kuhnke Automation Gmbh & Co. Kg Betätigungsmagnet zum Bewegen einer Verschlussnadel einer Heißkanaldüse eines Spritzgusswerkzeuges
FR2921199B1 (fr) * 2007-09-17 2014-03-14 Schneider Electric Ind Sas Actionneur electromagnetique et appareil interrupteur equipe d'un tel actionneur electromagnetique
DE102008000534A1 (de) 2008-03-06 2009-09-10 Zf Friedrichshafen Ag Elektromagnetische Stellvorrichtung
KR101024773B1 (ko) 2008-09-08 2011-03-24 엘에스산전 주식회사 전자 선형 조작기
KR101045167B1 (ko) * 2008-12-31 2011-06-30 엘에스산전 주식회사 실린더형 바이스테이블 영구자석형 액추에이터

Also Published As

Publication number Publication date
EP2395519A1 (en) 2011-12-14
KR101388085B1 (ko) 2014-04-22
CN102280987B (zh) 2014-07-02
US20110304417A1 (en) 2011-12-15
KR20110135240A (ko) 2011-12-16
CN102280987A (zh) 2011-12-14
EP2395519B1 (en) 2015-09-02
US8237527B2 (en) 2012-08-07
JP2011258955A (ja) 2011-12-22
ES2553380T3 (es) 2015-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5462220B2 (ja) 双安定永久磁石型アクチュエータ
US8269588B2 (en) Cylinder type bistable permanent magnetic actuator
KR101024773B1 (ko) 전자 선형 조작기
EP2204825B1 (en) Monostable permanent magnetic actuator using laminated steel core
KR100516546B1 (ko) 전자 조작 장치
KR100320217B1 (ko) 리니어 모터의 고정자 떨림 방지구조
JP6168785B2 (ja) 有極電磁継電器
JP6240232B2 (ja) 電磁開閉器
KR100421372B1 (ko) 리니어 모터 장착구조
CN101803159A (zh) 振动线性致动器
JP6301013B2 (ja) 開閉器
WO2015122151A1 (ja) 電磁継電器
KR102328475B1 (ko) 스위치기어 개폐용 구동장치
KR200321677Y1 (ko) 마그네틱 액츄에이터
JP2012150929A (ja) 開閉器の操作機構
JP4483416B2 (ja) 電磁アクチュエータならびにそれを用いた開閉器および開閉装置
CN107332425B (zh) 一种永磁式往复推拉直驱装置及使用该直驱装置的电机
JP2017208316A (ja) 開閉器用電磁操作装置
KR100528406B1 (ko) 리니어 모터
KR100311408B1 (ko) 리니어 모터의 고정자 구조
KR20050009501A (ko) 선형 엑츄에이터를 위한 가동자
JP2008288605A (ja) 操作装置およびその操作装置を使用した開閉装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130521

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130821

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130826

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5462220

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees