JP5460638B2 - パルスレーダ装置及びその制御方法 - Google Patents
パルスレーダ装置及びその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5460638B2 JP5460638B2 JP2011080575A JP2011080575A JP5460638B2 JP 5460638 B2 JP5460638 B2 JP 5460638B2 JP 2011080575 A JP2011080575 A JP 2011080575A JP 2011080575 A JP2011080575 A JP 2011080575A JP 5460638 B2 JP5460638 B2 JP 5460638B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- control
- output
- unit
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Description
本発明のパルスレーダ装置では、レプリカ信号を作成するときに発振器から搬送波が出力される態様と搬送波が出力されない態様がある。また、本発明のパルスレーダ装置の制御方法でも、レプリカ信号を作成するときに搬送波生成ステップを行って搬送波を出力する態様と、送波生成ステップを行わないで搬送波を出力しない態様がある。
本発明の第1の実施の形態に係るパルスレーダ装置を、図1を用いて以下に説明する。図1は、本実施形態のパルスレーダ装置100の構成を示すブロック図である。図1において、パルスレーダ装置100は、高周波信号を処理する高周波送信部110及び高周波受信部120と、低周波信号を処理するベースバンド部130と、電波を空間に放射するための送信アンテナ101と、対象物で反射した反射波を受信する受信アンテナ102と、を備えている。以下では、説明容易のため、パルスレーダ装置100で検出する対象物を符号Tで示す。
(β+γ+δ)+α= α+β+γ+δ
上記のように、記憶部134には干渉ノイズ信号α、β、γ、及びセルフミキシングノイズδを合成したノイズ信号のレプリカ信号(α+β+γ+δ)が保存される。レプリカ信号(α+β+γ+δ)の時間波形は、図5の時間波形と図6の時間波形とを加算することで得られる。レプリカ信号(α+β+γ+δ)の時間波形の一例を図7に示す。
本発明の第2の実施形態に係るパルスレーダ装置の制御方法を、図9、10を用いて以下に説明する。図9、10は、本実施形態のパルスレーダ装置の制御方法により取得されるノイズ信号の一例を示す図である。本実施形態でも、レプリカ信号を2回のレーダ動作で作成するようにしているが、それぞれで出力させる制御信号が第1実施形態と異なっている。
(α+β)+(γ+δ)= α+β+γ+δ
上記のように、記憶部134には干渉ノイズ信号α、β、γ、及びセルフミキシングノイズδを合成したノイズ信号のレプリカ信号(α+β+γ+δ)が保存される。レプリカ信号(α+β+γ+δ)の時間波形は、図9の時間波形と図10の時間波形とを加算することで、図7に例示するようなものが得られる。
101 送信アンテナ
102、210 受信アンテナ
103 高周波用基板
104 低周波用基板
105 コネクタ
110 高周波送信部
111 発振器
112 第1ゲート部
113 第2ゲート部
120 高周波受信部
121 相関器
122 IQミキサ
123 第1ミキサ
124 第2ミキサ
125 移相器
130 ベースバンド部
131 A/D変換部
132 ディジタル信号処理部
133 制御部
134 記憶部
211 第1アンテナ
212 第2アンテナ
213 ハイブリッド回路
214 切替器
Claims (22)
- 所定周波数の搬送波を生成する発振器を有し、前記搬送波を2以上の送信用制御信号に従ってパルス状に切出し、前記2以上の送信用制御信号のすべてが出力されたときに送信信号を生成する高周波送信部と、
前記高周波送信部から前記送信信号を入力して電波として空間に放射する送信アンテナと、
前記電波が対象物で反射された反射波を受信する受信アンテナと、
前記受信アンテナから受信信号を入力して受信用制御信号に従って前記送信信号との相関をとってベースバンド信号に変換する高周波受信部と、
少なくとも前記ベースバンド信号を入力してディジタル信号に変換するA/D変換部と、前記A/D変換部から前記ディジタル信号を入力して前記対象物までの距離及び/または前記対象物の相対速度及び/または前記対象物の方位角を算出するディジタル信号処理部と、前記送信用制御信号を前記高周波送信部に出力するとともに前記受信用制御信号を前記高周波受信部に出力する制御部と、を有するベースバンド部と、を備え、
前記ディジタル信号処理部は、
前記制御部から前記2以上の送信用制御信号の一部または全部が出力されずそれ以外の前記送信用制御信号及び前記受信用制御信号が出力されているときに前記A/D変換部から出力されるディジタル信号を第1のバックグランド信号として取得し、前記制御部から前記一部または全部の送信用制御信号のみが出力されているときに前記A/D変換部から出力されるディジタル信号を第2のバックグランド信号として取得し、前記第1のバックグランド信号と前記第2のバックグランド信号とを加算することによりレプリカ信号を算出し、
前記制御部から前記2以上の送信用制御信号の全部及び前記受信用制御信号が出力されかつ前記発振器からの搬送波の出力が行われているときに前記A/D変換部から出力されるディジタル信号から前記レプリカ信号を減算して低ノイズ信号を算出し、
前記低ノイズ信号に基づいて前記対象物までの距離及び/または前記対象物の相対速度及び/または前記対象物の方位角を算出する
ことを特徴するパルスレーダ装置。 - 前記第1バックグラウンド信号を取得するときは前記発振器からの搬送波を出力させ、前記第2バックグラウンド信号を取得するときは前記発振器からの搬送波の出力を停止させている
ことを特徴とする請求項1に記載のパルスレーダ装置。 - 前記第1バックグラウンド信号を取得するとき及び前記第2バックグラウンド信号を取得するときとも、前記発振器からの搬送波を出力させている
ことを特徴とする請求項1に記載のパルスレーダ装置。 - 前記ディジタル信号処理部は、前記A/D変換部から入力したディジタル信号をフーリエ変換処理するものであり、
前記制御部から前記2以上の送信用制御信号の全部及び前記受信用制御信号が出力されかつ前記発振器からの搬送波の出力が行われているときに前記A/D変換部から出力されるディジタル信号の0Hzに相当するフーリエ成分から前記レプリカ信号の0Hzに相当するフーリエ成分を減算することにより前記低ノイズ信号を算出する
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のパルスレーダ装置。 - 少なくとも前記ベースバンド部が第1の基板上に形成されて前記高周波送信部及び前記高周波受信部が前記第1の基板とは別の基板上に形成されており、
前記ベースバンド信号を伝達する信号線と前記2以上の送信用制御信号及び前記受信用制御信号を伝達するそれぞれの制御線とを一括して通電状態に結線する多ピンコネクタの結線部が前記第1の基板と前記別の基板との間に設けられ、前記制御線から前記信号線への漏れ信号のレベルが前記A/D変換部のダイナミックレンジ内に入るように前記結線部内で前記制御線の結線と前記信号線の結線とが隔離して配置されている
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のパルスレーダ装置。 - 前記高周波送信部が、前記搬送波を第1制御信号に従ってパルス状に切出す第1ゲート部と、前記第1ゲート部で切出された信号を第2制御信号に従ってさらに切出して前記送信信号を生成する第2ゲート部と、をさらに有し、
前記高周波受信部が、前記受信アンテナから前記受信信号を入力して第3制御信号に従って前記送信信号との相関をとる相関部と、前記相関部からの出力信号をベースバンドにダウンコンバートして前記ベースバンド信号を出力するダウンコンバート部と、を有し、
前記制御部が、前記第1ゲート部、前記第2ゲート部、及び前記相関部にそれぞれ前記第1制御信号、前記第2制御信号、及び前記第3制御信号を出力してそれぞれの電源をオン/オフ制御し、
前記ディジタル信号処理部は、
前記2以上の送信用制御信号を前記第1制御信号と前記第2制御信号の2個とし、前記受信用制御信号を前記第3制御信号として前記レプリカ信号を算出する
ことを特徴する請求項1乃至5のいずれか1項に記載のパルスレーダ装置。 - 前記ディジタル信号処理部は、
前記制御部から前記第1制御信号と前記第2制御信号のいずれか一方が出力されず他方および前記第3制御信号が出力されているときに前記A/D変換部から出力されるディジタル信号を前記第1のバックグランド信号とし、前記制御部から前記第1制御信号と前記第2制御信号のいずれか一方のみが出力されているときに前記A/D変換部から出力されるディジタル信号を前記第2のバックグランド信号として前記レプリカ信号を算出する
ことを特徴する請求項6に記載のパルスレーダ装置。 - 前記ディジタル信号処理部は、
前記制御部から前記第1制御信号と前記第2制御信号の両方が出力されず前記第3制御信号が出力されているときに前記A/D変換部から出力されるディジタル信号を前記第1のバックグランド信号とし、前記制御部から前記第1制御信号と前記第2制御信号の両方のみが出力されているときに前記A/D変換部から出力されるディジタル信号を前記第2のバックグランド信号として前記レプリカ信号を算出する
ことを特徴する請求項6に記載のパルスレーダ装置。 - 前記第1バックグラウンド信号を取得するときは前記発振器からの搬送波を出力させ、前記第2バックグラウンド信号を取得するときは前記発振器からの搬送波の出力を停止させている
ことを特徴とする請求項7または8に記載のパルスレーダ装置。 - 前記第1バックグラウンド信号を取得するとき及び前記第2バックグラウンド信号を取得するときとも、前記発振器からの搬送波を出力させている
ことを特徴とする請求項7または8に記載のパルスレーダ装置。 - 前記ディジタル信号処理部は、前記制御部から前記第1制御信号、前記第2制御信号及び前記第3制御信号が出力されかつ前記発振器からの搬送波の出力が行われているときに前記A/D変換部から出力されるディジタル信号の0Hzに相当するフーリエ成分から前記レプリカ信号の0Hzに相当するフーリエ成分を減算することにより前記低ノイズ信号を算出する
ことを特徴とする請求項4乃至6のいずれか1項に記載のパルスレーダ装置。 - 前記ベースバンド部は、該ベースバンド部の動作周波数帯に対応する低周波用基板上に形成され、
前記高周波送信部及び前記高周波受信部は、該高周波送信部及び高周波受信部の動作周波数帯に対応する高周波用基板上に形成され、
前記ベースバンド信号を伝達する信号線と前記第1制御信号、前記第2制御信号、及び 前記第3制御信号を伝達するそれぞれ第1制御線、第2制御線、及び第3制御線とを一括して通電状態に結線する多ピンのコネクタの結線部が前記低周波用基板と前記高周波用基板との間に設けられ、前記制御線から前記信号線への漏れ信号のレベルが前記A/D変換部のダイナミックレンジ内に入るように前記結線部内で前記制御線の結線と前記信号線の結線とが隔離して配置されている
ことを特徴とする請求項6乃至10のいずれか1項に記載のパルスレーダ装置。 - 所定周波数の搬送波を生成する搬送波生成ステップと、
前記搬送波を2以上の送信用制御信号に従ってパルス状に切出して送信信号を生成する信号切出しステップと、
前記送信信号を電波として空間に放射する送信ステップと、
前記電波が対象物で反射された反射波を受信する受信ステップと、
受信用制御信号に従って前記受信ステップで受信した受信信号と前記送信信号との相関をとる相関ステップと、
前記相関ステップの出力信号をベースバンドにダウンコンバートしてベースバンド信号を出力するダウンコンバートステップと、
少なくとも、前記ベースバンド信号を入力してディジタル信号に変換するA/D変換ステップと、
前記ディジタル信号を入力して前記対象物までの距離及び/または前記対象物の相対速度及び/または前記対象物の方位角を算出するディジタル信号処理ステップと、
を有し、
前記ディジタル信号処理ステップでは、
前記信号切出しステップで前記2以上の記送信用制御信号の一部または全部を出力せずそれ以外の前記送信用制御信号を出力しかつ前記相関ステップで前記受信用制御信号を出力したときに前記A/D変換ステップで得られるディジタル信号を第1のバックグランド信号として取得し、前記信号切出しステップで前記一部または全部の送信用制御信号のみを出力したときに前記A/D変換ステップで得られるディジタル信号を第2のバックグランド信号として取得し、前記第1のバックグランド信号と前記第2のバックグランド信号とを加算することによりレプリカ信号を算出し、前記信号切出しステップで前記2以上の送信用制御信号の全部を出力しかつ前記相関ステップで前記受信用制御信号を出力しかつ前記搬送波生成ステップを行ったときに前記A/D変換ステップで得られるディジタル信号から前記レプリカ信号を減算して低ノイズ信号を算出し、該低ノイズ信号に基づいて前記対象物までの距離及び/または前記対象物の相対速度及び/または前記対象物の方位角を算出する
ことを特徴するパルスレーダ装置の制御方法。 - 前記第1バックグラウンド信号を取得するときは前記搬送波生成ステップを行い、前記第2バックグラウンド信号を取得するときは前記搬送波生成ステップを行わない
ことを特徴とする請求項13に記載のパルスレーダ装置の制御方法。 - 前記第1バックグラウンド信号を取得するとき及び前記第2バックグラウンド信号を取得するときとも、前記搬送波生成ステップを行う
ことを特徴とする請求項13に記載のパルスレーダ装置の制御方法。 - 前記ディジタル信号処理ステップでは、前記A/D変換ステップで変換されたディジタル信号をフーリエ変換処理し、
前記信号切出しステップで前記2以上の送信用制御信号の全部を出力しかつ前記相関ステップで前記受信用制御信号を出力しかつ前記搬送波生成ステップを行ったときに前記A/D変換ステップで得られるディジタル信号の0Hzに相当するフーリエ成分から前記レプリカ信号の0Hzに相当するフーリエ成分を減算することにより前記低ノイズ信号を算出する
ことを特徴とする請求項13乃至15のいずれか1項に記載のパルスレーダ装置の制御方法。 - 前記信号切出しステップは、前記搬送波を第1制御信号に従ってパルス状に切出す第1切出しステップと、前記第1切出しステップで切出した信号を第2制御信号に従ってさらに切出して送信信号を生成する第2切出しステップと、を有し、
前記相関ステップでは、第3制御信号に従って前記受信信号と前記送信信号との相関をとり、
前記ディジタル信号処理ステップでは、
前記2以上の送信用制御信号を前記第1制御信号と前記第2制御信号の2個とし、前記受信用制御信号を前記第3制御信号として前記レプリカ信号を算出する
ことを特徴する請求項13乃至16のいずれか1項に記載のパルスレーダ装置の制御方法。 - 前記ディジタル信号処理ステップでは、
前記信号切出しステップで前記第1制御信号と前記第2制御信号のいずれか一方を出力せず他方を出力しかつ前記相関ステップで前記第3制御信号を出力したときに前記A/D変換ステップで得られるディジタル信号を前記第1のバックグランド信号とし、前記信号切出しステップで前記第1制御信号と前記第2制御信号のいずれか一方のみを出力したときに前記A/D変換ステップで得られるディジタル信号を前記第2のバックグランド信号として前記レプリカ信号を算出する
ことを特徴する請求項17に記載のパルスレーダ装置の制御方法。 - 前記ディジタル信号処理ステップでは、
前記信号切出しステップで前記第1制御信号と前記第2制御信号の両方を出力せずかつ前記相関ステップで前記第3制御信号を出力したときに前記A/D変換ステップで得られるディジタル信号を前記第1のバックグランド信号とし、前記信号切出しステップで前記第1制御信号と前記第2制御信号の両方のみを出力したときに前記A/D変換ステップで得られるディジタル信号を前記第2のバックグランド信号として前記レプリカ信号を算出する
ことを特徴する請求項17に記載のパルスレーダ装置の制御方法。 - 前記第1バックグラウンド信号を取得するときは前記搬送波生成ステップを行い、前記第2バックグラウンド信号を取得するときは前記搬送波生成ステップを行わない
ことを特徴とする請求項18または19に記載のパルスレーダ装置の制御方法。 - 前記第1バックグラウンド信号を取得するとき及び前記第2バックグラウンド信号を取得するときとも、前記搬送波生成ステップを行う
ことを特徴とする請求項18または19に記載のパルスレーダ装置の制御方法。 - 前記第1切出しステップ、前記第2切出しステップ及び前記相関ステップを実行したときのディジタル信号の0Hzに相当するフーリエ成分から前記レプリカ信号の0Hzに相当するフーリエ成分を減算することにより前記低ノイズ信号を算出する
ことを特徴とする請求項17乃至21のいずれか1項に記載のパルスレーダ装置の制御方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011080575A JP5460638B2 (ja) | 2011-03-31 | 2011-03-31 | パルスレーダ装置及びその制御方法 |
EP12760433.8A EP2690456B1 (en) | 2011-03-23 | 2012-03-12 | Pulse radar apparatus and control method for the same |
PCT/JP2012/056221 WO2012128087A1 (ja) | 2011-03-23 | 2012-03-12 | パルスレーダ装置及びその制御方法 |
CN201280013344.5A CN103430041B (zh) | 2011-03-23 | 2012-03-12 | 脉冲雷达装置及其控制方法 |
US14/034,060 US9223016B2 (en) | 2011-03-23 | 2013-09-23 | Pulse radar apparatus and control method for the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011080575A JP5460638B2 (ja) | 2011-03-31 | 2011-03-31 | パルスレーダ装置及びその制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012215457A JP2012215457A (ja) | 2012-11-08 |
JP5460638B2 true JP5460638B2 (ja) | 2014-04-02 |
Family
ID=47268350
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011080575A Active JP5460638B2 (ja) | 2011-03-23 | 2011-03-31 | パルスレーダ装置及びその制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5460638B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020165985A (ja) * | 2020-06-16 | 2020-10-08 | パイオニア株式会社 | 情報処理装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11118915A (ja) * | 1997-10-20 | 1999-04-30 | Tera Tec:Kk | ホモダイン送受信回路 |
JP4931956B2 (ja) * | 2009-04-17 | 2012-05-16 | 三菱電機株式会社 | 車載電波パルスレーダ装置 |
-
2011
- 2011-03-31 JP JP2011080575A patent/JP5460638B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012215457A (ja) | 2012-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7327880B2 (ja) | レーダシステムにおける雑音軽減 | |
JP5639150B2 (ja) | パルスレーダ装置及びその制御方法 | |
WO2012128087A1 (ja) | パルスレーダ装置及びその制御方法 | |
JP5842143B2 (ja) | レーダ装置 | |
US7339517B2 (en) | Radar | |
JP4850826B2 (ja) | スペクトル拡散型レーダ装置およびスペクトル拡散型探知方法 | |
US20140327567A1 (en) | Radar device | |
JPWO2019234946A1 (ja) | レーダ装置、レーダ装置の故障検出方法、及びレーダ装置の運用方法 | |
EP1635192B1 (en) | Radar apparatus with DC offset correction | |
US8188909B2 (en) | Observation signal processing apparatus | |
JP5460638B2 (ja) | パルスレーダ装置及びその制御方法 | |
JP3565812B2 (ja) | 車載用レーダ装置 | |
KR20080037458A (ko) | 클러터와 송신 누설 전력 제거가 가능한 레이더 | |
JP5485213B2 (ja) | パルスレーダ装置及びその制御方法 | |
JP5916424B2 (ja) | パルスレーダ装置 | |
JP5480184B2 (ja) | パルスレーダ装置及びその制御方法 | |
JP2010223649A (ja) | レーダ装置 | |
JP2005106576A (ja) | 測距センサ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131029 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140114 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5460638 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |