JP5458110B2 - 通信セッション招待の処理 - Google Patents

通信セッション招待の処理 Download PDF

Info

Publication number
JP5458110B2
JP5458110B2 JP2011546226A JP2011546226A JP5458110B2 JP 5458110 B2 JP5458110 B2 JP 5458110B2 JP 2011546226 A JP2011546226 A JP 2011546226A JP 2011546226 A JP2011546226 A JP 2011546226A JP 5458110 B2 JP5458110 B2 JP 5458110B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
invitation
end user
communication session
group
message
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011546226A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012516074A (ja
Inventor
ヤン エリク リンドクイスト,
エリク ロリン,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2012516074A publication Critical patent/JP2012516074A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5458110B2 publication Critical patent/JP5458110B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1069Session establishment or de-establishment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/1066Session management
    • H04L65/1101Session protocols
    • H04L65/1104Session initiation protocol [SIP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/30Connection release

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本発明は、通信ネットワークにおけるセッション招待の処理に関するものである。本発明は、特に、いくつかのエンドユーザ端末が通信ネットワークに属するフォーキング(forking)の例においてエンドユーザに対してセッション通知を制御する方法、装置及びコンピュータプログラムに関するものである。
SIP(セッション開始プロトコル)等の種々の通信プロトコルに従って動作するワイドエリア通信ネットワークにおいて、種々のエンドユーザ端末間で音声通信セッションまたは映像通信セッション等の通信セッションをセットアップすることは既知である。一般に、セッションイニシエータであると考えられてもよい一方のエンドユーザ端末のエンドユーザは、他方のエンドユーザのエンドユーザ端末に接続したい。
これが実行される時、セッションイニシエータのエンドユーザ端末は、ネットワークを介してセッションに参加するための招待であって、他のエンドユーザの1つ以上のエンドユーザ端末宛ての招待を送信する。SIP及び同様の種類のプロトコルに従って動作するシステムにおいて、この他のエンドユーザのエンドユーザ端末のための通信の制御は、一般に3GPPにより規定されるS−CSCF(サービング呼セッション制御機能)の機能性を実現するデバイスである通信セッション制御デバイスにより実行される。このデバイスは、一般にサーバを介して提供されてもよい。
次に、招待を受けるエンドユーザは、通信セッションに応じて種々の方法で使用してもよい多くの種々のエンドユーザ端末を所有することが可能である。エンドユーザ端末のうちのいくつかは、通信セッションにおいてデータを送信または受信するために使用することが可能であってもよく、例えば、音声データを送信または受信するために使用されてもよく、その他のエンドユーザ端末は、セッションにおいてデータを送信または受信するために使用することが可能でなくてもよい。しかしながら、これら全てのエンドユーザ端末との通信セッションへ参加するための招待に応答することが可能である。これは、例えば、招待が辞退されるか、受け入れられる場合、あるいは招待が他の何らかのデバイスまたはエンドユーザ端末に転送されるべきである場合、招待が処理されるべき方法を全てのエンドユーザ端末がある程度示せることを意味する。
招待されるエンドユーザが自身の自由になる種々のエンドユーザ端末を使用して警告または通知されるべき方法を制御することは、通信セッション制御デバイスのタスクである。本明細書において、警告または通知は、一般に、セッションイニシエータにより送信される招待に対応する招待メッセージを送信することにより開始される。次にこの招待メッセージは、招待されるエンドユーザのエンドユーザ端末に対して設定される招待優先順位付けスキームに従って送信される。これは、招待メッセージが所定の順序でエンドユーザ端末に送信され、優先順位付け順序でエンドユーザ端末を介して招待されるエンドユーザに提示される。この処理は、フォーキングとも呼ばれる。
一般に、エンドユーザが自身の端末のうちの1つを使用して肯定的に招待に応答する場合、警告は終了し、エンドユーザはセッションに参加する。
この応答により、警告は中止され、招待されるエンドユーザを煩わせ続けることはなくなる。このようなセッションへの招待及びSIPに従って実行される場合の応答は、一般に、RFC3261、「SIP:セッション開始プロトコル(Session Initiation Protocol)」、ジェイ ローゼンベルグ、エイチ シュルツリン、ジー.カマリロ、エイ.ジョンストン、ジェイ.ピータソン、アール.スパークス、エム.ハンドリー、及びイー.スクーラ(J Rosenberg, H Schulzrinne, G. Camarillo, A. Johnston, J. Peterson, R. Sparks, M. Handley and E. Schooler)、インターネットソサエティー(The Internet Society)、2002年6月に記載されている。
RFC 3841、「セッション開始プロトコル(SIP)用の呼出側プリファレンス (Caller Preferences for the Session Initiation Protocol (SIP))」、ジェイ.ローゼンベルグ、エイチ シュルツリン、ピー.キジバット(J Rosenberg, H Schulzrinne and P. Kyzivat)、インターネットソサエティー(The Internet Society)、2004年8月では、SIP招待メッセージで提供されてもよい種々のデータフィールドについて記載されている。この文献に従えば、SIP招待メッセージは、「Request_Disposition」と呼ばれるフィールドを含んでもよい。このフィールドは、警告を中止する機能を有する。
しかしながら、システムがこの種のユーザ対話に対して構築されないために、招待されるエンドユーザに対して警告の中止がそれ程容易でない可能性のある状況もある。
従って、本発明は、通信セッション招待の処理を向上することに向けられているものである。
特に、本発明は、セッション招待警告の中止に関する。
エンドユーザ端末のグループを介して通信セッションに招待されるエンドユーザが警告を中止することがあまり容易でない場合があるいくつかの状況が存在する。いくつかの例において、招待されるエンドユーザは、セッションへの招待を受信する更なるデバイス、すなわち警告のために使用されるエンドユーザ端末ではないデバイスを要求してもよい。本明細書において、更なるデバイスは、一般に音声メールデバイスであってもよい。次に、招待されるエンドユーザは、通話転送または迂回が実行されるべきであることを決定する。しかしながら、これは、通信セッション制御デバイスからの招待メッセージの送信を終了することを含まない。この状況において、通信セッション制御デバイスは、エンドユーザが応答するかまたはタイムアウトに到達するまで、すなわち警告時間の期限が切れるまで、優先順位付けスキームに従ってエンドユーザ端末を介して招待されるエンドユーザを警告し続けることになる。招待されるエンドユーザは、故意に警告に応答しかつ招待が処理される方法に関する命令を与えているとしても警告される。この状況は、招待されるエンドユーザにとって非常に煩わしいだろう。警告がタイムアウトまで継続する場合、セッションのイニシエータがセッションに参加するための招待を送信することを煩わしく感じかつエンドユーザ端末を「ハングアップさせる」可能性がある。その場合、招待されるエンドユーザは、セッションイニシエータが搬送したい情報を学習することはない。これもエンドユーザにとって非常に煩わしいだろう。
本発明はこのような状況を改善するものである。
この状況は、一般に、エンドユーザに対する通信セッションへ参加するための招待に関する招待優先順位付けスキームに従って送信される招待メッセージに対する専用の応答を提供することにより改善される。専用の応答は、通信セッションに介入するグループ関連デバイスの選択を提供する応答メッセージを介して提供される。このように、招待優先順位付けスキームに従って招待メッセージを送信することを中断することができ、通信セッションへのグループ関連デバイスの介入を開始することができる。
従って、本発明の1つの目的は、エンドユーザが通信セッション制御デバイスにおいてセッション通知を制御できるようにする方法を提供することであり、その方法により通信セッション招待の処理が向上する。
この目的は、エンドユーザが通信ネットワークの通信セッション制御デバイスにおいてセッション通知を制御できるようにする方法を介して達成される本発明の第1の態様に従う。その方法において、エンドユーザに対する通信セッションへ参加するための招待が受信され、招待優先順位付けスキームに従って招待に対応する招待メッセージをエンドユーザ端末のグループに送信し、招待メッセージに対する応答としてグループにおけるエンドユーザ端末のうちの1つから応答メッセージを受信する。本明細書において、応答メッセージは、通信セッションに介入されるべきグループ関連デバイスを選択する。その後、受信した応答メッセージに基づいて、招待優先順位付けスキームに従って招待メッセージは送信されることを中断され、通信セッションへのグループ関連デバイスの介入が開始される。
本発明の別の目的は、通信セッション招待の処理を向上する通信ネットワークにおける通信セッション制御デバイスを提供することである。
この目的は、本発明の第2の態様に従えば、他のデバイス及び端末と通信する少なくとも1つの通信インタフェースと、通信セッション制御ユニットとを備える通信ネットワークにおける通信セッション制御デバイスを介して達成される。通信セッション制御ユニットは、通信インタフェースを介してエンドユーザに対する通信セッションへ参加するための招待を受信し、通信インタフェースを介して招待優先順位付けスキームに従って招待に対応する招待メッセージをエンドユーザ端末のグループに送信し、通信インタフェースを介してグループにおけるエンドユーザ端末のうちの1つから招待メッセージに対する応答として応答メッセージを受信する。応答メッセージは、通信セッションに介入するグループ関連デバイスを選択する。通信セッション制御ユニットは、受信した応答メッセージに基づいて、招待優先順位付けスキームに従って招待メッセージの送信を中断し、通信セッションへのグループ関連デバイスの介入を開始する。
本発明の更に別の目的は、通信ネットワークの通信セッション制御デバイスが通信セッション招待の処理を向上するようにするコンピュータプログラムコードを含むコンピュータプログラムをデータ記憶媒体上に提供することである。
この目的は、本発明の第3の態様に従えば、エンドユーザが通信セッション制御デバイスにおいてセッション通知を制御できるようにし、コンピュータプログラムコードがデバイスにロードされる場合に、エンドユーザに対する通信セッションへ参加するための招待を受信し、招待優先順位付けスキームに従って招待に対応する招待メッセージをエンドユーザ端末のグループに送信し、グループにおけるエンドユーザ端末のうちの1つから招待メッセージに対する応答として通信セッションに介入するグループ関連デバイスの選択を提供する応答メッセージを受信することを通信ネットワークの通信セッション制御デバイスに行わせるように構成されているコンピュータプログラムコードを含むデータ記憶媒体上のコンピュータプログラムにより解決される。更に、このコンピュータプログラムコードにより、デバイスは、受信した応答メッセージに基づいて、招待優先順位付けスキームに従って招待メッセージの送信を中断し、通信セッションへのグループ関連デバイスの介入を開始する。
本発明の別の目的は、エンドユーザが通信ネットワークにおいてセッション通知を制御できるようにする方法を提供することであり、その方法により通信セッション招待の処理が向上する。
この目的は、本発明の第4の態様に従えば、エンドユーザが通信ネットワークにおいてセッション通知を制御できるようにする方法により解決される。この方法において、エンドユーザに対する通信セッションへ参加するための招待メッセージは、エンドユーザ端末のグループに属するエンドユーザ端末において受信される。このメッセージは、招待優先順位付けスキームに従って通信ネットワークの通信セッション制御デバイスによりグループに対して送信される。方法において、更にエンドユーザ端末は、通信セッションに介入するグループ関連デバイスのエンドユーザ選択を受信し、招待メッセージに対する応答として応答メッセージを送信する。応答メッセージはグループ関連デバイスを選択する。これにより、通信セッション制御デバイスは、招待優先順位付けスキームに従って招待メッセージの送信を中断し、かつ代わりに通信セッションへのグループ関連デバイスの介入を開始できる。
本発明の別の目的は、通信セッション招待の処理を向上する通信ネットワークにおいてエンドユーザ端末を提供することである。
この目的は、本発明の第5の態様に従えば、エンドユーザ端末のグループに属し、かつユーザ入力ユニットと、通信インタフェースと、セッションアクティビティ選択ユニットとを備える通信ネットワークにおけるエンドユーザ端末により解決される。セッションアクティビティ選択ユニットは、通信インタフェースを介してエンドユーザに対する通信セッションへ参加するための招待メッセージを受信する。本明細書において、招待メッセージは、招待優先順位付けスキームに従って通信ネットワークの通信セッション制御デバイスからエンドユーザ端末のグループに対して送信されている。更に、セッションアクティビティ選択ユニットは、ユーザ入力ユニットを介して通信セッションに介入するグループ関連デバイスのエンドユーザ選択を受信し、通信インタフェースを介してかつ通信セッション制御デバイスに対してアドレス指定される招待メッセージに対する応答として応答メッセージを送信する。応答メッセージはグループ関連デバイスを選択する。これにより、通信セッション制御デバイスは、招待優先順位付けスキームに従って招待メッセージの送信を中断し、かつ通信セッションへのグループ関連デバイスの介入を開始できる。
本発明の更に別の目的は、通信ネットワークにおけるエンドユーザ端末が通信セッション招待の処理を向上するようにするコンピュータプログラムコードを含むコンピュータプログラムをデータ記憶媒体上に提供することである。
この目的は、本発明の第6の態様に従えば、エンドユーザが通信ネットワークにおいてセッション通知を制御できるようにし、かつ通信ネットワークと関連付けられかつエンドユーザ端末のグループに属するエンドユーザ端末がエンドユーザに対する通信セッションへ参加するための招待メッセージを受信するようにするコンピュータプログラムコードを含むデータ記憶媒体上のコンピュータプログラムにより解決される。
本明細書において、招待メッセージは、招待優先順位付けスキームに従って通信ネットワークの通信セッション制御デバイスによりエンドユーザ端末のグループに対して送信されている。また、コンピュータプログラムコードにより、エンドユーザ端末は、通信セッションに介入するグループ関連デバイスのエンドユーザ選択を受信し、招待メッセージに対する応答として応答メッセージを送信する。応答メッセージはグループ関連デバイスを選択する。これにより、通信セッション制御デバイスは、招待優先順位付けスキームに従って招待メッセージの送信を中断し、かつ通信セッションへのグループ関連デバイスの介入を開始できる。
本発明の更なる目的は、通信セッション招待の処理を向上した通信ネットワークを提供することである。
この目的は、本発明の第7の態様に従えば、通信セッション制御デバイスと、エンドユーザ端末とを備える通信ネットワークにより解決される。通信セッション制御デバイスは、他のデバイス及び端末と通信する少なくとも1つの第1の通信インタフェースと、通信セッション制御ユニットと有する。通信セッション制御ユニットは、第1の通信インタフェースを介してエンドユーザに対する通信セッションへ参加するための招待を受信し、第1の通信インタフェースを介して招待優先順位付けスキームに従って招待に対応する招待メッセージを上述のエンドユーザ端末を含むエンドユーザ端末のグループに送信し、第1の通信インタフェースを介してエンドユーザ端末から招待メッセージに対する応答として応答メッセージを受信する。応答メッセージは、通信セッションに介入するグループ関連デバイスを選択し、招待メッセージの送信を停止することを示す。通信セッション制御ユニットは、受信した応答メッセージに基づいて、招待優先順位付けスキームに従って招待メッセージの送信を中断し、通信セッションへのグループ関連デバイスの介入を開始する。エンドユーザ端末は、ユーザ入力ユニットと、第2の通信インタフェースと、セッションアクティビティ選択ユニットとを含んでいる。セッションアクティビティ選択ユニットは、第2の通信インタフェースを介して招待メッセージを受信し、ユーザ入力ユニットを介して通信セッションに介入するグループ関連デバイスのエンドユーザ選択を受信し、第2の通信インタフェースを介してかつ通信セッション制御デバイスに対してアドレス指定される招待メッセージに対する応答として応答メッセージを送信する。
本発明は多くの利点を有する。本発明により、エンドユーザは、自身が選択するデバイスに迂回するようにネットワークに命令できる。これが実行されるため、警告が更に中止される。このように、エンドユーザは、迂回を選択した後に警告信号に煩わされることから解放される。大きな音が使用される場合及び優先順位付けスキームが拡張される場合、これは非常に煩わしい。また、セッションイニシエータは、本発明に関連したエンドユーザ選択の結果を待たなければならないことから解放され、これにより更に時間を節約する。ネットワークにおいてこれを提供する機能性及びエンドユーザ端末は、ソフトウェアを介して実現されてもよい。従って、生成コストは更に低いだろう。
本発明の変形例に従えば、応答メッセージは、招待メッセージの送信を停止することを更に示す。これは、通信ネットワークにおいて必要な処理の量を減少するという利点を有する。
本発明のいくつかの変形例に従えば、グループ関連デバイスは、ネットワーク設定に基づいてまたはグループ関連デバイスのネットワーク識別子を含む応答メッセージを介して位置が特定されてもよい。ネットワーク設定は、迂回されることを許可されるべきグループ関連デバイスを適切にネットワーク制御し、応答メッセージ中のネットワーク識別子は、より高いエンドユーザ柔軟性を提供する。
本発明の他の変形例に従えば、応答メッセージは、招待メッセージの送信を停止することを示すフィールドを含む通信セッションのリダイレクションに向けられているメッセージの第1のセットにおける第1のメッセージまたはネットワークエラーを示しかつ通信セッションのリダイレクションを選択するものとして特に規定されるメッセージの第2のセットにおける第2のメッセージであってもよい。第1の応答メッセージは、第1のセットにおける一般的な解決方法として全ての種類のメッセージに対して適用され、第2のメッセージは、第2のセットにおける単一の種類の応答メッセージとしてのみ提供される。
本明細書において使用される場合の用語「備える」は、記載される特徴、数字、ステップまたは構成要素の存在を特定するものとして解釈され、1つ以上の他の特徴、数字、ステップ、構成要素またはそれらの集合の存在または追加を除外しないことが強調されるべきである。
通信ネットワークのいくつかの要素を概略的に示す図である。 本発明に係る通信セッション制御デバイスを示す簡略化される概略ブロック図である。 加入者及びエンドユーザ端末を含む優先順位付けデータベース12のコンテンツ及びこれらの加入者と関連付けられた優先順位付けスキームを概略的に示す図である。 本発明に係るエンドユーザ端末のうちの1つを示す簡略化される概略ブロック図である。 エンドユーザがセッション制御デバイスにおいてセッション通知を制御できるようにする方法において実行される多数の方法ステップを示すフローチャートである。 エンドユーザが前記エンドユーザ端末においてセッション通知を制御できるようにする方法における多数の方法ステップを示すフローチャートである。 本発明の第1の実施形態に係る応答メッセージを概略的に示す図である。 本発明の第2の実施形態に係る応答メッセージを概略的に示す図である。
以下の説明において、限定するのではなく説明する目的で、特定のアーキテクチャ、インタフェース、技術等の具体的な詳細は、本発明を完璧に理解するために説明される。しかしながら、本発明がこれらの具体的な詳細から逸脱する他の実施形態において実施されてもよいことは、当業者には明らかとなるだろう。他の例において、既知のデバイス、回路及び方法の詳細な説明は、不要な詳細により本発明の説明を不明瞭にしないように省略されている。
本発明は、一般に通信セッション招待の処理に向けられている。本発明は、特に、セッション通知に対してユーザにとってより使いやすくすることに向けられている。
次に、本明細書においてワイドエリアネットワークである通信ネットワークNの限定しない例の状況において、本発明を更に詳細に説明する。ネットワークNが図1に示されている。本明細書において、このネットワークNは、インターネットプロトコル(IP)マルチメディアを移動ユーザに配信するIPマルチメディアサブシステム(IMS)を含んでもよい。本明細書において、ネットワークNのこのサブシステムは、参照することによって本明細書に組み込まれるRFC3261、「SIP:セッション開始プロトコル(Session Initiation Protocol)」、インターネットソサエティー(The Internet Society)、2002年6月において記載されるように、SIP(セッション開始プロトコル)に従って動作してもよい。
通信ネットワークNのIMSサブシステムは、一般に3GPPにより規定されるS−CSCF(サービング呼セッション制御機能)の機能性を実現するデバイスである通信セッション制御デバイスCSC10を含んでいる。このデバイス10は、一般にサーバの形態で提供されてもよい。通信セッション制御デバイス10は、優先順位付け記憶装置または優先順位付けデータベース12及びサービスユニットSU14に接続される。ネットワークにおいて、以下に更に詳細に説明される更なるデバイス22が更に存在する。
ネットワークに接続される多数の他のデバイス及び端末が存在する。本明細書において、1人の第1のエンドユーザまたはこの例においては第1のエンドユーザであってもよい第1の加入者S1と関連付けられる端末群である第1のエンドユーザ端末16、第2のエンドユーザ端末18及び第3のエンドユーザ端末20がある。本明細書において、これらのエンドユーザ端末は、T1、T2及びT3でも示される。しかしながら、実際には、第1のエンドユーザが加入者以外の別のユーザであることが可能である。更にいわゆるSIP対応のクライアントであってもよいエンドユーザ端末は、本明細書において小規模のローカルエリアネットワーク等のホームネットワークに更に提供されてもよい。従って、エンドユーザ端末T1 16、T2 18及びT3 20は、加入者の宅内に提供されてもよい。ネットワークNに接続されかつ本明細書においてセッションイニシエータ端末と呼ばれる別のエンドユーザ端末24が更に存在する。本明細書において、このセッションイニシエータ端末24は、セッションイニシエータSI、すなわち音声通信セッション等の通信セッションを開始したいユーザ、エンドユーザ端末16、18、20へのアクセス権を有するユーザと関連付けられる。
本明細書において、第1のエンドユーザ端末16、第2のエンドユーザ端末18及び第3のエンドユーザ端末20は、第1の加入者S1と関連付けられる端末であり、コンピュータ、固定電話、携帯電話またはテレビのセットトップボックス等のようなものであってもよい。セッションイニシエータ端末24は、コンピュータまたは電話機等の任意の種類の通信デバイスであってもよい。
図1において、1つの通信セッション制御デバイスCSC10のみが示される。これは、第1の加入者S1の代わりに通信セッションを処理するために提供されるデバイスである。ネットワークNにおいてセッションイニシエータSIに提供される別のそのようなデバイス等のより多くのそのようなデバイスが存在してもよいことが理解されるべきである。通信セッション制御デバイス10が第1の加入者S1以外の数人の他の加入者等に対して実際に機能することが更に可能である。従って、通信セッション制御デバイス10により処理されるいくつかのセッションが存在してもよい。しかしながら、本発明をより明確に説明するために、これは図1に示されない。同様に、2つ以上のサービスユニット14があってもよい。サービスユニット14がS−CSCF等の機能ユニットであることが更に理解されるべきである。従って、このユニットが通信セッション制御デバイス10の一部であってもよいことは明らかである。しかしながら、所与の例において、サービスユニット14は別個のデバイスとして提供される。優先順位付けデータベース12は、数人の加入者に対する通信セットアップデータを含み、後で更に詳細に説明される。
本発明の例においてはネットワークNの一部である更なるデバイス22は、本明細書において第1の加入者S1と関連付けられる音声メールデバイス22である。このデバイス22は、本明細書において非通知デバイスNNDとしても示される。この理由を以下に説明する。この例において、更なるデバイス22は、エンドユーザが後でアクセスできるメッセージを記録する。
図2は、通信セッション制御デバイス10を実現することができる1つの方法を示す概略ブロック図である。本明細書において、図2は、第1の通信インタフェースCI28が接続される通信バスB26を含んでいる。このバス26に接続されるプロセッサPR30及びプログラムメモリM32が更に存在する。本明細書において、プログラムメモリ32は、プロセッサ30により実行される場合に通信制御機能を提供するコンピュータプログラムを含んでいる。従って、プロセッサとプログラムメモリ32との組合せは、本明細書において通信セッション制御ユニットとしても示される。デバイス10がいくつかの更なるユニット及び機能を含んでもよいことは、本明細書において理解されるべきである。しかしながら、いくつかの更なるユニット及び機能は、不要な詳細により本発明の説明を不明瞭にしないように省略されている。インタフェース28と、プロセッサ30と、メモリ32との間の通信がバス26を使用することにより提供される必要がないことが更に理解されるべきである。それらは、例えば、互いに直接接続されてもよい。通信セッション制御デバイスは、より多くの通信インタフェースを更に含んでもよい。
加入者は、エンドユーザが通信ネットワークNを介した他のエンドユーザとの通信のために使用してもよい多数の種々のエンドユーザ端末を有してもよい。そのような通信を実行できるようにするために、ネットワーク、特にネットワークのIMSサブシステムは、エンドユーザ端末がある特定の加入者と関連付けられかつそれらに到達する方法を追跡する必要がある。セッションイニシエータSIがエンドユーザを通信セッションに招待したい場合、種々のエンドユーザ端末がセッションへの招待の通知に対して使用されるべき方法を規定する招待優先順位付けスキームを更に追跡する必要がある。優先順位付けスキームは、エンドユーザ端末が使用されるべき順序等の詳細を説明してもよい。そのような通知は、更に警告と呼ばれてもよい。
優先順位付け記憶装置または優先順位付けデータベース12は、本発明の通信セッション制御デバイスによって処理される種々の加入者に対するそのような情報を含んでいる。このデータベース12の内容は、図3に簡略化して示される。本明細書において、データベース12は、3つの列、すなわち加入者列SUBSC、エンドユーザ端末列ET及び優先順位付けスキーム列PSを有する表を含んでいる。この表において、種々の加入者に対して作成されるエントリが存在し、この場合、説明を簡単にするために、2人の加入者、すなわち第1の加入者S1及び第2の加入者S2のみを示している。エンドユーザ端末のグループ及び優先順位付けスキームが加入者毎に提供される。図3において、ここでは第1の加入者S1と関連付けられるグループにおいて3つのエンドユーザ端末が存在する。本明細書において、これらのエンドユーザ端末は、第1のエンドユーザ端末T1、第2のエンドユーザ端末T2及び第3のエンドユーザ端末T3である、対応する優先順位付けスキームは、第1の端末T1に対して1の優先順位設定、第2の端末T2に対して2の優先順位設定及び第3の端末T3に対して3の優先順位設定を提供する。これは、第1の加入者S1のエンドユーザ端末へのアクセス権を有する第1のエンドユーザが通信セッションに招待される場合に最初に第1のエンドユーザ端末T1を使用して通知されることを意味する。第1のエンドユーザが応答しない場合、第2のエンドユーザ端末T2及び最後に第3のエンドユーザ端末T3を使用して通知される。この処理は、フォーキングとも呼ばれる。今説明した優先順位付けは、一種の優先順位付けである。この表において、第2の加入者S2に対する設定が更に示される。この第2の加入者S2を使用する場合、関連付けられた第4のエンドユーザ端末T4、第5のエンドユーザ端末T5及び第6のエンドユーザ端末T6が存在する。これらのエンドユーザ端末は異なる優先順位を有する。本明細書において、1の優先順位設定で示される第4の端末T4が最初に使用され、双方が2の優先順位設定で示される第5の端末T5及び第6の端末T6は、同時に警告するために使用される。本明細書において、優先順位付けは、様々な方法で第2の加入者S2に提供される。第1の加入者S1が第2の加入者S2と同様の種類の優先順位付けスキームを更に有してもよいことは、本明細書において理解されるべきである。
招待優先順位付けスキームが他の多くの異なる方法で変更されてもよいことが更に理解されるべきである。3つ以上のエンドユーザ端末が、例えば、同一の優先順位を有してもよい。当該端末の規定の一部であってもよいあるいは表において別個のフィールドとして提供されてもよいエンドユーザ端末のネットワーク識別子をこの表が更に含んでもよいことが更に理解されるべきである。これらの識別子は、端末と接続するために使用される識別子であり、IPアドレス等のようなものであってもよい。この表は、各加入者に対してより多くのデータを更に含んでもよい。しかしながら、このことは、本発明の原理に関連する特徴に的を絞るために、本明細書において省略されている。
本発明に従えば、エンドユーザは、特別な方法で通信セッションへ参加するための招待に応答してもよい。そのように応答を提供することができるエンドユーザのエンドユーザ端末が図4に概略的に示される。このエンドユーザ端末は、本明細書において第1のエンドユーザ端末16、すなわちT1により例示される。本明細書において、端末16は、第2の通信インタフェースCI36が接続される通信バスB34を含んでいる。このバス34に接続されるプロセッサPR38及びプログラムメモリM40が更に存在する。本明細書において、プログラムメモリ40は、プロセッサ38によって実行される場合にセッションアクティビティ選択機能を提供するコンピュータプログラムを含んでいる。従って、プロセッサ38とプログラムメモリ40との組合せは、本明細書においてセッションアクティビティ選択ユニットとしても示される。触覚であってもよくかつキーボードまたはキーパッドの形態で提供されるユーザ入力ユニットK42が更にバス34に接続される。例えば、IR通信またはBluetooth通信を介してエンドユーザ端末と無線で接触しているリモート制御の形態でユーザ入力ユニットK42を更に提供することが更に可能である。最後に、図4において、セッションへの招待を示しかつこれらの招待が発生している表示装置であってもよいユーザ出力入力D44が存在する。代替として、ユーザ出力ユニット44が、エンドユーザ端末が通信している別個のデバイスとして提供されてもよいことが本明細書において理解されるべきである。本発明の一実施形態において、エンドユーザ端末は、テレビ受信機用のセットトップボックスである。この場合、ユーザ入力ユニットはリモート制御であってもよく、一方、ユーザ出力ユニットはテレビ受信機の画面であってもよい。
エンドユーザ端末16がいくつかの更なるユニット及び機能を含んでもよいことが本明細書において理解されるべきである。しかしながら、いくつかの更なるユニット及び機能は、不要な詳細により本発明の説明を不明瞭にしないように省略されている。種々のユニットは、バスを介して更に相互接続される必要はないが、例えば、それらが通信する必要のある他のユニットに依存して互いにポイントツーポイント接続を有してもよい。エンドユーザ端末16は、より多くの通信インタフェースを更に含んでもよい。
次に、上述の図1〜図4、並びにエンドユーザがセッション制御デバイスにおいてセッション通知を制御できるようにする方法において実行される多数の方法ステップのフローチャートを示す図5及びエンドユーザが前記エンドユーザ端末において実行されるセッション通知を制御できるようにする方法における多数の方法ステップのフローチャートを示す図6を参照して、本発明の機能を更に詳細に説明する。従って、図5における方法ステップは、通信セッション制御デバイスにおいて実行され、図6における方法ステップは、本発明の例においては第1のエンドユーザ端末である1つのエンドユーザ端末において実行される。
それは、全て第1の加入者S1のエンドユーザ端末16、18及び20へのアクセス権を有する第1のエンドユーザを含む通信セッションを開始したいセッションイニシエータSIから開始する。次にセッションイニシエータSIは、招待I1をセッションイニシエータ端末24から第1のエンドユーザに送信する。この招待は、SIP規格に従うSIP INVITEメッセージとして送信されてもよく、第1の加入者S1のエンドユーザ端末のうちの1つに対してアドレス指定される。招待I1は、第1の加入者S1のエンドユーザ端末のうちの1つに対してアドレス指定されるため、ネットワークNを介して第1の加入者S1に対するセッションを処理する通信セッション制御デバイス10に転送されることになる。この招待I1は、図1において破線矢印として示される。従って、この招待I1は、通信セッション制御デバイス10の第1の通信インタフェース28において受信され、そこから通信セッション制御ユニット30、32に転送される。通信セッション制御ユニット30、32は、ステップ46において招待を受信するため、第1のエンドユーザがセッションへの招待を通知されるべき方法を判定する必要がある。これを実行するために、通信セッション制御ユニット30、32は、第1の加入者S1と関連付けられるエンドユーザ端末及び通知において使用されるべき招待優先順位付けスキームを認識する必要がある。
従って、通信セッション制御ユニット30、32は、第1の通信インタフェース28を介して優先順位付け記憶装置12または優先順位付けデータベースに接続し、第1の加入者S1と関連付けられる全てのエンドユーザ端末の位置を特定するあるいはそれらを識別する。特に、通信セッション制御ユニット30、32は、ステップ48において第1の加入者S1に対する招待優先順位付けスキームPSを特定する。本明細書において、通信セッション制御ユニット30、32は、第1の加入者S1のエンドユーザ端末T1、T2及びT3がセッションに関して通知される順序及び方法を特定する。従って、このデータは、第1の通信インタフェース28を介して通信セッション制御ユニット30、32によってデータベース12からフェッチされる。
その後、通信セッション制御ユニット30、32は、第1のエンドユーザが招待されるセッションを第1のエンドユーザに通知する。これは、通信インタフェース28を介して第1の加入者S1と関連付けられるエンドユーザ端末のグループに招待メッセージI2を送信することにより実行される。従って、招待メッセージI2は、ステップ50において第1の加入者S1の全ての端末16、18及び20に送信される。この招待メッセージは、招待優先順位付けスキームに従って更に送信される。これは、図3に示される例示する優先順位付けスキームに従って、招待メッセージI2が、最初に第1のタイムアウト期間中に第1のエンドユーザ端末16に送信され、次に第2のタイムアウト期間中に同一のメッセージを第2のエンドユーザ端末18に送信し、次に第3のタイムアウト期間中に招待メッセージI2を第3のエンドユーザ端末20に送信することを意味する。本明細書において、送信することは、SIPプロトコルにおいて説明される原理に従ってINVITEメッセージを送信することにより実行されてもよい。
このプロトコルに従えば、この種の回答に関するメッセージのセットにおける応答メッセージを送信することにより実行されてもよいセッションに入ることをユーザが受け入れる場合、警告は終了する。このセットは、SIPプロトコルに従ういわゆる200シリーズの応答メッセージである。第1のエンドユーザがビジー信号を送信することが更に可能であり、これは、ネットワークエラーを示すために使用される応答メッセージの別のセットにおける応答メッセージを送信することにより実行されてもよい。SIPにおいて、このセットは600シリーズの応答メッセージである。これらのセットのうちのいずれかに従う応答メッセージが送信される場合、通信セッション制御デバイス10は、招待メッセージを送信することを中止し、第1のエンドユーザがビジーである、あるいはセッションに入ることをセッションイニシエータSIに通知することになる。
しかしながら、第1のエンドユーザは、いくつかの他の種類の情報を搬送する、あるいはいくつかの他の種類のアクティビティを実行することを要求してもよい。本発明は、このような状況に関する。
第1のエンドユーザは、更なるデバイスがユーザの代わりにセッションに参加するように、例えば、エンドユーザ端末16、18または20のうちの1つを介してセッションを迂回することを選択してもよい。このような迂回は、呼転送と見なすことができる。例えば、警告が実行されている当該エンドユーザ端末がセットトップボックス等である場合であってもよいセッションを処理する機能性を搭載していない場合、迂回が必要とされる場合がある。当然、第1のエンドユーザは、他の理由でセッションを迂回することを更に選択してもよい。迂回されるデバイスは、例えば、招待優先順位付けスキームにおいて低い優先順位を有するもの等、グループに提供されるエンドユーザ端末のうちの1つであってもよい。しかしながら、迂回されるデバイスは、別の加入者に属するエンドユーザ端末等の全く他のデバイスまたは音声メールボックスデバイス22等のネットワークNに提供されるデバイスであってもよい。従って、迂回されるべきデバイスは、グループ関連デバイスまたはエンドユーザ端末のグループに関連するデバイスであると見なすことができる。「グループ関連デバイス」という表現を使用することは、例えば、グループにおいて全てのエンドユーザ端末に対するメールボックスとして動作することにより、デバイスがグループに含まれることまたはデバイスがグループと関連付けられることを意味する。更なるデバイス22は、招待メッセージI2を受信できないデバイスである。これは、第1の加入者S1のグループに提供されないからである。従って、このデバイス22は、非通知デバイスNNDとしても示される。選択されてもよい別の種類の非通知デバイスは、第1の加入者S1のグループに提供されるが、招待メッセージI2をまだ受信していない、すなわち低い優先順位を有するエンドユーザ端末である。
第2の招待メッセージI2は、招待優先順位付けスキームPSに従って第1の加入者S1のエンドユーザ端末16、18及び20に送信されるため、本明細書において一例として、最初に本明細書においてセットトップボックスである第1のエンドユーザ端末T1 16に送信される。このメッセージI2を送信することは、図1において破線の矢印として示される。従って、本明細書において、端末T1 16は、第2の通信インタフェース36上で通信セッション制御デバイスCSC10から招待メッセージI2を受信し、招待メッセージI2は、そこからセッションアクティビティ選択ユニット38、40に転送される。従って、セッションアクティビティ選択ユニット38、40は、ステップ60においてメッセージI2を受信し、次にステップ62においてユーザ出力ユニット44上でユーザに対して招待を提示し、ステップ64において招待に応じてユーザからの選択を受信する。
選択がビジーになっているユーザの選択であった場合、セッションアクティビティ選択ユニット38、40は、通信セッション制御デバイス10への応答として600シリーズの応答信号を送信してもよい。しかしながら、選択が更なるデバイス22等の非通知デバイスNNDへのセッションの迂回を含む場合、セッションアクティビティ選択ユニット38、40は、ステップ66において、招待メッセージI2に対する応答として第2の通信インタフェース36を介して応答メッセージRを通信セッション制御デバイスCSC10に送信する。本発明の原理に従う応答メッセージは、グループ関連デバイス、すなわち第1の加入者S1の端末のグループと関連付けられるデバイスを提供し、招待を送信することを停止することの表示を含んでいる。従って、応答メッセージRは、ユーザの代わりにセッションに参加すべき更なるデバイスの選択を提供する。本発明の例におけるデバイスは、音声メールデバイスである非通知デバイスNND22であり、通信セッション制御デバイス10が招待優先順位付けスキームに従って第1のユーザを警告することを停止すべきこと、すなわち招待メッセージI2を送信することを中断すべきことの表示を含んでいる。応答メッセージRは、図1において破線矢印で示される。従って、応答メッセージRを送信することは、通信セッション制御デバイス10が招待メッセージI2を第2のエンドユーザ端末T2及び第3のエンドユーザ端末T3に送信することを停止すべきであることを通信セッション制御デバイス10に信号伝送する。
SIPプロトコルに従えば、応答メッセージに関連する迂回は、300シリーズと呼ばれるメッセージのセットで提供される。しかしながら、SIPプロトコルに従って動作する通信セッション制御デバイスは、この既知の応答メッセージを受信する場合に招待メッセージの送信を中止することができない。通信セッション制御デバイスは、この種の応答メッセージを処理する前に、優先順位付けスキームの全てのエンドユーザ端末に招待を送信しなければならない。これは、第1のエンドユーザ及びセッションイニシエータSIの双方にとって、時間がかかりかつ煩わしい。
本発明に従えば、上述の応答メッセージは特別な応答メッセージである。特別な応答メッセージがどのように見えるかは以下に更に詳細に説明する。
応答メッセージRは、ステップ52において、第1の通信インタフェース36を介して通信セッション制御デバイス10の通信セッション制御ユニット30、32によって受信される。従って、応答Rは、少なくともセッションに入る非通知デバイスを示しかつ招待が送信されることを停止されることの指示を含んでいる。本発明の例において、第1の加入者S1のエンドユーザ端末16、18及び20のうちのいずれかではなく、更なる非通知デバイスがセッションに参加しているべきであるということを示すにすぎない。本明細書において、更なるデバイスのアイデンティティはまだ知られていない。受信した応答メッセージRに基づいてあるいはそれに依存して、通信セッション制御ユニット30、32は、ステップ54において、第1の加入者S1のエンドユーザ端末16、18及び20に招待メッセージI2を送信することを中断する。
その後、通信セッション制御ユニット30、32は、ステップ56において、第1の加入者S1に対して迂回されているセッションに接続されるべきデバイスに関して第1の通信インタフェース28を介してサービスユニットSU14に問い合わせる。サービスユニットSU14は、更なるデバイス22を指し示す応答を返信する。その応答は、非通知デバイスNNDに限定されていてもよい。従って、サービスユニット14は、第1の加入者S1及び通信セッション制御ユニット30、32に迂回すべきデバイスのネットワーク設定を提供することにより、このネットワーク設定に基づいて更なるデバイス22を特定する。応答を受信した後、通信セッション制御ユニット30、32は、通信セッションへの更なるデバイス22の介入を開始する。これは、ステップ58において、第1の通信インタフェース28を介してセッションへ参加するための招待をこの更なるデバイス22に送信することにより実行される。ここで、更なるデバイス22はセッションに入ってもよい。この例において更なるデバイス22が音声メールボックスデバイスであるため、ここでセッションイニシエータSIは、音声メールボックスデバイス22におけるユーザに対する音声メッセージを記録してもよい。
応答メッセージは、本発明の第1の実施形態に従って、通信セッションの転送に向けられているメッセージのセットにおいて変形される応答メッセージであってもよい。SIPにおいて、これらのメッセージは、メッセージ301及び302等のメッセージの300セットである。このセットにおけるメッセージが図7Aに概略的に示される。本明細書において、この種のメッセージは、記号3XXにより示される。これは、本発明の原理がこのセットにおける既存のメッセージのいずれかに適用されることを示すために使用される。本明細書において、図7Aにおけるメッセージは、メッセージタイプフィールドM−TYPEを含むことにより、それが300タイプのメッセージ、宛先識別子DEST、すなわち通信セッション制御デバイスCSCのIPアドレス及びエンドユーザ端末T1自体の識別子を含むソースフィールドSOURCEであることを示す。これらのフィールドは、一般にこの種のメッセージに提供される。本発明の第1の実施形態に従えば、メッセージRは、招待メッセージの送信を停止することを示すフィールドR_Dである別のフィールドを更に含んでいる。本発明の1つの変形例に従えば、このフィールドは、一般にセッションイニシエータから送信される招待メッセージに提供されかつ警告を中止する機能を有する「Request_Disposition」と示されるフィールドである。このフィールドは、参照することによって本明細書に組み込まれるRFC3841、「Caller Preferences for the Session Initiation Protocol (SIP)」、J Rosenberg、H Schulzrinne及びP.Kyzivat、The Internet Society、2004年8月において記載されている。本発明に従えば、このフィールドは、セッション招待に対する応答メッセージ及び300シリーズの任意の応答メッセージにおいて使用される。本明細書において、フィールドR_Dは、警告が中止されるべきであることを特定する選択またはNo_Forkingと名付けられているフラグN_Fを含んでいる。
招待が生成される通信セッションは、任意の種類のマルチメディアセッション、例えば、VoIPセッション等の音声通信セッション、映像通信セッションであってもよい。これらのセッションは、種々の会議通信セッションを更に含んでもよい。
これまで説明してきた本発明は多数の利点を有する。本発明により、第1のエンドユーザは、ネットワーク設定が存在するデバイスを迂回することを実行するようにネットワークに指示できる。これが実行されるため、警告は更に中止される。このように、第1のエンドユーザは、迂回を選択した後に警告音に煩わされることはない。大きな音が使用される場合及び招待優先順位付けスキームが拡張される場合、これは非常に煩わしい。また、セッションイニシエータは、本発明に関連する第1のエンドユーザ選択の結果を待たなければならないことから解放され、これにより更に時間を節約する。ネットワークにおいてこれを提供する機能性及びエンドユーザ端末がソフトウェアを介して提供されてもよいため、本発明を実現するための生成コストは更に低い。迂回されることを許可されるべきデバイスを更に適切なネットワーク制御の提供を可能にするために、迂回すべきデバイスを判定するネットワーク設定を使用する。通信セッションのリダイレクションに向けられているメッセージのセットにおいて変形される応答メッセージを使用することは、一般的な解決方法としてセットにおける全てのメッセージに対して適用可能であるという更なる利点を有する。
本発明の第2の実施形態に従う別の種類の応答メッセージR’が図7Bに示される。このメッセージR’は、ネットワークエラーを示すメッセージのセットにおけるメッセージである。SIPにおいて、このセットは600セットである。本発明のこの第2の実施形態に従えば、以前は存在していないこのセットにおいて1つのメッセージタイプ、例えば、613と名付けられているメッセージタイプが作成される。次にこのメッセージは、特別な意味、すなわちメッセージが通信セッションの迂回の選択を含むという意味を与えられる。従って、このメッセージは、この例においては613であるメッセージタイプフィールドM−TYPE、並びに図7AにおけるようにデータCSCを有する宛先フィールドDEST及びデータT1を有するソースフィールドSOURCEを含んでいる。本明細書において、最後にこれらの種類のメッセージ中に当然示されるフィールドであるコンタクトフィールドCONTACTが存在する。本発明のこの第2の実施形態において、このコンタクトフィールドCONTACTは、本明細書において迂回すべきデバイスのネットワーク識別子またはIPアドレス、すなわち本発明の例における図1の更なるデバイス22のネットワーク識別子であるネットワーク識別子idを含んでいる。本明細書において、このネットワーク識別子idは、ユーザ入力ユニットを介する第1のエンドユーザ入力に基づくセッションアクティビティ選択ユニットによって応答メッセージR’のコンタクトフィールドCONTACTに入れられていてもよい。従って、第1のエンドユーザは、本明細書において迂回すべきデバイスを直接選択してもよい。通信セッション制御デバイス10の通信セッション制御ユニット30、32は、このメッセージR’を受信する際、メッセージタイプフィールドM−TYPEを調査する。メッセージが600シリーズのメッセージであるため、通信セッション制御ユニット30、32は、第1に招待メッセージをエンドユーザ端末に送信することを中断する。これは、600シリーズの応答メッセージを処理する標準的な手順に従って実行される。しかしながら、通信セッション制御ユニット30、32は、エラーメッセージまたはビジー信号をセッションイニシエータに返信しない。代わりに、通信セッション制御ユニット30、32は、このメッセージが特別なメッセージタイプコード613を示すことを介して通信セッションを迂回することを含むメッセージであることを示す。このコードは、セッション招待が特別な方法で回答されるべきであることを信号伝送する。従って、このコードは迂回を実行する。本明細書において、このコードは、応答メッセージR’のコンタクトフィールドCONTACTにおける識別子idによって識別される更なるデバイスに招待を更に送信する。
コード613が使用できるコードの単なる一例であることは、本明細書において強調されるべきである。コードが一般的なネットワークタイプエラーに対して以前に存在せず新しいものであることは重要なことである。
上述したようにコンタクトフィールドを使用することは、ユーザがより自由にかつ簡単に迂回すべきデバイスを選択できるという利点を有する。ネットワークエラーを示すメッセージのセットにおける応答メッセージを使用することは、セットにおける単一の種類の応答メッセージとしてのみ提供することができる。従って、ネットワークエラーを示すメッセージのセットにおける応答メッセージを使用することは、一般的な解決方法として提供されない。これは、本発明を実現するためにメッセージを変更することが可能な限り制限され続けるべきである場合に有利になる。
図7AにおけるメッセージRが第2の実施形態において実行される方法と同一の方法でコンタクトフィールドを使用し、かつそれにより更なるデバイスのアイデンティティが第1のエンドユーザのエンドユーザ端末により送信されるデータを介して取得できるように、図7AにおけるメッセージRが更に変形されることは、本明細書において理解されるべきである。図7Bにおける返信メッセージのコンタクトフィールドは使用されなくてもよいが、通信セッション制御デバイスが代わりに第1の実施形態等におけるアイデンティティに関してネットワークにおいてサービスユニットを調査することは、更に理解されるべきである。
本発明の別の変形例に従えば、通信セッション制御デバイス、サービスユニットまたは通信セッション制御デバイス及びサービスユニットの双方は、エンドユーザ端末のセッション介入機能を追跡してもよい。それらのうちの1つまたは双方は、例えば、第1のエンドユーザ端末が全くセッション介入機能を有さないセットトップボックスであることを認識してもよい。この場合、応答メッセージは、招待メッセージの送信を停止することを示す表示を含める必要はない。セットトップボックスに送信されている招待メッセージは、更なるデバイスへの迂回を選択するオプションをエンドユーザに提供する専用の招待メッセージとなる。応答メッセージは迂回されるべきであることを確認するだけであってもよく、セッション制御デバイスまたはサービスユニットは、図7Aに関連して説明されるように更なるデバイスを特定してもよい。選択的には、更なるデバイスは、図7Bに関連して説明されるように特定されてもよい。
これらの既に説明されるものとは別に、本発明に対して行われる多数の変更が存在する。招待優先順位付けスキーム及びエンドユーザ端末は、加入者に関連して上述された。そのような加入者は、自然人であってもよく、法人であってもよい。選択的には、エンドユーザ端末が加入者とではなくエンドユーザと直接関連付けられることが更に可能である。迂回は、ユーザまたは加入者と関連付けられたデバイスへの迂回として一般に上述されるが、この加入者またはエンドユーザのエンドユーザ端末のグループは迂回されない。上述したように、このデバイスは、非通知デバイスであってもよいため、まだ通知されてないグループにおけるエンドユーザ端末を含んでいる。しかしながら、通知されるグループ及び通知されていないグループにおける全てのエンドユーザ端末を含む任意のデバイス、並びに全く異なるユーザまたは加入者に属するエンドユーザ端末等のユーザ/加入者に属するデバイスへの迂回が更に可能である。
最後に、本発明の通信セッション制御デバイス及びエンドユーザ端末の関連部分は、通信セッション制御ユニット及びセッションアクティビティ選択ユニットの機能性を実行するコンピュータプログラムコードを含む関連のプログラムメモリを有するプロセッサの形態で実現される。これらのユニットがハードウェアの形態、例えば、ASIC回路の形態等で提供されてもよいことが理解されるべきである。コンピュータプログラムコードは、サーバまたはエンドユーザ端末にロードされる場合に対応するユニットの機能を実現するCD Romディスクまたはメモリスティック等のデータ記憶媒体上に更に提供されてもよい。
現在最も実用的であると考えられるもの及び好適な実施形態に関連して本発明は説明されているが、本発明は、開示される実施形態に限定されるべきではなく、逆に種々の変更及び等価な構成を範囲に含むことを意図することが理解されるべきである。従って、本発明は、以下の請求の範囲によってのみ限定されるべきである。

Claims (21)

  1. エンドユーザがセッション通知を制御できるようにするための、通信ネットワークの通信セッション制御デバイスにおいて実行される方法であって、
    セッションイニシエータから、エンドユーザに対する通信セッションへ参加するための招待を受信するステップと、
    招待優先順位付けスキームに従って前記招待に対応する招待メッセージをエンドユーザ端末のグループに送信するステップと、
    前記招待メッセージに対する応答として前記通信セッションに介入するグループ関連デバイスのエンドユーザ選択と、招待メッセージの送信を停止することを示す表示を提供する応答メッセージを前記グループにおける前記エンドユーザ端末のうちの1つから受信するステップと、
    前記受信した応答メッセージに依存して、前記招待優先順位付けスキームに従って招待メッセージの送信を中断するステップと、前記応答メッセージが示す前記エンドユーザ選択によって特定される、前記通信セッションへの前記グループ関連デバイスの介入を開始するステップとを実行するステップと
    を有することを特徴とする方法。
  2. 前記応答メッセージは、招待メッセージの送信を停止することを示す表示を含んでいる
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. エンドユーザ端末の前記グループを介して前記エンドユーザが招待されるべき方法を規定する前記招待優先順位付けスキームを特定するステップを更に有する
    ことを特徴とする請求項1または2記載の方法。
  4. リダイレクションが実行されるべき少なくとも1つのグループ関連デバイスのネットワーク設定に基づいて、前記グループ関連デバイスを特定するステップを更に有する
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記応答メッセージは、前記通信ネットワークにおいて前記グループ関連デバイスを識別する識別子を含んでいる
    ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記応答メッセージは、通信セッションのリダイレクションに向かれていて、かつ招待メッセージの送信を停止することを示すフィールドを含むメッセージのセットにおけるメッセージである
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記応答メッセージは、ネットワークエラーを示し、かつ通信セッションのリダイレクションを選択するものとして特に規定されるメッセージのセットにおけるメッセージである
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の方法。
  8. 通信ネットワークにおける通信セッション制御デバイスであって、
    他のデバイス及び端末と通信する少なくとも1つの通信インタフェースと、
    通信セッション制御ユニットとを有し、
    前記通信セッション制御ユニットは、
    セッションイニシエータから、前記通信インタフェースを介してエンドユーザに対する通信セッションへ参加するための招待を受信し、
    前記通信インタフェースを介して招待優先順位付けスキームに従って前記招待に対応する招待メッセージをエンドユーザ端末のグループに送信し、
    前記通信インタフェースを介して前記グループにおける前記エンドユーザ端末のうちの1つから、前記招待メッセージに対する応答として前記通信セッションに介入するグループ関連デバイスのエンドユーザ選択と、招待メッセージの送信を停止することを示す表示を提供する応答メッセージを受信し、
    前記受信した応答メッセージに依存して、
    前記招待優先順位付けスキームに従って招待メッセージの送信を中断することと、
    前記応答メッセージが示す前記エンドユーザ選択によって特定される、前記通信セッションへの前記グループ関連デバイスの介入を開始すること
    とを実行するように構成されている
    ことを備えることを特徴とする通信セッション制御デバイス。
  9. 前記通信セッション制御ユニットは、前記エンドユーザがエンドユーザ端末の前記グループを介して招待されるべき方法を規定する前記招待優先順位付けスキームを優先順位付け記憶装置に記憶するように更に構成されている
    ことを特徴とする請求項8に記載の通信セッション制御デバイス。
  10. 前記通信セッション制御ユニットは、リダイレクションされるべき少なくとも1つのグループ関連デバイスのネットワーク設定に基づいて前記グループ関連デバイスの位置を特定するように更に構成されている
    ことを請求項8または9に記載の通信セッション制御デバイス。
  11. エンドユーザが通信セッション制御デバイスにおいてセッション通知を制御できるようにするための、データ記憶媒体上のコンピュータプログラムであって、
    前記コンピュータプログラムは、コンピュータプログラムコードが前記通信セッション制御デバイスにロードされる場合に、前記コンピュータプログラムコードが、通信ネットワークの通信セッション制御デバイスに、
    セッションイニシエータから、エンドユーザに対する通信セッションへ参加するための招待を受信し、
    招待優先順位付けスキームに従って前記招待に対応する招待メッセージをエンドユーザ端末のグループに送信し、
    前記グループにおける前記エンドユーザ端末のうちの1つから招待メッセージに対する応答として通信セッションに介入するグループ関連デバイスのエンドユーザ選択と、招待メッセージの送信を停止することを示す表示を提供する応答メッセージを受信し、
    前記受信した応答メッセージに依存して、
    前記招待優先順位付けスキームに従って招待メッセージの送信を中断することと、
    前記応答メッセージが示す前記エンドユーザ選択によって特定される、前記通信セッションへの前記グループ関連デバイスの介入を開始すること
    とを実行させるように構成されている
    ことを特徴とするコンピュータプログラム。
  12. エンドユーザが通信ネットワークにおいてセッション通知を制御できるようにする方法であって
    エンドユーザ端末のグループに属するエンドユーザ端末において、エンドユーザに対する通信セッションへ参加するための招待メッセージを受信するステップであって、前記招待メッセージが、招待優先順位付けスキームに従って前記通信ネットワークの通信セッション制御デバイスによって前記グループに対して送信される、ステップと、
    前記通信セッションに介入するグループ関連デバイスのエンドユーザ選択を受信するステップと、
    前記通信セッション制御デバイスが前記招待優先順位付けスキームに従って招待メッセージの送信を中断し、かつ前記通信セッションへの前記グループ関連デバイスの介入を開始できるように、前記招待メッセージに対する応答として前記グループ関連デバイスの前記エンドユーザ選択を提供する応答メッセージを送信するステップと
    を有することを特徴とする方法。
  13. 前記応答メッセージは、招待メッセージの送信を停止することを示す表示を含んでいる
    ことを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 前記応答メッセージは、前記通信ネットワークにおいて前記グループ関連デバイスを識別する識別子を含んでいる
    ことを特徴とする請求項12または13記載の方法。
  15. 前記応答メッセージは、通信セッションのリダイレクションに向けられ、かつ招待メッセージの送信を停止することを示すフィールドを含むメッセージのセットにおけるメッセージである
    ことを特徴とする請求項12乃至14のいずれか1項に記載の方法。
  16. 前記応答メッセージは、ネットワークエラーを示し、かつ通信セッションのリダイレクションを選択するものとして特に規定されるメッセージのセットにおけるメッセージである
    ことを特徴とする請求項12乃至14のいずれか1項に記載の方法。
  17. 前記エンドユーザ端末はセットトップボックスであり、前記グループ関連デバイスは音声メールデバイスである請求項12から16のいずれか1項に記載の方法。
  18. エンドユーザ端末のグループに属する通信ネットワークにおけるエンドユーザ端末であって、
    ユーザ入力ユニットと、
    通信インタフェースと、
    セッションアクティビティ選択ユニットとを備え、
    前記セッションアクティビティ選択ユニットは、
    前記通信インタフェースを介してエンドユーザに対する通信セッションへ参加するための招待メッセージであって、前記招待メッセージが、招待優先順位付けスキームに従って前記通信ネットワークの通信セッション制御デバイスからエンドユーザ端末の前記グループに対して送信される招待メッセージを受信し、
    前記通信セッション制御デバイスが、前記招待優先順位付けスキームに従って招待メッセージの送信を中断し、かつ前記通信セッションへのグループ関連デバイスの介入を開始できるように、前記ユーザ入力ユニットを介して前記通信セッションに介入する前記グループ関連デバイスのエンドユーザ選択を受信し、前記通信インタフェースを介してかつ前記通信セッション制御デバイスに対してアドレス指定される前記招待メッセージに対する応答として、前記グループ関連デバイスの前記エンドユーザ選択を提供する応答メッセージを送信するように構成されている
    ことを特徴とするエンドユーザ端末。
  19. 前記エンドユーザ端末はセットトップボックスであり、
    前記グループ関連デバイスは音声メールデバイスである
    ことを特徴とする請求項18に記載のエンドユーザ端末。
  20. エンドユーザが通信ネットワークにおいてセッション通知を制御できるようにし、かつ前記通信ネットワークと関連付けられかつエンドユーザ端末のグループに属するエンドユーザ端末に対するコンピュータプログラムコードを含むデータ記憶媒体上のコンピュータプログラムであって、前記コンピュータプログラムコードが、前記エンドユーザ端末にロードされる場合、前記エンドユーザ端末に、
    エンドユーザ端末の前記グループに対する招待優先順位付けスキームに従って前記通信ネットワークの通信セッション制御デバイスにより送信されているエンドユーザに対する通信セッションへ参加するための招待メッセージを受信し、
    前記通信セッションに介入するグループ関連デバイスのエンドユーザ選択を受信し、
    前記通信セッション制御デバイスが前記招待優先順位付けスキームに従って招待メッセージの送信を中断し、かつ前記通信セッションへの前記グループ関連デバイスの介入を開始できるように、前記招待メッセージに対する応答として前記グループ関連デバイスの前記エンドユーザ選択を提供する応答メッセージを送信する
    ことを実行させるように構成されている
    ことをコンピュータプログラム。
  21. 通信ネットワークであって、
    通信セッション制御デバイスを備え、
    前記通信セッション制御デバイスは、
    他のデバイス及び端末と通信する少なくとも1つの第1の通信インタフェースと、
    通信セッション制御ユニットと
    を備え、
    前記通信セッション制御ユニットは、
    前記第1の通信インタフェースを介してエンドユーザが通信セッションに介入することへの招待を受信し、
    前記第1の通信インタフェースを介して招待優先順位付けスキームに従って前記招待に対応する招待メッセージをエンドユーザ端末のグループに送信し、
    前記第1の通信インタフェースを介して前記グループにおける前記エンドユーザ端末のうちの1つから前記招待メッセージに対する応答として前記通信セッションに介入するグループ関連デバイスのエンドユーザ選択と、招待メッセージの送信を停止することを示す表示を提供する応答メッセージを受信し、
    前記受信した応答メッセージに依存して、
    前記招待優先順位付けスキームに従って招待メッセージの送信を中断することと、
    前記通信セッションへの前記グループ関連デバイスの介入を開始すること
    とを実行する
    ように構成されていて、
    前記エンドユーザ端末のうちの少なくとも1つは、
    ユーザ入力ユニットと、
    第2の通信インタフェースと、
    セッションアクティビティ選択ユニットとを備え、
    前記セッションアクティビティ選択ユニットは、
    前記第2の通信インタフェースを介して前記招待メッセージを受信し、
    前記ユーザ入力ユニットを介して前記通信セッションに介入する前記グループ関連デバイスのエンドユーザ選択を受信し、
    前記第2の通信インタフェースを介してかつ前記通信セッション制御デバイスに対してアドレス指定される前記招待メッセージに対する応答として前記応答メッセージを送信する
    ように構成されている
    ことを特徴とする通信ネットワーク。
JP2011546226A 2009-01-20 2009-01-20 通信セッション招待の処理 Expired - Fee Related JP5458110B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/SE2009/050052 WO2010085183A1 (en) 2009-01-20 2009-01-20 Handling of communication session invitations

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012516074A JP2012516074A (ja) 2012-07-12
JP5458110B2 true JP5458110B2 (ja) 2014-04-02

Family

ID=42356094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011546226A Expired - Fee Related JP5458110B2 (ja) 2009-01-20 2009-01-20 通信セッション招待の処理

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20110314112A1 (ja)
EP (1) EP2382758A4 (ja)
JP (1) JP5458110B2 (ja)
WO (1) WO2010085183A1 (ja)

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE482553T1 (de) * 2000-07-13 2010-10-15 Nokia Corp Verarbeitung von sofortigen nachrichten während empfangersunerreichbarkeit
US7912193B2 (en) * 2001-02-27 2011-03-22 Verizon Data Services Llc Methods and systems for call management with user intervention
US7533126B2 (en) * 2003-05-05 2009-05-12 Cisco Technology, Inc. Managing contacts in a communication network
JP2004336454A (ja) * 2003-05-08 2004-11-25 Nec Corp 携帯端末に固定電話番号を付与するサービスシステムと方法
KR20050106639A (ko) * 2004-05-06 2005-11-11 에스케이 텔레콤주식회사 비동기망과 동기망간의 서비스 전환을 위한 이동통신시스템 및 방법
US20060104431A1 (en) * 2004-11-12 2006-05-18 Emery Richard T Method for providing feature interaction management and service blending
JP2006352543A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Iwatsu Electric Co Ltd Sip電話交換システム
EP2002351A2 (en) * 2006-03-14 2008-12-17 Motorola, Inc. Method and system for managing communication-sessions in a network
US8437341B2 (en) * 2006-03-14 2013-05-07 Avaya, Inc. Contact priority reordering
US9054909B2 (en) * 2006-06-30 2015-06-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Forwarding calls in real time communications
US8837704B2 (en) * 2006-08-31 2014-09-16 Microsoft Corporation Client controlled dynamic call forwarding
US8223757B2 (en) * 2007-06-11 2012-07-17 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus to perform call screening in a voice over internet protocol (VOIP) network

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010085183A1 (en) 2010-07-29
WO2010085183A8 (en) 2011-07-14
EP2382758A1 (en) 2011-11-02
US20110314112A1 (en) 2011-12-22
JP2012516074A (ja) 2012-07-12
EP2382758A4 (en) 2012-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10560489B2 (en) Method and device for processing a piece of information indicative of a desire to be involved in at least one user application session
CA2760901C (en) System and method for implementing a transfer of control of a collaborative session using sip protocol
JP5529129B2 (ja) 電気通信ネットワーク内の媒体属性に基づく選択的な呼転送のための方法およびシステム
US8566405B2 (en) Method and system for controlling session for interworking in converged IP messaging service
EP2428015A1 (en) System and method for implementing media and media transfer between devices
US8494527B2 (en) Method for transferring a communication session in a telecommunications network from a first connection to a second connection
US9560681B2 (en) Method and device for establishing a communication
US9049263B2 (en) Method and terminal for establishing PT session in order to use PT box
IL249490A (en) METHOD AND EQUIPMENT TREATMENT FOR CONTROL Establishing communication time on a multimedia network
EP2453681A1 (en) System and method for routing session initiation protocol conversation
US11678149B2 (en) Communications network
JP2009017347A (ja) 通信を制御する装置、方法、プログラム、および端末装置
US9049310B2 (en) Data communication
JP5458110B2 (ja) 通信セッション招待の処理
KR20140070870A (ko) 모바일 보이스 오버 인터넷 프로토콜(mVoIP) 서비스에서의 푸시 알림을 이용한 통화 요청 알림 방법
CA2774429C (en) Method for controlling session and server using the same
JP5717857B2 (ja) コール転送の宛先の監視
WO2011137720A1 (zh) 一种通信方法及系统以及业务服务器
CN104040991A (zh) 用于为ip多媒体子系统补充服务配置和实现通知的方法和设备
JP2011244315A (ja) 通信システムおよびその動作方法
JP2010045718A (ja) 電話通信システム、着信側管理サーバおよび通信制御方法
WO2008034358A1 (fr) Procédé de traitement, dispositif et système pour une unité de commande de service

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5458110

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees