JP5457612B1 - 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム - Google Patents

情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP5457612B1
JP5457612B1 JP2013544912A JP2013544912A JP5457612B1 JP 5457612 B1 JP5457612 B1 JP 5457612B1 JP 2013544912 A JP2013544912 A JP 2013544912A JP 2013544912 A JP2013544912 A JP 2013544912A JP 5457612 B1 JP5457612 B1 JP 5457612B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
area
facility
information providing
keyword
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013544912A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014207912A1 (ja
Inventor
宗 益子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rakuten Group Inc
Original Assignee
Rakuten Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rakuten Inc filed Critical Rakuten Inc
Application granted granted Critical
Publication of JP5457612B1 publication Critical patent/JP5457612B1/ja
Publication of JPWO2014207912A1 publication Critical patent/JPWO2014207912A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/245Query processing
    • G06F16/2457Query processing with adaptation to user needs
    • G06F16/24578Query processing with adaptation to user needs using ranking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/24Querying
    • G06F16/248Presentation of query results
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/14Travel agencies

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

一実施形態に係る情報提供装置は取得部、集計部、および提示部を備える。取得部は、施設の位置と、該施設の利用者が投稿したコメントと、該利用者による該施設の利用日とが関連付けられたデータを記憶する記憶部を参照して、施設が位置するエリアと、コメントから抽出したキーワードと、利用日に対応する時期とのセットを取得する。集計部は、エリアおよびキーワードのペア毎に所定の期間内の各時期におけるセットの個数を集計することで、該個数の分布を求める。提示部は、個数が他の時期よりも所定の基準以上多いバースト時期が存在するペアについての情報を該バースト時期と関連付けて出力する。

Description

本発明の一側面は、ユーザが投稿したレビューに基づいて情報を提供する装置、方法、およびプログラムに関する。
従来から、行動のプラン(例えば旅行プラン)を未だ決めていない人や特段のこだわりがない人などに対してプランを提示する仕組みが知られている。例えば下記特許文献1には、地域担当者が作成する推奨旅程プランや、推奨旅程プランから統括担当者が選択した特集プランなどを提示する旅程作成システムが記載されている。
特開2004−177999号公報
しかしながら、特許文献1に記載の旅程作成システムではプランが選定者の意向に左右され易く大衆の意見が反映されない可能性があり、その結果、提示されるプランに偏りが生じる可能性がある。ユーザがインターネット上に投稿されたコメントも参考にプランを決めるのであればその偏りは小さくなるかも知れないが、インターネット上のコメントを確認するのは手間が掛かる作業である。
そこで、行動プランの判断に資する情報を、偏りを抑えてかつ簡単に提供することが望まれている。
本発明の一側面に係る情報提供装置は、施設の位置と、該施設の利用者が投稿したコメントと、該利用者による該施設の利用日とが関連付けられたデータを記憶する記憶部を参照して、施設が位置するエリアと、コメントから抽出したキーワードと、利用日に対応する時期とのセットを取得する取得部と、エリアおよびキーワードのペア毎に所定の期間内の各時期におけるセットの個数を集計することで、該個数の分布を求める集計部と、個数が他の時期よりも所定の基準以上多いバースト時期が存在するペアについての情報を該バースト時期と関連付けて出力する提示部とを備える。
本発明の一側面に係る情報提供方法は、情報提供装置により実行される情報提供方法であって、情報提供装置が、施設の位置と、該施設の利用者が投稿したコメントと、該利用者による該施設の利用日とが関連付けられたデータを記憶する記憶部を参照して、施設が位置するエリアと、コメントから抽出したキーワードと、利用日に対応する時期とのセットを取得する取得ステップと、情報提供装置が、エリアおよびキーワードのペア毎に所定の期間内の各時期におけるセットの個数を集計することで、該個数の分布を求める集計ステップと、情報提供装置が、個数が他の時期よりも所定の基準以上多いバースト時期が存在するペアについての情報を該バースト時期と関連付けて出力する提示ステップとを含む。
本発明の一側面に係る情報提供プログラムは、施設の位置と、該施設の利用者が投稿したコメントと、該利用者による該施設の利用日とが関連付けられたデータを記憶する記憶部を参照して、施設が位置するエリアと、コメントから抽出したキーワードと、利用日に対応する時期とのセットを取得する取得部と、エリアおよびキーワードのペア毎に所定の期間内の各時期におけるセットの個数を集計することで、該個数の分布を求める集計部と、個数が他の時期よりも所定の基準以上多いバースト時期が存在するペアについての情報を該バースト時期と関連付けて出力する提示部とをコンピュータに実行させる。
このような側面においては、施設があるエリアと、投稿コメントから抽出されたキーワードと、施設が利用された時期とを含むデータが集計され、セット数が他の時期よりも突出している時期(バースト時期)が存在するエリアおよびキーワードのペアが提示される。提示されるキーワードは、特定の場所において特定の時期に注目される事象を示していると言える。このように、偏りが少ない投稿コメントに基づいて、いつ、どこで、どのような特徴的な事象が起こるかを提示することで、行動プランの判断に資する情報を、偏りを抑えてかつ簡単にユーザに提供することができる。
他の側面に係る情報提供装置では、提示部が、一つの時期におけるセットの個数が、他の複数の時期におけるセットの個数の統計値よりも所定の基準以上多い場合に、該一つの時期がバースト時期として存在すると判定してもよい。
他の側面に係る情報提供装置では、取得部が、セットの個数が所定値以下のエリアが存在する場合には、該エリアと隣接エリアとを一つのエリアに統合してもよい。
他の側面に係る情報提供装置では、提示部が、バースト時期が存在するペアのエリアを示す地図と、該エリアに対応して表示されるキーワードと、時期を変更するためのユーザインタフェースとにより、該ペアについての情報を出力してもよい。
他の側面に係る情報提供装置では、キーワードが、バースト時期において所定の強さで表示され、該バースト時期に隣接する時期において該所定の強さよりも弱く表示されてもよい。
他の側面に係る情報提供装置では、隣接する複数のエリアにおいて同じバースト時期に同じキーワードが表示される場合には、該複数のエリアに対応して一つの該キーワードが表示されてもよい。
他の側面に係る情報提供装置では、キーワードを選択した場合に、該キーワードに対応するエリア内に存在する施設の情報が表示されてもよい。
他の側面に係る情報提供装置では、各エリアが所定数以上の施設を含むように各エリアが設定されてもよい。
本発明の一側面によれば、行動プランの判断に資する情報を、偏りを抑えてかつ簡単に提供することができる。
実施形態に係る情報提供システムにより提供される画面の例を示す図である。 実施形態に係る情報提供システムの全体構成を示す図である。 実施形態に係る情報提供装置のハードウェア構成を示す図である。 実施形態に係る情報提供装置の機能構成を示すブロック図である。 バースト時期の概念を説明するためのグラフである。 エリアおよびキーワードのペアについてのセット数の分布の例を示す図である。 吹き出しの表示方法の概念を示す図である。 実施形態に係る情報提供装置の動作を示すフローチャートである。 実施形態に係る情報提供プログラムの構成を示す図である。
以下、添付図面を参照しながら本発明の実施形態を詳細に説明する。なお、図面の説明において同一又は同等の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
図1〜7を用いて、実施形態に係る情報提供システム1の機能及び構成を説明する。情報提供システム1は、ユーザに行動のきっかけを与えることを目的として、いつ、どこで、どのような事象があるかをそのユーザに提示するコンピュータ・システムである。なお、本明細書における「行動」の例としては旅行や遠足などが挙げられるが、行動の種類は限定されない。また、本明細書における「事象」の例としては行事、食事、観光資源、自然現象などが挙げられるが、事象の種類も限定されない。
情報提供システム1からユーザに提供される画面の一例を図1に示す。画面Mは日本地図と時間軸Jを含んでおり、時間軸J上のスライダLで示される時期に起こる事象が吹き出しで示される。吹き出しの表示位置はその事象が起こる場所を示す。図1の例は、8月に、青森県でねぶた祭りが開催され、新潟県で花火大会が開催されることを示している。画面M内の情報は多くのユーザからのコメントに基づいて生成される。ユーザはこの画面Mから、いつ、どこで、どのような事象があるかを知ることができる。
図2に示すように、情報提供システム1はユーザ端末T、情報提供装置10、及びデータベース群(記憶部)20を備える。ユーザ端末Tと情報提供装置10とはインターネットなどのネットワークを介して接続されている。情報提供装置10はインターネットや専用線などのネットワークを介してデータベース群20にアクセスできる。図2では3台のユーザ端末Tを示しているが、ユーザ端末Tの台数は限定されない。
ユーザ端末Tは、ユーザが所持するコンピュータである。ユーザ端末Tの種類は限定されず、例えば据置型又は携帯型のパーソナルコンピュータでもよいし、高機能携帯電話機(スマートフォン)や携帯電話機、携帯情報端末(PDA)などの携帯端末でもよい。
データベース群20は、情報提供システム1で必要な各種データベースの集まりである。各データベースの設置場所は任意であり、例えば、各データベースが一箇所にまとめられていてもよいし、別々の場所に設置されていてもよい。各データベースの管理者は同一人であってもよいし互いに異なっていてもよい。
レビューデータベース21は、施設の利用者がインターネットを介して投稿したコメントを記憶する装置である。施設の例としては宿泊施設、商業施設、公共施設、レジャー施設などが挙げられるが、施設の種類は限定されない。
投稿されたコメントはレビュー情報としてレビューデータベース21に記録される。例えば、ユーザが滞在したホテルの感想を宿泊予約サイトで入力して送信ボタンを押すと、ユーザ端末Tが入力データを所定のサーバに送信し、サーバがそのコメントを含むレビュー情報を生成してレビューデータベース21に格納する。なお、本発明は一定量のレビュー情報が蓄積されたことを前提とするものなので、レビュー情報が最終的にレビューデータベース21に格納されさえすれば、レビュー情報の生成および格納の手順は何ら限定されない。
本実施形態では、レビュー情報のレコードは以下の項目を含むものとするが、レビュー情報は他の項目を含んでいてもよい。後述の処理ではユーザIDを用いないので、この項目は省略可能である。
・投稿者を一意に特定するユーザID
・投稿者が利用した施設を一意に特定する施設ID
・投稿者が施設を利用した日(利用日)
・コメント
施設データベース22は、各施設の情報を記憶する装置である。本実施形態では、施設情報のレコードは少なくとも以下の項目を含むものとするが、施設情報は電話番号、ホームページのURL(Uniform Resource Locator)などの他の施設属性を含んでもよい。
・施設ID
・施設名
・施設の住所
施設の位置と、その施設の利用者が投稿したコメントと、利用日とが関連付けられているのであれば、データベース群20の具体的な構成は限定されない。各データベースおよび各レコードの構成は上記で示すものに限定されず、各データベースに対して任意の正規化又は冗長化を行ってよい。例えば、施設属性(施設の名前および位置)をレビュー情報に含めることで施設データベース22を用いないことも可能である。
次に、情報提供装置10について説明する。情報提供装置10のハードウェア構成は図3に示す通りである。情報提供装置10は、オペレーティングシステムやアプリケーション・プログラムなどを実行するCPU101と、ROM及びRAMで構成される主記憶部102と、ハードディスクやフラッシュメモリなどで構成される補助記憶部103と、ネットワークカードあるいは無線通信モジュールで構成される通信制御部104と、キーボードやマウスなどの入力装置105と、ディスプレイなどの出力装置106とを備えている。
後述する情報提供装置10の各機能的構成要素は、CPU101又は主記憶部102の上に所定のソフトウェアを読み込ませ、CPU101の制御の下で通信制御部104や入力装置105、出力装置106などを動作させ、主記憶部102又は補助記憶部103におけるデータの読み出し及び書き込みを行うことで実現される。処理に必要なデータやデータベースは主記憶部102又は補助記憶部103内に格納される。
なお、情報提供装置10は1台のコンピュータで構成されてもよいし、複数台のコンピュータで構成されていてもよい。
図4に示すように、情報提供装置10は機能的構成要素として取得部11、集計部12、および提示部13を備えている。
取得部11は、レビューデータベース21および施設データベース22を参照して、施設が位置するエリアと、その施設の利用者のコメントに含まれているキーワードと、その利用者による施設の利用日に対応する時期とのセット(以下では単に「セット」という)を取得する機能要素である。取得部11は、図1に示すような画面を要求する信号をユーザ端末Tから受信したことを契機として以下の処理を実行する。
まず、取得部11は処理に必要なレビュー情報のレコードをレビューデータベース21から読み出す。取得部11は全レコードを読み出してもよいし、検索条件に合致するレコードのみを読み出してもよい。例えば、取得部11は利用日が過去の所定の期間内(過去1年以内、過去2年以内、過去半年以内など)であるレコードのみを読み出してもよい。あるいは、取得部11は特定のエリア(日本国内、東北地方など)にある施設に関するレコードのみを読み出してもよい。あるいは、取得部11は期間およびエリアの双方の検索条件に合致するレコードを読み出してもよい。レコードの抽出条件はユーザにより指定されてもよく、この場合には、取得部11はユーザ端末Tからその条件を受信すればよい。
続いて、取得部11はレビュー情報の各レコードからセットを生成する。以下では、一つのレコードからセットを生成する処理について説明する。
まず、取得部11は施設データベース22を参照して施設の住所を読み出し、その住所に対応するエリアを特定する。取得部11は住所とエリアとの対応表を予め内部に保持している。取得部11はこの対応表を用いて施設の住所をエリアに変換し、セットのエリア項目を決定する。例えば施設の位置が「山梨県甲府市…」であり、各都道府県が一つのエリアとして予め定義されているのであれば、取得部11はエリア項目が「山梨県」であると判定する。
ここで、セットの一項目として用意されるエリアはある程度の広がりを有する地理的範囲である。例えば、一つのエリアは一つの地方、一つの都道府県、一つの市町村などに対応し得る。もっとも、エリアの広さはこれに限定されず、任意の基準でエリアを設定してよい。例えば、エリア内の施設の数が所定値以上(例えば10以上)になるように各エリアを定めてもよい。特に、図1の画面が後述の施設検索機能を有する場合において施設数を考慮してエリアを規定することで、施設の検索性および一覧性を高めることができる。
また、取得部11は利用日に対応する時期を特定する。セットの一項目として用意される時期は、ある程度の長さを有する時間範囲である。例えば、一つの時期は一つの月(あるいは特定の年の一つの月)、一つの週(あるいは特定の年の一つの週)、一つの月日(あるいは特定の年の一日)などに対応し得るが、時期の設定方法はこれに限定されない。例えば利用日が「2012年8月5日」であり、一つの月が一つの時期として予め定義されているのであれば、取得部11は時期が「8月」であると判定する。一つの時期が年月で定義されているのであれば、その利用日に対応する時期は「2012年8月」である。
さらに、取得部11は形態素解析によりコメントからキーワードを抽出する。本実施形態では取得部11は名詞(「花火」、「紅葉」など)または名詞句(「壮大な花火」「美しい紅葉」)をキーワードとして取得するものとする。ただし、キーワードは行動プランの判断に資する情報として使える語句であればよいので、この要件を満たす限り、キーワードとして抽出する語句の品詞は限定されない。例えばコメントが「ホテルに向かう途中の農園でぶどう狩りを楽しんだ」であれば、取得部11はこのコメントから「ホテル」「農園」「ブドウ狩り」という名詞を取得する。あるいは、取得部11は「ホテルに向かう途中の農園」を名詞句として取得してもよい。このように、コメントから抽出されるキーワードは一つとは限らず、複数のキーワードが抽出される可能性がある。一方、コメントが「とても楽しかった」であれば、この中に名詞または名詞句が存在しないので、本実施形態では取得部11はこのコメントからキーワードを抽出しない。
続いて、取得部11は、取得できたキーワードの個数分だけセットを生成する。例えば、エリア「山梨県」および時期「8月」を特定するとともに3個のキーワード「ホテル」「農園」「ブドウ狩り」を得たとする。この場合に取得部11は、{山梨県、8月、ホテル}、{山梨県、8月、農園}、{山梨県、8月、ブドウ狩り}という3個のセットを生成する。なお、一つのセットを{エリア、時期、キーワード}で表す。一つのコメント内に同じキーワードが複数回出現した場合には、取得部11はそのキーワードについては一つのセットのみを生成する。
取得部11はセットを生成すると次のレコードの処理に移る。一つもキーワードを抽出できなかった場合には、取得部11はセットを生成することなく次のレコードの処理に移る。そして、読み出したすべてのレコードについての処理を終えると、取得部11は生成したすべてのセットを集計部12に出力する。
エリアによってはセット数が少ないことが考えられ、そのようなエリアについては、後述するバースト(burst)時期の有無の判定の精度が下がる可能性がある。そこで、取得部11は、エリア毎にセット数を集計し、その集計値が所定値未満(例えば100未満)のエリアが存在すればそのエリアと隣接エリアとを一つのエリアに統合してもよい。この場合には、取得部11は、統合対象のエリアに対応するすべてのセットのエリア項目を、統合後のエリアを示すデータに書き換える。このようにエリアを再編成してすべてのエリアのセット数をその所定値以上とすることで、各エリアのサンプル数を一定以上に確保して、バースト時期の判定の精度を上げることができる。
集計部12は、エリアおよびキーワードのペア毎にセット数の分布を求める機能要素である。なお、各ペアのセット数は、エリアおよびキーワードの組合せに対応するレビューの個数であるともいえる。
まず、集計部12は入力されたセットを、エリアおよびキーワードのペア毎にグループ化する。例えば、集計部12がエリア「山梨県」およびキーワード「ホテル」のペアについて処理をすると、1以上の{山梨県、1月、ホテル}というセットや、1以上の{山梨県、2月、ホテル}というセットなどが、ペア{山梨県、ホテル}という一つのグループにまとめられる。なお、一つのペアを{エリア、キーワード}で表す。
続いて、集計部12は各ペアについて、所定の期間における各時期のセット数を集計することで、当該期間におけるセット数の分布を求める。所定の期間および各時期の設定方法は限定されない。例えば、所定の期間を1年間とし各月を各時期としてもよいし、所定の期間を1週間とし各曜日を各時期としてもよい。
セット数の分布の例を図5,6に示す。図5は、1年間におけるペアPa,Pbそれぞれについての各月のセット数を集計してその分布を示したグラフである。図6では、所定の期間を1年間とし各月を一つの時期として、{エリアA,キーワードKa}、{エリアA,キーワードKb}という二つのペアについての分布を表で示している。
集計部12は各ペアについてのセット数の分布を示すデータを提示部13に出力する。
提示部13は、バースト時期が存在する、エリアおよびキーワードのペアについての情報を、該バースト時期と関連付けて出力する機能要素である。
まず、提示部13は各ペアについてバースト時期の有無を判定する。本明細書における「バースト時期」とは、セットの個数が他の時期よりも所定の基準(以下ではこれを「バースト基準」ともいう)以上多い時期である。バースト時期は特定のエリアにおける特定のキーワードの出現頻度が突出して多い時期のことであるともいえる。
バースト時期の概念を図5を用いて説明する。ペアPaについては、7月および8月のセット数が突出しているので、これら二つの時期がバースト時期として設定される。また、このペアPaについては6月および11月のセット数も多いので、これら二つの時期もバースト時期として設定される可能性がある。一方、ペアPbについては、1年を通してセット数にあまり変化がないので、バースト時期は無いと判定される。
提示部13は一つのペアにおける各時期について、バースト時期に該当するか否かを判定する。提示部13は判定対象の時期Txにおけるセット数Nxと、それ以外のn個の時期T1,T2,…,Tnのセット数の統計値Naとを比較する。そして提示部13は、セット数Nxが統計値Naより所定の基準以上多ければその時期Txがバースト時期であると判定し、そうでなければその時期Txはバースト時期でないと判定する。ここで、バースト基準は任意の倍数または百分率により示すことができる(例えば、5倍、10倍、150%など)。統計値の例としては平均値および中央値が挙げられるが、統計値の種類はこれらに限定されない。
このような判定処理を図6の例に適用すると以下の通りとなる。なお、バースト基準については5倍と10倍の2種類を考える。
まず、ペア{エリアA、キーワードKa}の場合を示す。1月のセット数は45であり、他の月(2月〜12月)のセット数の平均値は(52+60+…+47)/11≒53.4である。また、他の月のセット数の中央値は54である。統計値として平均値と中央値のどちらを採用したとしても、1月のセット数はその統計値の5倍でも10倍でもないから、提示部13は1月がバースト時期でないと判定する。
2月について見ると、その月のセット数は52であり、他の月(1月および3月〜12月)のセット数の平均値は(45+60+48+…+47)≒52.7である。また、他の月のセット数の中央値は54である。統計値として平均値と中央値のどちらを採用したとしても、2月のセット数はその統計値の5倍でも10倍でもないので、提示部13は2月もバースト時期でないと判定する。
ペア{エリアA、キーワードKa}については、3月〜12月のいずれもバースト時期でない。したがって、提示部13はこのペア{エリアA、キーワードKa}にはバースト時期が存在しないと判定する。
次に、ペア{エリアA、キーワードKb}の場合を示すが、ここでは、相対的にセット数が多い7月および8月に限って説明する。
7月のセット数は150であり、他の月のセット数の平均値は約38.4である。また、他の月のセット数の中央値は10である。したがって、平均値を採用した場合には、7月のセット数はその平均値の5倍でも10倍でもないから、提示部13は7月がバースト時期でないと判定する。一方、中央値を採用した場合には、7月のセット数はその中央値の5倍以上でもあり10倍以上でもあるので、バースト基準がそのどちらであったとしても、提示部13は7月がバースト時期であると判定する。
8月のセット数は180であり、他の月のセット数の平均値は35.6である。また、他の月のセット数の中央値は10である。したがって、平均値を採用した場合には、バースト基準を5倍に設定した場合にのみ、提示部13は7月がバースト時期であると判定する。一方、中央値を採用した場合には、バースト基準が5倍であっても10倍であっても、提示部13は7月がバースト時期であると判定する。
したがって、提示部13はこのペア{エリアA、キーワードKb}にはバースト時期が存在すると判定する。ただし、具体的にどの月がバースト時期であるかは、採用する統計値およびバースト基準により変わる。
提示部13はバースト時期についての判定処理をすべてのペアについて実行する。そして、提示部13は、バースト時期が存在したペアについてのみそのバースト時期を設定し、バースト時期が存在しないペアの情報を棄却する。なお、本明細書では、あるエリアにおいてバースト時期を有するキーワードを「バーストワード」ともいう。
続いて、提示部13は、バースト時期が存在するペアのデータを用いて、例えば図1に示すようなウェブページを生成し、このウェブページを応答信号としてユーザ端末Tに送信する。ユーザ端末Tはそのウェブページを表示し、これによりユーザはいつ、どこで、どのような事象があるのかを知ることができる。
再び図1を参照しながら、そのウェブページの機能を説明する。ユーザ操作により時間軸J上で一つの時期が選択されると、ウェブページのプログラム(以下では「表示制御プログラム」という)はその時期がバースト時期であるペアの情報を表示する。具体的には図1に示すように、表示制御プログラムは、ペアのエリア項目に対応する位置に吹き出しを描画し、その吹き出し内にキーワード(バーストワード)を記述する。なお、エリアとキーワードとの対応を表現する方法は吹き出しに限定されず、他の任意の図形または視覚効果を用いてもよい。
複数のキーワードの間でバースト時期およびエリアが共通することがあり得る。この場合に、表示制御プログラムは一つの吹き出し内にそれらのキーワードをまとめて記載することで、複数のエリアに対してそのキーワードを一つだけ表示してもよい。あるいは、表示制御プログラムは各キーワードの吹き出しが重ならないように各吹き出しを表示してもよい。
隣接する複数のエリアで同じ時期に同じバーストワードが存在する場合には、その複数のエリアについてのバーストワードの情報を一つに統合して表示してもよい。例えば、表示制御プログラムはそれらのエリアに対して一つの吹き出しのみを表示してもよい。この場合には、バーストワードを見易くすることができる。
表示制御プログラムは時間軸上にスライダLを設定する。ユーザはこのスライダLを動かすことで時期を変更することができる。この操作が行われると、表示制御プログラムはそれまで表示されていたペアの情報を消去し、変更後の時期がバースト時期であるペアの情報を表示する。なお、時期を変更するためのユーザインタフェースはスライダに限定されず、テキストボックスやラジオボタンなどの他のGUI(Graphical User Interface)でもよい。
表示制御プログラムは時間軸Jのスケールを複数段階に変える機能を備えていてもよい。例えば、表示制御プログラムは、1年間の幅の時間軸Jにおいて一つの月が選択されると、その時間軸Jの幅を1ヶ月に変更するとともに、週単位に移動させるようにスライダLを設定する。さらに、表示制御プログラムは、その時間軸Jにおいて一つの週が選択されると、その時間軸Jの幅を1週間に変更すると共に、日単位(曜日単位)に移動させるようにスライダLを設定する。当然ながら、表示制御プログラムは時間軸Jの幅を1週間から1ヶ月、1年へと戻すこともできる。時間軸Jのスケールを切り替える際には、表示制御プログラムはレビュー情報を取得すべき期間を検索条件として情報提供装置10に送信する。そして、情報提供装置10では取得部11がその条件に合致するセットを取得し、集計部12がそのセットに基づいて上記の処理を実行し、提示部13が切替後の画面表示に必要なデータをユーザ端末Tに送信する。
ユーザは吹き出しをクリックすることで(キーワードを選択することで)、その吹き出し(キーワード)に対応するエリアに位置する施設の情報を画面上に表示させることができる。表示制御プログラムは、クリックされた吹き出しに対応するエリアを検索条件として情報提供装置10に送信する。一つの吹き出しが複数のエリアに対応していれば、検索条件は複数のエリアについての情報を含む。この場合には、提示部13がそのエリアに対応する施設情報を施設データベース22から読み出し、その施設情報を応答信号としてユーザ端末Tに送信する。表示制御プログラムはその施設情報を受信して、画面M上にまたは別のウィンドウ上に施設の一覧を表示する。
表示制御プログラムは、吹き出しに対応するエリアと、時間軸上で指定されている時期とを検索条件として情報提供装置10に送信してもよい。この場合には、提示部13はそのエリアに位置し且つ指定された時期に利用可能な施設の情報(例えば、指定された時期に利用可能な宿泊プランの情報)を施設データベース22から読み出し、その施設情報を応答信号としてユーザ端末Tに送信する。
ある吹き出しが一つの時期において表示されるがその隣の時期において表示されないものである場合(すなわち、その吹き出しに対応するエリアおよびキーワードのペアについて、ある時期がバースト時期であり、その隣の時期がバースト時期でない場合)には、表示制御プログラムは隣接する時期においてもその吹き出し(キーワード)を表示させてもよい。ただし、隣接する時期における吹き出し(キーワード)の表示の濃さ(または大きさ)は、バースト時期の場合よりも薄い(または小さい)。このような表示制御の概念を図7に示す。この図は、網掛けDで示される吹き出しの濃さまたは大きさがバースト時期Tpにおいて最大(所定の強さ)になり、セット数が少ない隣接時期Tq,Tq´では吹き出しがバースト時期Tpの場合よりも薄くまたは小さくなることを示している。
このように、バースト時期ではキーワードを強く表示させ、バースト時期に隣接する時期では当該バースト時期における場合よりも弱くキーワードを表示させることで、スライダを動かすユーザにバーストワードの存在を気付かせることができる。バースト時期においてのみ瞬間的にさせるとユーザがバーストワードに気付かない可能性があるが、このように吹き出しをフェードイン/フェードアウトさせれば、ユーザがそのバーストワードの存在に気付きやすくなる。また、スライダLがバースト時期に位置した時にキーワードが最も濃く表示されるので、バーストワードが最も旬であるタイミングをユーザに知らせることができる。
なお、本実施形態では提示部13はウェブページをユーザ端末Tに送信するが、画面を生成するための具体的な技術は限定されない。提示部13は任意のスクリプトおよびプログラム言語を用いて画面を生成し、その画面のデータをユーザ端末Tに送信してよい。
次に、図8を用いて、情報提供装置10の動作を説明するとともに本実施形態に係る情報提供方法について説明する。
まず、取得部11がレビューデータベース21および施設データベース22を参照してエリア、キーワード、および時期のセットを取得する(ステップS11、取得ステップ)。この処理において、取得部11はコメントを形態素解析することでキーワードを抽出し、施設情報からエリアを特定し、利用日から時期を特定する。
続いて、集計部12が、エリアおよびキーワードのペア毎に、所定の期間におけるセットの個数の分布を求める(集計ステップ)。
続いて、提示部13が、バースト時期が存在するか否かを判定する(ステップS12)。提示部13、は判定対象の時期におけるセット数が、それ以外の時期のセット数の統計値より所定の基準以上多ければ、判定対象の時期がバースト時期であると判定し、そうでなければ、判定対象の時期はバースト時期でないと判定する。提示部13はこの処理を各ペアについて実行する。
そして、提示部13は、バースト時期が存在する、エリアおよびキーワードのペアについての情報をユーザに提示する(ステップS13、提示ステップ)。この処理において、提示部13は図1に示すような画面(例えばウェブページ)をユーザ端末Tに送信し、ユーザ端末Tはその画面を表示する。この画面はエリアおよびキーワードのペアをバースト時期と関連付けて表示し、また、この画面は上記の様々な機能を備えている。したがって、ユーザはいつ、どこで、どのような事象があるかを知ることができ、また、その事象があるエリアに位置する施設の情報を調べることもできる。
次に、図9を用いて、情報提供装置10を実現するための情報提供プログラムP1を説明する。
情報提供プログラムP1は、メインモジュールP10、取得モジュールP11、集計モジュールP12、および提示モジュールP13を備えている。
メインモジュールP10は、情報提供機能を統括的に制御する部分である。取得モジュールP11、集計モジュールP12、および提示モジュールP13を実行することにより実現される機能はそれぞれ、上記の取得部11、集計部12、および提示部13の機能と同様である。
情報提供プログラムP1は、例えば、CD−ROMやDVD−ROM、半導体メモリ等の有形の記録媒体に固定的に記録された上で提供されてもよい。また、情報提供プログラムP1は、搬送波に重畳されたデータ信号として通信ネットワークを介して提供されてもよい。
以上説明したように、本実施形態によれば、施設があるエリアと、投稿コメントから抽出されたキーワードと、施設が利用された時期とを含むデータが集計され、セット数(出現数)が他の時期よりも突出している時期(バースト時期)が存在するエリアおよびキーワードのペアが提示される。提示されるキーワードは、特定の場所において特定の時期に注目される事象を示していると言える。このように、偏りが少ない投稿コメントに基づいて、いつ、どこで、どのような特徴的な事象が起こるかを提示することで、行動プランの判断に資する情報を、偏りを抑えてかつ簡単にユーザに提供することができる。
多くの投稿コメントを用いれば情報の偏りを小さくすることができる。しかし、そのコメントを単に集計するだけでは(例えばキーワードの出現数だけを集計するだけでは)、各時期において偏りなく出現するキーワード(例えば「温泉」、「山」など)が選択されてしまう可能性がある。このようなキーワードには特徴がないので、“いつ”行動するかをユーザに訴えることができない。このようなキーワード抽出の技術的課題を解決するために、本実施形態では、キーワードが特定の時期に限って多く出現するか否かを判定することで特徴的なキーワードを抽出する。この判定を簡単にかつ精度良く行うために、本実施形態では一つの時期におけるセット数を他の時期における統計値(平均値や中央値など)と比較する。
上記実施形態ではバーストワードに関する情報が地図、吹き出し、時間軸、およびスライダを用いて表示されるので、ユーザはその情報を容易に把握することができる。
上記実施形態ではユーザが吹き出しをクリックすると、対応するエリア内の施設情報が表示される。このように、バーストワードの提示だけでなく施設情報も提示することで、ユーザに行動のきっかけを与えるだけでなく、その行動を更に促すことが可能である。
以上、本発明をその実施形態に基づいて詳細に説明した。しかし、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。本発明は、その要旨を逸脱しない範囲で様々な変形が可能である。
上記実施形態では情報提供装置10は図1に示すような画面をユーザに提供したが、バースト時期が存在する、エリアおよびキーワードのペアについての情報は他の態様で出力されてもよい。例えば、情報提供装置10はバースト時期が存在するペアの情報を単にテキストで出力してもよい。
上記実施形態ではバーストワードを図1のように視覚的に分かり易く示したが、提示部はバーストワードに関する情報を単にテキストで出力してもよい。
上記実施形態では吹き出しをクリックすると施設情報が表示されるが、この機能は省略してもよい。
1…情報提供システム、10…情報提供装置、11…取得部、12…集計部、13…提示部、20…データベース群、21…レビューデータベース、22…施設データベース、P1…情報提供プログラム、P10…メインモジュール、P11…取得モジュール、P12…集計モジュール、P13…提示モジュール。

Claims (10)

  1. 施設の位置と、該施設の利用者が投稿したコメントと、該利用者による該施設の利用日とが関連付けられたデータを記憶する記憶部を参照して、前記施設が位置するエリアと、前記コメントから抽出したキーワードと、前記利用日に対応する時期とのセットを取得する取得部と、
    前記エリアおよび前記キーワードのペア毎に所定の期間内の各時期における前記セットの個数を集計することで、該個数の分布を求める集計部と、
    前記個数が他の時期よりも所定の基準以上多いバースト時期が存在する前記ペアについての情報を該バースト時期と関連付けて出力する提示部と
    を備える情報提供装置。
  2. 前記提示部が、一つの時期における前記セットの個数が、他の複数の時期における前記セットの個数の統計値よりも前記所定の基準以上多い場合に、該一つの時期が前記バースト時期として存在すると判定する、
    請求項1に記載の情報提供装置。
  3. 前記取得部が、前記セットの個数が所定値以下の前記エリアが存在する場合には、該エリアと隣接エリアとを一つのエリアに統合する、
    請求項1または2に記載の情報提供装置。
  4. 前記提示部が、前記バースト時期が存在する前記ペアのエリアを示す地図と、該エリアに対応して表示される前記キーワードと、時期を変更するためのユーザインタフェースとにより、該ペアについての情報を出力する、
    請求項1〜3のいずれか一項に記載の情報提供装置。
  5. 前記キーワードが、前記バースト時期において所定の強さで表示され、該バースト時期に隣接する時期において該所定の強さよりも弱く表示される、
    請求項4に記載の情報提供装置。
  6. 隣接する複数の前記エリアにおいて同じバースト時期に同じキーワードが表示される場合には、該複数のエリアに対応して一つの該キーワードが表示される、
    請求項4または5に記載の情報提供装置。
  7. 前記キーワードを選択した場合に、該キーワードに対応する前記エリア内に存在する施設の情報が表示される、
    請求項4〜6のいずれか一項に記載の情報提供装置。
  8. 各エリアが所定数以上の施設を含むように各エリアが設定される、
    請求項7に記載の情報提供装置。
  9. 情報提供装置により実行される情報提供方法であって、
    前記情報提供装置が、施設の位置と、該施設の利用者が投稿したコメントと、該利用者による該施設の利用日とが関連付けられたデータを記憶する記憶部を参照して、前記施設が位置するエリアと、前記コメントから抽出したキーワードと、前記利用日に対応する時期とのセットを取得する取得ステップと、
    前記情報提供装置が、前記エリアおよび前記キーワードのペア毎に所定の期間内の各時期における前記セットの個数を集計することで、該個数の分布を求める集計ステップと、
    前記情報提供装置が、前記個数が他の時期よりも所定の基準以上多いバースト時期が存在する前記ペアについての情報を該バースト時期と関連付けて出力する提示ステップと
    を含む情報提供方法。
  10. 施設の位置と、該施設の利用者が投稿したコメントと、該利用者による該施設の利用日とが関連付けられたデータを記憶する記憶部を参照して、前記施設が位置するエリアと、前記コメントから抽出したキーワードと、前記利用日に対応する時期とのセットを取得する取得部と、
    前記エリアおよび前記キーワードのペア毎に所定の期間内の各時期における前記セットの個数を集計することで、該個数の分布を求める集計部と、
    前記個数が他の時期よりも所定の基準以上多いバースト時期が存在する前記ペアについての情報を該バースト時期と関連付けて出力する提示部と
    をコンピュータに実行させる情報提供プログラム。
JP2013544912A 2013-06-28 2013-06-28 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム Active JP5457612B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2013/067868 WO2014207912A1 (ja) 2013-06-28 2013-06-28 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5457612B1 true JP5457612B1 (ja) 2014-04-02
JPWO2014207912A1 JPWO2014207912A1 (ja) 2017-02-23

Family

ID=50619245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013544912A Active JP5457612B1 (ja) 2013-06-28 2013-06-28 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9904711B2 (ja)
JP (1) JP5457612B1 (ja)
WO (1) WO2014207912A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6672963B2 (ja) * 2016-03-31 2020-03-25 富士通株式会社 検索プログラム、検索方法、及び情報処理装置
CN108959450B (zh) * 2018-06-14 2022-08-26 腾讯科技(深圳)有限公司 一种热门评论确定系统、方法、装置和可读介质

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000215231A (ja) * 1999-01-21 2000-08-04 Fujitsu Ten Ltd 旅行計画補助装置、旅行情報提供装置、および旅行情報提供用端末装置
JP2008217133A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Nec Corp 地域情報案内システム、地域情報配信システム、地域情報配信プログラム、地域情報案内方法
JP2009245111A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Oki Electric Ind Co Ltd 旅行プラン作成装置、旅行プラン作成システム、旅行プラン要求端末及びプログラム
JP2012256303A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Hitachi Solutions Ltd 人気度を含む観光情報の提供システム及び方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001014417A (ja) * 1999-03-31 2001-01-19 Canon Inc マルチメディアプレゼンテーションに対するビジュアルキューの同期
US7075874B2 (en) * 2001-07-17 2006-07-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Data storage device monitoring system, method and removable data carrier use with data storage systems
JP2004177999A (ja) 2002-11-22 2004-06-24 Daiwa House Ind Co Ltd 旅程作成システム,旅程作成装置,旅程作成方法及び旅程作成プログラム
JP4793652B2 (ja) * 2004-10-21 2011-10-12 日本電気株式会社 通信品質計測装置及びその計測方法
JP4514134B2 (ja) * 2005-01-24 2010-07-28 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ネットワークシステム、サーバ装置、不正利用検出方法、ならびに、プログラム
US7398258B2 (en) * 2005-06-30 2008-07-08 Microsoft Corporation Dimensional reduction using data matching in high dimensional space
JP4899842B2 (ja) * 2006-12-06 2012-03-21 ソニー株式会社 ウィンドウの表示方法およびその表示装置
JP4858400B2 (ja) * 2007-10-17 2012-01-18 ソニー株式会社 情報提供システム、情報提供装置、情報提供方法
CA2646117A1 (en) * 2008-12-02 2010-06-02 Oculus Info Inc. System and method for visualizing connected temporal and spatial information as an integrated visual representation on a user interface
JP5556100B2 (ja) * 2009-09-17 2014-07-23 富士通株式会社 情報提供装置、情報提供方法及びコンピュータプログラム
US8621319B2 (en) * 2009-12-14 2013-12-31 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for iterative determination of MIMO iterative receiver
JP5071536B2 (ja) * 2010-08-31 2012-11-14 株式会社デンソー 情報提供装置、及び、情報提供システム
JP5629182B2 (ja) * 2010-10-22 2014-11-19 理想科学工業株式会社 印刷装置
US20120173565A1 (en) * 2010-12-30 2012-07-05 Verisign, Inc. Systems and Methods for Creating and Using Keyword Navigation on the Internet
US8468461B2 (en) * 2011-03-05 2013-06-18 Flowatch Llc Form-based user-configurable processing plant management system and method
US9524285B2 (en) * 2011-03-05 2016-12-20 Kapaleeswar Madireddi Stream flow chemical process information system and method
JP5853653B2 (ja) * 2011-12-01 2016-02-09 ソニー株式会社 サーバ装置、情報端末及びプログラム
US8793552B2 (en) * 2012-11-14 2014-07-29 International Business Machines Corporation Reconstructive error recovery procedure (ERP) for multiple data sets using reserved buffer
US9053748B2 (en) * 2012-11-14 2015-06-09 International Business Machines Corporation Reconstructive error recovery procedure (ERP) using reserved buffer
CN105144222A (zh) * 2013-04-25 2015-12-09 三菱电机株式会社 评价信息投稿装置及评价信息投稿方法
US10114878B2 (en) * 2013-12-16 2018-10-30 International Business Machines Corporation Index utilization in ETL tools

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000215231A (ja) * 1999-01-21 2000-08-04 Fujitsu Ten Ltd 旅行計画補助装置、旅行情報提供装置、および旅行情報提供用端末装置
JP2008217133A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Nec Corp 地域情報案内システム、地域情報配信システム、地域情報配信プログラム、地域情報案内方法
JP2009245111A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Oki Electric Ind Co Ltd 旅行プラン作成装置、旅行プラン作成システム、旅行プラン要求端末及びプログラム
JP2012256303A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Hitachi Solutions Ltd 人気度を含む観光情報の提供システム及び方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CSNG201200877003; 上原 尚: 'Web上に混在する観光情報を活用した観光地推薦システム' 電子情報通信学会技術研究報告 第112巻 第367号, 20121212, pp.13-18, 一般社団法人電子情報通信学会 *
JPN6013056450; 上原 尚: 'Web上に混在する観光情報を活用した観光地推薦システム' 電子情報通信学会技術研究報告 第112巻 第367号, 20121212, pp.13-18, 一般社団法人電子情報通信学会 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20150347418A1 (en) 2015-12-03
WO2014207912A1 (ja) 2014-12-31
JPWO2014207912A1 (ja) 2017-02-23
US9904711B2 (en) 2018-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102708174B (zh) 一种浏览器中的富媒体信息的展示方法和装置
Zheng et al. The role of cognitive appraisal, emotion and commitment in affecting resident support toward tourism performing arts development
US11843651B2 (en) Personalized recommendation method and system, and terminal device
CN110209827B (zh) 搜索方法、装置、计算机可读存储介质和计算机设备
CN108304498A (zh) 网页数据采集方法、装置、计算机设备和存储介质
US20170255445A1 (en) Translation of natural language into user interface actions
CN104899315A (zh) 推送用户信息的方法和装置
US20160034426A1 (en) Creating Cohesive Documents From Social Media Messages
CN104090757A (zh) 针对浏览器的富媒体信息展示方法
CN104090923A (zh) 一种浏览器中的富媒体信息的展示方法和装置
Blondheim et al. The prominence of weak economies: Factors and trends in global news coverage of economic crisis, 2009–2012
CN103544150A (zh) 为移动终端浏览器提供推荐信息的方法及系统
CN103595747A (zh) 用户信息推荐方法和系统
JP5394599B1 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム
JP5457612B1 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム
US10068006B1 (en) Generating trend-based item recommendations
Chan et al. Leveraging Twitter to detect event names associated with a place
CN104573120A (zh) 用于终端获取推荐信息的方法和装置
CN104123307A (zh) 数据加载方法及系统
WO2020093613A1 (zh) 页面数据的处理方法及装置、存储介质、计算机设备
CN103312584A (zh) 一种在网络社区中发布信息的方法与设备
CN108268522B (zh) 网站栏目内容的展现方法及装置
JP5449097B2 (ja) イベント情報提示装置及びプログラム
CN115080824A (zh) 目标词的挖掘方法、装置、电子设备及存储介质
US11244019B2 (en) Enrichment of user specific information

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5457612

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250