JP5456531B2 - 電気音響変換器およびその製造方法 - Google Patents
電気音響変換器およびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5456531B2 JP5456531B2 JP2010069429A JP2010069429A JP5456531B2 JP 5456531 B2 JP5456531 B2 JP 5456531B2 JP 2010069429 A JP2010069429 A JP 2010069429A JP 2010069429 A JP2010069429 A JP 2010069429A JP 5456531 B2 JP5456531 B2 JP 5456531B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- discharge
- needle
- plate
- cylindrical portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)
Description
インシュレーター2は、放電部の周囲を取り囲む部材であって、絶縁性を有する素材から形成された筒状の部材である。インシュレーター2の一端にはベース1が取り付けられていて、他端には取付パネル3が取り付けられている。
しかし、石英ガラス7の加工は精度の面から難しく、寸法等に設計上の制限を受ける。また、石英ガラス7を薄型化することは困難であるため、火炎放電の際に放電部から発生する熱を、石英ガラス7からホーン6を経て外部に放熱する際に不利となる。
図1に示す放電型スピーカは、針状電極5と、板状電極であるホーン6との間で放電部を形成している。この放電部は、高周波放電を生起させる高周波発振回路の一部を構成し、針状電極5とホーン6との間に不平等電界が形成され、ここに高周波電圧が加えられることで、高周波放電(プラズマ)が生起されるようになっている。前述のようにこの放電は火炎放電ともいわれるもので、図1における符号8は、針状電極5とホーン6との間の放電部において放電によって生じる火炎を示している。針状電極5側が高電界になるため、火炎放電は針状電極5付近において発生し、ホーン6側に伸びる。
取付パネル3は絶縁性を有する板状の素材であり、中央部に孔が形成されている。ホーン6は取付パネル3を介してインシュレーター2に取り付けられていて、ホーン6の円筒部62は取付パネル3の孔に挿入されている。この取付パネル3は、一般的なスピーカにおけるバッフル板に相当する部材である。
このセラミックコーティング層9は、円筒部62の内周面へのセラミックコーティングスプレーによる噴霧、あるいはセラミックコーティング液の筆での塗布等の後、200℃程度の温度で焼結することで形成することができる。
次に、セラミックコーティング層9の形成が終了したホーン6が、他の部材であるベース1、インシュレーター2、パネル3、絶縁筒4および針状電極5とともに組み合わされることによって本実施例に係る電気音響変換器としての放電スピーカが作成される。
11 孔
2 インシュレーター
3 取付パネル
4 絶縁筒
5 針状電極
6 ホーン
61 段差部
62 円筒部
7 石英ガラス
8 火炎
9 セラミックコーティング層
Claims (2)
- 針状電極と、上記針状電極の周囲を囲む板状電極と、上記針状電極と板状電極との間に形成される放電部と、上記放電部を含みこの放電部で高周波放電を生起させる高周波発振回路と、を備え、上記放電部に導入される音波に応じて変調された音声信号を取り出し、または上記放電部において音声信号で変調された高周波信号に応じた放電を行わせることにより音声に変換する電気音響変換器であって、
上記板状電極は広口となった部分及び細口となった円筒部を有する漏斗状の形状をしていて、上記円筒部は上記針状電極の先端部外周を所定の間隔をおいて取り囲んでおり、
上記円筒部の内周面は段差のない円滑な曲面であって上記内周面にセラミックコーティング層を備えている電気音響変換器。 - 針状電極と、上記針状電極の周囲を囲む漏斗状の板状電極と、上記針状電極と板状電極との間に形成される放電部と、上記放電部を含みこの放電部で高周波放電を生起させる高周波発振回路と、を備え、上記放電部に導入される音波に応じて変調された音声信号を取り出し、または上記放電部において音声信号で変調された高周波信号に応じた放電を行わせることにより音声に変換する電気音響変換器の製造方法であって、
上記板状電極は細口となっている円筒部を有し、
上記円筒部の内周面は段差のない円滑な曲面であり、
上記板状電極の円筒部分の内周面にセラミックコーティング液を塗布した後、焼結してセラミックコーティング層を形成する被覆工程と、
セラミックコーティング層の形成が終了した上記板状電極と、上記針状電極と、上記高周波発振回路とを用いて電気音響変換器を組み立てる組立工程と、
を含む電気音響変換器の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010069429A JP5456531B2 (ja) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | 電気音響変換器およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010069429A JP5456531B2 (ja) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | 電気音響変換器およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011205298A JP2011205298A (ja) | 2011-10-13 |
JP5456531B2 true JP5456531B2 (ja) | 2014-04-02 |
Family
ID=44881490
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010069429A Expired - Fee Related JP5456531B2 (ja) | 2010-03-25 | 2010-03-25 | 電気音響変換器およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5456531B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6099143B2 (ja) * | 2013-06-12 | 2017-03-22 | 株式会社オーディオテクニカ | 電気音響変換器 |
CN107773764A (zh) * | 2016-08-30 | 2018-03-09 | 吴宸至 | 病房消毒机 |
CN109963224A (zh) * | 2019-04-17 | 2019-07-02 | 黎耀呀 | 电晕放电发声的音箱 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54119914A (en) * | 1978-03-10 | 1979-09-18 | Kiyoshi Hatake | Ion speaker |
JPH06327099A (ja) * | 1993-05-17 | 1994-11-25 | Masaaki Uehara | 直流コロナ放電を利用したスピーカー |
JP2000348848A (ja) * | 1999-06-03 | 2000-12-15 | Nomura Denshi Kogyo Kk | 低温プラズマ発生装置 |
JP2003163067A (ja) * | 2001-11-26 | 2003-06-06 | Yoshiko Shimizu | コロナ放電マイナスイオン発生装置 |
JP4860520B2 (ja) * | 2007-03-19 | 2012-01-25 | 株式会社オーディオテクニカ | ヘッドホン |
-
2010
- 2010-03-25 JP JP2010069429A patent/JP5456531B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011205298A (ja) | 2011-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11905169B2 (en) | Acoustic transduction unit, manufacturing method thereof and acoustic transducer | |
JP7149585B2 (ja) | 電気音響変換器及び電気音響変換装置 | |
US8731231B2 (en) | Dynamic sound transducer and receiver | |
US20200177988A1 (en) | Coaxial waveguide | |
US8824723B2 (en) | Electro-acoustic transducer and method of manufacturing the same | |
JP5456531B2 (ja) | 電気音響変換器およびその製造方法 | |
JP2004147077A (ja) | 複合型スピーカ | |
JP2016042685A (ja) | ダイナミックスピーカーと圧電素子とを利用した高音質スピーカー | |
CN105979449B (zh) | 动圈压电复合扬声器 | |
CN110493687B (zh) | 一种立体分布式扬声器 | |
JP3555505B2 (ja) | スピーカ | |
JP6234808B2 (ja) | 単一指向性コンデンサマイクロホンユニット | |
JP5777540B2 (ja) | 電気音響変換器 | |
JP4860520B2 (ja) | ヘッドホン | |
US9332355B2 (en) | Electro-acoustic transducer | |
KR100540981B1 (ko) | 혼스피커 | |
JP6448081B2 (ja) | コンデンサマイクロホンユニット及びその製造方法 | |
JP5474614B2 (ja) | 電気音響変換器 | |
CN111131971B (zh) | 一种发声装置以及电子终端 | |
JPS6133508B2 (ja) | ||
JP5281428B2 (ja) | マイクロホン | |
JP2006005710A (ja) | コンデンサマイクロホン | |
JP2007081706A (ja) | コンデンサマイクロホン | |
US20110293118A1 (en) | Thermal acoustic speaker | |
JP6221135B2 (ja) | 超音波発音体、超音波素子およびこれを用いたパラメトリックスピーカ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131023 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131105 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5456531 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |