JP5450663B2 - 内視鏡装置の作動方法および内視鏡カプセルのナビゲーション装置 - Google Patents

内視鏡装置の作動方法および内視鏡カプセルのナビゲーション装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5450663B2
JP5450663B2 JP2011552332A JP2011552332A JP5450663B2 JP 5450663 B2 JP5450663 B2 JP 5450663B2 JP 2011552332 A JP2011552332 A JP 2011552332A JP 2011552332 A JP2011552332 A JP 2011552332A JP 5450663 B2 JP5450663 B2 JP 5450663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capsule
endoscope
control
image
evaluation unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011552332A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012519041A (ja
Inventor
デーゲンハルト、アヒム
ユングクンツ、クレメンス
クート、ライナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2012519041A publication Critical patent/JP2012519041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5450663B2 publication Critical patent/JP5450663B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras
    • G06T7/73Determining position or orientation of objects or cameras using feature-based methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/00158Holding or positioning arrangements using magnetic field
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/041Capsule endoscopes for imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/70Manipulators specially adapted for use in surgery
    • A61B34/73Manipulators for magnetic surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • A61B2034/2046Tracking techniques
    • A61B2034/2051Electromagnetic tracking systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B2090/364Correlation of different images or relation of image positions in respect to the body
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10016Video; Image sequence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10068Endoscopic image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30004Biomedical image processing
    • G06T2207/30028Colon; Small intestine

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Description

本発明は、内視鏡装置の作動方法および内視鏡カプセルのナビゲーション装置に関する。
ここで取り上げられる内視鏡カプセルはたとえば特許文献1から公知である。この内視鏡カプセルはリアルタイム画像またはライブビデオ画像を伝送する少なくとも1つのカメラを内蔵する。この種のカプセルはさらに種々の検査、診断または治療装置であり得る。これらはたとえばビデオカメラ、生検採取器、クリップまたは薬剤貯蔵器であり得る。カプセルはさらに磁化可能な素子または永久磁石素子を有し、これによりカプセルは患者の体内において無線で動かされる。このため患者の全身または一部が多数のたとえば14個の個別コイルからなる電気コイルシステム内に置かれる。コイルシステムにより適当な磁場または勾配磁場が作られ、これにより患者体内のカプセルまたは磁気素子に力ないし回転トルクが作られる。たとえばカプセルは患者の体内で的確に任意の方向へ動かすことができる。挿入箇所はとりわけ中空器官、特にたとえば人間の胃腸管であり、胃腸管はカプセルのただ1回の走行により全体を通過させられる。
上述の全体システムないし検査方法はまたMGCE(magnetically guided capsule endoscopy磁気案内式カプセル内視鏡)とも呼ばれる。この装置ないしカプセルの第1世代では、高価で労力を要する位置測定システムがまだ入手できなかったので、コイルシステム内ないしコイルシステムとの関係におけるカプセルのその都度の空間的滞在箇所が判らなかった。カプセルを器具の操作により手動制御するユーザーは、それ故カプセルを外部から見たり位置測定することはできない。
原理的には患者の体内におけるこの種のカプセルはX線または蛍光透視検査により容易に可視化可能であるが、これには患者のX線被爆およびそれに対応するためのシステムの拡大に要する費用が問題となる。むしろユーザーは専らカプセルつまり付加的に患者の体内に挿入された内視鏡から提供される画像に基づいて位置測定を行い、カプセルを所望の方向ないし患者体内の所望の位置に制御できるようにしなければならない。
空間内ないしコイルシステム内のカプセルの現在の空間角度ないし長手軸線の位置測定だけが外部から、すなわちコイルシステムにより調整可能である。所望の方向はすなわち均一磁場により与えられる。カプセルはその中心長手軸線によってこの均一磁場に相応して方向付けられる。しかしカプセルの磁気モーメントおよび外部磁場による並列的な方向付け(アライメント)ではカプセルに及ぼす力は相応するクロス積に基づき零となる。従ってカプセルが相応して均一磁場の設定方向に方向付けられるまでには若干時間が掛かる。カプセルはさらにたとえば胃液中を浮遊するので、たとえば胃液の揺動や蠕動、心拍または呼気運動によりカプセルの振動ないし設定空間方向からの一時的偏倚(ずれ)が生じることがある。なぜならカプセルは小さな力だけでこの方向に保持されているからである。
システム内の正確なカプセル位置の上述のような絶対的な認識なしには患者体内における内視鏡カプセルの制御ないしナビゲーションはそれ故満足できるようには解決されていない。
独国特許第10142253号公報
本発明の課題は、患者体内における内視鏡カプセルをナビゲーションするための内視鏡装置の作動方法および内視鏡カプセルのナビゲーション装置を提供することにある。
方法に関する課題は、本発明によれば、
カメラを有する内視鏡カプセルと、制御および評価ユニットとを備えた内視鏡装置の作動方法において、
制御および評価ユニットが、患者の体内の対象物を内視鏡カプセルのカメラにより撮影した第1の画像において対象物の再認可能な構造的特徴識別するステップ
制御および評価ユニットが、患者の体内から自動的に撮影された次の各画像に対して撮像倍率が拡大または縮小されるように内視鏡カプセル制御するステップ
制御および評価ユニットが、構造的特徴から縁部に至る少なくとも2つの予め設定可能な方向を選択するステップ
制御および評価ユニットが、各方向において第1の画像の構造的特徴と縁部との間の少なくとも2つの距離を自動的に求め、これらの距離相互間の第1の比を求めるステップ
制御および評価ユニットが、患者の体内から自動的に撮影された次の各画像に対して、
構造的特徴を探索し、予め設定された方向における現在の距離とその相互間の現在の比を求め
現在の比が第1の比から偏倚すると、内視鏡カプセルの位置を自動的に、次に撮影される画像における予期される比が第1の比に近似するような方向に修正するステップ
を有する内視鏡装置の作動方法
によって解決される(請求項1)。
方法に関する本発明の実施態様は次の通りである。
・構造的特徴患者の体内の病変である(請求項)。
・内視鏡カプセルが付加的に構造的特徴に向かってまたはこれから離れる方向に動かされる(請求項)。
・内視鏡カプセルが対象物にぶつかるまで自動的に対象物に向かって動かされる(請求項)。
・内視鏡カプセルが付加的に一定の距離で構造的特徴の周りを動かされる(請求項)。
本発明の基本的な認識点は、カプセルのナビゲーションの目標ないし意義および目的が患者体内のたとえば検査または治療しなければならない明確な特異箇所にカプセルを常に近づけることが望まれているということである。このような特異箇所はたとえば病変部、器官の出口、器官の特定の構造などである。特にカプセルつまりカメラによって一般的に光学的に高解像力の特異箇所の近距離撮影または特異箇所とその周辺の概観撮影が常に求められる。後者の撮影の場合にはカプセルは一定の距離だけ相応する対象物から遠ざけられなければならない。本発明の基本的な考えはそれ故、特異状態にある目的対象物へのカプセルの接近または離脱への方向付けを自動化することにある。
本発明によればそれ故内視鏡カプセルに内蔵されるカメラによりまず患者体内の対象物の第1の画像(最初の画像)が撮影される。対象物はたとえばカプセルがちょうど入っている患者の器官の内壁、たとえば胃ないしその壁である。画像では続いて対象物の再認可能な構造的特徴が識別される。構造的特徴は再認できるように、すなわち現在の画像および対象物の同じ範囲を後から撮影した画像において再認できるように、たとえばその周囲に対して特徴的なもの、たとえば色の違い、エッジ、明確な囲い、特徴的な形などを持たなければならない。理想的には構造的特徴としてカプセルのナビゲーションの目標である患者体内の上述の特異箇所が選ばれる。
本方法の以後の経過において患者体内の画像が引き続き自動的に撮影される。2つの撮影間の時間的間隔はその場合たとえばカプセルの運動の慣性に基づいて、構造的特徴がカメラの撮像範囲から遠ざかるほどカプセルの方向付け(アライメント)が変化しないように選ばれる。新しく撮影された画像に対してはそれぞれ画像内における構造的特徴が自動的に探索される。
内視鏡カプセルは次いで、画像内の構造的特徴の位置が変化しないままで、撮像倍率が的確に縮小または拡大されるように制御される。換言すれば、このために対象物に対するカメラの距離が縮小または拡大され、対象物が‐一般にカメラの固定レンズを前提として‐画像内で小さくまたは大きくなる。制御は、たとえばカプセルを側方に動かそうとする障害となる力とは無関係にないしこれに抗してないしまさにこれを補償するように実施される。
換言すればこの方法により、カプセルが構造的特徴に対してどのような距離または観察角度にあっても、構造的特徴ができるだけ画像内の同じ関連箇所に保持されることが保証される。従って、カプセルつまりカメラは常に構造的特徴に向けられる。
本発明方法によりユーザーには画像内容、すなわち構造的特徴に基づく半自動的なナビゲーションが提供される。カプセルの方向付けは自動化され、ユーザーはカプセルの移動を的確にコントロールするだけでよい。内視鏡カプセルにおけるカプセルのナビゲーションの最も頻繁に求められる任務の一つ、すなわち構造的特徴の高解像力の局部写真並びに概観撮影の入手はそれ故簡略化される。
本方法の有利な実施態様においては、第1の画像において、構造的特徴から縁部に向かう少なくとも2つの予め設定可能な方向が選ばれる。これらの方向は第1の画像においてのみ一旦固定され、以後の工程中維持される。内視鏡カプセルは次いで付加的に、以後の画像と第1の画像との撮像倍率の比がそれぞれの方向において一定に保持されるか的確に影響されるように制御される。たとえばカプセルは所望の角度で対象物の前に保持される、換言すればカプセルは対象物を中心とする球面上で同じ空間角度に保持されるか、または対象物に対する角度が的確に影響される、換言すればカプセルが対象物を中心とする球面上を動かされる。この場合方向は、対象物へのカメラの方向付け(アライメント)が変化する場合または対象物への距離の変化がある場合撮像倍率が強制的に変化するように選択される。
この実施形態の変形例では所望の方向において構造的特徴と画像の縁部との間の距離が自動的に求められる。測定された距離相互の第1の比(最初の比)が求められる。距離が複数の場合複数の比が生じる。これらの方向は、対象物へのカメラの方向付けが変化する場合または対象物への距離に変化がある場合上述のようにして求められた距離の比が強制的に変化するように選択される。固定された予め定められた方向における距離およびそれらの相互間の現在の比が次に以後の画像においても自動的に求められる。
現在の比と第1の比とに偏倚があると、内視鏡カプセルの位置が自動的に修正される。この修正は、距離の予期される比が再び第1の比に近づくように適当な方向で行われる。換言すればそれ故本発明によれば、連続的に撮影される画像において構造的特徴と画像縁部との間の種々の方向における相対的な短縮を評価し、調整ループによりカプセルを、この相対的短縮が一定にないし同じ比で保持されるように、制御することが提案される。
上述のように、本方法の有利な実施形態では構造的特徴として患者体内の関心部分の病変が識別される。上述のように、病変の観察、撮像ないし検査は内視鏡カプセルにおける優先的な任務の1つである。
最初に撮影された画像における構造的特徴の最初の識別に対しては2つの変形が存在する。この方法の第1の実施態様においては構造的特徴はユーザーにより識別される。この場合ユーザーの経験が構造的特徴の選択に当たって有利となる。なぜならユーザーは関心となる対象物を構造的特徴の形で画像における相対的固定点として意識的に選択するからである。
この方法の別の実施態様では構造的特徴はしかし自動的に探索される。たとえばユーザーには人工知能の画像処理法の援助のもとに特異的な病変の識別がなされるので、ユーザーにとってより簡単化を意味する。
この方法のさらに有利な実施態様においては、内視鏡カプセルは構造的特徴に関する上述の自動的方向付けに付加して構造的特徴に向かってまたはこれから離れる方向に動かされる。たとえば構造的特徴へのまたはこれから離れる方向への半自動的な従ってその方向に関して安定化された動きが生じる。構造的特徴の上述の詳細または概観撮影の作成はこのようにして特に簡単化される。
この変形の別の有利な態様では内視鏡カプセルは対象物にぶつかるまで対象物ないしは構造的特徴に向かって自動的に動かされる。たとえば生検採取の目的で、特に構造的特徴ができるだけ第1の画像の中央に置かれた時には、構造的特徴への自動的な衝突が生じる。
全体として本発明によれば上述の実施態様により従って「視点の変化なしの後退」、「視野内での選択可能な点への接近」などの自動化された操作が生じる。これらの動きは衝突まで自動的にまたはユーザーにより交互に前進または後退運動をもって実施される。視点等の選択可能な点はこの場合患者の病理学的な特異箇所である必要はない画像内に存在する任意の構造的特徴の選択によって自由に固定可能である。
この方法の別の実施態様において、カプセルは上述の自動的方向付けに付加して一定の距離で、すなわち球面上で構造的特徴の周囲を動かされる。この実施態様では対象物へのカプセルの距離は常に一定に保たれ、単に対象物への観察角度だけが変化される。特に対象物から浮き上がるまたはこの中に沈む三次元的な構造的特徴は特に簡単に種々の方向から撮像することができる。この実施態様はそれ故「視点の変化のない視線角度の変更」という別の自動的な操作が生じる、すなわち構造的特徴は画像中、たとえば画像中央において同じ相対位置に留まり、視線方向だけが変化する。
装置に関する課題は、本発明によれば、本発明による方法を実施するため、カメラを備えた内視鏡カプセルと、プログラムを内蔵する制御および評価ユニットとを備えていることによって解決される(請求項)。
すなわち、この装置は上述の種々の実施態様における方法を実施するためにカメラ付きの内視鏡カプセルのほかにプログラムを内蔵した制御および評価ユニットを有する。
装置に関する本発明の実施態様は次の通りである。
・ユーザーにより操作可能な入力ユニットを備えている(請求項)。
有利な実施態様ではこの装置はユーザーにより操作可能な入力ユニットを有する。たとえば構造的特徴を識別するためにユーザーの入力を必要とするこの方法の上述の実施態様も実施できる。
以下の説明は図面の実施例を参照する。図はそれぞれ概略的な原理図である。
図1は作動中のMGCEシステムの概略図である。 図2は図1の内視鏡カプセルの半自動ナビゲーションのためのシーケンスプログラムである。
図1は患者4をまさに検査しているMGCEシステム2を示す。患者4はその体内の対象物12、すなわち胃壁だけが示されている。胃壁には病変14がある。MGCEシステム2は、患者4の体内に挿入された内視鏡カプセル6、内視鏡カプセル6に無接触で力を伝達するための磁気コイルシステム8、および以下に記載するシーケンスを制御するためのプログラム11を有する制御および評価ユニット10を備える。
内視鏡カプセル6は既にユーザー16により制御および評価ユニット10の入力ユニット17への手動制御により患者4の胃内に挿入されている。このためユーザー16は内視鏡カプセル6に組み込まれたカメラ18から提供された画像をライブビデオ画像として利用する。ユーザー16は病変14を彼にとって関心のある構造と見做しているので、ユーザーは制御および評価ユニット10に図2に示したプログラム11に基づく本発明の自動化方法を起動させる。
第1ステップ20でカメラ18は病変14を写す第1の画像22aを撮影する。ユーザー16は画像22aにおいて病変14を構造的特徴24として識別する。別の実施態様ではこれはプログラム11自体により自動的に画像処理により実施される。
3つの方向26a−cは予め構造的特徴24から画像の縁部30へ向かうように予め設定されている。またこれは第2の実施態様によればユーザー16によりまたは自動的にプログラム11により行われる。予め設定された方向26a−cにおいて今や自動的にプログラム11により構造的特徴24と縁部30との間のそれぞれの距離da-cが規定される。さらに第1の比(最初の比)V11=da/db およびV12=db/dcが規定される。
次のステップ32でユーザー16は指令34aとして「構造的特徴への接近」という命令を与える。この方法の別の実施態様ではユーザーは「構造的特徴からの離脱」という指令34bを与える。以下の実施例でも同様である。
次のステップ36では制御および評価ユニット10は磁気コイルシステム8に内視鏡カプセル6に力を与えるためカメラ18の視線方向38に磁場勾配の適用という命令を与える。磁気コイルシステム8は相応する磁場40を作る。必要とされる磁場40の強度および方向はこの場合制御および評価ユニット10により今までの制御履歴によりおおまかに推定されたカプセルの現在の位置および方向付け(アライメント)によりできるだけ正確に求められる。磁場40の適用に際してはなかんずく重力およびカプセルが患者4の体内で経験的にまたは既知の仕方で経験する実際の浮揚も考慮される。
磁場40により内視鏡カプセル6の実際の運動が行われる。カメラ18は続いて画像22b、c等を提供する。患者4の体内での内視鏡カプセル6の正確な位置はユーザー16にもMGCEシステム2も判らないので、カプセル6の運動に対する差し当たり大まかに推定された磁場40の適用は、場合によっては所望の方向すなわち病変14への方向には正確には合っていない方向に導く。病変14の像は勿論大きくなり、画像22bではそれ故他の位置に移る。
決定ステップ42では画像22bはそれ故自動的に解析され、画像内で構造的特徴24は病変14の撮像として新たに自動的に識別ないし位置測定される。今や固定的に選ばれた方向26a−cにおいて現在の距離da-cが求められ、これから相応する現在の比V21,22が作られる。現在の比V21,22は予め計算された第1の比V11,12と比較される。現在の比が第1の比(最初の比)と等しいままであると、イエスステップ44により磁場40の変化は行われない。
本例では偏倚(ずれ)が発見されたので、制御および評価ユニット10はノーステップ46で修正磁場40を求め、内視鏡カプセル6をより正確に病変14の方向に偏向する。ノーステップ46はそれ故画像22b内で認められる構造的特徴24の偏倚に抗して磁場40の勾配および磁束方向を修正する。換言すれば、これにより内視鏡カプセルの位置は自動的に、次に撮影すべき画像22cにおける予期される比V31,32が第1の比(最初の比)V11,12に再び近づくような方向に修正される。
同様なことはカプセル6が現在の位置に留まるべきであり、それ故磁場40が作られないが患者4の蠕動により若干ずれる場合にも適用される。その場合も現在の比V21,22は変化し、磁場40による相応する修正が開始される。
照会ステップ50ではユーザー16の入力がイエスステップ44における内視鏡カプセル6の運動が終わるべきかが照会され、方法の終了52に導く。そうでなければノーステップ46が選択された指令34aまたは34bを再び導き、改めて決定ステップ42、すなわち次の画像22c等の撮影ないし距離dab等の検出に導く。
2 MGCEシステム
4 患者
6 内視鏡カプセル
8 磁気コイルシステム
10 制御および評価ユニット
11 プログラム
12 対象物
14 病変
16 ユーザー
18 カメラ
24 構造的特徴

Claims (7)

  1. カメラ(18)を有する内視鏡カプセル(6)と、制御および評価ユニット(10)とを備えた内視鏡装置の作動方法において、
    制御および評価ユニット(10)が、患者(4)の体内の対象物(12)を内視鏡カプセル(6)のカメラ(18)により撮影した第1の画像(22a)において対象物(12)の再認可能な構造的特徴(14)識別するステップ
    制御および評価ユニット(10)が、患者(4)の体内から自動的に撮影された次の各画像(22b、c)に対して撮像倍率が拡大または縮小されるように内視鏡カプセル(6)制御するステップ
    制御および評価ユニット(10)が、構造的特徴(14)から縁部(30)に至る少なくとも2つの予め設定可能な方向(26a−c)を選択するステップ
    制御および評価ユニット(10)が、各方向(26a−c)において第1の画像(22a)の構造的特徴(14)と縁部(30)との間の少なくとも2つの距離(d a-c )を自動的に求め、これらの距離(d a-c )相互間の第1の比(V 11,12 )を求めるステップ
    制御および評価ユニット(10)が、患者(4)の体内から自動的に撮影された次の各画像(22b、c)に対して、
    構造的特徴(14)を探索し、予め設定された方向(26a−c)における現在の距離(d a-c )とその相互間の現在の比(V 21-32 )を求め
    現在の比(V 21-32 )が第1の比(V 11-12 )から偏倚すると、内視鏡カプセル(6)の位置を自動的に、次に撮影される画像(22b、c)における予期される比(V 21-32 )が第1の比(V 11-12 )に近似するような方向に修正するステップ
    を有する内視鏡装置の作動方法
  2. 構造的特徴(14)として患者(4)の体内の病変が識別される請求項記載の方法。
  3. 内視鏡カプセル(6)が構造的特徴(14)に向かってまたはこれから離れる方向に動かされる請求項1または2に記載の方法。
  4. 内視鏡カプセル(6)が対象物(12)にぶつかるまで自動的に対象物に向かって動かされる請求項記載の方法。
  5. 内視鏡カプセル(6)が一定の距離で構造的特徴(14)の周りを動かされる請求項1からの1つに記載の方法。
  6. 請求項1からの1つに記載の方法を実施するため、カメラ(18)を備えた内視鏡カプセル(6)と、プログラム(11)を内蔵する制御および評価ユニット(10)とを備えた内視鏡カプセルのナビゲーション装置。
  7. ユーザー(16)により操作可能な入力ユニット(17)を備えた請求項記載の装置。
JP2011552332A 2009-03-05 2009-11-30 内視鏡装置の作動方法および内視鏡カプセルのナビゲーション装置 Active JP5450663B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102009011831A DE102009011831A1 (de) 2009-03-05 2009-03-05 Verfahren und Vorrichtung zur Navigation einer Endoskopiekapsel
DE102009011831.4 2009-03-05
PCT/EP2009/066028 WO2010099841A1 (de) 2009-03-05 2009-11-30 Verfahren und vorrichtung zur navigation einer endoskopiekapsel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012519041A JP2012519041A (ja) 2012-08-23
JP5450663B2 true JP5450663B2 (ja) 2014-03-26

Family

ID=41665532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011552332A Active JP5450663B2 (ja) 2009-03-05 2009-11-30 内視鏡装置の作動方法および内視鏡カプセルのナビゲーション装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9208564B2 (ja)
EP (1) EP2403392B1 (ja)
JP (1) JP5450663B2 (ja)
CN (1) CN102341033B (ja)
DE (1) DE102009011831A1 (ja)
WO (1) WO2010099841A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102010009905A1 (de) 2010-03-02 2011-09-08 Friedrich-Alexander-Universität Erlangen-Nürnberg Verfahren und Einrichtung zum Erfassen von Information über die dreidimensionale Struktur der Innenoberfläche eines Körperhohlraums
DE102011006966A1 (de) * 2011-04-07 2012-10-11 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Steuern der Bewegung einer magnetgeführten Endoskopkapsel und nach diesem Verfahren betriebene Endoskopieeinrichtung
DE102011078405B4 (de) * 2011-06-30 2013-03-21 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Endoskopie mit magnetgeführter Endoskopkapsel sowie Einrichtung dazu
KR101619931B1 (ko) * 2014-06-10 2016-05-13 재단법인대구경북과학기술원 캡슐형 마이크로 로봇 및 사용방법
WO2016111160A1 (ja) * 2015-01-06 2016-07-14 オリンパス株式会社 誘導装置及びカプセル型医療装置誘導システム
WO2016157583A1 (ja) * 2015-03-30 2016-10-06 オリンパス株式会社 カプセル型内視鏡システムおよび磁界発生装置
CN105520712B (zh) * 2015-11-30 2019-04-16 广州三瑞医疗器械有限公司 一种阴道镜图像智能采集评估方法及装置
EP3773132A4 (en) * 2018-03-29 2021-12-01 270 Surgical Ltd. MEDICAL IMAGING SYSTEM AND METHOD FOR DETECTION OF THE POSITION OF THE SAME
CN111227768A (zh) * 2020-01-16 2020-06-05 重庆金山医疗技术研究院有限公司 一种内窥镜的导航控制方法及装置
CN111973134A (zh) * 2020-08-06 2020-11-24 江苏势通生物科技有限公司 基于视觉的测试体对准待测通道的方法、导航方法及系统
CN112401979B (zh) * 2020-11-19 2023-03-03 深圳市德匠科技有限公司 可调节能量密度的冲击波治疗仪系统

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5417210A (en) * 1992-05-27 1995-05-23 International Business Machines Corporation System and method for augmentation of endoscopic surgery
JPH09266882A (ja) 1996-04-02 1997-10-14 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JP3771992B2 (ja) * 1997-05-12 2006-05-10 オリンパス株式会社 内視鏡装置
JP3955126B2 (ja) * 1997-05-14 2007-08-08 オリンパス株式会社 内視鏡の視野変換装置
IL159451A0 (en) * 2001-06-20 2004-06-01 Given Imaging Ltd Motility analysis within a gastrointestinal tract
DE10142253C1 (de) 2001-08-29 2003-04-24 Siemens Ag Endoroboter
US20050065441A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-24 Arkady Glukhovsky System, apparatus and method for measurement of motion parameters of an in-vivo device
JP4554301B2 (ja) * 2004-08-30 2010-09-29 オリンパス株式会社 位置検出装置および被検体内導入システム
US8050738B2 (en) 2004-08-30 2011-11-01 Olympus Corporation Position detecting apparatus using the magnetic field direction of the earth's magnetic field
WO2006045011A2 (en) 2004-10-20 2006-04-27 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Endocapsule
WO2006100808A1 (ja) 2005-03-22 2006-09-28 Osaka University カプセル内視鏡画像表示制御装置
JP4813190B2 (ja) * 2005-05-26 2011-11-09 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 カプセル型医療装置
DE102005032378A1 (de) * 2005-07-08 2007-01-11 Siemens Ag Magnetische navigierbare Endoskopie-Kapsel mit Sensor zur Erfassung einer physiologischen Größe
DE102005032289B4 (de) * 2005-07-11 2011-06-30 Siemens AG, 80333 Endoskopiesystem
DE102005032577B4 (de) * 2005-07-11 2012-09-20 Siemens Ag Verfahren zur Positionsbestimmung eines Endoroboters
AU2006326008B2 (en) * 2005-12-14 2010-03-04 Olympus Corporation Body-Insertable Apparatus and Power Supplying Method Therefor
JP4981316B2 (ja) * 2005-12-16 2012-07-18 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 被検体内導入装置
US8162821B2 (en) 2005-12-28 2012-04-24 Olympus Medical Systems Corp. Body-insertable device positioning system and in-vivo observation method
DE102006014626A1 (de) * 2006-03-29 2007-10-11 Siemens Ag Verfahren zur Positionierung einer magnetisch mittels eines Magnetspulensystems navigierbaren Endoskopie-Kapsel
DE102006014885A1 (de) * 2006-03-30 2007-10-18 Siemens Ag Endoskopische Vorrichtung mit Biochip-Sensor
KR101047253B1 (ko) * 2006-04-14 2011-07-06 올림푸스 메디칼 시스템즈 가부시키가이샤 화상 표시 장치
JP2008036220A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 撮像装置及びそれを用いた内視鏡装置
CN101511258B (zh) 2006-09-14 2011-07-20 奥林巴斯医疗株式会社 医疗用引导系统以及医疗装置的控制方法
US7794396B2 (en) * 2006-11-03 2010-09-14 Stryker Corporation System and method for the automated zooming of a surgical camera
JP5314913B2 (ja) * 2008-04-03 2013-10-16 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 カプセル医療システム

Also Published As

Publication number Publication date
US9208564B2 (en) 2015-12-08
US20110304717A1 (en) 2011-12-15
EP2403392A1 (de) 2012-01-11
EP2403392B1 (de) 2018-01-03
DE102009011831A1 (de) 2010-09-16
JP2012519041A (ja) 2012-08-23
WO2010099841A1 (de) 2010-09-10
CN102341033A (zh) 2012-02-01
CN102341033B (zh) 2015-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5450663B2 (ja) 内視鏡装置の作動方法および内視鏡カプセルのナビゲーション装置
CN103370001B (zh) 基于体内捕捉的图像流自动导航胶囊的系统和方法
JP5676058B1 (ja) 内視鏡システム及び内視鏡システムの作動方法
US7585273B2 (en) Wireless determination of endoscope orientation
CN104411226B (zh) 使用以机器人的方式操纵的内窥镜的增强的血管可视化
US10492668B2 (en) Endoscope system and control method thereof
US9357945B2 (en) Endoscope system having a position and posture calculating portion
CN101801254B (zh) 胶囊引导系统
JP5750669B2 (ja) 内視鏡システム
JP5841695B2 (ja) カプセル型内視鏡システム
JP5993515B2 (ja) 内視鏡システム
JP6071282B2 (ja) 情報処理装置、超音波撮影装置および情報処理方法
CN105188594B (zh) 根据解剖特征对内窥镜的机器人控制
JP2006288775A (ja) 内視鏡手術支援システム
WO2011062035A1 (ja) 生検支援システム
CN111067468B (zh) 用于控制内窥镜系统的方法、设备及存储介质
JPWO2009084345A1 (ja) 医療機器システム
JP7385731B2 (ja) 内視鏡システム、画像処理装置の作動方法及び内視鏡
US20200337533A1 (en) Method and Apparatus for Gastric Examination Using a Capsule Camera
KR101256408B1 (ko) 마이크로로봇시스템 및 관형소화기관 검사용 캡슐형내시경시스템
KR102313319B1 (ko) 증강현실 대장 내시경 시스템 및 이를 이용한 모니터링 방법
JP4246171B2 (ja) カプセル内視鏡システム及び磁場発生装置
JP7506264B2 (ja) 画像処理装置、内視鏡装置及び画像処理装置の作動方法
US20240057847A1 (en) Endoscope system, lumen structure calculation system, and method for creating lumen structure information
JP2009039574A (ja) カプセル内視鏡システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5450663

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250