JP5443071B2 - Wire coil fixing device - Google Patents
Wire coil fixing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP5443071B2 JP5443071B2 JP2009146228A JP2009146228A JP5443071B2 JP 5443071 B2 JP5443071 B2 JP 5443071B2 JP 2009146228 A JP2009146228 A JP 2009146228A JP 2009146228 A JP2009146228 A JP 2009146228A JP 5443071 B2 JP5443071 B2 JP 5443071B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- rope
- net
- coil
- fixing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Package Frames And Binding Bands (AREA)
Description
本発明は、トラックまたはトレーラの荷台上に積載された線材コイルの固定装置に関し、詳しくはコイル軸を荷台の長手方向に向けて縦積みされた複数の線材コイルの固定装置に関する。 The present invention relates to a fixing device for wire coils loaded on a loading platform of a truck or a trailer, and more particularly to a fixing device for a plurality of wire coils stacked vertically with a coil shaft directed in the longitudinal direction of the loading platform.
線材コイルを陸上輸送する場合、トラックまたはトレーラにて運搬されるが、複数の線材コイルを、トラックまたはトレーラの荷台上に、コイル軸を荷台の長手方向に向けて1列に縦積みすることで、コイル形状を維持しつつ、出荷側および入荷側の工場や倉庫のレイアウトや使用する荷役装置によっては、荷役作業が大幅に効率化されることから、この1列縦積みの積載方法が常用されている(例えば、特許文献1の段落[0003]参照)。 When wire coils are transported by land, they are transported by truck or trailer. By stacking a plurality of wire coils on a truck or trailer bed in a row with the coil axis in the longitudinal direction of the bed. While maintaining the coil shape, depending on the layout of the factories and warehouses on the shipping side and the receiving side and the cargo handling equipment used, the cargo handling work can be greatly improved. (See, for example, paragraph [0003] of Patent Document 1).
このように、荷台上に縦積みされた複数の線材コイルは、荷崩れや転倒を起こさないように固定する必要があるが、従来は、最後尾の線材コイルのみをワイヤロープと荷締機を用いて前方に押し付けるようにして固定を行っていた。 As described above, it is necessary to fix a plurality of wire coils stacked vertically on the loading platform so as not to cause load collapse or toppling. Conventionally, only the last wire coil is provided with a wire rope and a clamping machine. It was fixed by using it and pushing it forward.
この固定方法は、複数の線材コイルの前後方向の緩みや転倒、それに伴う荷台後部からの落下の防止に対しては有効に作用するものである。しかしながら、トラックまたはトレーラが急カーブを走行する際や交差点を曲がる際には、横方向(荷台幅方向)への遠心力により線材コイルにコイル軸周りに転動しようとする力が働く。このため、この固定方法では、最後尾(または最後尾から2コイル分)以外の線材コイルは横方向の力に対する抵抗力がないため、酷い場合には、これらの線材コイルが台木を乗り越え、さらには荷台側部のあおりを押し倒して路上に落下してしまうおそれがあり、現に、人身事故にまでは至らなかったものの、公道上への線材コイルの落下事故の発生が報告されている。 This fixing method works effectively to prevent the plurality of wire coils from loosening or overturning in the front-rear direction and accompanying falling from the rear part of the loading platform. However, when the truck or trailer travels a sharp curve or turns an intersection, a force that tries to roll around the coil axis is applied to the wire coil by the centrifugal force in the lateral direction (loading bed width direction). For this reason, in this fixing method, since the wire coils other than the tail (or two coils from the tail) have no resistance to lateral force, in severe cases, these wire coils get over the rootstock, Furthermore, there is a risk that the side of the loading platform will be pushed down and fall down on the road. In fact, although there was no personal injury, the occurrence of an accident of dropping the wire coil on the public road has been reported.
そこで、輸送中における線材コイルの横方向への転動を確実に防止する対策が急務であるが、例えば、上記従来法と同様、最後尾の線材コイルのみをワイヤロープと荷締機を用いて前方に押し付けるようにして固定したうえで、さらに複数の線材コイルを1コイルずつラッシングベルトで固定する手段が採用されている。 Therefore, there is an urgent need to reliably prevent the rolling of the wire coil in the lateral direction during transportation. For example, as with the conventional method described above, only the last wire coil can be removed using a wire rope and a clamping machine. A method is adopted in which a plurality of wire coils are fixed with a lashing belt one coil at a time after being fixed so as to be pressed forward.
しかしながら、線材コイルの固定作業は、トラックまたはトレーラの運転手自身が1人で行う場合が多く、上記従来法と同様の、最後尾の線材コイルのみをワイヤロープと荷締機で固定する作業に加えて、さらに複数の線材コイルを一つずつラッシングベルトで固定する作業が余分に増えるため、作業負担が非常に大きくなる問題がある。 However, the fixing work of the wire coil is often carried out by the driver of the truck or trailer by itself, and is the same as the above-described conventional method in that only the last wire coil is fixed by the wire rope and the crusher. In addition, the work of fixing a plurality of wire coils one by one with a lashing belt increases, resulting in a problem that the work load becomes very large.
つまり、上記ラッシングベルトを用いた固定作業は、通常下記(1)〜(3)の手順で行われる。 That is, the fixing operation using the lashing belt is usually performed according to the following procedures (1) to (3).
(1)まず荷台のフックにラッシングベルトの片端リング部を引っ掛けた後、直径約1400mmの線材コイルの上を超えて向こう側にラッシングベルトを垂らし、この作業を複数の線材コイルのそれぞれについて行う。 (1) First, one end ring portion of the lashing belt is hooked on the hook of the loading platform, and then the lashing belt is hung over the wire coil having a diameter of about 1400 mm, and this operation is performed for each of the plurality of wire coils.
(2)次いで、荷台上を線材コイルの向こう側に移動し、ラッシングベルトの他端リング部を荷締機を介して荷台のフックに引っ掛ける。 (2) Next, the top of the loading platform is moved to the other side of the wire coil, and the other end ring portion of the lashing belt is hooked on the hook of the loading platform via the clamping machine.
(3)そして最後に、荷締機を操作してラッシングベルトを緊張させて線材コイルを固定する。 (3) Finally, the lashing belt is operated to tighten the lashing belt to fix the wire coil.
上記(2)の手順において、ラッシングベルトがねじれていた場合には、ねじれを解消する必要があるが、その際に向こう側のフックからラッシングベルトの片端リング部が外れてしまうことがあり、その場合には、線材コイルの向こう側に移動して再度(1)の手順からやり直す必要があった。 In the procedure of (2) above, if the lashing belt is twisted, it is necessary to eliminate the twist, but at that time the one end ring part of the lashing belt may come off from the hook on the other side, In this case, it is necessary to move to the other side of the wire coil and start again from the procedure (1).
また、上記ラッシングベルトを用いた固定作業の完了後に、雨避けのため複数の線材コイル全体にシートカバーを掛ける作業を必要とするが、その際、複数の線材コイルの回りに張られた多数のラッシングベルトを跨いで荷台上を移動しつつシートカバーを掛ける作業を行う必要があり、ラッシングベルトに足が引っかかる確率が高く車上から転落するおそれが高いなど安全上の問題もあった。 In addition, after completion of the fixing operation using the lashing belt, it is necessary to hang the seat cover over the plurality of wire coils in order to avoid rain. There is a safety problem such as a work to hang the seat cover while moving on the loading platform across the lashing belt, and there is a high probability that the lashing belt will be caught by the foot, and there is a high possibility of falling from the vehicle.
また、ラッシングベルトがねじれたまま締め付けられたり、老朽化したラッシングベルトを使用したような場合などには、該ラッシングベルトが破断するおそれがあり、そのような場合は、そのラッシングベルトで固定されていた線材コイルが転動して荷台から落下してしまうおそれもあった。 In addition, when the lashing belt is tightened while being twisted or when an aging lashing belt is used, the lashing belt may be broken. There was also a risk that the wire coil rolled and dropped from the loading platform.
そこで本発明の目的は、トラックまたはトレーラの荷台上に縦積みされた複数の線材コイルを固定するに際し、できるだけ作業負荷が少なく、かつより安全な固定作業を可能としつつ、荷台からの線材コイルの落下を確実に防止しうる線材コイル固定装置を提供することにある。 Accordingly, an object of the present invention is to fix a plurality of wire coils stacked vertically on a loading platform of a truck or a trailer while reducing the work load as much as possible and enabling a safer fixing work, An object of the present invention is to provide a wire coil fixing device capable of reliably preventing a fall.
請求項1に記載の発明は、トラックまたはトレーラの荷台上に、コイル軸を該荷台の長手方向に向けて縦1列に積み付けられた複数の線材コイルを固定する装置であって、前記線材コイルが前記荷台の後ろ方向に転倒するのを防止するための縦方向転倒防止手段と、前記線材コイルが前記荷台の幅方向に転動するのを防止するための横方向転動防止手段とで構成され、前記縦方向転倒防止手段は、ワイヤロープと荷締機を用い、前記ワイヤロープの片端部を前記荷台の両幅端部に設けられた複数のフックのうち最後尾の線材コイルの後面より前方側にある1つのフックに掛けた後、該ワイヤロープの中央部を前記最後尾の線材コイルの後面上部に掛け渡し、その後、前記ワイヤロープの他端部を、前記荷締機を介して前記1つのフックと対称の位置にあるフックに掛け、前記荷締機で前記ワイヤロープを緊張させることにより前記最後尾の線材コイルを前記荷台の前方斜め下方向側に押し付けるようにして固定するものであり、前記横方向転動防止手段は、1または複数の転動防止ネットと複数の荷締機を用い、前記転動防止ネットは、ロープでモッコ状に編まれた矩形の網部と、該矩形の網部の少なくとも4隅のそれぞれに固定用ロープを介して設けられたリング部とからなり、これらのリング部のうち前記網部の片側にある複数のリング部を、前記複数のフックのうち前記複数の線材コイルのうち固定しようとしている2以上の線材コイルの片側にある複数のフックにそれぞれ掛けた後、前記網部を前記固定しようとしている2以上の線材コイルの上部に掛け渡し、その後、残りのリング部を、前記複数の荷締機のそれぞれを介して前記2以上の線材コイルの反対側にある複数のフックにそれぞれ掛け、前記複数の荷締機で前記網部および固定用ロープを緊張させることにより前記固定しようとしている2以上の線材コイルを下方に押し付けるようにして固定するものであり、前記1または複数の転動防止ネットと複数の荷締機により前記複数の線材コイル全部を固定するものである、ことを特徴とする線材コイル固定装置である。
The invention according to
請求項2に記載の発明は、前記転動防止ネットは、前記矩形の網部の4隅に加えて、該網部の4辺のうち使用時に前記荷台の長手方向に平行となる2辺上の対称の位置にも、1対または2対以上のリング部を設けたものである請求項1に記載の線材コイル固定装置である。
According to a second aspect of the present invention, in addition to the four corners of the rectangular mesh part, the rolling prevention net is on two sides parallel to the longitudinal direction of the cargo bed when in use among the four sides of the mesh part. The wire coil fixing device according to
請求項3に記載の発明は、前記転動防止ネットは、前記網部を構成するロープ(以下、「網部形成用ロープ」という。)のうち、前記固定用ロープを介してリング部と接続する網部形成用ロープであって、使用時に前記荷台の幅方向の向きになる網部形成用ロープと、これに接続する固定用ロープとを一体化し、この一体化したものを他の部位の網部形成用ロープより太くしたものである請求項1または2に記載の線材コイル固定装置である。
According to a third aspect of the present invention, the rolling prevention net is connected to a ring portion via the fixing rope among ropes constituting the net portion (hereinafter referred to as “net portion forming rope”). A rope for forming a net part that is integrated with a rope for forming a net part that is oriented in the width direction of the loading platform in use and a fixing rope that is connected to the rope. 3. The wire coil fixing device according to
請求項4に記載の発明は、前記転動防止ネットは、前記固定用ロープと前記リング部とをサツマ加工により接続したものである請求項1〜3のいずれか1項に記載の線材コイル固定装置である。
The invention according to
請求項5に記載の発明は、前記転動防止ネットは、少なくとも前記網部形成用ロープの素材として天然繊維および/または合成繊維を用いたものである請求項1〜4のいずれか1項に記載の線材コイル固定装置である。 Invention of Claim 5 uses the natural fiber and / or synthetic fiber for the said rolling prevention net | network at least as a raw material of the said rope part for net | network part formation, Any one of Claims 1-4 It is a wire coil fixing device of description.
本発明の線材コイル固定装置は、従来のワイヤロープと荷締機を用いて最後尾の線材コイルを前方へ押し付けるようにして固定する縦方向転倒防止手段とともに、モッコ状の転動防止ネットと荷締機を用いて複数の線材コイルを2コイル以上ずつまとめて固定する横方向転動防止手段を採用したことで、下記(1)〜(3)の効果が得られるようになった。 The wire coil fixing device according to the present invention includes a mocco-shaped anti-rolling net and a load together with a longitudinal fall prevention means for fixing the last wire coil by pressing it forward using a conventional wire rope and a load-clamping machine. The following effects (1) to (3) can be obtained by adopting a lateral rolling prevention means that fixes a plurality of wire coils together by using a clamping machine.
(1)ラッシングベルトに代えてモッコ状の転動防止ネットを用いたことで、2以上の線材コイルをまとめて固定できるようになり、固定作業の作業手数が減少し、作業負荷が軽減した。 (1) By using a mocco-shaped rolling prevention net instead of the lashing belt, two or more wire coils can be fixed together, reducing the number of fixing operations and reducing the work load.
(2)また、同じく、ラッシングベルトに代えてモッコ状の転動防止ネットを用いたことで、2以上の線材コイルをまとめて固定できるようになり、固定作業完了後のシートカバー掛け作業時において、固定用ロープを跨ぐ回数が減少し、安全性が向上した。 (2) Similarly, by using a mocco-shaped rolling prevention net instead of the lashing belt, two or more wire coils can be fixed together, and at the time of the seat cover hanging work after the fixing work is completed The number of times of crossing the fixing rope has been reduced and safety has been improved.
(3)さらに、ラッシングベルトに代えてモッコ状の転動防止ネットを用いたことで、仮に転動防止ネットの網部の一部が破れても線材コイルは網部の残部により支持されるので、線材コイルが直ちに転動することが防止され、荷台からの線材コイルの落下を確実に防止できるようになった。 (3) Furthermore, by using a mocco-shaped anti-roll net instead of the lashing belt, the wire coil is supported by the remainder of the net even if part of the net of the anti-roll net is torn. The wire coil is prevented from rolling immediately, and the wire coil can be reliably prevented from dropping from the loading platform.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しつつさらに詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in more detail with reference to the drawings.
〔実施形態〕
(装置の構成)
本発明の線材コイル固定装置は、線材コイルが荷台の後ろ方向に転倒するのを防止するための縦方向転倒防止手段と、線材コイルが荷台の幅方向に転動するのを防止するための横方向転動防止手段とで構成されることを特徴とする。
Embodiment
(Device configuration)
The wire coil fixing device according to the present invention includes a vertical overturn prevention means for preventing the wire coil from falling in the rear direction of the loading platform, and a lateral direction for preventing the wire coil from rolling in the width direction of the loading platform. It is comprised with a direction rolling prevention means.
[縦方向転倒防止手段]
本発明の線材コイル固定装置を構成する縦方向転倒防止手段には、図1に示すように、従来法と同じく、ワイヤロープ1と荷締機2を用いる。なお、同図(a)においては、あおりの図示を省略した。
[Vertical fall prevention means]
As shown in FIG. 1, a
[横方向転動防止手段]
本発明の線材コイル固定装置を構成する横方向転動防止手段には、転動防止ネット3と荷締機4を用いる。荷締機転動防止ネット3の一例を図2に示す。同図に示すように、転動防止ネット3は、ロープでモッコ状に編まれた矩形の網部5と、該矩形の網部5の少なくとも4隅のそれぞれに固定用ロープ6を介して設けられたリング部7とからなる。同図(a)は、矩形の網部5の4隅のみに固定用ロープ6とリング部7が設けられた例であり、同図(b)は、矩形の網部5の4隅に加えて、この網部5の4辺のうち、使用時においてトラックまたはトレーラの荷台の長手方向に平行となる2辺上の対称の位置(本例では各辺の中点の位置)にも、1対の固定用ロープ6a,6aとリング部7a,7aを設けた例である。
[Rolling rolling prevention means]
A
また、網部5を構成するロープ(以下、「網部形成用ロープ」という。)8のうち、固定用ロープ6を介してリング部7と接続する網部形成用ロープ8であって、使用時に前記荷台の幅方向の向きになる網部形成用ロープ8aと、これに接続する固定用ロープ6とを一体化し、この一体化したものを、他の部位の網部形成用ロープ8bより太くするのが好ましい。このように、荷重が集中する部位のロープ(8a+6)だけを太くし、それ以外の、荷重が分散される部位のロープ8bは細くすることで、転動防止ネット3の強度を確保しつつその全体重量を軽くすることが可能となり、線材コイルの転動防止と作業負荷の軽減の両立が実現できる。
Of the
なお、網部形成用ロープ8aとこれに接続する固定用ロープ6との一体化は、網部形成用ロープ8aとこれに接続する固定用ロープ6を、もともと1本のロープで形成することで容易に行える。
The net forming
また、固定用ロープ6とリング部7とは、もともと1本のロープで一体に形成してもよいが、固定用ロープ6とリング部7とを別のロープで作成し、サツマ加工により接続するようにしてもよい。これにより、最も損耗が著しいリング部7のみを取り替え可能とすることで、転動防止ネット3の寿命を延長し、低コスト化を実現できる。
In addition, the fixing
また、少なくとも網部形成用ロープ8の素材として、天然繊維(例えば麻など)および/または合成繊維(例えばポリプロピレン、ポリエステルなど)を用いることにより、素材として金属製ワイヤを用いた場合のように、線材コイルの表面に疵をつけるおそれがなく、かつ軽量化が実現できる。もちろん、網部形成用ロープだけでなく、固定用ロープ6、リング部7の素材にも天然繊維および/または合成繊維を用いてもよい。
In addition, by using natural fibers (for example, hemp) and / or synthetic fibers (for example, polypropylene, polyester, etc.) as a material for at least the net forming
また、網部5の幅W(使用時に荷台12の幅方向に向く辺の長さに相当)は、1.2D〜1.65D(D:線材コイル11の直径)、さらには1.3D〜1.55D、特に1.43Dとするのが推奨される。ここに、1.43Dは、線材コイル11の上半分(周長の1/2)が網部5でちょうど覆われる寸法である(D×3.14×1/2÷1.1≒1.43D;この計算において1.1で除したのは、転動防止ネット3の使用時には、ロープの編み目が引き伸ばされて網部5の幅が約10%広がることを考慮したものである。)。網部5の幅Wが1.2D未満では、線材コイル11の転動のおそれが高まるためであり、一方1.65Dを超えると、使用時に網部5の幅が広がりすぎてたるみができやすく、しっかり固定できなくなることに加え、網部5の面積が大きくなりすぎて転動防止ネット3の重量が過大になり、取り扱いにくくなるためである。
Further, the width W of the mesh portion 5 (corresponding to the length of the side facing the width direction of the
(線材リング固定方法)
次に、線材コイルを載置する車両として、荷台の側部および後部にあおりを有するあおり型トラックを代表例として、上記線材コイル固定装置を用いてトラックの荷台上に縦積みされた複数の線材コイルを固定する方法について説明する。
(Wire ring fixing method)
Next, as a vehicle on which the wire coil is placed, a plurality of wire rods vertically stacked on the cargo bed of the truck using the wire coil fixing device described above, with a typical example of a tilt-type truck having a cage at the side and rear of the cargo bed A method for fixing the coil will be described.
複数(本例では8コイル)の線材コイル11は、例えば天井クレーン(図示せず)で、トラックの荷台12上にその長手方向にレール状に設けられた台木13の間に、コイル軸を荷台12の長手方向に向けて縦1列に積み付けられる。
A plurality of (8 coils in this example) wire coils 11 are, for example, overhead cranes (not shown), and a coil axis is provided between
そして、全部の線材コイル11が荷台12に載置された後、上記縦方向転倒防止手段である、ワイヤロープ1と荷締機2を用いて下記(1)〜(3)の手順により固定作業を行う。
Then, after all the wire coils 11 are placed on the
(1)まず、ワイヤロープ1の片端部を荷台12の両幅端部に設けられた複数のフック14のうち最後尾の線材コイル11aの後面より前方側にある1つのフック14aに掛ける。
(1) First, one end of the
(2)次に、該ワイヤロープ1の中央部を最後尾の線材コイル11aの後面上部に掛け渡す。
(2) Next, the central portion of the
(3)その後、ワイヤロープ1の他端部を、荷締機2を介して前記1つのフック14aと対称の位置にあるフック14bに掛け、荷締機2でワイヤロープ1を緊張させることにより最後尾の線材コイル11aを荷台12の前方斜め下方向側に押し付けるようにして固定する。
(3) After that, the other end portion of the
上記縦方向転倒防止手段を用いた固定作業の結果、複数の線材コイル11は荷台12の最前部にある鳥居15に押し付けられて前後方向に一体に固定されるので、前後方向の緩みや転倒が有効に防止される。
As a result of the fixing operation using the vertical direction overturn prevention means, the plurality of wire coils 11 are pressed against the
次に、横方向転動防止手段である、複数(本例では2枚)の転動防止ネット3と複数(本例では5個)の荷締機4を用いて下記(1)〜(4)の手順により固定作業を行う。なお、本例では、転動防止ネット3として、図2(a)および(b)に例示したものを1枚ずつ組み合わせて用いる場合について説明する。
Next, the following (1) to (4) are used by using a plurality (two in this example) of rolling
(1)まず、1枚目の転動防止ネット3として、図2(b)に例示するものを用い、複数(本例では6個)のリング部7のうち、網部5の片側にある複数(本例では3個)のリング部7を、複数のフック14のうち、複数(本例では8コイル)の線材コイル11のうち固定しようとしている2以上(本例では荷台前方側の5コイル)の線材コイル11の片側にある複数(本例では3個)のフック14にそれぞれ掛ける。
(1) First, as the first rolling
(2)次に、網部5を前記固定しようとしている5コイルの線材コイル11の上部に掛け渡す。
(2) Next, the net part 5 is hung on the upper part of the five-
(3)その後、残り3個のリング部7を、複数(本例では3個)の荷締機4のそれぞれを介して前記5コイルの線材コイル11の反対側にある複数(本例では3個)のフック14にそれぞれ掛け、前記複数(本例は3個)の荷締機4で網部5および固定用ロープ6を緊張させることにより前記固定しようとしている5コイルの線材コイル11を下方に押し付けるようにして固定する。
(3) Thereafter, the remaining three
(4)そして、2枚目の転動防止ネット3として、図2(a)に例示するものを用い、残り2個の荷締機4を用い、上記(1)〜(3)と同様の手順にて、荷台後方側の残り3コイルの線材コイル11を固定することで、線材コイル全部が固定される。
(4) Then, as the second rolling
上記横方向転動防止手段を用いた固定作業の結果、線材コイル11全部の横方向への転動が確実に防止される。
As a result of the fixing work using the lateral direction rolling prevention means, the rolling of the
〔変形例〕
上記実施形態では、複数の線材コイルを載置する車両としてトラックを例示したが、本発明は当然トレーラにも適用できるものである。
[Modification]
In the above embodiment, a truck is exemplified as a vehicle on which a plurality of wire coils are placed. However, the present invention is naturally applicable to a trailer.
また、上記実施形態では、トラックの荷台の形式としてあおり型を例示したが、荷台の側部にあおりを有する代わりに、複数のスタンションを設けたスタンション型や、さらに台木をも省略して荷台に線材コイルの下部がはまり込むくぼみを有する船底型にも本発明は当然に適用できるものである。 Further, in the above embodiment, the tilt type is exemplified as the type of the truck bed, but instead of having a side at the side of the bed, a stanchion type in which a plurality of stanches are provided, and further, the bed stock is omitted. Of course, the present invention can also be applied to a ship bottom type having a recess in which the lower part of the wire coil is fitted.
また、上記実施形態では、転動防止ネット3の網部5の2辺にも固定用ロープ6とリング部7を設ける例として、2辺の中点のみに1対設ける例を示したが、これに限定されるものではなく、例えば網部5の長さ等に応じてさらに固定用ロープ6とリング部7の対の数を増やしてもよい。ただし、固定用ロープ6とリング部7の対の数を増やしすぎると固定作業の負荷が増加し、シートカバー取り付け時において固定用ロープ6を跨ぐ回数が増えて安全性が低下するので、転動防止ネット3の強度が確保できる範囲で固定用ロープ6とリング部7の対の数を調整することが重要となる。このため、固定用ロープ6とリング部7の対の数を容易に調整できるように、例えば、転動防止ネット3の網部5の2辺の複数個所を、サツマ加工により固定用ロープ6とリング部7を取り付け可能な状態としておくのが好ましい。
In the above embodiment, as an example in which the fixing
また、上記実施形態では、転動防止ネット3の網部5の開き目の形状を矩形としたが、これに限定されるものではなく、例えば3角形や6角形としてもよい。
Moreover, in the said embodiment, although the shape of the opening of the net | network part 5 of the rolling prevention net |
また、上記実施形態では、複数の線材コイルを2枚の転動防止ネット3で固定する例を示したが、これに限定されるものでなく、1枚のみで固定してもよいし、3枚以上用いて固定してもよい。転動防止ネット3の枚数は、少なくすると作業手数は減少するものの1枚当りの重量が大きくなり、逆に多くすると1枚当りの重量は小さくなるものの作業手数が増加するので、総合的に判断して作業負荷が最も軽減されるように調整するとよい。
Moreover, in the said embodiment, although the example which fixes a some wire rod coil with the two rolling
また、上記実施形態では、転動防止ネット3を複数枚用いる場合、異なる長さのものを組み合わせて用いる例を示したが、同じ長さのものを使用してもよく、積載する線材コイルの総数や、線材コイルの巻き厚みなどに応じて、適宜組み合せを変更しうるものである。
Moreover, in the said embodiment, when using several rolling prevention net |
(発明例)
転動防止ネットとして、図2(a)および(b)に例示する形状のものをそれぞれ作成した。そして、どちらの形状のものも、網部の幅は1800mmとし、網部、固定用ロープ、リング部のすべてをポリプロピレンのロープで形成し、固定用ロープおよびリング部とこれらが接続される網部のロープ径は20mm径、それ以外の網部のロープ径は16mmとした。
(Invention example)
As the rolling prevention nets, the shapes illustrated in FIGS. 2A and 2B were respectively created. In both shapes, the width of the mesh portion is 1800 mm, and the mesh portion, the fixing rope, and the ring portion are all formed of polypropylene rope, and the fixing rope and the ring portion are connected to the mesh portion. The rope diameter was 20 mm, and the other rope diameter was 16 mm.
そして、上記実施形態で説明したように、図2(a)および(b)に例示する形状を有する転動防止ネットを1枚ずつ用い、あおり型トラックの荷台上に積載された8コイル(1コイルのコイル径:約1400mm、コイル巻き厚み:約800mm)の線材コイルを上記実施形態で説明した方法にて固定を行った。 Then, as described in the above embodiment, eight coils (1) mounted on the loading platform of the tilt-type truck using the rolling prevention nets having the shape illustrated in FIGS. 2 (a) and 2 (b) one by one. A wire coil having a coil diameter of about 1400 mm and a coil winding thickness of about 800 mm was fixed by the method described in the above embodiment.
(比較例)
また、比較例として、上記発明例と同じ、あおり型トラックの荷台上に積載された8コイルの線材コイルを、上記背景技術の項で説明した、ラッシングベルトにより線材コイルを1コイルずつ固定する方法を行った。
(Comparative example)
Further, as a comparative example, the same method as the above-described invention, the method of fixing the wire coils of the eight coils mounted on the platform of the tilt type truck one by one with the lashing belt described in the background section above. Went.
(比較結果)
その結果、横方向転動防止のための固定作業とそれに引き続くシートカバー取り付け作業に要した合計時間は、比較例では30分程度であったものが、発明例では10〜15分程度と大幅に短縮されることが確認された。
(Comparison result)
As a result, the total time required for the fixing work for preventing lateral rolling and the subsequent seat cover attaching work was about 30 minutes in the comparative example, but about 10-15 minutes in the invention example. It was confirmed that it was shortened.
また、発明例の固定装置(固定方法)を採用後、道路を実際に走行し線材コイルの搬送テストを行ったが、道路走行後も線材コイルの緩みは全く発生しておらず、確実な固定が実現されている。 In addition, after adopting the fixing device (fixing method) of the invention example, the road material coil was actually run on the road and the wire coil conveyance test was carried out. Is realized.
1…ワイヤロープ
2…荷締機
3…転動防止ネット
4…荷締機
5…網部
6…固定用ロープ
7…リング部
8…網部形成用ロープ
11…線材コイル
12…荷台
13…台木
14…フック
15…鳥居
DESCRIPTION OF
Claims (5)
前記線材コイルが前記荷台の後ろ方向に転倒するのを防止するための縦方向転倒防止手段と、
前記線材コイルが前記荷台の幅方向に転動するのを防止するための横方向転動防止手段とで構成され、
前記縦方向転倒防止手段は、
ワイヤロープと荷締機を用い、前記ワイヤロープの片端部を前記荷台の両幅端部に設けられた複数のフックのうち最後尾の線材コイルの後面より前方側にある1つのフックに掛けた後、該ワイヤロープの中央部を前記最後尾の線材コイルの後面上部に掛け渡し、その後、前記ワイヤロープの他端部を、前記荷締機を介して前記1つのフックと対称の位置にあるフックに掛け、前記荷締機で前記ワイヤロープを緊張させることにより前記最後尾の線材コイルを前記荷台の前方斜め下方向側に押し付けるようにして固定するものであり、
前記横方向転動防止手段は、
1または複数の転動防止ネットと複数の荷締機を用い、前記転動防止ネットは、ロープでモッコ状に編まれた矩形の網部と、該矩形の網部の少なくとも4隅のそれぞれに固定用ロープを介して設けられたリング部とからなり、これらのリング部のうち前記網部の片側にある複数のリング部を、前記複数のフックのうち前記複数の線材コイルのうち固定しようとしている2以上の線材コイルの片側にある複数のフックにそれぞれ掛けた後、前記網部を前記固定しようとしている2以上の線材コイルの上部に掛け渡し、その後、残りのリング部を、前記複数の荷締機のそれぞれを介して前記2以上の線材コイルの反対側にある複数のフックにそれぞれ掛け、前記複数の荷締機で前記網部および固定用ロープを緊張させることにより前記固定しようとしている2以上の線材コイルを下方に押し付けるようにして固定するものであり、前記1または複数の転動防止ネットと複数の荷締機により前記複数の線材コイル全部を固定するものである、
ことを特徴とする線材コイル固定装置。 An apparatus for fixing a plurality of wire coils stacked in a vertical row with a coil axis directed in the longitudinal direction of the cargo bed on a truck or trailer bed,
Longitudinal fall prevention means for preventing the wire coil from falling in the rear direction of the loading platform;
The wire rod coil is composed of lateral rolling prevention means for preventing the wire coil from rolling in the width direction of the loading platform,
The vertical direction fall prevention means,
Using a wire rope and a clamping machine, one end of the wire rope was hung on one hook on the front side of the rear surface of the last wire coil among a plurality of hooks provided at both width ends of the loading platform. Thereafter, the central portion of the wire rope is spanned over the rear surface of the rearmost wire coil, and the other end portion of the wire rope is in a position symmetrical to the one hook through the load clamping machine. Hang it on the hook, and tighten the wire rope with the load-clamping machine to fix the rearmost wire coil so as to press it diagonally downward on the front side of the loading platform,
The lateral rolling prevention means is
One or a plurality of rolling prevention nets and a plurality of lashing machines are used, and the rolling prevention nets are respectively formed in a rectangular mesh part knitted in a mocco shape with a rope and at least four corners of the rectangular mesh part. It consists of a ring part provided via a fixing rope, and tries to fix a plurality of ring parts on one side of the mesh part among these ring parts among the plurality of wire coils among the plurality of hooks. After hooking each of the plurality of hooks on one side of the two or more wire coils, the mesh portion is passed over the two or more wire coils to be fixed, and then the remaining ring portions are connected to the plurality of wire coils. The plurality of hooks on opposite sides of the two or more wire coils are respectively hooked through the respective load-clamping machines, and the net part and the fixing rope are tensioned by the plurality of load-clamping machines. To which are those of two or more wire coils fixed as pressed downward, it is to fix all of the plurality of wires coil by the one or more rolling prevention net and a plurality of load tightening machine,
A wire coil fixing device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009146228A JP5443071B2 (en) | 2009-06-19 | 2009-06-19 | Wire coil fixing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009146228A JP5443071B2 (en) | 2009-06-19 | 2009-06-19 | Wire coil fixing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011000983A JP2011000983A (en) | 2011-01-06 |
JP5443071B2 true JP5443071B2 (en) | 2014-03-19 |
Family
ID=43559320
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009146228A Expired - Fee Related JP5443071B2 (en) | 2009-06-19 | 2009-06-19 | Wire coil fixing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5443071B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113335420B (en) * | 2021-07-06 | 2023-04-11 | 佛山科学技术学院 | Building materials industry is with building materials conveyer of material loading of being convenient for |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5542985Y2 (en) * | 1976-12-27 | 1980-10-08 | ||
JPS58149222U (en) * | 1982-03-31 | 1983-10-06 | いすゞ自動車株式会社 | Rope hook for securing cargo on freight cars |
CA1289112C (en) * | 1986-11-06 | 1991-09-17 | Smith E. Purdy | Load restraint net |
JPS6394052U (en) * | 1986-12-04 | 1988-06-17 | ||
JPS6398841U (en) * | 1986-12-19 | 1988-06-27 | ||
JPH01164783U (en) * | 1988-05-12 | 1989-11-17 | ||
JPH0271039U (en) * | 1988-11-18 | 1990-05-30 | ||
JPH0322937U (en) * | 1989-07-11 | 1991-03-11 | ||
JPH0544679U (en) * | 1991-11-19 | 1993-06-15 | 川鉄運輸株式会社 | Loading sheet hanging device |
JP3003345U (en) * | 1994-04-19 | 1994-10-18 | 株式会社ケイアンドジィ | Fixture for packing net |
JP2001180384A (en) * | 1999-12-24 | 2001-07-03 | Toyota Auto Body Co Ltd | Mounting structure of net for fixing baggage |
JP4177083B2 (en) * | 2002-11-18 | 2008-11-05 | 株式会社林技術研究所 | Car luggage net |
JP3106300U (en) * | 2004-06-30 | 2004-12-16 | 住友金属物流株式会社 | Load support device for general cargo flat body vehicles |
-
2009
- 2009-06-19 JP JP2009146228A patent/JP5443071B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011000983A (en) | 2011-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5328310A (en) | Cargo restraining tonneau net | |
CN101016722B (en) | Deck plate | |
CN106660762B (en) | Mobilecrane | |
JP2007083970A (en) | Container cargo work vehicle provided with two-wheel vehicle fixing device and two-wheel vehicle fixing device in baggage box | |
JP3826109B2 (en) | Carrier and fixing method using the same | |
JP5443071B2 (en) | Wire coil fixing device | |
WO2012063841A1 (en) | Securing device for transporting two-wheeled vehicle | |
KR200491173Y1 (en) | Anti-falling connecting apparatus of materials for crane | |
CA2720358C (en) | Multi-staged audible/visible indicator for progressive overload condition | |
JP5425345B1 (en) | Package of metal round bars | |
JP5307864B2 (en) | Lifting stone custody and its transport method | |
CN210392273U (en) | Container transversely horizontal coiled material tray and container using same | |
CN108821091A (en) | Stevedoring vehicle hanger | |
JP3131587U (en) | Coil mount | |
JP6607891B2 (en) | Lashing tool | |
JP4845038B2 (en) | Steel coil fall prevention tool and fall prevention method | |
JP4924453B2 (en) | Crawler belt disassembly suspension | |
JP3051496U (en) | Container loading structure | |
CN108285097B (en) | Across the floor handling goods overhead traveling crane of one kind | |
JP7545903B2 (en) | Futon | |
CN212738910U (en) | Steel coil vertical type transportation steel tray seat frame | |
JP3782988B2 (en) | Belt sling | |
JP2012001353A (en) | Tangle-proof tool for slinging rope, and cargo handling device using the same | |
CN207661419U (en) | A kind of safety-type gas cylinder transloading equipment | |
GB2454543A (en) | Cargo net |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120618 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130903 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131101 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131219 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |