JP5439665B2 - 搬送装置 - Google Patents
搬送装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5439665B2 JP5439665B2 JP2010036112A JP2010036112A JP5439665B2 JP 5439665 B2 JP5439665 B2 JP 5439665B2 JP 2010036112 A JP2010036112 A JP 2010036112A JP 2010036112 A JP2010036112 A JP 2010036112A JP 5439665 B2 JP5439665 B2 JP 5439665B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- trajectory
- point
- distance
- transport
- correction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Manipulator (AREA)
Description
Xk=L1cosθAk+L2cos(θAk+θBk)+L3cos(θAk+θBk+θCk)
Yk=L1sinθAk+L2sin(θAk+θBk)+L3sin(θAk+θBk+θCk)
φは、始点Sに対する目標終点E’における図2に示す第3のリンク23のX軸に対する角度(第3のリンク23の姿勢)
θ’k=β(θk−θ1)+θ1
補正前の速度は近似的に、(θk−θk−1)/T
補正後の速度は近似的に、(θ’k−θ’k−1)/T=β(θk−θk−1)/T
Tは、k時点とk−1時点との時間間隔
で表され、補正前と補正後の速度は各々の時点に関してβ倍の変化しか生じないことが分かり、加速度も同様にβ倍となる。一般的に位置ズレ量は補正前距離d1kに比べて微々たるものであり、それに伴いβが1に近い値となり(β−1)も微小なものとなるので、補正前の軌道Ptは、その特性を維持したまま補正後の軌道Pt’に修正される。しかも、補正前の終点Eで搬送動作を一旦止めることなく始点Sから補正後の目標終点E’まで円滑な搬送も可能となる。
33…軌道補正部
S…始点
S’…目標始点
E…終点
E’ …目標終点
Pt…補正前の搬送軌道
Pt’ …補正後の搬送軌道
W…搬送対象物
G…ズレ方向
Pk…或る点
P’k…対応点
d1k…補正前距離
d2k…補正後距離
θAk・θBk・θCk…リンクの角度
Claims (4)
- 始点から終点まで搬送軌道に沿って搬送対象物を搬送する搬送装置であって、
予め設定された搬送軌道を用いて搬送制御を行うにあたり、目標となる終点が前記搬送軌道の終点から位置ズレしている場合に搬送軌道の終点が目標終点となるように前記搬送軌道を補正する軌道補正部を具備し、
前記軌道補正部は、補正前の終点と補正後の目標終点とを結ぶ方向をズレ方向とし、補正前軌道上の始点から或る点までの距離のうちズレ方向成分の距離を補正前距離とし、補正後軌道上の点のうち前記或る点を通るズレ方向に沿った軸上に位置する点を対応点として補正後軌道上の始点から前記対応点までの距離のうちズレ方向成分の距離を補正後距離とした場合に、前記或る点が軌道上の所定の点のうちいずれにあっても補正前距離と補正後距離との比率が同一となるように、始点を基準として補正前距離をズレ方向に沿って拡大又は縮小することにより当該軌道を補正することを特徴とする搬送装置。 - 始点から終点まで搬送軌道に沿って搬送対象物を搬送する搬送装置であって、
予め設定された搬送軌道を用いて搬送制御を行うにあたり、目標となる始点が前記搬送軌道の始点から位置ズレしている場合に搬送軌道の始点が目標始点となるように前記搬送軌道を補正する軌道補正部を具備し、
前記軌道補正部は、補正前の始点と補正後の目標始点とを結ぶ方向をズレ方向とし、補正前軌道上の或る点から終点までの距離のうちズレ方向成分の距離を補正前距離とし、補正後軌道上の点のうち前記或る点を通るズレ方向に沿った軸上に位置する点を対応点として補正後軌道上の前記対応点から終点までの距離のうちズレ方向成分の距離を補正後距離とした場合に、前記或る点が軌道上の所定の点のうちいずれにあっても補正前距離と補正後距離との比率が同一となるように、終点を基準として補正前距離をズレ方向に沿って拡大又は縮小することにより当該軌道を補正することを特徴とする搬送装置。 - 予め設定された搬送軌道は、始点及び終点を含む複数の点により構成されており、
前記軌道補正部は、前記搬送軌道を構成する各点を前記ズレ方向に沿って移動させることにより前記補正前距離の拡大又は縮小を行う請求項1又2に記載の搬送装置。 - 複数のリンクを屈折可能に接続した多関節ロボット式の搬送機構を用いて前記搬送対象物を搬送する搬送装置であって、
前記搬送軌道は、多関節ロボットを構成する各リンクの角度により表されており、
前記軌道補正部は、前記搬送軌道を示す各リンクの角度を、前記補正前距離をズレ方向に沿って拡大又は縮小する方向に補正する請求項1〜3のいずれかに記載の搬送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010036112A JP5439665B2 (ja) | 2010-02-22 | 2010-02-22 | 搬送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010036112A JP5439665B2 (ja) | 2010-02-22 | 2010-02-22 | 搬送装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011167828A JP2011167828A (ja) | 2011-09-01 |
JP5439665B2 true JP5439665B2 (ja) | 2014-03-12 |
Family
ID=44682473
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010036112A Expired - Fee Related JP5439665B2 (ja) | 2010-02-22 | 2010-02-22 | 搬送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5439665B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5600703B2 (ja) * | 2012-03-30 | 2014-10-01 | 東京エレクトロン株式会社 | 搬送装置及び搬送方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4831549A (en) * | 1987-07-28 | 1989-05-16 | Brigham Young University | Device and method for correction of robot inaccuracy |
JP5118896B2 (ja) * | 2007-06-06 | 2013-01-16 | 株式会社ダイヘン | 搬送ロボットシステム |
-
2010
- 2010-02-22 JP JP2010036112A patent/JP5439665B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011167828A (ja) | 2011-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9463573B2 (en) | Robot control system, robot system, and sensor information processing apparatus | |
JP6412955B2 (ja) | ロボットシステム及びエンドエフェクタの変形検出方法 | |
EP1696294A2 (en) | Method and apparatus for generating teaching data for a robot | |
JP5528095B2 (ja) | ロボットシステム、その制御装置及び方法 | |
JP5472214B2 (ja) | ピッキングシステム | |
US9579794B2 (en) | Articulated robot and method for controlling the same | |
JP2017536257A (ja) | エンドエフェクタ位置推定を実行するロボット適応型配置システム | |
CN109465817B (zh) | 机器人系统、机器人控制装置和被加工物的制造方法 | |
JPWO2014013609A1 (ja) | ロボットシステムおよび物品移送方法 | |
WO2018066602A1 (ja) | ロボットシステム及びその運転方法 | |
JP2008105132A (ja) | アームの関節空間における経路を生成する方法と装置 | |
WO2013088547A1 (ja) | ウエハ搬送装置 | |
JP5282014B2 (ja) | 教示ライン補正装置、教示ライン補正方法、及びそのプログラム | |
JP5446887B2 (ja) | 制御装置、ロボット、ロボットシステム及びロボットの追従方法 | |
WO2018066601A1 (ja) | ロボットシステム及びその運転方法 | |
JP5439665B2 (ja) | 搬送装置 | |
JP5933450B2 (ja) | ロボットの制御装置および制御方法 | |
JP2020121360A (ja) | ロボットシステム | |
US20160375580A1 (en) | Robot system and robot control method | |
JP5803206B2 (ja) | 搬送装置 | |
JP2001088073A (ja) | 外観検査装置 | |
JP5353718B2 (ja) | 制御装置、ロボット、ロボットシステム及びロボットの追従制御方法 | |
JP2010199478A (ja) | ウェーハの偏心補正方法及びウェーハ搬送装置 | |
WO2023204143A1 (ja) | 基板搬送ロボットの制御装置及び基板搬送ロボットの制御方法 | |
JP6252272B2 (ja) | 垂直多関節型ロボットの位置誤差抑制方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130212 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130208 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131126 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5439665 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |