JP5438657B2 - 鋼コンクリート合成構造物の確認孔の止水方法 - Google Patents
鋼コンクリート合成構造物の確認孔の止水方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5438657B2 JP5438657B2 JP2010243890A JP2010243890A JP5438657B2 JP 5438657 B2 JP5438657 B2 JP 5438657B2 JP 2010243890 A JP2010243890 A JP 2010243890A JP 2010243890 A JP2010243890 A JP 2010243890A JP 5438657 B2 JP5438657 B2 JP 5438657B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel plate
- confirmation hole
- concrete
- water
- bottom steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims description 188
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims description 188
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 title claims description 180
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 129
- 239000002131 composite material Substances 0.000 title claims description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 41
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 18
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 18
- 239000005871 repellent Substances 0.000 claims 2
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 16
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 11
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 10
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 7
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 5
- DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N (R)-camphor Chemical compound C1C[C@@]2(C)C(=O)C[C@@H]1C2(C)C DSSYKIVIOFKYAU-XCBNKYQSSA-N 0.000 description 4
- 241000723346 Cinnamomum camphora Species 0.000 description 4
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229960000846 camphor Drugs 0.000 description 4
- 229930008380 camphor Natural products 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000000859 sublimation Methods 0.000 description 4
- 230000008022 sublimation Effects 0.000 description 4
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- NQFOLJSLIHTFFR-UHFFFAOYSA-N 4,7,7-trimethylbicyclo[2.2.1]heptan-3-one;hydrate Chemical compound O.C1CC2(C)C(=O)CC1C2(C)C NQFOLJSLIHTFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241001391944 Commicarpus scandens Species 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000009415 formwork Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
Description
(1)底鋼板の上側にコンクリート層を一体に接合してなる鋼コンクリート合成構造物を構築するときに、上記底鋼板に設けてある確認孔に、上下方向の円筒状の胴部と該胴部の上端側を閉塞する天井壁部と上記胴部の下端部より外周に突出するフランジ部からなる透明樹脂製の止水栓を、上記天井壁部が上向きのドーム形状となるように弾性変形させた状態で上記確認孔に下方より挿入して装着し、次いで、上記確認孔に上記止水栓が装着された状態の上記底鋼板の上側に、コンクリートを打設して上記コンクリート層を形成させるようにしてあるので、底鋼板上にコンクリートを打設する際には、該コンクリートの重量が止水栓に作用しても、確認孔を止水することができる。
(2)又、上記止水栓は透明樹脂製としてあるため、底鋼板上へのコンクリートの打設時には、上記確認孔に装着した上記止水栓の天井壁部を通した視認により、底鋼板上に打設されたコンクリートの充填状態を確認することができる。
(3)更に、上記底鋼板と、打設されて硬化したコンクリートの層が一体化してなる鋼コンクリート合成構造物が構築された後は、上記確認孔に取り付けた上記止水栓の天井壁部を通した錆汁の有無の確認することで、上記底鋼板内への雨水の浸入とそれに伴う上記底鋼板や鋼製のジベル等の発錆の有無を速やかに検出することができる。
(4)止水栓は、弾性を有する透明樹脂製としてあるため、従来の樟脳製の止水栓のように割れる虞を防止でき、更に、胴部と天井壁部とフランジ部を上記透明樹脂によって一体成型できるため、安価なものとすることができて、本発明の鋼コンクリート合成構造物の確認孔の止水方法の実施に要するコストを抑えることができる。
(5)止水栓は、底鋼板の確認孔に装着した状態であっても、継時的な変化は殆ど生じないため、上記確認孔に対する止水栓の装着作業を、底鋼板上へのコンクリートの打設作業開始までの時間に制約を受けることなく実施することができる。
(6)上記(1)と同様にして、底鋼板の上側に、コンクリートを打設し、硬化させてコンクリート層を形成させた後、止水栓のフランジ部の周方向の一部を下方へ動かすことで、該止水栓を確認孔より脱離させるようにすることにより、確認孔を開放させることができて、確認孔を水抜き穴として機能させることができると共に、該確認孔からの水の排出の有無によって、上記底鋼板内への雨水の浸入の有無、すなわち、防水層やコンクリート層自体の損傷の有無を判断することができ、更に、該確認孔からの錆汁の漏出を監視することにより、鋼コンクリート合成構造物における上記底鋼板や鋼製のジベルについての発錆の検出を行うことが可能となる。
(7)更には、上記止水栓を撤去することによって開放された確認孔を通して、上記底鋼板上に設けられたコンクリート層の底面と、底鋼板との接合部分を直接観察することもできる。
(8)止水栓として、平らな板状の天井壁部を備え、且つ該天井壁部の外径が、底鋼板に設けてある確認孔の内径よりも大きく、且つ該止水栓のフランジ部より上方に突出する胴部の上下長寸法が、上記底鋼板における確認孔を設けた部分の板厚寸法以下となる止水栓を用いるようにすることにより、止水栓を確認孔に弾性変形させながら挿入することで、該確認孔に上記止水栓を装着することができ、更に、上記底鋼板の上側に打設したコンクリートについて、バイブレータを用いた締固めを行う際に、該コンクリートに挿入するバイブレータが、上記確認孔に装着してある止水栓に接触する虞を低減できて、止水栓による確認孔の止水性が損なわれる虞を回避することができる。
(9)確認孔に止水栓を下方より挿入して装着するときに、該止水栓の天井壁部の中央部を取付治具により押し上げるようにすることにより、確認孔に装着する際、止水栓の天井壁部を効率よく上向きのドーム形状とさせることができるため、該止水栓の確認孔に対する装着作業を容易なものとすることができる。
2 胴部
3 天井壁部
4 フランジ部
5 合成床版(鋼コンクリート合成構造物)
6 底鋼板
7 確認孔
8 コンクリート
10 取付治具
13 取付治具
Claims (4)
- 底鋼板の上側にコンクリート層を一体に接合してなる鋼コンクリート合成構造物を構築するときに、上記底鋼板に設けてある確認孔に、上下方向の円筒状の胴部と該胴部の上端側を閉塞する天井壁部と上記胴部の下端部より外周に突出するフランジ部からなる透明樹脂製の止水栓を、上記天井壁部が上向きのドーム形状となるように弾性変形させた状態で上記確認孔に下方より挿入して装着し、次いで、上記確認孔に上記止水栓が装着された状態の上記底鋼板の上側に、コンクリートを打設して上記コンクリート層を形成させるようにすることを特徴とする鋼コンクリート合成構造物の確認孔の止水方法。
- 底鋼板の上側にコンクリート層を一体に接合してなる鋼コンクリート合成構造物を構築するときに、上記底鋼板に設けてある確認孔に、上下方向の円筒状の胴部と該胴部の上端側を閉塞する天井壁部と上記胴部の下端部より外周に突出するフランジ部からなる透明樹脂製の止水栓を、上記天井壁部が上向きのドーム形状となるように弾性変形させた状態で上記確認孔に下方より挿入して装着し、次いで、上記確認孔に上記止水栓が装着された状態の上記底鋼板の上側に、コンクリートを打設し硬化させて上記コンクリート層を形成させ、しかる後、上記止水栓のフランジ部の周方向の一部を下方へ動かすことで、該止水栓を上記確認孔より脱離させるようにすることを特徴とする鋼コンクリート合成構造物の確認孔の止水方法。
- 止水栓として、平らな板状の天井壁部を備え、且つ該天井壁部の外径が、底鋼板に設けてある確認孔の内径よりも大きく、且つ該止水栓のフランジ部より上方に突出する胴部の上下長寸法が、上記底鋼板における確認孔を設けた部分の板厚寸法以下となる止水栓を用いるようにする請求項1又は2記載の鋼コンクリート合成構造物の確認孔の止水方法。
- 確認孔に止水栓を下方より挿入して装着するときに、該止水栓の天井壁部の中央部を取付治具により押し上げるようにする請求項1、2又は3記載の鋼コンクリート合成構造物の確認孔の止水方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010243890A JP5438657B2 (ja) | 2010-10-29 | 2010-10-29 | 鋼コンクリート合成構造物の確認孔の止水方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010243890A JP5438657B2 (ja) | 2010-10-29 | 2010-10-29 | 鋼コンクリート合成構造物の確認孔の止水方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012097414A JP2012097414A (ja) | 2012-05-24 |
JP5438657B2 true JP5438657B2 (ja) | 2014-03-12 |
Family
ID=46389640
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010243890A Active JP5438657B2 (ja) | 2010-10-29 | 2010-10-29 | 鋼コンクリート合成構造物の確認孔の止水方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5438657B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104763846B (zh) * | 2015-04-08 | 2016-11-30 | 河南省煤气(集团)有限责任公司义马气化厂 | 大型钢筋混凝土墙壁在线开孔装置及其开孔方法 |
JP6540639B2 (ja) * | 2016-08-31 | 2019-07-10 | Jfeエンジニアリング株式会社 | 鋼床版の閉断面リブの点検孔構造および孔栓 |
JP7289501B2 (ja) * | 2019-01-24 | 2023-06-12 | 舩木商事有限会社 | 目視窓を備えるコンクリート打設用型枠パネル構造 |
-
2010
- 2010-10-29 JP JP2010243890A patent/JP5438657B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012097414A (ja) | 2012-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9169662B1 (en) | Multiple cast-in insert apparatus for concrete | |
JP5438657B2 (ja) | 鋼コンクリート合成構造物の確認孔の止水方法 | |
US20020007604A1 (en) | Intermediate anchorage for concrete structures | |
JP4479575B2 (ja) | 防水材の密性検査方法 | |
JP5603828B2 (ja) | せん断補強部材の定着方法 | |
KR20150094000A (ko) | 콘크리트 구조물의 복합방수공법 | |
JP2015187342A (ja) | 基礎構造 | |
JP5383568B2 (ja) | グラウト注入施工方法、この施工方法を用いた桟橋施工方法及びこの施工方法に適用可能な基礎杭固定構造 | |
KR101234723B1 (ko) | 지하건축물의 방수공법 | |
JP2008179961A (ja) | 建物の基礎断熱構造 | |
JP4325995B2 (ja) | 液状化によるマンホールの浮き上がり防止方法 | |
KR101082790B1 (ko) | 철근-콘크리트 건축물의 슬래브 누수 보수 방법 | |
JP2009256914A (ja) | 止水板並びに鋼コンクリート複合構造物 | |
US20090090078A1 (en) | Combination pipe test cap and concrete sleeve | |
WO2007096934A1 (ja) | クラック誘発止水工法 | |
KR200286472Y1 (ko) | 수팽창성 지수재 | |
JP6545974B2 (ja) | スラブ用スリーブ材 | |
JP3971354B2 (ja) | 合成床版のモニタリング用孔の止水栓 | |
KR100617522B1 (ko) | 수밀형 맨홀의 접속관 결합구조 및 시공방법 | |
JP7572665B2 (ja) | 養生蓋及び養生蓋の設置方法 | |
JP4551149B2 (ja) | 地中構造物外壁用止水材 | |
KR100677897B1 (ko) | 거푸집의 콘크리트 누수방지장치 | |
KR20030042159A (ko) | 매설관 보수 공법 | |
KR20120065619A (ko) | 방수제가 충진된 방수부재 | |
CN107859807B (zh) | 顶管管道修复方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130426 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131210 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5438657 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |