JP5424734B2 - 加熱ヘッド - Google Patents

加熱ヘッド Download PDF

Info

Publication number
JP5424734B2
JP5424734B2 JP2009144194A JP2009144194A JP5424734B2 JP 5424734 B2 JP5424734 B2 JP 5424734B2 JP 2009144194 A JP2009144194 A JP 2009144194A JP 2009144194 A JP2009144194 A JP 2009144194A JP 5424734 B2 JP5424734 B2 JP 5424734B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
heating
head
base
heating head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009144194A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011000599A (ja
Inventor
康弘 荒田
幸三 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Japan Marine United Corp
Original Assignee
IHI Corp
Japan Marine United Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp, Japan Marine United Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2009144194A priority Critical patent/JP5424734B2/ja
Publication of JP2011000599A publication Critical patent/JP2011000599A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5424734B2 publication Critical patent/JP5424734B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • General Induction Heating (AREA)

Description

本発明は、高周波誘導加熱により鋼板等の金属板を曲げる曲げ加工装置に用いられる加熱ヘッドに関するものである。
従来、上記したような曲げ加工装置としては、例えば、金属板を載置して支持する金属板載置部と、この金属板載置部を跨いで走行する門型台車と、この門型台車の横梁にその長手方向に移動可能で且つ上下方向に移動可能に設けられた加熱ヘッドを備えたものがある。
この加熱ヘッドは、金属板載置部にセットした金属板の表面に対向する高周波加熱コイル及び冷却配管を具備しており、高周波加熱コイルの周囲を金属板の表面に当接するボールプランジャを複数配置することで、高周波加熱コイルと金属板の表面との間隔を一定に保持しつつ、加熱ヘッドの金属板の表面に沿う移動を円滑に行わせることができるようになっている(例えば、特許文献1参照)。
特開平11-090538号公報
ところが、上記した従来の曲げ加工装置の加熱ヘッドでは、金属板の表面に沿って移動させることで、金属板の全体を比較的緩やかに曲げることはできるものの、曲率が大きい端部の曲げ加工に対応することがほとんどできないという問題を有しており、この問題を解決することが従来の課題となっていた。
本発明は、上記した従来の課題に着目してなされたもので、金属板の中央部はもとより、端部の曲げ加工をも行うことができる加熱ヘッドを提供することを目的としている。
本発明の請求項1に係る発明は、高周波誘導加熱により金属板を曲げる曲げ加工装置の加熱ヘッドであって、前記曲げ加工装置のヘッド支持部に装着される基部と、金属板の表面を誘導加熱する高周波管を同一平面に配置してなる加熱プレートと、この加熱プレートと前記基部との間に位置して、該加熱プレートを揺動可能に支持すると共に負荷がない状態で所定の位置に復帰させる揺動機構を備え、前記揺動機構は、前記基部に設置したプレート支持部と、前記加熱プレートに適宜間隔(加熱プレートへの配管及び配線に必要な間隔)をおいて平行に固定されて前記プレート支持部と点対偶で接触する揺動プレートと、前記加熱プレートと前記基部との間で且つ前記揺動プレートの周囲の少なくとも三箇所に配置した引張りコイルばねや流体圧シリンダなどの所定位置復帰手段を具備している構成としたことを特徴としており、この加熱ヘッドの構成を前述した従来の課題を解決するための手段としている。
また、本発明の請求項2に係る加熱ヘッド、前記プレート支持部及び揺動プレートのうちのいずれか一方に設けたボールピンと、いずれか他方に設けたボール受けとで点対偶をなしている構成としている。
のような構成を成す加熱ヘッドにおいて、プレート支持部に対する揺動プレートの回転を拘束する回転規制手段を必要に応じて講じることが望ましい。
本発明に係る加熱ヘッドは、例えば、門型台車の横梁に設けられてその長手方向に移動可能で且つ上下方向に移動可能としたヘッド支持部に装着することができるほか、6軸多関節ロボットのハンドをヘッド支持部としてこのハンドに装着することができる。
ここで、加熱ヘッドを6軸多関節ロボットのハンドに装着する場合、2台の6軸多関節ロボットを用意し、これらの6軸多関節ロボットの各ハンドに加熱ヘッドを装着するようにして、2個の加熱ヘッドで金属板を表裏側から加熱して曲げるようにすることが可能である。
本発明に係る加熱ヘッドでは、その加熱プレートを金属板載置部にセットした金属板の表面に対向させて加熱を開始すれば、金属板が曲がり始めるが、この際、加熱プレートと基部との間に位置する揺動機構によって、加熱プレートが金属板の曲がりに合わせて揺動することから、金属板の中央部は勿論のこと、端部においてもしわなく曲げ得ることとなる。
そして、曲げ加工後において、加熱ヘッドの加熱プレートを金属板の表面から離間させると、加熱プレートは負荷がない状態になるので、上記揺動機構により、所定の位置に復帰することとなる。
本発明の請求項1に係る加熱ヘッドでは、金属板の中央部だけでなく、端部に対する曲げ加工もしわを生じさせることなく行うことができ、加えて、加熱時における金属板の曲がり動作に円滑に追従することが可能であり、したがって、金属板の細かな形状(曲率)変化に対応することができるという非常に優れた効果がもたらされる。
また、本発明の請求項に係る加熱ヘッドでは、本発明の請求項1に係る加熱ヘッドと同じく、加熱時における金属板の曲がり動作に円滑に追従することができ、したがって、金属板の細かな形状(曲率)変化に対応することが可能であるという非常に優れた効果がもたらされる。
本発明に係る加熱ヘッドの一実施例を示す正面説明図である。 図1に示した加熱ヘッドの底面説明図である。 図1に示した加熱ヘッドの側面説明図である。
以下、本発明に係る加熱ヘッドを図面に基づいて説明する。
図1〜図3は、本発明に係る加熱ヘッドの一実施例を示しており、この実施例では、本発明に係る加熱ヘッドを曲げ加工装置のヘッド支持部に装着した場合を例に挙げて説明する。
図1及び図2に示すように、この加熱ヘッド1は、門型台車の横梁に設けられてその長手方向に移動可能で且つ上下方向に移動可能としたヘッド支持部20に装着されるベースプレート(基部)2と、冷却水を流通させつつ金属板である鋼板Wの表面を高周波誘導加熱する高周波管3を磁心材料であるフェライト板4上に渦巻状に配置してなる加熱プレート5と、この加熱プレート5に積層したガラスプレート6と、加熱プレート5及びベースプレート2の間に位置して、この加熱プレート5を揺動可能に支持すると共に、負荷がかからない状態において加熱プレート5をベースプレート2と平行を成す位置(所定位置)に復帰させる揺動機構10を備えている。
この揺動機構10は、ベースプレート2に設置したプレート支持部11と、加熱プレート5に対して支柱7を介して配管及び配線に必要な間隔をおいて平行に固定した揺動プレート12と、加熱プレート5とベースプレート2との間で且つ揺動プレート12の周囲の四箇所に配置した引張りコイルばね(所定位置復帰手段)13を具備しており、これらの引張りコイルばね13の各端部は、ベースプレート2及びガラスプレート6にねじ8を介してそれぞれ連結してある。
この場合、プレート支持部11にはボールピン14が設けてあると共に、揺動プレート12には上記ボールピン14と嵌合するボール受け15が設けてあり、プレート支持部11と揺動プレート12とが互いに点対偶を成して接触することで、揺動プレート12及び加熱プレート5のベースプレート2に対する揺動を許容するようになっている。
なお、プレート支持部11に対する揺動プレート12及び加熱プレート5の回転を拘束する回転規制手段を必要に応じて講じることが望ましい。
次に、上記した本実施例に係る加熱ヘッド1の動作を説明する。
まず、本実施例に係る加熱ヘッド1が装着された曲げ加工装置のヘッド支持部20を動作させて、金属板載置部に搬入されてセットされた鋼板Wの中央部における必要部位に加熱ヘッド1を順次移動させて、その部位毎に加熱冷却を繰り返して曲げ加工を施し、鋼板Wの中央部を所定形状に湾曲させる。
次いで、上記ヘッド支持部20を動作させて、加熱ヘッド1を金属板載置部にセットされた鋼板Wの端部の表側に接触させ、この状態で加熱冷却することによって曲げ加工を行う。
上記した曲げ加工において、本実施例に係る加熱ヘッド1では、その加熱プレート5を金属板載置部にセットした鋼板W金属板の表面に対向させて加熱を開始することで、鋼板Wを曲げることができるが、鋼板Wが曲がる過程において、加熱プレート5とベースプレート2との間に位置する揺動機構10によって、図1及び図3に仮想線で示すように、加熱プレート5が鋼板Wの曲がりに合わせて揺動することから、鋼板Wの中央部は勿論のこと、端部においてもしわなく曲げ得ることとなる。
上記した実施例では、曲げ加工装置の門型台車の横梁に設けられてその長手方向に移動可能で且つ上下方向に移動可能としたヘッド支持部20に加熱ヘッド1を装着した場合を例に挙げて説明したが、6軸多関節ロボットのハンドをヘッド支持部としてこのハンドに加熱ヘッド1を装着するようにしてもよい。
この際、2台の6軸多関節ロボットを用意して、これらの6軸多関節ロボットの各ハンドに加熱ヘッド1を装着するようにして、2個の加熱ヘッド1で金属板を表裏側から加熱して曲げるようにすることが可能である。
また、上記した実施例では、プレート支持部11にボールピン14を設けると共に、揺動プレート12に上記ボールピン14と嵌合するボール受け15を設けることで、プレート支持部11と揺動プレート12とを互いに点対偶を成して接触させる構成としているが、揺動プレート12にボールピン14を設けると共に、プレート支持部11に上記ボールピン14と嵌合するボール受け15を設けることで、プレート支持部11と揺動プレート12とを互いに点対偶を成して接触させる構成としてもよい。
さらに、上記した実施例では、負荷がかからない状態において加熱プレート5をベースプレート2と平行を成す位置(所定位置)に復帰させる所定位置復帰手段として引張りコイルばね13を採用した構成としているが、所定位置復帰手段として流体圧シリンダを採用するようにしてもよい。
1 加熱ヘッド
2 ベースプレート(基部)
3 高周波管(加熱プレート)
4 フェライト板(加熱プレート)
5 加熱プレート
10 揺動機構
11 プレート支持部(揺動機構)
12 揺動プレート(揺動機構)
13 引張りコイルばね(所定位置復帰手段;揺動機構)
14 ボールピン
15 ボール受け
20 ヘッド支持部

Claims (2)

  1. 高周波誘導加熱により金属板を曲げる曲げ加工装置の加熱ヘッドであって、
    前記曲げ加工装置のヘッド支持部に装着される基部と、
    金属板の表面を誘導加熱する高周波管を同一平面に配置してなる加熱プレートと、
    この加熱プレートと前記基部との間に位置して、該加熱プレートを揺動可能に支持すると共に負荷がない状態で所定の位置に復帰させる揺動機構を備え
    前記揺動機構は、前記基部に設置したプレート支持部と、前記加熱プレートに適宜間隔をおいて平行に固定されて前記プレート支持部と点対偶で接触する揺動プレートと、前記加熱プレートと前記基部との間で且つ前記揺動プレートの周囲の少なくとも三箇所に配置した所定位置復帰手段を具備している
    ことを特徴とする加熱ヘッド。
  2. 前記プレート支持部及び揺動プレートのうちのいずれか一方に設けたボールピンと、いずれか他方に設けたボール受けとで点対偶をなしている請求項に記載の加熱ヘッド。
JP2009144194A 2009-06-17 2009-06-17 加熱ヘッド Expired - Fee Related JP5424734B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009144194A JP5424734B2 (ja) 2009-06-17 2009-06-17 加熱ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009144194A JP5424734B2 (ja) 2009-06-17 2009-06-17 加熱ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011000599A JP2011000599A (ja) 2011-01-06
JP5424734B2 true JP5424734B2 (ja) 2014-02-26

Family

ID=43559010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009144194A Expired - Fee Related JP5424734B2 (ja) 2009-06-17 2009-06-17 加熱ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5424734B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6140033B2 (ja) * 2013-09-02 2017-05-31 富士電子工業株式会社 鋼板の変形方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3524727B2 (ja) * 1997-09-24 2004-05-10 三菱重工業株式会社 高周波誘導加熱による自動板曲げ装置
JP2000117609A (ja) * 1998-10-08 2000-04-25 Ricoh Co Ltd 研磨工具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011000599A (ja) 2011-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101319672B1 (ko) 굽힘 가공 장치
CN108311565B (zh) 一种复合管径薄壁管件弯曲成形装置
JP2018087379A (ja) 金属積層造形システム
CN103037994A (zh) 用于左和右弯曲的弯曲机
JP6069385B2 (ja) 板状金属材料の曲げ成形装置及び成形方法
JP5424734B2 (ja) 加熱ヘッド
EP2014382B1 (en) Tube bending machine
KR920001577B1 (ko) 소구경 금속관의 휨가공장치
KR20120116604A (ko) 코일 위치 자동 정밀 제어에 의한 고주파 유도 가열을 이용한 후판의 3차원 곡가공 장치
JP5273362B2 (ja) 加熱ヘッド支持装置及び加熱ヘッド支持装置を用いた曲げ加工方法
CN105861790A (zh) 一种斜齿条电热处理装置
JP5770430B2 (ja) 曲げ加工装置
JP5424710B2 (ja) 曲げ加工装置
JP2010110801A (ja) ロールヘミング装置
JP2015002251A (ja) 駆動ステージ及び駆動ステージを用いた部品実装装置
JP2017052011A (ja) 板状金属材料の曲げ成形装置及び成形方法
CN208928921U (zh) 双层卷焊管快速弯管的加工装置
CN207372090U (zh) 一种弯管机的定位机构
JP6450813B1 (ja) ワーク供給装置
JP5520761B2 (ja) 加熱ヘッド、加熱ヘッド制御方法及び加熱ヘッド制御プログラム
JP5623840B2 (ja) 金属管の熱間加工装置
JPH06142775A (ja) ロールベンダ
JP6497172B2 (ja) 金属加工装置及び金属部材の製造方法
KR101290743B1 (ko) 곡가공용 부재고정장치
JP6997989B2 (ja) パイプ曲げ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120306

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20130403

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130515

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees