JP5421576B2 - フィールド切除の予測のためのシステムおよび方法 - Google Patents

フィールド切除の予測のためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5421576B2
JP5421576B2 JP2008301757A JP2008301757A JP5421576B2 JP 5421576 B2 JP5421576 B2 JP 5421576B2 JP 2008301757 A JP2008301757 A JP 2008301757A JP 2008301757 A JP2008301757 A JP 2008301757A JP 5421576 B2 JP5421576 B2 JP 5421576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy
tissue
power source
ablation
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008301757A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009125599A (ja
Inventor
ボン ケンリン
Original Assignee
ビバント メディカル, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ビバント メディカル, インコーポレイテッド filed Critical ビバント メディカル, インコーポレイテッド
Publication of JP2009125599A publication Critical patent/JP2009125599A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5421576B2 publication Critical patent/JP5421576B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/1206Generators therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/1815Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using microwaves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/4808Multimodal MR, e.g. MR combined with positron emission tomography [PET], MR combined with ultrasound or MR combined with computed tomography [CT]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console
    • G01R33/56Image enhancement or correction, e.g. subtraction or averaging techniques, e.g. improvement of signal-to-noise ratio and resolution
    • G01R33/5608Data processing and visualization specially adapted for MR, e.g. for feature analysis and pattern recognition on the basis of measured MR data, segmentation of measured MR data, edge contour detection on the basis of measured MR data, for enhancing measured MR data in terms of signal-to-noise ratio by means of noise filtering or apodization, for enhancing measured MR data in terms of resolution by means for deblurring, windowing, zero filling, or generation of gray-scaled images, colour-coded images or images displaying vectors instead of pixels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00577Ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00696Controlled or regulated parameters
    • A61B2018/00738Depth, e.g. depth of ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/10Computer-aided planning, simulation or modelling of surgical operations
    • A61B2034/101Computer-aided simulation of surgical operations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/374NMR or MRI
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Description

(関連出願の引用)
本出願は、米国仮特許出願第60/990,373号(Kenlyn Bonn、2007年11月27日出願、名称「SYSTEM AND METHOD FOR FIELD ABLATION PREDICTION」)に対する優先権の利益を主張し、該仮出願は、本明細書に参考として引用される。
(技術分野)
本開示は、電気外科的およびマイクロ波切除装置、システムおよび方法に関する。さらに具体的には、本開示は、組織切除手技に先立って、電気外科的電極および/またはマイクロ波アンテナおよび画像化手段を利用して切除フィールドを決定するためのシステムおよび方法を対象とする。
エネルギベースの組織治療は、当技術分野において広く知られている。種々のエネルギ(例えば、電気、超音波、マイクロ波、極低温、熱、レーザ等)が組織に印加されて所望の結果を達成する。電気外科は、組織を切断、切除、凝固、または密閉するために、手術部位への高無線周波数の電流の印加を伴う。単極電気外科において、ソース電極または能動電極は、電気外科的ジェネレータからの無線周波数エネルギを組織に送達し、戻り電極が電流をジェネレータに戻す。単極電気外科において、ソース電極は通常、外科医が持つ手術器具の一部であり、治療される組織に適用される。患者の戻り電極は、能動電極から離して設置され、ジェネレータに電流を戻す。組織切除の場合において、高無線周波数の電流が標的組織部位に印加されて、切除ボリュームを形成する。
マイクロ波切除はまた、標的組織ボリュームを乾燥することにより外傷を形成する。マイクロ波エネルギはまた、電気外科的切除において使用される種類に類似する電磁無線周波数エネルギの一種であるが、より高い周波数である。切除手技を施すのに先立って、その外傷の得られるボリュームを推定することが望ましい。
得られる切除ボリュームが次に観測され、種々の切除測定規準が計測され記録されてもよい。切除測定規準を取得する従来の方法は、ボリュームを計算するための切除した組織の小口径、大口径、および高さの記録を含む。通常、これらの3つのパラメータは、近似切除ボリュームを計算するための楕円体ボリュームの方程式のために入力される。このような従来の方法はしばしば、得られたボリュームの不正確な報告に加えて、正しくない計測結果、不整合な記録を提供する。さらに、従来の方法のボリューム測定の計算は、切除ボリュームに対する隣接臓器の影響の決定、切除ボリュームの完全性の認定、所与のエネルギアプリケータ構成に基づく特定のボリュームおよび/または形状の予測などの、評価ツールを欠く。
本開示は、切除フィールドを決定するための、エネルギ付与アンテナ(例えば、電気外科的電極、マイクロ波プローブ等)を使用したシステムおよび方法に関する。本システムは、切除エネルギ電源と連動する磁気画像化装置または電子画像化装置(例えば、MRI)を含む。電源はまた、1つ以上のエネルギ付与アンテナに結合される。動作中、画像化装置は電源に信号を送り、原子整列を修正するために十分なトレーサパルスを印加させ、これにより模擬の切除フィールドを生成する。画像化装置はその後、原子の整列の計測に移り、模擬の切除フィールドを例証する画像を生成する。
本開示の一側面によれば、切除フィールドを決定するシステムが開示される。本システムは、電磁エネルギを発生するように構成される電源と、電源に結合されるエネルギアプリケータとを含む。エネルギアプリケータは、組織に挿入されるように構成され、標的ボリュームまで電磁エネルギを提供する。本システムはまた、一様な磁場および1つ以上の変動磁場を組織の周辺に発生するように構成される画像化装置を含む。画像化装置は、画像化装置によって発生される励起RFパルスおよび変動磁場と同時に、電源によってエネルギアプリケータを通じて標的ボリュームまで供給されるトレースRFパルスに応答して、標的ボリューム内の切除フィールドの画像を取得する。
切除フィールドを決定するための方法もまた、本開示によって意図される。本方法は、電磁エネルギを発生するように構成される電源と、電源に結合されるエネルギアプリケータとを提供するステップを含む。エネルギアプリケータは、組織に挿入され、標的ボリュームまで電磁エネルギを提供するように構成される。本方法はまた、画像化装置内に組織を配置し、一様の磁場および1つ以上の変動磁場を組織の周辺に発生させ、エネルギアプリケータを通じた標的ボリュームへのトレースRFパルスと、変動磁場を有する励起RFパルスとを同時に供給し、電源によって供給されるトレースRFパルスに応答して標的ボリューム内で切除フィールドの画像を取得するステップを含む。
本開示の別の側面によれば、切除フィールドを決定するシステムが開示される。本システムは、電磁エネルギを発生するように構成される電源と、電源に結合されるエネルギアプリケータとを含む。エネルギアプリケータは、組織に挿入されるように構成され、標的ボリュームまで電磁エネルギを提供する。本システムはまた、一様の磁場および1つ以上の変動磁場を組織の周辺に発生するように構成されるMRIシステムを含む。MRIシステムは、MRIシステムによって発生される励起RFパルスおよび変動磁場と同時に、エネルギアプリケータを通じて電源によって標的ボリュームに供給されるトレースRFパルスに応答して、標的ボリューム内で切除フィールドの画像を取得する。本システムは、電源およびMRIシステムに結合されるインターフェース制御装置をさらに含み、それらの動作を同調させ、トレースRFパルスと励起RFパルスの同時印加を提供するように構成される。
したがって、本発明は、以下の項目を提供する。
(項目1)
切除フィールドを決定するシステムであって、
電磁エネルギを発生するように構成された電源と、
電源に結合されたエネルギアプリケータであって、組織に挿入され、標的ボリュームまで電磁エネルギを提供するように構成されたエネルギアプリケータと、
該組織の周辺に、一様の磁場および少なくとも1つの変動磁場を発生するように構成された画像化装置であって、
該画像化装置は、該画像化装置によって発生された励起RFパルスおよび該少なくとも1つの変動磁場と同時に、該電源によって該エネルギアプリケータを通じて該標的ボリュームに供給されるトレースRFパルスに応答して、該標的ボリューム内の切除フィールドの画像を取得するようにさらに構成されている、画像化装置と
を備えている、システム。
(項目2)
上記電源および上記画像化装置に結合され、それらの動作を同調させ、上記トレースRFパルスおよび上記励起RFパルスの同時印加を提供するように構成されたインターフェース制御装置をさらに備えている、項目1に記載のシステム。
(項目3)
上記画像化装置は、MRIシステムである、項目1に記載のシステム。
(項目4)
上記トレースRFパルスは、上記標的ボリュームの原子を歳差運動させるように適合されている、項目3に記載のシステム。
(項目5)
上記電源および上記画像化装置に結合され、上記エネルギアプリケータのエネルギ付与特性のうちの少なくとも1つ、および磁場特性のうちの少なくとも1つに基づいて、それらの動作を自動的に調整するように構成された制御システムをさらに備えている、項目1に記載のシステム。
(項目6)
上記制御システムに結合されたディスプレイをさらに備え、該ディスプレイは、
上記標的ボリュームと異なるコントラストを有する上記切除フィールドの上記画像を出力するように適合されている、項目5に記載のシステム。
(項目7)
上記切除フィールドの上記画像は、三次元である、項目6に記載のシステム。
(項目8)
上記エネルギアプリケータは、非磁性体材料を含む、項目1に記載のシステム。
(項目9)
切除フィールドを決定する方法であって、
電磁エネルギを発生するように構成された電源と電源に結合されたエネルギアプリケータとを提供するステップであって、該エネルギアプリケータは、組織に挿入され、標的ボリュームに電磁エネルギを提供するように構成されている、ステップと、
組織を画像化装置内に配置し、一様の磁場および少なくとも1つの変動磁場を該組織の周辺に発生させるステップと、
該エネルギアプリケータを通じた該標的ボリュームへのトレースRFパルスと、該少なくとも1つの変動磁場を有する励起RFパルスとを、同時に供給するステップと、
該電源によって供給される該トレースRFパルスに応答して、該標的ボリューム内の切除フィールドの画像を取得するステップと
を含む、方法。
(項目10)
上記電源および上記画像化装置に結合されたインターフェース制御装置を通じて該電源および該画像化装置の動作を同調させるステップをさらに含み、該インターフェース制御装置は、上記トレースRFパルスと上記励起RFパルスとの同時印加を提供するように構成されている、項目9に記載の方法。
(項目11)
上記トレースRFパルスを供給する上記ステップは、上記標的ボリュームの原子を歳差運動させるステップをさらに含む、項目9に記載の方法。
(項目12)
上記エネルギアプリケータのエネルギ付与特性のうちの少なくとも1つ、および磁場特性のうちの少なくとも1つを、上記電源および上記画像化装置に結合された制御システムに取り込むステップと、
該電源および該画像化装置の動作を、該エネルギアプリケータのエネルギ付与特性のうちの少なくとも1つ、および磁場特性のうちの少なくとも1つに基づいて自動的に調整するステップと
をさらに含む、項目9に記載の方法。
(項目13)
ディスプレイ上に、上記標的ボリュームと異なるコントラストを有する上記切除フィールドの上記画像を出力するステップをさらに含む、項目9に記載の方法。
(項目14)
上記切除フィールドの上記画像は、三次元である、項目13に記載の方法。
(項目15)
切除フィールドを決定するシステムであって、
電磁エネルギを発生するように構成された電源と、
該電源に結合されたエネルギアプリケータであって、組織に挿入され、標的ボリュームへ電磁エネルギを提供するように構成されたエネルギアプリケータと、
一様の磁場および少なくとも1つの変動磁場を該組織の周辺に発生するように構成されたMRIシステムであって、該MRIシステムによって発生された励起RFパルスおよび該少なくとも1つの変動磁場と同時に、該電源によって該エネルギアプリケータを通じて該標的ボリュームへ供給されるトレースRFパルスに応答して、該標的ボリューム内の切除フィールドの画像を取得する、MRIシステムと、
該電源および該MRIシステムに結合され、それらの動作を同調させ、該トレースRFパルスと該励起RFパルスとの同時印加を提供するように構成されたインターフェース制御装置と
を備えている、システム。
(項目16)
上記トレースRFパルスは、上記標的ボリュームの原子を歳差運動させるように適合されている、項目15に記載のシステム。
(項目17)
上記電源および上記MRIシステムに結合され、上記エネルギアプリケータのエネルギ付与特性のうちの少なくとも1つ、および磁場特性のうちの少なくとも1つに基づいて、それらの動作を自動的に調整するように構成された制御システムをさらに備えている、項目15に記載のシステム。
(項目18)
上記制御システムに結合されたディスプレイをさらに備え、該ディスプレイは、上記標的ボリュームと異なるコントラストを有する上記切除フィールドの上記画像を出力するように適合され、該切除フィールドの該画像は、三次元である、項目17に記載のシステム。
(項目19)
上記電源は、マイクロ波発振器および電気外科的ジェネレータから成る群から選択される、項目15に記載のシステム。
(項目20)
上記エネルギアプリケータは、非磁性体材料を含む、項目15に記載のシステム。
(摘要)
切除フィールドを決定するシステムが開示される。本システムは、電磁エネルギを発生するように構成された電源と、電源に結合されたエネルギアプリケータとを含む。エネルギアプリケータは、組織に挿入され、標的ボリュームへ電磁エネルギを提供するように構成される。本システムはまた、一様の磁場および少なくとも1つの変動磁場を組織の周辺に発生するように構成された画像化装置を含む。画像化装置は、画像化装置によって発生された励起RFパルスおよび少なくとも1つの変動磁場と同時に、エネルギアプリケータを通じて前記電源によって標的ボリュームへ供給されるトレースRFパルスに応答して標的ボリューム内の切除フィールドの画像を取得する。
図1は、本開示による組織切除のフィールドを決定する電気外科的システムの実施形態を示す。 図2は、本開示による切除アプリケータの実施形態を示す。 図3は、本開示による組織切除のフィールドを決定する方法を説明する。
本開示の種々の実施形態は、以下の図面を参照して記載される。
本開示の特定の実施形態は、以下に添付の図面を参照して記載される。以下の記載において、周知の機能または構造は、不必要な詳細において本開示を不明瞭にすることを回避するために詳細に記載されない。
本開示は、電磁エネルギの印加によって生成される、ラジオ周波(「RF」)およびマイクロ波エネルギなどの切除フィールドを決定するためのシステムおよび方法を提供する。本システムは、電磁エネルギアプリケータ(例えば、高RF電極およびマイクロ波アンテナ)と同調して連動する磁気画像化装置および/または電子画像化装置を含む。画像化装置は、磁場内の反対スピンの原子をまず対にすることにより、標的組織の画像を取得する。本システムは、次に治療的エネルギの印加に先立って、アプリケータを通じて画像化装置の磁場を操作することにより、切除フィールドの画像を発生する。具体的には、トレーサパルスがエネルギアプリケータを通じて伝送され、これは対でない原子の整列をずらす。整列をずらされた対でない原子から放出されたエネルギは、次に潜在的切除フィールドとして画像化装置によって記録される。
図1を参照して、切除フィールドを決定するためのシステム10を示す。システム10は、組織サンプルまたはそこに置かれた患者「P」の画像を取得するために適切な、磁気共鳴映像(「MRI」)システム12などの画像化装置を含む。当業者であれば、画像化装置12は、患者への種々の程度のアクセスを提供する、「開」または「閉」構造であってもよいことを理解するであろう。
MRIシステム12は、静磁場、RF送信機および受信機、および複数の直交の、制御可能な磁気勾配を利用する。より具体的には、MRIシステム12は、強力な、一様の磁場を発生し、その磁場に患者「P」が設置される。磁場下では、得られるゼロでないスピンを有する水中または脂質中の水素原子核等の原子核のスピンが特定の態様で配列する。具体的には、水素原子の原子核は、所謂「シンプルハーフスピン」を有し、したがって磁場に平行または非平行に整列する。大部分の原子は、逆のスピンを持つ対になるパートナーを有し、したがって相殺される。いくつかの水素原子は対にならず、RFパルスを対象物に通すことにより、画像成分として使用される。
対象物の所望の画像を取得するため、直交磁気勾配および励起RFパルスが印加され、これらはその部分の所望のスライスを提供する。MRIシステム12は、勾配磁石(明示せず)を制御して局在磁場を発生させるMRIフィールドコントローラ14に結合される。同時に、勾配磁石とともに、画定された帯域の励起RFパルスが、RFによって印加される。RFパルスは対でない原子を異なる方向へ歳差運動させる。RFパルスが停止されると、整列をずらされた水素原子は元の方向に戻り、RF受信機によって記録される爆発的なエネルギを放出する。記録されたエネルギは次に標的組織の画像を取得するために分析される。
それぞれの特定の組織型は、スピンの変化が所定の磁場下で起こる指定の周波数ラムール(Lamour)周波数を有する。腫瘍や病的組織は、正常な、健全な組織とは異なるラムール周波数を有する。このラムール周波数における違いは、画像において異なるスピン方向が異なるコントラストの部分を生成するため、腫瘍の視覚的検出を可能にする(例えば、腫瘍および病的組織は、正常組織と異なる陰影および/または色を有する)。
システム10はまた、切除アプリケータ16を含み、これは、電磁エネルギ(例えば、高い周波数のRFエネルギ、マイクロ波等)を組織に付与するために適切なあらゆる種類のアプリケータであってもよい。一実施形態において、アプリケータ16は、図2により詳細に示す電気外科的電極またはマイクロ波アンテナであってもよい。アプリケータ16は、絶縁シャフト20および導電性の先端22を含んでもよい。マイクロ波エネルギが印加される一実施形態において、アプリケータ16は非導電性の先端を含んでもよい。
アプリケータ16は、先端22が、例えば、患者「P」の体内の癌性の腫瘍または他の組織構造等の、標的ボリューム24の近傍にあるように、患者の体内に設置されるように構成される(図2に明示せず)。26によって概略的に説明されるハブまたは結合コネクタ要素は、アプリケータ16を電源(例えば、ジェネレータ28)、か、または他の適切な手術用機器(例えば、冷却サプライ)に接続する、差込み口、ホース、ポート等のあらゆる適切な種類の結合デバイスであってもよい。アプリケータ16(例えば、その構成要素)は、American Society for Testing and Materials (ASTM) International、Designation:F 2503−05に定義されるように、安全磁気共鳴材料(例えば、非導電性および非磁性体)および条件付き磁気共鳴材料(例えば、特定の使用条件による特定のMRI環境において、既知の危険を示さない)等のMRI適合材料から形成されてもよい。微量の磁気材料であっても偽の画像アーチファクトを招き、可視性や患者の体内のアプリケータ16の正確な配向を制限する可能性がある。
図1に戻り、一実施形態において、ジェネレータ28は、マイクロ波エネルギを発生するためのマグネトロンを有するマイクロ波発振器であってもよい。マイクロ波エネルギは、絶縁部材によって分離される内部導体および外部導体を有する同軸ケーブルを通じてアプリケータ16に伝送されてもよい。別の実施形態において、ジェネレータ28は、高い周波数のACエネルギを発生するためのRF出力ステージを有する電気外科的ジェネレータであってもよい。ジェネレータ28は、組織切除手技を含む単極および双極の電気外科的手技を施すために適切な電気外科的エネルギを提供してもよい。ジェネレータ28は、種々の電気外科的機器(例えば、単極能動電極、戻り電極、双極電気外科的鉗子、足踏みスイッチ等)とインターフェースするために複数の出力口を含んでもよい。さらに、ジェネレータ28は、種々の電気外科的モード(例えば、切断、混合、分割等)および手技(例えば、単極、双極、血管密閉、組織切除)に特に適切な無線周波数パワーを発生するように構成される適切な電子回路を含んでもよい。
システム10はまた、ジェネレータ28に結合される制御システム30を含み、これは電力、電流、電圧、エネルギ、時間、インピーダンス等の入力パラメータを、ジェネレータ28に提供するように構成される、コンピュータ、マイクロプロセッサ、または電気機械的デバイス等であってもよい。制御システム30は、これらの変数のうちの1つ以上に基づいてジェネレータ28の出力応答を変調し、減速し、または監視する。
一実施形態において、制御システム30は、アプリケータ10のエネルギ付与特性、磁場特性等の種々の動作パラメータを格納する。これは、制御システム30がジェネレータ28およびMRIフィールドコントローラ14の動作パラメータを調節することを可能にする。
制御システム30はまた、MRIシステム12に結合され、そこから画像データを受信するように構成される。データは制御システム30内に格納されてもよく、手技に先立って、その途中およびその後に、外科医が患者の生体構造および病理を実質的に視覚化できるように、病的および正常な、一連の生データ、スライス、再生スライス、三次元レンダリング、「スライスアンドダイス」三次元または二次元レンダリング、コンターで表されたまたはセグメント化された解剖学的構造、カラーレンダリング、分化された構造として表されてもよい。
制御システム30はまた、標的ボリューム24に関してアプリケータ16の切除フィールド34(図2)等の画像データを出力するために、画面32に結合されてもよい。切除フィールド34は、下記でより詳細に検討されるように、MRIシステム12によって取得される。画面32はまた、アプリケータ16の事前に計画されたパスを、特定のスライス、または三次元局面のボリューム測定レンダリングの再生スライス面(明示せず)で示すように構成されてもよく、また電極の先端の周辺に切除ボリュームの事前計画または計算を表す、等温面または交差面または等温線(明示せず)を示すように構成されてもよい。画面32はまた、ビュー、スライス、または再生スライス、およびその内部にアプリケータ16の患者の生体構造への接近を表して、例えば腫瘍などのその画像上に表示され得る標的ボリュームを達成するための事前または実際の計画、あるいは熱手術後のパスを示すように構成されてもよい。
システム10はまた、ジェネレータ28およびMRIフィールドコントローラ14に結合されるインターフェース制御装置36を含む。インターフェース制御装置36は、ジェネレータ28およびMRIフィールドコントローラ14の動作を同調させ、切除フィールドを取得する。インターフェース制御装置36およびシステム10の他の構成要素の動作は、図3を参照してより詳細に記載される。
図3は、本開示の一実施形態によるシステム10を使用して切除フィールド34を決定するための方法を説明する。ステップ100において、ユーザはジェネレータ28およびMRIシステム12を設定する。アプリケータ16の磁場特性およびエネルギ付与特性は、制御システム30内に取り込まれる。それぞれのアプリケータ16は、その構成要素および材料に基づく一意的な特性を有する。アプリケータ16の特性を制御システム30に入力することにより、アプリケータ16によって発現した磁場はより予測可能となることができる。MRIはラムール周波数を利用して異なるコントラストの部分を得られる画像上に発生するので、アプリケータ16の予測可能な磁場を提供することは、切除フィールド34の予測のための試験される組織のラムール周波数の利用を可能にする。
ステップ102において、アプリケータ16は、アプリケータ16が標的ボリューム24に位置決めされるまで、組織ボリューム内に挿入される。これは、実時間または事前に記録されたデータを有する種々の画像化手段を使用して、アプリケータ16を部位に誘導することによって達成されることができる。MRIシステム12は、事前に記録された画像データを提供するために使用されてもよい。一実施形態において、CTスキャンが使用されてもよい。さらに、超音波がアプリケータ16の誘導のために使用されてもよい。画像データは、アプリケータ16が標的ボリューム24内に挿入されるにつれて、画面32上に表示されてもよい。
ステップ104において、MRIシステム12は起動され、主磁石による安定した一様の磁場が組織サンプル(例えば、標的ボリューム24およびアプリケータ16)の周辺に発生する。安定した磁場が発生すると、原子(例えば、水素原子核)の大多数のスピンが平行に並び、互いに相殺してMRIシステム12は標的ボリューム24および切除フィールド34のスライド画像を画面32に提供する準備が整う。
ステップ106において、インターフェース制御装置36は、MRIフィールドコントローラ14に信号を出して、勾配磁石により標的ボリューム24に1つ以上の変動磁場を発生させ、標的ボリューム24を取り巻く組織に励起RFパルスを伝送させる。励起RFパルスは、原子に歳差運動させ、MRIシステム12が組織の画像をとらえることを可能にする。
ステップ108において、インターフェース制御装置36は、ジェネレータ28に信号を出して、MRIシステム12が変動磁場および励起RFパルスを発生するのと同時に、トレースRFパルスを発生させる。インターフェース制御装置36は、ジェネレータ28およびMRIシステム12の動作を同調させ、トレース信号が変動磁場および励起RFパルスの印加と同時に組織部位に伝送されることを可能にする。
トレーサパルスは、従来のRFおよび/またはマイクロ波切除信号よりも低電力であり、標的ボリューム24にいかなる物理的影響(例えば、乾燥)も与えないように設計される。さらに、一実施形態において、トレーサパルスは、トレーサパルスがアプリケータ16の周辺の陽子に、これらをスピンさせたり、または異なる方向に歳差運動させたりするために必要なエネルギを吸収させることができるように、標的ボリューム24の組織のラムール周波数と実質的に合致する周波数を有する。トレーサパルスはアプリケータ16の周辺に局在するため、影響を受ける原子は、実際の切除パルスがそこに印加される場合に影響を受けるものと実質的に同一の原子である。言い換えると、トレーサパルスの伝播が、切除フィールド34と実質的に同一の部分で原子を歳差運動させ、切除フィールド34の推定を可能にする。トレーサパルスは、MRIシステム12のRF送信機ではなくアプリケータ16を通して印加されるため、パルスの中心が標的ボリューム24内にあるので、得られる切除フィールド34の推定は、より正確である。
ステップ110において、MRIシステム12は、トレーサパルスにより歳差運動された原子によって放出されるエネルギに基づいて、標的ボリューム24の画像を取得する。組織の異なるラムール周波数および調査されている組織内の局所磁場の変化、すなわち励起およびトレースRFパルスによって、MRIシステム12は切除フィールド34を有する標的ボリューム24の画像を取得する。正常組織および病的組織は、わずかな変化に違って反応するため、異なるレベルのエネルギを放出する。これらの種々のエネルギ信号は次に、画像に伝送され、標的ボリューム24と切除フィールド34とは、互いにおよび周辺の組織とコントラストが異なる。一実施形態において、切除フィールド34の三次元の描写は、ユーザがその描写内で回転やズームを可能にするように表示される。
一実施形態において、組織サンプルの複数個のスライスは、標的ボリューム24に関する切除フィールド34のよりよい視覚化を提供するように獲得される。この場合、インターフェース制御装置36はジェネレータ28に信号を出して、トレース信号RFパルスを発生させ、MRIフィールドコントローラ14に対応する磁場を複数回提供させる。
ステップ112において、画像の評価が完了すると、インターフェース制御装置36は、MRIシステム12および磁石によって発生した磁場を停止する。インターフェース制御装置36はその後、ジェネレータ28に信号を出し、治療的エネルギの組織への印加が開始され得る。これはMRIシステム12の高度の感受性のために、MRIのスキャン処理中のエネルギの不慮の印加を防ぐ。
種々の組織のタイプは、RFパルスの伝播に影響を与える異なる組織特性(例えば、インピーダンス、誘電率)を有する。トレースパルスを組織に印加し、MRIへの得られる効果をキャプチャすることにより、RFパルスと組織特性との間の相関関係が提供される。種々の特性を持つ組織への信号の付与は、研究により組織エネルギ吸収特性と相関されることができる、勾配における強度の変更をもたらす。
システム10は、原子スピンを調整するための適応がなされたRFおよびマイクロ波エネルギ送達システムの両方に使用されることができる。より具体的には、電気外科的RFシステムを使用する際、スピンは歳差運動スピンに対する変化を強めることによって制御されることができる。マイクロ波切除システムにおいては、同軸ケーブル下方の電流波の伝播から得られる横断磁場が、より低い電力設定において使用され得、これにより画像に対する増加した変更を出現させる。
数個の本開示の実施形態が図面に示され、および/または検討されたが、これは本開示がそれに限定されるように意図されるものではなく、本開示が技術の許容する限り広範囲であり、明細書もまた同様に読み取られる。したがって、上記の記載は制限するものと解釈されず、単に特定の実施形態の例証にすぎない。当業者であれば、本願に添付の請求項の精神および範囲内で他の変形形態を想定することができる。

Claims (8)

  1. 切除フィールドを決定するシステムであって、該システムは、
    電磁エネルギを生成するように構成された電源と、
    電源に結合されたエネルギアプリケータであって、組織に挿入され、標的ボリュームまで電磁エネルギを提供するように構成されたエネルギアプリケータと、
    該組織の周辺に、一様の磁場および少なくとも1つの変動磁場を生成するように構成された画像化装置であって、該画像化装置は、該画像化装置によって生成された励起RFパルスおよび該少なくとも1つの変動磁場と同時に、該電源によって該エネルギアプリケータを通じて該標的ボリュームに供給される、組織を切除しない十分に低いエネルギでのトレースRFパルスに応答して、該標的ボリューム内の模擬の切除フィールドの画像を取得するようにさらに構成されている、画像化装置と
    を備えている、システム。
  2. 前記電源および前記画像化装置に結合され、該電源および該画像化装置の動作を同調させることにより、前記トレースRFパルスおよび前記励起RFパルスの同時印加を提供するように構成されたインターフェース制御装置をさらに備えている、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記画像化装置は、MRIシステムである、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記トレースRFパルスは、前記標的ボリュームの原子を歳差運動させるように適合されている、請求項3に記載のシステム。
  5. 前記電源および前記画像化装置に結合され、前記エネルギアプリケータのエネルギ付与特性のうちの少なくとも1つよび該エネルギアプリケータの磁場特性のうちの少なくとも1つに基づいて、該電源および該画像化装置の動作を自動的に調整するように構成された制御システムをさらに備えている、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記制御システムに結合されたディスプレイをさらに備え、該ディスプレイは、前記標的ボリュームと異なるコントラストを有する前記模擬の切除フィールドの前記画像を出力するように適合されている、請求項5に記載のシステム。
  7. 前記模擬の切除フィールドの前記画像は、三次元である、請求項6に記載のシステム。
  8. 前記エネルギアプリケータは、非磁性体材料を含む、請求項1に記載のシステム。
JP2008301757A 2007-11-27 2008-11-26 フィールド切除の予測のためのシステムおよび方法 Active JP5421576B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US99037307P 2007-11-27 2007-11-27
US60/990,373 2007-11-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009125599A JP2009125599A (ja) 2009-06-11
JP5421576B2 true JP5421576B2 (ja) 2014-02-19

Family

ID=40451177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008301757A Active JP5421576B2 (ja) 2007-11-27 2008-11-26 フィールド切除の予測のためのシステムおよび方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8131339B2 (ja)
EP (2) EP2065007B1 (ja)
JP (1) JP5421576B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110054457A1 (en) * 2009-08-25 2011-03-03 Tyco Healthcare Group Lp System and Method for Performing an Electrosurgical Procedure Using an Imaging Compatible Electrosurgical System
US8343145B2 (en) 2009-09-28 2013-01-01 Vivant Medical, Inc. Microwave surface ablation using conical probe
US20120253339A1 (en) * 2011-03-31 2012-10-04 Tyco Healthcare Group Lp Radio frequency-based surgical implant fixation apparatus
US9439724B2 (en) 2012-12-13 2016-09-13 Cook Medical Technologies Llc Resonating radio frequency ablation device
CN106659907A (zh) * 2014-06-20 2017-05-10 皇家飞利浦有限公司 热消融系统
US11089941B2 (en) 2017-05-04 2021-08-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical system for identifying material to be removed from a patient and related methods

Family Cites Families (115)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE390937C (de) 1922-10-13 1924-03-03 Adolf Erb Vorrichtung zur Innenbeheizung von Wannenoefen zum Haerten, Anlassen, Gluehen, Vergueten und Schmelzen
DE1099658B (de) 1959-04-29 1961-02-16 Siemens Reiniger Werke Ag Selbsttaetige Einschaltvorrichtung fuer Hochfrequenzchirurgiegeraete
FR1275415A (fr) 1960-09-26 1961-11-10 Dispositif détecteur de perturbations pour installations électriques, notamment d'électrochirurgie
DE1139927B (de) 1961-01-03 1962-11-22 Friedrich Laber Hochfrequenz-Chirurgiegeraet
DE1149832C2 (de) 1961-02-25 1977-10-13 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Hochfrequenz-chirurgieapparat
FR1347865A (fr) 1962-11-22 1964-01-04 Perfectionnements aux appareils de diathermo-coagulation
DE1439302B2 (de) 1963-10-26 1971-05-19 Siemens AG, 1000 Berlin u 8000 München Hochfrequenz Chirurgiegerat
US3631363A (en) 1969-11-14 1971-12-28 Gen Electric High-frequency cavity oscillator having improved tuning means
SU401367A1 (ru) 1971-10-05 1973-10-12 Тернопольский государственный медицинский институт Биактивный электрохирургическнп инструмент
FR2235669A1 (en) 1973-07-07 1975-01-31 Lunacek Boris Gynaecological sterilisation instrument - has hollow electrode protruding from the end of a curved ended tube
GB1480736A (en) 1973-08-23 1977-07-20 Matburn Ltd Electrodiathermy apparatus
DE2455174A1 (de) 1973-11-21 1975-05-22 Termiflex Corp Ein/ausgabegeraet zum datenaustausch mit datenverarbeitungseinrichtungen
DE2407559C3 (de) 1974-02-16 1982-01-21 Dornier System Gmbh, 7990 Friedrichshafen Wärmesonde
DE2415263A1 (de) 1974-03-29 1975-10-02 Aesculap Werke Ag Chirurgische hf-koagulationssonde
DE2429021C2 (de) 1974-06-18 1983-12-08 Erbe Elektromedizin GmbH, 7400 Tübingen Fernschalteinrichtung für ein HF-Chirurgiegerät
FR2276027A1 (fr) 1974-06-25 1976-01-23 Medical Plastics Inc Raccordement electrique pour electrode plane
DE2460481A1 (de) 1974-12-20 1976-06-24 Delma Elektro Med App Elektrodenhandgriff zur handfernschaltung eines hochfrequenz-chirurgiegeraets
US4237887A (en) 1975-01-23 1980-12-09 Valleylab, Inc. Electrosurgical device
DE2504280C3 (de) 1975-02-01 1980-08-28 Hans Heinrich Prof. Dr. 8035 Gauting Meinke Vorrichtung zum Schneiden und/oder Koagulieren menschlichen Gewebes mit Hochfrequenzstrom
CA1064581A (en) 1975-06-02 1979-10-16 Stephen W. Andrews Pulse control circuit and method for electrosurgical units
FR2315286A2 (fr) 1975-06-26 1977-01-21 Lamidey Marcel Pince a dissequer, hemostatique, haute frequence
DE2540968C2 (de) 1975-09-13 1982-12-30 Erbe Elektromedizin GmbH, 7400 Tübingen Einrichtung zum Einschalten des Koagulationsstroms einer bipolaren Koagulationspinzette
FR2390968A1 (fr) 1977-05-16 1978-12-15 Skovajsa Joseph Dispositif de traitement local d'un patient, notamment pour acupuncture ou auriculotherapie
SU727201A2 (ru) 1977-11-02 1980-04-15 Киевский Научно-Исследовательский Институт Нейрохирургии Электрохирургический аппарат
DE2803275C3 (de) 1978-01-26 1980-09-25 Aesculap-Werke Ag Vormals Jetter & Scheerer, 7200 Tuttlingen Fernschalteinrichtung zum Schalten eines monopolaren HF-Chirurgiegerätes
DE2823291A1 (de) 1978-05-27 1979-11-29 Rainer Ing Grad Koch Schaltung zur automatischen einschaltung des hochfrequenzstromes von hochfrequenz-koagulationsgeraeten
DE2946728A1 (de) 1979-11-20 1981-05-27 Erbe Elektromedizin GmbH & Co KG, 7400 Tübingen Hochfrequenz-chirurgiegeraet
US4462412A (en) 1980-04-02 1984-07-31 Bsd Medical Corporation Annular electromagnetic radiation applicator for biological tissue, and method
US4798215A (en) 1984-03-15 1989-01-17 Bsd Medical Corporation Hyperthermia apparatus
US5097844A (en) 1980-04-02 1992-03-24 Bsd Medical Corporation Hyperthermia apparatus having three-dimensional focusing
JPS5778844A (en) 1980-11-04 1982-05-17 Kogyo Gijutsuin Lasre knife
DE3045996A1 (de) 1980-12-05 1982-07-08 Medic Eschmann Handelsgesellschaft für medizinische Instrumente mbH, 2000 Hamburg Elektro-chirurgiegeraet
FR2502935B1 (fr) 1981-03-31 1985-10-04 Dolley Roger Procede et dispositif de controle de la coagulation de tissus a l'aide d'un courant a haute frequence
DE3120102A1 (de) 1981-05-20 1982-12-09 F.L. Fischer GmbH & Co, 7800 Freiburg Anordnung zur hochfrequenzkoagulation von eiweiss fuer chirurgische zwecke
US4397313A (en) 1981-08-03 1983-08-09 Clini-Therm Corporation Multiple microwave applicator system and method for microwave hyperthermia treatment
FR2517953A1 (fr) 1981-12-10 1983-06-17 Alvar Electronic Appareil diaphanometre et son procede d'utilisation
FR2546409B1 (fr) 1983-05-26 1988-05-13 Cgr Mev Appareil d'hyperthermie
FR2573301B3 (fr) 1984-11-16 1987-04-30 Lamidey Gilles Pince chirurgicale et son appareillage de commande et de controle
DE3510586A1 (de) 1985-03-23 1986-10-02 Erbe Elektromedizin GmbH, 7400 Tübingen Kontrolleinrichtung fuer ein hochfrequenz-chirurgiegeraet
DE3604823C2 (de) 1986-02-15 1995-06-01 Lindenmeier Heinz Hochfrequenzgenerator mit automatischer Leistungsregelung für die Hochfrequenzchirurgie
EP0246350A1 (de) 1986-05-23 1987-11-25 Erbe Elektromedizin GmbH. Koagulationselektrode
DE3711511C1 (de) 1987-04-04 1988-06-30 Hartmann & Braun Ag Verfahren zur Bestimmung der Gaskonzentrationen in einem Gasgemisch und Sensor zur Messung der Waermeleitfaehigkeit
DE8712328U1 (de) 1987-09-11 1988-02-18 Jakoubek, Franz, 7201 Emmingen-Liptingen Endoskopiezange
DE3904558C2 (de) 1989-02-15 1997-09-18 Lindenmeier Heinz Automatisch leistungsgeregelter Hochfrequenzgenerator für die Hochfrequenz-Chirurgie
DE3942998C2 (de) 1989-12-27 1998-11-26 Delma Elektro Med App Elektrochirurgisches Hochfrequenzgerät
US5221269A (en) 1990-10-15 1993-06-22 Cook Incorporated Guide for localizing a nonpalpable breast lesion
US5417210A (en) 1992-05-27 1995-05-23 International Business Machines Corporation System and method for augmentation of endoscopic surgery
DE4122050C2 (de) 1991-07-03 1996-05-30 Gore W L & Ass Gmbh Antennenanordnung mit Zuleitung zur medizinischen Wärmeapplikation in Körperhohlräumen
US5366477A (en) 1991-10-17 1994-11-22 American Cyanamid Company Actuating forces transmission link and assembly for use in surgical instruments
DE4238263A1 (en) 1991-11-15 1993-05-19 Minnesota Mining & Mfg Adhesive comprising hydrogel and crosslinked polyvinyl:lactam - is used in electrodes for biomedical application providing low impedance and good mechanical properties when water and/or moisture is absorbed from skin
DE4205213A1 (de) 1992-02-20 1993-08-26 Delma Elektro Med App Hochfrequenzchirurgiegeraet
FR2687786B1 (fr) 1992-02-26 1994-05-06 Pechiney Recherche Mesure de la resistivite electrique et de la conductivite thermique a haute temperature de produits refractaires.
CA2094220A1 (en) 1992-05-21 1993-11-22 Mark A. Rydell Surgical scissors with bipolar coagulation feature
US5353795A (en) * 1992-12-10 1994-10-11 General Electric Company Tracking system to monitor the position of a device using multiplexed magnetic resonance detection
DE4303882C2 (de) 1993-02-10 1995-02-09 Kernforschungsz Karlsruhe Kombinationsinstrument zum Trennen und Koagulieren für die minimal invasive Chirurgie
US5571147A (en) 1993-11-02 1996-11-05 Sluijter; Menno E. Thermal denervation of an intervertebral disc for relief of back pain
DE4339049C2 (de) 1993-11-16 2001-06-28 Erbe Elektromedizin Einrichtung zur Konfiguration chirurgischer Systeme
US6241725B1 (en) 1993-12-15 2001-06-05 Sherwood Services Ag High frequency thermal ablation of cancerous tumors and functional targets with image data assistance
US6530922B2 (en) 1993-12-15 2003-03-11 Sherwood Services Ag Cluster ablation electrode system
US6575969B1 (en) 1995-05-04 2003-06-10 Sherwood Services Ag Cool-tip radiofrequency thermosurgery electrode system for tumor ablation
ATE308930T1 (de) 1995-05-04 2005-11-15 Sherwood Serv Ag Thermochirurgiesystem mit kalter elektrospitze
JPH0994239A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Olympus Optical Co Ltd 処置具
JPH0994233A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Olympus Optical Co Ltd 処置器具
JPH09192243A (ja) * 1996-01-24 1997-07-29 Olympus Optical Co Ltd Mri治療システム
DE19608716C1 (de) 1996-03-06 1997-04-17 Aesculap Ag Bipolares chirurgisches Faßinstrument
JPH09238924A (ja) * 1996-03-12 1997-09-16 Toshiba Corp 処置具及びこの処置具を備えた医用複合診断システム
US6246912B1 (en) 1996-06-27 2001-06-12 Sherwood Services Ag Modulated high frequency tissue modification
DE29616210U1 (de) 1996-09-18 1996-11-14 Olympus Winter & Ibe Gmbh, 22045 Hamburg Handhabe für chirurgische Instrumente
DE19643127A1 (de) 1996-10-18 1998-04-23 Berchtold Gmbh & Co Geb Hochfrequenzchirurgiegerät und Verfahren zu dessen Betrieb
US5923475A (en) 1996-11-27 1999-07-13 Eastman Kodak Company Laser printer using a fly's eye integrator
DE19717411A1 (de) 1997-04-25 1998-11-05 Aesculap Ag & Co Kg Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung der thermischen Belastung des Gewebes eines Patienten
US6591049B2 (en) 1997-07-02 2003-07-08 Lumitex, Inc. Light delivery systems and applications thereof
DE19751108A1 (de) 1997-11-18 1999-05-20 Beger Frank Michael Dipl Desig Elektrochirurgisches Operationswerkzeug
US6031375A (en) 1997-11-26 2000-02-29 The Johns Hopkins University Method of magnetic resonance analysis employing cylindrical coordinates and an associated apparatus
DE19801173C1 (de) 1998-01-15 1999-07-15 Kendall Med Erzeugnisse Gmbh Klemmverbinder für Filmelektroden
DE19848540A1 (de) 1998-10-21 2000-05-25 Reinhard Kalfhaus Schaltungsanordnung und Verfahren zum Betreiben eines Wechselrichters
US6451015B1 (en) 1998-11-18 2002-09-17 Sherwood Services Ag Method and system for menu-driven two-dimensional display lesion generator
US20020022836A1 (en) 1999-03-05 2002-02-21 Gyrus Medical Limited Electrosurgery system
US6375606B1 (en) 1999-03-17 2002-04-23 Stereotaxis, Inc. Methods of and apparatus for treating vascular defects
GB9911956D0 (en) 1999-05-21 1999-07-21 Gyrus Medical Ltd Electrosurgery system and method
GB9911954D0 (en) 1999-05-21 1999-07-21 Gyrus Medical Ltd Electrosurgery system and instrument
GB9912625D0 (en) 1999-05-28 1999-07-28 Gyrus Medical Ltd An electrosurgical generator and system
GB9912627D0 (en) 1999-05-28 1999-07-28 Gyrus Medical Ltd An electrosurgical instrument
US6478793B1 (en) 1999-06-11 2002-11-12 Sherwood Services Ag Ablation treatment of bone metastases
GB9913652D0 (en) 1999-06-11 1999-08-11 Gyrus Medical Ltd An electrosurgical generator
US6306132B1 (en) 1999-06-17 2001-10-23 Vivant Medical Modular biopsy and microwave ablation needle delivery apparatus adapted to in situ assembly and method of use
US6471659B2 (en) 1999-12-27 2002-10-29 Neothermia Corporation Minimally invasive intact recovery of tissue
US6277083B1 (en) 1999-12-27 2001-08-21 Neothermia Corporation Minimally invasive intact recovery of tissue
US6725080B2 (en) 2000-03-01 2004-04-20 Surgical Navigation Technologies, Inc. Multiple cannula image guided tool for image guided procedures
DE10027727C1 (de) 2000-06-03 2001-12-06 Aesculap Ag & Co Kg Scheren- oder zangenförmiges chirurgisches Instrument
US6582726B1 (en) 2000-06-21 2003-06-24 Smithkline Beecham Corporation Cross linked solid supports for solid phase synthesis
US6603994B2 (en) 2000-12-28 2003-08-05 Scimed Life Systems, Inc. Apparatus and method for internally inducing a magnetic field in an aneurysm to embolize aneurysm with magnetically-controllable substance
US6871086B2 (en) * 2001-02-15 2005-03-22 Robin Medical Inc. Endoscopic examining apparatus particularly useful in MRI, a probe useful in such apparatus, and a method of making such probe
US7008421B2 (en) 2002-08-21 2006-03-07 Resect Medical, Inc. Apparatus and method for tissue resection
US7194297B2 (en) 2001-11-13 2007-03-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Impedance-matching apparatus and construction for intravascular device
US6706040B2 (en) 2001-11-23 2004-03-16 Medlennium Technologies, Inc. Invasive therapeutic probe
DE10224154A1 (de) 2002-05-27 2003-12-18 Celon Ag Medical Instruments Vorrichtung zum elektrochirurgischen Veröden von Körpergewebe
US7341586B2 (en) 2002-08-21 2008-03-11 Resect Medical, Inc. Thermal coagulation of tissue during tissue resection
US7223264B2 (en) 2002-08-21 2007-05-29 Resect Medical, Inc. Thermal coagulation of tissue during tissue resection
AU2003302229A1 (en) 2002-09-27 2004-06-30 The Trustees Of Dartmouth College Imaging by magnetic resonance adsorption, elastography and tomography
US7697972B2 (en) 2002-11-19 2010-04-13 Medtronic Navigation, Inc. Navigation system for cardiac therapies
EP1585439A4 (en) * 2002-12-13 2007-05-30 Ietmed Ltd OPTICAL EXAMINATION TECHNIQUE AND APPARATUS PARTICULARLY FOR REAL-TIME DISCRIMINATION OF NORMAL TISSUE TUMORS DURING SURGERY
JP2004222752A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Hitachi Ltd 核磁気共鳴を用いた検査装置
JP2004290266A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Olympus Corp 処置装置
DE10328514B3 (de) 2003-06-20 2005-03-03 Aesculap Ag & Co. Kg Chirurgisches Instrument
GB2403148C2 (en) 2003-06-23 2013-02-13 Microsulis Ltd Radiation applicator
US7207985B2 (en) 2003-06-25 2007-04-24 Endocare, Inc. Detachable cryosurgical probe
FR2862813B1 (fr) 2003-11-20 2006-06-02 Pellenc Sa Procede de chargement equilibre d'une batterie lithium-ion ou lithium polymere
FR2864439B1 (fr) 2003-12-30 2010-12-03 Image Guided Therapy Dispositif de traitement d'un volume de tissu biologique par hyperthermie localisee
US7467015B2 (en) 2004-04-29 2008-12-16 Neuwave Medical, Inc. Segmented catheter for tissue ablation
DE102004022206B4 (de) 2004-05-04 2006-05-11 Bundesrepublik Deutschland, vertr. d. d. Bundesministerium für Wirtschaft und Arbeit, dieses vertr. d. d. Präsidenten der Physikalisch-Technischen Bundesanstalt Sensor und Sensoranordnung zur Messung der Wärmeleitfähigkeit einer Probe
US7828830B2 (en) 2005-05-12 2010-11-09 Lanx, Inc. Dynamic spinal stabilization
DE202005015147U1 (de) 2005-09-26 2006-02-09 Health & Life Co., Ltd., Chung-Ho Biosensor-Teststreifen mit Identifizierfunktion
US7565207B2 (en) 2005-11-22 2009-07-21 Bsd Medical Corporation Apparatus for creating hyperthermia in tissue
US8882766B2 (en) 2006-01-24 2014-11-11 Covidien Ag Method and system for controlling delivery of energy to divide tissue

Also Published As

Publication number Publication date
US20090138004A1 (en) 2009-05-28
US8131339B2 (en) 2012-03-06
EP2065007B1 (en) 2015-04-22
EP2065007A1 (en) 2009-06-03
JP2009125599A (ja) 2009-06-11
EP2901954A1 (en) 2015-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2015306770B2 (en) System and method for planning, monitoring, and confirming treatment
US7082325B2 (en) Method and apparatus for examining a substance, particularly tissue, to characterize its type
JP5421576B2 (ja) フィールド切除の予測のためのシステムおよび方法
US7809425B2 (en) Method and apparatus for examining a substance, particularly tissue, to characterize its type
US20160302688A1 (en) System and method of using thermal and electrical conductivity of tissue
EP2934357B1 (en) Multi point treatment probes
RU2538238C2 (ru) Терапия под управлением магнитно-резонансной визуализации
WO2003005902A1 (fr) Procede de saisie d'images endoscopiques et dispositif d'irm l'utilisant
US20230028487A1 (en) Thermoacoustic image-guided microwave therapy system
US11839449B2 (en) Real-time imaging system for monitoring and control of thermal therapy treatments
JP2006204929A (ja) 超音波治療装置
Qin et al. Real-time thermoacoustic imaging-guidance for breast tumor resection
Kanazawa et al. Microwave imaging algorithm based on waveform reconstruction for microwave ablation treatment
Hue et al. Magnetic resonance mediated radiofrequency ablation
JP2004358264A (ja) 超音波治療装置
Mathur et al. Design of open ended circular waveguide for non-invasive monitoring of cranial healing in pediatric craniosynostosis
JP2020531079A (ja) 医療用撮像システムおよび方法
Maffongelli et al. Design and experimental test of a microwave system for quantitative biomedical imaging
JP2004344672A (ja) 超音波治療装置
Ren et al. Dual-Applicator MR Imaging–Guided Microwave Ablation with Real-Time MR Thermometry: Phantom and Porcine Tissue Model Experiments
Dixit Thermo-Acoustic Ultrasound Monitoring of Implanted Conductors: Applications in MRI and Breast-Conserving Surgery
Marguet et al. NMR antenna for an interstitial ultrasound applicator
Dixit et al. Biopsy marker localization with thermo‐acoustic ultrasound for lumpectomy guidance
Poorman Robust Magnetic Resonance Temperature Mapping for Real-Time Guidance of Interventional Therapies
JP2004321823A (ja) 超音波治療装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130510

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5421576

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250