JP5416303B1 - 交流led照明装置および交流led照明装置の駆動方法 - Google Patents

交流led照明装置および交流led照明装置の駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5416303B1
JP5416303B1 JP2013124264A JP2013124264A JP5416303B1 JP 5416303 B1 JP5416303 B1 JP 5416303B1 JP 2013124264 A JP2013124264 A JP 2013124264A JP 2013124264 A JP2013124264 A JP 2013124264A JP 5416303 B1 JP5416303 B1 JP 5416303B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
reference voltage
light emitting
adjustment value
lighting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013124264A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014135265A (ja
Inventor
聖 復 尹
大 原 金
宗 範 金
Original Assignee
ポスコ エルイーディ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポスコ エルイーディ カンパニー リミテッド filed Critical ポスコ エルイーディ カンパニー リミテッド
Application granted granted Critical
Publication of JP5416303B1 publication Critical patent/JP5416303B1/ja
Publication of JP2014135265A publication Critical patent/JP2014135265A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/40Details of LED load circuits
    • H05B45/44Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/395Linear regulators
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/40Details of LED load circuits
    • H05B45/44Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix
    • H05B45/48Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix having LEDs organised in strings and incorporating parallel shunting devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/30Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/40Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

【課題】信号処理によって生じる遅延を補償できる交流LED照明装置を提供する。
【解決手段】本発明は、交流電圧を整流して直流の整流電圧に変換して出力する整流部と、少なくとも1つ以上のLEDで構成される第1発光グループ乃至第n発光グループ(nは2以上の正の整数)を含むLED発光部と、整流部から入力される整流電圧の電圧レベルと基準電圧とを比較して少なくとも1つ以上のスイッチを制御することで、第1発光グループ乃至第n発光グループの駆動を制御するLED駆動制御部と、を含み、LED駆動制御部は信号処理によって生じる遅延を補償するために整流電圧の実際の変化量を検出し整流電圧の実際の変化量に基づいて基準電圧調整値を算出し、基準電圧調整値と第1発光グループ乃至第n発光グループのしきい電圧に基づいて基準電圧を設定することを特徴とする交流LED照明装置が提案される。
【選択図】図3

Description

本発明は、電圧エッジ検出部を用いた交流LED照明装置に関し、より具体的には、電圧エッジ検出部を用いて正弦波信号(例えば、整流電圧Vrec)の増加又は減少の傾斜を検出し、それに応じて交流LED照明装置の順次駆動及び複数のLED発光グループの間の直並列接続関係を制御できる電圧エッジ検出部を用いた交流LED照明装置に関する。
LED(light emitting diode)、すなわち、発光ダイオードとは、Ga(ガリウム)、P(燐)、As(ヒ素)、In(インジウム)、N(窒素)、Al(アルミニウム)などを材料にして作られた半導体であって、ダイオードの特性を持っており、電流を流がすと赤色、緑色、黄色に発光する。電球に比べて寿命が長く応答速度(電流が流れ発光するまでの時間)が速く、電力消費量が少ないという利点があって広く利用されている傾向にある。
一般に、発光素子はダイオード特性によってDC電源のみによって駆動することができた。そのため、従来の発光素子を用いた発光装置はその使用が制限的であるだけでなく、現在、家庭で使用する交流電源で使用するためにはSMPSのような別途の回路を含まなければならなかった。そのため、発光装置の回路が複雑化し、その製造単価も高くなるという問題があった。
このような問題を解決するために複数の発光セルを直列又は並列接続してAC電源でも駆動できる発光素子に関する研究が活発に進められている。
図1は、従来技術による交流LED照明装置の構成ブロック図で、図2は、図1に示す従来技術による交流LED照明装置の整流電圧とLED駆動電流の波形を示す波形図である。
図1に示すように、従来技術による交流LED照明装置は交流電源VACから交流電圧を印加されて電波整流して整流電圧Vrecを出力する整流部10、整流電圧Vrecを供給されて順次駆動される第1発光グループ20、第2発光グループ22、第3発光グループ24及び第4発光グループ26、整流電圧Vrecの電圧レベルに応じて第1発光グループ20、第2発光グループ22、第3発光グループ24及び第4発光グループ26の順次駆動を制御する駆動制御部40、スイッチング機能と定電流制御機能を備えた第1発光グループ駆動部SW1、第2発光グループ駆動部SW2、第3発光グループ駆動部SW3、第4発光グループ駆動部SW4を含んで構成される。
図2を参照して上述のような従来技術による交流LED照明装置の駆動過程を述べると、駆動制御部40は整流部10から印加される整流電圧Vrecの電圧レベルを判断し、判断された整流電圧Vrecの電圧レベルに応じて第1発光グループ20、第2発光グループ22、第3発光グループ24及び第4発光グループ26を順次駆動するようになる。
したがって、整流電圧Vrecの電圧レベルが第1しきい電圧VTH1以上かつ第2しきい電圧VTH2未満の区間(整流電圧の一周期を基準にt1〜t2、t7〜t8)で、駆動制御部40は第1スイッチSW1をターンオン状態に維持し、第2スイッチSW2、第3スイッチSW3、第4スイッチSW4をターンオフ状態に維持して、第1発光グループ20のみが駆動されるように制御する。
また、整流電圧Vrecの電圧レベルが第2しきい電圧VTH2以上かつ第3しきい電圧VTH3未満の区間(整流電圧の一周期を基準にt2〜t3、t6〜t7)で、駆動制御部40は第2スイッチSW2をターンオン状態に維持し、第1スイッチSW1、第3スイッチSW3、第4スイッチSW4をターンオフ状態に維持して、第1発光グループ20と第2発光グループ22のみが駆動されるように制御する。
また、整流電圧Vrecの電圧レベルが第3しきい電圧VTH3以上かつ第4しきい電圧VTH4未満の区間(整流電圧の一周期を基準にt3〜t4、t5〜t6)で、駆動制御部40は第3スイッチSW3をターンオン状態に維持し、第1スイッチSW1、第2スイッチSW2、第4スイッチSW4をターンオフ状態に維持して、第1発光グループ20、第2発光グループ、第3発光グループ24が駆動されるように制御する。
また、整流電圧Vrecの電圧レベルが第4しきい電圧VTH4以上の区間(整流電圧の一周期を基準にt4〜t5)で、駆動制御部40は第4スイッチSW4をターンオン状態に維持し、第1スイッチSW1、第2スイッチSW2、第3スイッチSW3をターンオフ状態に維持して、第1発光グループ20、第2発光グループ、第3発光グループ24、第4発光グループ26がいずれも駆動されるように制御する。
しかし、上述のような従来技術による交流LED照明装置は、交流電圧が印加される場合、交流電圧信号の大きさに応じて時間による正弦波信号の増加又は減少の傾斜が変化するようになり、順次駆動のためにスイッチがスイッチングされる瞬間が異なるようになる。したがって、正弦波信号の傾斜が大きい場合(すなわち、入力電圧の大きさが増加する場合)はLEDが導通(on)する瞬間が速まり、入力電圧の大きさが小さくなる場合はLEDが遅れてスイッチングされて電流が流れる導通時間が短くなるため、消耗電力量が不規則に減少される。結果的に、従来技術による交流LED照明装置を使用する場合は、全体的に入力電圧の大きさに応じてLEDがスイッチングされる時間が異なるようになるため、電力を一定に維持することが難しいという問題点がある。
また、このような従来技術による交流LED照明装置は、複数のLEDアレイを含み、整流電圧の電圧レベルに応じて複数の発光グループを順に点灯及び消灯させるので、複数の発光グループのそれぞれの発光区間が互いに異なって交流LED照明装置の光均一度が損なわれる上、複数の発光グループの寿命が互いに異なるようになり交流LED照明装置の寿命が長い発光区間を有するLEDアレイに従属してしまうという問題点がある。
韓国登録特許第10−0997050号公報 韓国公開特許第10−1092508号公報 韓国公開特許第10−2013−0003388号公報 韓国登録特許第10−0998729号公報 韓国登録特許第10−1062193号公報
本発明の目的は、以上述べた従来技術の問題点を解決することにある。
本発明の一つの目的は、電圧エッジ検出部を用いて入力電圧の増加又は減少の傾斜を検出し、それに応じて交流LED照明装置の駆動制御タイミングを正確に制御できる交流LED照明装置を提供することにある。
また、本発明の他の目的は、電圧エッジ検出部を用いて入力電圧の増加又は減少の傾斜を検出し、それに応じて複数の発光グループの間の直並列接続関係の変更タイミングを精密に制御して、一定の電圧レベル以上ですべての発光グループが発光して照明装置の光均一性及び明るさを改善できる交流LED照明装置を提供することにある。
上記本発明の目的を達成し、後述する本発明の特有の効果を達成するための、本発明の特徴的な構成は下記のとおりである。
本発明の一態様によれば、交流電圧を整流して直流の整流電圧に変換して出力する整流部と、少なくとも1つ以上のLEDで構成される第1発光グループ及び第2発光グループを含むLED発光部と、前記整流部から入力される前記整流電圧の電圧レベルと基準電圧とを比較して前記第1発光グループと前記第2発光グループの直並列接続関係を制御するLED駆動制御部とを含み、前記LED駆動制御部は前記整流電圧の傾斜を検出し、前記整流電圧の電圧レベルと前記検出された前記整流電圧の傾斜とに基づいて前記基準電圧を設定することを特徴とする交流LED照明装置が提供される。
好ましくは、LED駆動制御部は、現在入力されている整流電圧の傾斜を検出し、前記検出された整流電圧の傾斜に対応する第2制御信号を制御ロジックに出力する電圧エッジ検出部と、前記制御ロジックから出力される基準電圧設定信号に応じて基準電圧を生成して出力する基準電圧生成器と、設定された基準電圧と現在入力されている整流電圧の電圧レベルとを比較し、比較結果に対応する第1制御信号を前記制御ロジックに出力する比較部と、前記比較部から入力される前記第1制御信号及び前記第2制御信号に基づいて第1発光グループと前記第2発光グループの直並列接続関係を制御し、前記基準電圧設定信号を出力する制御ロジックとを含むことができる。
好ましくは、第2制御信号は前記現在入力されている整流電圧が立ち上がり区間にあるか、または立ち下がり区間にあるかに対応する情報を含むことができる。
好ましくは、制御ロジックは、前記基準電圧が第1しきい電圧に設定されている状態で前記整流電圧の電圧レベルが前記第1しきい電圧に到達した場合、前記現在入力されている整流電圧が立ち上がり区間にある場合は前記基準電圧を第2しきい電圧に変更し、前記現在入力されている整流電圧が立ち下がり区間にある場合は前記基準電圧を第1しきい電圧に維持するように前記基準電圧設定信号を生成し、前記基準電圧が第2しきい電圧に設定されている状態で前記整流電圧の電圧レベルが前記第2しきい電圧に到達した場合、前記現在入力されている整流電圧が立ち上がり区間にある場合は前記基準電圧を第2しきい電圧に維持し、前記現在入力されている整流電圧が立ち下がり区間にある場合は前記基準電圧を第1しきい電圧に変更するように前記基準電圧設定信号を生成するように構成されることができる。
好ましくは、第2制御信号は前記現在入力されている整流電圧の実際の傾斜情報を含むことができる。
好ましくは、制御ロジックは、前記LED駆動制御部内での信号処理によって生じる遅延を補償するために、前記第2制御信号に含まれた前記現在入力されている整流電圧の実際の傾斜情報に基づいて前記基準電圧を設定するように構成されることができる。
好ましくは、LED発光部は、前記整流電圧の電圧レベルに応じて前記第1発光グループ及び前記第2発光グループが直列又は並列のいずれか1つに接続されるように回路を変更する第1スイッチ、第2スイッチ及び第3スイッチをさらに含み、前記LED駆動制御部は前記第1制御信号及び前記第2制御信号に応じて前記第1スイッチ乃至第3スイッチを制御して前記第1発光グループと前記第2発光グループの接続関係を並列又は直列に制御するように構成されることができる。
好ましくは、入力される整流電圧が前記第1しきい電圧以上かつ前記第2しきい電圧未満の場合、前記LED駆動制御部は前記第1スイッチと前記第2スイッチをターンオンし前記第3スイッチをターンオフして、前記第1発光グループと前記第2発光グループが並列に接続されるように制御するように構成されることができる。
好ましくは、入力される整流電圧が前記第2しきい電圧以上の場合、前記LED駆動制御部は前記第1スイッチと前記第2スイッチをターンオフし前記第3スイッチをターンオンして、前記第1発光グループと前記第2発光グループが直列に接続されるように制御するように構成されることができる。
好ましくは、LED発光部に含まれた前記第1スイッチ、前記第2スイッチ及び前記第3スイッチの制御は前記LED駆動制御部から出力されるスイッチ制御信号CS1~3に
よって実行されるように構成されることができる。
好ましくは、スイッチは金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT)、バイポーラジャンクショントランジスタ(BJT)、接合形電界効果トランジスタ(JFET)、サイリスタ(Silicon controlled rectifier)、トライアック(Triac)より選ばれた1つである場合がある。
本発明の他の一態様によれば、整流電圧の電圧レベルに応じて複数の発光グループの間の直並列接続関係を制御するLED駆動制御部において、現在入力されている整流電圧の傾斜を検出し、前記検出された整流電圧の傾斜に対応する第2制御信号を制御ロジックに出力する電圧エッジ検出部と、前記制御ロジックから出力される基準電圧設定信号に応じて基準電圧を生成して出力する基準電圧生成器と、設定された基準電圧と現在入力されている整流電圧の電圧レベルとを比較し、比較結果に対応する第1制御信号を前記制御ロジックに出力する比較部と、及び前記比較部から入力される前記第1制御信号及び前記第2制御信号に基づいて第1発光グループと前記第2発光グループの直並列接続関係を制御し、前記基準電圧設定信号を出力する制御ロジックとを含み、前記制御ロジックは遅延時間の間の前記整流電圧の変化量を算出し、前記整流電圧の立ち上がり区間ではしきい電圧から前記算出された整流電圧の変化量を減算した電圧レベルを基準電圧に設定するように前記基準電圧設定信号を生成し、前記整流電圧の立ち下がり区間ではしきい電圧に前記算出された整流電圧の変化量を加算した電圧レベルを基準電圧に設定するように前記基準電圧設定信号を生成することを特徴とするLED駆動制御部が提供される。
好ましくは、電圧エッジ検出部から出力される前記第2制御信号は現在入力されている整流電圧の実際の傾斜情報を含み、前記制御ロジックは前記第2制御信号に含まれた前記整流電圧の実際の傾斜情報に前記遅延時間を代入して前記遅延時間の間の前記整流電圧の変化量を算出するように構成されることができる。
好ましくは、電圧エッジ検出部は前記遅延時間の間の前記整流電圧の変化量を検出し、前記検出された整流電圧の変化量をさらに含む前記第2制御信号を生成して出力し、前記制御ロジックは前記第2制御信号に含まれた前記検出された整流電圧の変化量に基づいて前記基準電圧設定信号を生成するように構成されることができる。
好ましくは、制御ロジックは前記算出された遅延時間の間の前記整流電圧の変化量から予め設定されたマージン値を減算して基準電圧調整値を算出し、前記整流電圧の立ち上がり区間ではしきい電圧から前記算出された基準電圧調整値を減算した電圧レベルを基準電圧に設定するように前記基準電圧設定信号を生成し、前記整流電圧の立ち下がり区間ではしきい電圧に前記算出された基準電圧調整値を加算した電圧レベルを基準電圧に設定するように前記基準電圧設定信号を生成するように構成されることができる。
好ましくは、LED駆動制御部は第1発光グループ及び第2発光グループの直並列接続関係を制御し、前記第1発光グループ及び前記第2発光グループを含むLED発光部は、前記LED駆動制御部の制御に応じて前記第1発光グループ及び前記第2発光グループが直列又は並列のいずれか1つに接続されるように回路を変更する第1スイッチ、第2スイッチ及び第3スイッチをさらに含み、前記LED駆動制御部は前記第1制御信号及び前記第2制御信号に応じて前記第1スイッチ乃至第3スイッチを制御して前記第1発光グループと前記第2発光グループの接続関係を並列又は直列に制御するように構成されることができる。
好ましくは、制御ロジックは入力される整流電圧が立ち上がり区間にある場合は第1しきい電圧から前記算出された整流電圧の変化量を減算した電圧レベルを第1基準電圧に設定し、第2しきい電圧から前記算出された整流電圧の変化量を減算した電圧レベルを第2基準電圧に設定し、前記制御ロジックは入力される整流電圧が立ち下がり区間にある場合は前記第1しきい電圧に前記算出された整流電圧の変化量を加算した電圧レベルを第1基準電圧に設定し、第2しきい電圧に前記算出された整流電圧の変化量を加算した電圧レベルを第2基準電圧に設定するように構成されることができる。
好ましくは、制御ロジックは前記入力される整流電圧の電圧レベルが前記第1基準電圧以上かつ前記第2基準電圧未満の場合、前記第1スイッチと前記第2スイッチをターンオンし前記第3スイッチをターンオフして、前記第1発光グループと前記第2発光グループが並列に接続されるように制御するように構成されることができる。
好ましくは、制御ロジックは前記入力される整流電圧の電圧レベルが前記第2基準電圧以上の場合、前記第1スイッチと前記第2スイッチをターンオフし前記第3スイッチをターンオンして、前記第1発光グループと前記第2発光グループが直列に接続されるように制御するように構成されることができる。
上述のように、本発明によれば、電圧エッジ検出部を用いて入力電圧の増加又は減少の傾斜を検出し、それに応じて交流LED照明装置の駆動制御タイミングを正確に制御できる効果が期待できる。
また、本発明によれば、電圧エッジ検出部を用いて入力電圧の増加又は減少の傾斜を検出し、それに応じて複数の発光グループの間の直並列接続関係の変更タイミングを精密に制御できる効果が期待できる。
また、本発明によれば、整流電圧の電圧レベルに応じて複数のLED発光グループの間の直並列接続関係を能動的に制御し、一定の電圧レベル以上ですべてのLED発光グループが発光して照明装置の光均一性及び明るさを改善できる効果が期待できる。
従来技術による交流LED照明装置の構成ブロック図である。 図1に示す従来技術による交流LED照明装置の整流電圧とLED駆動電流の波形を示す波形図である。 本発明の好ましい一実施形態による交流LED照明装置の構成ブロック図である。 本発明の好ましい一実施形態による交流LED照明装置の回路図である。 本発明の好ましい一実施形態による交流LED照明装置の整流電圧とLED駆動電流の波形を示す波形図である。 従来技術による交流LED照明装置の整流電圧とLED制御タイミングの関係を示す波形図である。 本発明の好ましい一実施形態による交流LED照明装置の整流電圧とLED制御タイミングの関係を示す波形図である。 本発明の好ましい一実施形態による第1発光グループと第2発光グループが並列に接続される回路図である。 本発明の好ましい一実施形態による第1発光グループと第2発光グループが直列に接続される回路図である。
後述する本発明に対する詳細な説明は、本発明が実施され得る特定の実施形態を例示として示す添付図面を参照する。これらの実施形態は当業者が本発明を実施できるように充分に詳細に説明される。本発明の様々な実施形態は互いに異なるが、相互排他的である必要は無いことが理解されるべきである。例えば、ここに記載されている特定の形状、構造及び特性は一実施形態に関連して本発明の精神及び範囲から逸脱することなく他の実施形態に具現され得る。また、それぞれの開示された実施形態内の個別の構成要素の位置又は配置は本発明の精神及び範囲から逸脱することなく変更され得ることが理解されるべきである。したがって、後述する詳細な説明は限定的な意味として捉えることを意図せず、本発明の範囲は、適切に説明される場合、その請求項が主張するものと均等なすべての範囲とともに添付された請求項のみによって限定される。図面において類似の参照符号は様々な側面にわたって同一または類似の機能を指す。
以下、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が本発明を容易に実施できるようにするために、本発明の好ましい実施形態について添付された図面を参照して詳細に説明する。
[本発明の好ましい実施形態]
本発明の実施形態において、「発光グループ」という用語は、複数のLEDが直列/並列/直並列に接続され照明装置内で発光するLED(LEDパッケージ)の集合であって、制御部の制御に応じて1つの単位として動作が制御される(すなわち、共に点灯/消灯される)LEDの集合を意味する。
また、「しきい電圧レベルVTH」という用語は、1つの発光グループを駆動できる電圧レベルであって、「第1しきい電圧レベルVTH1」は第1発光グループを駆動できる電圧レベルを意味し、「第2しきい電圧レベルVTH2」は第1及び第2発光グループを駆動できる電圧レベルを意味する。第1発光グループのしきい電圧レベルと第2発光グループのしきい電圧レベルが同じ場合、第2しきい電圧レベルVTH2は2VTH1である。したがって、以下で「第nしきい電圧レベルVTHn」という場合、それは第1乃至第n発光グループをすべて駆動できる電圧レベルを意味する。
図3は、本発明の好ましい一実施形態による交流LED照明装置の構成ブロック図である。以下、図3を参照して本発明の好ましい一実施形態による交流LED照明装置の構成と機能について詳しく説明する。
図3に示すように、本発明による交流LED照明装置は、整流部100、LED駆動制御部200及びLED発光部300を含むことができる。
整流部100は交流LED照明装置の内部又は外部の交流供給源から交流電源VACを印加されて整流して整流電源Vrecを出力する機能を行うように構成されることができる。上述のように、LED照明装置の特性上、SMPS等の定電流/定電圧回路を備えることができないため、本発明による整流部100は半波整流回路又はフルブリッジで構成された電波整流回路として実施され得る。また、図示していないが、本発明による整流部100はサージ電圧から回路を保護できるバリスタなどの素子として実施され得るサージ保護部(図示せず)、過電流から回路を保護できるヒューズなどの素子として実施され得るヒューズ部(図示せず)をさらに含むこともできる。
本発明によるLED発光部300は整流部100から印加される整流電圧Vrecを供給されて発光するようになる。様々な形態のLED発光部300が本発明による交流LED照明装置に採用され得るが、より好ましくは、整流電圧Vrecの電圧レベルに応じて、LED駆動制御部200の制御に応じてLED発光部300を構成する複数のLED発光グループの間の接続関係が直列又は並列にスイッチングされ得るLED発光部300が用いられ得る。このような直/並列スイッチング機能を行うために、本発明によるLED発光部300は、少なくとも1つ以上のLEDを含む第1発光グループ310、少なくとも1つ以上のLEDを含む第2発光グループ320とLED駆動制御部200の制御に応じて第1発光グループ310及び第2発光グループ320の間の接続を直列又は並列にスイッチングするための第1スイッチS1、第2スイッチS2、第3スイッチS3を含んで構成されることができる。以下、説明及び理解の便宜のために直列に接続された複数のLEDを含み、同じしきい電圧を有する第1発光グループ310及び第2発光グループ320を基準に説明するが、本発明がこれに制限されず、本発明の要旨を含む様々なLED発光部300の構成が本発明の権利範囲に属することは当業者に自明である。一方、前述の第1スイッチS1、第2スイッチS2及び第3スイッチS3は、LED駆動制御部200から入力されるスイッチ制御信号に応じてターンオン又はターンオフされ得る金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(IGBT)、バイポーラジャンクショントランジスタ(BJT)、接合形電界効果トランジスタ(JFET)、サイリスタ(Silicon controlled rectifier)、トライアック(Triac)のうち少なくとも1つを用いて実施され得る。また、本発明による第1スイッチS1、第2スイッチS2及び第3スイッチS3は、LED駆動制御部200の制御に応じてスイッチを介して流れる電流を予め設定された定電流値で定電流制御を行うように構成されることもできる。
図3に示すように、第1スイッチS1は第1発光グループ310のカソード端と接地(GND)間に接続され、第2スイッチS2は第1発光グループ310のアノード端と第2発光グループ320のアノード端の間に接続され、第3スイッチS3は第1発光グループ310のカソード端と第2発光グループ320のアノード端の間に接続され、LED駆動制御部200から出力されるスイッチ制御信号に応じてターンオン又はターンオフされる。
本発明によるLED駆動制御部200は整流部100から出力される整流電圧Vrecを入力され、入力される整流電圧Vrecの電圧レベルと基準電圧とを比較し、その結果に応じてLED発光部300の第1発光グループ310と第2発光グループ320の間の直並列接続関係を制御する機能を行うようになる。このような機能を行うために、図3に示すように、本発明によるLED駆動制御部200は電圧エッジ検出部240、基準電圧生成器220、比較部230及び制御ロジック210を含むことができる。
電圧エッジ検出部240は現在入力されている整流電圧Vrecの傾斜を検出し、検出された整流電圧の傾斜に対応する第2制御信号EN_2を生成して制御ロジック210に出力する機能を行うようになる。図3に示すように、電圧エッジ検出部240はLED発光部300両端の間の電圧、すなわち、整流電圧Vrecをモニタし、電圧レベルの変化量に基づいて現在入力されている整流電圧Vrecの傾斜を検出する。電圧エッジ検出部240は検出された傾斜に対応する第2制御信号EN_2を生成して制御ロジック210に出力するようになる。実施形態の構成によっては、第2制御信号EN_2は整流電圧Vrecが現在立ち上がり区間にあるか、または立ち下がり区間にあるかを示す情報のみを含むこともでき、または検出された傾斜情報そのものを含むこともできる。
基準電圧生成器220は制御ロジック210から出力される基準電圧設定信号CS4を入力され、入力された基準電圧設定信号に応じて基準電圧VREFを生成して比較部230に出力する機能を行うようになる。一実施形態において、本発明による基準電圧生成器220は基準電圧設定信号CS4に応じて第1しきい電圧VTH1を基準電圧VREFとして出力することができ、他の基準電圧設定信号CS4を入力される場合は第2しきい電圧VTH2を基準電圧VREFとして出力するように構成されることができる。また、本発明によるLED駆動制御部200が信号処理による遅延を補償するように構成された場合、基準電圧生成器220は基準電圧設定信号CS4に応じて整流電圧Vrecの立ち上がり区間では第1しきい電圧VTH1を調整した電圧(例えば、第1しきい電圧VTH1の90%に該当する電圧等)を基準電圧VREFとして出力することができ、他の基準電圧設定信号CS4を入力される場合は第2しきい電圧VTH2を調整した電圧(例えば、第2しきい電圧VTH2の90%に該当する電圧等)を基準電圧VREFとして出力するように構成されることができる。また、本発明による基準電圧生成器220は基準電圧設定信号CS4に応じて整流電圧Vrecの立ち下がり区間では第1しきい電圧VTH1を調整した電圧(例えば、第1しきい電圧VTH1の110%に該当する電圧等)を基準電圧VREFとして出力することができ、他の基準電圧設定信号CS4を入力される場合は第2しきい電圧VTH2を調整した電圧(例えば、第2しきい電圧VTH2の110%に該当する電圧等)を基準電圧VREFとして出力するように構成されることができる。
比較部230は設定された基準電圧VREFと現在入力されている整流電圧Vrecの電圧レベルとを比較し、比較結果に対応する第1制御信号EN_1を制御ロジック210
に出力する機能を行うようになる。図3に示すように、本発明による比較部230は演算増幅器を用いて構成されることができる。比較部230の反転入力には基準電圧生成器220から出力される基準電圧VREFが入力され、比較部230の非反転入力にはセンシング抵抗Rs両端のセンシング電圧Vが入力される。比較部230は設定された基準電圧VREFとセンシング抵抗Rs両端のセンシング電圧Vとを比較し、比較結果に対応する第1制御信号EN_1を制御ロジック210に出力するように構成される。なお、第4スイッチS4が導通状態であるときには、第4スイッチS4での電圧降下はほとんど無いとみなし、センシング電圧Vは、整流電圧Vrecとほぼ同一である。したがって、以下の説明において、第4スイッチS4が導通状態にあるときには、Vrec=Vであるものとしている。
制御ロジック210は比較部230から入力される第1制御信号EN_1に応じて第1
発光グループ310と第2発光グループ320の直並列接続関係を制御し、第1制御信号EN_1と電圧エッジ検出部240から入力される第2制御信号EN_2に基づき基準電圧設定信号CS4を出力する機能を行うようになる。
これについて詳しく説明すると、まず、制御ロジック210は整流電圧Vrecの電圧レベルが立ち上がり区間にあり、かつ第1しきい電圧VTH1に到達するタイミングに第1発光グループ310と第2発光グループ320が並列に接続されるように、第1スイッチS1と第2スイッチS2をターンオンするための第1スイッチ制御信号CS1及び第2スイッチ制御信号CS2を生成して第1スイッチS1及び第2スイッチS2に出力し、第3スイッチS3をターンオフするための第3スイッチ制御信号CS3を生成して第3スイッチS3に出力する。その結果構成される第1発光グループ310と第2発光グループ320の間の並列接続関係を図7Aに示している。また、整流電圧Vrecの電圧レベルが立ち上がり区間にあり、かつ第2しきい電圧VTH2に到達するタイミングに、制御ロジック210は第1発光グループ310と第2発光グループ320が直列に接続されるように、第1スイッチS1と第2スイッチS2をターンオフするための第1スイッチ制御信号CS1及び第2スイッチ制御信号CS2を生成して第1スイッチS1及び第2スイッチS2に出力し、第3スイッチS3をターンオンするための第3スイッチ制御信号CS3を生成して第3スイッチS3に出力する。その結果構成される第1発光グループ310と第2発光グループ320の間の直列接続関係を図7Bに示している。
また、整流電圧Vrecの電圧レベルが立ち下がり区間にあり、かつ第2しきい電圧VTH2に到達するタイミングに、第1発光グループ310と第2発光グループ320が並列に接続されるように、第1スイッチS1と第2スイッチS2をターンオンするための第1スイッチ制御信号CS1及び第2スイッチ制御信号CS2を生成して第1スイッチS1及び第2スイッチS2に出力し、第3スイッチS3をターンオフするための第3スイッチ制御信号CS3を生成して第3スイッチS3に出力する。一方、制御ロジック210は整流電圧Vrecの電圧レベルが立ち下がり区間にあり、かつ第1しきい電圧VTH1に到達するタイミングに、第1スイッチS1、第2スイッチS2及び第3スイッチS3をすべてターンオフする。
また、本発明による制御ロジック210は、上述のように第1制御信号EN_1及び第2制御信号EN_2に基づき基準電圧設定信号CS4を生成して基準電圧生成器220に出力するようになる。これを具体的に説明すると、制御ロジック210は現在の基準電圧VREFが第1しきい電圧VTH1に設定されている状態で整流電圧Vrecの電圧レベルが第1しきい電圧VTH1に到達した場合、現在入力されている整流電圧Vrecが立ち上がり区間にある場合は基準電圧VREFを第2しきい電圧VTH2に設定し、現在入力されている整流電圧が立ち下がり区間にある場合は基準電圧VREFを第1しきい電圧VTH1に維持するように基準電圧設定信号CS4を生成する。また、制御ロジック210は現在の基準電圧VREFが第2しきい電圧VTH2に設定されている状態で整流電圧Vrecの電圧レベルが第2しきい電圧VTH2に到達した場合、現在入力されている整流電圧Vrecが立ち上がり区間にある場合は基準電圧VREFを第2しきい電圧VTH2に維持し、現在入力されている整流電圧Vrecが立ち下がり区間にある場合は基準電圧VREFを第1しきい電圧VTH1に設定するように基準電圧設定信号CS4を生成するように構成される。
一方、より好ましくは、本発明による制御ロジック210はLED駆動制御部200内での信号処理によって生じる遅延を補償できるように基準電圧設定信号CS4を生成できる。
図6Aは、従来技術による交流LED照明装置の整流電圧とLED制御タイミングの関係を示す波形図である。図6Aを参照してLED駆動制御部200内での信号処理によって生じる遅延について例をあげて説明する。図6Aには基準電圧VREFがしきい電圧VTHと同一に設定される実施形態が示している。したがって、第1基準電圧VREF1は第1しきい電圧VTH1で、第2基準電圧VREF2は第2しきい電圧VTH2となる。また、図6Aで、整流電圧の電圧レベルが基準電圧VREF(すなわち、しきい電圧VTH)に到達したタイミング、すなわち、LED駆動制御部200によって制御が開始されるタイミングt1、t2、t4、t5が点線で示され、実際にスイッチの制御が行われて第1発光グループ310と第2発光グループ320の直並列接続関係が変更されるタイミングt1+td、t2+td、t4+td、t5+tdが実線で示されている。図6Aを参照して説明すると、整流電圧Vrecの電圧レベルが第1しきい電圧VTH1から立ち上がり第2しきい電圧VTH2に到達するタイミングt2に、制御ロジック210は第1発光グループ310と第2発光グループ320を直列に接続するために第1スイッチ制御信号CS1、第2スイッチ制御信号CS2及び第3スイッチ制御信号を生成して出力する。第1スイッチS1、第2スイッチS2及び第3スイッチS3は入力される制御信号に応じて第1発光グループ310と第2発光グループ320接続関係を直列に変更する。この場合、実際にスイッチが直並列接続関係を変更するタイミングは、整流電圧Vrecの電圧レベルが第2しきい電圧VTH2に到達するタイミングから所定の時間が経過したタイミング(すなわち、遅延時間tdがさらに経過したタイミング)となる。すなわち、整流電圧Vrecの電圧レベルが第2しきい電圧VTH2に到達するタイミングt2と実際にスイッチのスイッチングが行われるタイミングt2+tdの間に遅延時間td分の遅延が生じる。
したがって、本発明による制御ロジック210は、上述のような遅延を補償できるように構成されることができる。図6Bは、本発明の好ましい一実施形態による交流LED照明装置の整流電圧とLED制御タイミングの関係を示す波形図である。図6Bを参照して、本発明による制御ロジック210の遅延補償のための構成と機能について説明する。システム内部の信号処理によって生じる遅延時間tdが一定であるので、制御ロジック210は第2制御信号EN_2に含まれた整流電圧Vrecの実際の傾斜情報(例えば、所定時間における電圧の変化量)を用いて遅延時間tdの間の整流電圧Vrecの電圧レベルの変化量ΔVを算出することができ、これに基づいて基準電圧VREFを設定できる。実施形態の構成によっては、電圧エッジ検出部240が遅延時間tdの間の整流電圧Vrecの電圧レベルの実際の変化量ΔVを検出し、検出された変化量を第2制御信号EN_2に含めて制御ロジック210に出力し、制御ロジック210は第2制御信号EN_2に含まれた遅延時間tdの間の整流電圧Vrecの電圧レベルの実際の変化量ΔVを用いて基準電圧VREFを設定できることはいうまでもない。すなわち、本発明による制御ロジック210は算出又は実測された遅延時間tdの間の整流電圧Vrecの電圧レベルの変化量ΔVとしきい電圧VTHを用いて基準電圧VREFを設定するように構成されることができる。したがって、整流電圧Vrecが立ち上がり区間にある場合、制御ロジック210は第1しきい電圧VTH1から電圧レベル変化量ΔVを減算した電圧値を第1基準電圧VREF1’に設定し、第2しきい電圧VTH2から電圧レベル変化量ΔVを減算した電圧値を第2基準電圧VREF2’に設定するように構成されることができる。また、同様に、整流電圧Vrecが立ち下がり区間にある場合、制御ロジック210は第1しきい電圧VTH1に電圧レベル変化量ΔVを加算した電圧値を第1基準電圧VREF1''に設定し、第2しきい電圧VTH2に電圧レベル変化量ΔVを加算した電圧値を第2基準電圧VREF2''に設定するように構成されることができる。
図6Bで、整流電圧の電圧レベルが基準電圧VREF(すなわち、しきい電圧VTHから遅延時間tdの間の整流電圧Vrecの電圧レベルの変化量ΔVを減算又は加算して調整される基準電圧)に到達したタイミング、すなわち、LED駆動制御部200によって制御が開始されるタイミングt1−td、t2−td、t4−td、t5−tdが点線で示され、実際にスイッチの制御が行われて第1発光グループ310と第2発光グループ320の直並列接続関係が変更されるタイミングt1、t2、t4、t5が実線で示されている。図6Bを参照して説明すると、第1しきい電圧VTH1が65Vで、第2しきい電圧VTH2が130Vで、整流電圧Vrecの実際の傾斜情報を用いて算出された遅延時間tdの間の整流電圧Vrecの変化量ΔVが10Vであると仮定する。この場合、整流電圧Vrecの立ち上がり区間で整流電圧Vrecの電圧レベルが第2しきい電圧VTH2に到達するタイミングt2にスイッチを制御しようとする場合、制御ロジック210は第2しきい電圧VTH2(130V)から遅延時間tdの間の変化量(10V)を減算した120V(調整された第2しきい電圧VTH2)を立ち上がり区間での第2基準電圧VREF2'に設定できる。したがって、整流電圧Vrecの電圧レベルが120Vに到達するタイミングt2−tdでスイッチの制御のための処理が開始され、実際にスイッチがスイッチングされるタイミングt2に整流電圧Vrecの電圧レベルが第2しきい電圧VTH2(130V)に到達するようになるので、上述のような遅延が補償され得る。同様に、整流電圧Vrecの立ち下がり区間で整流電圧Vrecの電圧レベルが第2しきい電圧VTH2に到達するタイミングt4にスイッチを制御しようとする場合、制御ロジック210は第2しきい電圧VTH2(130V)に遅延時間tdの間の変化量ΔV(10V)を加算した140V(調整された第2しきい電圧VTH2)を第2基準電圧VREF2''に設定できる。したがって、整流電圧Vrecの電圧レベルが140Vに到達するタイミングt4−tdでスイッチの制御のための処理が開始され、処理の開始より遅延時間が経過したタイミング、すなわち、実際にスイッチがスイッチングされるタイミングt4に整流電圧Vrecの電圧レベルが第2しきい電圧VTH2(130V)に到達するようになるので、上述のような遅延が補償され得る。
一方、誤動作を防止するために、本発明による制御ロジック210は、遅延時間td補償を行うにあたって、マージン(margin)値をさらに適用するように構成されることもできる。例えば、マージン値が3Vに設定されている実施形態を仮定すると、遅延時間tdの間10Vが変化すると算出又は検出される場合、本発明による制御ロジック210は算出された変化量ΔV(すなわち、10v)から予め設定されたマージン値を減算して遅延時間td補償のために基準電圧VREFを調整する基準電圧調整値を算出し、算出された基準電圧調整値を用いて基準電圧VREFを設定するように構成されることができる。この場合、制御ロジックは算出された遅延時間の間の整流電圧の変化量ΔV(10V)から予め設定されたマージン値(3V)を減算して基準電圧調整値(7V)を算出し、整流電圧Vrecの立ち上がり区間ではしきい電圧VTHから算出された基準電圧調整値(7V)を減算した電圧レベルを基準電圧VREFに設定するように基準電圧設定信号CS4を生成し、整流電圧Vrecの立ち下がり区間ではしきい電圧VTHに算出された基準電圧調整値(7V)を加算した電圧レベルを基準電圧VREFに設定するように基準電圧設定信号CS4を生成できる。
一方、誤動作を防止するために、本発明による制御ロジック210は、遅延時間td補償を行うにあたって、最小基準電圧調整値及び最大基準電圧調整値をさらに適用するように構成されることもできる。すなわち、本発明による制御ロジック210は算出された変化量ΔVと設定された最小基準電圧調整値及び設定された最大基準電圧調整値とを比較し、算出された変化量ΔVが設定された最小基準電圧調整値以上かつ設定された最大基準電圧調整値以下の場合、算出された変化量ΔVを基準電圧調整値として基準電圧VREFを設定し、算出された変化量ΔVが設定された最小基準電圧調整値未満の場合、設定された最小基準電圧調整値を基準電圧調整値として基準電圧VREFを設定し、算出された変化量ΔVが設定された最大基準電圧調整値を超える場合、設定された最大基準電圧調整値を基準電圧調整値として基準電圧VREFを設定するように構成されることができる。例えば、最小基準電圧調整値が5V、最大基準電圧調整値が15Vに設定されている実施形態を仮定すると、制御ロジック210は算出された変化量ΔVが最小基準電圧調整値以上かつ最大基準電圧調整値以下の場合(例えば7V)、算出された変化量ΔVを基準電圧調整値として基準電圧VREFを設定するようになる。一方、算出された変化量ΔVが最小基準電圧調整値未満の場合(例えば、3V)、制御ロジック210は設定された最小基準電圧調整値を基準電圧調整値として基準電圧VREFを設定するようになる。また、算出された変化量ΔVが最大基準電圧調整値を超える場合(例えば、16V)、制御ロジック210は設定された最大基準電圧調整値を基準電圧調整値として基準電圧VREFを設定するようになる。
また、実施形態の構成によっては、本発明による制御ロジック210は、上述のようなマージン値、最小基準電圧調整値、最大基準電圧調整値をさらに適用するように構成されることもできる。
下記表1は遅延時間の間の電圧変化量を補償するための立ち上がり区間、立ち下がり区間での目標しきい電圧に到達するタイミングに実質的なスイッチング制御が行われることができるように設定される調整された基準電圧を示す表である。
Figure 0005416303
表1に示すように、整流電圧Vrecの立ち上がり区間では遅延時間の間の整流電圧Vrecの変化量を減算してあらかじめ制御が開始され得るようにし、整流電圧Vrecの立ち下がり区間では遅延時間の間の整流電圧Vrecの変化量を加算してあらかじめ制御が開始され得るようにすることができる。
一方、本発明によるLED駆動制御部200は、図3に示すように、整流電圧Vrec入力ノードとセンシング抵抗Rsの間に位置し、制御ロジック210から出力される制御信号に応じてセンシング抵抗Rsと整流電圧Vrec入力ノードとセンシング抵抗Rsの間の接続を制御する第4スイッチS4をさらに含むことができる。
図4は、本発明の好ましい一実施形態による交流LED照明装置の回路図である。図4に示す実施形態は、図3に示す第1スイッチS1、第2スイッチS2、第3スイッチS3が金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)を用いて実施された場合の回路図を示している。図3のLED照明装置と同じ構成と機能を持つため、これ以上の詳細な説明は省略するようにする。
図5は、本発明の好ましい一実施形態による交流LED照明装置の整流電圧とLED駆動電流の波形を示す波形図である。以下、図5を参照して、時間の経過による本発明による交流LED照明装置の駆動過程について詳細に説明する。
まず、下記表2は整流電圧の1周期間の整流電圧Vrecの電圧レベルに基づくLED駆動制御部200の制御による交流LED照明装置の構成各部の動作状態をまとめた表である。
Figure 0005416303
時間区間1(t0〜t1):
第4スイッチS4がターンオンされると、センシング抵抗Rsの両端電圧Vは整流電圧Vrecの変化に応じて増加する。この区間ではVがLED発光部300のターンオン電圧VTH1より低いので、比較部230から出力される第1制御信号EN_1と電圧エッジ検出部240から出力される第2制御信号EN_2(立ち上がり区間)を入力された制御ロジック210は、基準電圧VREFを第1しきい電圧VTH1に設定させる基準電圧設定信号CS4を基準電圧生成器220に出力する。この時、第1スイッチS1、第2スイッチS2及び第3スイッチS3はすべてターンオフ状態に維持される。
時間区間2(t1〜t2):
第4スイッチS4がターンオンされている状態で、Vが第1しきい電圧VTH1を超えるようになる瞬間、比較部230から出力される第1制御信号EN_1と電圧エッジ検出部240から出力される第2制御信号EN_2(立ち上がり区間)を受信した制御ロジック210は、第1スイッチS1と第2スイッチS2をターンオンし第3スイッチS3をターンオフすることによって、LED発光部300の第1発光グループ310と第2発光グループ320を並列接続させてLEDを発光させる。また、制御ロジック210は基準電圧VREFを第2しきい電圧VTH2に設定するように基準電圧設定信号CS4を基準電圧生成器220に出力する。この時、LED発光部300に流れる電流は基準電圧VREFに基づき第1電流値Iに定電流制御される。
時間区間3(t2〜t3):
が第2しきい電圧VTH2を超えるタイミングで、比較部230から出力される第1制御信号EN_1と電圧エッジ検出部240から出力される第2制御信号EN_2(立ち上がり区間)を受信した制御ロジック210は、第1スイッチS1と第2スイッチS2をターンオフし第3スイッチS3をターンオンしてLED発光部300の第1発光グループ310と第2発光グループ320が直列接続されるように構成してLEDを発光させる。また、制御ロジック210は基準電圧VREFを第2しきい電圧VTH2に維持するように基準電圧設定信号CS4を基準電圧生成器220に出力する。この時、LED発光部300に流れる電流は基準電圧VREFに基づき第2電流値Iに定電流制御される。
時間区間4(t3〜t4):
比較部230から出力される第1制御信号EN_1と電圧エッジ検出部240から出力される第2制御信号EN_2(立ち下がり区間)を受信した制御ロジック210は、センシング抵抗Rsにかかる電圧Vがまだ第2しきい電圧VTH2より大きいと判断して第1スイッチS1と第2スイッチS2をターンオフ状態に維持させ、第3スイッチS3をターンオン状態に維持するように制御する。また、制御ロジック210は基準電圧VREFを第2しきい電圧VTH2に維持するように基準電圧設定信号CS4を基準電圧生成器220に出力する。この時、LED発光部300に流れる電流は基準電圧VREFに基づき第2電流値Iに定電流制御される。
時間区間5(t4〜T5):
が第2しきい電圧VTH2より小さくなるタイミングで、電圧エッジ検出部240から出力される第2制御信号EN_2(立ち下がり区間)と比較部230から出力される第1制御信号EN_1を受信した制御ロジック210は、第1スイッチS1と第2スイッチS2をターンオンし、第3スイッチS3はターンオフして第1発光グループ310と第2発光グループ320が並列に接続されるように制御する。したがって、時間区間5で第1発光グループ310と第2発光グループ320の接続関係が直列から並列に変更されて印加される電圧に対応する発光を維持するようになる。また、制御ロジック210は基準電圧VREFを第1しきい電圧VTH1に設定させる基準電圧設定信号CS4を基準電圧生成器220に出力する。この時、LED発光部300に流れる電流は基準電圧VREFに基づき第1電流値Iに定電流制御される。
時間区間6(t5〜t6):
が第1しきい電圧VTH1より低くなると、比較部230から出力される第1制御信号EN_1と電圧エッジ検出部240から出力される第2制御信号EN_2(立ち下がり区間)を受信した制御ロジック210は、LED発光部300の第1スイッチS1、第2スイッチS2及び第3スイッチS3をすべてターンオフしてLED発光部300のLEDをすべて消灯させる。
以上のように本発明では具体的な構成要素などのような特定の事項及び限定された実施形態及び図面によって説明されたが、これは本発明のより全般的な理解を助けるために提供されたものに過ぎず、本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、本発明が属する分野における通常の知識を持つ者であれば、このような記載から様々な修正及び変形が可能である。
したがって、本発明の思想は説明された実施形態に限定されず、後述する特許請求の範囲だけでなくこの特許請求の範囲と均等または等価的な変形のあるあらゆるものは本発明の思想の範ちゅうに属するということができる。

Claims (25)

  1. 交流電圧を整流して直流の整流電圧に変換して出力する整流部と、
    少なくとも1つ以上のLEDで構成される第1発光グループ乃至第n発光グループ(nは2以上の正の整数)を含むLED発光部と、
    前記整流部から入力される前記整流電圧の電圧レベルと基準電圧とを比較して少なくとも1つ以上のスイッチを制御することで、前記第1発光グループ乃至前記第n発光グループの駆動を制御するLED駆動制御部と、を含み、
    前記LED駆動制御部は信号処理によって生じる遅延を補償するために前記整流電圧の実際の変化量を検出し前記整流電圧の実際の変化量に基づいて基準電圧調整値を算出し、前記基準電圧調整値と前記第1発光グループ乃至前記第n発光グループのしきい電圧に基づいて前記遅延が補償されるように前記基準電圧を設定することを特徴とする交流LED照明装置。
  2. 前記LED駆動制御部は、前記入力される整流電圧が立ち上がり区間にあるか又は立ち下がり区間にあるかに対応する情報に基づいて前記基準電圧を設定することを特徴とする請求項1に記載の交流LED照明装置。
  3. 前記LED駆動制御部は、前記整流電圧の立ち上がり区間ではしきい電圧から前記算出された基準電圧調整値を減算した電圧レベルを基準電圧に設定し、前記整流電圧の立ち下がり区間ではしきい電圧に前記算出された基準電圧調整値を加算した電圧レベルを基準電圧に設定することを特徴とする請求項2に記載の交流LED照明装置。
  4. 前記LED駆動制御部は、前記遅延時間の間の前記整流電圧の変化量を検出し、前記整流電圧の変化量から予め設定されたマージン値を減算して前記基準電圧調整値を算出することを特徴とする請求項3に記載の交流LED照明装置。
  5. 前記基準電圧調整値は予め設定された範囲内に制限されることを特徴とする請求項1に記載の交流LED照明装置。
  6. 前記基準電圧調整値は最大基準電圧調整値以下の値に制限されることを特徴とする請求項5に記載の交流LED照明装置。
  7. 前記遅延時間の間の前記整流電圧の電圧レベル変化量が前記最大基準電圧調整値を超える場合、前記最大基準電圧調整値が前記基準電圧調整値に決定されることを特徴とする請求項6に記載の交流LED照明装置。
  8. 前記基準電圧調整値は最小基準電圧調整値以上の値に制限されることを特徴とする請求項5に記載の交流LED照明装置。
  9. 前記遅延時間の間の前記整流電圧の電圧レベル変化量が前記最小基準電圧調整値未満の場合、前記最小基準電圧調整値が前記基準電圧調整値に決定されることを特徴とする請求項8に記載の交流LED照明装置。
  10. 前記第1乃至第n発光グループのそれぞれは同じしきい電圧を持つことを特徴とする請求項1に記載の交流LED照明装置。
  11. 前記LED駆動制御部は前記整流電圧の電圧レベルと前記基準電圧とを比較して、比較結果に応じて前記第1発光グループ乃至前記第n発光グループの直並列接続関係を制御することを特徴とする請求項1に記載の交流LED照明装置。
  12. 前記LED駆動制御部は前記整流電圧の電圧レベルと前記基準電圧とを比較して、比較結果に応じて前記第1発光グループ乃至前記第n発光グループの順次駆動を制御することを特徴とする請求項1に記載の交流LED照明装置。
  13. 交流電圧を整流し、整流電圧の電圧レベルに応じて第1乃至第n発光グループの駆動を制御する交流LED照明装置の駆動方法において、
    (a)信号処理によって生じる遅延を補償するために前記整流電圧の変化量を検出し、検出された前記整流電圧の変化量に基づいて基準電圧調整値を算出するステップと、
    (b)前記算出された基準電圧調整値、前記第1発光グループ乃至前記第n発光グループのしきい電圧に基づいて前記遅延が補償されるように基準電圧を設定するステップと、
    (c)入力される整流電圧の電圧レベルと前記基準電圧とを比較して少なくとも1つのスイッチを制御することで、前記第1発光グループ乃至前記第n発光グループの駆動を制御するステップと、を含むことを特徴とする交流LED照明装置の駆動方法。
  14. 前記(a)ステップは、LED駆動制御部内での信号処理によって生じる遅延時間の間の前記整流電圧の実際の変化量を検出し、検出された前記変化量に基づいて前記基準電圧調整値を算出することを特徴とする請求項13に記載の交流LED照明装置の駆動方法。
  15. 前記(b)ステップは、前記入力される整流電圧が立ち上がり区間にあるか又は立ち下がり区間にあるかに対応する情報に基づいて前記基準電圧を設定することを特徴とする請求項13に記載の交流LED照明装置の駆動方法。
  16. 前記(b)ステップは、前記整流電圧の立ち上がり区間ではしきい電圧から前記算出された基準電圧調整値を減算した電圧レベルを基準電圧に設定し、前記整流電圧の立ち下がり区間ではしきい電圧に前記算出された基準電圧調整値を加算した電圧レベルを基準電圧に設定することを特徴とする請求項15に記載の交流LED照明装置の駆動方法。
  17. 前記(a)ステップは、前記LED駆動制御部内での信号処理によって生じる遅延時間の間の前記整流電圧の変化量を検出し、検出された前記整流電圧の変化量から予め設定されたマージン値を減算して前記基準電圧調整値を算出することを特徴とする請求項13に記載の交流LED照明装置の駆動方法。
  18. 前記(a)ステップで、前記基準電圧調整値は予め設定された範囲内に制限されることを特徴とする請求項13に記載の交流LED照明装置の駆動方法。
  19. 前記(a)ステップで、前記基準電圧調整値は最大基準電圧調整値以下の値に制限されることを特徴とする請求項18に記載の交流LED照明装置の駆動方法。
  20. 前記(a)ステップは、前記LED駆動制御部内での信号処理によって生じる遅延時間の間の前記整流電圧の変化量を検出し、前記遅延時間の間の前記整流電圧の電圧レベル変化量が前記最大基準電圧調整値を超える場合、前記最大基準電圧調整値を前記基準電圧調整値に決定することを特徴とする請求項19に記載の交流LED照明装置の駆動方法。
  21. 前記(a)ステップで、前記基準電圧調整値は最小基準電圧調整値以上の値に制限されることを特徴とする請求項18に記載の交流LED照明装置の駆動方法。
  22. 前記(a)ステップは、前記LED駆動制御部内での信号処理によって生じる遅延時間の間の前記整流電圧の変化量を検出し、前記遅延時間の間の前記整流電圧の電圧レベル変化量が前記最小基準電圧調整値未満の場合、前記最小基準電圧調整値を前記基準電圧調整値に決定することを特徴とする請求項21に記載の交流LED照明装置の駆動方法。
  23. 前記第1乃至第n発光グループのそれぞれは同じしきい電圧を持つことを特徴とする請求項13に記載の交流LED照明装置の駆動方法。
  24. 前記(c)ステップは、前記整流電圧の電圧レベルと前記基準電圧とを比較して、比較結果に応じて前記第1発光グループ乃至前記第n発光グループの直並列接続関係を制御することを特徴とする請求項13に記載の交流LED照明装置の駆動方法。
  25. 前記(c)ステップは、前記整流電圧の電圧レベルと前記基準電圧とを比較して、比較結果に応じて前記第1発光グループ乃至前記第n発光グループの順次駆動を制御することを特徴とする請求項13に記載の交流LED照明装置の駆動方法。
JP2013124264A 2013-01-11 2013-06-13 交流led照明装置および交流led照明装置の駆動方法 Expired - Fee Related JP5416303B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0003291 2013-01-11
KR1020130003291A KR101521644B1 (ko) 2013-01-11 2013-01-11 전압 에지 검출부를 이용한 교류 led 조명장치

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013040115A Division JP5296937B1 (ja) 2013-01-11 2013-02-28 電圧エッジ検出部を用いた交流led照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5416303B1 true JP5416303B1 (ja) 2014-02-12
JP2014135265A JP2014135265A (ja) 2014-07-24

Family

ID=49396800

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013040115A Expired - Fee Related JP5296937B1 (ja) 2013-01-11 2013-02-28 電圧エッジ検出部を用いた交流led照明装置
JP2013124264A Expired - Fee Related JP5416303B1 (ja) 2013-01-11 2013-06-13 交流led照明装置および交流led照明装置の駆動方法
JP2013124263A Expired - Fee Related JP5416302B1 (ja) 2013-01-11 2013-06-13 交流led照明装置
JP2013124265A Expired - Fee Related JP5416304B1 (ja) 2013-01-11 2013-06-13 Led駆動制御部およびled駆動制御部の駆動方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013040115A Expired - Fee Related JP5296937B1 (ja) 2013-01-11 2013-02-28 電圧エッジ検出部を用いた交流led照明装置

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013124263A Expired - Fee Related JP5416302B1 (ja) 2013-01-11 2013-06-13 交流led照明装置
JP2013124265A Expired - Fee Related JP5416304B1 (ja) 2013-01-11 2013-06-13 Led駆動制御部およびled駆動制御部の駆動方法

Country Status (5)

Country Link
US (3) US8766550B1 (ja)
JP (4) JP5296937B1 (ja)
KR (1) KR101521644B1 (ja)
TW (1) TWI487429B (ja)
WO (1) WO2014109429A1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9185760B1 (en) * 2011-10-13 2015-11-10 Marvell International Ltd. Alternating current (AC) line voltage determination
KR101521644B1 (ko) * 2013-01-11 2015-05-19 주식회사 포스코엘이디 전압 에지 검출부를 이용한 교류 led 조명장치
US20160037601A1 (en) * 2013-03-19 2016-02-04 Sharp Kabushiki Kaisha Backlight device
KR101440350B1 (ko) 2013-09-17 2014-09-17 주식회사 실리콘웍스 발광 다이오드 조명 장치의 제어 회로
KR102168326B1 (ko) * 2013-10-04 2020-10-23 서울반도체 주식회사 조광이 가능한 교류구동 발광소자 조명장치 및 이의 발광소자 구동회로
KR101461151B1 (ko) * 2013-10-21 2014-11-12 주식회사 현주아이디씨 엘이디 전원 전류 제어장치
TWI555434B (zh) * 2014-09-10 2016-10-21 群高科技股份有限公司 控制電路、具有其之積體電路及照明裝置
US9491821B2 (en) 2014-02-17 2016-11-08 Peter W. Shackle AC-powered LED light engine
US20150296584A1 (en) * 2014-04-14 2015-10-15 Luxtech, Llc High utilization led driver
JP6459113B2 (ja) * 2014-07-18 2019-01-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 スイッチ装置及びそれを用いた負荷制御システム
KR20160017794A (ko) * 2014-08-05 2016-02-17 삼성전자주식회사 광원장치 및 광원 구동장치
US20160174305A1 (en) * 2014-12-12 2016-06-16 Posco Led Company Ltd. Ac led luminescent apparatus and a driving method thereof
KR102256633B1 (ko) * 2015-02-06 2021-05-28 엘지이노텍 주식회사 발광 소자 구동 장치 및 이를 포함하는 발광 모듈
KR102289459B1 (ko) 2015-03-11 2021-08-17 삼성디스플레이 주식회사 백라이트 유닛, 백라이트 유닛을 포함하는 표시 장치 및 백라이트 유닛의 동작 방법
HUE054457T2 (hu) 2015-03-26 2021-09-28 Silicon Hill Bv LED-es világítási rendszer
WO2016160798A1 (en) 2015-03-31 2016-10-06 Luxtech, Llc Light emitting diode (led) warm on dim circuit
KR101653126B1 (ko) * 2015-04-17 2016-09-01 고관수 초고효율 led램프 구동 장치
US9974125B2 (en) * 2015-07-17 2018-05-15 Cooper Technologies Company Modular integrated lighting circuit
CA2991924C (en) * 2015-07-28 2024-06-11 Battelle Memorial Institute Frequency threshold determination for frequency-responsive load controllers
KR101582450B1 (ko) 2015-08-13 2016-01-21 주식회사 실리콘웍스 조명 장치
SI3193563T1 (sl) * 2016-01-12 2019-02-28 Odelo Gmbh Svetilno sredstvo, predvideno za svetilo vozila, z več polprevodniškimi svetlobnimi viri in postopek za njegovo delovanje
ES2778453T3 (es) 2016-01-21 2020-08-10 Signify Holding Bv Un excitador y un método para excitar al menos dos conjuntos de elementos de iluminación de estado sólido
KR101667364B1 (ko) * 2016-05-12 2016-10-18 노명재 Led 조명용 프리볼트 구동장치
CN106332363B (zh) * 2016-09-28 2018-06-15 矽力杰半导体技术(杭州)有限公司 Led驱动电路
CN107949091B (zh) * 2016-10-12 2020-09-22 东莞艾笛森光电有限公司 发光二极管驱动电路
KR101955502B1 (ko) * 2016-11-11 2019-03-07 한전케이디엔주식회사 항공 장애등 점검 장치
EP3448125B1 (en) * 2017-08-23 2020-02-19 OSRAM GmbH Lighting system, and related lighting module
US11581725B2 (en) 2018-07-07 2023-02-14 Intelesol, Llc Solid-state power interrupters
US11671029B2 (en) 2018-07-07 2023-06-06 Intelesol, Llc AC to DC converters
US11056981B2 (en) 2018-07-07 2021-07-06 Intelesol, Llc Method and apparatus for signal extraction with sample and hold and release
CN109143116A (zh) * 2018-07-26 2019-01-04 上海与德科技有限公司 灯状态检测方法、装置、终端及存储介质
US11334388B2 (en) 2018-09-27 2022-05-17 Amber Solutions, Inc. Infrastructure support to enhance resource-constrained device capabilities
US11349296B2 (en) 2018-10-01 2022-05-31 Intelesol, Llc Solid-state circuit interrupters
KR102586395B1 (ko) * 2018-10-18 2023-10-06 주식회사 엘엑스세미콘 차량용 램프 제어 장치
EP3900487A4 (en) 2018-12-17 2022-09-21 Intelesol, LLC ALTERNATELY DRIVEN LIGHT EMITTING DIODE SYSTEMS
US11373831B2 (en) 2019-05-18 2022-06-28 Amber Solutions, Inc. Intelligent circuit breakers
CN110418456B (zh) * 2019-06-26 2023-12-05 江门市蓬江区天利新科技有限公司 一种基于电力线传输调幅式信号的处理方法及led模块
JP6982189B1 (ja) * 2019-06-26 2021-12-17 ジィァンメン ポンジィァン ティェンリー ニュー テック カンパニー リミテッドJiangmen Pengjiang Tianli New Tech Co., Ltd 電力線伝送振幅変調式信号に基づく処理方法およびledモジュール
JP7554272B2 (ja) 2020-01-21 2024-09-19 アンバー セミコンダクター,インク. インテリジェント回路遮断
EP4197086A4 (en) 2020-08-11 2024-09-04 Amber Semiconductor Inc INTELLIGENT POWER SOURCE SELECTION AND MONITORING CONTROL SYSTEM
US12113525B2 (en) 2021-09-30 2024-10-08 Amber Semiconductor, Inc. Intelligent electrical switches

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004119422A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Pioneer Electronic Corp 発光素子駆動回路
JP2009283775A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Stanley Electric Co Ltd Led駆動回路
JP2012151337A (ja) * 2011-01-20 2012-08-09 Shogen Koden Kofun Yugenkoshi 発光装置
JP2013008547A (ja) * 2011-06-24 2013-01-10 Sanken Electric Co Ltd Led駆動回路及びled照明装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1167471A (ja) * 1997-08-26 1999-03-09 Tec Corp 照明装置
WO2008144961A1 (en) * 2007-05-31 2008-12-04 Texas Instruments Incorporated Regulation for led strings
EP3032922B1 (en) * 2008-11-17 2018-09-19 Express Imaging Systems, LLC Electronic control to regulate power for solid-state lighting and methods thereof
KR101062193B1 (ko) * 2009-07-17 2011-09-05 (주)칩앤라이트 스위치 컨트롤러를 이용한 엘이디 전원의 구동 장치
KR101733399B1 (ko) * 2009-11-19 2017-07-21 필립스 라이팅 홀딩 비.브이. 조광기 위상각을 검출하고 고체 조명 기구에 대한 범용 입력 전압을 선택적으로 결정하는 방법 및 장치
JP5518098B2 (ja) * 2009-12-22 2014-06-11 シチズンホールディングス株式会社 Led駆動回路
KR101064906B1 (ko) * 2010-02-03 2011-09-16 (주)로그인디지탈 발광 다이오드 조명 구동 장치
KR101118179B1 (ko) * 2010-05-24 2012-03-12 주식회사 디엠비테크놀로지 발광소자의 구동 장치
TWI449458B (zh) * 2010-09-03 2014-08-11 Univ Nat Cheng Kung 發光二極體驅動系統
KR101198395B1 (ko) * 2010-09-10 2012-11-08 단국대학교 산학협력단 조명용 발광 다이오드 구동 회로
EP2630843B1 (en) * 2010-10-19 2014-12-10 Koninklijke Philips N.V. Led circuit arrangement
WO2013100736A1 (en) * 2011-12-29 2013-07-04 Seoul Semiconductor Co., Ltd Led luminescence apparatus
KR101521644B1 (ko) * 2013-01-11 2015-05-19 주식회사 포스코엘이디 전압 에지 검출부를 이용한 교류 led 조명장치

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004119422A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Pioneer Electronic Corp 発光素子駆動回路
JP2009283775A (ja) * 2008-05-23 2009-12-03 Stanley Electric Co Ltd Led駆動回路
JP2012151337A (ja) * 2011-01-20 2012-08-09 Shogen Koden Kofun Yugenkoshi 発光装置
JP2013008547A (ja) * 2011-06-24 2013-01-10 Sanken Electric Co Ltd Led駆動回路及びled照明装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW201429306A (zh) 2014-07-16
US20140203718A1 (en) 2014-07-24
US9474117B2 (en) 2016-10-18
JP5416304B1 (ja) 2014-02-12
US20140197749A1 (en) 2014-07-17
KR101521644B1 (ko) 2015-05-19
JP2014135265A (ja) 2014-07-24
US9480114B2 (en) 2016-10-25
WO2014109429A1 (ko) 2014-07-17
JP5416302B1 (ja) 2014-02-12
JP2014135261A (ja) 2014-07-24
US20140203722A1 (en) 2014-07-24
US8766550B1 (en) 2014-07-01
KR20140091254A (ko) 2014-07-21
JP5296937B1 (ja) 2013-09-25
JP2014135266A (ja) 2014-07-24
TWI487429B (zh) 2015-06-01
JP2014135264A (ja) 2014-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5416303B1 (ja) 交流led照明装置および交流led照明装置の駆動方法
US10433384B2 (en) LED driver with silicon controlled dimmer, apparatus and control method thereof
TWI630842B (zh) System for LED switch control
JP5547798B2 (ja) Led照明装置
US9345094B2 (en) Dimmable AC driven LED illuminating apparatus
US20140285100A1 (en) Power Supply Circuit and Illumination Apparatus
US8791639B2 (en) Solid-state light emitting device having controllable multiphase reactive power
JP5973618B2 (ja) 複数の駆動ステージとライン/負荷レギュレーション制御を有する発光ダイオード点灯装置
US10244596B2 (en) LED drive circuit having improved flicker performance and LED lighting device including the same
KR101683438B1 (ko) 조명 시스템 및 그의 제어 회로
US9307594B2 (en) Apparatus for driving light emitting diode having a current switch
US9730287B2 (en) Lighting apparatus and dimming regulation circuit thereof
CN109275230B (zh) 泄放电路和应用其的led驱动电路
US20210243863A1 (en) Light-emitting diode illumination device
US8513890B2 (en) Solid-state light emitting device having controllable multiphase reactive power
KR102297781B1 (ko) 발광소자 구동회로
KR101408027B1 (ko) 2-단자 전류 제어기 및 관련 led 조명 장치
KR20160150440A (ko) 위상 제어 디밍이 가능한 led 구동회로 및 이를 포함하는 led 조명장치
KR20150113756A (ko) 발광 다이오드 구동장치

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees