JP5415774B2 - 空気入りラジアルタイヤ - Google Patents
空気入りラジアルタイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5415774B2 JP5415774B2 JP2009005755A JP2009005755A JP5415774B2 JP 5415774 B2 JP5415774 B2 JP 5415774B2 JP 2009005755 A JP2009005755 A JP 2009005755A JP 2009005755 A JP2009005755 A JP 2009005755A JP 5415774 B2 JP5415774 B2 JP 5415774B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tread
- land portion
- groove
- portion row
- shoulder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tires In General (AREA)
Description
なお、ここでいう空気は、窒素ガス等の不活性ガスその他に置換することも可能である。
これとは逆に、交互の配置になる、一方のラグ溝の終端部分と他方のラグ溝の終端部分とをトレッド幅方向で相互にオーバラップさせて配置したときは、実質的に溝ボリュームが増加するにもかかわらず、視覚的には、溝のトータルボリュームが小さくなるかの印象を与えることになり、タイヤの早すぎる交換等を、ラグ溝終端がトレッド幅方向に間隔をおいて位置する場合ほどに効果的に防止することができず、また、ショルダー陸部列剛性が低くなりすぎることによる、操縦安定性の低下、耐摩耗性の低下等が否めなくなる。
しかもこの場合は、新品時のタイヤのサイプ本数を少なくして、深さを局部的に深くすることで対処できるので、新品時のタイヤのショルダー陸部列の剛性を十分に確保しつつ、ひいては、操縦安定性、耐摩耗性等の低下のおそれなしに、タイヤの摩耗時の外観変化を効果的に防止することができる。
なお、タイヤの内部補強構造は、一般的なラジアルタイヤのそれと同様のものとすることができるので図示は省略する。
図中1はトレッド踏面を、2,3はそれぞれ、タイヤ赤道線Eに対して対称に配設されて、図ではトレッド周方向に直線状に延びる二対四本の周方向主溝をそれぞれ示す。
なお、これらの傾斜切欠溝11の同様の溝幅は、センター主溝2のそれの40〜50%の範囲とすることで、センター陸部列6内での剛性分布を均一化してセンター陸部列6から剛性の低い部分を極力取り除いて、傾斜切欠溝11による排水性を確保しつつ、耐摩耗性をもたらすことができる。
ここで、それぞれのサイプ13の深さは、タイヤの50%摩耗状態で、元のサイプ長さの40〜50%が残留する深さを有するものとすることが、摩耗の末期においてなお、センター陸部列6のすぐれた接地性、ウエット性能等を発揮させる上で好ましく、この場合、サイプ13を、それぞれのセンター主溝2から離隔した位置に残留させることが、耐摩耗性を向上させる上で特に好ましい。
この一方で、ショルダーサイプ部分のこのような残留は、タイヤの摩耗末期においてなお、すぐれたウエット排水性能の発揮を可能とし、また、耐偏摩耗性能の発揮を担保することができる。
2 センター主溝
3 ショルダー主溝
4 トレッド踏面側縁
5 ショルダー陸部列
6 センター陸部列
7 中間陸部列
8 横溝
9 一方のラグ溝
10 他方のラグ溝
11 傾斜切欠溝
12 ショルダーサイプ
13 サイプ
14 周方向サイプ
Claims (6)
- トレッド周方向に連続して延びる周方向主溝により、トレッド踏面に複数本の陸部列を区画してなる空気入りラジアルタイヤであって、
それらの周方向主溝のうち、トレッド踏面の最外側に位置する一対のショルダー主溝と、それぞれのトレッド踏面側縁との間に区画される一対のショルダー陸部列内に、ショルダー主溝から、トレッド踏面側縁側へ延びてショルダー陸部列内で終了する一方のラグ溝と、トレッド踏面の側縁から、ショルダー周溝側へ延びてショルダー陸部列内で終了する他方のラグ溝とを、トレッド周方向に交互に配設し、
一方のラグ溝の溝幅を、ショルダー主溝の溝幅の70〜100%の範囲としてなり、
タイヤの新品時に、一方のラグ溝の各終端から、トレッド踏面側縁まで連続して延びる各一本のサイプを設け、このサイプの深さを、タイヤの50%摩耗状態で、元のサイプ長さの30〜70%が残留する深さとしてなる空気入りラジアルタイヤ。 - 一方のラグ溝の終端と、他方のラグ溝の終端とを、相互にオーバーラップさせずにトレッド幅方向に間隔をおいて位置させてなる請求項1に記載の空気入りラジアルタイヤ。
- タイヤ赤道線上に位置するセンター陸部列およびショルダー陸部列のそれぞれに、トレッド幅方向の延在成分の大きい幅方向サイプを、センター陸部列とショルダー陸部列との間の中間陸部列に、トレッド周方向の延在成分の大きい周方向サイプをそれぞれ設けてなる請求項1又は2に記載の空気入りラジアルタイヤ。
- トレッド周方向に連続して延びる周方向主溝により、トレッド踏面に複数本の陸部列を区画してなる空気入りラジアルタイヤであって、
それらの周方向主溝のうち、トレッド踏面の最外側に位置する一対のショルダー主溝と、それぞれのトレッド踏面側縁との間に区画される一対のショルダー陸部列内に、ショルダー主溝から、トレッド踏面側縁側へ延びてショルダー陸部列内で終了する一方のラグ溝と、トレッド踏面の側縁から、ショルダー周溝側へ延びてショルダー陸部列内で終了する他方のラグ溝とを、トレッド周方向に交互に配設し、
一方のラグ溝の溝幅を、ショルダー主溝の溝幅の70〜100%の範囲としてなり、
タイヤ赤道線上に位置するセンター陸部列およびショルダー陸部列のそれぞれに、トレッド幅方向の延在成分の大きい幅方向サイプを、センター陸部列とショルダー陸部列との間の中間陸部列に、トレッド周方向の延在成分の大きい周方向サイプをそれぞれ設け、
一対のセンター主溝のそれぞれから他方のセンター主溝に向けて形成した、センター陸部列内のそれぞれの幅方向サイプをともに、そのセンター陸部列内で終了させるとともに、中間陸部列に形成したそれぞれの横溝から、隣接する横溝に向けて延びるそれぞれの周方向サイプを、横溝にて区画される各ブロック内で終了させてなる空気入りラジアルタイヤ。 - 一方のラグ溝の終端と、他方のラグ溝の終端とを、相互にオーバーラップさせずにトレッド幅方向に間隔をおいて位置させてなる請求項4に記載の空気入りラジアルタイヤ。
- タイヤの新品時に、一方のラグ溝の各終端から、トレッド踏面側縁まで連続して延びる各一本のサイプを設け、このサイプの深さを、タイヤの50%摩耗状態で、元のサイプ長さの30〜70%が残留する深さとしてなる請求項4又は5に記載の空気入りラジアルタイヤ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009005755A JP5415774B2 (ja) | 2009-01-14 | 2009-01-14 | 空気入りラジアルタイヤ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009005755A JP5415774B2 (ja) | 2009-01-14 | 2009-01-14 | 空気入りラジアルタイヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010162989A JP2010162989A (ja) | 2010-07-29 |
JP5415774B2 true JP5415774B2 (ja) | 2014-02-12 |
Family
ID=42579522
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009005755A Expired - Fee Related JP5415774B2 (ja) | 2009-01-14 | 2009-01-14 | 空気入りラジアルタイヤ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5415774B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013015346A1 (ja) * | 2011-07-26 | 2013-01-31 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ |
JP5659129B2 (ja) * | 2011-11-21 | 2015-01-28 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ |
WO2013015408A1 (ja) * | 2011-07-27 | 2013-01-31 | 株式会社ブリヂストン | タイヤ |
JP6382647B2 (ja) * | 2014-08-29 | 2018-08-29 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
JP6006772B2 (ja) * | 2014-10-30 | 2016-10-12 | 住友ゴム工業株式会社 | 空気入りタイヤ |
JP5993986B2 (ja) * | 2015-06-18 | 2016-09-21 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
JP7092591B2 (ja) * | 2018-07-26 | 2022-06-28 | Toyo Tire株式会社 | 空気入りタイヤ |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1199809A (ja) * | 1997-09-30 | 1999-04-13 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 重荷重用空気入りラジアルタイヤ |
JP4201901B2 (ja) * | 1998-12-24 | 2008-12-24 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りラジアル・タイヤ |
JP4743756B2 (ja) * | 2005-10-11 | 2011-08-10 | 株式会社ブリヂストン | 空気入りタイヤ |
JP2007182094A (ja) * | 2005-12-29 | 2007-07-19 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | 空気入りタイヤ |
-
2009
- 2009-01-14 JP JP2009005755A patent/JP5415774B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010162989A (ja) | 2010-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5415774B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
US10414213B2 (en) | Pneumatic tire | |
CN107933204B (zh) | 充气轮胎 | |
US20180178589A1 (en) | Tire | |
JP5219128B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4506869B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
CN105415982B (zh) | 不平地面行驶用的摩托车用充气轮胎 | |
JP5875814B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
US10471777B2 (en) | Pneumatic tire | |
US11040576B2 (en) | Tire with grooves having variable depth | |
WO2007083657A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4422622B2 (ja) | 重荷重用タイヤ | |
JP2018108777A (ja) | タイヤ | |
JP5844982B2 (ja) | タイヤ | |
JP2013151235A (ja) | 空気入りタイヤ | |
JPH09272312A (ja) | 重荷重用空気入りタイヤ | |
WO2016027647A1 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP2015009789A (ja) | 空気入りタイヤ | |
US10232670B2 (en) | Pneumatic tire | |
CN106457919B (zh) | 充气轮胎 | |
US20140000774A1 (en) | Tyre | |
JP6424415B2 (ja) | 空気入りタイヤ | |
JP4433804B2 (ja) | 空気入りラジアルタイヤ | |
JP2018108776A (ja) | タイヤ | |
JP2011042319A (ja) | タイヤ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130329 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130723 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20130801 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130909 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131015 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131114 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5415774 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |