JP5414684B2 - 音声透かし、透かし検出、および透かし抽出を実行する方法および装置 - Google Patents

音声透かし、透かし検出、および透かし抽出を実行する方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5414684B2
JP5414684B2 JP2010534075A JP2010534075A JP5414684B2 JP 5414684 B2 JP5414684 B2 JP 5414684B2 JP 2010534075 A JP2010534075 A JP 2010534075A JP 2010534075 A JP2010534075 A JP 2010534075A JP 5414684 B2 JP5414684 B2 JP 5414684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
code
frequency component
information
auxiliary information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010534075A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011503659A (ja
Inventor
アレクサンダー パブロビッチ トプチー
アラン ラマスワミィ
ヴェヌゴパル スリニヴァサン
Original Assignee
ザ ニールセン カンパニー (ユー エス) エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ニールセン カンパニー (ユー エス) エルエルシー filed Critical ザ ニールセン カンパニー (ユー エス) エルエルシー
Publication of JP2011503659A publication Critical patent/JP2011503659A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5414684B2 publication Critical patent/JP5414684B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS OR SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L19/00Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
    • G10L19/018Audio watermarking, i.e. embedding inaudible data in the audio signal
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS OR SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L19/00Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
    • G10L19/02Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using spectral analysis, e.g. transform vocoders or subband vocoders
    • G10L19/022Blocking, i.e. grouping of samples in time; Choice of analysis windows; Overlap factoring
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS OR SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L19/00Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
    • G10L19/04Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using predictive techniques
    • G10L19/06Determination or coding of the spectral characteristics, e.g. of the short-term prediction coefficients
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/46Embedding additional information in the video signal during the compression process
    • H04N19/467Embedding additional information in the video signal during the compression process characterised by the embedded information being invisible, e.g. watermarking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/238Interfacing the downstream path of the transmission network, e.g. adapting the transmission rate of a video stream to network bandwidth; Processing of multiplex streams
    • H04N21/2389Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream encrypting
    • H04N21/23892Multiplex stream processing, e.g. multiplex stream encrypting involving embedding information at multiplex stream level, e.g. embedding a watermark at packet level
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/835Generation of protective data, e.g. certificates
    • H04N21/8358Generation of protective data, e.g. certificates involving watermark
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS OR SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L25/00Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00
    • G10L25/03Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00 characterised by the type of extracted parameters
    • G10L25/18Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00 characterised by the type of extracted parameters the extracted parameters being spectral information of each sub-band
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/28Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information
    • H04H20/30Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information by a single channel
    • H04H20/31Arrangements for simultaneous broadcast of plural pieces of information by a single channel using in-band signals, e.g. subsonic or cue signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H2201/00Aspects of broadcast communication
    • H04H2201/50Aspects of broadcast communication characterised by the use of watermarks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/29Arrangements for monitoring broadcast services or broadcast-related services
    • H04H60/31Arrangements for monitoring the use made of the broadcast services

Description

[関連出願]
本願は、2007年11月12日および2008年4月10日にそれぞれ出願された米国仮出願第60/987,280号および第61/043,952号の利益を主張するものであり、前記出願は、その開示内容全体を本願明細書の一部として援用する。
本開示は、概して媒体を監視することに関し、特に、音声透かし、透かし検出、および透かし抽出を実行する方法ならびに装置に関する。
媒体情報、より具体的には、音声ストリーム(たとえば、音声情報)を識別することは、テレビ、ラジオ、または各種の他の媒体に対する観客の視聴を評価するために有用である。たとえば、テレビ視聴率の測定用途において、媒体の音声または映像にコードを挿入することができ、このコードは、後に媒体が提示された(たとえば、監視世帯で再生された)ときに、監視サイトで検出される。元の信号に埋め込まれたコード/透かしの情報ペイロードは、一意の供給元識別情報、放送時間、トランザクションメタデータ、または追加コンテンツメタデータで構成することができる。監視サイトは、一般に、たとえば、媒体を視聴する複数または単数の視聴者の媒体消費量が監視されている世帯等の場所を含む。たとえば、監視サイトにおいて、音声もしくは映像、またはその両方のコードが取り込まれ、取り込まれたコードは、選択されたチャンネル、ラジオ放送局、媒体供給元等に関連付けられた、媒体の音声ストリームまたは映像ストリームに関連付けることができる。この後、収集されたコードは、分析のために中央データ収集施設に送られる。ただし、媒体の視聴または消費に関するデータの収集は、家庭内の視聴や消費に限定される必要はない。
複合テレビジョン信号の音声部分に追加された番組識別コードを利用する放送番組視聴者測定システムを示す模式図である。 図1のエンコーダの一例を示すブロック図である。 図2のコード周波数セレクタで利用できるコード周波数構成の個別の例を示す表である。 図2のコード周波数セレクタで利用できるコード周波数構成の個別の例を示す表である。 図2のコード周波数セレクタで利用できるコード周波数構成の個別の例を示す表である。 図2の一例の符号器で実行できる処理の一例を示すフローチャートである。 図1の復号器の一例を示すブロック図である。 図4の一例の復号器で実行できる処理の一例を示すフローチャートである。 前記処理の一部もしくは全てを実行するために、または本明細書に記載したシステム例、装置例、および方法例のうちの少なくともいずれかの一部もしくは全てを実施するために、利用およびプログラムする、または利用もしくはプログラムすることができるプロセッサプラットフォームの一例を示す模式図である。
下記の説明では、それぞれ音声透かしおよび透かし検出としても広く知られている音声の符号化および復号化を例として参照する。本明細書の文脈において、音声は、通常の人間の可聴スペクトル内に入る周波数を持つ、任意のタイプの信号であってよいことに留意されたい。たとえば、音声は、発話、音楽、音声および映像の少なくともいずれかの番組または作品(たとえば、テレビ番組、映画、インターネット映像、ラジオ番組、コマーシャルスポット等)の音声部分、メディアプログラム、雑音、または各種他の音であり得る。
一般に、音声の符号化では、音声内に一つ以上のコードを挿入し、理想的には、そのコードを、音声の聴取者に対して不可聴であるようにしておく。ただし、特定の状況においては、前述のコードが、特定の聴取者にとって可聴であり得る場合もある。また、下記において、音声内に符号化または埋め込むことができるコードに言及するが、これらのコードは透かしと呼ばれることもある。音声に埋め込まれるコードは、各種の適切な長さであってよく、情報にコードを割り当てる各種の適切な技法を選択することができる。また、後述するように、コードは、音声内に埋め込まれる、選択された周波数を持つ信号によって表される記号に変換することができる。各種の適切な符号化または誤り訂正技術を利用して、コードを記号に変換することができる。
下記の例は、概して、コード等の情報と共に音声信号を符号化し、その情報を復号化プロセスによって音声から取得することに関する。下記の符号化および復号化プロセスの例は、複数の異なる技術用途において、一つの場所から別の場所に情報を運ぶために利用することができる。
本明細書に記載する符号化および復号化プロセスの例は、放送番組の識別を行うために利用できる。このような例において、作品は、その放送前に、作品の供給元、作品の放送時間、作品の配布チャンネル、またはシステムの作業者に関連があると見なされる各種の他の情報を表すコードを包含するように符号化される。作品が提示される(たとえば、テレビ、ラジオ、演算装置、または各種の他の適切な装置で再生される)ときに、その提示領域内の人々には、その作品のみが露呈するのではなく、当人たちは気づかないことではあるが、その作品に埋め込まれたコードも露呈している。したがって、前記人々には、マイクロホンベースのプラットフォームで動作する復号器も提供されるため、作品は、自由音場検出を用いて復号器で取得することができると共に、作品を処理して、その作品からコードを抽出することができる。次に、コードは、ログに記録して、更なる処理のために中央の施設に送り返すことができる。マイクロホンベースの復号器は、専用の独立型装置であってもよいが、携帯電話を利用して、またはマイクロホンと、復号化処理およびコードログ記録動作を実行するソフトウェアとを備える各種他のタイプの装置を利用して実施されてもよい。これに代えて、有線接続によって作品およびその付属コードを取得できるときには、有線のシステムが利用されてもよい。
本明細書に記載する符号化処理および復号化処理の例は、たとえば、著作権で保護された音声および関連する映像の少なくともいずれかのコンテンツを特定のコードでマーキングすることによって、音声作品もしくは映像作品、またはその両方に関するトラッキングおよびフォレンジック(forensics)の少なくともいずれかに利用することができる。符号化処理および復号化処理の例は、該当の作品が消費者によって購入されたときに、その作品に一意のコードが挿入されるトランザクションコード設定システムの実装に利用することができる。これにより、媒体の配布において作品の供給元を識別することができる。購入行動は、作品が収容された有形の媒体(たとえば、コンパクトディスク等)を購入者が物理的に受け取ることを含んでも、またはインターネット等のネットワークを介して作品をダウンロードすることを含んでもよい。トランザクションコード設定システムとの関連において、同一作品の各購入者は、その作品を受け取るが、各購入者によって受け取られる作品は、異なるコードを用いて符号化される。すなわち、作品に挿入されたコードは、購入者にとっての個人用のものであり、購入者によって購入された各作品は、その購入者のコードを含むことができる。これに代えて、各作品は、順次に割り当てられるコードを用いて符号化されてもよい。
また、本明細書に記載する符号化および復号化技術の例は、ステガノグラフィ(steganographic)方式でコードを隠すことによって、その隠されたコードを利用して、当該コードに応答するようにプログラムされた目的の装置を制御する制御機能を実行することに利用できる。制御データは、たとえば、発話信号や、各種他の音声信号の中に隠すことができる。提示された音声信号の領域内の復号器は、受け取った音声を処理して隠されたコードを取得する。コードを取得した後、前記目的の装置は、そのコードに基づいて所定の動作を行う。このことは、たとえば、店舗内に提示されている音声に基づいて、店舗内の広告を変更する場合等に有用であり得る。たとえば、音声コマーシャルに埋め込まれたコードを利用することによって、店舗内の掲示板広告のスクロールと、店舗内に提示されている音声コマーシャルとを同期させることができる。
図1に、符号化および復号化システム100の例を示す。本例のシステム100は、たとえば、テレビ視聴率測定システムであってよく、このシステムは、本明細書に記載する符号化および復号化処理を詳しく説明するための背景として提示するものである。本例のシステム100は、音声信号104にコード103を付加して、符号化音声信号を生成する符号器102を含む。コード103は、各種の選択された情報を表すものであってよい。たとえば、媒体の監視に関して、コード103は、テレビ放送や、ラジオ放送等の放送媒体番組の識別情報を表すことができる。また、コード103は、そのコード103が音声に挿入された時間、または媒体の放送時間を表すタイミング情報を含むことができる。代替の構成として、コードは、下記で説明するように、一つ以上の目的の装置の動作を制御することに利用される制御情報を含んでもよい。
音声信号104は、たとえば、声、音楽、雑音、コマーシャル広告音声、テレビ番組に関連付けられた音声、ライブパフォーマンス等を含む任意の形式の音声であってよい。図1の例において、符号器102は、符号化音声信号を送信器106に渡す。送信器106は、符号化音声信号と、その符号化音声信号に関連付けられた各種の映像信号108とを一緒に送信する。一部の例において、符号化音声信号は、対応する映像信号108を有していてもよいが、符号化音声信号は、必ずしも対応する映像を有する必要はない。
図1に示した本例のシステム100の送信側には、単一の送信器106が示されているが、この送信側は、より複雑なものであってもよく、音声信号104を送信できる配布経路内に複数のレベルを含むことができる。たとえば、音声信号104は、全国ネットワークレベルで生成することができ、その音声信号104をローカルネットワークレベルに渡して地方に配布することができる。したがって、符号器102は、送信器106より手前で送信側の列に図示されているが、音声信号104の配布経路全体の中で一つ以上の符号器が配設されてもよい。これにより、音声信号104は、複数レベルで符号化することができ、その複数のレベルに関連付けられた複数の埋め込みコードを含むことができる。符号化および符号器の例についての更なる詳細を下記に示す。
送信器106は、自由空間伝搬により(たとえば、地上または衛星通信リンクを介して)符号化音声信号を配布できる無線周波数(RF)送信器、またはケーブル、ファイバ等によって符号化音声信号を配布するために用いられる送信器を一つ以上含むことができる。一例において、送信器106を用いて、広範囲の地理領域全体に符号化音声信号を配布することができる。他の事例において、送信器106は、限定された地理領域に符号化音声信号を配布してもよい。この送信処理は、符号化音声信号を無線周波数にアップコンバージョンして、符号化音声信号の伝搬を可能にすることを含んでよい。これに代えて、送信処理は、インターネット、広域ネットワーク、ローカルエリアネットワーク等の一つ以上のネットワーク上で送信できるデジタルビットまたはデジタルビットのパケットの形式で符号化音声信号を配布することを含んでもよい。このように、符号化音声信号は、搬送波信号によって、情報パケットによって、または音声信号を配布する任意の適切な技法によって搬送することができる。
受信器110は、媒体の監視の関連では、統計的に選択された測定サイト112に配置できるものであるが、この受信器110によって符号化音声信号が受信されると、受信されたプログラム信号の音声信号部分が処理されて、コードが復元される。ただし、このコードの存在は、符号化音声信号が受信器110のスピーカ114によって提示されたときにも、視聴者には知覚されない(またはほとんど知覚されない)。このため、復号器116は、受信器110において利用できる音声出力118に直に接続されるか、または音声が再生されるスピーカ114の近くに配置されるマイクロホン120に接続される。受信する音声信号は、モノラル形式またはステレオ形式のいずれであってもよい。復号化および復号器の例について、下記で更に詳しく説明する。
[音声符号化]
前述したように、符号器102は、音声104内に、不可聴(またはほぼ不可聴)の一つ以上のコードを挿入して、符号化音声を生成する。図2に、符号器102の一例を示す。一実装例において、図2の例の符号器102は、音声104を受け取るサンプリング装置202を含む。サンプリング装置202は、マスキング評価装置204に連結され、マスキング評価装置204は、サンプリングされた音声について、中にコードを隠せる能力を評価する。コード103は、コード周波数セレクタ206に供給され、コード周波数セレクタ206は、音声内に挿入されるコード103を表すために使用される音声コード周波数を決定する。コード周波数セレクタ206は、記号へのコードの変換処理、および任意の適切な検出または訂正の符号化処理の少なくともいずれかを含むことができる。コード103を表すために利用される指定のコード周波数についての指示は、マスキング評価装置204に渡され、その結果、マスキング評価装置204は、音声104によるマスキングを判定すべき対象である周波数を把握する。また、コード周波数についての指示は、コード合成装置208に供給され、コード合成装置208は、コード周波数セレクタ206によって指定された周波数を有する正弦波信号を生成する。結合器210は、コード合成装置208からの合成コード周波数、およびサンプリング装置に供給された音声の両方を受け取り、その2つを結合して、符号化音声を生成する。
符号器102に、アナログ形式で音声104が供給される一つの例において、サンプリング装置202は、アナログ−デジタル(A/D)変換器、または各種他の適切なデジタイザ(digitizer)を利用して実装することができる。サンプリング装置202は、たとえば、48,000ヘルツ(Hz)、またはナイキスト基準を満たしながら音声をサンプリングするのに適した各種の他のサンプリングレートで、音声104をサンプリングすることができる。たとえば、音声104の周波数限界が、15,000Hzに設定されている場合、サンプリング装置202は、30,000Hzで動作してよい。サンプリング装置202からの各サンプルは、デジタルビット列によって表現することができ、このデジタルビット列において、列内のビット数は、サンプリングが実行される精度を示す。たとえば、サンプリング装置202は、8ビット、16ビット、24ビット、または32ビットのものを生成できる。
音声104をサンプリングすることに加え、本例のサンプリング装置202は、一緒に処理されることになる多数のサンプル(すなわち、音声ブロック)を蓄積する。たとえば、本例のサンプリング装置202は、1回の処理でマスキング装置204に渡される512サンプルの音声ブロックを蓄積する。これに代わる一つの例において、マスキング評価装置204は、処理前に、多数(たとえば、512)のサンプルをバッファに蓄積できるアキュムレータを含んでもよい。
マスキング評価装置204は、サンプル(たとえば、512サンプル)を受け取るか、または蓄積し、蓄積されたサンプルについて、人間の聴力に対してコード周波数を隠せる能力を判定する。すなわち、マスキング評価装置は、蓄積サンプルによって表現される音声内にコード周波数を隠すことができるかどうかについて、音声の各臨界帯域を全体として評価してその帯域のエネルギを特定し、各臨界帯域のノイズ的属性またはトーン的属性を特定し、かつ、コード周波数をマスクするための臨界帯域の合計総能力を特定することによって判定する。人の聴覚について実施された実証研究で特定された臨界周波数帯域の幅は、スペクトルの下端の単一周波数帯域から可聴スペクトル上端の10以上の隣接する周波数を含む帯域まで変動し得る。音声104内にコード周波数を隠せるとマスキング評価装置204が判断した場合、マスキング評価装置204は、音声104内にコード周波数を挿入できる振幅レベルを指定し、隠した状態のまま、コード合成装置208に振幅情報を提供する。
一例において、マスキング評価装置204は、視聴者に知覚可能な変化を伴わずに任意の臨界周波数帯域で生じ得るエネルギEbまたはマスキングエネルギレベルの最大変化を特定することによって、マスキング評価を実行する。マスキング評価装置204によって実行されるマスキング評価は、たとえば、MPEG−AAC(Moving Pictures Experts Group−Advanced Audio Encoding)音声圧縮規格ISO/IEC13818−7:1997に概説されるとおりに実行することができる。各臨界帯域周波数の音響エネルギは、その周波数付近のマスキングエネルギに影響を与え、マスキング効果を算出するアルゴリズムは、ISO/IEC 13818−7:1997等の規格文書に記載されている。これらの分析を利用して、音声ブロックごとに、トーン性(たとえば、評価対象の音声がどの程度トーンに近いか)、およびノイズ状(すなわち、評価対象の音声がどの程度ノイズに近いか)の特性に起因するマスキング寄与度を判定することができる。更に他の分析では、短期間、一般には50ms〜100msに亘って音声のマスキング能力を拡張する時間的マスキングを評価することができる。マスキング評価装置204による分析の結果、顕著な音声劣化をもたらさずに(たとえば、可聴になることなく)、音声104に追加できるコード周波数の振幅についての、臨界帯域ごとの判定が提供される。
一例において、コード周波数セレクタ206は、状態に入力コード103を対応付けるルックアップテーブルを用いて実施することができ、このルックアップテーブルにおいて、各状態は、符号化音声信号内で強調される複数のコード周波数によって表現される。たとえば、コード周波数セレクタ206は、データ状態を冗長的に表現するコード周波数の集合に記号またはデータ状態を関連付ける情報を含むことができる。もちろん、利用するように選択される状態の数は、入力コードの型に基づいたものであってよい。たとえば、2ビットを表す入力コードは、4つの記号または状態のうちの一つ(たとえば、22)を表すコード周波数に変換できる。他の例において、4ビットの情報を表す入力コードは、16個の記号または状態のうちの一つ(たとえば、24)で表現することができる。もちろん、他の符号化処理を利用して、一つ以上の記号または状態にコード103を変換するときの誤り訂正を組み込むこともできる。また、一部の例では、音声104内に一つ以上のコードが埋め込まれてもよい。
コード周波数構成を示した一例の表を、参照番号300として図3Aに示す。この表は、360から1366の範囲の値を取る周波数指数を含む。これらの周波数指数は、18,432サンプルのブロックのフーリエ変換によって周波数領域で見ると、音声信号に埋め込まれる正弦波の周波数に対応する。実際の周波数ではなく、周波数指数を参照するのは、指数が対応している周波数は、符号器102内で用いられるサンプリングレート(sampling rate)および復号器116によって処理されるサンプルの数に応じて変化するためである。サンプリングレートが高くなるにつれて、各指数の周波数は、その隣の指数の周波数により近くなる。逆に、サンプリングレートが低いと、隣接する指数は、周波数の間隔が比較的広くなる。48,000Hzのサンプリングレートにおいて、図3Aの表300に示した指数間の間隔は、2.6Hzである。したがって、周波数指数360は、936Hz(2.6Hz×360)に対応する。
図3Aに示すように、表300は、列に示される144の異なる状態または記号が列挙されている最上段の行302を含み、表300には、最初の3つの状態および最後の状態が記載されている。状態は、コードまたはコードの一部を表現するために選択される。判りやすくするため、3番目の状態と最後の状態の間の状態は、点線のボックスで示されている。各状態は、表300内の対応する列を占有する。たとえば、状態S1が占める列は、参照番号304で示されている。各列は、複数の周波数指数を含み、この周波数指数は、表300の左側の列306に記載された7つの異なるコード帯域の各周波数を表す。たとえば、列304に示されるように、状態S1は、周波数指数360,504,648,792,936,1080、および1224によって表現される。144の状態のうちの一つを送信するには、選択された状態の列に存在するコード指数を、18,432サンプルのブロック内で強調する。したがって、状態S1を送信するためには、指数360,504,648,792,936,1080、および1224が強調される。一例の符号器102では、1回の処理において、一つの状態の指数のみが強調される。
図3Aに示すように、各コード帯域は、連続して番号付けされた周波数指数を含み、この周波数指数のうちの一つが各状態に対応する。すなわち、コード帯域0は、周波数指数360〜503を含み、この各指数は、表300に示される144の異なる状態/記号のうちの一つに対応する。また、システム内の隣接するコード帯域は、1周波数指数だけ離れている。たとえば、コード帯域0は、指数360から指数503の範囲であり、隣のコード帯域1は、指数504から指数647の範囲である。したがって、コード帯域0は、隣のコード帯域1から1周波数指数だけ間隔が空いている。図3Aに示したコード周波数は、互いに周波数が近接し、その結果、マルチパス干渉によって比較的同様の影響を受けると有利である。また、表300内の高レベルの冗長性は、コードを復元する能力を向上させる。
このように、コード周波数セレクタ206が図3Aの表300に基づいて動作する場合に、コード周波数セレクタ206への入力コードが符号化されるか、または状態S1にマッピングされたときに、コード周波数セレクタ206は、マスキング評価装置204およびコード合成装置208に対して、符号化信号内で、周波数指数360,504,648,792,936,1080,1224を強調すべきであり、その結果、コード合成装置208が、周波数指数360,504,648,792,936,1080,1224に対応する周波数を有する正弦波を生成すべきであること、およびこの正弦波は、マスキング評価装置204によって指定された振幅で生成されるべきであることを指定することで、生成された正弦波を音声104内に挿入でき、かつ、その正弦波が不可聴(または、ほぼ不可聴)になるようにする。更に他の例によれば、入力コードによって、音声104内に状態S144を符号化すべきであることが識別されると、コード周波数セレクタ206は、対応する正弦波を適切な振幅で生成できるように、マスキング評価装置204およびコード合成装置208に、周波数指数503,647,791,935,1079,1223,1336を認識させる。
情報を搬送する、表300内の状態を選択する際に用いられる符号化は、データブロックおよび同期ブロックを含むことができる。たとえば、前述の144の異なる状態を用いてシステムによって符号化されるメッセージは、複数のデータブロックが後に続く同期ブロックで構成される。同期ブロックおよびデータブロックは、それぞれ18,432サンプルの中に符号化され、表300の一つの列に示されている周波数指数を強調することで、表300のテーブルの下に示されている状態のうちの一つの指数を強調することによって表現される。
たとえば、同期ブロックは、同期情報を表すように選択された16の状態のうちの一つの指数を強調することによって表される。すなわち、同期ブロックは、16個の異なるメッセージ型のうちの一つの始まりを指定する。たとえば、媒体の監視処理について考えた場合、ネットワークテレビ局は、第1の状態を利用して同期を表現することができ、系列の地方局は、第2の状態を利用して同期を表現することができる。したがって、送信信号の最初の部分で、該当する状態に対応付けられた指数を強調することによって、16の異なる状態のうちの一つが、同期を表す状態として選択されて送信される。同期データの後ろには、情報ペイロードデータが続く。
上記の例において、同期情報を表す16の状態が、144の状態の中でどのように分布しているのかに関して、一例として、16の状態は、この16の各状態を表す第1コード周波数を含む周波数範囲が、この周波数範囲と、同様に16の各状態を表す第2コード周波数を含む隣の周波数範囲とを隔てる周波数の総量よりも大きくなるように選択される。たとえば、状態S1,S10,S19,S28,S37,S46,S54,S63,S72,S81,S90,S99,S108,S117,S126,S135が、同期情報が採用し得る想定可能な状態を表すというように、同期情報を表す16の状態は、テーブル上部の9つの状態ごとに配置することができる。これは、コード帯域0およびコード帯域1において、135の指数の周波数指数の幅に対応する。コード帯域0の最上位の想定同期状態(S135)からコード帯域1の最下位の想定同期状態(S1)までの周波数間隔は、10周波数指数である。したがって、同期情報を表す周波数指数の各集合の範囲は、隣接する集合を隔てる量(たとえば、10指数)よりもはるかに大きい(たとえば、135指数)。
この例において、144の状態空間のうちの同期を表すために利用されない残りの128の状態は、情報データの送信に利用することができる。データは、所望のビット数を表現するのに必要ないくつかの適切な状態で表現することができる。たとえば、16の状態を利用して、1状態につき4ビットの情報を表したり、128の状態を利用して、1状態につき7ビットの情報を表したりできる。一例において、データを表すものとして選択される状態は、各データ状態を表す第1コード周波数を含む周波数範囲が、その周波数範囲と、各データ状態を同様に表す第2コード周波数を含む隣の周波数範囲との間を隔てる周波数の量よりも大きくなるように選択される。したがって、潜在的なデータを表すことに用いられる状態は、少なくとも1つのかなり小さい番号を持つ状態(たとえば、S2)と、少なくとも一つのかなり大きい番号を持つ状態(S144)とを含む。これにより、データを表すことに利用できる状態を含む範囲は、その個別のコード帯域内で広い帯域幅を占めること、および隣接する範囲との間隔が狭いことが保証される。
符号器102は、符号化処理を繰り返すことができるため、特定のコードで多数の音声ブロックを符号化できる。すなわち、選択されたコード周波数は、複数の連続した512サンプルの音声ブロック内に埋め込むことができる。一例において、記号を表すコード周波数は、512サンプルの36個の連続した音声ブロック、または256サンプルの72個の重複するブロックにおいて繰り返すことができる。したがって、受信側では、フーリエ変換によって18,432サンプルが処理されたときに、強調されたコード周波数が、結果的に得られるスペクトル内で可視になる。
図3Bに、コード周波数セレクタ206で利用できる代替例の表330を示す。図において、表330には、4つの状態が最初の行332に列挙され、その各状態は、7つのコード帯域334内に列挙された対応する周波数指数を含む。これらの周波数指数は、512サンプルのブロックのフーリエ変換によって周波数領域で見ると、音声信号に埋め込まれる正弦曲線の周波数に対応する。例を示すと、状態S1が送信されるとき、コード周波数セレクタ206は、周波数指数10,14,18,22,26,30,34が使用されることを指定する。前述したように、これらの周波数の指定は、適正な振幅を有し、かつ、指定された周波数指数に対応する正弦波を生成して、音声104に追加できるように、マスキング評価装置204およびコード合成装置208に通信される。表330に従って動作する一例の符号器102において、所望の記号に対応するコード周波数は、その記号を検出可能なものにするため、256サンプルの2つの重複するブロック内に符号化される。
図3Aの表300と同様に、表330は、コード帯域が、隣の記号を表す周波数指数と同じ周波数距離だけ離れていることを示している。たとえば、コード帯域0は、13の周波数指数を有するコード周波数成分を含み、この周波数指数は、状態S1を表すコード帯域1の周波数指数14から1周波数指数である。
図3Cの表360は、コード周波数セレクタ206によって利用されてよい他の例を示しており、この表360には、最初の行362に24の状態が列挙され、その各状態は、7つのコード帯域364内に列挙された対応する周波数指数を含む。これらの周波数指数は、3072サンプルのブロックのフーリエ変換によって周波数領域内で見ると、音声信号に埋め込まれる正弦曲線の周波数に対応する。例を示すと、状態S1が送信される場合、コード周波数セレクタ206は、周波数指数60,84,108,132,156,180,204が使用されることを指定する。前述したように、これらの周波数の指定は、適正な振幅を有し、かつ、指定された周波数指数に対応する正弦波を生成して、音声104に追加できるように、マスキング評価装置204およびコード合成装置208に通信される。
図3Cの表360に従って動作する一例の符号器102において、所望の記号に対応するコード周波数は、256サンプルの12個の重複するブロックの中に埋め込まれる。この実装例において、最初の16列は、データ記号として使用することができ、17番目の列は、同期記号として使用できる。残りの7列は、ビデオ・オン・デマンド等の特殊データで、たとえば、列18,19,20,21,22,23の列は補助データ記号として使用することができ、これらの列は、補助同期記号が列24内に存在する場合にのみ復号される。
前述した表300および330と同様に、表360には、コード帯域が、隣の記号を表す周波数指数と同じ周波数距離だけ離れていることが示されている。たとえば、コード帯域0は、83の周波数指数を有するコード周波数成分を含み、この指数は、状態S1を表すコード帯域1の周波数指数84から1周波数指数である。
図2に戻ると、既に説明したように、コード合成装置208は、コード周波数セレクタ206から、入力コードの指定を含む符号化音声信号を生成するために挿入する必要がある周波数指数の指定を受け取る。この周波数指数の指定に応じて、コード合成装置208は、識別された周波数を有する複数の正弦波(または、複数の正弦波を含む一つのコンポジット信号)を生成する。この合成により、正弦波信号、または正弦波信号を表すデジタルデータが得られる。一例において、コード合成装置208は、マスキング評価装置204によって指定された振幅を有するコード周波数を生成する。他の例において、コード合成装置208は、所定の振幅を有するコード周波数を生成し、この振幅は、コード合成装置208内に存在するか、または、コード合成装置208と結合器210の間に配設される一つ以上の利得ブロック(図示せず)で調整することができる。
上記では、正弦波、または正弦波を表すデータを生成するコード合成装置208の例を説明したが、コード合成装置の他の実装例も利用可能である。たとえば、正弦波を生成する代わりに、他の例のコード合成装置208は、周波数領域係数を出力してもよく、この周波数領域係数を利用して、結合器210に供給される音声の特定周波数の振幅を調整する。この方式で、必要とする正弦波を含むように、音声のスペクトルを調整することができる。
結合器210は、コード合成装置208の出力および音声104の両方を受け取り、受け取った出力および音声104を結合して、符号化音声を形成する。結合器210は、コード合成装置208の出力と音声104とを、アナログ形式またはデジタル形式で結合することができる。結合器210がデジタル結合を実行する場合、コード合成装置208の出力は、サンプリング装置202に入力される音声104ではなく、サンプリング装置202の出力と結合される。たとえば、デジタル形式の音声ブロックは、デジタル形式の正弦波と結合することができる。これに代えて、結合処理は、周波数領域内で実行することができ、この周波数領域において、音声の周波数係数は、正弦波を表す周波数係数に従って調整される。更に他の代替例として、正弦波および音声は、アナログ形式で結合することもできる。符号化音声は、アナログ形式またはデジタル形式で、結合器210から出力されてよい。結合器210の出力がデジタルである場合、この出力は、送信器106に接続される前に、アナログ形式に順次変換することができる。
図4に、符号化処理400の例を示す。本例の処理400は、図2に示した符号器102の例によって、または各種他の適切な符号器によって実行することができる。本例の処理400は、音声に挿入されるコードを取得した時点(ブロック402)で始まる。コードは、データファイル、メモリ、レジスタ、入力ポート、ネットワーク接続、または各種他の適切な技法で取得することができる。
コードを取得した(ブロック402)後、本例の処理400は、コードの埋め込み先である音声をサンプリングする(ブロック404)。このサンプリングは、48,000Hz、または他の任意の適切な周波数で実行することができる。次に、本例の処理400は、音声サンプルを、音声サンプルのブロックとしてまとめる(ブロック406)。サンプルのブロックは、たとえば、512の音声サンプルを含むことができる。一部の例において、サンプルのブロックは、旧サンプル(たとえば、音声への情報の符号化に既に使用されたサンプル)、および新サンプル(たとえば、音声への情報の符号化にまだ使用されていないサンプル)の両方を含んでいてよい。たとえば、512の音声サンプルのブロックは、256の旧サンプルと、256の新サンプルとを含むことができる。本例の処理400の後の繰り返し処理において、以前の繰り返し処理から得た256の新サンプルは、本例の処理400の次の繰り返し処理の256の旧サンプルとして利用することができる。
本例の処理400は、次に、音声ブロック(ブロック406において取得)内にコード(ブロック402において取得)を挿入するために使用されるコード周波数を決定する。これは、コードまたはコードビットが、周波数成分によって表される記号に変換される符号化処理である。前述したように、本例の処理400は、1つ以上のルックアップテーブルを利用してコードを変換し、そのコードを表す記号に符号化することができ、これらの記号は、音声スペクトル内でコード周波数によって冗長的に表現される。前述したように、音声のブロック内で7つの周波数を使用して、選択された記号を冗長的に表現することができる。コードを表す記号の選択は、誤り符号化処理されたブロック番号の検討等を含むことができる。
コードの挿入先である音声を取得(ブロック406)し、かつ、そのコードを表すために使用されるコード周波数を取得(ブロック408)したら、処理400は、選択されたコード周波数をマスクする音声ブロックの能力を演算する(ブロック410)。前述したように、マスキング評価処理は、周波数領域への音声ブロックの変換と、音声ブロックのトーン状、またはノイズ状の特性の検討と、ブロック内の各種周波数における振幅の検討とを含むことができる。これに代えて、評価は、時間領域で実行されてもよい。また、マスキングは、以前の音声ブロック内に存在していた音声を検討することを含んでもよい。前述したように、マスキング評価は、たとえば、MPEG−AAC音声圧縮規格ISO/IEC 13818−7:1997に準じて実行することができる。マスキング評価の結果は、人間の聴力にとって不可聴、またはほぼ不可聴にコード周波数を維持しながら、音声ブロックに追加されるコード周波数の振幅またはエネルギの決定である。
コード周波数の生成に用いられるべき振幅またはエネルギを決定した(ブロック410)後、本例の処理400は、そのコード周波数を有する一つ以上の正弦波を合成する(ブロック412)。この合成は、実際の正弦波をもたらしても、または正弦波を表す等価のデジタルデータをもたらしてもよい。一例において、正弦波は、マスキング評価処理によって指定された振幅で合成することができる。これに代えて、所定の周波数でコード周波数を合成し、その合成の後で、そのコード周波数の振幅を調整してもよい。
次に、本例の処理400は、音声ブロックに合成コード周波数を結合する(ブロック414)。この結合は、音声ブロックを表すデータに、合成正弦波を表すデータを追加することによって実行できるが、各種の他の適切な方式で実行してもよい。
他の例において、コード周波数の合成(ブロック412)および結合(ブロック414)は、周波数領域において実行することができ、その周波数領域内の音声ブロックを表す周波数係数は、合成正弦波の周波数領域係数ごとに調整される。
既に説明したように、コード周波数は、連続した音声ブロック内に冗長的に符号化される。一例において、コード周波数の特定の集合は、36の連続したブロック内に符号化される。したがって、本例の処理400は、必要な繰り返し数を達成したかどうかを監視する(ブロック416)(たとえば、処理400は、本例の処理400が、36回繰り返されて、コード周波数を冗長的に符号化したかどうかを判定する)。本例の処理400が、必要な繰り返しを完了していない(ブロック416)場合、本例の処理400は、音声をサンプリングし(ブロック404)、その音声のマスキング特性を分析し(ブロック410)、コード周波数を合成し(ブロック412)、新たに取得した音声ブロックにコード周波数を結合する(ブロック414)ことによって、そのコード周波数で他の音声ブロックを符号化する。
ただし、音声ブロック内に冗長的にコード周波数を符号化するために必要な繰り返しが完了した(ブロック416)場合、本例の処理400は、音声に挿入する次のコードを取得(ブロック402)し、本例の処理400を繰り返す。このように、本例の処理400は、所定数の音声ブロック内に第1コードを符号化した後で、所定数の音声ブロック内に符号化する次のコードを選択する等を行う。ただし、音声内に埋め込むコードが必ずしも存在しない場合がある。この場合、本例の処理400は、バイパスされてよい。これに代えて、挿入すべきコードが取得されない場合(ブロック402)、合成によってコード周波数が生じない(ブロック412)ことで、音声ブロックを改変するコード周波数が存在しないということであってもよい。したがって、本例の処理400は、引き続き動作してよいが、音声ブロックは、特に、音声に挿入すべきコードが存在しない場合には、必ずしも修正されない。
[音声復号化]
一般に、復号器116は、符号器102において符号化音声を形成するために音声に挿入されたコード信号を検出する。すなわち、復号器116は、自身が処理するコード周波数内の強調のパターンを探し出す。復号器116は、強調されているコード周波数を特定した後、強調されたコード周波数に基づいて、符号化音声内に存在する記号を特定する。復号器116は、特定した記号を記録すること、または、音声への挿入用として符号器102に提供されたコードへと前記記号を復号することができる。
図5に示すように、一例の復号器116は、A/D、または各種の他の適切な技法を用いて実装できるサンプリング装置502を含み、このサンプリング装置502に、アナログ形式で符号化音声が供給される。図1に示すように、符号化音声は、有線接続または無線接続によって受信器110に供給することができる。サンプリング装置502は、たとえば、48,000Hzのサンプリング周波数で、符号化音声をサンプリングする。もちろん、有利な構成として、復号化時の演算負荷を低減するために、より低いサンプリング周波数を選択することもできる。たとえば、8kHzのサンプリング周波数において、ナイキスト周波数は4kHzであり、スペクトル周波数が、ナイキスト周波数より低いことから、埋め込まれた符号信号はすべて保存される。48kHzのサンプリングレートでの18,432サンプルのDFTブロック長は、8kHzのサンプリングレートにおいて、3072サンプルに低減される。ただし、この修正されたDFTブロックサイズであっても、コード周波数指数は、オリジナルと同一であり、360から1367の範囲である。
サンプリング装置502からのサンプルは、時間−周波数領域変換装置504に送られる。時間−周波数領域変換装置504は、離散フーリエ変換(DFT)を用いて、または、時間ベースの情報を周波数ベースの情報に変換する各種他の適切な技法を用いて実装することができる。一例において、時間−周波数領域変換装置504は、スライディングDFTを用いて実装することができ、このスライディングDFTでは、本例の時間−周波数領域変換装置504に新しいサンプルが供給されるたびに、スペクトルが計算される。一例において、時間−周波数領域変換装置504は、符号化音声の18,432サンプルを利用して、そのサンプルからスペクトルを特定する。時間−周波数領域変換装置504によって生成されるスペクトルの分解能は、スペクトルの生成に使用されるサンプルの数と共に上昇する。したがって、時間−周波数領域変換装置504によって処理されるサンプル数は、図3A、図3B、または図3Cの表における指数の選択に用いられる分解能に一致していなければならない。
時間−周波数領域変換装置504によって生成されるスペクトルは、コード周波数モニタ506に渡され、コード周波数モニタ506は、本例の符号器102によって挿入されたコードを潜在的に坦持し得る周波数指数に対応するすべての周波数またはスペクトル線を監視する。たとえば、本例の符号器102が、図3Aの表に基づいてデータを送信する場合、コード周波数モニタ506は、指数360〜1366に対応する周波数を監視する。
コード周波数を監視することは、各コード周波数でスペクトルエネルギを評価することを含む。したがって、コード周波数モニタ506は、図3Aの表の特定の行について、表のその特定の行における最大エネルギに対して、エネルギを正規化する。たとえば、図3Aの表のコード帯域0に対応する周波数指数について考えると、周波数指数360に対応する周波数が、コード帯域0を表す行内の他の周波数(たとえば、周波数指数361,362、・・・503)の最大エネルギを有する場合、コード帯域0内の指数に対応する他の周波数の各エネルギは、周波数指数360に対応する周波数のエネルギで除算される。したがって、周波数指数360の正規化エネルギは、1の値を持ち、コード帯域0内の周波数指数に対応する残りの周波数は、すべて1より小さい値を持つことになる。この正規化処理は、表300の行ごとに繰り返される。すなわち、図3Aの表内の各コード帯域には、1に正規化されたエネルギを有する一つの周波数が存在し、そのコード帯域内の残りのエネルギは、すべて1より小さい値に正規化される。
コード周波数モニタ506によって生成された正規化エネルギに基づいて、記号特定装置508は、符号化音声内に存在していた記号を特定する。一例において、記号特定装置508は、各状態に対応する正規化エネルギをすべて加算する。換言すれば、記号特定装置508は、144の和を生成し、この各和は、表300の列、すなわち状態に対応する。正規化エネルギの最大の和を有する列すなわち状態は、符号化された記号であると判定される。記号特定装置は、図3Aのルックアップテーブルと同様のルックアップテーブルを利用でき、このルックアップテーブルは、強調された周波数が対応する記号へと、その強調された周波数をマッピングすることに利用できる。たとえば、音声内に状態S1が符号化されていた場合、正規化エネルギは、概して状態S1を表す各周波数指数で1の値になる。換言すれば、一般に、状態1に対応しないコード帯域の他の周波数はすべて1より小さい値を持つことになる。ただし、このことは一般的には真であるが、状態S1に対応するすべての周波数指数が、必ずしも1の値を持つことにはならない。したがって、正規化エネルギの和は、各状態について計算される。これにより、状態S1を表す周波数指数に対応する正規化エネルギは、概して、他の状態を表す周波数指数に対応するエネルギよりも大きい和を持つことになる。状態S1を表す周波数指数に対応する正規化エネルギの和が、検出に関する閾値4.0を超える場合、状態S1は、符号化音声内に埋め込まれている最確記号であると判定される。ただし、和が前述の閾値を越えない場合、状態S1が符号化されたという十分な確信は得られず、いずれの状態も、最も可能性の高い状態であると決定されることはない。したがって、記号特定装置508の出力は、音声に符号化された最確記号のストリームである。理想的な状態において、S1のコード周波数から、7.0の正規化得点が得られる。
最確記号は、受け取った記号が有効なデータに該当するかどうかを判定する妥当性検査装置510によって処理される。すなわち、妥当性検査装置510は、符号器102のコード周波数セレクタ206においてコードを記号に変換するために用いられた符号化方式から判断して、最確記号に対応するビットが有効であるかどうかを判定する。妥当性検査装置510の出力はコードであり、このコードは、図2のコード周波数セレクタ206に供給されたコードに相当する。
図6に、復号化処理600の例を示す。本例の処理600は、図5に示した例の復号器116で、または各種の他の適切な復号器で実行することができる。本例の処理600は、音声をサンプリングする(ブロック602)ことによって開始する。音声は、音声センサ、配線接続部を介して、音声ファイルから取得されても、または各種他の適切な技法によって取得されてもよい。既に説明したように、サンプリングは、48,000Hz、または各種の他の適切な周波数で実行することができる。
各サンプルが取得されると、多数の旧サンプルと、ブロック602で取得されて新たに追加されたサンプルとを含むサンプルの集合に、スライディング式の時間−周波数変換が実行される(ブロック604)。一例において、スライディングDFTを利用して、ストリーミング式に入力される、18,431の旧サンプルと、新たに追加された一つのサンプルとを含むサンプルを処理することができる。一例において、18,432サンプルを利用する前記DFTによって、2.6Hzの分解能を有するスペクトルが得られる。
時間−周波数変換によってスペクトルを取得した(ブロック604)後、コード周波数のエネルギを特性する(ブロック606)。一例において、このエネルギは、音声を符号化するために強調された可能性がある周波数成分についての時間−周波数変換(ブロック604)の結果の大きさを採用することによって取得できる。重要な点として、処理時間を節約してメモリ消費を抑制するために、コード周波数に対応する周波数情報のみを保持して、更に処理することができる。これは、このような周波数のみが、符号化情報が配置されている可能性のある周波数であるためである。もちろん、本例の処理600で、エネルギ以外の情報を利用してもよい。たとえば、本例の処理600は、大きさ情報と位相情報の両方を保持して、これらの情報を処理することができる。
また、処理600において処理される周波数は、既に受け取られている同期記号を考慮することによって更に削減されてもよい。たとえば、特定の同期記号の後に、常に、6つの異なる記号のうちの一つが続く場合、処理対象の周波数は、その特定の同期記号を受け取った後の6つの異なる記号に限定されてよい。
エネルギを特定した(ブロック606)後、本例の処理600は、各コード帯域のコード周波数エネルギを、当該コード帯域の最大エネルギに基づいて正規化する(ブロック608)。すなわち、コード帯域内のコード周波数の最大エネルギは、自身、およびそのコード帯域内の他のすべてのエネルギに対する除数として利用される。正規化の結果、各コード帯域に、1の正規化エネルギ値を持つ周波数成分が一つ存在し、そのコード帯域内の他のすべての正規化エネルギ値は、1より小さい値を持つことになる。したがって、図3Aを参照すると、表300の各行は、1の値を持つ1つのエントリを有し、他のすべてのエントリは、1より小さい値になる。
次に、本例の処理600は、正規化されたエネルギ値に対して動作して、その正規化エネルギ値に基づいて最も可能性のある記号を特定する(ブロック610)。前述したように、この特定処理は、たとえば、各記号に対応する正規化エネルギ値を加算し、その結果、記号と同数の和を得ることを含む(たとえば、図3Aの表について考えると、144個の和が存在し、その各和は、144個の記号のいずれか1つに対応する)。次に、最大の和と閾値(たとえば、4.0)とを比較し、和が閾値を超える場合に、その最大の和に対応する記号が、受信記号であると判定する。最大の和が閾値を越えない場合は、いずれの記号も、受信記号であると判定されない。
受信記号を特定した(ブロック610)後、本例の処理600は、その受信記号に対応するコードを特定する(ブロック612)。すなわち、本例の処理600は、本例の符号化処理400によって実行された記号へのコードの符号化処理(たとえば、ブロック408によって実行された符号化処理)を復号する。
復号が完了して、記号からコードを特定した(ブロック612)後、本例の処理600は、そのコードの妥当性を分析する(ブロック614)。たとえば、受信したコードを検査して、コードの送信に用いられた符号化処理に基づいて、そのコードシーケンスが有効であるかどうかを判定する。有効なコードは、ログに記録され、前記コードは、そのコードを受信した時間を示す日時スタンプと共に、後で中央処理施設に送り返すことができる。
符号器102の例および復号器116の例のいくつか、またはすべてを実施する例示的方式を図示して、上記で説明したが、図面に記載すると共に上記で説明したデータ構造、要素、処理、および装置の少なくともいずれかについては、その一つ以上を組み合わせること、分割すること、再構成すること、省略すること、除去すること、および他の方法で実施することの少なくともいずれかを行うことができる。また、本例の符号器102および本例の復号器116は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェア、およびこれらの任意の組み合わせのうちの少なくともいずれかによって実装することができる。したがって、たとえば、本例の符号器102および本例の復号器116は、一つ以上の回路、プログラム可能プロセッサ、特定用途向け集積回路(ASIC)、プログラム可能論理回路、およびフィールドプログラマブル論理回路等の少なくともいずれかによって実装することができる。たとえば、復号器116は、携帯電話等のプラットフォーム装置上のソフトウェアを利用して実装することができる。付属の請求項のいずれかが、純粋なソフトウェア実装を網羅するものとして理解される場合、符号器102が有する本例のサンプリング装置202、本例のマスキング評価装置204、本例のコード周波数セレクタ206、本例のコード合成装置208、および本例の結合器120のうちの少なくとも一つ、もしくは復号器116が有する本例のサンプリング装置502、本例の時間−周波数領域変換装置504、本例のコード周波数モニタ506、本例の統計処理装置508、本例の記号特定装置510、および本例の妥当性検査装置512のうちの少なくともいずれかの一つ以上、またはこれらすべては、本明細書によって、メモリ、DVD,CD等の有形的表現媒体を含むものとして明示的定義される。また、本例の符号器102および本例の復号器116は、図面に記して上記で説明したものに代えて、または追加して、データ構造、要素、処理、および装置の少なくともいずれかを含んでよい。これに代えて、または加えて、図示したデータ構造、要素、処理、および装置の少なくともいずれかのうちの一部またはすべてを1つより多く含んでよい。
図7は、一例のプロセッサプラットフォーム700を示す模式図で、このプロセッサプラットフォーム700を利用およびプログラムして、または利用もしくはプログラムして、例示した符号器102および復号器の一部またはすべて、もしくは本明細書に記載した他のいずれかの構成要素、またはその両方を実施することができる。たとえば、プロセッサプラットフォーム700は、一つ以上の汎用プロセッサ、プロセッサコア、マイクロコントローラ等で実装することができる。また、プロセッサプラットフォーム700は、他の機能を有する装置の一部として実施される。たとえば、プロセッサプラットフォーム700は、携帯電話、または各種他の携帯型装置内に提供される処理能力を利用して実装されてよい。
図7の例のプロセッサプラットフォーム700は、少なくとも一つの汎用プログラム可能プロセッサ705を含む。プロセッサ705は、当該プロセッサ705のメインメモリ内(たとえば、RAM(ランダム・アクセス・メモリ)715およびROM(リード・オンリ・メモリ)720の少なくともいずれかの中)に存在するコード化命令710および712の両方、またはそのいずれかを実行する。プロセッサ705は、プロセッサコア等の処理装置、プロセッサ、およびマイクロコントローラのうちの少なくともいずれかの任意のタイプのものであってよい。プロセッサ705は、特に、本明細書に記載した処理を実施する、たとえば、機械利用可能命令を実行できる。プロセッサ705は、バス725を介して、メインメモリ(ROM720およびRAM715の少なくともいずれかを含む)と通信する。RAM715は、DRAM,SDRAM、および各種他のタイプのRAM装置の少なくともいずれかによって実施されてよく、ROMは、フラッシュメモリ、もしくは各種他の望ましいタイプのメモリ、またはその両方によって実施されてよい。メモリ715および720へのアクセスは、メモリコントローラ(図示せず)によって制御することができる。
プロセッサプラットフォーム700は、インターフェース回路730も含む。インターフェース回路730は、USBインターフェース、ブルートゥースインターフェース、外部メモリインターフェース、直列ポート、汎用入出力部等、任意のタイプのインターフェース規格で実施されてよい。インターフェース回路730には、一つ以上の入力装置735、および一つ以上の出力装置740が接続される。
本明細書に、特定の装置例、方法例、および製品例を記載したが、他の実装例も利用可能である。本特許の包含範囲は、本明細書に記載した具体的な例に限定されるものではない。本特許は、むしろ、本発明の範囲に入るすべての装置、方法、および製品に及ぶ。

Claims (51)

  1. 音声信号に補助情報を埋め込む方法であって、
    音声信号をサンプリングして音声ブロックを生成するステップと、
    コードを受け取るステップと、
    前記コードを表すために使用される周波数成分を決定するステップであって、異なる周波数成分集合が、それぞれ異なる情報を表し、各周波数成分集合から一つの周波数成分が一つのコード帯域に配置され、複数のコード帯域が存在し、隣接するコード帯域間の間隔が、各コード帯域の隣接する周波数成分間の間隔以下である、ステップと、
    前記情報を表すために使用される周波数成分の振幅を決定するステップであって、前記音声ブロックのマスキング能力によって前記周波数成分の振幅を決定するステップと、
    前記情報を表すために使用される前記周波数成分を合成するステップであって、前記決定された振幅で前記周波数成分を合成するステップと、
    前記合成されたコード周波数成分と、前記音声ブロックとを結合するステップと、
    を含む方法。
  2. 前記情報を表すために使用される前記周波数成分は、可聴周波数範囲内に存在する、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記複数のコード帯域は、7つのコード帯域を含む、
    請求項1に記載の方法。
  4. コード帯域内の隣接する周波数成分間の前記間隔は、一つの周波数指数を含む、
    請求項3に記載の方法。
  5. 前記隣接するコード帯域間の前記間隔は、一つの周波数指数を含む、
    請求項4に記載の方法。
  6. 前記異なる周波数成分集合は、144の異なる周波数成分集合を含む、
    請求項5に記載の方法。
  7. 各コード帯域は、144の異なる周波数指数を含む、
    請求項6に記載の方法。
  8. 前記周波数成分集合のうちの少なくとも一つは、同期記号を表す、
    請求項7に記載の方法。
  9. 前記同期記号は、当該同期記号の後に続く情報の特性を示す、
    請求項8に記載の方法。
  10. 一つの特定の時点において、単一の周波数成分集合が選択されて前記音声ブロック内に挿入される、
    請求項7に記載の方法。
  11. 前記単一の周波数成分集合は、複数の連続した音声ブロック内に挿入される、
    請求項10に記載の方法。
  12. 複数の周波数成分を有する周波数成分集合と、コード帯域と、をそれぞれ複数含む音声信号であって、各周波数成分集合の一つの周波数成分が一つのコード帯域に配置され、異なる周波数成分集合がそれぞれ異なるコードを表し、コードを表すよう所定の前記周波数成分集合の各周波数成分に補助情報が埋め込まれた音声信号から前記コードを取得する方法であって、
    前記音声信号を周波数領域表現に変換するステップと、
    前記補助情報を含む可能性のある、前記周波数領域表現内の各周波数の特性を判定するステップと、
    前記補助情報を含む可能性のある、各コード帯域内の周波数領域表現の周波数それぞれの特性を、そのコード帯域全体で正規化するステップであって、前記コード帯域内の周波数の最大特性に対して前記正規化を実行する、ステップと、
    前記周波数成分集合毎に正規化された特性を加算して、得られた複数の和のうち最大の和を求めるステップと、
    前記最大の和が所定値以上である場合に、前記最大の和が得られた周波数成分集合に埋め込まれた前記補助情報が表すコードを、前記音声信号に埋め込まれたコードであると判定するステップと、
    を含む方法。
  13. 各周波数成分集合から一つの周波数成分が一つのコード帯域内に配置され、複数のコード帯域が存在し、隣接するコード帯域間の間隔が、各コード帯域の隣接する周波数成分間の間隔以下である、
    請求項12に記載の方法。
  14. 前記補助情報を含む可能性のある各周波数の特性は、前記周波数の振幅である、
    請求項13に記載の方法。
  15. 前記補助情報を含む可能性のある各周波数の特性は、前記周波数のエネルギである、
    請求項13に記載の方法。
  16. 補助情報の最初の部分が特定された後で処理される周波数の数を低減するステップを更に含む、
    請求項12に記載の方法。
  17. 補助情報の前記最初の部分は、同期情報を含む、
    請求項16に記載の方法。
  18. 音声信号に補助情報を埋め込む装置であって、
    前記音声信号をサンプリングして音声ブロックを生成するサンプリング装置と、
    コードを受け取り、受け取ったコードを表現するために使用される周波数成分を決定するコード周波数セレクタであって、異なる周波数成分集合が、それぞれ異なる情報を表し、各周波数成分集合から一つの周波数成分が一つのコード帯域内に配置され、複数のコード帯域が存在し、隣接するコード帯域間の間隔が、各コード帯域の隣接する周波数成分間の間隔以下である、コード周波数セレクタと、
    前記情報を表すために使用される前記周波数成分の振幅を決定するマスキング評価装置であって、前記音声ブロックのマスキング能力によって前記周波数成分の振幅を決定するマスキング評価装置と、
    前記情報を表すために使用される前記周波数成分を合成するコード合成装置であって、前記決定された振幅で、前記周波数成分を合成するコード合成装置と、
    前記合成されたコード周波数成分と、前記音声ブロックとを結合する結合器と、
    を含む、装置。
  19. 前記情報を表すために使用される前記周波数成分は、可聴周波数範囲内に存在する、
    請求項18に記載の装置。
  20. 前記複数のコード帯域は、7つのコード帯域を含む、
    請求項18に記載の装置。
  21. コード帯域内の隣接する周波数成分間の前記間隔は、一つの周波数指数を含む、
    請求項20に記載の装置。
  22. 隣接するコード帯域間の前記間隔は、一つの周波数指数を含む、
    請求項21に記載の装置。
  23. 前記異なる周波数成分集合は、144の異なる周波数成分集合を含む、
    請求項22に記載の装置。
  24. 各コード帯域は、144の異なる周波数指数を含む、
    請求項23に記載の装置。
  25. 前記周波数成分集合のうちの少なくとも一つは、同期記号を表す、
    請求項24に記載の装置。
  26. 前記同期記号は、当該同期記号の後に続く情報の特性を示す、
    請求項25に記載の装置。
  27. 特定の一時点において、単一の周波数成分集合が選択されて前記音声ブロック内に挿入される、
    請求項24に記載の装置。
  28. 前記単一の周波数成分集合は、複数の連続した音声ブロック内に挿入される、
    請求項27に記載の装置。
  29. 複数の周波数成分を有する周波数成分集合と、コード帯域と、をそれぞれ複数含む音声信号であって、各周波数成分集合の一つの周波数成分が一つのコード帯域に配置され、異なる周波数成分集合がそれぞれ異なるコードを表し、コードを表すよう所定の前記周波数成分集合の各周波数成分に補助情報が埋め込まれた音声信号から前記コードを取得する装置であって、
    前記音声信号を周波数領域表現に変換する時間−周波数領域変換装置と、
    コード周波数モニタと、を含み、
    前記コード周波数モニタは、前記補助情報を含む可能性のある前記周波数領域表現の各周波数の特性を判定し、前記補助情報を含む可能性のある、各コード帯域内の前記周波数領域表現の周波数それぞれの特性を、そのコード帯域全体で正規化し、前記正規化は、前記コード帯域内の周波数の最大特性に対して実行され、前記周波数成分集合毎に正規化された特性を加算して、得られた複数の和のうち最大の和を求め、かつ、前記最大の和が所定値以上である場合に、前記最大の和が得られた周波数成分集合に埋め込まれた前記補助情報が表すコードを、前記音声信号に埋め込まれたコードであると判定する、装置。
  30. 各周波数成分集合から一つの周波数成分が一つのコード帯域内に配置され、複数のコード帯域が存在し、隣接するコード帯域間の間隔が、各コード帯域の隣接する周波数成分間以下である、
    請求項29に記載の装置。
  31. 前記補助情報を含む可能性ある各周波数の特性は、前記周波数の振幅である、
    請求項30に記載の装置。
  32. 前記補助情報を含む可能性のある各周波数の特性は、前記周波数のエネルギである、
    請求項30に記載の装置。
  33. 補助情報の最初の部分が特定された後で処理される周波数の数を削減することを更に含む、
    請求項30に記載の装置。
  34. 補助情報の前記最初の部分は、同期情報を含む、
    請求項33に記載の装置。
  35. コンピュータ
    音声信号をサンプリングして、音声ブロックを生成する手段と、
    コードを受け取る手段と、
    前記コードを表すために使用される周波数成分を決定する手段であって、異なる周波数成分集合が、それぞれ異なる情報を表し、各周波数成分集合から一つの周波数成分が一つのコード帯域内に配置され、複数のコード帯域が存在し、隣接するコード帯域間の間隔が、各コード帯域の隣接する周波数成分間の間隔以下である、手段と、
    前記情報を表すために使用される前記周波数成分の振幅を決定する手段であって、前記音声ブロックのマスキング性能によって前記周波数成分の振幅を決定する手段と、
    前記情報を表すために使用される前記周波数成分を合成する手段であって、前記決定された振幅で、前記周波数成分を合成する手段と、
    前記合成されたコード周波数成分と、前記音声ブロックとを結合する手段と、
    として機能させるためのプログラムを記録したコンピュータ可読記録媒体。
  36. 前記情報を表すために使用される前記周波数成分は、可聴周波数範囲内に存在する、
    請求項35に記載のコンピュータ可読記録媒体。
  37. 前記複数のコード帯域は、7つのコード帯域を含む、
    請求項35に記載のコンピュータ可読記録媒体。
  38. コード帯域内の隣接する周波数成分間の前記間隔は、一つの周波数指数を含む、
    請求項37に記載のコンピュータ可読記録媒体。
  39. 隣接するコード帯域間の前記間隔は、一つの周波数指数を含む、
    請求項38に記載のコンピュータ可読記録媒体。
  40. 前記異なる周波数成分集合は、144の異なる周波数成分集合を含む、
    請求項39に記載のコンピュータ可読記録媒体。
  41. 各コード帯域は、144の異なる周波数指数を含む、
    請求項40に記載のコンピュータ可読記録媒体。
  42. 前記周波数成分集合のうちの少なくとも一つは、同期記号を表す、
    請求項41に記載のコンピュータ可読記録媒体。
  43. 前記同期号は、当該同期号の後に続く情報の特性を示す、
    請求項42に記載のコンピュータ可読記録媒体。
  44. 特定の一時点において、単一の周波数成分集合が選択されて前記音声ブロック内に挿入される、
    請求項41に記載のコンピュータ可読記録媒体。
  45. 前記単一の周波数成分集合は、複数の連続した音声ブロック内に挿入される、
    請求項44に記載のコンピュータ可読記録媒体。
  46. コンピュータに、複数の周波数成分を有する周波数成分集合と、コード帯域と、をそれぞれ複数含む音声信号であって、各周波数成分集合の一つの周波数成分が一つのコード帯域に配置され、異なる周波数成分集合がそれぞれ異なるコードを表し、コードを表すよう所定の前記周波数成分集合の各周波数成分に補助情報が埋め込まれた音声信号から前記コードを取得させるプログラムを記録したコンピュータ可読記録媒体であって、
    コンピュータを、
    前記音声信号を周波数領域表現に変換する手段と、
    前記補助情報を含む可能性のある、前記周波数領域表現の各周波数の特性を判定する手段と、
    前記補助情報を含む可能性のある、各コード帯域内の周波数領域表現の周波数それぞれの特性を、そのコード帯域全体で正規化する手段であって、前記コード帯域内の周波数の最大特性に対して前記正規化を実行する、手段と、
    前記周波数成分集合毎に正規化された特性を加算して、得られた複数の和のうち最大の和を求める手段と、
    前記最大の和が所定値以上である場合に、前記最大の和が得られた周波数成分集合に埋め込まれた前記補助情報が表すコードを、前記音声信号に埋め込まれたコードであると判定する手段と、
    として機能させるためのプログラムを記録したコンピュータ可読記録媒体。
  47. 各周波数成分集合から一つの周波数が一つのコード帯域内に配置され、複数のコード帯域が存在し、隣接するコード帯域間の間隔が、各コード帯域の隣接する周波数成分間の間隔以下である、
    請求項46に記載のコンピュータ可読記録媒体。
  48. 前記補助情報を含む可能性のある各周波数の特性は、前記周波数の振幅である、
    請求項47に記載のコンピュータ可読記録媒体。
  49. 前記補助情報を含む可能性のある各周波数の特性は、前記周波数のエネルギである、
    請求項47に記載のコンピュータ可読記録媒体。
  50. 補助情報の最初の部分が特性された後で処理される周波数の数を削減することを更に含む、
    請求項46に記載のコンピュータ可読記録媒体。
  51. 補助情報の前記最初の部分は、同期情報を含む、
    請求項50に記載のコンピュータ可読記録媒体。
JP2010534075A 2007-11-12 2008-10-10 音声透かし、透かし検出、および透かし抽出を実行する方法および装置 Active JP5414684B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US98728007P 2007-11-12 2007-11-12
US60/987,280 2007-11-12
US4395208P 2008-04-10 2008-04-10
US61/043,952 2008-04-10
PCT/US2008/079595 WO2009064561A1 (en) 2007-11-12 2008-10-10 Methods and apparatus to perform audio watermarking and watermark detection and extraction

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011503659A JP2011503659A (ja) 2011-01-27
JP5414684B2 true JP5414684B2 (ja) 2014-02-12

Family

ID=40097425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010534075A Active JP5414684B2 (ja) 2007-11-12 2008-10-10 音声透かし、透かし検出、および透かし抽出を実行する方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (7) US8369972B2 (ja)
EP (1) EP2210252B1 (ja)
JP (1) JP5414684B2 (ja)
CN (1) CN101918999B (ja)
AU (1) AU2008321318B2 (ja)
CA (2) CA2705549C (ja)
HK (1) HK1150467A1 (ja)
WO (1) WO2009064561A1 (ja)

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7239981B2 (en) * 2002-07-26 2007-07-03 Arbitron Inc. Systems and methods for gathering audience measurement data
US9711153B2 (en) 2002-09-27 2017-07-18 The Nielsen Company (Us), Llc Activating functions in processing devices using encoded audio and detecting audio signatures
US8959016B2 (en) 2002-09-27 2015-02-17 The Nielsen Company (Us), Llc Activating functions in processing devices using start codes embedded in audio
EP1586045A1 (en) 2002-12-27 2005-10-19 Nielsen Media Research, Inc. Methods and apparatus for transcoding metadata
WO2007022250A2 (en) 2005-08-16 2007-02-22 Nielsen Media Research, Inc. Display device on/off detection methods and apparatus
WO2008137385A2 (en) 2007-05-02 2008-11-13 Nielsen Media Research, Inc. Methods and apparatus for generating signatures
WO2009064561A1 (en) 2007-11-12 2009-05-22 Nielsen Media Research, Inc. Methods and apparatus to perform audio watermarking and watermark detection and extraction
US8457951B2 (en) 2008-01-29 2013-06-04 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus for performing variable black length watermarking of media
CN102982810B (zh) * 2008-03-05 2016-01-13 尼尔森(美国)有限公司 生成签名的方法和装置
US9667365B2 (en) 2008-10-24 2017-05-30 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to perform audio watermarking and watermark detection and extraction
US8121830B2 (en) 2008-10-24 2012-02-21 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to extract data encoded in media content
US8359205B2 (en) 2008-10-24 2013-01-22 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to perform audio watermarking and watermark detection and extraction
US8508357B2 (en) 2008-11-26 2013-08-13 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to encode and decode audio for shopper location and advertisement presentation tracking
US9160988B2 (en) 2009-03-09 2015-10-13 The Nielsen Company (Us), Llc System and method for payload encoding and decoding
CA3094520A1 (en) * 2009-05-01 2010-11-04 The Nielsen Company (Us), Llc Methods, apparatus and articles of manufacture to provide secondary content in association with primary broadcast media content
FR2954652B1 (fr) 2009-12-22 2012-02-24 Philippe Bertrand Procede et systeme de tatouage d'un contenu analogique ou numerique.
WO2011119993A2 (en) 2010-03-25 2011-09-29 Mehul Shah Systems and methods for providing access to resources through enhanced audio signals
US8355910B2 (en) 2010-03-30 2013-01-15 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus for audio watermarking a substantially silent media content presentation
US8676570B2 (en) * 2010-04-26 2014-03-18 The Nielsen Company (Us), Llc Methods, apparatus and articles of manufacture to perform audio watermark decoding
US8863165B2 (en) * 2010-11-01 2014-10-14 Gracenote, Inc. Method and system for presenting additional content at a media system
US9380356B2 (en) 2011-04-12 2016-06-28 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to generate a tag for media content
US9515904B2 (en) 2011-06-21 2016-12-06 The Nielsen Company (Us), Llc Monitoring streaming media content
US9209978B2 (en) 2012-05-15 2015-12-08 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to measure exposure to streaming media
US9049496B2 (en) 2011-09-01 2015-06-02 Gracenote, Inc. Media source identification
CN104137557A (zh) 2011-12-19 2014-11-05 尼尔森(美国)有限公司 用于对媒体呈现装置进行归属的方法和设备
US9692535B2 (en) 2012-02-20 2017-06-27 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus for automatic TV on/off detection
US9282366B2 (en) 2012-08-13 2016-03-08 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to communicate audience measurement information
US9401153B2 (en) * 2012-10-15 2016-07-26 Digimarc Corporation Multi-mode audio recognition and auxiliary data encoding and decoding
US9305559B2 (en) 2012-10-15 2016-04-05 Digimarc Corporation Audio watermark encoding with reversing polarity and pairwise embedding
US10366419B2 (en) 2012-11-27 2019-07-30 Roland Storti Enhanced digital media platform with user control of application data thereon
US10339936B2 (en) 2012-11-27 2019-07-02 Roland Storti Method, device and system of encoding a digital interactive response action in an analog broadcasting message
US9313544B2 (en) 2013-02-14 2016-04-12 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to measure exposure to streaming media
US9093064B2 (en) 2013-03-11 2015-07-28 The Nielsen Company (Us), Llc Down-mixing compensation for audio watermarking
US9294815B2 (en) 2013-03-15 2016-03-22 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to discriminate between linear and non-linear media
US9693117B2 (en) 2013-03-15 2017-06-27 The Nielsen Company (Us), Llc Systems, methods, and apparatus to identify linear and non-linear media presentations
US9679053B2 (en) 2013-05-20 2017-06-13 The Nielsen Company (Us), Llc Detecting media watermarks in magnetic field data
US20150003637A1 (en) * 2013-07-01 2015-01-01 Fortemedia, Inc. Method for utilizing multi-tone identification and audio apparatus utilizing the same
US9711152B2 (en) 2013-07-31 2017-07-18 The Nielsen Company (Us), Llc Systems apparatus and methods for encoding/decoding persistent universal media codes to encoded audio
US20150039321A1 (en) 2013-07-31 2015-02-05 Arbitron Inc. Apparatus, System and Method for Reading Codes From Digital Audio on a Processing Device
US9324089B2 (en) * 2013-08-01 2016-04-26 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus for metering media feeds in a market
US9231921B2 (en) 2013-08-20 2016-01-05 Janus Technologies, Inc. System and architecture for secure computer devices
US9380059B2 (en) 2013-10-16 2016-06-28 Spotify Ab Systems and methods for configuring an electronic device
US9420323B2 (en) 2013-12-19 2016-08-16 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to verify and/or correct media lineup information
GB2524993A (en) * 2014-04-08 2015-10-14 China Ind Ltd Interactive combat gaming system
US9699499B2 (en) 2014-04-30 2017-07-04 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to measure exposure to streaming media
US10410643B2 (en) 2014-07-15 2019-09-10 The Nielson Company (Us), Llc Audio watermarking for people monitoring
TWI556226B (zh) * 2014-09-26 2016-11-01 威盛電子股份有限公司 音訊檔案合成方法及其所適用之音訊檔案合成系統
US9747906B2 (en) 2014-11-14 2017-08-29 The Nielson Company (Us), Llc Determining media device activation based on frequency response analysis
US9418395B1 (en) 2014-12-31 2016-08-16 The Nielsen Company (Us), Llc Power efficient detection of watermarks in media signals
US9747656B2 (en) 2015-01-22 2017-08-29 Digimarc Corporation Differential modulation for robust signaling and synchronization
US9924224B2 (en) 2015-04-03 2018-03-20 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to determine a state of a media presentation device
US9762965B2 (en) 2015-05-29 2017-09-12 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to measure exposure to streaming media
US10043527B1 (en) 2015-07-17 2018-08-07 Digimarc Corporation Human auditory system modeling with masking energy adaptation
JP6891942B2 (ja) * 2015-12-25 2021-06-18 株式会社リコー 出力装置、出力方法、及び出力システム
CN105897360B (zh) * 2016-05-18 2018-12-11 国家新闻出版广电总局监管中心 一种广播质量和效果判别方法及系统
CN110326279B (zh) * 2017-02-23 2021-08-24 日本电信电话株式会社 电子水印嵌入装置、电子水印检测装置、电子水印嵌入方法、电子水印检测方法、存储介质
US10347262B2 (en) 2017-10-18 2019-07-09 The Nielsen Company (Us), Llc Systems and methods to improve timestamp transition resolution
CN107799121A (zh) * 2017-10-18 2018-03-13 广州珠江移动多媒体信息有限公司 一种无线广播音频的数字水印嵌入及检出方法
US10276175B1 (en) 2017-11-28 2019-04-30 Google Llc Key phrase detection with audio watermarking
US11166054B2 (en) 2018-04-06 2021-11-02 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus for identification of local commercial insertion opportunities
US11336970B2 (en) 2018-11-27 2022-05-17 The Nielsen Company (Us), Llc Flexible commercial monitoring
US11234050B2 (en) 2019-06-18 2022-01-25 Roku, Inc. Use of steganographically-encoded data as basis to control dynamic content modification as to at least one modifiable-content segment identified based on fingerprint analysis
US11082730B2 (en) 2019-09-30 2021-08-03 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus for affiliate interrupt detection
TWI740460B (zh) * 2020-04-17 2021-09-21 宏碁股份有限公司 語音浮水印處理方法、語音系統及語音浮水印處理裝置

Family Cites Families (166)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3004104A (en) * 1954-04-29 1961-10-10 Muzak Corp Identification of sound and like signals
US3845391A (en) 1969-07-08 1974-10-29 Audicom Corp Communication including submerged identification signal
US3919479A (en) 1972-09-21 1975-11-11 First National Bank Of Boston Broadcast signal identification system
DE2536640C3 (de) 1975-08-16 1979-10-11 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Anordnung zur Erkennung von Geräuschen
US4025851A (en) 1975-11-28 1977-05-24 A.C. Nielsen Company Automatic monitor for programs broadcast
US4053710A (en) 1976-03-01 1977-10-11 Ncr Corporation Automatic speaker verification systems employing moment invariants
JPS5525150A (en) 1978-08-10 1980-02-22 Nec Corp Pattern recognition unit
US4230990C1 (en) 1979-03-16 2002-04-09 John G Lert Jr Broadcast program identification method and system
US4624009A (en) 1980-05-02 1986-11-18 Figgie International, Inc. Signal pattern encoder and classifier
US4450531A (en) 1982-09-10 1984-05-22 Ensco, Inc. Broadcast signal recognition system and method
US4533926A (en) 1982-12-23 1985-08-06 American Home Products Corporation (Del.) Strip chart recorder and medium status
US4547804A (en) 1983-03-21 1985-10-15 Greenberg Burton L Method and apparatus for the automatic identification and verification of commercial broadcast programs
US4805020A (en) 1983-03-21 1989-02-14 Greenberg Burton L Television program transmission verification method and apparatus
US4639779A (en) 1983-03-21 1987-01-27 Greenberg Burton L Method and apparatus for the automatic identification and verification of television broadcast programs
US4967273A (en) 1983-03-21 1990-10-30 Vidcode, Inc. Television program transmission verification method and apparatus
US4703476A (en) 1983-09-16 1987-10-27 Audicom Corporation Encoding of transmitted program material
US4520830A (en) 1983-12-27 1985-06-04 American Home Products Corporation (Del.) Ultrasonic imaging device
FR2559002B1 (fr) 1984-01-27 1986-09-05 Gam Steffen Procede et dispositif de detection d'une information audiovisuelle diffusee par un emetteur
US4697209A (en) 1984-04-26 1987-09-29 A. C. Nielsen Company Methods and apparatus for automatically identifying programs viewed or recorded
US4677466A (en) 1985-07-29 1987-06-30 A. C. Nielsen Company Broadcast program identification method and apparatus
US4739398A (en) 1986-05-02 1988-04-19 Control Data Corporation Method, apparatus and system for recognizing broadcast segments
GB8611014D0 (en) 1986-05-06 1986-06-11 Emi Plc Thorn Signal identification
US4783660A (en) 1986-09-29 1988-11-08 Signatron, Inc. Signal source distortion compensator
GB8630118D0 (en) 1986-12-17 1987-01-28 British Telecomm Speaker identification
US4834724A (en) 1987-04-06 1989-05-30 Geiss Alan C Device for aspirating fluids from a body cavity or hollow organ
US4843562A (en) 1987-06-24 1989-06-27 Broadcast Data Systems Limited Partnership Broadcast information classification system and method
US5121428A (en) 1988-01-20 1992-06-09 Ricoh Company, Ltd. Speaker verification system
US4945412A (en) 1988-06-14 1990-07-31 Kramer Robert A Method of and system for identification and verification of broadcasting television and radio program segments
US4931871A (en) 1988-06-14 1990-06-05 Kramer Robert A Method of and system for identification and verification of broadcasted program segments
US5023929A (en) 1988-09-15 1991-06-11 Npd Research, Inc. Audio frequency based market survey method
GB8824969D0 (en) * 1988-10-25 1988-11-30 Emi Plc Thorn Identification codes
KR900015473A (ko) 1989-03-02 1990-10-27 하라 레이노스께 음성 신호의 코딩 방법
US5210820A (en) 1990-05-02 1993-05-11 Broadcast Data Systems Limited Partnership Signal recognition system and method
EP1331825A3 (en) 1991-04-10 2005-10-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Encoder and Decoder
FR2681997A1 (fr) 1991-09-30 1993-04-02 Arbitron Cy Procede et dispositif d'identification automatique d'un programme comportant un signal sonore.
US5319735A (en) 1991-12-17 1994-06-07 Bolt Beranek And Newman Inc. Embedded signalling
CA2628654C (en) 1992-04-30 2009-12-01 Arbitron Inc. Method and system for updating a broadcast segment recognition database
US5436653A (en) 1992-04-30 1995-07-25 The Arbitron Company Method and system for recognition of broadcast segments
US5437050A (en) 1992-11-09 1995-07-25 Lamb; Robert G. Method and apparatus for recognizing broadcast information using multi-frequency magnitude detection
US7316025B1 (en) 1992-11-16 2008-01-01 Arbitron Inc. Method and apparatus for encoding/decoding broadcast or recorded segments and monitoring audience exposure thereto
CA2147835C (en) 1992-11-16 2006-01-31 Victor A. Aijala Method and apparatus for encoding/decoding broadcast or recorded segments and monitoring audience exposure thereto
ATE244963T1 (de) 1992-11-19 2003-07-15 Liechti Ag Verfahren zur ermittlung von radiohörerverhalten und vorrichtung dazu
US7171016B1 (en) 1993-11-18 2007-01-30 Digimarc Corporation Method for monitoring internet dissemination of image, video and/or audio files
CA2116043C (en) 1994-02-21 1997-09-23 Alexander F. Tulai Programmable digital call progress tone detector
WO1995027349A1 (en) 1994-03-31 1995-10-12 The Arbitron Company, A Division Of Ceridian Corporation Apparatus and methods for including codes in audio signals and decoding
US5450490A (en) 1994-03-31 1995-09-12 The Arbitron Company Apparatus and methods for including codes in audio signals and decoding
CA2136054C (en) 1994-11-17 2005-06-21 Liechti Ag Method and device for the determination of radio and television users behaviour
US7362775B1 (en) 1996-07-02 2008-04-22 Wistaria Trading, Inc. Exchange mechanisms for digital information packages with bandwidth securitization, multichannel digital watermarks, and key management
US5629739A (en) 1995-03-06 1997-05-13 A.C. Nielsen Company Apparatus and method for injecting an ancillary signal into a low energy density portion of a color television frequency spectrum
US5650943A (en) 1995-04-10 1997-07-22 Leak Detection Services, Inc. Apparatus and method for testing for valve leaks by differential signature method
US7486799B2 (en) 1995-05-08 2009-02-03 Digimarc Corporation Methods for monitoring audio and images on the internet
FR2734977B1 (fr) * 1995-06-02 1997-07-25 Telediffusion Fse Systeme de diffusion de donnees.
US7289643B2 (en) 2000-12-21 2007-10-30 Digimarc Corporation Method, apparatus and programs for generating and utilizing content signatures
US6002433A (en) 1995-08-29 1999-12-14 Sanyo Electric Co., Ltd. Defective pixel detecting circuit of a solid state image pick-up device capable of detecting defective pixels with low power consumption and high precision, and image pick-up device having such detecting circuit
US5822360A (en) 1995-09-06 1998-10-13 Solana Technology Development Corporation Method and apparatus for transporting auxiliary data in audio signals
JP3283413B2 (ja) * 1995-11-30 2002-05-20 株式会社日立製作所 符号化復号方法、符号化装置および復号装置
US5687191A (en) 1995-12-06 1997-11-11 Solana Technology Development Corporation Post-compression hidden data transport
US6205249B1 (en) 1998-04-02 2001-03-20 Scott A. Moskowitz Multiple transform utilization and applications for secure digital watermarking
US6904404B1 (en) * 1996-07-01 2005-06-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multistage inverse quantization having the plurality of frequency bands
US6061793A (en) 1996-08-30 2000-05-09 Regents Of The University Of Minnesota Method and apparatus for embedding data, including watermarks, in human perceptible sounds
US6002443A (en) 1996-11-01 1999-12-14 Iggulden; Jerry Method and apparatus for automatically identifying and selectively altering segments of a television broadcast signal in real-time
US6317703B1 (en) 1996-11-12 2001-11-13 International Business Machines Corporation Separation of a mixture of acoustic sources into its components
AUPO521897A0 (en) 1997-02-20 1997-04-11 Telstra R & D Management Pty Ltd Invisible digital watermarks
US5792053A (en) 1997-03-17 1998-08-11 Polartechnics, Limited Hybrid probe for tissue type recognition
US5941822A (en) 1997-03-17 1999-08-24 Polartechnics Limited Apparatus for tissue type recognition within a body canal
US6026323A (en) 1997-03-20 2000-02-15 Polartechnics Limited Tissue diagnostic system
DK0887958T3 (da) 1997-06-23 2003-05-05 Liechti Ag Fremgangsmåde til komprimering af optagelser af omgivelseslyd, fremgangsmåde til detektering af programelementer deri, indretninger og computerprogram dertil
JPH11110913A (ja) * 1997-10-01 1999-04-23 Sony Corp 音声情報伝送装置及び方法、並びに音声情報受信装置及び方法、並びに記録媒体
US6170060B1 (en) 1997-10-03 2001-01-02 Audible, Inc. Method and apparatus for targeting a digital information playback device
US6286005B1 (en) 1998-03-11 2001-09-04 Cannon Holdings, L.L.C. Method and apparatus for analyzing data and advertising optimization
US6115689A (en) 1998-05-27 2000-09-05 Microsoft Corporation Scalable audio coder and decoder
US7006555B1 (en) 1998-07-16 2006-02-28 Nielsen Media Research, Inc. Spectral audio encoding
US6272176B1 (en) 1998-07-16 2001-08-07 Nielsen Media Research, Inc. Broadcast encoding system and method
JP4424769B2 (ja) 1998-09-10 2010-03-03 興和株式会社 電子透かしの埋め込み装置
US6711540B1 (en) 1998-09-25 2004-03-23 Legerity, Inc. Tone detector with noise detection and dynamic thresholding for robust performance
JP2002526988A (ja) * 1998-09-29 2002-08-20 サン・マイクロシステムズ・インコーポレーテツド 音声上へのデータの重畳方法
US6188987B1 (en) 1998-11-17 2001-02-13 Dolby Laboratories Licensing Corporation Providing auxiliary information with frame-based encoded audio information
AUPP767898A0 (en) 1998-12-14 1999-01-14 Carter (New Zealand) Limited Spinal monitor apparatus and method
US6442283B1 (en) 1999-01-11 2002-08-27 Digimarc Corporation Multimedia data embedding
US6226608B1 (en) 1999-01-28 2001-05-01 Dolby Laboratories Licensing Corporation Data framing for adaptive-block-length coding system
US7031491B1 (en) 1999-04-09 2006-04-18 Canon Kabushiki Kaisha Method for determining a partition in order to insert a watermark, and associated insertion and decoding methods
US6246345B1 (en) 1999-04-16 2001-06-12 Dolby Laboratories Licensing Corporation Using gain-adaptive quantization and non-uniform symbol lengths for improved audio coding
US7302574B2 (en) 1999-05-19 2007-11-27 Digimarc Corporation Content identifiers triggering corresponding responses through collaborative processing
AU2006203639C1 (en) * 1999-05-25 2009-01-08 Arbitron Inc. Decoding of information in audio signals
US6871180B1 (en) 1999-05-25 2005-03-22 Arbitron Inc. Decoding of information in audio signals
US7284255B1 (en) 1999-06-18 2007-10-16 Steven G. Apel Audience survey system, and system and methods for compressing and correlating audio signals
US7194752B1 (en) 1999-10-19 2007-03-20 Iceberg Industries, Llc Method and apparatus for automatically recognizing input audio and/or video streams
DE19947877C2 (de) 1999-10-05 2001-09-13 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und Vorrichtung zum Einbringen von Informationen in einen Datenstrom sowie Verfahren und Vorrichtung zum Codieren eines Audiosignals
US6469749B1 (en) 1999-10-13 2002-10-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Automatic signature-based spotting, learning and extracting of commercials and other video content
US6571144B1 (en) 1999-10-20 2003-05-27 Intel Corporation System for providing a digital watermark in an audio signal
CA2809775C (en) 1999-10-27 2017-03-21 The Nielsen Company (Us), Llc Audio signature extraction and correlation
US6725372B1 (en) 1999-12-02 2004-04-20 Verizon Laboratories Inc. Digital watermarking
US7426750B2 (en) 2000-02-18 2008-09-16 Verimatrix, Inc. Network-based content distribution system
US6968564B1 (en) 2000-04-06 2005-11-22 Nielsen Media Research, Inc. Multi-band spectral audio encoding
FR2807796B1 (fr) 2000-04-17 2002-06-28 Pascal Guidetti Dispositif de blocage de deux elements allonges telescopiques
US6879652B1 (en) 2000-07-14 2005-04-12 Nielsen Media Research, Inc. Method for encoding an input signal
US7058223B2 (en) 2000-09-14 2006-06-06 Cox Ingemar J Identifying works for initiating a work-based action, such as an action on the internet
US6604072B2 (en) 2000-11-03 2003-08-05 International Business Machines Corporation Feature-based audio content identification
US7031921B2 (en) 2000-11-03 2006-04-18 International Business Machines Corporation System for monitoring audio content available over a network
US7085613B2 (en) 2000-11-03 2006-08-01 International Business Machines Corporation System for monitoring audio content in a video broadcast
US6483927B2 (en) 2000-12-18 2002-11-19 Digimarc Corporation Synchronizing readers of hidden auxiliary data in quantization-based data hiding schemes
JP4300800B2 (ja) * 2000-12-22 2009-07-22 ソニー株式会社 符号化装置および方法、復号装置および方法、並びに記録媒体
US20020114299A1 (en) 2000-12-27 2002-08-22 Daozheng Lu Apparatus and method for measuring tuning of a digital broadcast receiver
US7660424B2 (en) 2001-02-07 2010-02-09 Dolby Laboratories Licensing Corporation Audio channel spatial translation
KR100893671B1 (ko) 2001-02-12 2009-04-20 그레이스노트, 인크. 멀티미디어 콘텐트의 해시들의 생성 및 매칭
US6785401B2 (en) 2001-04-09 2004-08-31 Tektronix, Inc. Temporal synchronization of video watermark decoding
US7461002B2 (en) * 2001-04-13 2008-12-02 Dolby Laboratories Licensing Corporation Method for time aligning audio signals using characterizations based on auditory events
US6807528B1 (en) 2001-05-08 2004-10-19 Dolby Laboratories Licensing Corporation Adding data to a compressed data frame
DE10129239C1 (de) 2001-06-18 2002-10-31 Fraunhofer Ges Forschung Vorrichtung und Verfahren zum Einbetten eines Wasserzeichens in ein Audiosignal
US8572640B2 (en) 2001-06-29 2013-10-29 Arbitron Inc. Media data use measurement with remote decoding/pattern matching
DE60236161D1 (de) 2001-07-20 2010-06-10 Gracenote Inc Automatische identifizierung von klangaufzeichnungen
JP3469567B2 (ja) * 2001-09-03 2003-11-25 三菱電機株式会社 音響符号化装置、音響復号化装置、音響符号化方法及び音響復号化方法
US6862355B2 (en) 2001-09-07 2005-03-01 Arbitron Inc. Message reconstruction from partial detection
US20030054757A1 (en) 2001-09-19 2003-03-20 Kolessar Ronald S. Monitoring usage of media data with non-program data elimination
US6814123B2 (en) 2001-12-21 2004-11-09 3M Innovative Properties Company Method and apparatus for applying a splicing tape to a roll of sheet material
US20030131350A1 (en) 2002-01-08 2003-07-10 Peiffer John C. Method and apparatus for identifying a digital audio signal
US7013030B2 (en) 2002-02-14 2006-03-14 Wong Jacob Y Personal choice biometric signature
US7013468B2 (en) 2002-02-26 2006-03-14 Parametric Technology Corporation Method and apparatus for design and manufacturing application associative interoperability
US7194630B2 (en) * 2002-02-27 2007-03-20 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing system, information processing method, storage medium and program
US7035700B2 (en) 2002-03-13 2006-04-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Method and apparatus for embedding data in audio signals
AUPS322602A0 (en) 2002-06-28 2002-07-18 Cochlear Limited Coil and cable tester
US7003131B2 (en) 2002-07-09 2006-02-21 Kaleidescape, Inc. Watermarking and fingerprinting digital content using alternative blocks to embed information
US7239981B2 (en) 2002-07-26 2007-07-03 Arbitron Inc. Systems and methods for gathering audience measurement data
US7454331B2 (en) 2002-08-30 2008-11-18 Dolby Laboratories Licensing Corporation Controlling loudness of speech in signals that contain speech and other types of audio material
US7433824B2 (en) 2002-09-04 2008-10-07 Microsoft Corporation Entropy coding by adapting coding between level and run-length/level modes
US7330812B2 (en) 2002-10-04 2008-02-12 National Research Council Of Canada Method and apparatus for transmitting an audio stream having additional payload in a hidden sub-channel
JP2006505821A (ja) 2002-11-12 2006-02-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 指紋情報付マルチメディアコンテンツ
US6845360B2 (en) 2002-11-22 2005-01-18 Arbitron Inc. Encoding multiple messages in audio data and detecting same
US7483835B2 (en) 2002-12-23 2009-01-27 Arbitron, Inc. AD detection using ID code and extracted signature
US7174151B2 (en) 2002-12-23 2007-02-06 Arbitron Inc. Ensuring EAS performance in audio signal encoding
US7460684B2 (en) 2003-06-13 2008-12-02 Nielsen Media Research, Inc. Method and apparatus for embedding watermarks
GB0317571D0 (en) 2003-07-26 2003-08-27 Koninkl Philips Electronics Nv Content identification for broadcast media
US7592908B2 (en) 2003-08-13 2009-09-22 Arbitron, Inc. Universal display exposure monitor using personal locator service
KR100554680B1 (ko) 2003-08-20 2006-02-24 한국전자통신연구원 크기 변화에 강인한 양자화 기반 오디오 워터마킹 장치 및방법
AU2003279935A1 (en) 2003-08-29 2005-04-14 Nielsen Media Research, Inc. Methods and apparatus for embedding and recovering an image for use with video content
US7724827B2 (en) 2003-09-07 2010-05-25 Microsoft Corporation Multi-layer run level encoding and decoding
US7369677B2 (en) 2005-04-26 2008-05-06 Verance Corporation System reactions to the detection of embedded watermarks in a digital host content
EP1542226A1 (en) 2003-12-11 2005-06-15 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Method and apparatus for transmitting watermark data bits using a spread spectrum, and for regaining watermark data bits embedded in a spread spectrum
US20050203798A1 (en) 2004-03-15 2005-09-15 Jensen James M. Methods and systems for gathering market research data
US7463143B2 (en) 2004-03-15 2008-12-09 Arbioran Methods and systems for gathering market research data within commercial establishments
US7420464B2 (en) 2004-03-15 2008-09-02 Arbitron, Inc. Methods and systems for gathering market research data inside and outside commercial establishments
DK1776688T3 (da) 2004-03-19 2013-06-10 Arbitron Inc Indsamle data vedrørende brug af en publikation
US8738763B2 (en) * 2004-03-26 2014-05-27 The Nielsen Company (Us), Llc Research data gathering with a portable monitor and a stationary device
US7483975B2 (en) 2004-03-26 2009-01-27 Arbitron, Inc. Systems and methods for gathering data concerning usage of media data
EP1749273A4 (en) 2004-05-18 2011-12-28 Silverbrook Res Pty Ltd AUTHENTICATING AN OBJECT USING AN ENCODED SIGNATURE IN A NUMBER OF PARTS OF DATA
DE102004036154B3 (de) 2004-07-26 2005-12-22 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zur robusten Klassifizierung von Audiosignalen sowie Verfahren zu Einrichtung und Betrieb einer Audiosignal-Datenbank sowie Computer-Programm
EP1790152A4 (en) 2004-08-09 2008-10-08 Nielsen Media Res Inc METHODS AND APPARATUS FOR CONTROLLING AUDIOVISUAL CONTENT FROM VARIOUS SOURCES
WO2006023770A2 (en) 2004-08-18 2006-03-02 Nielsen Media Research, Inc. Methods and apparatus for generating signatures
US7895034B2 (en) 2004-09-17 2011-02-22 Digital Rise Technology Co., Ltd. Audio encoding system
DE602004024318D1 (de) 2004-12-06 2010-01-07 Sony Deutschland Gmbh Verfahren zur Erstellung einer Audiosignatur
EP1684265B1 (en) * 2005-01-21 2008-07-16 Unlimited Media GmbH Method of embedding a digital watermark in a useful signal
US7555432B1 (en) 2005-02-10 2009-06-30 Purdue Research Foundation Audio steganography method and apparatus using cepstrum modification
JP5461835B2 (ja) 2005-05-26 2014-04-02 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド オーディオ信号の符号化/復号化方法及び符号化/復号化装置
US8050446B2 (en) 2005-07-12 2011-11-01 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Method and system for digital watermarking of multimedia signals
US7684981B2 (en) 2005-07-15 2010-03-23 Microsoft Corporation Prediction of spectral coefficients in waveform coding and decoding
US7599840B2 (en) 2005-07-15 2009-10-06 Microsoft Corporation Selectively using multiple entropy models in adaptive coding and decoding
US7311016B2 (en) 2005-10-25 2007-12-25 Dana Corporation Park lock system
ATE515844T1 (de) 2006-02-22 2011-07-15 Media Evolution Technologies Inc Verfahren und gerät zum erzeugen von digitalen audiosignaturen
AU2008218716B2 (en) 2007-02-20 2012-05-10 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus for characterizing media
WO2008137385A2 (en) 2007-05-02 2008-11-13 Nielsen Media Research, Inc. Methods and apparatus for generating signatures
WO2009064561A1 (en) 2007-11-12 2009-05-22 Nielsen Media Research, Inc. Methods and apparatus to perform audio watermarking and watermark detection and extraction
US8457951B2 (en) 2008-01-29 2013-06-04 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus for performing variable black length watermarking of media
US9160988B2 (en) 2009-03-09 2015-10-13 The Nielsen Company (Us), Llc System and method for payload encoding and decoding
CN107532951A (zh) 2015-07-15 2018-01-02 深圳纽迪瑞科技开发有限公司 复合材料及由复合材料制成的力感应薄膜
CN107464735A (zh) 2017-06-28 2017-12-12 中国地质科学院水文地质环境地质研究所 一种新型氯/溴同位素质谱仪及其分析方法
JP7015937B2 (ja) 2018-09-26 2022-02-03 株式会社Fuji シュート

Also Published As

Publication number Publication date
CA2705549C (en) 2015-12-01
US11961527B2 (en) 2024-04-16
CA2858944C (en) 2017-08-22
EP2210252A1 (en) 2010-07-28
CA2858944A1 (en) 2009-05-22
US10964333B2 (en) 2021-03-30
EP2210252B1 (en) 2017-05-24
CN101918999A (zh) 2010-12-15
AU2008321318A1 (en) 2009-05-22
US20230162744A1 (en) 2023-05-25
US9972332B2 (en) 2018-05-15
JP2011503659A (ja) 2011-01-27
US20200202875A1 (en) 2020-06-25
US20170004837A1 (en) 2017-01-05
CN101918999B (zh) 2013-11-13
WO2009064561A1 (en) 2009-05-22
US11562752B2 (en) 2023-01-24
US8369972B2 (en) 2013-02-05
CA2705549A1 (en) 2009-05-22
US20180254048A1 (en) 2018-09-06
HK1150467A1 (en) 2011-12-30
US10580421B2 (en) 2020-03-03
AU2008321318B2 (en) 2012-11-01
US9460730B2 (en) 2016-10-04
US20210217428A1 (en) 2021-07-15
US20090259325A1 (en) 2009-10-15
US20130114831A1 (en) 2013-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11961527B2 (en) Methods and apparatus to perform audio watermarking and watermark detection and extraction
US11557304B2 (en) Methods and apparatus for performing variable block length watermarking of media
US11809489B2 (en) Methods and apparatus to perform audio watermarking and watermark detection and extraction
CA2741342C (en) Methods and apparatus to perform audio watermarking and watermark detection and extraction
AU2012241085B2 (en) Methods and apparatus to perform audio watermarking and watermark detection and extraction

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120703

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120927

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131015

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5414684

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250