JP5411992B2 - シングルアソシエーションによるマルチユーザーのサポートの実現方法及び装置 - Google Patents

シングルアソシエーションによるマルチユーザーのサポートの実現方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5411992B2
JP5411992B2 JP2012525862A JP2012525862A JP5411992B2 JP 5411992 B2 JP5411992 B2 JP 5411992B2 JP 2012525862 A JP2012525862 A JP 2012525862A JP 2012525862 A JP2012525862 A JP 2012525862A JP 5411992 B2 JP5411992 B2 JP 5411992B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
association
user
upper layer
layer protocol
sctp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012525862A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013502859A (ja
Inventor
ワン,ケー
リアン,キンギョン
ヅァン,クンヅオ
ズー,ハオクン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZTE Corp
Original Assignee
ZTE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ZTE Corp filed Critical ZTE Corp
Publication of JP2013502859A publication Critical patent/JP2013502859A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5411992B2 publication Critical patent/JP5411992B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/22Parsing or analysis of headers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L65/00Network arrangements, protocols or services for supporting real-time applications in data packet communication
    • H04L65/60Network streaming of media packets
    • H04L65/65Network streaming protocols, e.g. real-time transport protocol [RTP] or real-time control protocol [RTCP]

Description

本発明は通信技術分野に関し、特にシングルアソシエーションによるマルチユーザーのサポートの実現方法及び装置に関する。
アソシエーションとは、一般的にSCTP(Stream Control Transmission Protocol,ストリーム制御伝送プロトコル)アソシエーションを指す、SCTPプロトコル(RFC4960)は、ユーザープレーン及びコントロールプレーンにおけるサービスストリームをいずれも単一のIPネットで伝送できるものである。SCTPは、接続に適用する伝送層プロトコルであり、TCPに類似したフロー制御及び輻輳制御アルゴリズムを採用し、自身の確認及び再送メカニズムによってユーザーデータが二つのSCTPエンドポイントの間で信頼できる伝送を保証する。TCPなどのほかの伝送プロトコルと比べて、SCTP伝送の遅延が小さく、ある大きいデータによるデータ渋滞を避けることができ、より高い信頼性及び安全性を有する。
従来のSIGTRAN(Signaling Transport,シグナリング伝送)技術は、1つのアソシエーションが1つのユーザーをサポートすることであり、即ち、1つのアソシエーションは単一のプロトコルユーザーしかサポートできない、例えば、M2PA(MTP2(メッセージ伝達部分第二級)同等適応層)タイプのアソシエーションがM2PAユーザーの使用のみに適用する。ある伝送帯域幅のリソースが貴重な場合、例えばスプートニクを採用して伝送する場合、複数のアソシエーションを配置して各のプロトコルユーザーをそれぞれサポートし、帯域幅を無駄にする。1つのSCTPアソシエーションを採用して複数の上層ユーザーをサポートすると、帯域幅の占用を減少することができ、これは、1つのアソシエーションの場合、パケット多重率がより高く、且つIPアドレスおよびポートの配置数を減少することができるからである。
本発明は、シングルアソシエーションによるマルチユーザーのサポートの実現方法及び装置を提供し、従来の技術における1つのアソシエーションが単一のプロトコルユーザーしかサポートできないことにより、伝送帯域幅リソースの無駄問題を解決することに用いられる。
上記課題を解決するために、本発明の技術方案は以下のように実現する。
シングルアソシエーションによるマルチユーザーのサポートの実現方法であって、
事前に配置された1つのプロトコルタイプを規定しないアソシエーションをアクティブにし、且つ前記アソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーのプロセスID及びアソシエーションプロトコール標識PPI情報を記録するステップ1と、
上層プロトコルユーザーから送信されたデータパケットを受信し、受信されたデータパケットを前記アソシエーションの本端SCTPから相手端SCTPへ送信し、且つ前記相手端SCTPが送信したデータパケットを受信する際、前記データパケットに載せられたPPI情報によってユーザーのプロセスIDを見つけ、前記データパケットを前記プロセスIDの対応する上層プロトコルユーザーに送信するステップ2と、を含む。
前記ステップ1は、具体的に、
プロトコルが同じである2つの上層プロトコルユーザーが事前に設定された1つのプロトコルタイプを規定しないアソシエーションの両端から送信された初期化実例の請求メッセージを受信し、前記請求メッセージに載せられたユーザープロセスID及びPPI情報を記録するステップ11と、
前記アソシエーションがアクティブにされたか否かを判断し、もしそうなら、前記上層プロトコルユーザーへアソシエーションアクティブ指示メッセージを送信し、本工程を終了し、さもないと、ステップ13を実行するステップ12と、
SCTPへINITプリミティブを送信したか否かを判断し、もしそうなら、前記アソシエーションがアクティブにされた後、前記上層プロトコルユーザーへアソシエーションアクティブ指示メッセージを送信し、さもないと、前記SCTPへINITプリミティブを送信し、前記アソシエーションがアクティブにされた後、前記上層プロトコルユーザーへアソシエーションアクティブ指示メッセージを送信するステップ13と、を含む。
前記ステップ2は、
前記データパケットに載せられたPPI情報によって対応するユーザーのプロセスIDを見つけないと、前記データパケットを廃棄すること、をさらに含む。
該方法は、
上層プロトコルユーザーからのアソシエーションリリース請求メッセージを受信する際、前記アソシエーションに他の上層プロトコルユーザーが存在するか否かを判断し、もしそうなら、直接にリリース請求を送信した上層プロトコルユーザーへアソシエーションサービス終了の指示メッセージを送信し、且つ記録されたこのユーザーに関連する情報を取り除く、さもないと、SCTPへSHUTDOWNプリミティブを送信し、アソシエーションがリンク切れされた後、上層プロトコルユーザーへアソシエーションサービス終了の指示を送信し、且つ記録されたこのユーザーの関連情報を取り除くこと、
前記ユーザーの関連情報がユーザーのプロセスID及びPPI情報を含むこと、をさらに含む。
該方法は、
SCTPが送信したアソシエーション輻輳指示メッセージを受信する際、前記アソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーへアソシエーション輻輳指示メッセージを送信し、且つSCTPからのアソシエーション輻輳解除指示メッセージを受信する際、前記アソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーへアソシエーション輻輳解除指示メッセージを送信すること、をさらに含む。
該方法は、
SCTPからのアソシエーションリンク切れ指示メッセージを受信する際、前記アソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーにアソシエーションサービス終了を通知し、且つこのアソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーの情報を取り除くこと、をさらに含む。
シングルアソシエーションによるマルチユーザーのサポートの実現装置であって、
事前に配置された1つのプロトコルタイプを規定しないアソシエーションをアクティブにし、且つ前記アソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーのプロセスID及びアソシエーションプロトコル標識PPI情報を記録することに用いられるアソシエーション設定ユニットと、
上層プロトコルユーザーが送信したデータパケットを受信し、受信されたデータパケットを前記アソシエーションの本端SCTPによって相手端SCTPに送信し、且つ前記相手端SCTPが送信したデータパケットを受信する際、前記データパケットに載せられたPPI情報によってユーザーのプロセスIDを見つけ、前記データパケットを前記プロセスIDの対応する上層プロトコルユーザーに送信することに用いられるデータ送受信ユニットと、を含む。
前記データ送受信ユニットは、前記データパケットに載せられたPPI情報によって対応するユーザーのプロセスIDを見つけないと、前記データパケットを廃棄することにさらに用いられる。
該装置は、
上層プロトコルユーザーからのアソシエーションリリース請求メッセージを受信する際、前記アソシエーションに他の上層プロトコルユーザーが存在するか否かを判断し、もしそうなら、直接にリリース請求を送信する上層プロトコルユーザーへアソシエーションサービス終了の指示メッセージを送信し、且つ記録されたこのユーザーの関連情報を取り除き、さもないと、SCTPへSHUTDOWNプリミティブを送信し、アソシエーションがリンク切れされた後、上層プロトコルユーザーへアソシエーションサービス終了の指示を送信し、且つ記録されたこのユーザーの関連情報を取り除くことに用いられるアソシエーションリリースユニットをさらに含み、
前記ユーザーの関連情報は、ユーザーのプロセスID及びPPI情報を含む。
該装置は、
SCTPが送信したアソシエーション輻輳指示メッセージを受信する際、前記アソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーへアソシエーション輻輳指示メッセージを送信し、且つSCTPからのアソシエーション輻輳解除指示メッセージを受信する際、前記アソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーへアソシエーション輻輳解除指示メッセージを送信することに用いられるアソシエーション輻輳処理ユニットと、
SCTPからのアソシエーションリンク切れ指示メッセージを受信する際、前記アソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーへアソシエーションサービス終了を通知し、且つ記録されたこのアソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーの関連情報を取り除くことに用いられるアソシエーションリンク切れ処理ユニットと、をさらに含む。
従来の技術と比較すると、本発明は、以下の技術的効果を有する。
本発明の方法は、底層のSCTPアソシエーションが具体的な上層プロトコルと関係ない特性を利用し、シングルアソシエーションに、PPI(Payload Protocol Identifier,アソシエーションプロトコル標識)によって複数の異る上層プロトコルユーザーをサポートさせ、伝送帯域幅リソースを十分に利用し、IPアドレス及びポートの配置を減少させ、ある特別の場合における応用を満足させることができる。
本発明から提供されたシングルアソシエーションによるマルチユーザーのサポートの実現方法の工程図である。 本発明における拡大された後のプロトコルスタックの応用構造図である。 本発明の実施例に提供されたアソシエーション構築プロセス図である。 本発明の実施例に提供されたアソシエーションデータ送受信工程図である。 本発明の実施例に提供されたアソシエーションリリース工程図である。 本発明に提供されたシングルアソシエーションによるマルチユーザーのサポートの実現装置の構造図である。
以下、本発明の実施例における図面を参照して、本発明の実施例における技術方案に対して明確かつ完全に記述し、明らかに、記述した実施例が本発明の一部の実施例でしかない、全部の実施例ではない。本発明における実施例に基づき、当業者が、創造的な活動なしに、取得したすべてほかの実施例が、いずれも本発明の保護範囲に属する。
従来の1つのアソシエーションが単一のプロトコルユーザーしかサポートできないことによる伝送帯域幅リソースの無駄問題に基づき、本発明はシングルアソシエーションによるマルチユーザーのサポートの実現方法及び装置を提供し、前記方法は、シングルアソシエーションがPPIによって複数の異なる上層プロトコルユーザーをサポートすることを実現し、十分に伝送帯域幅リソースを利用し、IPアドレス及びポートの配置を減少させる。
具体的に、本発明は、シングルアソシエーションによるマルチユーザーのサポートの実現方法を提供し、図1に示すように、
事前に配置された1つのプロトコルタイプを規定しないアソシエーションをアクティブにし、且つ該アソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーのプロセスID及びアソシエーションプロトコル標識PPI情報を記録するステップS101、を含む。
該ステップは、具体的に、以下のようである。
(1)プロトコルが同じである2つの上層プロトコルユーザーが事前に配置された1つのプロトコルタイプを規定しないアソシエーションの両端から送信された初期化実例の請求メッセージを受信し、該請求メッセージに載せられたユーザープロセスID及びPPI情報を記録すること、
(2)アソシエーションがアクティブにされたか否かを判断し、もしそうなら、上層プロトコルユーザーへアソシエーションアクティブ指示メッセージを送信し、本工程を終了し、さもないと、ステップ3を実行すること、
(3)アソシエーションがSCTPへINITプリミティブを送信したか否かを判断し、もしそうなら、該アソシエーションがアクティブにされた後、上層プロトコルユーザーへアソシエーションアクティブ指示メッセージを送信し、さもないと、SCTPへINITプリミティブを送信し、アソシエーションがアクティブにされた後、上層プロトコルユーザーへアソシエーションアクティブ指示メッセージを送信すること、を含む。
ステップS102、ある上層プロトコルユーザーから送信されたデータパケットを受信し、該データパケットをアソシエーションの本端SCTPによって相手端SCTPへ送信し、且つ相手端SCTPが送信したデータパケットを受信する際、データパケットに載せられたPPI情報によってユーザーのプロセスIDを見つけ、該データパケットをプロセスIDに対応する上層プロトコルユーザーに送信する。
該ステップにおいて、データパケットに載せられたPPI情報によって対応するユーザーのプロセスIDを見つけないと、該データパケットを廃棄する。
本発明の方法は、底層のSCTPアソシエーションが具体的な上層プロトコルと関係ない特性を利用し、シングルアソシエーションに、PPI(Payload Protocol Identifier,アソシエーションプロトコル標識)によって複数の異なる上層プロトコルユーザーをサポートさせ、伝送帯域幅リソースを十分に利用し、IPアドレス及びポートの配置を減少させ、ある特別の場合における応用を満足することができる。
以下、図2〜図5によって、本発明の好ましい実施例を提供し、且つ実施例に対する記載を参照して、さらに、本発明の技術詳細を提供する。
本発明の実施例の趣旨は、プロトコルスタックの応用結構に対して拡大し、各のプロトコルの異るPPIによって異るユーザーを識別し、シングルアソシエーションがPPIによって複数の異なる上層プロトコルユーザーをサポートすることができ、具体的に、拡大された後のプロトコルスタックの応用結結構を図2に示す。
本実施例は、明確的に本発明の技術発想を記述するために、1つのアソシエーション管理モジュールを導入して本発明の実現過程を詳しく説明し、もちろん、本発明は、該アソシエーション管理モジュールによって実現することに限定されなく、アソシエーション管理装置等のハードウェア装置によって実現することもできる。
具体的に、本実施例は、先に、アソシエーションの構築プロセスに対して詳しく記述し、図3に示すように、具体的に以下のステップを含み:。
ステップS300、開始。
ステップS301、1つのアソシエーションを配置し、該アソシエーションのプロトコルタイプを規定しない。
ステップS302、アソシエーション管理モジュールがあるプロトコルが同じである2つの上層プロトコルユーザーがアソシエーションの両端でそれぞれ送信された初期化実例の請求メッセージを受信し、該請求メッセージにプロトコルユーザーのPPI(Payload Protocol Identifier,アソシエーションプロトコル標識)が載せられ、且つ該標識PPI及び対応するユーザーのプロセスIDを記録する。
ステップS303、アソシエーション管理モジュールは、アソシエーションがアクティブにされたか否かを判断し、アクティブになっていなければ、ステップS304を実行し、さもないと、直接にこの上層プロトコルユーザーにアソシエーションアクティブ指示メッセージを送信し、そして、ステップS306に切り替える。
ステップS304、アソシエーション管理モジュールがSCTPへINITプリミティブを送信するか否かを判断し、さもないと、アソシエーション管理モジュールがSCTP層へINITプリミティブを送信し、初期化実例を請求し、構築プロセスを開始し、さもないと、処理しなく、底層のアソシエーションがアクティブにされた後、ステップS305を実行する。
ステップS305、アソシエーション管理モジュールは、アソシエーション設定が成功した後、対応する上層プロトコルユーザーへアソシエーションアクティブ指示メッセージを送信する。
ステップS306、終了。
アソシエーション設定された後、アソシエーションデータ送受信工程を開始し、図4に示すように、該データ送受信工程が具体的に以下のステップを含み:。
ステップS400、開始。
ステップS401、アソシエーション管理モジュールは、上層プロトコルユーザーが送信したデータパケットを受信する。
ステップS402、アソシエーション管理モジュールは、アソシエーションがアクティブにされたか否かを判断し、もしそうなら、ステップS403を実行し、さもないと、ステップS408を実行する。
ステップS403、アソシエーション管理モジュールは、受信されたデータパケットをアソシエーションの本端のSCTPに送信し、本端SCTPが再び該データパケットを、IPネットによってアソシエーションの相手端SCTPに送信する。
ステップS404、アソシエーション管理モジュールは、アソシエーションの相手端SCTPからのデータパケットを受信する。
ステップS405、アソシエーションがアクティブにされたか否かを判断し、もしそうなら、ステップS406を実行し、さもないと、ステップS408を実行する。
ステップS406、データパケットにおけるPPIによって該PPIと対応する上層プロトコルユーザーのプロセスIDがあるか否かを見つけ、もしそうなら、ステップS407を実行し、さもないと、該メッセージを廃棄し、ステップS408を実行する。
ステップS407、データパケットをユーザーのプロセスIDに対応する上層プロトコルユーザーに送信する。
ステップS408、工程を終了する。
説明する必要があるのは、データ送受信工程にアソシエーション輻輳、アソシエーションリンク切れの場合を発生すると、さらに、以下の処理を行い:。
アソシエーションが輻輳を発生すると、アソシエーション管理モジュールがSCTPからのアソシエーション輻輳指示メッセージを受信した後、アソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーへアソシエーション輻輳指示メッセージを送信し、上層プロトコルユーザーにパッケトの送信動作を停止することを通知し、SCTPからのアソシエーション輻輳解除指示メッセージを受信した後、アソシエーションへすべての上層プロトコルユーザーが送信したアソシエーション輻輳解除指示メッセージを受信した後、すべての上層プロトコルユーザーにアソシエーション輻輳解除を通知し、続けてアソシエーションへデータを送信する。
アソシエーションがリンク切れされると、アソシエーション管理モジュールがSCTPからのアソシエーションリンク切れ指示メッセージを受信した後、該アソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーにアソシエーションサービス終了を通知し、且つこのアソシエーションのすべての上層プロトコルユーザー情報を取り除く。
もちろん、ある上層プロトコルユーザーがアソシエーションをリリースしたいと、さらに、アソシエーションリリース工程を行って、具体的に、図5に示すように、以下のステップを含み:。
ステップS501、上層プロトコルユーザーがアソシエーション管理モジュールへアソシエーションリリース請求メッセージを送信し、請求メッセージに必ずPPI情報が載せられた。
ステップS502、アソシエーション管理モジュールは、このアソシエーションが他の上層プロトコルユーザーを有するかそうかを判断し、有すると、ステップS503を実行し、さもないと、ステップS504を実行する。
ステップS503、アソシエーション管理モジュールは、直接にこの上層プロトコルユーザーへアソシエーションサービス終了の指示メッセージを送信し、且つ記録されたこのユーザーの関連情報を記録し、該関連情報がユーザーのプロセスID、PPI情報を含む。
ステップS504、アソシエーション管理モジュールは、SCTPへSHUTDOWNプリミティブを送信し、アソシエーションがリンク切れされた後、上層プロトコルユーザーへアソシエーションサービス終了の指示を送信し、且つ記録されたこのユーザーの関連情報を取り除く。
説明する必要があるのは、ある異常の場合には、アソシエーションが既にサービスを終了したが、上層プロトコルユーザーが送信したアソシエーションリリース請求メッセージを受信した場合があり、この場合、直接に該上層プロトコルユーザーへアソシエーションサービス終了の応答メッセージを送信する。
同時に、指摘する必要があるのは、上記アソシエーション工程構築、データ送信工程、輻輳処理過程及びアソシエーションリリース工程は、アソシエーションが単一のプロトコルユーザーをサポートする処理方式と同じである。
本発明は、シングルアソシエーションによるマルチユーザーのサポートの実現装置をさらに提供し、図6に示すように、
事前に配置された1つのプロトコルタイプを規定しないアソシエーションをアクティブにし、且つ該アソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーのプロセスID及びアソシエーションプロトコル標識PPI情報を記録することに用いられるアソシエーション設定ユニットと、
ある上層プロトコルユーザーが送信したデータパケットを受信し、該データパケットを前記アソシエーションの本端ストリーム制御伝送プロトコルSCTPによって相手端SCTPに送信し、且つ相手端SCTPが送信したデータパケットを受信する際、該データパケットに載せられたPPI情報によってユーザーのプロセスIDを見つけ、該データパケットをプロセスIDに対応する上層プロトコルユーザーに送信することに用いられるデータ送受信ユニットと、を含む。
そのうち、上記データ送受信ユニット620は、データパケットに載せられたPPI情報によってユーザーのプロセスIDを見つけないと、該データパケットを廃棄することにさらに用いられる。
さらに、本発明が提供された装置は、
ある上層プロトコルユーザーからのアソシエーションリリース請求メッセージを受信する際、アソシエーションに他の上層プロトコルユーザーが存在するか否かを判断し、もしそうなら、直接にリリース請求を送信する上層プロトコルユーザーへアソシエーションサービス終了の指示メッセージを送信し、且つ記録されたこのユーザーの関連情報を取り除き、さもないと、SCTPへSHUTDOWNプリミティブを送信し、アソシエーションがリンク切れされた後、上層プロトコルユーザーへアソシエーションサービス終了の指示を送信し、且つ記録されたこのユーザーの関連情報を取り除くことに用いられるアソシエーションリリースユニット630と、そのうち、ユーザーの関連情報は、ユーザーのプロセスID及びPPI情報を含み、
SCTPが送信したアソシエーション輻輳指示メッセージを受信する際、アソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーへアソシエーション輻輳指示メッセージを送信し、且つSCTPからのアソシエーション輻輳解除指示メッセージを受信する際、アソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーへアソシエーション輻輳解除指示メッセージを送信することに用いられるアソシエーション輻輳処理ユニット640と、
SCTPからのアソシエーションリンク切れ指示メッセージを受信する際、アソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーへアソシエーションサービス終了を通知し、且つ記録されたこのアソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーの関連情報を取り除くことに用いられるアソシエーションリンク切れ処理ユニット650と、をさらに含む。
明らかに、当業者は、本発明の精神及び範囲から離れることなしに本発明に対して様々な変更及び変形を行うことができる。従って、本発明のこれらの修正及び変形が本発明の請求項及びその同等技術の範囲にあると、本発明はこれらの変更及び変形も含むことを意図する。

Claims (10)

  1. シングルアソシエーションによるマルチプロトコルユーザーのサポートの実現方法であって、
    事前に配置された1つのプロトコルタイプを規定しないアソシエーションをアクティブにし、且つ前記アソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーのプロセスID及びアソシエーションプロトコル標識PPI情報を記録するステップ1と、
    上層プロトコルユーザーから送信されたデータパケットを受信し、受信されたデータパケットを前記アソシエーションの本端ストリーム制御伝送プロトコルSCTPによって相手端SCTPへ送信し、且つ前記相手端SCTPが送信したデータパケットを受信する際、前記データパケットに載せられたPPI情報によってユーザーのプロセスIDを見つけ、前記データパケットを前記プロセスIDに対応する上層プロトコルユーザーに送信するステップ2と、を含むことを特徴とする。
  2. 前記ステップ1は、具体的に、
    プロトコルが同じである2つの上層プロトコルユーザーが事前に設定された1つのプロトコルタイプを規定しないアソシエーションの両端から送信された初期化実例の請求メッセージを受信し、前記請求メッセージに載せられたユーザープロセスID及びPPI情報を記録するステップ11と、
    前記アソシエーションがアクティブにされたか否かを判断し、もしそうなら、前記上層プロトコルユーザーへアソシエーションアクティブ指示メッセージを送信し、本工程を終了し、さもないと、ステップ13を実行するステップ12と、
    すでにSCTPへINITプリミティブを発起したか否かを判断し、もしそうなら、前記アソシエーションがアクティブにされるのを待ってから、前記上層プロトコルユーザーへアソシエーションアクティブ指示メッセージを送信し、さもないと、前記SCTPへINITプリミティブを発起し、前記アソシエーションがアクティブにされるのを待ってから、前記上層プロトコルユーザーへアソシエーションアクティブ指示メッセージを送信するステップ13と、を含むことを特徴とする請求項1に記載する方法。
  3. 前記ステップ2は、
    前記データパケットに載せられたPPI情報によって対応するユーザーのプロセスIDを見つけないと、前記データパケットを廃棄すること、をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載する方法。
  4. 該方法は、
    上層プロトコルユーザーから発起したアソシエーションリリース請求メッセージを受信する際、前記アソシエーションに他の上層プロトコルユーザーが存在するか否かを判断し、もしそうなら、リリース請求を送信した上層プロトコルユーザーへ直接にアソシエーションサービス終了の指示メッセージを送信し、且つ記録されたこのユーザーに関連する情報を取り除く、さもないと、SCTPへSHUTDOWNプリミティブを送信し、アソシエーションがリンク切れた後、上層プロトコルユーザーへアソシエーションサービス終了の指示を送信し、且つ記録されたこのユーザーの関連情報を取り除くこと、
    前記ユーザーの関連情報にユーザーのプロセスID及びPPI情報を含むこと、をさらに含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載する方法。
  5. 該方法は、
    SCTPが送信したアソシエーション輻輳指示メッセージを受信する際、前記アソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーへアソシエーション輻輳指示メッセージを送信し、且つSCTPからのアソシエーション輻輳解除指示メッセージを受信する際、前記アソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーへアソシエーション輻輳解除指示メッセージを送信すること、をさらに含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載する方法。
  6. 該方法は、
    SCTPからのアソシエーションリンク切れ指示メッセージを受信する際、前記アソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーにアソシエーションサービス終了を通知し、且つこのアソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーの情報を取り除くこと、をさらに含むことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載する方法。
  7. シングルアソシエーションによるマルチプロトコルユーザーのサポートの実現装置であって、
    事前に配置された1つのプロトコルタイプを規定しないアソシエーションをアクティブにし、且つ前記アソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーのプロセスID及びアソシエーションプロトコル標識PPI情報を記録することに用いられるアソシエーション設立ユニットと、
    上層プロトコルユーザーが送信したデータパケットを受信し、受信されたデータパケットを前記アソシエーションの本端SCTPによって相手端SCTPに送信し、且つ前記相手端SCTPが送信したデータパケットを受信する際、前記データパケットに載せられたPPI情報によってユーザーのプロセスIDを見つけ、前記データパケットを前記プロセスIDの対応する上層プロトコルユーザーに送信することに用いられるデータ送受信ユニットと、を含むことを特徴とする。
  8. 前記データ送受信ユニットは、前記データパケットに載せられたPPI情報によって対応するユーザーのプロセスIDが見つからないと、前記データパケットを廃棄することにさらに用いられることを特徴とする請求項7に記載の装置。
  9. 該装置は、
    上層プロトコルユーザーが発起したアソシエーションリリース請求メッセージを受信する際、前記アソシエーションに他の上層プロトコルユーザーが存在するか否かを判断し、もしそうなら、リリース請求を送信する上層プロトコルユーザーへ直接にアソシエーションサービス終了の指示メッセージを送信し、且つ記録されたこのユーザーの関連情報を取り除き、さもないと、SCTPへSHUTDOWNプリミティブを送信し、アソシエーションがリンク切れた後、上層プロトコルユーザーへアソシエーションサービス終了の指示を送信し、且つ記録されたこのユーザーの関連情報を取り除くことに用いられるアソシエーションリリースユニットをさらに含み、
    前記ユーザーの関連情報は、ユーザーのプロセスID及びPPI情報を含むことを特徴とする請求項7又は8に記載の装置。
  10. 該装置は、
    SCTPが送信したアソシエーション輻輳指示メッセージを受信する際、前記アソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーへアソシエーション輻輳指示メッセージを送信し、且つSCTPからのアソシエーション輻輳解除指示メッセージを受信する際、前記アソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーへアソシエーション輻輳解除指示メッセージを送信することに用いられるアソシエーション輻輳処理ユニットと、
    SCTPからのアソシエーションリンク切れ指示メッセージを受信する際、前記アソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーへアソシエーションサービス終了を通知し、且つ記録されたこのアソシエーションのすべての上層プロトコルユーザーの関連情報を取り除くことに用いられるアソシエーションリンク切れ処理ユニットと、をさらに含むことを特徴とする請求項7又は8に記載の装置。
JP2012525862A 2009-08-28 2010-05-19 シングルアソシエーションによるマルチユーザーのサポートの実現方法及び装置 Active JP5411992B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200910169711.0A CN101997862B (zh) 2009-08-28 2009-08-28 一种实现单条偶联支持多用户的方法和装置
CN200910169711.0 2009-08-28
PCT/CN2010/072960 WO2011023001A1 (zh) 2009-08-28 2010-05-19 一种实现单条偶联支持多用户的方法和装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013502859A JP2013502859A (ja) 2013-01-24
JP5411992B2 true JP5411992B2 (ja) 2014-02-12

Family

ID=43627209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012525862A Active JP5411992B2 (ja) 2009-08-28 2010-05-19 シングルアソシエーションによるマルチユーザーのサポートの実現方法及び装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP5411992B2 (ja)
CN (1) CN101997862B (ja)
WO (1) WO2011023001A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018159204A1 (ja) 2017-02-28 2018-09-07 日本電気株式会社 通信装置、方法、プログラム、及び記録媒体
CN109429220B (zh) * 2017-06-20 2022-03-22 中兴通讯股份有限公司 一种多制式共偶联的方法及装置
CN111970239B (zh) * 2020-07-10 2023-03-24 上海欣方智能系统有限公司 一种基于sctp的sigtrans协议栈实现方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030020577A (ko) * 2001-09-03 2003-03-10 엘지전자 주식회사 에스씨티피의 사용자 데이터 전달 방법
WO2003105438A1 (en) * 2002-06-07 2003-12-18 Nokia Corporation Method for sending connection-oriented or connectionless data
CN101242354B (zh) * 2007-02-09 2011-01-05 华为技术有限公司 一种数据传输的方法、系统及设备
JP5088091B2 (ja) * 2007-10-29 2012-12-05 富士通株式会社 基地局装置、通信方法及び移動通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN101997862A (zh) 2011-03-30
JP2013502859A (ja) 2013-01-24
CN101997862B (zh) 2014-07-02
WO2011023001A1 (zh) 2011-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5097620B2 (ja) マルチパス通信システム
JP3448481B2 (ja) 非対称回線用tcp通信高速化装置
EP3352431B1 (en) Network load balance processing system, method, and apparatus
EP3739784B1 (en) Data packet sending method and related device
EP3544261A1 (en) Data transmission method and device
EP2963969B1 (en) Method and system for handling error indications
JP2009219076A (ja) Ip電話システムにおけるゲートウェイルータおよび緊急呼の優先制御方法
JP5913258B2 (ja) 中継装置及びデータ転送方法
CN107733808A (zh) 一种流量传输方法及装置
JP2013507023A (ja) 接続指向の正順デリバリ環境において接続を管理するための方法およびシステム
US8838782B2 (en) Network protocol processing system and network protocol processing method
JP2002518885A5 (ja)
JP5411992B2 (ja) シングルアソシエーションによるマルチユーザーのサポートの実現方法及び装置
JP2007266774A (ja) 連携方法、中継装置及び通信管理装置
JP6576099B2 (ja) 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム、および、通信システム
JP2007013449A (ja) シェーパー制御方法、データ通信システム、ネットワークインタフェース装置及びネットワーク中継装置
JP5476852B2 (ja) 通信装置、通信システムおよび通信方法
CN102710495A (zh) 一种监控网络用户主机建立路由信息的方法及装置
WO2007124629A1 (fr) Procédé de traitement de message lmp, unité et noeud de traitement de message lmp
WO2012079374A1 (zh) 对虚拟串口和物理串口进行绑定的方法、装置及系统
JP2017157963A (ja) 通信装置、通信方法及びプログラム
JP2004187099A (ja) 通信制御方法、通信システム及び通信装置
TWI427995B (zh) 用戶端設備及其防止攻擊的方法
JP2003008611A (ja) データ中継装置およびデータ中継方法
JP2003289338A (ja) パケット中継プログラム、パケット中継装置および記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5411992

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250