JP5410553B2 - テレビ電話のための品質メトリックバイアス関心領域コーディング - Google Patents
テレビ電話のための品質メトリックバイアス関心領域コーディング Download PDFInfo
- Publication number
- JP5410553B2 JP5410553B2 JP2012001295A JP2012001295A JP5410553B2 JP 5410553 B2 JP5410553 B2 JP 5410553B2 JP 2012001295 A JP2012001295 A JP 2012001295A JP 2012001295 A JP2012001295 A JP 2012001295A JP 5410553 B2 JP5410553 B2 JP 5410553B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- video
- roi
- region
- interest
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/189—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
- H04N19/196—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters
- H04N19/198—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters including smoothing of a sequence of encoding parameters, e.g. by averaging, by choice of the maximum, minimum or median value
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/167—Position within a video image, e.g. region of interest [ROI]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/115—Selection of the code volume for a coding unit prior to coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/124—Quantisation
- H04N19/126—Details of normalisation or weighting functions, e.g. normalisation matrices or variable uniform quantisers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/132—Sampling, masking or truncation of coding units, e.g. adaptive resampling, frame skipping, frame interpolation or high-frequency transform coefficient masking
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/136—Incoming video signal characteristics or properties
- H04N19/137—Motion inside a coding unit, e.g. average field, frame or block difference
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/136—Incoming video signal characteristics or properties
- H04N19/14—Coding unit complexity, e.g. amount of activity or edge presence estimation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/146—Data rate or code amount at the encoder output
- H04N19/147—Data rate or code amount at the encoder output according to rate distortion criteria
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/154—Measured or subjectively estimated visual quality after decoding, e.g. measurement of distortion
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/162—User input
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/172—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/189—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
- H04N19/196—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/587—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding involving temporal sub-sampling or interpolation, e.g. decimation or subsequent interpolation of pictures in a video sequence
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/47—End-user applications
- H04N21/472—End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
- H04N21/4728—End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for selecting a Region Of Interest [ROI], e.g. for requesting a higher resolution version of a selected region
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
Description
この場合、AおよびBはコンスタントモデリングパラメーターである。Aはノンゼロ係数をエンコードするために必要な平均ビット数として考えることができる。Bは、非テクスチャー情報によるビットとして考えることができる。
(b) 非ROIスキッピングを有さない、モデルIIに基いた重み付けされたビット割り当てアルゴリズム
そして(c)ROIと非ROIMBsがビット割り当てにおいて等価に取扱われる「グリーディ」アルゴリズム
テストは、毎秒15フレーム(fps)のレートで、標準の「自動車電話」QCIFビデオシーケンスの最初の150フレームについて行った。比較の結果は、図16−23で示される。
以下に他の実施形態を示す。
[1]先行フレームのビデオフィデリティ、先行フレームの知覚品質、および関心領域のユーザし好に基いて、関心領域を含むエンコードされたビデオフレームのための品質測定法を発生することを備えた方法。
[2]前記知覚品質は先行フレームのための一時的な品質値と空間品質値を含む、[1]の方法。
[3]前記一時的な品質値は、関心領域のための第1の一時的な品質値と関心領域内にないエリアのための第2の一時的な品質値を含む、[2]の方法。
[4]前記空間品質値は、関心領域のための第1の空間品質値と関心領域にないエリアのための第2の空間品質値を含む、[2]の方法。
[5]前記空間品質値は、先行フレーム内のブロッキングアーティファクトの存在に少なくとも一部分基いており、前記一時的な品質値は、先行フレーム内の一時的なフリッカーアーティファクトの存在に少なくとも一部分基いている、[2]の方法。
[6]前記ビデオフィデリティは、前記先行するビデオフレームのためのピーク信号対雑音比に少なくとも一部分基いた歪み値を含む、[1]の方法。
[7]少なくとも一部分前記品質測定法に基いて関心領域と、関心領域内にないビデオフレームのエリアとの間にエンコーディングビットを割り当てることをさらに備えた、[1]の方法。
[8]前記エンコーディングビットを割り当てることは、フレーム量、および関心領域内のマクロブロックと、関心領域内にないビデオフレームのエリア内のマクロブロックとの間の重み付けに基いてフレーム内のマクロブロックにロー領域値を割り当てることと、多数のエンコーディングビットをマクロブロックの各々に割り当てるために対応する量子化パラメータ(QP)値にロー領域値をマッピングすることとを含む、[7]の方法。
[9]前記品質測定法、ビデオフレームのために利用可能なエンコーディングビットの数を指定するレート量、および関心領域にないエリアのエンコーディングがスキップされるかどうかの表示に基いて、関心領域と関心領域内にないビデオフレームのエリアとの間にエンコーディングビットを割り当てることをさらに備えた、[1]の方法。
[10]連続するフレームをフレームユニットにグループ化することと、それぞれのフレームに関連する関心領域をエンコードすることと、フレームユニット内のフレームの少なくとも1つに対してそれぞれの関心領域内にないエリアのエンコーディングをスキップすることとをさらに備えた、[1]の方法。
[11]先行フレームユニットに関連する歪み値がしきい値未満のとき、前記フレームの少なくとも1つに対してそれぞれの関心領域内にないエリアのエンコーディングを選択的にスキップすることをさらに備えた、[10]の方法。
[12]前記ユーザし好は、ユーザによる関心領域のビジュアル品質に置かれた値を示す、[1]の方法
[13]関心領域を含むビデオフレームをエンコードするビデオエンコーダと、
先行フレームのビデオフィデリティ、先行フレームの知覚品質、および関心領域のユーザし好に基いて前記ビデオフレームのための品質測定法を発生する品質測定法計算機と、
を備えた装置。
[14]前記知覚品質は、先行フレームのための一時的な品質値と空間品質値を含む、[13]の装置。
[15]前記一次品質値は、関心領域のための第1の一時的な品質値と関心領域内にないエリアのための第2の一時的な品質値を含む、[14]の装置。
[16]前記空間品質値は、関心領域のための第1の空間品質値と関心領域内にないエリアのための第2の空間品質値を含む、[14]の装置。
[17]前記空間品質値は先行フレームにおけるブロッキングアーティファクトの存在に少なくとも一部分基いており、前記一時的な品質値は、先行フレーム内の一時的なフリッカーアーティファクトの存在に少なくとも一部分基いている、[14]の装置。
[18]前記ビデオフィデリティは、先行ビデオフレームのためのピーク信号対雑音比に少なくとも一部分基いた歪み値を含む、[13]の装置。
[19]少なくとも一部分前記品質測定法に基いて関心領域と関心領域内にないエリアとの間にエンコーディングビットを割り当てるビット割り当てモジュールをさらに備えた、[13]の装置。
[20]前記ビット割り当てモジュールは、フレーム量と、関心領域内のマクロブロックと関心領域内にないビデオフレームのエリア内のマクロブロックとの間の重み付けとに基いて、前記フレーム内のマクロブロックにロー領域値を割り当て、多数のエンコーディングビットをマクロブロックの各々に割り当てるために対応する量子化パラメータ(QP)値にロー領域値をマップする、[19]の装置。
[21]品質測定法、ビデオフレームのために利用可能なエンコーディングビットの数を指定するレート量と、関心領域内にないエリアのエンコーディングがスキップされるかどうかの表示とに基いて、関心領域と関心領域内にない前記ビデオフレームのエリアとの間にエンコーディングビットを割り当てるビット割り当てモジュールをさらに備えた、[13]の装置。
[22]前記ビデオエンコーダに、連続するフレームをフレームユニットにグループ化し、前記それぞれのフレームに関連する関心領域をエンコードし、前記フレームユニット内の前記フレームの少なくとも1つに対してそれぞれの関心領域内にない前記ビデオフレームのエリアのエンコーディングをスキップするように命令するスキッピングモジュールをさらに備えた、[13]の装置。
[23]先行フレームユニットに関連する歪み値がしきい値未満であるとき、前記スキッピングモジュールは、前記ビデオエンコーダに、前記フレームの少なくとも1つに対してそれぞれの関心領域にない前記ビデオフレームのエリアのエンコーディングを選択的にスキップするように命令する、[22]の装置。
[24]無線通信チャネルを介して前記エンコードされたビデオフレームを送信する無線送信機をさらに備え、前記装置は、モバイルテレビ電話をサポートするように構成される、[13]の装置。
[25]前記ユーザし好は、ユーザによる関心領域のビジュアル品質に置かれた値を示す、[13]の装置。
[26]先行フレームのビデオフィデリティ、前記先行フレームの知覚品質、および前記関心領域のためのユーザし好に基いて関心領域を含むエンコードされたビデオフレームのための品質測定法をプロセッサに発生させる命令を備えたコンピュータ読み取り可能媒体。
[27]前記知覚品質は先行フレームのための一時的な品質値と空間品質値を含む、[26]のコンピュータ読み取り可能媒体。
[28]前記一時的な品質値は、関心領域のための第1の一時的な品質値と前記関心領域内にないエリアのための第2の一時的な品質値とを含む、[27]のコンピュータ読み取り可能媒体。
[29]前記空間品質値は、関心領域のための第1の空間品質値と前記関心領域内にないエリアのための第2の空間品質値を含む、[27]のコンピュータ読み取り可能媒体。
[30]前記空間品質値は、前記先行フレーム内のブロッキングアーティファクトの存在に少なくとも一部分基いており、前記一時的な品質値は、前記先行フレーム内の一時的なフリッカーアーティファクトの存在に少なくとも一部分基いている、[27]のコンピュータ読み取り可能媒体。
[31]前記ビデオフィデリティーは前記先行ビデオフレームのためのピーク信号対雑音比に少なくとも一部分基いた歪み値を含む、[26]のコンピュータ読み取り可能媒体。
[32]少なくとも一部分前記品質測定法に基いて前記関心領域と前記関心領域内にない前記ビデオフレームのエリアとの間にエンコーディングビットをプロセッサに割り当てさせるための命令をさらに備えた、[26]のコンピュータ読み取り可能媒体。
[33]前記命令は、フレーム量と、関心領域内のマクロブロックと関心領域内にない前記ビデオフレームのエリア内のマクロブロックとの間の重みづけに基いて、前記プロセッサーに前記フレーム内のマクロブロックにロー領域値を割り当てさせ、多数のエンコーディングビットを前記マクロブロックの各々に割り当てるために対応する量子化パラメーター(QP)値にロー領域値を前記プロセッサにマップさせる、[32]のコンピューター読み取り可能媒体。
[34]前記命令は、前記プロセッサに、品質測定法、前記ビデオフレームのために利用可能なエンコーディングビットの数を指定するレート量、前記関心領域内にないエリアのエンコーディングがスキップされるかどうかの表示に基いて関心領域と関心領域内にない前記ビデオフレームのエリアとの間にエンコーディングビットを割り当てさせる、[26]のコンピュータ読み取り可能媒体。
[35]プロセッサに連続フレームをフレームユニットにグループ化させ、それぞれのフレームに関連する関心領域をエンコードさせ、前記フレームユニット内の前記フレームの少なくとも1つに対してそれぞれの関心領域内にないエリアのエンコーディングをスキップさせる命令をさらに備えた、[26]のコンピュータ読み取り可能媒体。
[36]先行フレームユニットに関連する歪み値がしきい値未満であるとき、前記フレームの少なくとも1つに対してそれぞれの関心領域内にないエリアのエンコーディングを選択的にプロセッサにスキップさせるための命令をさらに備えた、[35]のコンピューター読み取り可能媒体。
[37]前記ユーザし好は、ユーザにより関心領域のビジュアル品質に置かれた値を示す、[26]のコンピュータ読み取り可能媒体。
Claims (43)
- ビデオ符号化システムが、関心領域を含む符号化されたビデオフレームに関する品質メトリック(metric)を、先行フレームのビデオフィデリティ(video fidelity)、前記先行フレームの知覚品質、および前記関心領域のユーザ選好に基づいて発生すること、ここにおいて、前記ユーザ選好は、前記ユーザによって入力された、前記ユーザの観点からの前記関心領域に対する重要度を示し、前記知覚品質は、前記先行フレームに関する時間品質値と空間品質値であり、前記時間品質値は、前記先行フレーム内の時間的フリッカアーチファクト(temporal flicker artifacts)の存在に基づき、前記空間品質値は、前記先行フレーム内のブロッキングアーチファクト(blocking artifacts)の存在に基づく、
を具備する方法であって、前記方法はさらに、
前記ビデオ符号化システムが、前記品質メトリックに少なくとも一部分基づいて、前記関心領域と、前記関心領域内に無い前記ビデオフレームの領域とに、符号化ビットを割り当てること、
を具備し、さらに、
前記ビデオ符号化システムが、ビデオフレーム内の各マクロブロックに関するノンゼロ量子化AC係数の数を、前記ビデオフレームのフレーム量、および前記関心領域内のマクロブロックと前記関心領域内に無いマクロブロックとの間の重みづけに基づいて計算すること、
を具備し、前記ビデオ符号化システムが、ビデオフィデリティ、知覚品質、およびユーザ選好に基づいて、符号化されたビデオフレームに関する品質メトリックを発生する、方法。 - 前記時間品質値は、前記関心領域に関する第1の時間品質値、および前記関心領域内に無い領域に関する第2の時間品質値である、請求項1の方法。
- 前記空間品質値は、前記関心領域に関する第1の空間品質値と、前記関心領域内に無い領域に関する第2の空間品質値とを含む、請求項1の方法。
- 前記ビデオフィデリティは、前記先行ビデオフレームに関するピーク信号対雑音比に少なくとも一部分基づいた歪値を含む、請求項1の方法。
- 前記符号化ビットを割り当てることは、
前記ビデオ符号化システムが、フレーム量、および前記関心領域内のマクロブロックと前記関心領域内に無い前記ビデオフレームの領域内のマクロブロックとの間の重み付けに基づいて、前記フレーム内のマクロブロックに前記ノンゼロ量子化AC係数の数を割り当てることと、
前記ビデオ符号化システムが、マクロブロックの値における前記ノンゼロ量子化AC係数の数を、対応する量子化パラメータ(QP)値にマッピングして、前記マクロブロックの各々に符号化ビットの数を割り当てることと、
を含む、請求項1の方法。 - 前記品質メトリックは、
前記ビデオフレームに利用可能な符号化ビットの数を指定するレート量と、
前記関心領域内に無い領域の符号化がスキップされるか否かの表示と、
を具備する、請求項1の方法。 - 前記ビデオ符号化システムが、
連続フレームをフレームユニットにグループ化することと、
それぞれのフレームに関連した関心領域を符号化することと、
前記フレームユニット内の前記フレームの少なくとも1つに関するそれぞれの関心領域内に無い領域の符号化をスキップすることと、
をさらに具備する、請求項1の方法。 - 前記ビデオ符号化システムが、前記先行フレームの知覚品質がしきい値未満であるとき、前記フレームの少なくとも1つに関するそれぞれの関心領域内に無い領域の符号化を選択的にスキップすることをさらに具備する、請求項7の方法。
- 前記ビデオ符号化システムが、ユーザからのユーザ選好値としてユーザ選好を取得することをさらに具備し、前記ユーザ選好は、前記ユーザによって入力された、前記ユーザの観点からの前記関心領域に対する重要度を示す、請求項1の方法。
- 前記符号化されたビデオフレームは、第1のビデオフレームであり、前記方法は、前記符号化ビットの割り当てに基づいて第2のビデオフレームを符号化することをさらに具備する、請求項1の方法。
- 関心領域を含むビデオフレームを符号化し、ビデオフレーム内の各マクロブロックに関するノンゼロ量子化AC係数の数を、前記ビデオフレームのフレーム量、および前記関心領域内のマクロブロックと前記関心領域内に無いマクロブロックとの間の重みづけに基づいて計算するビデオエンコーダと、
前記ビデオフレームに関する品質メトリックを、先行フレームのビデオフィデリティと、先行フレームの知覚品質と、前記関心領域のユーザ選好とに基づいて発生する品質メトリック計算機と、ここにおいて、前記ユーザ選好は、前記ユーザによって入力された、前記ユーザの観点からの前記関心領域に対する重要度を示し、前記知覚品質は、前記先行フレームに関する時間品質値と空間品質値であり、前記時間品質値は、前記先行フレーム内の時間的フリッカアーチファクト(temporal flicker artifacts)の存在に基づき、前記空間品質値は、前記先行フレーム内のブロッキングアーチファクト(blocking artifacts)の存在に基づく、
を具備する装置であって、前記装置はさらに、前記品質メトリックに少なくとも一部分基づいて、前記関心領域と、前記関心領域内に無い領域とに、符号化ビットを割り当てるビット割り当てモジュールを具備し、
前記品質メトリック計算機は、ビデオフィデリティ、知覚品質、およびユーザ選好に基づいて、符号化されたビデオフレームに関する品質メトリックを発生する、装置。 - 前記時間品質値は、前記関心領域に関する第1の時間品質値と、前記関心領域内に無い領域に関する第2の時間品質値とを含む、請求項11の装置。
- 前記空間品質値は、前記関心領域に関する第1の空間品質値と、前記関心領域内に無い領域に関する第2の空間品質値とを含む、請求項11の装置。
- 前記ビデオフィデリティは、前記先行ビデオフレームに関するピーク信号対雑音比に少なくとも一部分基づいた歪値である、請求項11の装置。
- 前記ビット割り当てモジュールは、フレーム量、および前記関心領域内のマクロブロックと前記関心領域内に無い前記ビデオフレームの領域内のマクロブロックとの間の重み付けに基づいて、前記フレーム内のマクロブロックにマクロブロックの値における前記ノンゼロ量子化AC係数の数を割り当て、前記ノンゼロ量子化AC係数の数を、対応する量子化パラメータ(QP)値にマッピングして、符号化ビットの数を前記マクロブロックの各々に割り当てる、請求項11の装置。
- 前記品質メトリックは、前記ビデオフレームに利用可能な符号化ビットの数を指定するレート量と、前記関心領域内に無い領域の符号化がスキップされるか否かの表示とを具備する、請求項11の装置。
- 連続フレームをフレームユニットにグループ化し、それぞれのフレームに関連した関心領域を符号化し、前記フレームユニット内の前記フレームの少なくとも1つに関するそれぞれの関心領域内に無い前記ビデオフレームの領域の符号化をスキップするように、前記ビデオエンコーダに指示するスキッピングモジュールをさらに具備する、請求項11の装置。
- 前記スキッピングモジュールは、前記先行フレームの知覚品質がしきい値未満であるとき、前記フレームの少なくとも1つに関するそれぞれの関心領域内に無い前記ビデオフレームの領域の符号化を選択的にスキップするように、前記ビデオエンコーダに指示する、請求項17の装置。
- 無線通信チャネルを介して前記符号化されたビデオフレームを送信する無線送信機を更に具備し、前記装置は、モバイルビデオテレフォニイ(mobile video telephony)をサポートするように構成されている、請求項11の装置。
- ユーザから前記ユーザ選好を取得するユーザ選好入力装置をさらに具備する、請求項11の装置。
- 前記装置は、集積回路装置を具備する、請求項11の装置。
- 前記符号化ビデオフレームは、第1のビデオフレームであり、前記ビデオエンコーダは、前記符号化ビットの割り当てに基づいて第2のビデオフレームを符号化する、請求項11の装置。
- プロセッサに、関心領域を含む符号化されたビデオフレームに関する品質メトリックを、先行フレームのビデオフィデリティと、前記先行フレームの知覚品質と、前記関心領域に関するユーザ選好とに基づいて発生させる命令、ここにおいて、前記ユーザ選好は、前記ユーザによって入力された、前記ユーザの観点からの前記関心領域に対する重要度を示し、前記知覚品質は、前記先行フレームに関する時間品質値と空間品質値であり、前記時間品質値は、前記先行フレーム内の時間的フリッカアーチファクト(temporal flicker artifacts)の存在に基づき、前記空間品質値は、前記先行フレーム内のブロッキングアーチファクト(blocking artifacts)の存在に基づく、
を具備するコンピュータ読み取り可能記録媒体であって、さらに、
前記プロセッサに、前記品質メトリックに少なくとも一部分基づいて、前記関心領域と、前記関心領域内に無い前記ビデオフレームの領域とに、符号化ビットを割り当てさせる命令、
を具備し、さらに、
ビデオフレームにおける各マクロブロックに関するノンゼロ量子化AC係数の数を、前記ビデオフレームのフレーム量、および前記関心領域内のマクロブロックと前記関心領域内に無いマクロブロックとの間の重みづけに基づいて計算する命令、
を具備し、さらに、
符号化されたビデオフレームに関する品質メトリックが、ビデオフィデリティと、知覚品質と、ユーザ選好とに基づいて発生される命令、
を具備するコンピュータ読み取り可能記録媒体。 - 前記時間品質値は、前記関心領域に関する第1の時間品質値と、前記関心領域内に無い領域に関する第2の時間品質値とを含む、請求項23のコンピュータ読み取り可能記録媒体。
- 前記空間品質値は、前記関心領域に関する第1の空間品質値と、前記関心領域内に無い領域に関する第2の空間品質値とを含む、請求項23のコンピュータ読み取り可能記録媒体。
- 前記ビデオフィデリティは、前記先行ビデオフレームに関するピーク信号対雑音比に少なくとも一部分基づいた歪値である、請求項23のコンピュータ読み取り可能記録媒体。
- 前記命令は、前記プロセッサに、フレーム量、および前記関心領域内のマクロブロックと前記関心領域内に無い前記ビデオフレームの領域内のマクロブロックとの間の重み付けに基づいて、前記フレーム内のマクロブロックにマクロブロックの値におけるノンゼロ量子化AC係数の数を割り当てさせ、前記ノンゼロ量子化AC係数の数を、対応する量子化パラメータ(QP)値にマッピングして、符号化ビットの数を前記マクロブロックの各々に割り当てさせる、請求項26のコンピュータ読み取り可能記録媒体。
- 前記品質メトリックは、前記ビデオフレームに利用可能な符号化ビットの数を指定するレート量と、前記関心領域内に無い領域の符号化がスキップされるか否かの表示とを具備する、請求項23のコンピュータ読み取り可能記録媒体。
- 前記プロセッサに、
連続するフレームをフレームユニットにグループ化させ、
それぞれのフレームに関連した関心領域を符号化させ、
前記フレームユニット内の前記フレームの少なくとも1つに関するそれぞれの関心領域内に無い領域の符号化をスキップさせる、
命令を更に具備する、請求項23のコンピュータ読み取り可能記録媒体。 - 前記プロセッサに、
前記先行フレームの知覚品質がしきい値未満のとき、前記フレームの少なくとも1つに関してそれぞれの関心領域内に無い領域の符号化を選択的にスキップさせる、
命令を更に具備する、請求項28のコンピュータ読み取り可能記録媒体。 - 前記プロセッサに、ユーザからのユーザ選好値として前記ユーザ選好を取得させるための命令をさらに具備し、前記ユーザ選好値は、前記ユーザによって入力された、前記ユーザの観点からの前記関心領域に対する重要度を示す、請求項29のコンピュータ読み取り可能記録媒体。
- 前記符号化されたビデオフレームは、第1のビデオフレームであり、前記コンピュータ読み取り可能記録媒体は、前記プロセッサに、前記符号化ビットの割り当てに基づいて第2のビデオフレームを符号化させる命令をさらに具備する、請求項23のコンピュータ読み取り可能記録媒体。
- 符号化されたビデオフレームに関する関心領域を定義し、ビデオフレーム内の各マクロブロックに関するノンゼロ量子化AC係数の数を、前記ビデオフレームのフレーム量、および前記関心領域内のマクロブロックと前記関心領域内に無いマクロブロックとの間の重みづけに基づいて計算する手段と、
前記関心領域を含む前記符号化されたビデオフレームに関する品質メトリックを、先行フレームのビデオフィデリティ(video fidelity)と、先行フレームの知覚品質と、前記関心領域に関するユーザ選好とに基づいて発生する手段と、ここにおいて、前記ユーザ選好は、前記ユーザによって入力された、前記ユーザの観点からの前記関心領域に対する重要度を示し、前記知覚品質は、前記先行フレームに関する時間品質値と空間品質値であり、前記時間品質値は、前記先行フレーム内の時間的フリッカアーチファクト(temporal flicker artifacts)の存在に基づき、前記空間品質値は、前記先行フレーム内のブロッキングアーチファクト(blocking artifacts)の存在に基づく、
を具備する装置であって、前記装置はさらに、
ユーザからのユーザ選好値として前記ユーザ選好を取得する手段と、ここにおいて、前記ユーザ選好値は、ユーザによって入力された、前記ユーザの観点からの前記関心領域に対する重要度を示す、
前記品質メトリックに少なくとも一部分基づいて、前記関心領域と、前記関心領域内に無い領域とに、符号化ビットを割り当てる手段と、
を具備し、符号化されたビデオフレームの品質メトリックが、ビデオフィデリティ、知覚品質、およびユーザ選好に基づいて発生される、装置。 - 前記時間品質値は、前記関心領域に関する第1の時間品質値と、前記関心領域内に無い領域に関する第2の時間品質値とを含む、請求項33の装置。
- 前記空間品質値は、前記関心領域に関する第1の空間品質値と、前記関心領域内に無い領域に関する第2の空間品質値とを含む、請求項33の装置。
- 前記ビデオフィデリティは、前記先行ビデオフレームに関するピーク信号対雑音比に少なくとも一部分基づいた歪値を含む、請求項33の装置。
- 前記符号化ビデオフレームは、第1のビデオフレームであり、前記装置は、前記割り当てられたビットに基づいて第2のビデオフレームを符号化する手段を更に具備する、請求項33の装置。
- フレーム量、および前記関心領域内のマクロブロックと前記関心領域内に無い前記ビデオフレームの領域内のマクロブロックとの間の重み付けに基づいて、前記フレーム内のマクロブロックに前記ノンゼロ量子化AC係数の数を割り当て、前記ノンゼロ量子化AC係数の数を、対応する量子化パラメータ(QP)値にマッピングして、符号化ビットの数を前記マクロブロックの各々に割り当てる手段をさらに具備する、請求項33の装置。
- 前記品質メトリックは、前記ビデオフレームに利用可能な符号化ビットの数を指定するレート量と、前記関心領域内に無い領域の符号化がスキップされるか否かの表示とを具備する、請求項33の装置。
- 連続フレームをフレームユニットにグループ化し、それぞれのフレームに関連した関心領域を符号化し、前記フレームユニット内の前記フレームの少なくとも1つに関するそれぞれの関心領域内に無い前記ビデオフレームの領域の符号化をスキップする手段をさらに具備する、請求項33の装置。
- 前記先行フレームの知覚品質がしきい値未満であるとき、前記フレームの少なくとも1つに関するそれぞれの関心領域内に無い領域の符号化を選択的にスキップする手段をさらに具備する、請求項33の装置。
- 請求項1乃至10のいずれか一項に記載の方法をコンピュータに実行させるプログラム。
- 請求項1乃至10のいずれか一項に記載の方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記憶装置。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US65800805P | 2005-03-01 | 2005-03-01 | |
US60/658,008 | 2005-03-01 | ||
US11/199,773 | 2005-08-09 | ||
US11/199,773 US7724972B2 (en) | 2005-03-01 | 2005-08-09 | Quality metric-biased region-of-interest coding for video telephony |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007558149A Division JP2008532428A (ja) | 2005-03-01 | 2006-02-28 | テレビ電話のための品質測定法バイアス関心領域コーディング |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012147431A JP2012147431A (ja) | 2012-08-02 |
JP5410553B2 true JP5410553B2 (ja) | 2014-02-05 |
Family
ID=36455806
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007558149A Ceased JP2008532428A (ja) | 2005-03-01 | 2006-02-28 | テレビ電話のための品質測定法バイアス関心領域コーディング |
JP2012001295A Expired - Fee Related JP5410553B2 (ja) | 2005-03-01 | 2012-01-06 | テレビ電話のための品質メトリックバイアス関心領域コーディング |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007558149A Ceased JP2008532428A (ja) | 2005-03-01 | 2006-02-28 | テレビ電話のための品質測定法バイアス関心領域コーディング |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7724972B2 (ja) |
EP (1) | EP1854301A2 (ja) |
JP (2) | JP2008532428A (ja) |
KR (1) | KR20070114796A (ja) |
TW (1) | TW200704190A (ja) |
WO (1) | WO2006094000A2 (ja) |
Families Citing this family (54)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7801383B2 (en) | 2004-05-15 | 2010-09-21 | Microsoft Corporation | Embedded scalar quantizers with arbitrary dead-zone ratios |
US9667980B2 (en) * | 2005-03-01 | 2017-05-30 | Qualcomm Incorporated | Content-adaptive background skipping for region-of-interest video coding |
US8768084B2 (en) * | 2005-03-01 | 2014-07-01 | Qualcomm Incorporated | Region-of-interest coding in video telephony using RHO domain bit allocation |
US8693537B2 (en) * | 2005-03-01 | 2014-04-08 | Qualcomm Incorporated | Region-of-interest coding with background skipping for video telephony |
US7724972B2 (en) * | 2005-03-01 | 2010-05-25 | Qualcomm Incorporated | Quality metric-biased region-of-interest coding for video telephony |
US8422546B2 (en) | 2005-05-25 | 2013-04-16 | Microsoft Corporation | Adaptive video encoding using a perceptual model |
US8019170B2 (en) | 2005-10-05 | 2011-09-13 | Qualcomm, Incorporated | Video frame motion-based automatic region-of-interest detection |
US8208758B2 (en) | 2005-10-05 | 2012-06-26 | Qualcomm Incorporated | Video sensor-based automatic region-of-interest detection |
US8059721B2 (en) | 2006-04-07 | 2011-11-15 | Microsoft Corporation | Estimating sample-domain distortion in the transform domain with rounding compensation |
US7974340B2 (en) | 2006-04-07 | 2011-07-05 | Microsoft Corporation | Adaptive B-picture quantization control |
US8503536B2 (en) | 2006-04-07 | 2013-08-06 | Microsoft Corporation | Quantization adjustments for DC shift artifacts |
US7995649B2 (en) | 2006-04-07 | 2011-08-09 | Microsoft Corporation | Quantization adjustment based on texture level |
US8130828B2 (en) | 2006-04-07 | 2012-03-06 | Microsoft Corporation | Adjusting quantization to preserve non-zero AC coefficients |
US8711925B2 (en) | 2006-05-05 | 2014-04-29 | Microsoft Corporation | Flexible quantization |
US8054331B2 (en) * | 2006-08-25 | 2011-11-08 | Tektronix, Inc. | Systems and methods for generating video test sequences based upon captured video data |
US8315466B2 (en) * | 2006-12-22 | 2012-11-20 | Qualcomm Incorporated | Decoder-side region of interest video processing |
US8238424B2 (en) | 2007-02-09 | 2012-08-07 | Microsoft Corporation | Complexity-based adaptive preprocessing for multiple-pass video compression |
US8515194B2 (en) * | 2007-02-21 | 2013-08-20 | Microsoft Corporation | Signaling and uses of windowing information for images |
US8498335B2 (en) | 2007-03-26 | 2013-07-30 | Microsoft Corporation | Adaptive deadzone size adjustment in quantization |
US8243797B2 (en) | 2007-03-30 | 2012-08-14 | Microsoft Corporation | Regions of interest for quality adjustments |
US8442337B2 (en) | 2007-04-18 | 2013-05-14 | Microsoft Corporation | Encoding adjustments for animation content |
US8446454B2 (en) * | 2007-05-21 | 2013-05-21 | Polycom, Inc. | Dynamic adaption of a continuous presence videoconferencing layout based on video content |
US8331438B2 (en) | 2007-06-05 | 2012-12-11 | Microsoft Corporation | Adaptive selection of picture-level quantization parameters for predicted video pictures |
CA2706251C (en) | 2007-11-02 | 2015-06-30 | Ecole De Technologie Superieure | System and method for predicting the file size of images subject to transformation by scaling and a change of quality-controlling parameters |
EP2210237B1 (en) * | 2007-11-02 | 2018-09-05 | Ecole de Technologie Supérieure | System and method for quality-aware selection of parameters in transcoding of digital images |
US8295624B2 (en) | 2007-12-03 | 2012-10-23 | Ecole De Technologie Superieure | Method and system for generating a quality prediction table for quality-aware transcoding of digital images |
US9332264B2 (en) * | 2007-12-30 | 2016-05-03 | Intel Corporation | Configurable performance motion estimation for video encoding |
US8189933B2 (en) | 2008-03-31 | 2012-05-29 | Microsoft Corporation | Classifying and controlling encoding quality for textured, dark smooth and smooth video content |
US8897359B2 (en) | 2008-06-03 | 2014-11-25 | Microsoft Corporation | Adaptive quantization for enhancement layer video coding |
US8406297B2 (en) * | 2008-10-17 | 2013-03-26 | Futurewei Technologies, Inc. | System and method for bit-allocation in video coding |
US8300961B2 (en) | 2008-12-12 | 2012-10-30 | Ecole De Technologie Superieure | Method and system for low complexity transcoding of images with near optimal quality |
JP2010288015A (ja) * | 2009-06-10 | 2010-12-24 | Sony Corp | 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム |
CN102769772B (zh) * | 2011-05-05 | 2014-12-10 | 浙江大学 | 一种视频序列失真评价方法和装置 |
US9497241B2 (en) | 2011-12-23 | 2016-11-15 | Intel Corporation | Content adaptive high precision macroblock rate control |
US9325591B1 (en) * | 2012-12-28 | 2016-04-26 | Google Inc. | Automatic analysis and quality detection of media |
US9661331B2 (en) | 2013-03-18 | 2017-05-23 | Vantrix Corporation | Method and apparatus for signal encoding realizing optimal fidelity |
US10609405B2 (en) | 2013-03-18 | 2020-03-31 | Ecole De Technologie Superieure | Optimal signal encoding based on experimental data |
US9338450B2 (en) | 2013-03-18 | 2016-05-10 | Ecole De Technologie Superieure | Method and apparatus for signal encoding producing encoded signals of high fidelity at minimal sizes |
CN105144768B (zh) | 2013-04-26 | 2019-05-21 | 英特尔Ip公司 | 频谱共享情境中的共享频谱重新分配 |
GB201312382D0 (en) * | 2013-07-10 | 2013-08-21 | Microsoft Corp | Region-of-interest aware video coding |
US9591316B2 (en) * | 2014-03-27 | 2017-03-07 | Intel IP Corporation | Scalable video encoding rate adaptation based on perceived quality |
KR102212762B1 (ko) * | 2014-09-17 | 2021-02-05 | 삼성전자주식회사 | 코덱과 이를 포함하는 장치들 |
CN104967917A (zh) * | 2015-06-19 | 2015-10-07 | 美国掌赢信息科技有限公司 | 一种即时视频的编码方法和电子设备 |
KR102511705B1 (ko) | 2015-11-16 | 2023-03-20 | 삼성전자주식회사 | 비디오 인코딩 방법, 이를 수행하는 비디오 인코더 및 이를 포함하는 전자 시스템 |
US10979721B2 (en) | 2016-11-17 | 2021-04-13 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Predicting and verifying regions of interest selections |
US11019349B2 (en) | 2017-01-20 | 2021-05-25 | Snap Inc. | Content-based client side video transcoding |
DE112018007431T5 (de) * | 2018-04-04 | 2020-12-31 | Sri International | Verfahren zur verbesserten bildgebung auf basis von semantischer verarbeitung und dynamischer szenenmodellierung |
US11368692B2 (en) * | 2018-10-31 | 2022-06-21 | Ati Technologies Ulc | Content adaptive quantization strength and bitrate modeling |
US11272192B2 (en) * | 2019-03-04 | 2022-03-08 | Comcast Cable Communications, Llc | Scene classification and learning for video compression |
US11800056B2 (en) | 2021-02-11 | 2023-10-24 | Logitech Europe S.A. | Smart webcam system |
US11800048B2 (en) | 2021-02-24 | 2023-10-24 | Logitech Europe S.A. | Image generating system with background replacement or modification capabilities |
US11350029B1 (en) | 2021-03-29 | 2022-05-31 | Logitech Europe S.A. | Apparatus and method of detecting and displaying video conferencing groups |
US11895336B2 (en) * | 2021-04-02 | 2024-02-06 | Qualcomm Incorporated | Picture orientation and quality metrics supplemental enhancement information message for video coding |
CN113824996A (zh) * | 2021-09-26 | 2021-12-21 | 深圳市商汤科技有限公司 | 信息处理方法及装置、电子设备和存储介质 |
Family Cites Families (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04290088A (ja) * | 1991-03-19 | 1992-10-14 | Seiko Epson Corp | テレビ電話 |
JP2915248B2 (ja) * | 1993-05-07 | 1999-07-05 | 沖電気工業株式会社 | 画像通信システム |
US5347311A (en) | 1993-05-28 | 1994-09-13 | Intel Corporation | Method and apparatus for unevenly encoding error images |
US5506844A (en) | 1994-05-20 | 1996-04-09 | Compression Labs, Inc. | Method for configuring a statistical multiplexer to dynamically allocate communication channel bandwidth |
US5881176A (en) * | 1994-09-21 | 1999-03-09 | Ricoh Corporation | Compression and decompression with wavelet style and binary style including quantization by device-dependent parser |
JP3086396B2 (ja) * | 1995-03-10 | 2000-09-11 | シャープ株式会社 | 画像符号化装置及び画像復号装置 |
GB2306831B (en) | 1995-10-30 | 2000-05-24 | Sony Uk Ltd | Video data compression |
US6111991A (en) | 1998-01-16 | 2000-08-29 | Sharp Laboratories Of America | Method and apparatus for optimizing quantizer values in an image encoder |
FR2760872B1 (fr) | 1997-03-17 | 2000-06-09 | Alsthom Cge Alcatel | Procede d'optimisation de la compression de donnees d'image, a selection automatique de conditions de compression |
US5940124A (en) | 1997-07-18 | 1999-08-17 | Tektronix, Inc. | Attentional maps in objective measurement of video quality degradation |
SE512291C2 (sv) | 1997-09-23 | 2000-02-28 | Ericsson Telefon Ab L M | Inbäddad DCT-baserad stillbildskodningsalgoritm |
JPH11136674A (ja) * | 1997-10-31 | 1999-05-21 | Casio Comput Co Ltd | 画像符号化方法及び記憶媒体 |
CN100481946C (zh) * | 1998-03-20 | 2009-04-22 | 三菱电机株式会社 | 编码和解码及压缩图像的方法和装置 |
WO2000009993A1 (fr) * | 1998-08-10 | 2000-02-24 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Dispositif de verification de cartes a circuit imprime |
US6263021B1 (en) | 1998-09-18 | 2001-07-17 | Sarnoff Corporation | Treating non-zero quantized transform coefficients as zeros during video compression processing |
KR100323683B1 (ko) | 1998-09-18 | 2002-02-07 | 구자홍 | 움직임 추정을 수행하지 않고 프레임 스킵핑하는 방법 |
US6256423B1 (en) | 1998-09-18 | 2001-07-03 | Sarnoff Corporation | Intra-frame quantizer selection for video compression |
US6493023B1 (en) * | 1999-03-12 | 2002-12-10 | The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration | Method and apparatus for evaluating the visual quality of processed digital video sequences |
KR20010072074A (ko) | 1999-05-27 | 2001-07-31 | 요트.게.아. 롤페즈 | 비디오 신호의 인코딩 |
US6263022B1 (en) * | 1999-07-06 | 2001-07-17 | Philips Electronics North America Corp. | System and method for fine granular scalable video with selective quality enhancement |
JP2001045485A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-02-16 | Sony Corp | 動画像符号化装置及び方法、復号装置及び方法、並びに画像記録再生装置 |
US7020335B1 (en) * | 2000-11-21 | 2006-03-28 | General Dynamics Decision Systems, Inc. | Methods and apparatus for object recognition and compression |
JP2002300581A (ja) | 2001-03-29 | 2002-10-11 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 映像符号化装置、及び映像符号化プログラム |
US6671324B2 (en) | 2001-04-16 | 2003-12-30 | Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. | Estimating total average distortion in a video with variable frameskip |
KR100643454B1 (ko) | 2001-11-17 | 2006-11-10 | 엘지전자 주식회사 | 영상 데이터 전송 제어방법 |
GB2382940A (en) | 2001-11-27 | 2003-06-11 | Nokia Corp | Encoding objects and background blocks |
DE10300048B4 (de) | 2002-01-05 | 2005-05-12 | Samsung Electronics Co., Ltd., Suwon | Verfahren und Vorrichtung zur Bildcodierung und -decodierung |
AU2003280512A1 (en) | 2002-07-01 | 2004-01-19 | E G Technology Inc. | Efficient compression and transport of video over a network |
US20060256867A1 (en) | 2002-09-06 | 2006-11-16 | Turaga Deepak S | Content-adaptive multiple description motion compensation for improved efficiency and error resilience |
JP4129913B2 (ja) * | 2002-12-12 | 2008-08-06 | 株式会社リコー | 画像処理装置及び画像処理方法 |
US8693537B2 (en) * | 2005-03-01 | 2014-04-08 | Qualcomm Incorporated | Region-of-interest coding with background skipping for video telephony |
US9667980B2 (en) * | 2005-03-01 | 2017-05-30 | Qualcomm Incorporated | Content-adaptive background skipping for region-of-interest video coding |
US7724972B2 (en) * | 2005-03-01 | 2010-05-25 | Qualcomm Incorporated | Quality metric-biased region-of-interest coding for video telephony |
US8768084B2 (en) * | 2005-03-01 | 2014-07-01 | Qualcomm Incorporated | Region-of-interest coding in video telephony using RHO domain bit allocation |
US8208758B2 (en) * | 2005-10-05 | 2012-06-26 | Qualcomm Incorporated | Video sensor-based automatic region-of-interest detection |
US8019170B2 (en) * | 2005-10-05 | 2011-09-13 | Qualcomm, Incorporated | Video frame motion-based automatic region-of-interest detection |
WO2007072362A2 (en) | 2005-12-19 | 2007-06-28 | Koninklijke Philips Electronics, N.V. | Automatic ultrasound scanning initiated by protocol stage |
-
2005
- 2005-08-09 US US11/199,773 patent/US7724972B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-02-28 KR KR1020077022481A patent/KR20070114796A/ko active Search and Examination
- 2006-02-28 WO PCT/US2006/007155 patent/WO2006094000A2/en active Application Filing
- 2006-02-28 JP JP2007558149A patent/JP2008532428A/ja not_active Ceased
- 2006-02-28 EP EP06721121A patent/EP1854301A2/en not_active Ceased
- 2006-03-01 TW TW095106902A patent/TW200704190A/zh unknown
-
2012
- 2012-01-06 JP JP2012001295A patent/JP5410553B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2006094000A3 (en) | 2006-12-28 |
JP2008532428A (ja) | 2008-08-14 |
US7724972B2 (en) | 2010-05-25 |
US20060238444A1 (en) | 2006-10-26 |
TW200704190A (en) | 2007-01-16 |
KR20070114796A (ko) | 2007-12-04 |
WO2006094000A2 (en) | 2006-09-08 |
JP2012147431A (ja) | 2012-08-02 |
EP1854301A2 (en) | 2007-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5410553B2 (ja) | テレビ電話のための品質メトリックバイアス関心領域コーディング | |
JP5301720B2 (ja) | ロー領域ビット割り振りを使用するテレビ電話における関心領域の符号化 | |
JP5301645B2 (ja) | テレビ電話のための背景のスキッピングを用いた関心領域の符号化 | |
JP2008532428A5 (ja) | ||
JP5318424B2 (ja) | 関心領域映像符号化に関するコンテンツ適応型背景スキップ | |
JP2008532427A5 (ja) | ||
CN101164342B (zh) | 使用ρ域位分配的视频电话中的关注区编码方法及装置 | |
US20070031050A1 (en) | Method and apparatus for bit rate control for image encoding | |
Wang et al. | Joint adaptive background skipping and weighted bit allocation for wireless video telephony | |
JP4508029B2 (ja) | 動画像情報の符号化装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130521 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130815 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131008 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5410553 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |