JP5408769B2 - 照明システムを制御するためのシステム及び方法 - Google Patents

照明システムを制御するためのシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5408769B2
JP5408769B2 JP2008546743A JP2008546743A JP5408769B2 JP 5408769 B2 JP5408769 B2 JP 5408769B2 JP 2008546743 A JP2008546743 A JP 2008546743A JP 2008546743 A JP2008546743 A JP 2008546743A JP 5408769 B2 JP5408769 B2 JP 5408769B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting panel
color
lighting
color selection
emitted light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008546743A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009521092A (ja
JP2009521092A5 (ja
Inventor
デ スライス バルテル マリヌス ファン
ガリレオ ジューン デステュラ
マルティン ヤコブス ヨハン ヤック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2009521092A publication Critical patent/JP2009521092A/ja
Publication of JP2009521092A5 publication Critical patent/JP2009521092A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5408769B2 publication Critical patent/JP5408769B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/175Controlling the light source by remote control
    • H05B47/19Controlling the light source by remote control via wireless transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Details Of Measuring Devices (AREA)

Description

小売店、遊園地、ディスコなどの商業団体やプライベートな家庭に使用される照明システムは、本質的に任意の色又は魅力的な雰囲気を作ることができる。システムに含まれる複数の照明要素の使用により、システムは、異なる色を放射する能力を有する。異なる色は、通常は、事前に設定された選択に基づく。照明システムは、珍しい又は人目を惹くような複数のシステム装置を形成するように組み合わせることができる。家庭環境においては、複数のシステム装置は、標準的な垂直又は水平な配列、水平又は垂直な配列の組合せで使用及び配置することができ、又は世帯の居住者にとって適当な任意の配列とすることができる。商業団体では、複数のシステム装置は、製品のために魅力的な有色表示オプションを提供し、例えば、ディスコにおいて音楽と組み合わせられて、魅力的な雰囲気を提供する。
多色の提供を表示する能力を有するシステムにおいて、重要な問題点は、それぞれの個々のシステムについての色の制御である。例えば、店のマネージャが、ある特定のシステムの前に配置された棚の製品に注意を引き付けたいと望むならば、店のマネージャは、かかるシステムを所望の色に調整するために、製品の列を取り除く必要があるだろう。店のマネージャが、その装置の異なるシステムのそれぞれに異なる色を放射させることを望む場合、又は、店のマネージャがその色を頻繁に変更する場合、この問題は、悪化するだけである。プライベートな家庭では、照明システム装置は、居住者が容易にアクセスできない高さ又は距離に配置され、システムの色を変更するには、梯子及びその他の機器を使用することが必要である。
遠隔制御装置のような指示装置は、離れた又は容易にアクセスできない対象物とのインターフェースを許容し、対象物に直接アプローチしなければならない困難及び非効率を回避しつつ、対象物を変更する手段をユーザに提供する。指示装置及び遠隔制御装置は、対象物と相互作用するための光ビームのような電磁ビームを利用する。対象物の光受信要素が、光ビームを検出するために使用される。代表的に、光ビームは、制御信号として直接解釈される光パルスの形態である。
指示装置は、同様のやり方で、照明パネルを制御するためにも利用されてもよい。いくつかの事例においては、指示装置は、照明パネルに表示されるオプションを選択するために使用されてもよい。ここに参照によって引用される、国際特許公開第2005/029395号(“´395公報”)は、座標検出システムを用いており、これは、指示装置から発せられた光ビームが照明パネルのどこに衝突したのかを検知及び検出して、オプションの選択を容易にするために、照明パネルに光ガイド層を備えている。
しかしながら、現在の技術は、事前に設定された色の提供を有する照明システムを容易且つ効率的に制御するための手段及び方法を示していない。
本発明のシステムの目的は、従来技術におけるこれらの及びその他の不都合を解決することである。
本発明のシステムは、照明システムの色を容易且つ効率的に変更するための手段及び方法を提供する。本発明のシステムによれば、照明システムによって放射される光の色を無線制御する装置が提供され、そうした装置は、信号発生手段と、信号伝達手段とを具備している。照明システムはさらに、信号受信手段と、照明要素から放射される光の色を制御する手段とを具備している。
本発明のシステムの実施形態によれば、照明システムによる光の色を無線制御する装置が提供され、そうした装置は、所定の数の放射される色のオプションを有する照明パネルと、照明パネルに機能的に接続されたプロセッサとを具備している。プロセッサは、所定の各放射光オプションを、照明パネルの異なる部分内に表示させるように照明パネルを制御することで、第1の色選択作動に応答する。その後、プロセッサは、選択された1つの所定の放射光オプションを実質的に照明パネルの全体にわたって表示させるように、照明パネルを制御することで、第2の色選択作動に応答し、ここで、選択された1つの所定の放射光オプションは、第2の色選択作動によって指示される。
本発明のシステムの別の実施形態によれば、照明システムの色を無線方式で変更する方法が提供され、無線装置を向ける工程と、その装置を作動させる工程と、その装置から照明システムへ光ビームを伝達する工程と、光ビームの位置を照明システムに向けるために、動きを介して装置を操縦する工程と、装置のボタンを押圧することにより照明システムの色を変更させる工程とを含む。
本発明のシステムのさらに別の実施形態によれば、照明システムの色を無線方式で変更する方法が提供され、無線装置を向ける段階と、前記装置を作動させる工程と、その装置から照明システムへ信号を伝達する工程と、照明システムから信号を受信する工程と、その信号を装置に格納する工程と、例えば、第1の照明システムから第2の照明システムへ方向を変更することにより、その装置を操縦する工程と、その装置のボタンを押圧することにより、第2の照明システムの色を変更する工程とを備えている。
以下は、例示的な実施形態の説明であり、添付図面と関連させることで、上述した特徴及び利点を例証する。以下の説明においては、限定というよりもむしろ説明の目的のために、特定の構造、インターフェース、技術などが、特定の詳細が例示のために明らかにされる。しかしながら、当業者には明らかなように、これらの特定の詳細から逸脱した他の実施形態も、依然として、特許請求の範囲の範囲に包含されるものと理解される。さらに、明瞭さの目的のために、周知の装置、回路、及び方法、例えば、照明の電源システムなどについての詳細な説明は省略され、本発明のシステムの説明を不明瞭にしないようにしている。
添付図面は、例示的な目的のために含められ、本発明のシステムの範囲を表すものではないことが、明白に理解されるべきである。添付図面では、異なる図面において、同様な要素には、対応する参照符号を付している。
本願において、無線制御のための装置を示す用語には、“遠隔制御ユニット”、“遠隔制御装置”、及び、“指示装置”が含まれる。これらの用語は、同一の意味を有するものとして理解され、従って、以下の詳細な説明の全体にわたって交換可能になっている。
用語“照明システム”は、全体にわたって使用され、限定はしないが、それらには、照明パネル、標識システム、可撓性(ロープ)の照明、管の照明、及び棚の照明システムが含まれる。
この説明の全体にわたって、“ボタン”という用語は、指示装置を作動させる作動装置を参照して使用される。当業者が理解するように、“ボタン”という用語は、スイッチ、機械的ボタン、接触感知表示スクリーン、及び音声による作動を含む、他の作動装置をも参照する。
照明システムの色を変更するための遠隔制御装置の使用について例示的に説明する前に、照明システム及び遠隔制御装置のいくつかの構成が続き、例えば、照明システムが、任意の数の照明要素を備え、遠隔制御装置と照明システム間のチャンネルの通信が、単一方向性及び双方向性であることが例示される。図1及び図2に示された遠隔制御装置は、参照によって出願の内容の全文が組み込まれる欧州特許出願第05105915.2号(出願2005年6月30日、名称"Remote Color Control Device and Lighting System")に開示された装置を含む任意の無線制御のための装置であってもよい。
開示されたシステムの一部分を形成する照明要素は、複数の所望の色及び強度を有する可視光を再生できる。照明要素は、例えば、RGB色システムに適合する多色の発光ダイオード(LED)装置の形態で実現される。それにもかかわらず、本発明のシステムの範囲から逸脱せずに、任意の他の適当な制御可能な多色発光要素を用いてもよい。
図1は、照明システム103によって放射される光の色131a〜113cを無線制御するための遠隔制御装置101の基本的な構成を示している。遠隔制御装置101は、電子回路を具備しており、これは、少なくとも論理的に、発生器107と信号送信機109とに分割されている。さらに、異なるユニットを複数の方法で実現してもよく、それらには、ハードウェア回路、本発明のシステムに従って作動する適切なソフトウェアを利用するプログラマブル回路、及び、ハードウェア回路とプログラマブル回路との組合せが含まれる。
信号送信機109は、信号117を送信するように構成されている。後述するように、信号117は好ましくは、幾分集中された(例えば、ナローの)電磁放射ビームとして送信される。信号117は、照明システム103の受信機111によって受信され、照明システムは、複数の照明要素115a〜115c並びに制御装置113を具備している。それぞれの照明要素115a〜115cは、制御装置113により、個々に制御可能であり、色及び強度などの所定の特性を有する光131a〜131cを放射する。当業者が理解するように、システム103は、互いに任意の所望の空間的構成で配置された任意の数の照明要素を含んでもよく、その空間的構成には、要素の矩形配列及びより不規則な分布が含まれる。加えて、放射された光131a〜131cは、ある実施形態においては、特有で、別々である。しかしながら、別の実施形態においては、放射された光131a〜131cは、別々の色部分が存在する限りにおいて、部分的に互いにぼやけていてもよい。
以下の説明を容易にするために、光の色特性の調整について説明する。しかしながら、当業者が容易に理解するように、以下の説明は、強度、色、飽和など、放射された光のその他の特性を制御する場合にも当てはまる。
図2は、照明システム203によって放射される光の色231a〜231cを無線制御するための遠隔制御装置201の基本的な構造を示している。遠隔制御装置201は、電子回路を備え、これは、少なくとも論理的に、色情報データ発生器200と、制御装置207と、送受信機209と、メモリなどの記憶装置205とに分割されている。
送受信機209は、照明システム203の制御装置213に接続された対応するシステム送受信機211と、双方向通信チャンネル217を作動させるように構成されている。放射される光の所望の特性に関する情報(放射された光の色を含む)、及び、所望の及び放射された光の強度に関する情報は、双方向チャンネル217を介して交換される。記憶装置205は、そうした情報のデータベースを格納し、この情報は、以前に選択された色特性(色及び強度を含む)などである。記憶装置205は、格納された情報を、必要に応じて、色情報データ発生器200に提供する。信号217は、好ましくは、電磁放射の幾分集中されたビームとして送信されるが、遠隔制御装置を利用するいくつかの実施形態では、本発明のシステムに従って機能するために、必ずしも集中されたビームを利用しない。
信号217は、照明システム203の受信機211によって受信され、照明システムは、制御装置213に接続された複数の照明要素215a〜215cも含む。照明要素215a〜215cは、所望の色及び/又は強度を有する光231a〜231cを放射するように、制御装置213により個々に制御可能になっている。システム203は、互いに任意の所望の空間的構成で配置された任意の数の照明要素を含んでいてもよく、その空間的構成には、特有の要素の矩形配列及びより不規則な分布が含まれる。
図1及び図2に具現された遠隔制御装置101,201は、この指示装置を作動させるための作動ボタン141,241を備えていてもよい。この指示装置は、照明システムに向けられる(例えば、指される)前又は後に作動される。図1及び図2の装置は、望み及び必要に応じて、変更又は調整してもよい。例えば、装置101は、プレゼンテーションの表示中に、焦点を指示するために使用されるような、有色光(例えば、赤)を放射する単なるレーザポインタであってもよい。本発明のシステムの範囲内におけるさらに別の変形例は、以下に説明する本発明のシステムの作動から、当業者に明らかであろう。
また、上述したシステムの制御装置は、ある期間にわたって徐々に照明要素から放射された光の特性を調整するように構成してもよいことに留意されたい。例えば、照明要素から放射された光の色は、ある期間にわたって徐々に変化してもよい。さらに、複数の照明要素を有しているシステムにおいては、本発明のシステムの遠隔制御装置による制御の結果、第1の照明要素が所望の色を取得したとき、所望されれば、そのシステムの1つ又は複数の他の照明要素が同一の色を取得してもよい。
照明システムの放射特性の変更を容易にするために、本発明のシステムは、特性の選択の前に、かかるシステムによってどのような特性が放射できるかに関する指示を提供する。例えば、照明パネルの色を変更するために、ユーザは、そのパネルによって表示可能な色の視覚認知を提供される。照明システムによって放射される強度の変更を容易にするために、本発明のシステムは、強度の選択の前に、かかるシステムによってどのような強度が放射できるかに関する視覚指示を提供する。
本発明のシステムについて、図3及び図4A乃至図4Eを参照して、さらに説明する。図3は、本発明のシステムを使用して、照明システムの色を変更する方法を示している。図4A乃至図4Eは、照明システムの色を変更する方法の実施形態を示しており、その照明システムは照明パネル403である。図4Aは、開始段階310の作動前の、パネル403の現在の色409を示している。段階320中の照明システムの作動時、パネル403は、色選択モード中に利用可能な色407を提示する。図示の実施形態においては、照明システムの作動は、ユーザが作動装置401を制御して(例えば、その装置のボタンを押圧して)、信号417を発生させることによって実行される。信号417は、指示装置401から放射されて、パネル403に向けられる。パネル403は、信号417に応答して、色選択モードに入る。例示的には、信号417は、例えば、レーザ指示装置によって放射される光信号である。しかしながら、他の信号、例えば赤外線(IR)信号、無線周波数(RF)信号なども、適当に利用することができる。その後、段階330では、ユーザは、信号417を、パネル403に提示された利用可能な色411の表示の1つに向けて、図4Cに示すように、所定の色411を選択する。段階340では、パネル403は、図4Dに示すように、選択された色411を放射する工程に移行する。
例えば、本発明のシステムに使用するのに適したパネルは、欧州特許出願第051049286.6号(名称を"Illumination System")に従って構成され、ここには、光ガイドを有するバックライトシステムが開示されている。このシステムは、複数の照明要素(例えば、LED、サブパネルなど)を具備し、これらは、図4Bに示すように、異なる色の領域を創り出す。例示的には、´395公報に開示されているような、外部光源が座標系のどこに衝突したのかを検出するシステムは、本発明のシステムに適切に利用することができる。しかしながら、明らかに、他のシステムを適切に利用することもできる。
さらに別の実施形態においては、照明システム403は、それに焦点が当てられ又は装置401のライン上にあることを指示するために、段階330において、例えば、点滅し、又は聴覚信号を発生するなど、知覚的指示を発生してもよい。さらに、指示装置による作動は、指示装置401によって放射された信号417を、1つの照明システム内で、又は、複数の照明システムの間で移動させることで生じてもよい。また、作動(例えば、段階320及び/又は段階330)は、指示装置を作動及び不作動とすることで、又は、指示装置を照明システム403に向ける前に指示装置を作動させることで、生じてもよい。
図4Eは、本発明のシステムの実施形態に従って利用されるパネル403を示しており、このシステムでは、パネル403は、ユーザの色選択を容易にするために、以前に示した利用可能な色の表示と一緒に、例示的には番号(例えば、パネル1〜9)として示されるパネル指示指定を表示する。この実施形態においては、ユーザは、システムの作動及び色の選択のために、指示装置401に代えて、音声入力を利用することができる。この実施形態においては、段階320(色選択のためのパネルの作動)は、マイクロホン420によって捕らえられる音声命令又はその他の可聴作動によって開始する。マイクロホン420は、制御装置113に機能的に接続され(図1参照)、制御装置113は、例えば、音声認識を用いて作動を特定する。段階330は、表示されたパネル指示を使用した、所望のパネル色の音声指定を用いて、同様に実行される。例えば、ユーザが“ハチ”と言うか、又はその他の類似の用語を言うことで、ユーザが、パネル8によって放射されているのと同じ色に、パネル1〜9を着色することを望んでいることを指示する。その後、上述したのと同様に作動して、パネル1〜9は、パネル8の色に変化する(例えば、図4D参照)。
他の実施形態においては、パネルはパネル指示番号を表示せずに、ユーザが、単に口頭でパネル8を選択し、例えば、所望のパネルによって放射される色を口頭で表現する。例えば、ユーザは、利用可能な色を見た後に、他の利用可能な色から所望の色を区別するのに充分である“ミドリ”又はその他の言葉を単に言えばよい。
さらに別の実施形態においては、ユーザは、単にパネル403を指して、段階320を開始させてもよい。指したことは、制御装置113に機能的に接続されたカメラ410のような画像取得装置により捕捉される。制御装置113は、例えば、コンピュータ視覚技術を利用し、作動及び選択のための段階320及び段階330の両方を確認する。これらの及びその他の作動及び選択方法は、当業者が容易に認識するように利用される。
照明パネル403によって放射された光は、例えば、図4Bに示すように、特有であるけれども、他の実施形態においては、パネルによって放射された光は、別々の色部分が存在する限り、部分的に一緒にぼやける。
図5A及び図5Bは、本発明のシステムの別の実施形態を示しており、あるパネルの従前の色の選択(例えば、図3及び図4参照)が、別のパネルの色を変更するために利用される(例えば、コピーアンドペースト作動)。図5Aは、段階330のいくらか後であって、パネル403について上述したように、パネル503の色511が既に選択された後の様子を示している。選択された色511を特定する情報517は、指示装置501によって受信される(例えば、指示装置201と照明システム203との間の双方向通信を示している図2を参照されたい。)。情報517は、制御装置213によって送信され、又は、色選択の後に、パネル503によって放射された色から単に決定される。色511の情報517は、その後、記憶装置505に格納される。次に、ユーザは、装置501を第2の照明システム513に向けて、図5Bに示すように、ボタン507を作動させる。ボタン507の作動に応答して、情報517は、装置501の記憶装置505から第2の照明システム513へ伝達される。第2の照明システム513は、その後、第1の照明システム503の色511を放射する。ユーザが、第1の照明システム503の色511を見直せるように、装置は、格納された色を見るための表示パネル509を備えてもよい。
図6A、図6B、及び図6Cは、さらに別の実施形態による、照明システムの色を変更する方法を示しており、ある1つの照明システムから別の照明システムへ、色をドラッグアンドドロップする段階を具備している。使用時には、照明システム603の色611を変更した後、指示装置601を、作動ボタン607を介して再び作動し、図6Aに示すように、照明システム603に向ける。その後に、指示装置601は、図6Bに示すように、第2の照明システム605の方向へ動かされる。指示装置601を不作動、例えば作動ボタン607を解放すると、第1の照明システム603の色601は、第2の照明システム605に“ドロップ”される。第2の照明システム605は、その後(例えば、移行して)、図6Cに示すように、第1の照明システム603の色611を示す。
明らかなように、本願に例示的に開示された任意のシステム及び装置は、図6に関連して例示的に説明されるような所定の照明アプリケーション内で、1回又は複数回、繰り返されてもよい。これらシステムの各々は、さらに、所定のアプリケーションがグループ又は独立のパネル制御のいずれを保証するかに応じて、1つ又は複数の制御装置によって制御されてもよい。
本発明のシステムの実施形態について、添付図面を参照して説明したが、本発明のシステムは正確な実施形態に限定されるものではなく、当業者は、特許請求の範囲に定められた範囲及び精神から逸脱せずに、様々な実施形態の要素の組合せを含み、様々な変更及び改変を施すことができることを理解されたい。
特許請求の範囲の解釈においては、以下のことを理解すべきである。
a) “備える”という単語は、所定の請求項に列挙された以外の他の要素又は段階が存在することを排斥しない。
b) 要素に先行する不定冠詞“a”又は“an”は、このような要素が複数存在することを排斥しない。
c) 請求項における参照符号は、請求項の範囲を制限しない。
d) いくつかの“手段”は、同一の項目又はハードウェア又は構造に実現されたソフトウェア又は機能によって表される。
e) あらゆる開示された要素は、ハードウェア部分(例えば、個別部品回路及び集積回路を含む)と、ソフトウェア部分(例えば、コンピュータプログラム)と、これらの組合せから構成される。
f) ハードウェア部分は、アナログ部分とデジタル部分との一方又は両方から構成される。
g) あらゆる開示された装置又はその一部分は、特別に別言されない限り、一緒に組み合わせ、又は、さらなる部分に分割してもよい。
h) 段階又はステップの特定のシーケンスは、特別に指示されない限り、必要であることを意図されない。
照明システムに関連して使用するのに適した無線制御装置を具備している、本発明のシステムの実施形態を示したブロック図である。 照明システムに関連して使用される、本発明のシステムに使用するための無線装置の実施形態である。 本発明のシステムの実施形態による、照明システムの色を変更する方法を示したフローチャートである。 図4A、図4B、図4C、図4D、及び図4Eは、代わりの事前設定された色を示すための装置を具備した照明パネルに関連して使用される無線装置が使用される、本発明のシステムの実施形態を示している。 図5A及び図5Bは、本発明のシステムの実施形態に従った、照明システムの色を変更する方法を示している。 図6A、図6B、及び図6Cは、本発明のシステムの実施形態に従った、照明システムの色を変更する別の方法を示している。
符号の説明
101 遠隔制御装置
103 照明システム
107 発生器
109 信号送信機
111 受信機
113 制御装置
115a 照明要素
131a−c 光
200 色情報データ発生器
201 遠隔制御装置
203 照明システム
205 記憶装置
207 制御装置
209 送受信機
211 システム送受信機
213 制御装置
215a 照明要素
231a−b 光
401 指示装置
403 照明パネル
407,409,411 色
501 指示装置
503 パネル
505 記憶装置
511 色
601 指示装置
601 色
603,605 照明システム
611 色

Claims (20)

  1. 照明を制御するためのシステムであって、
    所定数の放射される色のオプションを有するように構成された第1及び第2の照明パネルと、
    前記第1及び第2の照明パネルに機能的にそれぞれ接続された第1及び第2のプロセッサと、を備え、
    前記第1のプロセッサは、第1の色選択作動に応答して、前記所定の放射光オプションの各々を、前記第1の照明パネルの異なる部分内に表示するように、前記第1の照明パネルを制御するように構成され、
    前記第1のプロセッサは、第2の色選択作動に応答して、前記所定の放射光オプションのうち選択された1つを、前記第1の照明パネルの実質的に全体にわたって表示するように、前記第1の照明パネルを制御するように構成され、前記所定の放射光オプションのうちの前記選択された1つは、第2の色選択作動によって指示され
    前記第2のプロセッサは、前記所定の放射光オプションのうちの前記選択された1つを、第2の照明パネルの実質的に全体にわたって表示するように、第2の照明パネルを制御することにより、第3の色選択作動に応答するように構成されていることを特徴とするシステム。
  2. ユーザの入力に応答して、第1及び第2の色選択作動の両方を生成するように構成された選択作動装置を備えていることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 選択作動装置は、第1の色選択作動である第1の電磁信号を生成するように構成されていると共に、第2の色選択作動である第2の電磁信号を生成するように構成されていることを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  4. 選択作動装置は、レーザポインタであり、第1及び第2の電磁信号は、光信号であることを特徴とする請求項3に記載のシステム。
  5. 選択作動装置は、無線周波数(RF)放射装置であり、第1及び第2の電磁信号は、RF信号であることを特徴とする請求項3に記載のシステム。
  6. 選択作動装置は、第2の電磁信号として、ナロービーム電磁信号を生成するように構成されていることを特徴とする請求項3に記載のシステム。
  7. 前記第1のプロセッサは、第2の電磁信号が前記第1の照明パネルに衝突した、前記第1の照明パネルの部分を検出するように構成され、前記所定の放射光オプションのうちの前記選択された1つは、前記第1の照明パネルにおける検出された部分の色であることを特徴とする請求項3に記載のシステム。
  8. 前記第1のプロセッサは、第2の電磁信号の受信に応答して、知覚的信号を生成するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  9. 知覚的信号は、前記所定の放射光オプションのうちの前記選択された1つを表示する前記第1の照明パネルの部分の点滅であることを特徴とする請求項8に記載のシステム。
  10. 第3の色選択作動は、コピーアンドペースト作動であることを特徴とする請求項に記載のシステム。
  11. 第3の色選択作動は、ドラッグアンドドロップ作動であることを特徴とする請求項に記載のシステム。
  12. 前記第1のプロセッサに機能的に接続されて、聴覚信号を受信するように構成されたマイクロホンを備え、第1及び第2の色選択作動は聴覚信号であり、前記第1のプロセッサは、受信した聴覚信号から第1及び第2の色選択作動を決定するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  13. 前記第1のプロセッサに機能的に接続されて、画像を取得するように構成された画像取得装置を備え、第1及び第2の色選択作動はジェスチャー指示信号であり、前記第1のプロセッサは、取得した画像からジェスチャー指示信号を特定するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  14. 照明パネルを制御するための方法であって、
    第1の色選択作動に応答して、照明パネルを制御して、所定数の放射される光のオプションのそれぞれを、照明パネルの異なる部分に表示する段階と、
    前記所定の放射光オプションのうち選択された1つを指示する第2の色選択作動に応答して、照明パネルを制御して、前記所定の放射光オプションのうちの前記選択された1つを、照明パネルの実質的に全体にわたって表示する段階と、
    第3の色選択作動に応答して、他の照明パネルを制御して、前記所定の放射光オプションのうちの前記選択された1つを、他の照明パネルの実質的に全体にわたって表示する段階と、
    を備えていることを特徴とする方法。
  15. 第2の色選択作動が衝突した照明パネルの部分を検出する段階と、
    照明パネルの検出された部分の色を決定する段階と、を備え、
    照明パネルを制御して前記所定の放射光オプションのうちの前記選択された1つを表示する前記段階が、照明パネルを制御して、照明パネルの検出された部分の色を表示する段階を備えていることを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 第2の電磁信号の受信に応答して、知覚的信号を生成する段階を備えていることを特徴とする請求項14に記載の方法。
  17. 知覚的信号は、視覚的な知覚的信号であることを特徴とする請求項15に記載の方法。
  18. 第3の色選択作動は、コピーアンドペースト作動、及び、ドラッグアンドドロップ作動のうちの1つであることを特徴とする請求項14に記載の方法。
  19. コンピュータ可読媒体に具現されたアプリケーションであって、コンピュータに、
    第1の色選択作動に応答して、照明パネルを制御し、所定数の放射される光のオプションの各々を、照明パネルの異なる部分内に表示するように構成された部分と、
    前記所定の放射光オプションのうち選択された1つを指示する第2の色選択作動に応答して、照明パネルを制御し、前記所定の放射光オプションのうちの前記選択された1つを、照明パネルの実質的に全体にわたって表示するように構成された部分と、
    他の照明パネルを制御することにより第3の色選択作動に応答して、他の照明パネルを制御して、前記所定の放射光オプションのうちの前記選択された1つを、他の照明パネルの実質的に全体にわたって表示するように構成された部分と、
    を実行させることを特徴とするアプリケーション。
  20. 第2の色選択作動が衝突した照明パネルの位置を検出する部分と、
    照明パネルの検出された位置の色を決定する部分とを備え、
    照明パネルを制御して、前記所定の放射光オプションのうちの選択された1つを表示するように構成された前記部分が、照明パネルを制御して、照明パネルの検出された位置の色を表示する部分を備えていることを特徴とする請求項19に記載のアプリケーション。
JP2008546743A 2005-12-22 2006-12-13 照明システムを制御するためのシステム及び方法 Active JP5408769B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05112812 2005-12-22
EP05112812.2 2005-12-22
PCT/IB2006/054808 WO2007072325A2 (en) 2005-12-22 2006-12-13 A system and method for controlling lighting systems

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009521092A JP2009521092A (ja) 2009-05-28
JP2009521092A5 JP2009521092A5 (ja) 2010-02-12
JP5408769B2 true JP5408769B2 (ja) 2014-02-05

Family

ID=38069347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008546743A Active JP5408769B2 (ja) 2005-12-22 2006-12-13 照明システムを制御するためのシステム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8189011B2 (ja)
EP (1) EP1967046B1 (ja)
JP (1) JP5408769B2 (ja)
CN (1) CN101341798B (ja)
WO (1) WO2007072325A2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7614771B2 (en) 2007-07-05 2009-11-10 Tyco Electronics Corporation Wireless controlled light emitting assembly
EP2179406A1 (en) 2007-08-05 2010-04-28 Masco Corporation Security system including wireless self-energizing switch
RU2010107741A (ru) * 2007-08-05 2011-09-10 Маско Корпорейшн (Us) Устройство и способ управления, в частности, освещением
TWI356144B (en) * 2008-09-26 2012-01-11 Pegatron Corp Lamp set
US8451116B2 (en) * 2009-03-27 2013-05-28 Lutron Electronics Co., Inc. Wireless battery-powered daylight sensor
US8159156B2 (en) 2009-08-10 2012-04-17 Redwood Systems, Inc. Lighting systems and methods of auto-commissioning
IT1397388B1 (it) * 2009-12-29 2013-01-10 Datalogic Mobile S R L Dispositivo portatile e metodo per la lettura di informazioni codificate
US8706271B2 (en) * 2010-02-18 2014-04-22 Redwood Systems, Inc. Integration of computing device and lighting system
US20110199020A1 (en) * 2010-02-18 2011-08-18 Redwood Systems, Inc. Methods of commissioning lighting systems
US9572228B2 (en) 2010-02-18 2017-02-14 Redwood Systems, Inc. Commissioning lighting systems
US8981913B2 (en) * 2010-02-18 2015-03-17 Redwood Systems, Inc. Commissioning lighting systems
GB2498716A (en) * 2012-01-22 2013-07-31 Alexander James Miles A Control Panel for an Electronic Display
US9060409B2 (en) * 2012-02-13 2015-06-16 Lumenetix, Inc. Mobile device application for remotely controlling an LED-based lamp
US8759734B2 (en) 2012-02-23 2014-06-24 Redwood Systems, Inc. Directional sensors for auto-commissioning lighting systems
EP3061323B1 (en) * 2013-10-24 2020-04-29 Signify Holding B.V. Attachable lighting control apparatus
CN106817809A (zh) * 2017-03-20 2017-06-09 西安科技大学 一种智能语音七色灯控制系统及控制方法
US20210090151A1 (en) * 2017-04-06 2021-03-25 Signify Holding B.V. Method and apparatus for monitoring usage of a lighting system

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3271124B2 (ja) * 1992-11-17 2002-04-02 ソニー株式会社 スイッチャー
US5903255A (en) * 1996-01-30 1999-05-11 Microsoft Corporation Method and system for selecting a color value using a hexagonal honeycomb
US5719622A (en) * 1996-02-23 1998-02-17 The Regents Of The University Of Michigan Visual control selection of remote mechanisms
JPH10143344A (ja) * 1996-11-07 1998-05-29 Hitachi Ltd 電子機器
US20030133292A1 (en) * 1999-11-18 2003-07-17 Mueller George G. Methods and apparatus for generating and modulating white light illumination conditions
JP2000133467A (ja) * 1998-10-26 2000-05-12 Matsushita Electric Works Ltd 照明装置
US7102616B1 (en) * 1999-03-05 2006-09-05 Microsoft Corporation Remote control device with pointing capacity
ES2253274T5 (es) * 1999-11-18 2016-04-14 Philips Lighting North America Corporation Sistema y procedimiento de generación y modulación de condiciones de iluminación
JP4495814B2 (ja) 1999-12-28 2010-07-07 アビックス株式会社 調光式led照明器具
US6888529B2 (en) * 2000-12-12 2005-05-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Control and drive circuit arrangement for illumination performance enhancement with LED light sources
DE10127023A1 (de) * 2001-06-01 2002-12-12 Brandl Ulrich Steuergerät für elektronische Geräte
US20040217718A1 (en) * 2003-05-02 2004-11-04 Russikesh Kumar Digital addressable electronic ballast and control unit
CN1856766A (zh) 2003-09-22 2006-11-01 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于显示监视器的坐标检测系统
US20060028822A1 (en) * 2004-08-09 2006-02-09 Tanamachi Steven W Medical image viewing apparatus and method
US7391164B2 (en) * 2004-09-15 2008-06-24 Research In Motion Limited Visual notification methods for candy-bar type cellphones
EP1905278B1 (en) 2005-06-30 2008-12-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Remote color control device and lighting system
JP2007101669A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Sony Corp 表示装置、照明装置及び表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101341798A (zh) 2009-01-07
US20080265802A1 (en) 2008-10-30
EP1967046A2 (en) 2008-09-10
US8189011B2 (en) 2012-05-29
JP2009521092A (ja) 2009-05-28
WO2007072325A2 (en) 2007-06-28
WO2007072325A3 (en) 2007-10-11
CN101341798B (zh) 2011-10-05
EP1967046B1 (en) 2018-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5408769B2 (ja) 照明システムを制御するためのシステム及び方法
TWI429328B (zh) 遠端色彩控制裝置及照明系統
KR101649577B1 (ko) 원격 조명 제어
EP2713681B1 (en) Lighting system
CN105792479B (zh) 用于控制一个或多个可控设备源的控制系统和用于实现这种控制的方法
JP5860855B2 (ja) 表示装置及びユーザインターフェース
JP6752848B2 (ja) 照明装置
EP2731407A2 (en) Lighting control device and lighting control system
JP2020021080A (ja) 照明装置
WO2007072316A2 (en) User interface for lighting systems
JP2008537307A (ja) 照明装置の制御方法と制御システム
JP2012528373A (ja) サービス中心のビジネスのスタッフに対するマップ・ガイダンス
JP2009521092A5 (ja)
CN109714647B (zh) 信息处理方法及装置
CN105913036B (zh) 一种无人机识别方法及装置
KR102127457B1 (ko) 레이저포인터와 이미지포인터를 이용한 듀얼모드 포인팅 장치 및 그의 제어방법
JP2011512220A (ja) 電子ディスプレイシステムを含むオブジェクト提示用装置
JP2000133467A (ja) 照明装置
JP5753196B2 (ja) 制御装置およびこれを備える電子装置
JP2018028560A (ja) 照明装置
JP2018028965A (ja) 照明装置
JP5572486B2 (ja) 情報表示装置および情報表示方法
WO2016104190A1 (ja) 照明装置
CN211577770U (zh) 一种电子设备
KR200447388Y1 (ko) 다수의 기능 소자들의 동작 시간들을 효율적으로 표시할 수있는 전기 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091211

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120502

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130304

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130603

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130610

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131007

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20131010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5408769

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250