JP5406939B2 - 分散アンテナシステムにおけるサブセル測定手順 - Google Patents
分散アンテナシステムにおけるサブセル測定手順 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5406939B2 JP5406939B2 JP2011543468A JP2011543468A JP5406939B2 JP 5406939 B2 JP5406939 B2 JP 5406939B2 JP 2011543468 A JP2011543468 A JP 2011543468A JP 2011543468 A JP2011543468 A JP 2011543468A JP 5406939 B2 JP5406939 B2 JP 5406939B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- subcell
- signal quality
- specific
- signals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005259 measurement Methods 0.000 title claims description 130
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 81
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 60
- 238000013442 quality metrics Methods 0.000 claims description 51
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 46
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 30
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 19
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 6
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 13
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/20—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0083—Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
- H04W36/0085—Hand-off measurements
- H04W36/0094—Definition of hand-off measurement parameters
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W36/00—Hand-off or reselection arrangements
- H04W36/0005—Control or signalling for completing the hand-off
- H04W36/0083—Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
- H04W36/0085—Hand-off measurements
- H04W36/0088—Scheduling hand-off measurements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
- イベントA1(在圏セル信号強度又は品質が閾値より良好になった);
- イベントA2(在圏セル信号強度又は品質が閾値より悪くなった);
- イベントA3(隣接セル信号が予め定められたオフセット分、在圏セル信号よりも良好になった);
- イベントA4(隣接セル信号測定結果が閾値より良好になった);
- イベントA5(在圏セル信号測定結果が第1の閾値より悪くなり、隣接セル信号測定結果が第2の閾値より良好になった);
- イベントB1(RAT間隣接信号が閾値より良好になった);
- イベントB2(在圏セル信号測定結果が第1の閾値より悪くなり、RAT間隣接信号が第2の閾値より良好になった)
- (例えば、共通同期信号又は共通基準信号に対応する)目標DASセル受信信号品質が予め定められた閾値より高い;
- 目標DASセル受信信号品質が、在圏DASセル受信信号品質よりも予め定められた閾値以上高い;
- 目標DASセル内の複数の最強サブセルについての集約的な信号品質が、予め定められた閾値未満である;
- 目標DASセル又は在圏DASセルについての共通チャネル信号と、目標DASセル内の複数のサブセル信号についての集約的な信号品質との相対的な差が予め定められた閾値未満である;
- 特定のサブセル信号品質とDASセル共通チャネル信号品質との相対的な差が、予め定められた閾値を超えるまで上昇した。
Claims (39)
- 複数のセルの各々で2つ以上のサブセルからの協調的多点送信を用いる無線通信システム内で在圏セルによってサービスの提供を受ける無線端末において、ダウンリンク信号測定情報を報告するための方法であって、
隣接セルの2つ以上のサブセルから送信される、第1の共通チャネル信号を含むダウンリンク信号の第1セットについての信号品質メトリックを監視する工程(410)と、
前記監視した信号品質メトリックを評価する工程(430)と、
前記評価に基づいて、前記隣接セルからの少なくとも第1のサブセル固有信号についての測定頻度及びイベント評価頻度の少なくとも一方を選択的に増加させる工程(450)と、
前記第1のサブセル固有信号に基づく信号品質データを在圏基地局に報告する工程(460)とを有することを特徴とする方法。 - 前記測定頻度及びイベント評価頻度の少なくとも一方を選択的に増加させる前記工程(450)が、前記第1のサブセル固有信号についての測定頻度を、ゼロより大きな第1の頻度から、第2の頻度に増加させる工程を有することを特徴とする請求項1記載の方法。
- 前記測定頻度及びイベント評価頻度の少なくとも一方を選択的に増加させる前記工程(450)が、前記第1のサブセル固有信号についての前記測定頻度を、ゼロからゼロでない測定頻度に増加させる工程を有することを特徴とする請求項1記載の方法。
- 前記第1のサブセル固有信号に基づいて報告される信号品質データが、前記第1のサブセル固有信号について測定された信号品質データを有することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の方法。
- 前記第1のサブセル固有信号に基づいて報告される信号品質データが、前記第1のサブセル固有信号に基づくイベント評価結果を有することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか1項に記載の方法。
- 前記監視した信号品質メトリックを評価する前記工程(430)が、前記第1の共通チャネル信号について測定された信号品質を予め定められた閾値と比較する工程(520)を有し、前記測定された信号品質が前記予め定められた閾値を超えている場合に前記第1のサブセル固有信号についての前記測定頻度が増加される(530)ことを特徴とする請求項1記載の方法。
- 前記信号の第1セットがさらに、前記隣接セルからの少なくとも2つのサブセル固有信号を有し、前記監視した信号品質メトリックを評価する前記工程が、前記隣接セルからの前記少なくとも2つのサブセル固有信号の2つ以上についての集約的な信号品質を予め定められた閾値と比較する工程(720)を有し、前記集約的な信号品質が前記予め定められた閾値を超える場合に前記第1のサブセル固有信号についての前記測定頻度が増加されることを特徴とする請求項1記載の方法。
- 前記信号の第1セットがさらに、前記隣接セルからの少なくとも2つのサブセル固有信号を有し、前記監視した信号品質メトリックを評価する前記工程が、前記隣接セルからの前記少なくとも2つのサブセル固有信号の2つ以上についての集約的な信号品質を予め定められた閾値と比較する工程(720)を有し、前記集約的な信号品質が前記予め定められた閾値を超える場合に前記第1のサブセル固有信号に関する少なくとも1つのイベントについての前記イベント評価頻度が増加されることを特徴とする請求項1記載の方法。
- 前記信号の第1セットがさらに、前記隣接セルからの少なくとも2つのサブセル固有信号を有し、前記監視した信号品質メトリックを評価する前記工程が、前記隣接セルからの前記少なくとも2つのサブセル固有信号の2つ以上についての集約的な信号品質を前記第1の共通チャネル信号についての第2の信号品質と比較する工程(830)を有し、前記集約的な信号品質と前記第2の信号品質との差が予め定められた閾値を超える場合に前記第1のサブセル固有信号についての前記測定頻度が増加されることを特徴とする請求項1記載の方法。
- 前記信号の第1セットがさらに、前記隣接セルからの少なくとも2つのサブセル固有信号及び前記在圏セルの2つ以上のサブセルから送信される第2の共通チャネル信号を有し、前記監視した信号品質メトリックを評価する前記工程が、前記隣接セルからの前記少なくとも2つのサブセル固有信号の2つ以上についての集約的な信号品質を前記第2の共通チャネル信号についての第2の信号品質と比較する工程(930)を有し、前記集約的な信号品質と前記第2の信号品質との差が予め定められた閾値を超える場合に前記第1のサブセル固有信号についての前記測定頻度が増加されることを特徴とする請求項1記載の方法。
- 前記信号の第1セットがさらに、前記隣接セルからの少なくとも2つのサブセル固有信号を有し、前記監視した信号品質メトリックを評価する前記工程が、前記隣接セルからの前記少なくとも2つのサブセル固有信号の2つ以上についての集約的な信号品質を前記第1の共通チャネル信号についての第2の信号品質と比較する工程(830)を有し、前記集約的な信号品質と前記第2の信号品質との差が予め定められた閾値を超える場合に前記第1のサブセル固有信号に関する少なくとも1つのイベントについての前記イベント評価頻度が増加されることを特徴とする請求項1記載の方法。
- 前記信号の第1セットがさらに、前記隣接セルからの少なくとも2つのサブセル固有信号及び前記在圏セルの2つ以上のサブセルから送信される第2の共通チャネル信号を有し、前記監視した信号品質メトリックを評価する前記工程が、前記隣接セルからの前記少なくとも2つのサブセル固有信号の2つ以上についての集約的な信号品質を前記第2の共通チャネル信号についての第2の信号品質と比較する工程(930)を有し、前記集約的な信号品質と前記第2の信号品質との差が予め定められた閾値を超える場合に前記第1のサブセル固有信号に関するイベントの少なくとも1つについての前記イベント評価頻度が増加されることを特徴とする請求項1記載の方法。
- 前記信号の第1セットがさらに、前記隣接セルからの少なくとも1つのサブセル固有信号を有し、前記監視した信号品質メトリックを評価する前記工程が、前記隣接セルからの前記少なくとも1つのサブセル固有信号の1つについての第1の信号品質を前記第1の共通チャネル信号についての第2の信号品質と比較する工程(1030)を有し、前記第1の信号品質と前記第2の信号品質との差が予め定められた閾値を超える場合に前記第1のサブセル固有信号についての前記測定頻度が増加されることを特徴とする請求項1記載の方法。
- 前記信号の第1セットがさらに、前記隣接セルからの少なくとも1つのサブセル固有信号を有し、前記監視した信号品質メトリックを評価する前記工程が、前記隣接セルからの前記少なくとも1つのサブセル固有信号の1つについての第1の信号品質を前記第1の共通チャネル信号についての第2の信号品質と比較する工程(1030)を有し、前記第1の信号品質と前記第2の信号品質との差が予め定められた閾値を超える場合に前記第1のサブセル固有信号に関する少なくとも1つのイベントについての前記イベント評価頻度が増加されることを特徴とする請求項1記載の方法。
- 前記信号の第1セットがさらに、前記隣接セルからの少なくとも1つのサブセル固有信号及び前記在圏セルの2つ以上のサブセルから送信される第2の共通チャネル信号を有し、前記監視した信号品質メトリックを評価する前記工程が、前記隣接セルからの前記少なくとも1つのサブセル固有信号の1つについての第1の信号品質を前記第2の共通チャネル信号についての第2の信号品質と比較する工程(1130)を有し、前記第1の信号品質と前記第2の信号品質との差が予め定められた閾値を超える場合に前記第1のサブセル固有信号についての前記測定頻度が増加されることを特徴とする請求項1記載の方法。
- 前記信号の第1セットがさらに、前記隣接セルからの少なくとも1つのサブセル固有信号及び前記在圏セルの2つ以上のサブセルから送信される第2の共通チャネル信号を有し、前記監視した信号品質メトリックを評価する前記工程が、前記隣接セルからの前記少なくとも1つのサブセル固有信号の1つについての第1の信号品質を前記第2の共通チャネル信号についての第2の信号品質と比較する工程(1130)を有し、前記第1の信号品質と前記第2の信号品質との差が予め定められた閾値を超える場合に前記第1のサブセル固有信号に関する少なくとも1つのイベントについての前記イベント評価頻度が増加されることを特徴とする請求項1記載の方法。
- 前記第1の共通チャネル信号についての前記信号品質メトリックが、
受信信号強度(RSS)、
信号対干渉及び雑音比(SINR)、
基準信号受信電力(RSRP)、及び
基準信号受信品質(RSRQ)、の少なくとも1つを有することを特徴とする請求項1乃至請求項16のいずれか1項に記載の方法。 - 前記第1の共通チャネル信号が、
共通同期信号(SCH)、
共通基準信号(CRS)、及び
同報チャネル、の1つ以上を有することを特徴とする請求項1乃至請求項17のいずれか1項に記載の方法。 - さらに、前記予め定められた閾値を、前記無線端末において前記在圏セルから受信する工程を有することを特徴とする請求項6乃至請求項16のいずれか1項に記載の方法。
- 複数のセルの各々で2つ以上のサブセルからの協調的多点送信を用いる無線通信システム内で用いるための無線通信装置(300)であって、在圏セル及び1つ以上の隣接セルからダウンリンク信号を受信するように構成された受信器回路(320)と、在圏基地局にアップリンク信号を送信するように構成された送信器回路(330)と、信号処理回路(340)とを有し、前記信号処理回路が、
隣接セルの2つ以上のサブセルから送信され、前記受信器回路を介して受信した、第1の共通チャネル信号を含むダウンリンク信号の第1セットについての信号品質メトリックを監視し、
前記監視した信号品質メトリックを評価し、
前記評価に基づいて、前記隣接セルからの少なくとも第1のサブセル固有信号についての測定頻度及びイベント評価頻度の少なくとも一方を選択的に増加させ、
前記第1のサブセル固有信号に基づく信号品質データを、前記送信器回路を介して在圏基地局に報告する、ように構成されることを特徴とする無線通信装置(300)。 - 前記信号処理回路(340)が、前記評価に基づいて、前記第1のサブセル固有信号についての測定頻度を、ゼロより大きな第1の頻度から、第2の頻度に増加させるように構成されることを特徴とする請求項20記載の無線通信装置(300)。
- 前記信号処理回路(340)が、前記評価に基づいて、前記第1のサブセル固有信号についての前記測定頻度を、ゼロからゼロでない測定頻度に増加させるように構成されることを特徴とする請求項20記載の無線通信装置(300)。
- 前記信号処理回路(340)が、前記第1のサブセル固有信号について測定された信号品質データを報告するように構成されることを特徴とする請求項20乃至請求項22のいずれか1項に記載の無線通信装置(300)。
- 前記信号処理回路(340)が、前記第1のサブセル固有信号に基づくイベント評価結果を報告することによって前記第1のサブセル固有信号に基づく信号品質データを報告するように構成されることを特徴とする請求項20乃至請求項22のいずれか1項に記載の無線通信装置(300)。
- 前記信号処理回路(340)が、前記第1の共通チャネル信号について測定された信号品質を予め定められた閾値と比較し、前記測定された信号品質が前記予め定められた閾値を超えている場合に前記第1のサブセル固有信号についての前記測定頻度を増加するように構成されることを特徴とする請求項20記載の無線通信装置(300)。
- 前記信号の第1セットがさらに、前記隣接セルからの少なくとも2つのサブセル固有信号を有し、前記信号処理回路(340)が、前記隣接セルからの前記少なくとも2つのサブセル固有信号の2つ以上に関する集約的な信号品質を予め定められた閾値と比較することにより、前記監視した信号品質メトリックを評価し、前記集約的な信号品質が前記予め定められた閾値を超える場合に前記第1のサブセル固有信号についての前記測定頻度を増加するように構成されることを特徴とする請求項20記載の無線通信装置(300)。
- 前記信号の第1セットがさらに、前記隣接セルからの少なくとも2つのサブセル固有信号を有し、前記信号処理回路(340)が、前記隣接セルからの前記少なくとも2つのサブセル固有信号の2つ以上に関する集約的な信号品質を予め定められた閾値と比較することにより、前記監視した信号品質メトリックを評価し、前記集約的な信号品質が前記予め定められた閾値を超える場合に前記第1のサブセル固有信号に関する少なくとも1つのイベントについての前記イベント評価頻度を増加するように構成されることを特徴とする請求項20記載の無線通信装置(300)。
- 前記信号の第1セットがさらに、前記隣接セルからの少なくとも2つのサブセル固有信号を有し、前記信号処理回路(340)が、前記隣接セルからの前記少なくとも2つのサブセル固有信号の2つ以上についての集約的な信号品質を前記第1の共通チャネル信号についての第2の信号品質と比較することにより、前記監視した信号品質メトリックを評価し、前記集約的な信号品質と前記第2の信号品質との差が予め定められた閾値を超える場合に前記第1のサブセル固有信号についての前記測定頻度を増加するように構成されることを特徴とする請求項20記載の無線通信装置(300)。
- 前記信号の第1セットがさらに、前記隣接セルからの少なくとも2つのサブセル固有信号及び前記在圏セルの2つ以上のサブセルから送信される第2の共通チャネル信号を有し、前記信号処理回路(340)が、前記隣接セルからの前記少なくとも2つのサブセル固有信号の2つ以上に関する集約的な信号品質を前記第2の共通チャネル信号についての第2の信号品質と比較することにより、前記監視した信号品質メトリックを評価し、前記集約的な信号品質と前記第2の信号品質との差が予め定められた閾値を超える場合に前記第1のサブセル固有信号についての前記測定頻度を増加するように構成されることを特徴とする請求項20記載の無線通信装置(300)。
- 前記信号の第1セットがさらに、前記隣接セルからの少なくとも2つのサブセル固有信号を有し、前記信号処理回路(340)が、前記隣接セルからの前記少なくとも2つのサブセル固有信号の2つ以上についての集約的な信号品質を前記第1の共通チャネル信号についての第2の信号品質と比較することにより、前記監視した信号品質メトリックを評価し、前記集約的な信号品質と前記第2の信号品質との差が予め定められた閾値を超える場合に前記第1のサブセル固有信号に関する少なくとも1つのイベントについての前記イベント評価頻度を増加するように構成されることを特徴とする請求項20記載の無線通信装置(300)。
- 前記信号の第1セットがさらに、前記隣接セルからの少なくとも2つのサブセル固有信号及び前記在圏セルの2つ以上のサブセルから送信される第2の共通チャネル信号を有し、前記信号処理回路(340)が、前記隣接セルからの前記少なくとも2つのサブセル固有信号の2つ以上に関する集約的な信号品質を前記第2の共通チャネル信号についての第2の信号品質と比較することにより、前記監視した信号品質メトリックを評価し、前記集約的な信号品質と前記第2の信号品質との差が予め定められた閾値を超える場合に前記第1のサブセル固有信号に関する少なくとも1つのイベントについての前記イベント評価頻度を増加するように構成されることを特徴とする請求項20記載の無線通信装置(300)。
- 前記信号の第1セットがさらに、前記隣接セルからの少なくとも1つのサブセル固有信号を有し、前記信号処理回路(340)が、前記隣接セルからの前記少なくとも1つのサブセル固有信号の1つについての第1の信号品質を前記第1の共通チャネル信号についての第2の信号品質と比較することにより、前記監視した信号品質メトリックを評価し、前記第1の信号品質と前記第2の信号品質との差が予め定められた閾値を超える場合に前記第1のサブセル固有信号についての前記測定頻度を増加するように構成されることを特徴とする請求項20記載の無線通信装置(300)。
- 前記信号の第1セットがさらに、前記隣接セルからの少なくとも1つのサブセル固有信号を有し、前記信号処理回路(340)が、前記隣接セルからの前記少なくとも1つのサブセル固有信号の1つについての第1の信号品質を前記第1の共通チャネル信号についての第2の信号品質と比較することにより、前記監視した信号品質メトリックを評価し、前記第1の信号品質と前記第2の信号品質との差が予め定められた閾値を超える場合に前記第1のサブセル固有信号に関する少なくとも1つのイベントについての前記イベント評価頻度を増加するように構成されることを特徴とする請求項20記載の無線通信装置(300)。
- 前記信号の第1セットがさらに、前記隣接セルからの少なくとも1つのサブセル固有信号及び前記在圏セルの2つ以上のサブセルから送信される第2の共通チャネル信号を有し、前記信号処理回路(340)が、前記隣接セルからの前記少なくとも1つのサブセル固有信号の1つについての第1の信号品質を前記第2の共通チャネル信号についての第2の信号品質と比較することにより、前記監視した信号品質メトリックを評価し、前記第1の信号品質と前記第2の信号品質との差が予め定められた閾値を超える場合に前記第1のサブセル固有信号についての前記測定頻度を増加するように構成されることを特徴とする請求項20記載の無線通信装置(300)。
- 前記信号の第1セットがさらに、前記隣接セルからの少なくとも1つのサブセル固有信号及び前記在圏セルの2つ以上のサブセルから送信される第2の共通チャネル信号を有し、前記信号処理回路(340)が、前記隣接セルからの前記少なくとも1つのサブセル固有信号の1つについての第1の信号品質を前記第2の共通チャネル信号についての第2の信号品質と比較することにより、前記監視した信号品質メトリックを評価し、前記第1の信号品質と前記第2の信号品質との差が予め定められた閾値を超える場合に前記第1のサブセル固有信号に関する少なくとも1つのイベントについての前記イベント評価頻度を増加するように構成されることを特徴とする請求項20記載の無線通信装置(300)。
- 複数のセルの各々で2つ以上のサブセルからの協調的多点送信を用いる無線通信システム内で用いるための基地局(1200)であって、基地局送受信器(1220)及び制御手段(1210)とを有し、前記制御手段(1210)が、
隣接セルの2つ以上のサブセルから送信される少なくとも1つの共通チャネル信号及び隣接セルの第1のサブセル固有信号に対応する測定設定情報を、前記基地局送受信器(1220)を用いて1つ以上の移動端末に送信し、
前記移動端末の1つ以上から報告される信号品質データであって、測定設定情報が送信されていない第2のサブセル固有信号に少なくとも対応する測定データ及びイベントレポートの少なくとも一方を有する信号品質データを前記基地局送受信器(1220)を介して受信する、ように構成されることを特徴とする基地局。 - 前記測定設定情報が、前記少なくとも1つの共通チャネル信号及び前記隣接セルの少なくとも1つのサブセル固有信号の1つ以上に対応する測定閾値データを有することを特徴とする請求項36記載の基地局(1200)。
- 前記測定設定情報が、前記少なくとも1つの共通チャネル信号及び前記隣接セルの少なくとも1つのサブセル固有信号の1つ以上に対応するイベントトリガ情報を有することを特徴とする請求項36又は請求項37記載の基地局(1200)。
- 前記測定設定情報が、少なくとも隣接セルの2つ以上のサブセルから送信される前記共通チャネル信号の評価に基づいて、前記隣接セルからの前記第2のサブセル固有信号についての測定頻度及びイベント評価頻度の少なくとも一方を選択的に増加するための少なくとも1つの条件を、前記1つ以上の移動端末に指定することを特徴とする請求項36乃至請求項38のいずれか1項に記載の基地局(1200)。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/SE2008/051564 WO2010077192A1 (en) | 2008-12-29 | 2008-12-29 | Subcell measurement procedures in a distributed antenna system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012514377A JP2012514377A (ja) | 2012-06-21 |
JP5406939B2 true JP5406939B2 (ja) | 2014-02-05 |
Family
ID=41600593
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011543468A Active JP5406939B2 (ja) | 2008-12-29 | 2008-12-29 | 分散アンテナシステムにおけるサブセル測定手順 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2377262A1 (ja) |
JP (1) | JP5406939B2 (ja) |
WO (1) | WO2010077192A1 (ja) |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010278809A (ja) * | 2009-05-29 | 2010-12-09 | Samsung Yokohama Research Institute Co Ltd | 無線基地局、無線端末、分散アンテナ無線アクセスシステム、及び無線通信方法 |
US8706077B2 (en) * | 2010-08-13 | 2014-04-22 | Intel Corporation | Configurable common reference signal port for reference signal received power in distributed antenna systems |
US8891438B2 (en) | 2010-09-08 | 2014-11-18 | Intel Corporation | Packet-data network and methods for RAN-agnostic multimedia content distribution |
US8908571B2 (en) | 2010-10-01 | 2014-12-09 | Clearwire Ip Holdings Llc | Enabling coexistence between wireless networks |
US8681660B2 (en) * | 2010-10-01 | 2014-03-25 | Clearwire Ip Holdings Llc | Enabling coexistence between FDD and TDD wireless networks |
CN102655677B (zh) | 2011-03-02 | 2015-04-01 | 株式会社日立制作所 | 移动通信系统及其远端射频单元分簇方法 |
CN103096375B (zh) | 2011-11-07 | 2016-07-06 | 上海贝尔股份有限公司 | 天线系统及其中接收功率的报告方法 |
US9270346B2 (en) * | 2011-12-02 | 2016-02-23 | Apple Inc. | Methods for operating wireless electronic devices in coordinated multipoint transmission networks |
CN103298051B (zh) | 2012-02-24 | 2015-12-09 | 华为技术有限公司 | 一种切换方法及相关用户设备、系统 |
US9426713B2 (en) * | 2012-03-15 | 2016-08-23 | Qualcomm Incorporated | Apparatus and method of inter-radio access technology measurement scheduling based on an undetected frequency |
US8923865B2 (en) | 2012-03-15 | 2014-12-30 | Qualcomm Incorporated | Apparatus and method of inter-radio access technology measurement scheduling |
CN109845365B (zh) * | 2016-10-28 | 2023-01-03 | 三菱电机株式会社 | 无线控制装置 |
JP6888830B2 (ja) * | 2018-12-20 | 2021-06-16 | Necプラットフォームズ株式会社 | ネットワークシステム |
CN114097273A (zh) * | 2019-07-12 | 2022-02-25 | 诺基亚技术有限公司 | 用于多小区目标条件切换的方法和系统 |
DE112020007407B4 (de) * | 2020-09-17 | 2024-09-12 | Mitsubishi Electric Corporation | Funkkommunikationsvorrichtung, regelungsschaltung, speichermedium und signalverarbeitungsverfahren |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2358550A (en) * | 2000-01-18 | 2001-07-25 | Motorola Israel Ltd | Battery saving strategy in cellular systems based on a mobile assisted handover process |
US6970708B1 (en) * | 2000-02-05 | 2005-11-29 | Ericsson Inc. | System and method for improving channel monitoring in a cellular system |
FR2851400B1 (fr) * | 2003-02-18 | 2005-06-10 | Nortel Networks Ltd | Procede de controle d'un mode de compte rendu de mesures sur une interface radio et controleur de reseau radio pour la mise en oeuvre du procede |
KR100606062B1 (ko) * | 2004-02-26 | 2006-07-26 | 삼성전자주식회사 | 이동통신 시스템에서 시변채널의 특성에 따라 채널품질정보의 전송을 제어하는 방법 |
US8095134B2 (en) * | 2006-10-27 | 2012-01-10 | Nokia Corporation | Method and apparatus for handover measurement |
US8798619B2 (en) * | 2007-03-20 | 2014-08-05 | Qualcomm Incorporated | Method and apparatus for performing inter-system searches in idle mode |
-
2008
- 2008-12-29 JP JP2011543468A patent/JP5406939B2/ja active Active
- 2008-12-29 EP EP08876331A patent/EP2377262A1/en not_active Withdrawn
- 2008-12-29 WO PCT/SE2008/051564 patent/WO2010077192A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP2377262A1 (en) | 2011-10-19 |
JP2012514377A (ja) | 2012-06-21 |
WO2010077192A1 (en) | 2010-07-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5406939B2 (ja) | 分散アンテナシステムにおけるサブセル測定手順 | |
US8594690B2 (en) | Subcell measurement procedures in a distributed antenna system | |
US10499267B2 (en) | Configuration of mobility management measurement method | |
US9706448B2 (en) | Selective dual network mode for LTE devices | |
JP5291800B2 (ja) | 多地点協調送受信(CoMP)セルにおけるサブセル探索のレートを動的に調節する方法および装置 | |
US10660046B2 (en) | Systems and methods for network adaptation support in wireless network | |
US8441951B2 (en) | Configuration measurement time slots for mobile terminals in a TDD system | |
US9473966B2 (en) | Enabling reporting of non-real-time MDT measurements | |
JP5690848B2 (ja) | Mdt測定値の非リアルタイムの報告を可能にする方法 | |
KR101561757B1 (ko) | 모바일 통신 디바이스 및 시스템 | |
KR101549020B1 (ko) | 캐리어 집합을 이용하는 무선 통신 시스템에서 하향링크 멀티 캐리어에 대한 채널 품질 정보를 측정하는 방법 | |
US20110201324A1 (en) | Reporting of Non-Real-Time MDT Measurements | |
EP3607668B1 (en) | Cell quality derivation based on filtered beam measurements | |
US11096076B2 (en) | Prioritized cell identification and measurement method | |
KR20170041744A (ko) | 무선 다중 액세스 방식들 간의 동적 스위칭 | |
WO2019032030A1 (en) | METHODS AND APPARATUS FOR REALIZING A NEW RADIO CELL SELECTION / RESELECTION | |
US20170006623A1 (en) | Scheduling for heterogeneous networks | |
JP2019535159A (ja) | 無線通信システムにおけるセル変更 | |
US20170215141A1 (en) | Wireless communications energy aware power sharing radio resources method and apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130305 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130312 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130604 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131028 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5406939 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |