JP5404842B2 - 日本芝に対する薬害を軽減させた芝生用除草剤 - Google Patents
日本芝に対する薬害を軽減させた芝生用除草剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5404842B2 JP5404842B2 JP2012085315A JP2012085315A JP5404842B2 JP 5404842 B2 JP5404842 B2 JP 5404842B2 JP 2012085315 A JP2012085315 A JP 2012085315A JP 2012085315 A JP2012085315 A JP 2012085315A JP 5404842 B2 JP5404842 B2 JP 5404842B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- turf
- herbicide
- lawn
- japanese
- japanese turf
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Description
(実施例1)
[粒剤の作製]
始めに粉末物であるシアナジン原体5.0部、ベントナイト−Na30部、勝光山クレー62部、トリポリリン酸ナトリウム1.0部、活性剤ソルポール5060(スルホネート型/リン酸塩配合品)1.0部を仕込み、卓上型双腕ニーダー(PNV−5型:入江商会製)を約25〜51rpm/分で回転させて粉末物を十分に混合し、次に液状物の活性剤ペグノールTH−6( POEトリデシルエーテル:東邦化学(株)製)1.0部、水分量として10〜20%の上水を加えて十分に練合した。しっとり団子状になったところでニーダーより取り出してドームグランDG−L1型(不二パウダル(株)製)にドームダイスクリーン径0.8mmをセットして押出し造粒した。造粒後のWet状粒剤をバット上に広げて10〜60分間自然乾燥した後に、整粒して粒長を整えた粒剤を、循環式恒温乾燥機を用い70℃以下で3時間乾燥した。乾燥後に篩振とう機300−MM2形(筒井理化学機器(株)製)台上に1000ミクロン、500ミクロンの受皿篩を重ねてセットし、振とうさせて1000ミクロン以上、500ミクロン以下の塊、異物、粉末物を除去し、歩留率95%のシアナジン5%粒剤を得た。
[細粒剤の作製]
180〜710ミクロン範囲内のゼオライトの細粒担体の単品93.5部に10ミクロン以下に微粉化したシアナジン原体3部を加え、ニューグラマシン混合機(SEG−350型セイシン企業(株)製)で回転羽を約200〜300rpm/分で回転させながら、活性剤のペグノールTH−8(POEラウリルエーテル:東邦化学(株)製)1.0部およびプロピレングリコール2.0部を滴下又はスプレー添加して細粒表面に均一に付着吸着させた後、さらにカープレックス0.5部を添加して細粒に流動性を与えた。この細粒剤を篩振とう機300−MM2形台上に1000ミクロン、180ミクロンの受皿篩を重ねてセットし、振とうさせて1000ミクロン以上、180ミクロン以下の粒子を除去し、歩留率95%のシアナジン3%細粒剤を得た。
[吹き付け粒剤の作製]
粒子径500〜1000ミクロン範囲内のガレオナイト練り込み粒状空玉品90部を、アイリッヒインテシブミキサー混合機(RV02E型日本アイリッヒ(株)製)に仕込み、混合機の回転羽を約100〜150rpm/分で回転させながら、別に密閉型湿式粉砕機(ダイノミルKDL型シンマルエンタープライゼス(株)製)で粒子径1〜3ミクロンに湿式粉砕したシアナジン(成分量50%)の水性懸濁分散液10部を、スプレー吹き付けして、粒状空玉品に付着吸着含浸させ、歩留率98%の吹き付けシアナジン5%粒剤を得た。
茨城県において6月に慣行の生育管理を行っているコウライシバ圃場内に1m×1mの区画を作製し、区画内にメヒシバを播種した。
実施例1、2、および3のシアナジン製剤を用い、メヒシバが2葉まで生育した6月上旬に、区画内に所定施用量を均一に散布した。
比較薬剤として市販シアナジン水和剤(商品名:グラメックス水和剤)を、1平方m当たり散布水量200mlの水道水で希釈し、電動散布器で区画内に均一に散布した。
薬剤処理後11、20、38日後にコウライシバに対する薬害程度、およびメヒシバに対する除草効果程度を観察調査し、本剤の有効性を調査した。同時に広葉雑草であるコニシキソウに対する除草効果程度も観察調査した。
結果は、表−1に示す通りである。
0:無処理区同様除草効果は観察されない。
1:無処理区に対し20%程度の防除効果を示す。
2:無処理区に対し40%程度の防除効果を示す。
3:無処理区に対し60%程度の防除効果を示す。
4:無処理区に対し80%程度の防除効果を示す。
5:完全枯死。
0:無処理区同様(影響なし)
1:僅かな薬害症状有り
2:薬害症状が観察され、実用できないと判断される程度
3:中程度の薬害症状が観察され、実用できないと判断される程度
4:薬害症状は甚大であり実用できないと判断される程度
5:薬害症状により完全に枯死している程度
茨城県において6月に慣行の生育管理を行っているノシバ圃場内に1m×1mの区画を作製し、区画内にメヒシバを播種した。
実施例1、2、および3のシアナジン製剤を用い、メヒシバが2葉まで生育した6月上旬に区画内に所定施用量を均一に散布した。
比較薬剤として市販シアナジン水和剤(商品名:グラメックス水和剤)を、1平方m当たり散布水量200mlの水道水で希釈し、電動散布器で区画内に均一に散布した。
薬剤処理後11、20、38日後にノシバに対する薬害程度、およびメヒシバに対する除草効果程度を観察調査し、本剤の有効性を調査した。同時に広葉雑草であるコニシキソウに対する除草効果程度も観察調査した。
結果は、表−2に示す通りである。
Claims (2)
- 有効成分としてシアナジンを含有し、粒径が0.5乃至1.0mmの粒剤の形態を有する、芝生用除草剤。
- 前記芝生用除草剤中のシアナジンの含有量が、0.1%〜10%であることを特徴とする請求項1記載の芝生用除草剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012085315A JP5404842B2 (ja) | 2012-04-04 | 2012-04-04 | 日本芝に対する薬害を軽減させた芝生用除草剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012085315A JP5404842B2 (ja) | 2012-04-04 | 2012-04-04 | 日本芝に対する薬害を軽減させた芝生用除草剤 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006019028A Division JP5010150B2 (ja) | 2006-01-27 | 2006-01-27 | 日本芝に対する薬害を軽減させた芝生用除草剤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012126754A JP2012126754A (ja) | 2012-07-05 |
JP5404842B2 true JP5404842B2 (ja) | 2014-02-05 |
Family
ID=46644163
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012085315A Active JP5404842B2 (ja) | 2012-04-04 | 2012-04-04 | 日本芝に対する薬害を軽減させた芝生用除草剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5404842B2 (ja) |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0725709A (ja) * | 1993-03-31 | 1995-01-27 | Hodogaya Chem Co Ltd | 除草剤組成物 |
JP4610783B2 (ja) * | 2001-05-11 | 2011-01-12 | 北興化学工業株式会社 | 除草剤 |
JP2003192511A (ja) * | 2001-12-27 | 2003-07-09 | Hodogaya Agros Kk | 気象変動に安定な雑草を防除する微粒剤 |
-
2012
- 2012-04-04 JP JP2012085315A patent/JP5404842B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012126754A (ja) | 2012-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101525558B1 (ko) | 벼농사에 사용되는 벤조일사이클로헥산디온 그룹의 상승적 작물 내성 제초제 배합물 | |
PL186763B1 (pl) | Kompozycja chwastobójcza oraz sposób zwalczania niepożądanych roślin | |
UA55406C2 (uk) | Гербіцидна синергічна композиція і спосіб боротьби з бур'янами | |
JP5176221B2 (ja) | アセトラクテート合成阻害剤を含有する微粒剤。 | |
NZ587465A (en) | Solid composition comprising amorphous anthranilamide for pest control | |
CN102823615A (zh) | 含氟唑磺隆、唑啉草酯和双氟磺草胺的除草组合物 | |
EA017098B1 (ru) | Гербицидная композиция | |
CN1038466C (zh) | 稻田除草组合物 | |
CN106631896B (zh) | 卤代苯腈苯氧羧酸类酰胺化合物及其合成方法和用途 | |
JP5404842B2 (ja) | 日本芝に対する薬害を軽減させた芝生用除草剤 | |
JP5010150B2 (ja) | 日本芝に対する薬害を軽減させた芝生用除草剤 | |
CN110521729A (zh) | 一种农药组合物及其应用 | |
JPS62175408A (ja) | 除草用微粒剤 | |
CA1052118A (en) | Herbicidal compositions | |
CN1158922C (zh) | 基于吗啉或哌啶衍生物和肟醚衍生物的杀菌混剂 | |
WO2008001783A1 (fr) | Agent de régulation de bryophyte et ses applications | |
CN112021325B (zh) | 一种包含嗪吡嘧磺隆和茚草酮的除草组合物 | |
JP4570890B2 (ja) | 除草剤組成物 | |
CN110731346B (zh) | 一种包含双环磺草酮的三元除草组合物 | |
JP4777019B2 (ja) | 除草性組成物 | |
CN104304259B (zh) | 一种包括吡氟酰草胺与胺唑草酮的混合除草剂及制备方法 | |
JP2008127288A (ja) | 水稲直播栽培の除草方法 | |
WO1997027753A1 (fr) | Compositions herbicides | |
CN100502654C (zh) | 一种含有异丙甲草胺和特丁净的除草组合物 | |
JP2023151240A (ja) | 西洋芝の芝生内に発生するメヒシバの防除に用いる除草剤組成物および該除草剤組成物を用いるメヒシバの防除方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120417 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120417 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130319 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131022 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131029 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5404842 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |