JP5401834B2 - レーザ樹脂融着方法及びレーザ樹脂融着装置 - Google Patents

レーザ樹脂融着方法及びレーザ樹脂融着装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5401834B2
JP5401834B2 JP2008146494A JP2008146494A JP5401834B2 JP 5401834 B2 JP5401834 B2 JP 5401834B2 JP 2008146494 A JP2008146494 A JP 2008146494A JP 2008146494 A JP2008146494 A JP 2008146494A JP 5401834 B2 JP5401834 B2 JP 5401834B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adherend
laser
absorption layer
laser absorption
heating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008146494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009291998A (ja
Inventor
洋一 成瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2008146494A priority Critical patent/JP5401834B2/ja
Publication of JP2009291998A publication Critical patent/JP2009291998A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5401834B2 publication Critical patent/JP5401834B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1635Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1654Laser beams characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/812General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • B29C66/8126General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps characterised by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
    • B29C66/81266Optical properties, e.g. transparency, reflectivity
    • B29C66/81267Transparent to electromagnetic radiation, e.g. to visible light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/836Moving relative to and tangentially to the parts to be joined, e.g. transversely to the displacement of the parts to be joined, e.g. using a X-Y table
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9141Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
    • B29C66/91411Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature of the parts to be joined, e.g. the joining process taking the temperature of the parts to be joined into account
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9141Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
    • B29C66/91441Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature the temperature being non-constant over time
    • B29C66/91443Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature the temperature being non-constant over time following a temperature-time profile
    • B29C66/91445Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature the temperature being non-constant over time following a temperature-time profile by steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9161Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux
    • B29C66/91641Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux the heat or the thermal flux being non-constant over time
    • B29C66/91643Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux the heat or the thermal flux being non-constant over time following a heat-time profile
    • B29C66/91645Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux the heat or the thermal flux being non-constant over time following a heat-time profile by steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/919Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/919Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
    • B29C66/9192Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams
    • B29C66/91921Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/919Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
    • B29C66/9192Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams
    • B29C66/91921Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature
    • B29C66/91931Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature in explicit relation to the fusion temperature or melting point of the material of one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/919Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
    • B29C66/9192Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams
    • B29C66/91921Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature
    • B29C66/91931Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature in explicit relation to the fusion temperature or melting point of the material of one of the parts to be joined
    • B29C66/91933Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature in explicit relation to the fusion temperature or melting point of the material of one of the parts to be joined higher than said fusion temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/919Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
    • B29C66/9192Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams
    • B29C66/91921Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature
    • B29C66/91931Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature in explicit relation to the fusion temperature or melting point of the material of one of the parts to be joined
    • B29C66/91935Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature in explicit relation to the fusion temperature or melting point of the material of one of the parts to be joined lower than said fusion temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

本発明は、着体のレーザ吸収層にレーザ光を照射することにより、前記着体を被着体に融着させるレーザ樹脂融着方法及びレーザ樹脂融着装置に関する。
製品形状の複雑化に伴う各パーツの接合には、例えば、接着剤による接合、ボルトなどによる機械的接合などがある。しかし、接着剤による接合は接着強度に問題がある。また、ボルトなどによる機械的接合は、コスト高、締結の手間、重量増の問題がある。一方、レーザ光を照射することにより樹脂部品同士を融着させるレーザ樹脂融着方法は、短時間で接合が可能であり、また、接着剤や金属部品を使用しないので、それにかかるコストや重量増、環境汚染等の問題が発生しない。そのため、近年、レーザ樹脂融着方法を適用する組立が増えてきている。
レーザ樹脂融着方法では、被着体側の樹脂部品に着体側の樹脂部品を重ねて着体側からレーザ光を照射することにより、被着体と着体との接合面を溶融させる。接合面では、被着体の樹脂と着体の樹脂とが混ざり合って、着体が被着体に融着される。しかし、被着体の接合面に凹凸があると、着体を被着体に重ねたときに、着体と被着体との間に隙間ができる。この状態では、レーザ光を照射して着体を溶融させても、着体の熱が隙間に遮られて被着体に伝達されず、被着体を溶融させることができないため、融着不良を生じる恐れがある。
そこで、例えば、特許文献1記載のレーザ樹脂融着方法では、撓み可能に形成した着体を被着体に重ねて被着体側へ押圧することにより、被着体の凹凸に着体を追従させた上で、着体側からレーザ光を照射して着体を被着体に融着させている。
特開2005−279990号公報
しかしながら、従来のレーザ樹脂融着方法は、例えば、被着体の凹み部が深さ0.05mm、幅1mmと小さい場合に、その凹み部に追従するように着体を変形させることができなかった。そのため、被着体の凹み部において着体が被着体に接触できず、レーザ光の照射により着体に発生した熱を被着体に伝達できず、融着不良を生じていた。
本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、接合面に小さな凹凸が有る場合でも着体を被着体に確実に接合できるレーザ樹脂融着方法及びレーザ樹脂融着装置を提供することを目的とする。
本発明に係るレーザ樹脂融着方法及びレーザ樹脂融着装置は、上記課題を解決すべく、次のような構成を有している。
(1)レーザ吸収層を備える着体を、凹み部とその両側に隆起部とが形成された被着体に対して、前記レーザ吸収層を前記凹み部に対向させるように重ね、前記レーザ吸収層にレーザ光を照射して前記レーザ吸収層を加熱することにより前記着体を前記被着体に融着させるレーザ樹脂融着方法において、前記被着体よりも大きいガラス部材を有する押圧手段によって、前記被着体よりも大きい前記着体の前記レーザ吸収層を前記被着体に押圧した状態で、前記ガラス部材を介して前記凹み部および前記隆起部の範囲より広い第1照射範囲に前記レーザ光を照射することにより、前記レーザ吸収層を軟化開始温度と融着温度との間に加熱する第1加熱ステップと、前記ガラス部材を介して前記第1照射範囲内で且つ前記凹み部内に設けられた第2照射範囲に前記レーザ光を前記レーザ吸収層に照射することにより、前記レーザ吸収層を前記融着温度以上に加熱する第2加熱ステップと、を有する。
(2)(1)に記載の発明において、前記第1照射範囲は、前記レーザ吸収層が前記レーザ光を照射されて前記被着体に融着しない程度に軟化した場合に、前記レーザ吸収層を前記被着体に押圧する押圧力によって前記レーザ吸収層を前記凹み部に合わせて変形させることが可能な範囲である。
(3)(1)に記載の発明において、前記着体は、前記被着体より大きく、前記第1照射範囲は、前記着体と前記被着体とが接触する接触面積より大きい範囲である。
(4)凹み部とその両側に隆起部とを有する被着体に、その被着体よりも大きいレーザ吸収層を押圧するための、前記被着体よりも大きいガラス部材を有する押圧手段と、ーザ光を照射して前記レーザ吸収層を加熱する加熱手段と、前記押圧手段のガラス部材によって前記レーザ吸収層を前記被着体に押圧した状態で、前記ガラス部材を介して前記凹み部および前記隆起部の範囲より広い第1照射範囲に前記レーザ光を照射することにより、前記レーザ吸収層を軟化開始温度と融着温度との間に加熱した後、前記ガラス部材を介して前記第1照射範囲内で且つ前記凹み部内に設けられた第2照射範囲に前記レーザ光を前記レーザ吸収層に照射することにより、前記レーザ吸収層を前記融着温度以上に加熱するように前記加熱手段を制御する加熱制御手段と、を有する。
本発明のレーザ樹脂融着方法及びレーザ樹脂融着装置は、レーザ吸収層を被着体に押圧した状態で、被着体の凹み部の範囲より広い第1照射範囲にレーザ光を照射することにより、レーザ吸収層を軟化開始温度と融着温度との間に加熱する。これにより、レーザ吸収層が、融着しない程度に軟化し、被着体側への押圧により凹み部に入り込むように変形する。そのため、被着体とレーザ吸収層との間の隙間が解消される。その後、第1照射範囲内に設けられた第2照射範囲にレーザ光を照射することにより、レーザ吸収層を融着温度以上に加熱する。これにより、レーザ吸収層が融着温度以上に加熱されて溶融し、溶融した部分の熱を被着体に伝達して被着体を溶融させる。そして、溶融したレーザ吸収層と溶融した被着体とが混じり合い、着体が被着体に融着される。よって、本発明のレーザ樹脂融着方法及びレーザ樹脂融着装置によれば、接合面に小さな凹凸が有る場合でも着体を被着体に確実に接合できる。
本発明のレーザ樹脂融着方法では、第1照射範囲は、レーザ吸収層がレーザ光を照射されて被着体に融着しない程度に軟化した場合に、レーザ吸収層を被着体に押圧する押圧力によってレーザ吸収層を凹み部に合わせて変形させることが可能な範囲であるので、第1加熱ステップによりレーザ吸収層を凹み部に確実に入り込ませることができる。
本発明のレーザ樹脂融着方法は、着体が被着体より大きく、第1照射範囲が、着体と被着体とが接触する接触面積より大きい範囲であるので、第1加熱ステップによりレーザ吸収層を凹み部に確実に入り込ませることができる。
次に、本発明に係るレーザ樹脂融着方法及びレーザ樹脂融着装置の一実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、本発明の実施形態に係り、レーザ樹脂融着装置10の概略構成図である。
レーザ樹脂融着装置10は、被着体1と着体2を備える。被着体1は、熱可塑性樹脂を板状に成形したものである。被着体1は、幅X、深さYの凹み部1aが設けられ、その凹み部1aの両側に隆起部1c,1dが突設されている。一方、着体2は、被着体1に融着されるものである。着体2は、レーザ光Lを透過可能な樹脂を材質とするレーザ光透過層3と、レーザ光Lを吸収して加熱されると変形する熱可塑性樹脂を材質とするレーザ吸収層4とを積層したものである。着体2は、被着体1より大きく、被着体1全体を覆うことができる。
レーザ樹脂融着装置10は、レーザ吸収層4を被着体1に押圧する押圧手段7を備える。押圧手段7は、レーザ光Lを透過するガラス部材5と、ガラス部材5を着体2を介して被着体1に対して押し付ける押圧駆動部6とを備える。ガラス部材5は、被着体より大きく設けられ、押圧駆動部6によってレーザ吸収層4を被着体1に対して均一な力で押圧する。ガラス部材5の上方には、加熱手段8が走査方向に移動可能に配置されている。加熱手段8は、加熱制御手段9に接続され、レーザ光Lを照射してレーザ吸収層4を加熱する動作を制御される。
図2は、図1に示すレーザ樹脂融着装置10が行う第1加熱ステップの模式図である。図3は、図1に示すレーザ樹脂融着装置10が行う第2加熱ステップの模式図である。
図2に示すように、レーザ樹脂融着装置10は、レーザ吸収層4が隆起部1c,1dに接触して凹み部1aを覆うように着体2を被着体1に重ねて配置する。そして、着体2にガラス部材5を重ね、押圧駆動部6(図1参照)によりガラス部材5を介して着体2を被着体1に押し付ける。押圧駆動部6は、加熱手段8がレーザ吸収層4に照射するレーザ光Lに当たらないようにガラス部材5を押圧する。これにより、レーザ吸収層4が被着体1に押圧された状態になる。
この状態で、加熱制御手段9が加熱手段8からレーザ光Lを照射する。このとき、加熱制御手段9は、加熱手段8を走査させ、図中ドットハッチング部分に示すように、被着体1の凹み部1aが形成された範囲P1より広い第1照射範囲P2にレーザ光Lを照射する。第1照射範囲P2は、具体的には、レーザ吸収層4がレーザ光Lを照射されて被着体1に融着しない程度に軟化した場合に、レーザ吸収層4を被着体1に押圧する押圧力によってレーザ吸収層4を凹み部1aに合わせて変形させることが可能な範囲をいう。更に具体的には、第1照射範囲P2は、レーザ吸収層4が被着体1に接触する接触面積より広い範囲をいう。換言すれば、第1照射範囲P2は、隆起部1cの外側から隆起部1dの外側までの範囲をいう。レーザ光Lは、ガラス部材5とレーザ透過層3を透過してレーザ吸収層4に吸収され、レーザ吸収層4を軟化開始温度と融着温度との間に加熱する(第1加熱ステップ)。
ここで、「軟化開始温度」とは、粘性率が1011〜1012P(ポアズ)になる温度で、1〜10s程度の時間のうちに流動が認められる状態をいう。JIS規格に準拠すれば、加熱浴槽中の金属フレームに試験片を置き、中央部に先端を平坦に仕上げた直径1mmの針を載せ、針の上部に1Kgの荷重を加えた状態で50±5℃/hrの速度で温度を上昇させ、針が試験片に侵入し始めるときの温度をいう。
また、「融着温度」とは、レーザ吸収層4の表面が溶け始め、レーザ吸収層4が形状を保持できる程度に溶融する温度範囲をいう。
軟化温度と融着温度との間に加熱されたレーザ吸収層4は、融着しない程度に軟化する。この加熱は、着体2(すなわちレーザ吸収層4)を被着体1側へ押圧した状態で行われている。そのため、着体2は、レーザ吸収層4の軟化した部分を凹み部1aに押し込むようにして下降し、レーザ吸収層4を凹み部1aに満遍なく行き渡らせる。これにより、被着体1とレーザ吸収層4との間に凹み部1aにより形成されていた隙間が、図中Q1に示すように軟化したレーザ吸収層4で埋められて解消する。
そして、図3に示すように、レーザ樹脂融着装置1は、図中ドットハッチング部分に示すように、第1照射範囲P2内に設けられた第2照射範囲P3にレーザ光Lを照射する。レーザ吸収層4は、第1加熱ステップで軟化した部分のうち更にレーザ光Lを照射された部分がレーザ光Lを吸収して融着温度以上に効率良く加熱され、溶融する。レーザ吸収層4は、融着温度以上に加熱された部分の熱を被着体1へ伝達して被着体1を溶融させ、図中Q2に示すように、レーザ吸収層4の溶融材料と被着体1の溶融材料とが混ざり合ってレーザ吸収層4が被着体1に接合される。このとき、被着体1と着体2との間の接合面には、凹凸がないため、着体2は、レーザ吸収層4が被着体1に確実に融着される(第2加熱ステップ)。
尚、第2加熱ステップでは、凹み部1aの両側に設けられた隆起部1c,1dが溶融せずに、形状を維持する。そのため、隆起部1c,1dは、レーザ吸収層4の溶融材料が、凹み部1aから外側へ流れるのを防ぎ、レーザ吸収層4の両端が山だれすることを防止する。よって、レーザ吸収層4は、被着体1に融着する領域が隆起部1c,1dにより適正に管理される。
<作用効果>
本実施形態のレーザ樹脂融着方法及びレーザ樹脂融着装置10は、レーザ吸収層4を被着体1に押圧した状態で、被着体1の凹み部1aの範囲P1より広い第1照射範囲P2にレーザ光Lを照射することにより、レーザ吸収層4を軟化開始温度と融着温度との間に加熱する。これにより、レーザ吸収層4が、融着しない程度に軟化し、被着体1側への押圧により凹み部1aに入り込むように変形する。そのため、被着体1とレーザ吸収層4との間の隙間が解消される。その後、第1照射範囲P2内に設けられた第2照射範囲P3にレーザ光Lをレーザ吸収層4に照射することにより、レーザ吸収層4を融着温度以上に加熱する。これにより、レーザ吸収層4が融着温度以上に加熱されて溶融し、溶融した部分の熱を被着体1に伝達して被着体1を溶融させる。そして、溶融したレーザ吸収層4と溶融した被着体1とが混じり合い、着体2が被着体1に融着される。よって、本実施形態のレーザ樹脂融着方法及びレーザ樹脂融着装置10によれば、接合面に小さな凹凸が有る場合でも着体2を被着体1に確実に接合できる。
本実施形態のレーザ樹脂融着方法では、第1照射範囲P2は、レーザ吸収層4がレーザ光Lを照射されて被着体1に融着しない程度に軟化した場合に、レーザ吸収層4を被着体1に押圧する押圧力によってレーザ吸収層4を凹み部1aに合わせて変形させることが可能な範囲であるので、第1加熱ステップによりレーザ吸収層4を凹み部1aに確実に入り込ませることができる。
本実施形態のレーザ樹脂融着方法は、着体2が被着体1より大きく、第1照射範囲P2が、着体2と被着体1とが接触する接触面積より大きい範囲であるので、第1加熱ステップによりレーザ吸収層4を凹み部1aに確実に入り込ませることができる。
次に、本実施形態のレーザ樹脂融着方法の実施例を説明する。
燃料電池の製造過程では、水分管理が重要である。電池構成材料に水分が吸着すると、電池性能が低下するためである。本実施例では、電極素子を挿入した容器の注入口から電解液を注入した後、電解液が外気に接触して水分を吸着するのを防止するために、注入口を封止する封止部材の取り付けにレーザ樹脂融着方法を適用している。
図4は、本発明のレーザ樹脂融着方法の実施例であって、被着体1を取り付けた容器10の平面図である。図5は、図4のAA断面図である。
図4に示すように、容器10は、ステンレス等の金属を材質とし、電解液を注入するための注入口10bが円筒状に設けられている。注入口10bの開口端面には、被着体1が固定されている。
被着体1は、樹脂(例えばPP)を、注入口10bの開口端面より大きい環状に形成したものである。被着体1の厚さは、0.1mmである。被着体1は、注入口10bに対して被着体1を位置決めするための凹部1a,1bが両面に設けられ、注入口10bへの取付方向を制限されないようになっている。被着体1は、凹み部1a,1bの内周側と外周側が盛り上がって、隆起部1c〜1fが設けられ、隆起部1c〜1fを注入口10bの内周面と外周面に係止させるようにされている。隆起部1c〜1dは、それぞれ先端が半球状にされている。本実施例では、凹み部1a,1bは、深さが0.05mm、幅が1mmにされている。そして、凹み部1bに注入口10bを嵌め込み、隆起部1e,1fを注入口10bの内周面と外周面に係止させるようにして、被着体1を注入口10bに接着剤などで固着している。
図6は、本発明のレーザ樹脂融着方法の実施例であって、着体2を被着体1上に配置するステップを示す平面図である。図7は、図6のBB断面図である。
そして、被着体1より大きい着体2を凹み部1aを覆うように被着体1に載せる。着体2は、樹脂(例えばPP)を厚さ0.05mmの板状に成形したレーザ透過層3と、樹脂(例えばPP)を厚さ0.05mmの板状に成形したレーザ吸収層4とを積層したものである。着体2は、レーザ吸収層4を凹み部1aに対向させるように被着体1に載置される。この時点では、図7に示すように、レーザ吸収層4と被着体1との間には、0.05mm程度の隙間が凹み1aにより形成されている。
図8は、本発明のレーザ樹脂融着方法の実施例であって、ガラス部材5を配置するステップを示す平面図である。図9は、図8のCC断面図である。
そして、ガラス部材5を着体2に重ね、着体2を被着体1側へ押圧する。ガラス部材5は、レーザ光Lを透過するガラスを材質とする。ガラス部材5は、直径が被着体1の外径及び着体2の幅寸法より大きい円形をなし、着体2を被着体1に対して均一に押圧できるように注入口10b及び被着体1と同軸上に配置される。ガラス部材5は、レーザ吸収層4が軟化した場合にレーザ吸収層4の軟化した部分を凹み部1aに入り込ませることが可能な荷重で着体2を被着体1側に押圧する。本実施例では、ガラス部材5は着体2に0.1MPaの荷重を作用させる。
図10は、本発明のレーザ樹脂融着方法の実施例であって、第1加熱ステップを示す平面図である。図11は、図10のDD断面図である。
そして、ガラス部材5の上方からレーザ光Lを照射する。図中ドットハッチング部に示すように、レーザ光Lは、凹み部1aの範囲P1より広い第1照射範囲P2に照射する。より具体的には、隆起部1cの内側から隆起部1dの外側までの第1照射範囲P2にレーザ光Lを照射するりレーザ光Lは、ガラス部材5とレーザ透過層3を透過した後、レーザ吸収層4に吸収され、レーザ吸収層4を加熱する。
図12は、本発明のレーザ樹脂融着方法の実施例であって、レーザ吸収層4が被着体1の凹部1aに入り込んだ状態を示す断面図である。
レーザ吸収層4は、レーザ光Lを照射される部分が、軟化開始温度(80℃)と融着温度(110℃)との間まで昇温すると、図中Q1に示すように、ガラス部材5に作用する押圧力により、軟化した部分を凹み部1aへ入り込ませる。このとき、隆起部1c,1dの先端が半球状であるため、レーザ吸収層4は、ガラス部材5から作用する押圧力によって凹み部1aに入り込みやすい。これにより、レーザ吸収層4が被着体1の端面全体に密着し、図中Q1に示すように、被着体1とレーザ吸収層4との間に凹み部1aにより形成されていた隙間が解消する。
図13は、本発明のレーザ樹脂融着方法の実施例であって、第2加熱ステップを示す断面図である。
その後、レーザ光Lを第1照射範囲P2内の第2照射範囲P3に照射して、レーザ吸収層4を融着温度(110℃)以上に加熱する。つまり、レーザ光Lは、隆起部1c,1dの間の凹み部1aの内部に照射される。レーザ吸収層4は、レーザ光Lを吸収して第2照射範囲P3を溶融する。その一方で、レーザ吸収層4は、第1照射範囲P2のうちレーザ光Lを照射されなかった部分が溶融せずに、形状を保つ。
図14は、本発明のレーザ樹脂融着方法の実施例であって、着体2を被着体1に融着した状態を示す断面図である。
レーザ吸収層4は、溶融した部分の熱を被着体1に伝達して被着体1を溶融させる。着体2は、図中Q2に示すように、レーザ吸収層4と被着体1とが溶融して混じり合うことにより、被着体1に接合される。このとき、レーザ吸収層4は、隆起部1c,1dに対応する部分が溶融しない。そのため、隆起部1c,1dは、形状を保ち、凹部1aから外側に広がろうとする溶融材料をせき止め、レーザ吸収層4を被着体1に凹部1aに沿って切れ目無く環状に融着させる。尚、着体2は、冷却後、被着体1の形状に合わせてカットしても良い。
次に、破壊圧力試験を説明する。
実験は、上記実施例のように第1加熱ステップによりレーザ吸収層4を軟化させて凹み部1aに流動させた後、レーザ吸収層を融着温度以上に加熱して着体2を被着体1に接合した場合の容器10(以下「樹脂ならしありの製品」という。)と、第1加熱ステップを行わずに、レーザ吸収層を融着温度以上に直接加熱して着体2を被着体1に接合した場合の容器10(以下「樹脂ならしなしの製品」という。)を実験対象とした。そして、樹脂ならしありの製品と樹脂ならしなしの製品について、図14の矢印方向に示すように容器10の内側から着体2に破壊圧力を加え、破壊される部位を調べた。
樹脂ならしありの製品は、3.23MPa以上の破壊圧力を加えたところ、着体2が被着体1から剥がれずに破れた。
一方、樹脂ならしなしの製品は、1.75MPaの破壊圧力を加えたところ、着体2が着体1から剥がれた。
上記実験結果より、樹脂ならしを行ってから着体2を被着体1に接合することにより、着体2を着体1に強く融着できることが実証された。これは、第1加熱ステップによりレーザ吸収層4を被着体1の凹み部1aに密着させてから第2加熱ステップを行い、レーザ吸収層4を被着体1に融着するためと考えられる。
このようにして注入口10bが封止された容器10は、着体2が被着体1に強く融着され、電解液が外気に接触することが防止される。特に、レーザ吸収層4が凹み部1aに沿って環状に切れ目無く被着体1に融着するので、均一なシールが得られる。これに加え、被着体1の隆起部1c,1dがレーザ吸収層4に食い込むようにして侵入し、レーザ吸収層4に密着しているので、シール性能をより高めることができる。
本発明は、上記実施形態に限定されることなく、色々な応用が可能である。
上記実施形態では、レーザ光Lを走査的に照射したが、断続的にレーザ光Lを照射しても良い。
本発明の実施形態に係り、レーザ樹脂融着装置の概略構成図である。 図1に示すレーザ樹脂融着装置が行う第1加熱ステップの模式図である。 図1に示すレーザ樹脂融着装置が行う第2加熱ステップの模式図である。 本発明のレーザ樹脂融着方法の実施例であって、被着体を取り付けた容器の平面図である。 図4のAA断面図である。 本発明のレーザ樹脂融着方法の実施例であって、着体を被着体上に配置するステップを示す平面図である。 図6のBB断面図である。 本発明のレーザ樹脂融着方法の実施例であって、ガラス部材を配置するステップを示す平面図である。 図8のCC断面図である。 本発明のレーザ樹脂融着方法の実施例であって、第1加熱ステップを示す平面図である。 図10のDD断面図である。 本発明のレーザ樹脂融着方法の実施例であって、レーザ吸収層が被着体の凹部に入り込んだ状態を示す断面図である。 本発明のレーザ樹脂融着方法の実施例であって、第2加熱ステップを示す断面図である。 本発明のレーザ樹脂融着方法の実施例であって、着体を被着体に融着した状態を示す断面図である。
符号の説明
1 被着体
1a 凹み部
2 着体
4 レーザ吸収層
7 押圧手段
8 加熱手段
9 加熱制御手段
10 レーザ樹脂融着装置
P1 凹み部の範囲
P2 第1照射範囲
P3 第2照射範囲

Claims (4)

  1. レーザ吸収層を備える着体を、凹み部とその両側に隆起部とが形成された被着体に対して、前記レーザ吸収層を前記凹み部に対向させるように重ね、前記レーザ吸収層にレーザ光を照射して前記レーザ吸収層を加熱することにより前記着体を前記被着体に融着させるレーザ樹脂融着方法において、
    前記被着体よりも大きいガラス部材を有する押圧手段によって、前記被着体よりも大きい前記着体の前記レーザ吸収層を前記被着体に押圧した状態で、前記ガラス部材を介して前記凹み部および前記隆起部の範囲より広い第1照射範囲に前記レーザ光を照射することにより、前記レーザ吸収層を軟化開始温度と融着温度との間に加熱する第1加熱ステップと、
    前記ガラス部材を介して前記第1照射範囲内で且つ前記凹み部内に設けられた第2照射範囲に前記レーザ光を前記レーザ吸収層に照射することにより、前記レーザ吸収層を前記融着温度以上に加熱する第2加熱ステップと、
    を有することを特徴とするレーザ樹脂融着方法。
  2. 請求項1に記載するレーザ樹脂融着方法において、
    前記第1照射範囲は、前記レーザ吸収層が前記レーザ光を照射されて前記被着体に融着しない程度に軟化した場合に、前記レーザ吸収層を前記被着体に押圧する押圧力によって前記レーザ吸収層を前記凹み部に合わせて変形させることが可能な範囲である
    ことを特徴とするレーザ樹脂融着方法。
  3. 請求項1に記載するレーザ樹脂融着方法において、
    前記着体は、前記被着体より大きく、
    前記第1照射範囲は、前記着体と前記被着体とが接触する接触面積より大きい範囲である
    ことを特徴とするレーザ樹脂融着方法。
  4. 凹み部とその両側に隆起部とを有する被着体に、その被着体よりも大きいレーザ吸収層を押圧するための、前記被着体よりも大きいガラス部材を有する押圧手段と、
    ーザ光を照射して前記レーザ吸収層を加熱する加熱手段と、
    前記押圧手段のガラス部材によって前記レーザ吸収層を前記被着体に押圧した状態で、前記ガラス部材を介して前記凹み部および前記隆起部の範囲より広い第1照射範囲に前記レーザ光を照射することにより、前記レーザ吸収層を軟化開始温度と融着温度との間に加熱した後、前記ガラス部材を介して前記第1照射範囲内で且つ前記凹み部内に設けられた第2照射範囲に前記レーザ光を前記レーザ吸収層に照射することにより、前記レーザ吸収層を前記融着温度以上に加熱するように前記加熱手段を制御する加熱制御手段と、
    を有することを特徴とするレーザ樹脂融着装置。
JP2008146494A 2008-06-04 2008-06-04 レーザ樹脂融着方法及びレーザ樹脂融着装置 Expired - Fee Related JP5401834B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008146494A JP5401834B2 (ja) 2008-06-04 2008-06-04 レーザ樹脂融着方法及びレーザ樹脂融着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008146494A JP5401834B2 (ja) 2008-06-04 2008-06-04 レーザ樹脂融着方法及びレーザ樹脂融着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009291998A JP2009291998A (ja) 2009-12-17
JP5401834B2 true JP5401834B2 (ja) 2014-01-29

Family

ID=41540646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008146494A Expired - Fee Related JP5401834B2 (ja) 2008-06-04 2008-06-04 レーザ樹脂融着方法及びレーザ樹脂融着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5401834B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001334578A (ja) * 2000-05-26 2001-12-04 Matsushita Electric Works Ltd レーザによる樹脂の溶着加工方法
JP2004188802A (ja) * 2002-12-11 2004-07-08 Toyota Motor Corp 樹脂部材のレーザー溶着方法
JP2005279990A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Toyota Boshoku Corp レーザー溶接方法およびレーザー溶接構造
JP2006168252A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Koito Mfg Co Ltd 光線溶着装置及び光線溶着方法
JP2007182003A (ja) * 2006-01-10 2007-07-19 Stanley Electric Co Ltd 樹脂材のレーザー溶着方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009291998A (ja) 2009-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI479716B (zh) A secondary battery manufacturing method, a secondary battery, a welding apparatus
JP4980265B2 (ja) ガラス溶着方法
JP5466929B2 (ja) ガラス溶着方法及びガラス層定着方法
JPS60214931A (ja) 異種合成樹脂材料の接合方法
WO2011065108A1 (ja) ガラス溶着方法及びガラス層定着方法
US20080261065A1 (en) Resin welded body and manufacturing method thereof
KR20120104978A (ko) 유리 용착 방법 및 유리층 정착 방법
JP5602050B2 (ja) 接合方法ならびに電池
JP2013143336A (ja) 袋詰電極の製造方法、袋詰電極、二次電池、熱溶着装置
JPH11170371A (ja) 熱可塑性合成樹脂製部材のレーザ光による溶着方法
FR2639003A1 (fr) Film de matiere adhesive avec une grille metallique intercalee pour des assemblages combines soudage-collage de toles
JP2008030113A (ja) 異種金属の接合方法
JP5401834B2 (ja) レーザ樹脂融着方法及びレーザ樹脂融着装置
US8852704B2 (en) Resin welded body and method for manufacturing the same
KR20110090767A (ko) 수지 부재의 레이저 접합 방법 및 수지 부재의 레이저 접합체
JPS6255121A (ja) 合成樹脂材料の接合方法
JP4089440B2 (ja) レーザーによる熱可塑性樹脂の接合方法
JP4492784B2 (ja) レーザ溶着部材の製造方法
JPS6246621A (ja) 合成樹脂材料の接合方法
KR101846929B1 (ko) 초음파 융착방식으로 접합되는 moc 액츄에이터
KR20170078362A (ko) 금속 가열 마찰 용접 장치 및 방법
CN106132667B (zh) 树脂成形品的熔接方法
JPS62219459A (ja) 薄型電池の製造方法
KR102298986B1 (ko) 판형 열교환기의 용접방법
JPS61116525A (ja) 合成樹脂材料の接合方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121225

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130205

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131001

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131014

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees