JP5393862B2 - デジタルサイネージのネットワークシステム - Google Patents
デジタルサイネージのネットワークシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5393862B2 JP5393862B2 JP2012227205A JP2012227205A JP5393862B2 JP 5393862 B2 JP5393862 B2 JP 5393862B2 JP 2012227205 A JP2012227205 A JP 2012227205A JP 2012227205 A JP2012227205 A JP 2012227205A JP 5393862 B2 JP5393862 B2 JP 5393862B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- information
- display device
- management server
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 33
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 48
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
(1)複数の利用者がそれぞれ電子看板として運用場所に設置する複数台の表示装置と、これら各表示装置と個別に通信するとともに各表示装置の利用者が操作する利用者コンピュータと通信する管理サーバーとを備えること
(2)前記表示装置は、運用中の表示対象情報および表示スケジュール情報を格納する運用プログラム記憶手段と、この運用プログラム記憶手段に格納された表示対象情報および表示スケジュール情報に基づいて画像を表示する制御手段を備えること
(3)前記管理サーバーは、前記表示装置のそれぞれに対応づけした個別情報資源および利用者認証情報を記憶装置上に管理するとともに、利用者認証をした前記利用者コンピュータに対して所定の前記個別情報資源に対するアクセスを許可すること
(4)前記管理サーバーは、前記個別情報資源に対するアクセスを許可した前記利用者コンピュータと通信し、当該個別情報資源の編集可能領域に格納された表示対象情報および表示スケジュール情報を編集させること
(5)前記管理サーバーは、前記各利用者コンピュータに対して共通にアクセス許可を与える一般情報資源を前記記憶装置上に記憶管理すること
(6)前記一般情報資源は、表示対象情報および表示スケジュール情報となり得る複数種類のひな形を含んでいること
(7)前記管理サーバーは、前記利用者コンピュータが前記個別情報資源の前記編集可能領域に格納された表示対象情報および表示スケジュール情報を編集する際に、前記一般情報資源上の前記ひな形を前記利用者コンピュータにより利用可能とすること
(8)前記管理サーバーは、前記個別情報資源に対するアクセスを許可した前記利用者コンピュータから運用プログラム更新命令を受けた場合、当該個別情報資源の前記編集可能領域に格納された前記表示対象情報および前記表示スケジュール情報に基づいて、当該個別情報資源に対応づけされている前記表示装置の運用プログラム記憶手段に格納された表示対象情報および表示スケジュール情報について運用プログラム更新処理を実行すること
(9)前記管理サーバーは、各利用者のメールアドレスをそれぞれ前記表示装置と対応づけして記憶管理しており、ある表示装置について前記運用プログラム更新処理を実行した場合、その実行結果を当該表示装置に対応づけされているメールアドレス宛てに通知すること
図1はこの発明に係る表示装置ネットワークシステムの概要を示している。表示装置1は公衆無線通信網であるPHS網2に無線接続可能である。この表示装置ネットワークシステム用の通信基幹システムとして、PHS網2にはPHS通信事業者が提供する通信制御装置3とゲートウエイ装置4が接続されており、表示装置ネットワークシステムの管理サーバー5とゲートウエイ装置4が専用回線やVPNで接続されている。
図1に示すように、管理サーバー5はインターネット6に接続されており、利用者コンピュータとインターネット6を介して通信可能である。利用者コンピュータとは、表示装置1を購入して電子看板として運用している利用者が扱うパソコンや携帯電話機などの情報端末のことである。
管理サーバー5のハードウエアや基本ソフトウェアの構成はインターネット上でさまざまに運用されている周知慣用のサーバーコンピュータと変わるところがなく、これのハードウエア構成を図示することには格別な意味がないため省く。管理サーバー5の記憶装置には、図2に図解し以下に説明するような情報資源が格納されている。
先に説明した例に従うと、製造販売済みおよび予定の合計10万台の表示装置1に割り当てられた10万個のPSIDと、各PSIDに対応付けしたユニークな装置認証番号とを含んだリストである。
後で説明する開局手続を済ませた表示装置1の装置通信識別子(PSIDなど)と、利用者名簿情報(利用者ID・パスワード・メールアドレスを少なくとも含む)を対応付けして集約した情報集合体である。利用者名簿情報には、住所・会社名・担当者名・電話番号などの利用者および店舗に関する各種の属性情報を含めるのが望ましく、後で説明するように店舗の地域区分や業種区分などは運用履歴簿と組み合わせてマーケティング情報として有用となる。
各表示装置1ごとの運用プログラムは、開局手続を済ませた表示装置1の装置通信識別子に対応付けしてデータベース化されており、個別の表示装置1について、いつ・どのような情報を・どのような形態で・どのような順番で・何回表示するのかなどの運用実体を規定する詳細情報の集合体である。論理的には、表示対象情報の区分と、表示スケジュール情報の区分とを少なくとも含んでおり、複数のファイルに分かれて構成されている。
表示スケジュール情報の基本は一週間のスケジュールであり、各曜日ごとに24時間分の時間枠組に表示内容を具体的に設定するようになっている(表示対象情報を特定することと表示時系列を特定する)。1日の中の特定の時間帯で実施する割込スケジュールを設定することもできる。1年あるいは1ヶ月の中の特定の1日にて実施する割込スケジュールを設定することもできる。
表示対象情報は、表示スケジュール情報中に記述された「表示対象を特定する情報」によって特定される表示すべき実体(表示コンテンツ)のことであり、文字列情報、アニメーション情報、静止画情報、動画情報などが含まれる。また、各表示対象情報ごとに表示形態を制御する情報(スクロール速度、表示輝度、表示サイズ、表示位置、表示時間、表示合成方式など)もこれに含まれる。
各表示装置1ごとの運用履歴簿は、開局手続を済ませた表示装置1の装置通信識別子に対応付けしてデータベース化されており、個別の表示装置1について、実際に表示されたコンテンツを特定する情報とコンテンツ属性情報を実際に表示された日時情報や回数などとともに記録した履歴である。
各利用者が自分の運用プログラムに組み込んで活用することのできるさまざまな表示コンテンツを集約したデータベースである。利用者が自分の望みにかなう表示コンテンツを容易に探し出せるように、いろいろな観点で属性分類された構造のデータベースとなっている。
図3は表示装置1の正面外観を、図4は背面外観を示している。図5は表示装置1の電気的構成の概略図である。表示装置1の全体要素が、横長の偏平な長方形の装置ハウジングに実装されている。装置ハウジングの正面の大部分がLEDドットマトリクスにより構成された表示画面11となっている。装置ハウジングの背面側の肉厚部分に以下に説明する電気回路装置が内蔵されている。
表示装置1の電源ケーブルをコンセントに接続して電源スイッチ17をオンにすると、CPUボード13のプロセサは、図6と図7のフローチャートに概略を示す手順に従って動作する。
未開局の場合は、PHS通信モジュール12と通信してPHS網2の基地局電波の受信強度データを取得し、受信強度が基準レベル以上あるか否かを判定する。このときビデオ処理ボード15を介してLEDボード16に、利用者に向けて受信強度を知らせるとともに圏内か圏外かを知らせる表示をだすように制御する。以下の説明では、CPUボード13のプロセサが行う表示制御について「画面11に表示させる」と表現する。
圏内である場合、最初に説明したように、管理サーバー5を呼び出す発呼電文をPHS網2に送信する。この発呼電文には、発信端末を示す自身の表示装置1のPSIDと、通信相手を示す管理サーバー5の通信識別子を含めている。
利用者は、利用者コンピュータによりインターネット上の管理サーバー5にアクセスすしてホームページを取り寄せる。その表紙ページには開局手続要求ボタンがあり、これをクリックするとメールアドレス記入欄と実行ボタンのあるページになる。これに利用者のメールアドレスを記入して実行ボタンをクリックすると「メールを送るのでお待ちください」との表示がなされる。このあと管理サーバー5から開局手続用のメールが送信され、利用者は利用者コンピュータでこれを受信する。このメールの案内に従って所定記述をクリックすると、管理サーバー5から開局手続ページが送られてくる。
開局済みの表示装置1の利用者は、利用者コンピュータにより管理サーバー5にアクセスし、利用者IDとパスワードによる認証を行うと、前述したように一般情報資源(コンテンツデータベース)と当該表示装置1専用の個別情報資源(運用プログラム)にアクセスすることを許可される。このログイン以降の通信処理の流れを図8のフローチャートに整理している。
前記フラグが開局済みとなった表示装置1に電源が投入された場合、CPUボード13のプロセサは、図6の最初のステップから図7のルーチンに進み、PHS通信モジュール12と通信してPHS網2の基地局電波の受信強度データを取得し、受信強度が基準レベル以上あるか否かを判定し、利用者に向けて受信強度を知らせるとともに圏内か圏外かを知らせる表示を表示手段により行う。
しかしながら、何らかの原因で開局済みの表示装置1に有効な運用プログラムが存在しない場合があり得る。その場合は、そのことを利用者に伝えるメッセージを表示させる。また圏内と判断して管理サーバー5にアクセスしたものの、管理サーバー5との通信リンクが確立できなかった場合は、そのことを表示させた後、通常運用処理を実行する。
(A)以上の実施例では映像出力機能についてのみ説明したが、これはシステムの基本機能の理解促進を意図したためで、多くの電子看板にみられるように、映像出力機能とともに音響出力機能を設けることが望ましい。もちろん出願人が開発したシステムもそのようになっている。表示装置1には音響出力装置が付属しており、運用プログラムには音響コンテンツも含まれている。コンテンツデータベースには種々の音響コンテンツも用意されており、映像表示のスケジュールに音響出力のスケジュールを付帯させて編集できるようになっている。
(ア)前記管理サーバーは、前記各利用者コンピュータに対して共通にアクセス許可を与える一般情報資源を前記記憶装置上に記憶管理し、
前記一般情報資源は、表示対象情報および表示スケジュール情報となり得る複数種類のひな形を含んでおり、
前記管理サーバーは、前記利用者コンピュータが前記個別情報資源上の表示対象情報および表示スケジュール情報を編集する際に、前記一般情報資源上の前記ひな形を前記利用者コンピュータにより利用可能とする
請求項1に記載のデジタルサイネージのネットワークシステム。
請求項1または(ア)に記載のデジタルサイネージのネットワークシステム。
請求項1、(ア)、(イ)のいずれかに記載のデジタルサイネージのネットワークシステム。
前記管理サーバーは、各表示装置と通信し、各表示装置からそれぞれの前記運用履歴簿の更新情報を集信し、各運用履歴簿を各表示装置に対応づけして集約した運用履歴簿データベースを作成する
請求項1、(ア)、(イ)、(ウ)のいずれかに記載のデジタルサイネージのネットワークシステム。
2 PHS網
3 通信制御装置
4 ゲートウエイ装置
5 管理サーバー
6 インターネット
11 表示画面
12 PHS通信モジュール
13 CPUボード
14 フラッシュメモリ
15 ビデオ処理ボード
16 LEDボード
17 電源スイッチ
Claims (2)
- 複数の利用者がそれぞれ電子看板として運用場所に設置する複数台の表示装置と、これら各表示装置と個別に通信するとともに各表示装置の利用者が操作する利用者コンピュータと通信する管理サーバーとを備え、
前記表示装置は、運用中の表示対象情報および表示スケジュール情報を格納する運用プログラム記憶手段と、この運用プログラム記憶手段に格納された表示対象情報および表示スケジュール情報に基づいて画像を表示する制御手段を備え、
前記管理サーバーは、前記表示装置のそれぞれに対応づけした個別情報資源および利用者認証情報を記憶装置上に管理するとともに、利用者認証をした前記利用者コンピュータに対して所定の前記個別情報資源に対するアクセスを許可し、
前記管理サーバーは、前記個別情報資源に対するアクセスを許可した前記利用者コンピュータと通信し、当該個別情報資源の編集可能領域に格納された表示対象情報および表示スケジュール情報を編集させ、
前記管理サーバーは、前記各利用者コンピュータに対して共通にアクセス許可を与える一般情報資源を前記記憶装置上に記憶管理し、
前記一般情報資源は、表示対象情報および表示スケジュール情報となり得る複数種類のひな形を含んでおり、
前記管理サーバーは、前記利用者コンピュータが前記個別情報資源の前記編集可能領域に格納された表示対象情報および表示スケジュール情報を編集する際に、前記一般情報資源上の前記ひな形を前記利用者コンピュータにより利用可能とし、
前記管理サーバーは、前記個別情報資源に対するアクセスを許可した前記利用者コンピュータから運用プログラム更新命令を受けた場合、当該個別情報資源の前記編集可能領域に格納された前記表示対象情報および前記表示スケジュール情報に基づいて、当該個別情報資源に対応づけされている前記表示装置の運用プログラム記憶手段に格納された表示対象情報および表示スケジュール情報について運用プログラム更新処理を実行し、
前記管理サーバーは、各利用者のメールアドレスをそれぞれ前記表示装置と対応づけして記憶管理しており、ある表示装置について前記運用プログラム更新処理を実行した場合、その実行結果を当該表示装置に対応づけされているメールアドレス宛てに通知する
デジタルサイネージのネットワークシステム。 - 前記表示装置は、運用プログラム記憶手段に格納された表示対象情報および表示スケジュール情報に基づいて画像を表示するのに伴って、表示した情報を特定する情報を含む運用履歴簿を作成し、
前記管理サーバーは、各表示装置と通信し、各表示装置からそれぞれの前記運用履歴簿の更新情報を集信し、各運用履歴簿を各表示装置に対応づけして集約した運用履歴簿データベースを作成する
請求項1に記載のデジタルサイネージのネットワークシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012227205A JP5393862B2 (ja) | 2012-10-12 | 2012-10-12 | デジタルサイネージのネットワークシステム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012227205A JP5393862B2 (ja) | 2012-10-12 | 2012-10-12 | デジタルサイネージのネットワークシステム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008011795A Division JP2009175873A (ja) | 2008-01-22 | 2008-01-22 | 表示装置ネットワークシステムの管理サーバー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013008399A JP2013008399A (ja) | 2013-01-10 |
JP5393862B2 true JP5393862B2 (ja) | 2014-01-22 |
Family
ID=47675630
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012227205A Active JP5393862B2 (ja) | 2012-10-12 | 2012-10-12 | デジタルサイネージのネットワークシステム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5393862B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7302899B2 (ja) * | 2021-10-28 | 2023-07-04 | 株式会社リバスタ | コンテンツサーバ、コンテンツ配信システム、コンピュータプログラム及びコンテンツ配信方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001325520A (ja) * | 2000-05-17 | 2001-11-22 | Nec Software Chugoku Ltd | 広告配信システムと広告配信サーバと広告主装置 |
JP2003223454A (ja) * | 2002-01-29 | 2003-08-08 | Mitsubishi Electric Corp | テンプレート提供システム、テンプレート提供方法及びプログラム |
JP2003316888A (ja) * | 2002-04-24 | 2003-11-07 | Casio Comput Co Ltd | 出力制御代行システムおよび出力制御代行方法 |
JP4102920B2 (ja) * | 2002-07-25 | 2008-06-18 | カシオ計算機株式会社 | 情報提供装置およびプログラム |
US7627283B2 (en) * | 2004-09-10 | 2009-12-01 | Nivis, Llc | System and method for a wireless mesh network of configurable signage |
JP2006146564A (ja) * | 2004-11-19 | 2006-06-08 | Bilcom:Kk | 情報掲示方法、サーバ装置、情報掲示装置、ビル建築物 |
JP2005166071A (ja) * | 2005-01-11 | 2005-06-23 | Hitachi Software Eng Co Ltd | 広域広告システム |
JP2006267246A (ja) * | 2005-03-22 | 2006-10-05 | Nec Corp | 広告配信システム、広告配信方法、装置、及び、プログラム |
JP2007280290A (ja) * | 2006-04-11 | 2007-10-25 | Newcom Japan:Kk | 地域広告システム |
JP4724589B2 (ja) * | 2006-04-17 | 2011-07-13 | パイオニア株式会社 | 広告配信表示システム、広告配信表示方法、広告表示装置、および広告表示プログラム |
-
2012
- 2012-10-12 JP JP2012227205A patent/JP5393862B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013008399A (ja) | 2013-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20130278957A1 (en) | Metadata retrieval for multi-function devices | |
CN1326287A (zh) | 用通信网络对特定用户提供顾客信息的方法及系统和终端 | |
JP2010045824A (ja) | アプリケーション提供/管理サービスのシステムと方法、及び記憶媒体 | |
CN101636720A (zh) | 具备应用程序更新管理功能的终端、应用程序更新管理程序以及系统 | |
US10909576B1 (en) | Virtual environment creation, scaling, and population with multiple display opportunities | |
CN107483521A (zh) | 一种信息展示方法、装置及系统 | |
KR100615679B1 (ko) | 회원으로 등록된 다양한 정보제공자 중 사용자에 의해지정된 특정 정보제공자의 정보를 실시간으로 사용자에게제공하는 방법 | |
CN105278903A (zh) | 显示设备及其控制方法以及服务器 | |
US11509774B2 (en) | Device controller, communication terminal, device control method, compensation calculation method, and device control system | |
US20170149708A1 (en) | Methods, systems and apparatus for automated service requests and/or database building | |
JP2009175873A (ja) | 表示装置ネットワークシステムの管理サーバー | |
JP5393862B2 (ja) | デジタルサイネージのネットワークシステム | |
JP5184901B2 (ja) | 公衆無線通信網を介して管理サーバーによりプログラムされる表示装置 | |
JP6214801B1 (ja) | 情報提供システム、サーバ、情報提供方法 | |
KR102462760B1 (ko) | 렌탈 아이템에 관한 정보 제공 방법 및 이를 이용한 전자 장치 | |
CN115170186A (zh) | 营销方案的生成方法、装置、设备及存储介质 | |
KR101516210B1 (ko) | Nfc 태그를 이용한 콘텐츠 생성 및 상품 정보 공유 방법 및 시스템 | |
JP2003150497A (ja) | 情報掲示支援方法及びシステム、コンピュータプログラム、記録媒体 | |
CN113196235A (zh) | 快应用的添加方法、装置、电子设备及存储介质 | |
JP2002238084A (ja) | 設備機器の管理システム | |
JP7571909B1 (ja) | オンデマンドサービス提供システム、オンデマンドサービス提供方法、及びプログラム | |
CN108089894A (zh) | 页面的显示方法、装置及电子设备 | |
US20220005007A1 (en) | Electronic device, server, and digital content purchase method | |
KR20120010578A (ko) | 지역 단말기에 쌍방향 컨텐츠 서비스를 제공하는 서버 및 방법 | |
KR100698955B1 (ko) | 스크립트가 포함된 이미지 파일을 이용한 이동 단말기의매크로 서비스 제공 시스템 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121012 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130618 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130917 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131015 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5393862 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |